ページ「ベタな百合キャラの法則」と「ハンガリー」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(文字列「 {2,}」を「」に置換)
 
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 改変
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|ベタの法則|ベタなキャラクターの法則}}
{{|continent=ヨーロッパ|region=中欧|name=ハンガリー|key=はんかりい}}
==法則==
==テーマ別==
#女だけど惚れた相手は女の人でした。
*[[ハンガリー人 (ステレオタイプ)|ステレオタイプ]]
#*悩む人と悩まない人で真っ二つ。
#**まれに[[ベタな女装・男装キャラの法則|女装男子]]に惚れ、自分が異常者だと思って悩んでいたら、正常だとわかってほっとする人も。
#***この場合は百合キャラとは言えない。ex)厳島貴子
#*相手も百合とは限らない。
#**むしろ'''そのパターンのほうが多い気がする'''。
#**ストーリーが進むにつれてどんどんと相手に感化され、隠された自分の本性に気付いていく。
#***そしていつの間にか自分のほうが夢中になっている。
#[[ベタな異性嫌いキャラの法則|男嫌い]]。
#*昔男にひどい目に遭わされ、百合に走るようになった人もちらほら。
#**ただしそういうキャラほど、最後は男とくっつく。
#*物語序盤で男子と付き合っていても、極めて冷めた状態。
#*そのため、基本的に'''処女'''である。
#**過去に男性との経験が全くないというパターンも少なくない。
#たいていは[[ベタな一途キャラの法則|積極的]]
#*独占欲が強い。他の人(特に男)が懸想人としゃべってると、敵意むき出し。
#**私の○○に近づく愚民どもを!と言って呪う。
#**懸想人と男性主人公の恋路の邪魔をしてくる。
#*時折傍若無人(傍らに人無きが若し)に赤裸々とセクハラ発言。
#**周りがドン引くほど、あーんなことやこーんなことの妄想を撒き散らす。
#*若干[[ベタなヤンデレキャラの法則|これ]]と被る。
#相手を呼ぶときはもちろん「[[ベタな憧れのお姉さまキャラの法則|お姉さま]]」だ。
#*当然だが年上の場合。同年代、年下の場合は呼び捨て。もしくは「さん」付け。
#*「お嬢様と[[ベタなメイドキャラの法則|使用人]]」など、同年代でも上下(主従)関係がある場合が多い。
#気が強いように見えて、案外ネコだったりすることも少なくない。
#*大人しいようでタチだったり。
#*年の差カップルでも、実は年下のほうがタチだったりする。
#残念な事に本命以外や異性からよくモテる。
#*むしろ相手のほうがモテる。
#主人公(ヒロイン)にやけに親切にしてくれ、だんだんボディタッチが増えて行く。
#*誰にでもと言う訳ではなく自分の「お気に入り」だけ。
#*共通する言い訳=「[[ベタなスケベキャラの法則|女同士なんだからいいじゃない]]」。
#**さらにエスカレートしてキスマークつけたり脱がしにかかったり・・・。
#風呂場の脱衣所等で、懸想人の下着やストッキングにドキドキする。
#*危ない妄想を考えている事が多い。
#*その様を誰かに見られると、一応誤魔化す。
#*一緒に行動すると聞いただけで鼻血出した人もいる。
#**重度になると妄想が行動に移り、'''クレイジーサイコレズ'''と化す。
#同じ百合でも「(特定の)女性が好き」と「女の子同士で仲良くしてるのを見るのが好き」とではちょっとニュアンスが違う。
