ページ「静岡/中部」と「香港」の間の差分

< 静岡(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Chat-savarge
 
 
1行目: 1行目:
{{地域|name=中部|pref=静岡|reg=東海|ruby=ちゅうぶ|eng=Chubu}}
{{地域W|reg=アジア|area=東アジア|country=中華人民共和国|name=香港|ruby=ほんこん|eng=CHINA}}
==中部地方の噂==
==テーマ別の噂==
{{静岡/中部}}
*[[香港人(ステレオタイプ)|香港人的刻板印象]]
#「駿西」なんて言葉は存在するのか?
==香港の噂==
#*きっと無い…。
#香港人が一生のうちに[[日本]]に来る回数は平均して4.7回。これは世界で最高である。
#**ということで「中部」にしました。
#*[[東京]]や[[京都]]には行った事のある人が多いので、本屋では「日本温泉地百科」などという本が並び、相当日本でもマイナーな地域が掲載されている。
#*「駿西」という言葉が存在すると思っている人がいる。<!--というのを残しておこう。-->
#*日本の田舎を旅行している中国人はまず間違いなく香港人(か台湾人)である。
#*中部と遠江がダブっている地域は「中部」に書くようにしましょう。
#*「ぶらり途中下車の旅」的な超マイナーな地方都市も観光ガイドの記事になっている。「[[埼玉]][[行田市]]で「富来(=フライ。具の少ないお好み焼きみたいな無名郷土料理)」を食べる!つう記事を見た時は軽く眩暈が・・
#*[[長野|長野県]]では「北信濃」「南信濃」、[[愛知|愛知県]]では「西三河」「東三河」という呼称が通っているが、静岡県では「西駿河」「東駿河」という呼称は聞かないよな。
#*数年前には[[沖縄]]ブームが来て沖縄を題材にした香港映画も多数製作された。
#**西部は「遠州」と呼ぶけど、駿河は「中部」「東部」で分けちゃってるっぽい。
#*中途半端に「北海道?行った事あるよ」などと相づちを打つと、「●●の●●という寿司屋が」ととんでもなくマクロな話をされてついていけなくなることが多い。
#***そうじゃなくて遠州を西遠・中遠・北遠・東遠・南遠って呼ぶような事だろ>西部は「遠州」と呼ぶけど
#冬でもクーラー全開!
#**中部はどうか知らんが、東部では「駿東郡」「北駿」「南駿」「沼駿学区」というれっきとした呼称がありますけど・・・
#*昨年冬に某バス会社の車内で23.8度を記録するほど。
#というか、牧之原市・吉田町は名実ともに遠州なのだが(大抵県中部に区分されるけど)
#*夏場は20度を切ったバスが「冷蔵庫バス」としてやり玉に上げられる。
#*川根本・島田は遠江と駿河をまたいでる。
#**高温多湿の屋外と、キンキンに冷えた建物内のギャップに体がついていけない・・・。
#エスカレーターに乗るときは[[大阪]]と同じで右側に立つ。
#*というか右に立つのが国際標準
#*左に立つのは東京とモスクワくらいじゃないの?
#対向者がよけない。
#*なので斜めに体を動かしながらすり抜けたほうが良い。
#**これが元になって「マトリックス」の戦闘シーンが作られた、はずである。
#サークルKがある。「オーケー便利店(ビンレイディム)」と呼ばれている!
#*セブンイレブンは勿論ある。
#ゴールドコーストというビーチがある。
#*ちなみに繁体字では<span lang="zh-hk" xml:lang="zh-hk">黄金海岸</span>と表記。
#*黄金海岸のホテルに会社のトレーニングで缶詰にされました。南欧リゾート風なんだけど色々なところから中華色の強いものがダダ漏れしてて、目指すところからベクトルの向きが激しく変わっちゃっているような・・・。
#*ガタイ自慢のステキなお兄さんたちのグループにも出会えるYO!
#台風が来ると公共交通機関を含めた全ての都市機能がお休みになる。でも映画館は年中無休なので、台風のときこそ一番儲かってる。
#*[[沖縄]]や[[九州]]南部も同様。
#**シグナル8以上のみ。それ以下は通常通り動く。
#***シグナル8でも根性のあるミニバスは運行するが、客にも根性を強要する事が多い。
#SEXしてしまうと結婚しなければならないらしい。
#*それはない。
#**結構ヤリチン、ヤリマン多い。モテない奴は中国本土行って格安でやってくる。とか。
#**その代わり「前戯」という概念があまり無い
#家賃が世界一高い。
#*世界5位には入るらしいけど、1位じゃないよ。
#実は国土のほとんどが国立公園。
#*参考資料[http://www.afcd.gov.hk/english/country/cou_vis/cou_vis_cou/cou_vis_cou.html (1)][http://www.afcd.gov.hk/tc_chi/country/cou_vis/cou_vis_cou/files/mapb.jpg (2)]
#中国語では水虫のことを「香港脚」と言う!
#*中国から香港へ働きに出ると常に靴を履いていなければならないために発症するからだと言われている。
#文房具屋でヌンチャクが売っている。
#*見た事ないな〜
#*楽器屋さんに剣とか槍が売ってたYO!
#**それは多分太極拳用。
#電話でタクシーを家まで呼びつけると何故か料金が3割引になる。
#上海より都会だと思われている。
#*え?ちがうの?
#*[[上海]]よりは圧勝です。あそこはインフラが駄目駄目。
#全員カンフーの達人。
#*映画の見すぎ…
#*二丁拳銃を撃つと白いハトが飛ぶ。
#*一家に一本、ヌンチャクがある。
#**いや、ない。それもちがう。
#国民の7割がヲタク。
#*MTRに乗ると1車両にDSかPSPをしているヲタクっぽい奴が必ずいる。
#ちょっと涼しくなると皆さん大喜びでものすごい厚着をする。
#*寒くなると毛皮着る人も多いですよね。。。
#どんな高層ビルを見ても驚かないが1ヘクタールの森林を見ると感動する
#*香港の郊外の大半のエリアは国定公園で森林も山ほどありますが。
#地図よりもっと西にある
#九龍城砦は、香港がイギリス領だったとき、唯一中国飛び地として存在していたが中国の役人もおらず、イギリス領でもなかったので[[イギリス]]の法律も適用されなかった無法地帯だった。
#*九龍城砦は世界一の迷路であり、住民以外の地元民だと絶対に迷う。住民の子供達はそれを面白がって隠れ坊に誘いたがる。
#*いまは公園ですよ。残念……
#街を歩いててもジャッキー・チェンに会うことは無い。
#*ええ〜!?絶対会えると思っていたのに〜〜〜、、、
#*友達がTSTで会ったYO!
#*結構あえますよ。
#*ジャッキーと試合して負けたい。アザだらけにされたい!師匠!
#香港人は日本の物が大好き。
#*ただし、第二次世界大戦を経験した世代や、「軍票問題」などで反日感情もある
#**芸能人には親日も反日もいるからややこしい。
#***あとチューヤンは親日発言で干された言う噂だが、別に干されていないと香港人が言っていた。
#*でも、あまり老若男女ともに政治興味ない。MTRで10人に1人はPSPやってらっしゃる。
#*ただ、8月は。。日系の会社にイタ電増えますよ。。。
#*まぁ一番のお客さんってこともあってか、ホンコンでは日本語が通じる店が多い。
#ガンダム大流行
#130R。本名は蔵野孝洋。カタカナ表記の「ホンコン」から、ひらがな表記の「ほんこん」に改名。相方は板尾創路。
#*「さん」をつけた場合だけ。
#*ちなみに香港返還時には番組収録かなにかで香港にいた。TSTを歩くほんこんさんを見て「香港にほんこんさんがー!」と道行く日本人は叫んだ(自分を含む実話)。
#出生率1ちょうどだが[[東京23区]]よりも高い。
#三姉妹探偵の本拠地
#*最近、三女が俺の嫁になった。
#**'''え?'''
#***'''いーや三女は俺の嫁。'''
#コンテナ取扱い港の座を[[シンガポール]]と争っている。
#*[[高雄]]とも争ってる。
#ピークトラムは勾配キツ過ぎて吐く人続出。
#*トラムを引っ張るロープが切れると、そのまま世界最強の急流滑りになってビクトリア湾へジャンプする仕掛けが施されている。しかしサプライズイベントのためいまだ実施された記録がない。
#異様に長ーいエスカレーターがある。江ノ島エスカー(死語)なんぞ目じゃない。
#*江ノ島エスカーと違い無料で利用できる。
#*無料だが午前は下り、午後は上りのみの一方通行。観光客が調子に乗って上まで行くと帰りに泣きを見る。特に夏は要注意。
#*観光用じゃなくて住人用であることをわきまえてないからそうなる。
#*このエスカレーターは長いけど全部繋がってはいない。
#観光地の屋台や小規模の店で小額の買い物にHKD100札を出すと、まず間違いなくお釣りをごまかされる。香港島側や新界ではこういうことは少ない。要するに、尖沙咀、男人街、女人街、旺角近辺では気をつけろということ。
#香港の車は右ハンドル(英領だったので)。大陸の車は左ハンドルなので、香港市内を通行するには許可が必要。
#東方不敗先生の出身地。
#*ちゃう。東方不敗は元日本人でショウジ・クロスという名を持っている。
#サイコガンダムが現れるところ
#イギリス統治の名残で自分の名前に英語のミドルネームを入れる習慣がある。
#*皆さん普通に英語名を持っている。地名も中英併記。
#*持ってない人も結構いるよ。
#♪あんまり大きいオッパイは きっと香港マフィアにだまされて・・・♪(以下自粛)-こぼうず隊の「チャンチャラおかP音頭」より
#最近JUSCOとAPITA(元ユニー)と客争奪戦が行われている。
#*[http://www.citybus.com.hk/txt_only_chi/RouSer/RouteSearch/busroute_info.asp?route=720P++&routetype=M&company=7&routenumber=720 720P]のバスを使えば簡単!APITA大好き。
#毎年7月1日はデモの日。
#*こないだ(2007年5月10日くらい)に大行進をしていた。中国の国家を吹きながら足並みをそろえて歩いていた中学生がいたような…少数ながら日本人も加わっていた。
#[[創価学会]]が九龍のモンコックに存在。
#*直営の幼稚園までありますよ。
#ホンコンは広東語の発音、普通話だとシャンコンとなる。
#*普通話の発音表記ピンインではxianggang、カナで表すと「シァンガン」に近い。広東語わかんないけど「ヒョンゴン」のように聞こえる。
#**広東語のピンインはね、Heunggong。カタカナにできない。--[[利用者:七星|七星]]<small>@[[香港]]([[利用者‐会話:七星|]]|[[Special:Contributions/七星|史]])</small> 2007年11月13日 (火) 19:26 (JST)
#**一説には英語のHongkongは水上生活者(蜑民)の訛りに由来するとも。
#***ちなみに、フランス語では「オンコング」と発音する。Hを読まないことによる。
#最低気温が氷点下にならなくても「凍死」する人がいる。98年の冬に寒波があり最低気温4度で老人などが死んでました。ちなみに中国語で「凍」は日本の用法と違い、「こおる」よりも「とても寒い」の意で使われます。寒さで死ぬことにかわりはないのですけど。
#美人少ない
#*国共内戦の際たいへんな苦労をして香港まで逃げ延びてきた人たちの末裔なので、たぶんそれと関係ある。
#**この際男女比がひどく偏ったため、女性にはやたら親切にするという習慣が残っている。
#***そういや、強気なお顔の不自由な女性多いわね......
#*イギリス統治時代は美女達はイギリス人の手篭めにされたので、イギリスの血の入ったクオーターの美人も多い。要するに1割の超美人と9割のブスで成り立っている都市である。
#**いや、実際美人は1割も居ない。mixでもブスが大半なので。
#*香港人女性は(顔がどうであれ)皆、自分の事をプリンセスだと思っている。
#**道端で彼女のほどけた靴紐を跪いて直す彼氏。
#***彼女の荷物が小さな鞄だけであっても彼氏が持つ。
#*いや、10代学生の女の子は結構可愛い、ただし卒業と同時にダダ並に化ける
#ケチで見栄っ張りで自分は常に正しい。
#*世界中のほとんどの国がそんなもんですよ。
#香港映画スターは広東語以外にも北京語、英語を話せるようになって活動場を広めている。
#*ジャッキーチェンは上位三ヶ国語以外にも韓国語が話せる。日本語よりか簡単だろう。[http://www.livetaiwan.jp/news/newsc/news_page.php?act=280803011]
#**ジャッキーは親日家だが日本語はほとんど話せない。
#ジャッキーは遺産を寄付するらしい・・・・
#*ジャッキーチェンはウッチャンナンチャンの内村に似ているということで日本の深夜番組「内村プロデュース」に出演したことがある。
#*ジャッキーは香港では評判悪いらしい。
#「優の良品」という謎のネーミングのスーパーがいたるところにある。
#*「ヤンワィリ」という謎のネーミングの化粧品ブランドもある。TVCMも放映されているが、表示される日本語がこれまた意味不明。
#*「優の良品」はスーパーじゃなくて菓子屋。「ヤンワィリ」は広東語の「。<span lang="zh-hk" xml:lang="zh-hk">因為你</span>」(「あなたのため」の意味)と発音が近い。要するに日本製に見せかけてるだけ。
#工事現場の足場が竹。どんなに高層だろうが竹。
#風水を基に設計したからか、個性的な建物がちらほら。建物の真ん中にどでかい穴が開いてたりする。
#物価がかなり高い、韓国、台湾よりも高い。
#*物価が高いために多くの[[フィリピン]]人や[[インドネシア]]人のメイドを雇っている。これは[[シンガポール]]も同じ。
#**しかし香港ジャーナリストはフィリピンを「召使の国」発言で入国禁止令が出た。
#**が、謝罪すれば入国許可ができると言われた。
#*13万人のフィリピン人メイドがいる。
#*香港とシンセンの市民が仲が悪いのは、経済力の差ともいえるかもしれん。要するに嫉妬か?
#香港は中華人民共和国の唯一先進国と呼べる地域である。
#*北京オリンピックで大賑わい、中国化されている。
#シンセンと合併したら世界三位の国際都市になる。
#*中国に次々大都市ができ、超大国化の象徴。
#香港は日本アニメが超人気。 you tubeではたくさん広東語吹き替えの日本アニメが見られる。
#2003年にSARSや2009年に豚インフルエンザが流行。新型ウイルスの被害に遭いやすい。
#香港は広東語・英語が公用語だが、一般人の英語の通用度は案外低い。
#中国本土出身の学生は香港に住みたいために、わざわざ香港の大学に入学している。
#*まあ90%が香港で就職を希望しているが、18%しか出来ないらしい。
#香港人に日本(リーベン)と言っても分からない。日本(ヤップン)なら分かる。
#最近は北京語の放送も増えたな。
#ここ香港には[[ジンバブエ]]の独裁者ロバート・ムガベの別荘がある[http://www.asahi.com/international/update/0216/TKY200902160403.html]。ムガベ大統領の娘も香港大学に偽名で留学中。
#*白人が大嫌いなムガベにとって中国は良き友人であるな。まあ超豪華生活を楽しんでください。
#香港の一人当たりの購買力は日本をも上回る。アジアではシンガポール、ブルネイ、香港が日本よりも購買力は上。
#香港がイギリス領地になった事で、イギリス連邦など英語圏に中国人があちこちに移住してしまった。
#香港人の反日感情は台湾人とシンガポール人と同じように薄い。やっぱこれらの国の人々は日本にも旅行行ける事が出来るからね。
#*大陸はバリバリの反日。恐らく憎き日本と経済格差がある事が中国人の反日感情に拍車を掛けるんだと思われる。


