ページ「BanG Dream!の登場人物に言われたくない」と「イギリスポンド」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
 
(文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
 
1行目: 1行目:
==戸山香澄に言われたくない==
#頑なに[[ユーロ]]に加わらない[[イギリス]]の通貨。
#他人の家の蔵に勝手に入るなんて、住居侵入罪だよ?
#20世紀後半まで十進法を使っていなかった。
#ライブハウスでよくきらきら星を歌えたね。
#*12進法とやらでやたらに数えにくかった。
#*1ポンド=20シリング=240ペンス
#**ついでにクラウン(1クラウン=5シリング=1/4ポンド)もあった。どうしてこんなに単位が必要だったのだろう。
#***まだまだ、フローリン、グロート、ギニーもあった。最後の何かなんで奇数単位(1ギニーは21ペンス)なのか・・・・・・
#****1シリング=12ペンス、1ペニー=4ファージング、1ギニー=21シリング、1ソヴリン(金貨)=20シリング、1フローリン=2シリング、1グロート=4ペニー…何がなんだか。
#*日本の[[江戸時代]]における発想が、イギリスではオイルショック時まで残っていたことになる。
#**1両=4分=16朱=4,000文・・・
#*長谷川町子もヨーロッパ旅行の際に悩まされたと書いている。
#[[アメリカドル|米ドル]]以上に第二次大戦後の凋落は凄まじかった。
#*昨今もユーロに対して弱くなり続けており、1UKポンド:1ユーロを下回ったら統一されるのではと噂されている。
#*2008年の金融危機により価値が暴落、ついにユーロ入りの検討しなきゃいけない状況に追い込まれた。
#**今まで甘い汁吸ってたのは自分たちだから自業自得の部分があるよね
#**ついに120円代になっちゃった。(2009 1/22)
#***そもそも[[日本円|円]]ベースで言ったらほとんどの通貨が絶賛大暴落中だが。固定相場制の[[人民元]]除けば比較的強いのは資源で持ってるルーブルぐらいだろ。
#*英連邦諸国、現在の英国海外領地域でも、ほとんどが$を使用している。
#殺人通貨である。素人は手を出すな
#*通称『'''ジェットコースター通貨'''』
#2007年は非常に強かった
#EUROに統合しないのは意地か。
#*ポンドは言語でいえば[[英語]]みたいなものだから。イギリスがユーロに加わるのは公用語を英語から[[言語#エスペラント|エスペラント]]に変えるとき。
#2007年7月は250円台だった。 2008年1月は210円代になった。あほかと。馬鹿かと。
#*ちなみに同時期のユーロは150~160円台を行ったり来たり。
#1ポンド硬貨は分厚く嵩張り、そして重い。
#*厚さは1円玉の倍で手に乗せた際の重量感は明らかに500円玉以上。
#1ポンド100ペンス。しかし昔はやたら分かりにくい通貨補助単位を使っていた。
#*やたら分かりにくいヤードポンド法はまだ使っている。
#poundなのになぜか£。
#*植民地はdollarなのになぜか$。
#*[[ラテン語]]ではlibraという名前になるから。
#*通貨記号「£」はポンドのほか、リラにも使われている。
#略称はSTG。旧称のsterling(スターリング)が由来、らしい。
#*通貨コードはGreat BritainからとってGBPである。UKPの方が分かりやすいのに。
#女王陛下の肖像がない通貨は嫌ってのはマジなんだろうか
#*それは違うと思う。ユーロ硬貨は、裏面に国それぞれで好きな図柄を入れられるから。イタリアのユーロはダンテの肖像画とか入れてるしな。紙幣には独自デザインは出来ないけど。
#*一部の保守層から「英国の女王陛下肖像の1ユーロ硬貨がフラ○スやド○ツデザインの1ユーロ硬貨と価値が全く同じ、しかもそれらが英国内にバラけて均一に出回るのは許容できん」つう声もある。
#**もしユーロより価値下がっちゃったらどうすんだ?
#[[プロレスファン|こちら]]や、[[ボクシングファン|こちら]]の方には、別の意味でなじみ深い。
#*ちなみにそっちの「ポンド」は重量単位。
#**食パンの「斤」という単位もも明治時代にイギリスの影響を受けた名残とか。1ポンド=1英斤。
#ユーロに加わらないのは、かつてドイツマルクと固定相場にして投機筋で大損害を被ったのが一要因らしい。
#第二次大戦前は基軸通貨だった。 米ドルに一位の座を奪われ、ついでドイツマルクと日本円に、今度はユーロ……
#EU大統領を決める際にイギリス前首相のブレアが乗り気で決定かと思われたが、フランス政府が「ユーロじゃないから認めない」と反対。結局ベルギーのファンロンパイがEU大統領になった。
#IMFにおけるSDR(特別引出権)の一角を占めている。それゆえドル、ユーロ、円と共に世界の四大通貨として扱われることが多い。
#*でもヨーロッパはユーロが趨勢のため、日本円ほど存在感が示せない悲しい側面もある。
#**表彰台に上がれない「ベスト4」か。
#**人民元が加わった現在では5位に転落した。
#***それでも米ドルやユーロに比べれば価値は存分にあるのは確かである。
#****米ドル→アメリカデフォルト問題、ユーロ→欧州連合崩壊問題等。
#2008年に硬貨をフルモデルチェンジしたが、その新硬貨はかなり凝ったデザイン。そしてかっこいい。
#*各硬貨を1つずつ並べるとイギリスの国章が出来上がる。
#第2次大戦時にはナチスドイツによって大量に偽造された。
#*イギリス人スパイへの報酬や闇物資の買い付けなどで使われたという。
#*政治犯や本物の偽札犯などが労働力として動員された。
#*出回った量があまりに大量すぎて本物は偽造対策としてデザイン変更を強いられたらしい。
#硬貨は8種類あるが、デザインに全てエリザベス女王が入っている上に、数字が書いていないので分かりづらい。さらに言えば硬貨の大きさが金額順ではないので、余計に混乱する。
#補助通貨は「ペンス」だが、これは複数形の呼び名なので1pは「ペニー」となる。