#*後者はニュアンスどころか、この項目で言う百合キャラとは全く違うぞ。キャラ自身が同性愛者なのが前提だ。
#本命以外の女子には冷たい。
#女子高or女子大、もしくは女性しかいない職場のため女性を恋愛対象とし、百合キャラになることも。
#*男性観が不明の場合も多く、本気かどうかの判別は難しい。


==あぁ~ん、いけませんわ{{ハート}}==
==ハンガリーの噂==
===真===
#首都を[[ルーマニア]]の[[ルーマニア#ブカレスト|ブカレスト]]と間違えられる
<!--重度のガチ百合キャラ-->
#*ちなみにルーマニアとは犬猿の仲。
<!--新規追加は五十音順で-->
#**仲が悪い理由はトランシルバニア地方は、ハンガリーからルーマニアへ帰属が変更され、ルーマニアでの取り残された300万人のハンガリー人に、ルーマニア文化への変更を求め、従わない場合は弾圧を加えたからである。そりゃ当然でしょう。
*相川千穂、岡野佳(ゆゆ式)
#**けどハンガリーも自国領時代にはおなじことやってたからなあ・・・。蛇足だが、2009年秋に改正されたスロバキアの言語法をめぐり、ハンガリー・スロバキア両国関係もかなり険悪化している。
*あかぎ(萌え萌え2次大戦(略))
#Budapestをブタペストと誤記されやすい
*東葉月(ヤミと帽子と本の旅人)
#*ブダ+ペスト=ブダペスト。ドナウ川をはさんだ二つの街。
**伝説の第7話では×××をしている能登ボイスを聞くことが出来る。
#*正確な発音は「ブダペシュト」
*東ゆうき(かなめも)
#*「豚ペスト」と覚える日本人多数
*東谷小雪(ケロロ軍曹)
#**実際に豚ペストという家畜の病気もある。ただし、ハンガリーが流行地というわけではない。
*有栖川樹璃(少女革命ウテナ)
#*大昔「豚がベストを着るとブタベストになります」とかいうCMがあった記憶が
**法則1と5に該当。想い人(高槻枝織)の写真をロケットに入れ、互いに結ばれるという奇跡のために決闘に赴く。これで相手が鬼畜でなけりゃあねぇ。
#*オー・ブダ、ブダ、ペシュトの3つが合併して出来た都市
*杏里・アンリエット(サフィズムの舷窓)
#**KDDIみたいだ。
*一条蛍(のんのんびより)
#主食はパプリカ
**想い人のぬいぐるみ(こまぐるみ)を大量生産している。
#*有名な料理の一つ、グヤーシュにも使われる。
*一宮エルナ(ミカグラ学園組曲)
#名前は姓名の順(日本人と同じ)
*宇奈月由真(ゆのはな)
#*住所や年月日の順序も日本と同じ方式。
**法則3。懸想人(伊東わかば)に近づく者(特に主人公)を監視、実力で排除しようとする。「あたしがやらねば誰がやる!」
#**しかし、日本では名姓の順にされてしまうことがある(主にスポーツ選手)。ハンガリー人の名前の順番を知ってる人間としては紛らわしいからやめてほしい。
*エイラ・イルマタル・ユーティライネン(ストライクウィッチーズ)
#***これも日本人と同じ。欧米では韓国人も中国人もそのままだけど日本人だけは名姓順。
**キョウダケダカンナー!(*´∀`*)
#****↑×2で言ったのは「日本での扱い」な訳でして…「日本では名前が姓名の順番だったら基本的にそのまま姓名の順番で、名姓だったらそのまま名姓の順番で名前を表記するから、敢えてその順番をひっくり返すのもややこしくするだけ」と言うことです。
**サーニャヲソンナメデミンナー
#日本が日露戦争に勝ったら大喜びした国
*かおりん(あずまんが大王)
#*理由は帝政ロシアにさんざん虐められていたから。[[トルコ]]も同様。
*桐間紗路(ご注文はうさぎですか?)