==静岡市の噂==
==香港と中国==
[[静岡市]]
#最近は経済力をつけた大陸人も日本観光にやって来るが、公衆道徳がなっていない(道端で平気でツバを吐く・飲食店でのゲップ・やたらとホテルの備品を持ち出すetc)ので、同じ中国人と思われるのを日本観光に来た香港人・台湾人は嫌がっている。
#*ただし、日本人は両者の違いは服装を見たらたいてい分かる(香港人・台湾人は日本人と同じ様な格好。大陸人はあきらかに垢抜けない)
#**台湾と中国は違う国家(承認されてないけど)だが、香港と中国は同じ国家なので、ますますその傾向を嫌う。
#**香港人・台湾人であっても服装は日本より数年流行が遅れている。
#**最近は上海人も服装に気をつけるようになったので一見すると見分けが付かない。でも、北京人は何となく分かる。垢抜けないと言うより、服の好み自体が違う気がする。
#中国にあるが、中国ではない。
#*そういう意味では[[台湾]]とほぼ同じ状態だが、香港が独立する気はない。でも中国本土のように言論弾圧はされていない。
#**中国との関係で香港は台湾と異なる。香港は英中間で中→英→中の所属移動が外交過程と公式文書で明確。台湾の所属についての文書は日本が「1945年に放棄した」ことだけ。台湾は完全な民主制下の民意で中国所属を否定し続けていることに留意。 
#***香港の世論調査は「中国の香港」を是認する傾向('07年時)。 
#**中共からのあからさまな言論「弾圧」はないが、香港メディアサイドの自主規制は醜いほどにあからさま。1990年代初期まで中共に厳しいと言われた現地紙「明報」は中期頃から明らかに批判を弱めた。 
#***香港返還前のNHKの番組で、明報の副社長クラスが「報道の自由よりも経営が大事」と明言したのはびっくりでした。 
#***明報などのヘタレ化で、逆に中共批判を売りにした新興の[[wikipedia:ja:蘋果日報 (香港)|リンゴ日報]]が部数を伸ばし、香港を代表するメディアのひとつになった。 
#**現地英字紙SouthChinaMorningPost(南華早報)は中国批判を緩めない著名看板記者複数を次々に事実上解雇した。
#*しかし、2047年には完全に中国の一部となってしまうことが確定。
#**香港議会議員選挙が100%普通選挙化すればわからない。コモン・ローを軸にした法体系で自治が行われてるので、100%共産化しちゃったら大変なことになる。
#***中共政府は「50年間は香港を変えない」と言っているが、50年経って急に資本主義・準民主政治→共産主義・非民主化が出来るわけがない。
#****しかし2020年にお隣の深圳市と合併するらしい
#*でも、地元の人と話をすると大抵中国共産党の悪口が出てくる。
#**現在香港人の31%はイギリス領に戻りたいとおっしゃっている。<span lang="zh-hk" xml:lang="zh-hk">銅鑼灣</span>のそごう前では必ずといっていいほど共産党反対運動をやっている。
#***アレは法○功じゃない?
#香港を中国のようにすることは5年もありゃできるが、中国全土を香港のようにするには今の中共政府には50年あったって無理。
#大陸系共通語(普通話、正確ではないが一部日本人の言う“北京語”)の普及が急激に進んだ。
#*返還の頃までは、聞き取れる人は多かったが話す人は大陸出身者くらいだった。00年代では香港出身者でも多くの人々が話せるようになっている。
#**返還後、大ヒットゲーム・ファイナルファンタジー7の主題歌を歌いフジTVドラマで主役も演じた北京出身の全中国語圏大スター、フェイ・ウォンなどを香港普通話普及キャンペーンに起用した。
#**普及したのは結局のところ「カネのため」。大陸経済の影響が大きくなるなか、話せれば儲けのチャンスが増えるかもしれないし、話せなければ儲け話も逃げていくという思いが強いから。
#**ニュースやアニメもみんな広東語だから有名動画ではネット普及率の高い香港の動画が多い。
#**台湾また香港のドラえもんを見ると北京語・広東語の違いが良くわかる。声優も違うし。
#香港的にはイギリス領のほうが良かったんじゃね?
#*正直、返還して欲しくなかった。
#**実際、イギリスは香港を中国に返したくなかったらしい。
#日本人は、香港を台湾並みに中国と区別された地域だと思いこんでいる。
#*うーん私の周りの人間は皆「香港人=中国人」って言うけど。笑
#**逆に、「台湾って中国だったの!?」って言う人もいるけど。
#香港とシンセンは合併したら690万人と1200万人になり2000万人近くになりそう。香港はヨーロッパの小国と同じくらいの人口になりそう。
#*オランダ語はもともとドイツの方言から出世したように広東語の地位もますます上がるな。
#*こんな面積であるが人口は北欧並み。
#香港ドルという独自の基軸通貨を持っていて、ハードカレンシーとして国際的に通用する。世界で通用する通貨としては圧倒的に香港ドル>人民元。
#中国の天安門事件のおかげで香港人は中国に猛抗議。
#*そのためイギリス、オーストラリア、シンガポール、カナダ、アメリカへ移住ブームが起きた。
#香港人はいまだに北京語習得が少ない。彼らは広東語に誇りを持っているのか?
#日本人が真っ先に連想する中国大都市は『北京、上海、香港』である。
#香港と中国の国境は資本主義と共産主義の境界。[http://www.youtube.com/watch?v=wI9ujjNEYOg]
#ついに中国と高速鉄道で直通運転する広深港高速鉄道。
#*広州から香港まで走るらしい。おまけに北京から広州までの高速鉄道と直通運転。


