ページ「相模原市/緑区」と「トーク:三重の駅」の間の差分

< 相模原市(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(規制解除)
 
(文字列「\[\[利用者:(.+)\|(.+)\]\]」を「{{旧サイト利用者|$1|$2}}」に置換)
 
1行目: 1行目:
{{区|name=緑|reg=関東|pref=神奈川|city=相模原市|ruby=みどり}}
==分割提案==
==緑区の噂==
現在容量が40KBを超えていますので、駅数の多い北勢を分割してもいいと思います。--{{旧サイト利用者|Yoshi09|Yoshi09}} 2020年2月22日 (土) 5:17 (JST)
#何か橋本だけが浮いて見える。
*別に容量が分割基準なわけではないですが(最近の傾向を見る限り日本の駅シリーズは50KB程度が分割の目安な気もしますが)、全46駅掲載していてうち北勢が31駅も占めていることを考えると記事のバランス的な意味で北勢を分割するのはアリかと思います(但し急ぎではない)--[[特別:投稿記録/106.180.13.166|106.180.13.166]] 2020年2月22日 () 19:10 (JST)
#郵便番号は252-01**の地域。
*分割いたしました。--{{旧サイト利用者|無いです|無いです}} ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2020年2月23日 () 10:37 (JST)
#水系上は相模湾へ流れる相模川水系や境川水系だが、神奈川県他地域(相模原市南部を含む)よりも東京都多摩地域や山梨県東部との結び付きが強い。
 
==主な地域・駅==
*[[橋本 (相模原市)|橋本]]
**[[橋本駅 (神奈川県)|橋本駅]]
**橋本界隈は近い将来別の区になるかもしれない。
*[[神奈川の駅/県央#相模湖駅の噂|相模湖駅]]
 
==旧津久井郡の噂==
#[[橋本 (相模原市)|橋本]]界隈での被差別集団。
#合併により初めて相模原市は高速道路を持つことができた。ただし、インターは下り線の出口のみ。
#*相模湖インターもあるだろ。
#**相模湖インターは藤野町。
#***2007年には、藤野も相模原市になりますね。同時に城山町も合併ですが。
#***合併前からインターはありました。
#***相模原=山の中という誤ったイメージが付いてしまった
#*その市内唯一の入り口まで南部からは山道で1時間以上かかる・・・八王子から乗るほうが早い
#*そんな小さくて田舎の山際にある「相模湖IC」も2018年で供用開始から50周年。「相模原愛川IC」や「相模原IC」とは知名度の格が違う。
#合併で初めて相模原市は本線と名の付く鉄道路線とそれに属する駅を持つことができた。ただし、その駅には普通列車しか停まらない・・・([[中央本線]]、相模湖駅)
#*中央特快、ホリデー快速が停まるけど。
#**'''通勤特快'''も止まりますが・・・
#*旧市民の大半は八王子を経由しないといけない。町田駅を利用する東京都民に似ている
#**相模原市になる前から中央本線相模湖駅だったと思う。
#合併によって、相模原市内に携帯やPHSが圏外の場所が生まれてしまった(それもかなり広範囲)
#周りが「郡」制だったころ、何故か日本で唯一津久井だけ「縣」だっとという変わった歴史を持つ。(古地図を見ると「津久井縣」なのだ)
#合併はしてみたものの、生活圏のベクトルは[[八王子市]]の方向に向いたままである。
#*電話の市外局番が、八王子と同じ「0426」であることからもその傾向がうかがえる。
#*ただし上津久井限定
#*郵便番号も昔は八王子と同じ100番台だった
#旧市域の市民は津久井を相模原市だとは認めていない(特に南部)
#*北部住民に南部の地名を言っても通じない(古淵<こぶち>→小渕<おぶち>)
#津久井浜の事ではない・・・神奈川北部以外では津久井とは津久井浜もしくは津久井街道の事を指す
#*津久井=津久井浜なのは三浦半島など'''ごく一部'''だけ。
#戦前、郡立の女学校を持っていた。
#*その女学校は戦後、GHQの指導により「神奈川県立津久井高校」という共学校になった。いまでもあるだろうか?
#**[http://www.tsukui-h.pen-kanagawa.ed.jp/ あります ]。
#**定時制も健在だし、毎年卒業生を送り出しています。
#相模原というより相模山
#*相模原というより津久井山
#*合併のおかげで緑区から一歩も出ずに東京都境から山梨県境まで行くことができる。
 