#*当時はオーストリア領だったから、ロシアは直接関係ないと思うが。
**尊敬の念ととるか、恋愛感情ととるか微妙なライン。
#**それでもロシアは怖いのよ
*六合塚弥生(PSYCHO-PASS)
#**ロシアがパンスラヴィズムを煽って「独立しちゃえよ!」「独立ムリならテロやっちゃいなよ!」と支援、その結果が第一次世界大戦
*倉内安奈(これが私の御主人様)
#*当然のように、第二次大戦は枢軸国として参戦。
*小松崎リエ(エスカレーション)<!--代表ということで-->
#**ルーマニア1944革命で連合国に寝返った事になっているが、この共産革命自体がソ連による自作自演だったのはお約束。
**法則2と4に該当。過去に恋心を抱いていた男性家庭教師の情事を目撃して以降、極度の男性不信に陥る。その後は(ry
#**第一次・第二次ともに参戦した陣営が敗れたため「ハンガリーが大戦に参戦すると絶対負ける」というのが国民の共通認識と化している。
*小路綾(きんいろモザイク)
#*ポーランド、チェコスロバキア、バルト三国、フィンランドと同じようにロシアが大嫌い。ハンガリー動乱はソ連軍が介入。ソ連崩壊後はロシアと分かれた。
*佐倉楓(けんぷファー)
#*ハンガリー動乱直後のメルボルンオリンピック・水球競技でのソ連VSハンガリー戦は凄まじく、冗談抜きに流血騒ぎとなり試合は中断。警察が介入する事態となった。
*佐藤聖(マリア様がみてる)
#**当時の選手によると、この流血事件は勝手に西側のマスコミが面白おかしく書いたもので、政治的なものは無かった。水の中で激しくぶつかり合うのは水球ではつきものだと。
**同性と駆け落ちしようとした時点でガチ。
#[[ベルリン]]の壁崩壊の引き金を引いた国
*早苗八島(花右京メイド隊)
#*パンヨーロッパ・ピクニックのこと。東欧の住民が[[オーストリア]]へ流出するのを黙認した。
*清水美春(バカとテストと召喚獣)
#**黙認どころか、後押しまでしました。
**模擬バトルで詰んでても、島田(お姉さま)だけは道連れにして嬉々として補習に向かう姿は、清々しささえ覚える。
#***すったもんだの末、東ドイツ政府への配慮をやめた。その時この件で東ドイツ訪問中の外相は東ドイツ外相に面と向かって「国民に逃げられるような国造りをしたお前達の責任だ!」と歴史的な啖呵を切った。
*白井黒子(とある魔術の禁書目録・とある科学の超電磁砲)
#***おしいが、実はネーメト首相による国境鉄条網撤去指令がきっかけ。鉄のカーテンはいらないと言う事で撤去してしまった。おかげで東ドイツ国民の大量不法越境により、当地国境警備隊では予想外の大激務が始まってしまったが。w
**お姉様(御坂美琴)が好き過ぎて、<!--盗撮したり、下着をこっそり戴いたり、媚薬を仕込んだりなどと-->数々のセクハラ行為に及ぶ。
#****別に惜しくもなんともないんじゃ?
**ガチ過ぎて上条さんに命まで助けられながらフラグが立たなかった。
#****ちなみに「ネーメト」はドイツ人の意。祖先がドイツ人という可能性はあるが、本人がドイツ人という訳ではない。
*白梅梅(ベン・トー)
#**なお、流出の現場となった街・ショプロンは周囲のかなりの部分をオーストリア領に囲まれた場所にある。それゆえ国境を越えるのは非常に容易だった。
*大道寺知世(カードキャプターさくら)
#***1921年に国境を画定する時に、ハンガリー系住民が多く流入し、住民投票でハンガリーに残留したために今のような国境になった。
**さくらへの感情は友情ではなく愛情だと自覚している発言があるので真ではないかと。
#***なお、周囲の農村部は[[ドイツ人|ドイツ系]]住民が多かったので、旧ハンガリー王国領からオーストリア共和国領へ編入された(ブルゲンラント州)。
*高根美智子×小鳥遊圭(処女はお姉さまに恋してる)
#***東西両勢力のスパイがたくさん越境した有名な場所だったそうです。(今はそんな事もないだろうが)
**同室で二人きりになったら5分後にはベッドの上。卒業後も関係は続いてる。
#***たくさんのスパイが越境する有名な街だそうです。いまは、そんな事もないと思うけど。
*高山春香×園田優(桜Trick)
#***次元大介がこのあたりで銃殺されそうになったことがある。<!--TV第2シリーズ第58話「国境は別れの顔」-->
**そりゃあ、原作の冒頭から{{あきまへん|キス}}しちゃったらねぇ。春香に至っては言葉の端々に優への執着心(依存心?)がにじみ出てますからなぁ。
#***オーストリアからこの地を無停車で通過してまたオーストリアに戻る「回廊列車」も冷戦期から存在している。いまはシェンゲン協定のおかげでシュプロンにも停車して普通に乗降が可能となっているが。
*茶ノ畑珠美(まほらば)
#*ネーメト首相による国境鉄条網撤去指令がきっかけ。鉄のカーテンはいらないと言う事で撤去してしまった。おかげで東ドイツ国民の大量不法越境により、当地国境警備隊では予想外の大激務が始まってしまったが。w
**梢のためならどんな手段も厭わない。
#*さらに大ボスの[[ソビエト|ソ連]]がハンガリーに制裁を加えなかったどころか、当時のソ連最高指導者は東ドイツの体制を暗に批判した為、追加攻撃を喰らって東ドイツの体制崩壊に行き着く。
*廿楽冴姫(アルカナハート)
#**ちなみに、このソ連の最高指導者とは言うまでもなく'''ゴルバチョフ'''である。
**好みの男性のタイプ=「必要ないのでなし」と言い切った、前途有望な女傑。14歳にしてガチ百合街道まっしぐら。
#*そんな歴史を持つハンガリーだが今はオルバーン政権が難民に対し国境を閉ざしている。
*七海燈子(やがて君になる)
#**越境してこようとする難民に足払いを食らわせた記者か何かもいた。
**彼女に横恋慕している佐伯沙弥香とともにガチ。但し想い人の小糸侑自身は無性愛者らしい描かれ方をしている。
#***「民族主義的テレビ局N1TVのカメラマン」だそうで。会社は首になり、有罪判決で3年間の保護観察に。
*葉山秋穂(落花流水)
#なぜか日本人男性がモテるお国柄である
**モロに法則3。
#*やっぱジャパンマネー?