==藤枝市の噂==
==香港の食文化==
*[[J3リーグ#藤枝MYFC|藤枝MYFC]]はリンク先へ。
#香港で食べられる海鮮料理はほとんどが輸入品。
#自称サッカーの町「藤枝」
#*とくに貝類は日本産。
#*最近では清水に「サッカーの町」の名前を取られ、激しく嫉妬。検索エンジンでは、「元祖サッカーの町」と検索すると、藤枝がヒットする。
#**しかし、北海道産帆立貝が100gで100ドル台と異常な値段のものがある。=疑惑だらけ。
#*名門、藤枝東高校の体育の授業はサッカーばかり。生徒はサッカーの授業が雨で中止になるとこの上ないほど落ち込む。
#**中国本土からの食材(特に野菜)は地元民すら食べないらしい。
#**浜松から赴任した校長である錦織兵三郎が、校技を地元の要望である野球ではなく、サッカーにしたのが始まり。
#食べ物の屋台が無い。
#*80年代から高校サッカーでは[[静岡市/清水区|清水]]勢が強くなり、藤枝東高が県代表になれないこともしばしば。全国大会でもあまり揮わなくなったが、90年代からは1992年、1998年の全日本ユース選手権で全国優勝しており、2001年の総体でも準優勝している。
#*九龍北部から新九龍、尖沙咀、香港島では湾仔あたりに結構たくさんある
#**2007年の選手権で準優勝し、市内でパレードした。どう見ても優勝したとこより派手だった。
#ビールの税金が0なので、1ダース450円くらいで買える。
#*地元住民もサッカーにあつく、高校サッカーの練習試合を見に行くのも珍しくない。
#*スーパーでは世界のビールが激安で買えます。
#*アビスパ福岡はもともと藤枝のチームだった。(中央防犯FC→藤枝ブルックス)
#*若者や女性の飲酒率が低い。バーやパブが並ぶ繁華街SOHOでも飲んでいるのは白人と日本人ばかり。香港人は店の外で素面でだべっている。
#*セネガル誘致で自殺者を出したのはここの自治体だったよねぇ?
#飲茶が美味しいが食当たりにご注意。
#**そう。
#*どこの店でも茶がうまい。
#あ、そんな町あったね程度の知名度
#香港のmcでは早朝はおばさん達の溜まり場になる。以前俺の高校に来た東大の教育実習生がそう言ってた。
#*県外では[[藤沢市|藤沢]]と間違えられるのが関の山。
#*24時間営業のもあって深夜ではホームレスの溜まり場になる。
#田中城は全国でも珍しい円形の城。
#出前一丁が日本以上に出回っている。「トップシェアで、種類はかなり頻繁に入れ替わるのですが、袋麺だけで常時10種類以上はあります」(日清食品広報部)
#前市長は元SBSアナウンサー。
#*メキシコのまるちゃん現象のようだ。
#藤枝総合運動公園のサッカースタジアムでは高校サッカーの全国大会だけでなく、国際試合も行われる。
#セブンイレブンとか「おかしランド」とかのお菓子の陳列棚を見ていると、ほとんど日本と変わらない。ていうか、夕張メロン味のウェハースとか白い恋人のパチ物とかを輸入してた。
#*この間久しぶりに藤枝に帰ったら、屋根付き・芝生のフットサル専用グラウンドができていてかなり驚いた。
#藤枝西高校は、藤枝東高校よりも東にある。
#*藤枝北高校も市域的には大して「北」ではない。
#市制施行の際、同時に一部焼津に食われた。
#ウォーキング人気のせいで蓮華寺公園に人が激増。
#*滑り台はやりすぎるとお尻が痛くなるので注意。
#数キロにわたって商店街が続いている。人口規模としては珍しい街並み。
#朝からラーメン、それも「温かいの」と「冷たいの」を連食する人が多い。
#小説家池波正太郎の作品「仕掛人・藤枝梅安」の主人公出身地としても有名だった。一応、昭和57年にドラマ化されているらしい。
#*1990年代には、渡辺謙(梅安先生)&橋爪功(彦さん)コンビによる連続テレビドラマシリーズとしても放送されている。
#主要幹線の国道1号線(現道)が2015年4月に県道(381号)に降格(島田から延長)。国道1号線は藤枝バイパス(高架道路)だけになってしまった。