==旧城山町の噂==
#山梨側の津久井町と相模湖町は相模原市と合併するが、間に挟まれた城山町は独立国を維持する予定。
#*城山町は町長がリコールされそうで、津久井郡4町すべて相模原市と合併しそう。
#**リコールが成立しました。
#***住民投票も合併賛成が圧倒的多数でした。
#*城山の独立も風前の灯
#橋本で郡民と呼ばれている被差別階層はたいてい城山町民の事をさす。
#*城山町が消滅した今となっては、郡民とは愛川町民を指す。
#**そうでもない。あくまで二本松と原宿の間には扱いの壁がある。
#ビルより心霊スポットの数の方が多い。
#うちの周りは、家と畑と道路とやってるかわからない店しかない。非常につまらないところだがなぜかバスの終点がある。(by原宿住在
#元からの相模原市民にとって旧津久井郡4町の中でダントツで受け入れやすい地区だ。
#*南部住民にとってはどれも同じ。
 
==旧津久井町の噂==
#ブランデーせんべいが名物。
#*今日の格言『名物に美味い物無し』
#旧相模原市の財政を吸い取るだけの存在
<!--#相模原の一部になってるものの旧相模原にとってムナクソ悪き過去を持つ。
#*津久井町内の中学校で同校の生徒らが旧相模原から転校してきて間もない生徒(当時)に対し、毎日のように虐め行為を繰り返し、自殺に追い込むという事件があったが、何と学校は隠蔽ばかりしていた。事件そのものからは10年以上経っているものの、最近でも問題の中学校については一部の神奈川県関係の掲示板で「あの学校は今でも虐めに対して何もやってくれん…」と言う人がいる。-->
#京王に騙されて家を購入してしまった住民多し。
#*京王が悪いんじゃない。予定地を買い占めた不動産屋が悪い。
#津久井郡との合併反対派の多数は、ここと合併することを嫌った為だった。
#大手私鉄やJRからは忘れられた地域。
#*京王は津久井中野まで免許もってたんだけどね~
#**じゃなくて相模中野な
#***駅ができるとしたら確実に「津久井中野」になると思うけどね(圧力で)
#****日本の大体の人は「津久井」といってもピンとこないから「相模中野」のほうがいいと思う
#*****津久井駅でよいとおもう。乗降客の期待は全くできないので他に駅はできないだろうから。
#***相模大野と紛らわしいから津久井中野で
#とんちき弁当が美味かったなぁ
#西部に位置する青野原の旧国道沿いには「青野原関所跡」なんていう寂れた石碑がある。箱根と小仏の脇関だったとか。
#*三ケ木まではなんとか町っぽいが青野原・青根は殆ど道志村と言っても過言ではない気がする。
 
==旧相模湖町の噂==
[[画像:SagamikoTown00.jpg|thumb|240px|相模湖駅前]]
*相模湖駅の噂は[[神奈川の駅/県央#相模湖駅の噂|こちら]]
#インター近く国道沿いに「日本一まずいラーメン屋」という看板が見える。渋滞に負けて入りそうになる事もあるが、「看板通り」だと嫌なので皆、黙殺。
#*聞いた話によると、言うほどひどくはないがうまいわけでもない、だそうだ。あと結構辛いらしい。
#*学生時代行った。有名人(志村けんとか)のサインが結構あった。味は上記のとおり。隣の店の方が立派だった記憶が。
#**そのお店・・・記憶が確かならば、かつて[[wikipedia:ja:神出鬼没!タケシムケン|志村とたけしが共演していた番組]]で、かの「彦龍」と対決していたはず・・・
#***その店は「湖龍」だ
#*これまた聞いた話だが、実は店主が同じだとか…。そんで口直しに入れるよう、隣は無難な味なんだとか。
#**「まずい」の意味は「辛すぎてマズい」という意味のようです。
#**無くなったので、潰れたのかと思ったら建て替え予定だった。だがその旧店舗は放火されて消失!
#[[東京の私立大学/た行#帝京大学|帝京大学]]薬学部の看板アリ。確かに薬草はいっぱい取れそうな所だ。
#*寸沢嵐の山の上に大学あるよ。
#**数年後に薬草園を残して板橋に移転する計画がある。寸沢嵐のアパート郡はどうなることやら…
#**す・・すんざわらし
#***2012/04に板橋キャンパスへ移転しました。
#*「寸沢嵐」は「すわらし」と読む。地元の人たちは、難読地名とわかっているので「すんざわあらし」と読んでも笑って許してくれる。
#相模湖病院…
#相模湖ピクニックランドが潰れないのも不思議だ。サバゲーでそんなに儲かるんだろうか。
#*気がついたら富士急グループ傘下になっていた。
#*名前も「プレジャーフォレスト」に。
#*自称5,500,000球のイルミネーションが点灯する。
#相模大野や相模原駅どころか、橋本すら行った事のない市民多数。
#合併騒ぎが出るまで神奈川県民にすら山梨県だと思われていた。
#*市内に県境がある。
#時計という文化がまだないので、お昼の12時になると町役場から大音量でチャイムがなる。
#冬は陸の孤島と化す。二階から出入りするほどの豪雪地帯。
#*ひどい日は出られない、ということも。
#相模湖という地名から非神奈川と誤認されることは少ないが、文化・経済圏的には完全に八王子・山梨圏。[[東京/練馬区|練馬区]]で言うところの上石神井・武蔵関的位置である。
#*実際、旧相模湖町や旧藤野町としては、八王子との合併を模索していた。
#*しかし、あまりの財政事情の悪さにドン引きされ、泣く泣く相模原に打診した。
#小学校近くの町民グラウンドが2005年度の24時間マラソン(走者・丸山和也)のスタート地点に使用された。
#相模湖は朝鮮人を労働者として作られた人造湖である。そのことを示す記念碑がある。
 