*姫宮千歌音(神無月の巫女)
#*自動車工場進出してるから。でも日本人をバカにしたテレビ番組やって問題になったことがある。
*日吉かおり(痕)
#**つまりジャパンマネー・・・。
**第3法則。憧れの先輩こと懸想人(柏木梓)のいとこ(柏木耕一=主人公)を敵視。
#**[[スズキ]]か、よく修ちゃん子会社マジャールに造ろうとしたな
**彼女が家に来ると、梓が助けを請いてくる。あいつと部屋で二人っきりは身の危険を感じる、と。
#***今や従業員3000人を抱えている。
***梓ルート以外だと部屋には行かない選択肢となるが、その場合彼女が帰った後、梓は憔悴しきって上の空。
#*他の欧州の例にたがわず、東洋人差別思想は少なからず存在する。中にはネオナチまがいの、東洋人と見れば殴りかかるチンピラ集団もあるので気が抜けない。
*フローラ・メイフィールド(マジカルウィッチコンチェルト)<!--エル・キャンベルも負けず劣らずだが。特に男嫌いな点で-->
#**でも基本的に親日。
**被告は学内でも人気の生徒会長に日頃から、「心の{{あきまへん|男性器の俗称}}で貫きてぇ」などと、意味不明の発言を繰り返しており・・・。
#*そういうのは個人差の前には意味のない考察。玉木宏と内山信二が同じ扱いを受けるかってんだ。
*本庄千鶴(BLEACH)
#**確かにね。つかこの国はEU重視でしょう。
**砕蜂もいるけどこっちの方が重症なので。
#***日本人を馬鹿にして問題になったって時点で凄い。別の国なら、そのまま面白がるだけだろうに。
*万城目ふみ・他(青い花)
#****問題ってクレームが多く来たとかそういう事でしょ、日本だってメキシコ人馬鹿にした番組やったら苦情くるわ。
*松原穂乃花(きんいろモザイク)
#*ハンガリーでは漫画やアニメに流通してて、NARUTOなど日本のアニメがTVでやってたりする、アニメフェスタ(コスプレの祭典)が開かれたりする、その影響もあるのでは。
**カレンのことを考えるとハァハァしてしまう、カレンとの生活を妄想しただけで「幸せ過ぎて苦しく」なるなど、重症化している。
#**「問答」(Mondo)というアニメ専門雑誌もある。
***ただの金髪マニアと見る向きもあるが、忍と違いカレン一直線なので百合キャラと言えるだろう。
#**「暴力的な描写が多い」としてドラゴンボールが深夜送りになった際には国会の前で抗議デモが起きた。
*美杉杏莉(砂沙美☆魔法少女クラブ)
#*戦前には今岡十一郎という日本人がハンガリーで日本文化の紹介に努めた。
*みこと(ながされて藍蘭島)
#*俳句や折り紙の愛好者も珍しくない。
**法則3の典型例。子作り目的でりんの寝室に忍び込み、「女同士でできるわけないだろ!」と蹴り倒される。<!--話の経緯から自分を孕ませるよう迫ったと思われる-->
#ヒヨコの雌雄鑑定ができると、給料がかなり高値
*緑川さら(キラッとプリ☆チャン)