===岡部===
==香港の交通==
*[[東海の道の駅#宇津ノ谷峠|道の駅宇津ノ谷峠]]
#なぜかバイク、原付、自転車などがほとんど走っていない。
#ゴン中山の出身地。父・儀助は町議会議員だった。
#*坂が多いから
#[[静岡鉄道#しずてつジャストライン(静鉄バス)の噂|しずてつジャストライン]]の中部国道線(静岡~藤枝)が未だに20分に1本と充実してるのは、この町のお陰?
#*中心部は自転車乗り入れが許可制。知らずに乗って西洋人のロードレーサーが白バイに良く捕まる。
#*こういう「都市間路線バス」って、全国ではかなり減ったけどなぁ。
#**基本的に営業用以外の自転車には許可出さないわよ。
#藤枝市と合併。住所がすごいことに。
#**[[ザ!鉄腕DASH!!ファン|この番組]]で思いっきり走ってたけど許可取ってたのか。ジャッキーもいたし。
#ホテルニュー岡部はここにはない。あるのは県内の[[伊東市|ここ]]。
#ミニバスは夜12時を過ぎると「速度」が10%増になる。
#*これと[[深谷市#岡部|埼玉]]に岡部駅があるせいか関東人は「''''''かべ↓」と発音しがちだが、正しい発音は「おか''''''↑」である。
#*あれは便利便利。
#10年以上前から[[Wikipedia:ja:八達通|オクトパスカード]]という[[ICカード]]でほぼ全ての公共交通機関が支払える。コンビニ・ドラッグストア・ファーストフード等も。
#*Wellcome(スーパー)でも支払いができる。
#*Suicaなんかと同じソニーのカードなのに便利さに差があり過ぎ。東京はそう言うところが香港より断然田舎。
#*買い物でも、交通機関でも、料金が解らなくてもこれを持っていれば簡単に精算できる。
#*空港の窓口なら、クレジットカードで購入可能。
#**香港を出るときに使い切っていなくても、空港でリファンド(残額の払い戻し)可能。
#***リファンドできる窓口は限られているので、要注意。
#***リピーターは、そのまま持ってて、よし。
#香港の主要路線は九広鉄路である。
#*終着駅は国境前の羅湖駅でおりて入国検査しないと大陸には行けない。
#*香港の列車が近代的なデザインであるのに対し、大陸からの列車は共産主義の古臭いタイプ。香港から出ると駅では人民警察が睨みつかせている。資本主義国と共産主義国の差がうかがえる。
#*シンセンを境に普通列車が天地の差がある。まるで北陸本線敦賀駅のようなもの。
#歩行者が車にはねられると、歩行者が悪いことになる。
#*横断歩道上にまだ歩行者がいても、車道が青信号になれば躊躇なく突進。
#スターフェリーが意外と便利、日常の脚としても使われている。
#地下鉄がもの凄く便利、駅構内も清潔で設備も良い。慣れるとバス観光がアホらしく感じる程。
#香港島の埠頭には、フィリピンからのお女中さんが鈴なり。
#*休日がフィリピンやインドネシアからの出稼ぎメイドが香港島内の公園とセントラルの歩道橋を占拠する。
#かつてオリエント急行が日本に運ばれる時の終着駅であった。
#KTTという新型高速客車が走っており、香港―広州東を結ぶ。中国客車とは結構整備に差があり、またサービスも大陸からの車両よりイイ。
#*KTX、KKK、KGBとは関係ない。
#*ちなみに、その客車は[[川崎重工業|兵庫で造った]]。
===空港===
#啓徳空港は滑走路がビルの屋上にあった。
#*屋上すれすれを飛んでいただけで、滑走路自体は地面にありました。ちなみに、屋上すれすれを飛び、旋回していたことから、『香港アプローチ』として有名。
#*香港カーブとも呼ばれる。
#**洗濯物がはためくビルの間を降下しながら、カーブにさしかかったときにふと窓の外に目をやると、地面がすぐそこにあった。本気で「'''あ、死んだ'''」と思った。
#*屋上にあったのは誘導灯
#**これ自体が既に異常である
#**九龍の古いビルの最上階にはエレベータが停まらない事が多い。これは飛行機がすぐ上を通るため高さ制限が厳しく機械室を飛び出させたく無かった為。
#***あの'''世界最大の暗黒街'''と呼ばれた九龍城砦もちゃんと高さ制限ギリギリで建ってた。
#*海に張り出した啓徳空港では、飛行機がオーバーランして海に突っ込むことが日常茶飯事。
#**カーブでの事故はない
#ドラゴン航空が香港のフラッグキャリアらしい。
#*[[キャセイパシフィック航空]]じゃないの?
#*フラッグキャリアはキャセイパシフィック航空ですよ。それにドラゴン航空はキャセイが子会社化しました!
#**ちなみにキャセイとは中国のことだが、北アジアの遊牧民族契丹に由来する名前で、香港とは何も関係ない。
#***[[東アジア]]で白人一般を仏狼機(フランキ=中世初期のフランク王国→フランス&ドイツ、に由来)と呼んでいたのと同じ。
#****[[ポルトガル]]など、フランク族(ゲルマン系)との関係は薄いが…それと同じようなもの。
#今の空港のそばにピンクのイルカが生息している。
#*チェクラプコク空港。
#**深圳行きのフェリーの中からでも運がよければ見れるよ。


==島田市の噂==
{{DEFAULTSORT:ほんこん}}
*島田駅については[[静岡の駅#島田駅の噂|静岡の駅]]を参照。
[[Category:香港|*]]
#「強請り」の発祥地。大井川の川越人足が、料金を上げるために客を揺すりながら渡っていたところから。
[[Category:世界の島]]
#*今はそんなことありません。
[[Category:世界一周双六ゲーム|市05]]
#文金高島田の発祥地。島田髷とも呼ばれる。
#島田と焼津はどっちがくさいかで言い合いになる。島田はパルプくさく、焼津は魚くさいから。
#*ケミカル臭なので島田の勝ち。しかしこのごろはマシになっている。
#*富士市のパルプ臭さのほうが圧倒的だけどね
#島田市民(旧金谷町民を除く)は東海パルプの煙の方向で明日の天気を判断する。
#*旧金谷町民はパルプの臭いがするかしないかで判断する。
#*ネスレの匂いでも天気を予測できる。
#かつては島田始発東京行きの普通列車があった。
#*島田~清水興津間の国道1号線を走っていたバスもあった。
#**そのバスは、六合駅が開業してから徐々に距離を短くされて廃止された。
#帯祭りとかまげ祭りとか、変な祭りをやってる。
#*↑昔は大井川が氾濫すると江戸~大坂・京都に移動できないので宿や遊郭ができて繁盛した。<br>その結果遊女の髷や着物に独自の文化ができて、髷や帯を祭る神社や祭りが伝統になった。<br>遊女が結う島田まげ、和装の花嫁が結う文金高島田はここが発祥。
#ほんの少し前までは島田駅~東京駅の列車が一日一便だけあった。(もちろんグリーン車あり)
#島田の地酒「若竹」のCMで有名だった文句と言えば? 「うまいっけなぁ〜!!」
#地酒と言えば「おんな泣かせ」も忘れてはいけない。
#土日になるとアピタに人口が一斉集中する。
#*一時期、時間が悪いと立体駐車場まで埋め尽くされていた。
#ジャスコ島田店跡を見ると物悲しい気分になる。
#*西隣にもユニーがあったけど、こちらは綺麗サッパリ解体しちゃった。そういえば両店舗がまだ営業してた頃、その中間の商店街に歯科医院があったけど、入り口にあった表札の文字が爛れた感じで恐怖感が漂っていたのを今でも覚えている。
#駅東側の高架の工事がやっとこさ終了。何年かかったのやら…
#*駅自体もすごくキレイになりました。藤枝駅とよく似た造り。
#銘菓は「黒奴」か「小饅頭」?
#蓬莱橋は「最古の木造有料橋」らしいが実は橋脚はコンクリ。一昔前は大雨になったらすぐ壊れていたもんだが、最近は大井川の水量が減ってるからか、大丈夫みたい。[[画像:蓬莱橋(島田).JPEG|thumb|蓬莱橋]]
#*その蓬莱橋は今でも橋をわたるのに通行料を取られるのだが、地元民向けに1ヶ月定期なども販売しているらしい。
#**通行料が発生するはずなんだが、17時を過ぎると……
#市域は駿河と遠江に跨る。
#静岡県民は「島田市御仮屋」と聞くと渋滞を連想する。
#発音が悪かったりすると「[[新発田市|しばたし]]」に聞こえたりする。
#とあるお寺の妖怪の絵は動くといわれている。
#遠江と駿河をまたいでる
#在日アフガン人のレシャード・カレッド氏がレシャード医院[http://www.myclinic.ne.jp/reshad/pc/index.html]を開業している。
#*日本語に堪能で京都大学医学部卒業。超スゲー!!
 
===金谷===
[[画像:KanayaST00.jpg|frame|トンネルを抜けるとそこは・・・]]
#金谷の合併は、第二次世界大戦におけるドイツの侵攻と似た状況である。
#江戸時代には「川の向こう」だった地域も合併。まさに道路の力。
#SLで有名な大井川鉄道の本拠地。蓬莱橋と共に平成百景に選ばれた。こんな近場で二つとは凄いぞ! それだけ田舎ってこと?
#茶摘み時期は町全体がお茶の香りに包まれる。しかし風向きが悪いと川向こうから来るパルプ臭に悩まされる。これは天気が下り坂であることを意味する。
#JR金谷駅ホームの西端がトンネルになっているので、あまり浜松方面には行きたがらない住民性である。トンネルの向こうは他県のように見えるから。
#*わかる。[[京都駅]]でも東側にトンネルがある関係で山科駅を滋賀県だと思ってしまう。
#*あそこが駿河と遠江の境界のように感じる。
#*因みに件の牧之原トンネルは全長1056mだが、用宗・焼津間の石部トンネルはその倍の長さがある。
#**静岡市駿河区と焼津市の隔たりは駿河・遠江のそれよりも深いのだろうか
#***そりゃなんてたって[[#焼津市の噂|焼津]]~[[静岡市/駿河区#用宗|用宗]]の間の大崩海岸は、「東海道の親不知」だと静岡市が強硬に主張しているらしいし…… まあ裏に宇津ノ谷越があるから、それほどの隔たりはなかったんだろうけど。
#牧の原公園からの夜景は、函館のそれに匹敵すると思っている?
#町にある医王寺のことを、住民は親しみを込めて「おやくっさん」と呼んではいるが、本当の呼び名を知っている人は殆どいない。
#味噌汁のことを「おっし」と言う。お汁が訛ったらしい。
#*浜松とかでも古い人は「おっしー」と言いますね。語源はお汁、意味は味噌汁
#**遠州弁共通
#**一瞬みいつ〇たの某青いイスの事かと思った。
#金谷は、かつてはどこでも湧水地だった。そこから清流が流れる川にはハヤを丸っこくしたような魚「アメント」もしくは「アメントウ」がいたけど、最近はすっかり目にすることが無くなった。いくら調べても、あの魚の正式な名前が判らん。生物学的に認知もされないうちに絶滅したのかも。
#金谷中学校は、かつて牧の原の上にあった。校舎が町中に移ったら、生徒の足が細くなった。スポーツのレベルも下がったみたい。
#旧川根にも言える事だが、ケーブルテレビが何故か加入出来ません。何とかしておくれやす。
 