==旧藤野町の噂==
#芸術家が多数在住している。
#*町内にも野外作品が多数点在している。
#*一時、山に巨大な「目」と「[http://www.kanagawa-kankou.or.jp/ml/tokushu/vol15/ ラブレター]」が張り付いていたが、現在はどうなったのか?(中央道から見ることができたのですが…)
#** かなり汚れていますが、今でもあります。
#**正確には芸術家もどき
#*開封したら「5」が出てきた。
#[http://www.shokonet.or.jp/kankofujino/yado.html 温泉も多い]。
#*藤野なんとか温泉に行ったことがある。
#**やまなみ温泉。神奈交のバスも出てる。
#クイーンエリザベス号が停泊中
#*横浜ICの近くにも停泊中?
#東部会館だけ、何故か市外局番が0554(しかし、住所が山梨県上野原市だという説もある。)
#*そもそも相模原市は基本042-7だけど相模湖と藤野だけ042-6。
#どう見ても地形的には山梨県だ。
#*箱根や秩父の立場はどうなるんだろうか。。。
#**横浜川崎住人からすると、神奈川県としての認識は相模湖まで。下手すると町の存在自体知らない。
#**箱根は有名観光地だから県内という認識がある。
#高尾山からずっと歩いていくと、藤野にある陣場山まで行ける。というか、行った事がある。
#*恩方にある陣馬山とは別物だよね?
#**藤野ですが。
#***陣場山の頂上に「藤野町」とかかれている。
#**恩方は八王子側の地名。あそこらで陣場山と言えば同じ山だろ。
#アクセントは「ふじ'''の'''」。
#[[上野原市|上野原]]が東京都か神奈川県だったら上野原と合併してたのでは(by上野原市民)。
#*上野原高校のほうが近いだろうに。。。
#[[讀賣テレビ放送|大阪某局]]制作で関東(特に[[東京23区]])が大嫌いな[[たかじんのそこまで言って委員会ファン|あの番組]]を見れる地域もある([[山梨のメディア#山梨放送|YBS]]でネットされるため)
#佐野川地区(西部)へは路線バスが上野原駅からの富士急山梨バスだ。
#旧藤野町の廃校(旧名倉小学校)を使い、2004年にシュタイナー学園が開校。そのため上野原駅と藤野駅間をシュタイナー学園経由で結ぶ富士急山梨バス路線が開通。
#*2012年には旧吉野小学校を使い、高等部までできた。
 
[[Category:相模原市|みとりく]]

2021年2月15日 (月) 00:17時点における版

分割提案

現在容量が40KBを超えていますので、駅数の多い北勢を分割してもいいと思います。--Yoshi09 2020年2月22日 (土) 5:17 (JST)

  • 別に容量が分割基準なわけではないですが(最近の傾向を見る限り日本の駅シリーズは50KB程度が分割の目安な気もしますが)、全46駅掲載していてうち北勢が31駅も占めていることを考えると記事のバランス的な意味で北勢を分割するのはアリかと思います(但し急ぎではない)--106.180.13.166 2020年2月22日 (土) 19:10 (JST)
  • 分割いたしました。--無いです (トーク) 2020年2月23日 (日) 10:37 (JST)