#*かなりの「特殊技能」扱いされるらしいです。
**弱点:赤城あんなのこと好きすぎ!
#ヨーロッパには珍しい騎馬民族国家。モンゴル人並に豪快に馬を操る猛者が多い。
*宮前かなこ(まりあ†ほりっく)
#*ハンガリー人は[[モンゴル]]の遊牧騎馬民族系。
**女子生徒の着替えを見て鼻血を噴く、男に触られるとジンマシンが出るなど。
#*中国史に登場する「匈奴」との関連性が唱えられている。
*水科蛍([[コミック百合姫ファン#捏造トラップ‐NTR‐ファン|捏造トラップ‐NTR‐]])
#*ハンガリーって国名がそもそも「フン族の国」って意味だし。
**彼氏持ちだが同じく彼氏持ちの女友達と性行為をするなど両刀使い。
#**フィンランド民族と血縁が近いらしい。
*村雨純夏・他(ささめきこと)
#*確かラテン語で「フン族のガリア」という意味で「フンガリア」→「ハンガリア」→「ハンガリー」ってな感じになっていった。
*山田織筆(ねじまきカギュー)
#**ただし現在の主要民族マジャール人はフン族よりかなり後からハンガリーの地にやってきた遊牧民族だったりする。
**「至高の愛とは果てしない自己犠牲の上に成り立つもの」と語る人、紫乃の事になるとよく顔芸をする。
#**サイト的には間違ってないが実際は H ないから別もん
*吉川ちなつ(ゆるゆり)
#*正式名称はマジャル・ケスタールシャシャーグ
**ゆいちなよりちなあかの方が進んでたりする。
#*騎馬警官も存在する。
*リン・ランブレッタ×ジェニー・ドリトル(ミニスカ宇宙海賊)
#切手や紙幣には「Hungary」とは入っていないでマジャール人の意の「Magyar」と表記されている。そういえばMagyarとMongol(モンゴル)はちょっと似てるかも。
#*共産国家だった頃は「Magyar Posta」、冷戦後は「Magyarország」の表示になった。[[画像:Hungary_1995_Meteorology_125th.jpg|thumb|180px|ハンガリー1995年発行記念切手・気象観測125年]]
#*「18.」のようにネタにされるのを嫌ってる、という理由もあるかもな。
#*日本の切手も「JAPAN」ではなく「NIPPON」と書かれている。
#フォアグラが名産品
#*実はフランスへ大量に輸出して外貨を稼いでいる。
#グヤーシュという、パプリカをふんだんに使った真っ赤なシチューが名物。見た目ほど辛くない。
#*旧東側時代から他の共産国よりは比較的自由な経済で豊かだったらしい。↑に因んで「グヤーシュ・コミュニズム」と呼ばれていた。
#**一応社会主義よろしく計画経済だったが、ガチガチのノルマではなく単なる目標に過ぎなかった。
#***ハンガリー動乱の引き鉄を引いたイムレ・ナジが処刑され、ワルシャワ条約軍の介入を招いた反省から、カダール政権はソ連に対し「面従腹背」の姿勢を取った。西側からの観光客を呼び、ある程度の自作農や生産インセンティブを認めたりする。なんと冷戦下の共産国でF1レースを開催してもいる。首都ブダペストにはルフトハンザやVWのネオンが輝いていた。他の共産国みたいに外国人観光客に対し西側通貨から自国通貨への強制両替も無いし、闇両替市場すら存在しなかったのだ。国内統制では「陽気な兵舎」と彼らは表現していた。
#****ベルリンの壁崩壊の直接の引き金も、チェコスロヴァキアから入国した東ドイツの難民を、オーストリアに送ったことが原因だったし、共産主義国の中では相当緩かった。
#****オーストリアとの国境地帯にはジェール・ショプロン・エーベンフルト鉄道という私鉄すら残されていた。
#*ちゃんとグヤーシュレベシュと言わないとハンガリー人が怒る。
#**でも赤いのは一緒ってか。
#*滅茶塩っぱかったぞ!