===川根===
*温泉:[[温泉スポット#静岡|川根温泉]]
*道の駅:[[東海の道の駅#川根温泉|川根温泉]]
#川根茶の産地。
#*頑張れ「若武者」。
#ここだけでも駿河と遠江に…。
#SL観光客にスルーされ続けてきたが、ボーリングで湧出した川根温泉が「SLの見える温泉」として人気に。観光客の取り込みに成功した。
 
==焼津市の噂==
#サザエさんの母親フネの実家は焼津市である。
#ゴキブリを「ゲンジキ」と呼ぶ。
#失敗すると「やいやい」と言う。大きな失敗をすると「やいやーい」、慌てて失敗すると「やいやいやいやい」と慌てる。
#*掛川でも言います。
#*静岡でも言います。
#*藤枝でも言います。
#**中部方言では。東部では聞かない。
#***浜松をはじめ遠州各地でも使われるようです
#旅行に行って焼津のマグロのおいしさを再確認する。
#町全体が魚臭に覆われている。
#*強風の日は静岡市にまで臭いが届く。
#**しかし、西焼津駅周辺、つまり文化センター~藤枝市境までの範囲は全然そういった匂いがない。
#東京の寿司屋の寿司よりも田子重の寿司の方が美味いことの方が多い。
#ある時期に市内道路の一部(国道150号線の一部区間等)を急に整備したのは、天皇陛下が焼津をご訪問される予定があったためらしい。
#*確かに、第21回全国豊かな海づくり大会の式典にいらっしゃっいました(2001年くらい?
#交通標語として焼津警察署付近に「やめざー、車だで!!」というポスターが貼り出されていた時期がある。
#市内の小学生は「焼津ラプソディー(みなと群舞)」を踊らされる。
#サッポロビール静岡工場がある (大手メーカでは静岡県で唯一のビール工場
#*最近は静岡麦酒を売り出している。もちろん、魚を食べながら飲むとうまいように作られている。
#その昔、焼津東小学校と焼津西小学校は互いの位置関係が逆だった。これではいけないと、20年ぐらい前に校舎を交換した(机もわざわざ運んだ)。現在は無問題。
#昔、[[皇族伝#ヤマトタケル(日本武尊/倭建命)|日本武尊]]が焼き討ちにあった時、うさぎに助けられ、地下に穴をほりつつ、逆にその数倍の火を放ち返し難を逃れたという伝承が有る。因みにその時、草薙剣で草を薙いだことが清水市の草薙の地名の由来らしい。
#*焼津自体も「焼きつ」(現代語訳:焼いた)に港町だったので「津」の文字を当てて焼津となったことに因るものらしい。でも、よく考えりゃ焼津~清水を焼き払うってどんだけ広い範囲に火付けを図ったのかと……
#森進一の港町ブルースでは、[[三浦市|神奈川の三崎港]]とセットにされている。距離ありすぎ。
#「みなみまぐろ(静岡産/インド洋)」のうちの結構な量がここの港で上がる。でもインド洋に面しているわけではない。
#魚とか名産品たくさんあるし、静岡の隣なのに、'''はっきり言って空気。'''高速のICあるけどみんなスルーするので'''ますます空気'''に感じる。
#天候による災害(台風、暴風、豪雨、洪水、土砂崩れなど)が'''全くない。'''あっても10年に一度程度で、しかもまるで被害がない。そのため市民は、「いつか返しでヤバイ災害来る」とか「ATフィールド張ってんじゃね?」とか思ってる。土砂災害警戒情報もことごとくハブられる。当然雪も降らない。
#地味に鯖の水揚げ量も全国トップクラス。
#ビキニ環礁水爆実験で被曝した第五福竜丸の母港はここだった。
#*それを踏まえて市議会も核廃絶に向けて熱心に動いてきた歴史がある。
#虚空蔵山は「日本船舶無線電信発祥の地」である。
 
===大井川===
#CDの工場がある。(ソニー・ミュージックグループのジャレード)
#航空自衛隊静浜基地がある。
#*日本最小の航空自衛隊基地。
#*敷地が小さすぎて基地祭で戦闘機の地上展示ができない。
#野生の黒木瞳の生息地。
#*昔「麺の達人」のCMに黒木瞳が出てたんだけど、プロフィールを見たら「生息地:日清食品静岡工場周辺」とあった。
#焼津市と合併しようとしているが、大井川町から焼津駅へ行くバスは無くなった。
#*昔は、静鉄の一色線が大井川町まで走っていたが、大井川町の町境の焼津水産加工センターのところで打ち切られ、焼津吉田線も大井川町の町境の焼津市大島のところで打ち切られた。
#**今は焼津と合併したけど、焼津は西に移動して、藤枝が東へ移動したのでどうも違和感を感じる。他市民で申し訳無いけど、旧大井川は藤枝、旧岡部は焼津と合併した方が個人的にはしっくり来るんだけどね。(by島田市民)
#道が狭い。しかもその狭い道が県道だったりする。
 
==牧之原市の噂==
#市境が中を横切る住宅街がある。(もう一方は菊川市)
#*合併前は3町にまたがっていた。
#*小中学校も2市から来る。
#名物はワイロ最中。
#*かつて相良藩を治めていた田沼意次にちなんでらしいけど…。
#市内には四輪屋台のお祭りがある。
#表記を牧の原市とよく間違えられるが、正しくは牧之原市である。
#結局、茶畑しかなくね?
#市民病院が医師不足。
#牧之原小学校と牧之原中学校は、組合立であるため正式名称が長い。合併前(市町村合併)はものすごく長い名前だった。
#遠江なのに県中部という謎めいた地区の一つ
#*ホントだ。確かに遠江だ。
#「牧之原台地」という言葉通り、隣の島田市と比べると標高が高い。なので、天気が良い日だと目の前の茶畑とともに富士山がきれいに見える。
 
===榛原===
*SA/PA:{{SA/PA|東海|牧之原SA}}
#旧榛原町民は、吉田町と合併すればよかったと思っている。
#[[静岡空港|富士山静岡空港]]がある。
#*空港の敷地は島田市にもまたがっているが、ターミナルビルの玄関はこっち。
#何気に空港、新幹線(ここからは乗れないけど)、SAの3つが揃う稀有な所。
 
===相良===
#旧相良町民は、御前崎市と合併すればよかったと思っている。
#「さがら子生れ温泉会館」という何だか不思議な名前の温泉会館がある。
#*近くのお寺の子生れ石が名前の由来。住職さんが亡くなりそうになると子どもが生まれるみたいに石が落ちてくるから「子生れ石」らしい。遠州七不思議のひとつ。
#太平洋側では唯一の油田がある。今はあまり湧いていないが、最盛期は全国の産油量の10%くらいを占めていたとか。
#*質が良いのであまりろ過が必要ないらしく、汲んで簡単にろ過したものをバイクに入れたらそのまま走れる。
 
==榛原郡の噂==
#榛原郡は遠江、志太郡は駿河という棲み分けがある。
 
===吉田町の噂===
#東名のインター以外、何があるのか全くわからない町。
#*なので、思わず中部に入れてしまった。よくよく考えたら、大井川西岸なので遠州なのだが。(でも車は静岡ナンバー)
#全国の「吉田町」と姉妹都市提携をしてた・・・が、ここ以外全て平成の大合併で消えてしまった。
#*ちなみに埼玉→[[秩父市]]、新潟→[[燕市]]、広島→[[広島/安芸#安芸高田市の噂|安芸高田市]]、愛媛→[[宇和島市]]、鹿児島→[[鹿児島市/地域別#吉田|鹿児島市]]。
#大井川町と同じく工場が多く、人口も増えてる。だけど移動するにも買い物するにも不便。本屋もほとんど無い。ZENも潰れたし…。
#*だけどパチンコ屋はやたらと多い。
#バスの便が悪すぎ
#インター取付道路(東名川尻線)が片道二車線になる。
#実は遠江だ。
#*''対岸''の旧[[#大井川|大井川町]]こそ「'''実は'''」遠江「だった」が、ここは普通に遠江
#**しかし前述のとおり遠江だが中部に区分されている。
#吉良吉田など近隣(?)にも吉田があるため周辺県外では遠州吉田といった方が確実
#*県内でも伊豆など東名から離れた地域では知名度が薄いためやはり遠州吉田と(ry
#吉田漁港がある。
 