==市ヶ谷有咲に言われたくない==
[[カテゴリ:通貨|ほんといきりす]]
#きれいな言葉遣いを心がけてくれよ。
[[カテゴリ:イギリス|ほんと]]
#すぐに怒るなよ。
 
==牛込りみに言われたくない==
#そんなにチョココロネが好きなの?
 
==花園たえに言われたくない==
#花園ランドっていったい何?
 
==山吹沙綾に言われたくない==
#山吹ベーカリー燃やすよ?
 
==美竹蘭に言われたくない==
#すぐに怒るのはよくないよ。
 
==上原ひまりに言われたくない==
#そんなに食べて、よく太らないね。
 
==羽沢つぐみに言われたくない==
#喫茶店の娘なのに、ブラックコーヒー飲めないなんて……
 
==宇田川巴に言われたくない==
#お前の妹、全然似てないな。
 
==青葉モカに言われたくない==
#もうちょっと早くしゃべってくれる?
 
==丸山彩に言われたくない==
#跳び箱で泣くなんて子供っぽいよ。
#スマホばっかりいじってて楽しい?
 
==白鷺千聖に言われたくない==
#説教臭いと嫌われやすいわよ。
 
==氷川日菜に言われたくない==
#「るんってきた」の意味っていったい何?
 
==大和麻弥に言われたくない==
#「フヘヘ」という笑い方、アイドルらしくないっすよ?
 
==若宮イヴに言われたくない==
#「武士道」の意味知ってる?
 
==湊友希那に言われたくない==
#少しはバンドメンバーに優しくしたら?
#親の七光りって楽しい?
 
==氷川紗夜に言われたくない==
#妹に当たるのは良くないですよ。
 
==今井リサに言われたくない==
#ピアスをして学校に通うと校則違反だよ?
 
==宇田川あこに言われたくない==
#難しい言葉を使いたいなら、その意味を知ってから使ったほうがいいよ?
#年上には敬語を使うんだよ?
 
==白金燐子に言われたくない==
#ワンタッチテント、邪魔にならないんですか?
 
==弦巻こころに言われたくない==
#少しは現実を見たほうがいいわよ?
 
==北沢はぐみに言われたくない==
#少しは勉強したら?
 
==松原花音に言われたくない==
#あなた、方向音痴だね。
 
==奥沢美咲に言われたくない==
#着ぐるみの中、暑くないの?
 
==瀬田薫に言われたくない==
#知ったかぶりは良くないさ。
 
[[カテゴリ:キャラクターに言われたくない|はんとり]]