#**ハンガリーの食い物はしょっぱい、辛い、しょっぱくて辛い
#***内陸国の食事は往々にして塩辛いことが多い。
#*他にはロールキャベツや魚のスープにも大量のパプリカを入れる。
#2004年、EUに加盟。自国通貨も従来のフォリントからユーロに変更になる模様。
#*2013年現在、Ftのまま。ポーランドと同様におかげでユーロ危機の影響を受けずに済んだ。
#ワインの王様・トカイワインの産地。
#*正しくは「ワインの王、王のワイン」
#**赤ワインのエゲルもおすすめ。ワイナリーへ行ってペットボトル持参で直接樽から汲みましょう。おすすめはビカーベル(「牡牛の血」の意)。
#*オペレッタ「こうもり」で、ハンガリー出身の伯爵夫人(に化けている女性)が「私はトカイを飲んで故郷を懐かしむ」と歌っている。
#*生産地は世界遺産に登録されている。
#治安・政情や経済も安定していて「東欧の優等生」と言われるが、貧富の差が広がり近年犯罪増加傾向。
#*白タクに容赦なくぼったくられる。
#**それは東欧ではありきたりなハナシ…
#*安宿では必ず‘インターネットでの予約と支払いの記録はありませんが、今日は空き部屋がありますので使っていいですよ。あなたはラッッキーです。’と言われ、宿代二重請求。申し合わせたかのように、どこも同じ手を使う。
#*しかし近年では財政悪化、IMFやEUの支援を受けねばならない状況に陥ってしまって、安定とは程遠い。
#冬、車にスタッドレスタイヤは必需品。なぜならタイヤチェーンは違法だから。
#[[ドイツ語]]ではウンガーン、[[スペイン語]]ではウングリアと、ちょっと臭いそうな名前になってしまう。[[イタリア語]]に至ってはウンゲリア。
#*ウンジャラゲとは関係ない。
#*[[フランス語]]では上品に、オングリー。
#ハングリーではない。
#*ハンガリー人に向かって冗談で↑を言って殺されかけました。
#*韓狩(日帝36年)でもない。
#*「Hungry Kids of Hungary」というロックバンドがかつて[[オーストラリア]]に存在したらしい。既に解散したようだが。
#**オーストラリアには意外とハンガリー系がいるのでその末裔かもしれない。
#かつて、サッカーが最強の時代があった。
#*でも最近は弱くかつてほどの強さは見られない。
#**しかしEURO2012(欧州No.1を決める大会)の予選ではスウェーデンを脅かすなど、昔より弱くなったとはいえ中堅国のレベルにはある。
#***ハンガリー人にとって隣国ルーマニアより弱いのが癪の種。
#*当時は「最強のアマチュア」とか「マジック・マジャール」と呼ばれていた。
#*今やこの国のサッカー通はほとんど国内リーグ戦を見ない。
#大型四輪馬車(コーチ)はコチェ村で生まれた。最盛期にはヨーロッパの大半の馬車を製造していた。
#*各種スポーツや勉学でいうコーチは、ここからきている。指導者は学習者を運ぶ道具と解釈され、馬車の意味であるコーチと呼ぶようになった。
#*乗用車の1BOXカーも「コーチ」と呼ぶののも同語源。
#日本人と人種のルーツが同じ。
#*ヨーロッパ人にしては背が低く、鼻も低め。ついでにわりと貧乳。日本人と似てなくもない。
#**なので、ハンガリー人女性は他のヨーロッパ人女性と比べて若く(幼く)見えるそうだ。
#***も手伝って、ハンガリーは美人の宝庫。
#****でも年を取ると他のヨーロッパ人女性と同じく悲惨。
#**ザ・ザ・ガボール
#*たまーに蒙古斑のある子供も見受けられるのだが、向こうではあまり馴染みが無いのか虐待されて出来た痣と勘違いする人も居るのだとか。
#*医療関係者にはアジア系に蒙古斑があることは比較的知られているので、アジア系の駐在員なんかに子供が生まれると、「ほら、これが蒙古斑だよ」とみんなで見に来るらしい。
#*人名の正式な表記が、東洋と同じ「姓」→「名」の順になる。下のバートリ・エルジェーベトも「バートリ家のエルジェーベト」の意味。
#**多いとは言わないが西洋にももちろん姓→名の順番な国はある
#***Eastern Order と呼ばれるだけあって欧州では本当に稀。ただし、名前の一覧を名姓にすると捜しづらいのでそこだけは姓名の順番。