===川根本町の噂===
#大井川鐵道のSLに乗ると、連れてこられる町。
#*でも終点は[[静岡市]]。
#**SLの終点は井川じゃないでしょ。
#***この町にある千頭だったけSLの終点は。
#中川根町と本川根町が合併してできた。
#*なんで川根町も一緒にならなかったのか不思議。川根の本家争いはまだ終わらない。
#*結局、川根町は来年4/1島田市へ編入合併する予定。
#何と言っても、寸又(スマタ)峡温泉。別にヤラシいサービスはない・・・と思う。
#*冬のソナタブームの時、「冬のスマタ」という強引な語呂合わせで宣伝していた。
#*ちなみに「千頭(センズ)」という地名もある。
#*ついでに「地名(ジナ)」という地名もある。
#[http://www.mapion.co.jp/map/admi22.html 静岡県の地図]を見てると、静岡市と浜松市が隣接するのを必死で抑えてるように見える。
#*色分けの関係か、出掛かっているウ○コのようにも見える。
#**全く出掛かっているウ○コには見えんが…。
#「町」を省略して言うとマヌケである。「かわねほん」・・・
#*奈良の田原本町、長野の信州新町(合併されたけど)も仲間ですね。
#**川根本町と信州新町は道路案内板では町まで書かれる。(田原本町は省かれる)
#***奈良の田原本町は「たわらもとちょう」と読みます。「たはらほんまち」ではない。(大阪府民)
====中川根====
*道の駅:[[東海の道の駅#フォーレなかかわね茶茗舘|フォーレなかかわね茶茗舘]]
#昭和の大合併でできた名前っぽいが、明治の町村制の頃から大井川西岸部だけで「中川根村」を名乗っていた。
#*昭和の大合併で東岸の「徳山村」を編入した。
#どこが中心なのかよくわからない。
#*役場のある上長尾より、下泉駅の対岸になる下長尾や徳山の方がまだ街っぽい。
#SLが通るのに観光資源に乏しいのが泣き所だったが、「塩郷の吊橋」が全国放送のTV番組で紹介されて人気スポットに。
#「徳山コロッケ」というご当地グルメがある。
 
====本川根====
*道の駅:[[東海の道の駅#奥大井音戯の郷|奥大井音戯の郷]]
#接岨峡は、MS-IMEでは「接'''阻'''峡」としか変換されないので注意されたし。
#町内の観光資源は殆どこちらに集中している。
#*温泉だけでも4か所もあるし(中川根には無い)、峡谷、長島ダム、アプト式鉄道、湖上駅に[[秘境駅]]、・・
#*SLとトロッコの拠点である千頭駅自体が観光地化している気がする。トーマスが走り始めてからは特に。
#寸又峡の「夢の吊橋」が「世界の死ぬまでに渡りたい吊り橋ランキング」で10位以内に入った。
#*夢の吊橋は観光地化されているのでなんの問題もないが、ここから更に上流に遡れば「渡ったら死ぬ」ような廃吊橋がいくつもある。
 
[[Category:静岡|ちゆうふ]]