2021年3月1日 (月) 12:39時点における版

  1. 頑なにユーロに加わらないイギリスの通貨。
  2. 20世紀後半まで十進法を使っていなかった。
    • 12進法とやらでやたらに数えにくかった。
    • 1ポンド=20シリング=240ペンス
      • ついでにクラウン(1クラウン=5シリング=1/4ポンド)もあった。どうしてこんなに単位が必要だったのだろう。
        • まだまだ、フローリン、グロート、ギニーもあった。最後の何かなんで奇数単位(1ギニーは21ペンス)なのか・・・・・・
          • 1シリング=12ペンス、1ペニー=4ファージング、1ギニー=21シリング、1ソヴリン(金貨)=20シリング、1フローリン=2シリング、1グロート=4ペニー…何がなんだか。
    • 日本の江戸時代における発想が、イギリスではオイルショック時まで残っていたことになる。
      • 1両=4分=16朱=4,000文・・・
    • 長谷川町子もヨーロッパ旅行の際に悩まされたと書いている。
  3. 米ドル以上に第二次大戦後の凋落は凄まじかった。
    • 昨今もユーロに対して弱くなり続けており、1UKポンド:1ユーロを下回ったら統一されるのではと噂されている。
    • 2008年の金融危機により価値が暴落、ついにユーロ入りの検討しなきゃいけない状況に追い込まれた。
      • 今まで甘い汁吸ってたのは自分たちだから自業自得の部分があるよね
      • ついに120円代になっちゃった。(2009 1/22)
        • そもそもベースで言ったらほとんどの通貨が絶賛大暴落中だが。固定相場制の人民元除けば比較的強いのは資源で持ってるルーブルぐらいだろ。
    • 英連邦諸国、現在の英国海外領地域でも、ほとんどが$を使用している。
  4. 殺人通貨である。素人は手を出すな
    • 通称『ジェットコースター通貨
  5. 2007年は非常に強かった
  6. EUROに統合しないのは意地か。
    • ポンドは言語でいえば英語みたいなものだから。イギリスがユーロに加わるのは公用語を英語からエスペラントに変えるとき。
  7. 2007年7月は250円台だった。 2008年1月は210円代になった。あほかと。馬鹿かと。
    • ちなみに同時期のユーロは150~160円台を行ったり来たり。
  8. 1ポンド硬貨は分厚く嵩張り、そして重い。
    • 厚さは1円玉の倍で手に乗せた際の重量感は明らかに500円玉以上。
  9. 1ポンド100ペンス。しかし昔はやたら分かりにくい通貨補助単位を使っていた。
    • やたら分かりにくいヤードポンド法はまだ使っている。
  10. poundなのになぜか£。
    • 植民地はdollarなのになぜか$。
    • ラテン語ではlibraという名前になるから。
    • 通貨記号「£」はポンドのほか、リラにも使われている。
  11. 略称はSTG。旧称のsterling(スターリング)が由来、らしい。
    • 通貨コードはGreat BritainからとってGBPである。UKPの方が分かりやすいのに。
  12. 女王陛下の肖像がない通貨は嫌ってのはマジなんだろうか
    • それは違うと思う。ユーロ硬貨は、裏面に国それぞれで好きな図柄を入れられるから。イタリアのユーロはダンテの肖像画とか入れてるしな。紙幣には独自デザインは出来ないけど。
    • 一部の保守層から「英国の女王陛下肖像の1ユーロ硬貨がフラ○スやド○ツデザインの1ユーロ硬貨と価値が全く同じ、しかもそれらが英国内にバラけて均一に出回るのは許容できん」つう声もある。
      • もしユーロより価値下がっちゃったらどうすんだ?
  13. こちらや、こちらの方には、別の意味でなじみ深い。
    • ちなみにそっちの「ポンド」は重量単位。
      • 食パンの「斤」という単位もも明治時代にイギリスの影響を受けた名残とか。1ポンド=1英斤。
  14. ユーロに加わらないのは、かつてドイツマルクと固定相場にして投機筋で大損害を被ったのが一要因らしい。
  15. 第二次大戦前は基軸通貨だった。 米ドルに一位の座を奪われ、ついでドイツマルクと日本円に、今度はユーロ……
  16. EU大統領を決める際にイギリス前首相のブレアが乗り気で決定かと思われたが、フランス政府が「ユーロじゃないから認めない」と反対。結局ベルギーのファンロンパイがEU大統領になった。
  17. IMFにおけるSDR(特別引出権)の一角を占めている。それゆえドル、ユーロ、円と共に世界の四大通貨として扱われることが多い。
    • でもヨーロッパはユーロが趨勢のため、日本円ほど存在感が示せない悲しい側面もある。
      • 表彰台に上がれない「ベスト4」か。
      • 人民元が加わった現在では5位に転落した。
        • それでも米ドルやユーロに比べれば価値は存分にあるのは確かである。
          • 米ドル→アメリカデフォルト問題、ユーロ→欧州連合崩壊問題等。
  18. 2008年に硬貨をフルモデルチェンジしたが、その新硬貨はかなり凝ったデザイン。そしてかっこいい。
    • 各硬貨を1つずつ並べるとイギリスの国章が出来上がる。
  19. 第2次大戦時にはナチスドイツによって大量に偽造された。
    • イギリス人スパイへの報酬や闇物資の買い付けなどで使われたという。
    • 政治犯や本物の偽札犯などが労働力として動員された。
    • 出回った量があまりに大量すぎて本物は偽造対策としてデザイン変更を強いられたらしい。
  20. 硬貨は8種類あるが、デザインに全てエリザベス女王が入っている上に、数字が書いていないので分かりづらい。さらに言えば硬貨の大きさが金額順ではないので、余計に混乱する。
  21. 補助通貨は「ペンス」だが、これは複数形の呼び名なので1pは「ペニー」となる。