#*アジアからの騎馬民族が、数多くハンガリー盆地へと流れてきたことに由来。
#その昔、[[薬用植物・ハーブ・香辛料#ローズマリー|ローズマリー]]で作った化粧水を使い、70代の肌を20代に若返らせた王妃がいた。
#*その名もハンガリー水。王妃の水とも。処方は現代まで伝わっていて、おうちで再現出来ないこともない。
#*若返った女王様は、80歳にしてポーランド王からプロポーズされたという。
#本格対空戦車世界初
#地下鉄が[[ロンドン]]についで2番目にできた。
#*ロンドンの地下鉄は蒸気機関車+客車だったため、電車の地下鉄としては世界初。
#*地下鉄は核シェルター用途に作られたため、異様に深いところにある。地下へのエスカレータが異常に長くみんな本を読んでいる。
#*最初にできた路線は路下電車と大差ないくらい浅いところを通っている。
#ハンガリー語では「1」は「イッチ」、「捨てる」は「ドボン」というらしい。
#*「水」は「ミズ」というらしい。
#**「1」はegy (エッジ) 「水」はviz(ヴィーズ){{ネタ殺し}}
#*「塩が足りない」は「シオタラン」というらしい。
#*「プール」は「ウソダ」というらしい。
#自走対空砲の元祖(40Mニムロッド)
#*実は、日本はこれを抜いて元祖になれるはずだった。
#日本人に微妙な劣等感をいだいている。特に金銭面。よく給料について聞かれる。こっちも聞き返すと見栄を張ってめちゃくちゃな額を言う。
#*負けず嫌いな国民性なのかも。あとはアジアより下なのは嫌とか・・・
#ヨーロッパ一ハッカーが多いとか多くないとか・・・
#*エストニアとハッカー人口のトップを争っているとかいないとか…
#*[http://www33.atwiki.jp/clickvip/ クリックゲーム]で日本とガチバトルしていることがトップニュースになったりするのはそういうことだったのか…
#血の伯爵夫人。
#*バートリ・エルジェーベト。吸血鬼ドラキュラ伝説に多少影響を与えているそうな。
#**その話を基に作られたのが、XのRose of Pain
#聴くと自殺する、という逸話で有名な「暗い日曜日」が生まれた国。
#*フランスでは?それ聞いて自殺した人が多かったのがハンガリー。
#**元々はハンガリーのチャールダーシュで、フランスのシャンソンに編曲されてハンガリーへ逆輸入された。で、惨劇が。
#*この話の真相は、曲が作られた当時、世界恐慌で悲惨な目にあっていた人が多かったから。もちろん音楽で死んだわけではない。10億兆だっけかな?そんぐらいとんでもない額の紙幣が発行されるほどの凄まじいインフレだった。
#**歴史を反映してか国歌も悲壮感漂いまくり。神様、お願いだからハンガリーをいじめるのは止めて助けて下さい・・・。
#クラーラおばさんの占い。当たるらしい。
#かつて海岸線が存在した名残で川に'''海軍'''が未だに存在する。
#*掃海艇3隻だけだが一応洋上戦力も保有している。
#**現在は陸軍に吸収され消滅したはず。
#*オーストリア=ハンガリー帝国だった時代は、スロヴァキア・クロアチア・トランシルヴァニアがハンガリー領だった。
#'''ゲイビデオ'''はハンガリー生まれらしい。
#*なので[[Axis powers ヘタリアファン|ヘタリア]]のハンガリーは腐女子になっている。
#*だがガチムチパンツレスリングの登場人物でハンガリー系と判明した人物はまだいない。
#ルービックキューブはハンガリー人が発明。
#*発明家、彫刻家でブダペスト工科大学の建築学教授でもある鬼才・ルービック博士が発明。現在は「ルービック財団」を創設し、ハンガリー国内の若手技術者・研究家の育成に力を注いでいる。
#有名な貴族の家系に「エステルハジ家」がある。
#*オーストリア出身の音楽家・ハイドンが仕えていた。
#*後にその支流が[[フランス]]に移住。あのドレフュス事件の真犯人もこの家系の人物なんだとか…
#*メキシコワールドカップハンガリー代表選手にエステルハジ家の者がいた。
#ブダペストには世界一美しいマクドナルドがある。[http://www.nagoyanet.ne.jp/mcdonald's/]
#ハンガリーは東ドイツ、チェコスロバキアに並ぶ社会主義の優等生。