2009年9月23日 (水) 17:33時点における版

テーマ別の噂

香港の噂

  1. 香港人が一生のうちに日本に来る回数は平均して4.7回。これは世界で最高である。
    • 東京京都には行った事のある人が多いので、本屋では「日本温泉地百科」などという本が並び、相当日本でもマイナーな地域が掲載されている。
    • 日本の田舎を旅行している中国人はまず間違いなく香港人(か台湾人)である。
    • 「ぶらり途中下車の旅」的な超マイナーな地方都市も観光ガイドの記事になっている。「埼玉行田市で「富来(=フライ。具の少ないお好み焼きみたいな無名郷土料理)」を食べる!つう記事を見た時は軽く眩暈が・・
    • 数年前には沖縄ブームが来て沖縄を題材にした香港映画も多数製作された。
    • 中途半端に「北海道?行った事あるよ」などと相づちを打つと、「●●の●●という寿司屋が」ととんでもなくマクロな話をされてついていけなくなることが多い。
  2. 冬でもクーラー全開!
    • 昨年冬に某バス会社の車内で23.8度を記録するほど。
    • 夏場は20度を切ったバスが「冷蔵庫バス」としてやり玉に上げられる。
      • 高温多湿の屋外と、キンキンに冷えた建物内のギャップに体がついていけない・・・。
  3. エスカレーターに乗るときは大阪と同じで右側に立つ。
    • というか右に立つのが国際標準
    • 左に立つのは東京とモスクワくらいじゃないの?
  4. 対向者がよけない。
    • なので斜めに体を動かしながらすり抜けたほうが良い。
      • これが元になって「マトリックス」の戦闘シーンが作られた、はずである。
  5. サークルKがある。「オーケー便利店(ビンレイディム)」と呼ばれている!
    • セブンイレブンは勿論ある。
  6. ゴールドコーストというビーチがある。
    • ちなみに繁体字では黄金海岸と表記。
    • 黄金海岸のホテルに会社のトレーニングで缶詰にされました。南欧リゾート風なんだけど色々なところから中華色の強いものがダダ漏れしてて、目指すところからベクトルの向きが激しく変わっちゃっているような・・・。
    • ガタイ自慢のステキなお兄さんたちのグループにも出会えるYO!
  7. 台風が来ると公共交通機関を含めた全ての都市機能がお休みになる。でも映画館は年中無休なので、台風のときこそ一番儲かってる。
    • 沖縄九州南部も同様。
      • シグナル8以上のみ。それ以下は通常通り動く。
        • シグナル8でも根性のあるミニバスは運行するが、客にも根性を強要する事が多い。
  8. SEXしてしまうと結婚しなければならないらしい。
    • それはない。
      • 結構ヤリチン、ヤリマン多い。モテない奴は中国本土行って格安でやってくる。とか。
      • その代わり「前戯」という概念があまり無い
  9. 家賃が世界一高い。
    • 世界5位には入るらしいけど、1位じゃないよ。
  10. 実は国土のほとんどが国立公園。
  11. 中国語では水虫のことを「香港脚」と言う!
    • 中国から香港へ働きに出ると常に靴を履いていなければならないために発症するからだと言われている。
  12. 文房具屋でヌンチャクが売っている。
    • 見た事ないな〜
    • 楽器屋さんに剣とか槍が売ってたYO!
      • それは多分太極拳用。
  13. 電話でタクシーを家まで呼びつけると何故か料金が3割引になる。
  14. 上海より都会だと思われている。
    • え?ちがうの?
    • 上海よりは圧勝です。あそこはインフラが駄目駄目。
  15. 全員カンフーの達人。
    • 映画の見すぎ…
    • 二丁拳銃を撃つと白いハトが飛ぶ。
    • 一家に一本、ヌンチャクがある。
      • いや、ない。それもちがう。
  16. 国民の7割がヲタク。
    • MTRに乗ると1車両にDSかPSPをしているヲタクっぽい奴が必ずいる。
  17. ちょっと涼しくなると皆さん大喜びでものすごい厚着をする。
    • 寒くなると毛皮着る人も多いですよね。。。
  18. どんな高層ビルを見ても驚かないが1ヘクタールの森林を見ると感動する
    • 香港の郊外の大半のエリアは国定公園で森林も山ほどありますが。
  19. 地図よりもっと西にある
  20. 九龍城砦は、香港がイギリス領だったとき、唯一中国飛び地として存在していたが中国の役人もおらず、イギリス領でもなかったのでイギリスの法律も適用されなかった無法地帯だった。
    • 九龍城砦は世界一の迷路であり、住民以外の地元民だと絶対に迷う。住民の子供達はそれを面白がって隠れ坊に誘いたがる。
    • いまは公園ですよ。残念……
  21. 街を歩いててもジャッキー・チェンに会うことは無い。
    • ええ〜!?絶対会えると思っていたのに〜〜〜、、、
    • 友達がTSTで会ったYO!
    • 結構あえますよ。
    • ジャッキーと試合して負けたい。アザだらけにされたい!師匠!
  22. 香港人は日本の物が大好き。
    • ただし、第二次世界大戦を経験した世代や、「軍票問題」などで反日感情もある
      • 芸能人には親日も反日もいるからややこしい。
        • あとチューヤンは親日発言で干された言う噂だが、別に干されていないと香港人が言っていた。
    • でも、あまり老若男女ともに政治興味ない。MTRで10人に1人はPSPやってらっしゃる。
    • ただ、8月は。。日系の会社にイタ電増えますよ。。。
    • まぁ一番のお客さんってこともあってか、ホンコンでは日本語が通じる店が多い。
  23. ガンダム大流行
  24. 130R。本名は蔵野孝洋。カタカナ表記の「ホンコン」から、ひらがな表記の「ほんこん」に改名。相方は板尾創路。
    • 「さん」をつけた場合だけ。
    • ちなみに香港返還時には番組収録かなにかで香港にいた。TSTを歩くほんこんさんを見て「香港にほんこんさんがー!」と道行く日本人は叫んだ(自分を含む実話)。
  25. 出生率1ちょうどだが東京23区よりも高い。
  26. 三姉妹探偵の本拠地
    • 最近、三女が俺の嫁になった。
      • え?
        • いーや三女は俺の嫁。
  27. コンテナ取扱い港の座をシンガポールと争っている。
  28. ピークトラムは勾配キツ過ぎて吐く人続出。
    • トラムを引っ張るロープが切れると、そのまま世界最強の急流滑りになってビクトリア湾へジャンプする仕掛けが施されている。しかしサプライズイベントのためいまだ実施された記録がない。
  29. 異様に長ーいエスカレーターがある。江ノ島エスカー(死語)なんぞ目じゃない。
    • 江ノ島エスカーと違い無料で利用できる。
    • 無料だが午前は下り、午後は上りのみの一方通行。観光客が調子に乗って上まで行くと帰りに泣きを見る。特に夏は要注意。
    • 観光用じゃなくて住人用であることをわきまえてないからそうなる。
    • このエスカレーターは長いけど全部繋がってはいない。
  30. 観光地の屋台や小規模の店で小額の買い物にHKD100札を出すと、まず間違いなくお釣りをごまかされる。香港島側や新界ではこういうことは少ない。要するに、尖沙咀、男人街、女人街、旺角近辺では気をつけろということ。
  31. 香港の車は右ハンドル(英領だったので)。大陸の車は左ハンドルなので、香港市内を通行するには許可が必要。
  32. 東方不敗先生の出身地。
    • ちゃう。東方不敗は元日本人でショウジ・クロスという名を持っている。
  33. サイコガンダムが現れるところ
  34. イギリス統治の名残で自分の名前に英語のミドルネームを入れる習慣がある。
    • 皆さん普通に英語名を持っている。地名も中英併記。
    • 持ってない人も結構いるよ。
  35. ♪あんまり大きいオッパイは きっと香港マフィアにだまされて・・・♪(以下自粛)-こぼうず隊の「チャンチャラおかP音頭」より
  36. 最近JUSCOとAPITA(元ユニー)と客争奪戦が行われている。
    • 720Pのバスを使えば簡単!APITA大好き。
  37. 毎年7月1日はデモの日。
    • こないだ(2007年5月10日くらい)に大行進をしていた。中国の国家を吹きながら足並みをそろえて歩いていた中学生がいたような…少数ながら日本人も加わっていた。
  38. 創価学会が九龍のモンコックに存在。
    • 直営の幼稚園までありますよ。
  39. ホンコンは広東語の発音、普通話だとシャンコンとなる。
    • 普通話の発音表記ピンインではxianggang、カナで表すと「シァンガン」に近い。広東語わかんないけど「ヒョンゴン」のように聞こえる。
      • 広東語のピンインはね、Heunggong。カタカナにできない。--七星@香港(|) 2007年11月13日 (火) 19:26 (JST)
      • 一説には英語のHongkongは水上生活者(蜑民)の訛りに由来するとも。
        • ちなみに、フランス語では「オンコング」と発音する。Hを読まないことによる。
  40. 最低気温が氷点下にならなくても「凍死」する人がいる。98年の冬に寒波があり最低気温4度で老人などが死んでました。ちなみに中国語で「凍」は日本の用法と違い、「こおる」よりも「とても寒い」の意で使われます。寒さで死ぬことにかわりはないのですけど。
  41. 美人少ない
    • 国共内戦の際たいへんな苦労をして香港まで逃げ延びてきた人たちの末裔なので、たぶんそれと関係ある。
      • この際男女比がひどく偏ったため、女性にはやたら親切にするという習慣が残っている。
        • そういや、強気なお顔の不自由な女性多いわね......
    • イギリス統治時代は美女達はイギリス人の手篭めにされたので、イギリスの血の入ったクオーターの美人も多い。要するに1割の超美人と9割のブスで成り立っている都市である。
      • いや、実際美人は1割も居ない。mixでもブスが大半なので。
    • 香港人女性は(顔がどうであれ)皆、自分の事をプリンセスだと思っている。
      • 道端で彼女のほどけた靴紐を跪いて直す彼氏。
        • 彼女の荷物が小さな鞄だけであっても彼氏が持つ。
    • いや、10代学生の女の子は結構可愛い、ただし卒業と同時にダダ並に化ける
  42. ケチで見栄っ張りで自分は常に正しい。
    • 世界中のほとんどの国がそんなもんですよ。
  43. 香港映画スターは広東語以外にも北京語、英語を話せるようになって活動場を広めている。
    • ジャッキーチェンは上位三ヶ国語以外にも韓国語が話せる。日本語よりか簡単だろう。[1]
      • ジャッキーは親日家だが日本語はほとんど話せない。
  44. ジャッキーは遺産を寄付するらしい・・・・
    • ジャッキーチェンはウッチャンナンチャンの内村に似ているということで日本の深夜番組「内村プロデュース」に出演したことがある。
    • ジャッキーは香港では評判悪いらしい。
  45. 「優の良品」という謎のネーミングのスーパーがいたるところにある。
    • 「ヤンワィリ」という謎のネーミングの化粧品ブランドもある。TVCMも放映されているが、表示される日本語がこれまた意味不明。
    • 「優の良品」はスーパーじゃなくて菓子屋。「ヤンワィリ」は広東語の「。因為你」(「あなたのため」の意味)と発音が近い。要するに日本製に見せかけてるだけ。
  46. 工事現場の足場が竹。どんなに高層だろうが竹。
  47. 風水を基に設計したからか、個性的な建物がちらほら。建物の真ん中にどでかい穴が開いてたりする。
  48. 物価がかなり高い、韓国、台湾よりも高い。
    • 物価が高いために多くのフィリピン人やインドネシア人のメイドを雇っている。これはシンガポールも同じ。
      • しかし香港ジャーナリストはフィリピンを「召使の国」発言で入国禁止令が出た。
      • が、謝罪すれば入国許可ができると言われた。
    • 13万人のフィリピン人メイドがいる。
    • 香港とシンセンの市民が仲が悪いのは、経済力の差ともいえるかもしれん。要するに嫉妬か?
  49. 香港は中華人民共和国の唯一先進国と呼べる地域である。
    • 北京オリンピックで大賑わい、中国化されている。
  50. シンセンと合併したら世界三位の国際都市になる。
    • 中国に次々大都市ができ、超大国化の象徴。
  51. 香港は日本アニメが超人気。 you tubeではたくさん広東語吹き替えの日本アニメが見られる。
  52. 2003年にSARSや2009年に豚インフルエンザが流行。新型ウイルスの被害に遭いやすい。
  53. 香港は広東語・英語が公用語だが、一般人の英語の通用度は案外低い。
  54. 中国本土出身の学生は香港に住みたいために、わざわざ香港の大学に入学している。
    • まあ90%が香港で就職を希望しているが、18%しか出来ないらしい。
  55. 香港人に日本(リーベン)と言っても分からない。日本(ヤップン)なら分かる。
  56. 最近は北京語の放送も増えたな。
  57. ここ香港にはジンバブエの独裁者ロバート・ムガベの別荘がある[2]。ムガベ大統領の娘も香港大学に偽名で留学中。
    • 白人が大嫌いなムガベにとって中国は良き友人であるな。まあ超豪華生活を楽しんでください。
  58. 香港の一人当たりの購買力は日本をも上回る。アジアではシンガポール、ブルネイ、香港が日本よりも購買力は上。
  59. 香港がイギリス領地になった事で、イギリス連邦など英語圏に中国人があちこちに移住してしまった。
  60. 香港人の反日感情は台湾人とシンガポール人と同じように薄い。やっぱこれらの国の人々は日本にも旅行行ける事が出来るからね。
    • 大陸はバリバリの反日。恐らく憎き日本と経済格差がある事が中国人の反日感情に拍車を掛けるんだと思われる。

香港と中国

  1. 最近は経済力をつけた大陸人も日本観光にやって来るが、公衆道徳がなっていない(道端で平気でツバを吐く・飲食店でのゲップ・やたらとホテルの備品を持ち出すetc)ので、同じ中国人と思われるのを日本観光に来た香港人・台湾人は嫌がっている。
    • ただし、日本人は両者の違いは服装を見たらたいてい分かる(香港人・台湾人は日本人と同じ様な格好。大陸人はあきらかに垢抜けない)
      • 台湾と中国は違う国家(承認されてないけど)だが、香港と中国は同じ国家なので、ますますその傾向を嫌う。
      • 香港人・台湾人であっても服装は日本より数年流行が遅れている。
      • 最近は上海人も服装に気をつけるようになったので一見すると見分けが付かない。でも、北京人は何となく分かる。垢抜けないと言うより、服の好み自体が違う気がする。
  2. 中国にあるが、中国ではない。
    • そういう意味では台湾とほぼ同じ状態だが、香港が独立する気はない。でも中国本土のように言論弾圧はされていない。
      • 中国との関係で香港は台湾と異なる。香港は英中間で中→英→中の所属移動が外交過程と公式文書で明確。台湾の所属についての文書は日本が「1945年に放棄した」ことだけ。台湾は完全な民主制下の民意で中国所属を否定し続けていることに留意。
        • 香港の世論調査は「中国の香港」を是認する傾向('07年時)。
      • 中共からのあからさまな言論「弾圧」はないが、香港メディアサイドの自主規制は醜いほどにあからさま。1990年代初期まで中共に厳しいと言われた現地紙「明報」は中期頃から明らかに批判を弱めた。
        • 香港返還前のNHKの番組で、明報の副社長クラスが「報道の自由よりも経営が大事」と明言したのはびっくりでした。
        • 明報などのヘタレ化で、逆に中共批判を売りにした新興のリンゴ日報が部数を伸ばし、香港を代表するメディアのひとつになった。
      • 現地英字紙SouthChinaMorningPost(南華早報)は中国批判を緩めない著名看板記者複数を次々に事実上解雇した。
    • しかし、2047年には完全に中国の一部となってしまうことが確定。
      • 香港議会議員選挙が100%普通選挙化すればわからない。コモン・ローを軸にした法体系で自治が行われてるので、100%共産化しちゃったら大変なことになる。
        • 中共政府は「50年間は香港を変えない」と言っているが、50年経って急に資本主義・準民主政治→共産主義・非民主化が出来るわけがない。
          • しかし2020年にお隣の深圳市と合併するらしい
    • でも、地元の人と話をすると大抵中国共産党の悪口が出てくる。
      • 現在香港人の31%はイギリス領に戻りたいとおっしゃっている。銅鑼灣のそごう前では必ずといっていいほど共産党反対運動をやっている。
        • アレは法○功じゃない?
  3. 香港を中国のようにすることは5年もありゃできるが、中国全土を香港のようにするには今の中共政府には50年あったって無理。
  4. 大陸系共通語(普通話、正確ではないが一部日本人の言う“北京語”)の普及が急激に進んだ。
    • 返還の頃までは、聞き取れる人は多かったが話す人は大陸出身者くらいだった。00年代では香港出身者でも多くの人々が話せるようになっている。
      • 返還後、大ヒットゲーム・ファイナルファンタジー7の主題歌を歌いフジTVドラマで主役も演じた北京出身の全中国語圏大スター、フェイ・ウォンなどを香港普通話普及キャンペーンに起用した。
      • 普及したのは結局のところ「カネのため」。大陸経済の影響が大きくなるなか、話せれば儲けのチャンスが増えるかもしれないし、話せなければ儲け話も逃げていくという思いが強いから。
      • ニュースやアニメもみんな広東語だから有名動画ではネット普及率の高い香港の動画が多い。
      • 台湾また香港のドラえもんを見ると北京語・広東語の違いが良くわかる。声優も違うし。
  5. 香港的にはイギリス領のほうが良かったんじゃね?
    • 正直、返還して欲しくなかった。
      • 実際、イギリスは香港を中国に返したくなかったらしい。
  6. 日本人は、香港を台湾並みに中国と区別された地域だと思いこんでいる。
    • うーん私の周りの人間は皆「香港人=中国人」って言うけど。笑
      • 逆に、「台湾って中国だったの!?」って言う人もいるけど。
  7. 香港とシンセンは合併したら690万人と1200万人になり2000万人近くになりそう。香港はヨーロッパの小国と同じくらいの人口になりそう。
    • オランダ語はもともとドイツの方言から出世したように広東語の地位もますます上がるな。
    • こんな面積であるが人口は北欧並み。
  8. 香港ドルという独自の基軸通貨を持っていて、ハードカレンシーとして国際的に通用する。世界で通用する通貨としては圧倒的に香港ドル>人民元。
  9. 中国の天安門事件のおかげで香港人は中国に猛抗議。
    • そのためイギリス、オーストラリア、シンガポール、カナダ、アメリカへ移住ブームが起きた。
  10. 香港人はいまだに北京語習得が少ない。彼らは広東語に誇りを持っているのか?
  11. 日本人が真っ先に連想する中国大都市は『北京、上海、香港』である。
  12. 香港と中国の国境は資本主義と共産主義の境界。[3]
  13. ついに中国と高速鉄道で直通運転する広深港高速鉄道。
    • 広州から香港まで走るらしい。おまけに北京から広州までの高速鉄道と直通運転。

香港の食文化

  1. 香港で食べられる海鮮料理はほとんどが輸入品。
    • とくに貝類は日本産。
      • しかし、北海道産帆立貝が100gで100ドル台と異常な値段のものがある。=疑惑だらけ。
      • 中国本土からの食材(特に野菜)は地元民すら食べないらしい。
  2. 食べ物の屋台が無い。
    • 九龍北部から新九龍、尖沙咀、香港島では湾仔あたりに結構たくさんある
  3. ビールの税金が0なので、1ダース450円くらいで買える。
    • スーパーでは世界のビールが激安で買えます。
    • 若者や女性の飲酒率が低い。バーやパブが並ぶ繁華街SOHOでも飲んでいるのは白人と日本人ばかり。香港人は店の外で素面でだべっている。
  4. 飲茶が美味しいが食当たりにご注意。
    • どこの店でも茶がうまい。
  5. 香港のmcでは早朝はおばさん達の溜まり場になる。以前俺の高校に来た東大の教育実習生がそう言ってた。
    • 24時間営業のもあって深夜ではホームレスの溜まり場になる。
  6. 出前一丁が日本以上に出回っている。「トップシェアで、種類はかなり頻繁に入れ替わるのですが、袋麺だけで常時10種類以上はあります」(日清食品広報部)
    • メキシコのまるちゃん現象のようだ。
  7. セブンイレブンとか「おかしランド」とかのお菓子の陳列棚を見ていると、ほとんど日本と変わらない。ていうか、夕張メロン味のウェハースとか白い恋人のパチ物とかを輸入してた。

香港の交通

  1. なぜかバイク、原付、自転車などがほとんど走っていない。
    • 坂が多いから
    • 中心部は自転車乗り入れが許可制。知らずに乗って西洋人のロードレーサーが白バイに良く捕まる。
      • 基本的に営業用以外の自転車には許可出さないわよ。
      • この番組で思いっきり走ってたけど許可取ってたのか。ジャッキーもいたし。
  2. ミニバスは夜12時を過ぎると「速度」が10%増になる。
    • あれは便利便利。
  3. 10年以上前からオクトパスカードというICカードでほぼ全ての公共交通機関が支払える。コンビニ・ドラッグストア・ファーストフード等も。
    • Wellcome(スーパー)でも支払いができる。
    • Suicaなんかと同じソニーのカードなのに便利さに差があり過ぎ。東京はそう言うところが香港より断然田舎。
    • 買い物でも、交通機関でも、料金が解らなくてもこれを持っていれば簡単に精算できる。
    • 空港の窓口なら、クレジットカードで購入可能。
      • 香港を出るときに使い切っていなくても、空港でリファンド(残額の払い戻し)可能。
        • リファンドできる窓口は限られているので、要注意。
        • リピーターは、そのまま持ってて、よし。
  4. 香港の主要路線は九広鉄路である。
    • 終着駅は国境前の羅湖駅でおりて入国検査しないと大陸には行けない。
    • 香港の列車が近代的なデザインであるのに対し、大陸からの列車は共産主義の古臭いタイプ。香港から出ると駅では人民警察が睨みつかせている。資本主義国と共産主義国の差がうかがえる。
    • シンセンを境に普通列車が天地の差がある。まるで北陸本線敦賀駅のようなもの。
  5. 歩行者が車にはねられると、歩行者が悪いことになる。
    • 横断歩道上にまだ歩行者がいても、車道が青信号になれば躊躇なく突進。
  6. スターフェリーが意外と便利、日常の脚としても使われている。
  7. 地下鉄がもの凄く便利、駅構内も清潔で設備も良い。慣れるとバス観光がアホらしく感じる程。
  8. 香港島の埠頭には、フィリピンからのお女中さんが鈴なり。
    • 休日がフィリピンやインドネシアからの出稼ぎメイドが香港島内の公園とセントラルの歩道橋を占拠する。
  9. かつてオリエント急行が日本に運ばれる時の終着駅であった。
  10. KTTという新型高速客車が走っており、香港―広州東を結ぶ。中国客車とは結構整備に差があり、またサービスも大陸からの車両よりイイ。

空港

  1. 啓徳空港は滑走路がビルの屋上にあった。
    • 屋上すれすれを飛んでいただけで、滑走路自体は地面にありました。ちなみに、屋上すれすれを飛び、旋回していたことから、『香港アプローチ』として有名。
    • 香港カーブとも呼ばれる。
      • 洗濯物がはためくビルの間を降下しながら、カーブにさしかかったときにふと窓の外に目をやると、地面がすぐそこにあった。本気で「あ、死んだ」と思った。
    • 屋上にあったのは誘導灯
      • これ自体が既に異常である
      • 九龍の古いビルの最上階にはエレベータが停まらない事が多い。これは飛行機がすぐ上を通るため高さ制限が厳しく機械室を飛び出させたく無かった為。
        • あの世界最大の暗黒街と呼ばれた九龍城砦もちゃんと高さ制限ギリギリで建ってた。
    • 海に張り出した啓徳空港では、飛行機がオーバーランして海に突っ込むことが日常茶飯事。
      • カーブでの事故はない
  2. ドラゴン航空が香港のフラッグキャリアらしい。
    • キャセイパシフィック航空じゃないの?
    • フラッグキャリアはキャセイパシフィック航空ですよ。それにドラゴン航空はキャセイが子会社化しました!
      • ちなみにキャセイとは中国のことだが、北アジアの遊牧民族契丹に由来する名前で、香港とは何も関係ない。
        • 東アジアで白人一般を仏狼機(フランキ=中世初期のフランク王国→フランス&ドイツ、に由来)と呼んでいたのと同じ。
          • ポルトガルなど、フランク族(ゲルマン系)との関係は薄いが…それと同じようなもの。
  3. 今の空港のそばにピンクのイルカが生息している。
    • チェクラプコク空港。
      • 深圳行きのフェリーの中からでも運がよければ見れるよ。