#*科学者や発明家が多く勤勉。そのため月収も台湾、韓国並みになる日も近い。
#*ルーマニア、ブルガリア、ベラルーシのもうすぐ月収10万円以上になっていますよ。
#*東側の経済における優等生だったが社会主義の優等生だったかは疑問。アタマのハンガリー社会主義労働者党からして西側回帰傾向があり、ゴルバチョフが新ベオグラード宣言を出した途端さっさと一党独裁をやめてしまった。
#**ちなみに他の東欧諸国の社会主義政党と異なりハンガリー社会主義労働者党はハンガリー社会党と名前だけ変えて存続。民主化運動らの興した民主フォーラムと事実上の2大政党制の一翼を担っている。
#***1988年にハンガリー・チェコスロバキア・東独・ポーランドを個人で旅行したことがあるけど、豊かさ・自由度で言うと四か国中ハンガリーがずば抜けていた。これは外国人だけでなくハンガリー人もそうで、多くのハンガリー人が西側を個人で旅行していた。例えば東→西ベルリンへ移動した時にFriedrich St駅の出国審査で並んでいたのは日本人である私以外は親族訪問の東独老人とハンガリー人学生だった。聞けば「外貨制限があるので2週間ならOK」とのこと。
#ブダペストはハンガリーが暗黒世界と思ってしまいそう。
#大阪大学でハンガリー語学部がある。
#ハンガリー国立医学部はヨーロッパトップクラスで、留学には最適らしい。
#*日本の私立医学部より安いから日本人にも人気ある。授業は英語らしい。
#*医療に力を注いだ社会主義時代の政策がプラスに働いた好例。
#合唱をはじめとして音楽教育が非常にレベルが高い。コダーイ及びバルトークの功績。
#二次大戦後に、人類史上最悪といわれるハイパーインフレを経験した。現在進行形の話題の[[ジンバブエ]]よりも段違いに酷かったらしい。
#*当時の流通最高額面紙幣は「1垓ペンゲー札」数字で書くと1,OOO,OOO,OOO,OOO,OOO,OOO,OOOペンゲー。紙幣には「1億兆ペンゲー」と印刷してあったそうな。
#*この「1垓ペンゲー札」は1/5米ドル程度(=パンも買えない)の価値だったとか。
#一時期国旗の色が赤一色だった事があった。
#[[Wikipedia:ja:インターネット民主党|インターネット民主党]]という、直接民主主義を目指す政党が活動している。
#待つことは苦ではない。
#かつての大戦で海を失った為か、「水に関するスポーツを積極的に行うべし」という法律がある。その為か、水球は世界でも1,2を争う程の強さを誇る。
#*温泉を利用した温水プールが多いのも幸いしている。
#*一方山がないせいでスキーの競技人口は無に等しい。
#近年は極右の影響力が強いらしい...
#*それでも第2次大戦中の矢十字党(ファシズム政党)のシンボルマークを使うことは違法行為。
#なぜか'''ロナルド・レーガンの銅像'''([[アメリカ]]の元大統領、故人)をおっ建てた。
#*1945年に侵攻してきた'''[[ソビエト|ソ連]]がおっ建てた'''「ハンガリー解放記念碑」のすぐ隣に、しかもよりでかい像を建てた。そんなにソ連がにくいならソ連の碑を壊しゃ良いだろうに……
#どうでもいいがハンガリーでの貴族の名前表記は爵位・領地・姓・名の順番。ドイツ語だと名・姓・爵位・領地になる。
#昔ニュートン・ファミリーというポップスグループがいたが、リンゴが落ちるのを見て閃いたとされる[[バカ人物志#アイザック・ニュートン|人]]とは関係ない。
#[[ポーランド]]は中世以来の友好国。5月23日は「ポーランド・ハンガリー友好の日」として両国で祝日になっている。
#現在は共和国だが国章には王冠が乗っている。
#*もともとは西暦1000年というこの上なくキリがいい年に誕生した王国だった。
#**15世紀後半のマーチャーシュ1世には正体を隠して国内を歩き回り人々を助けたという水戸黄門ばりの伝説がある。
#一部の地方都市にはオスマン帝国時代のモスクの建物が今も残っている。
#1956年に起きた共産党(とソ連)の支配に対する反乱は世界の注目を集めた。
#*この動乱を題材にしたタワーディフェンスゲームも制作されている。
#*近年ではフルシチョフが武力鎮圧を決意するのに中国共産党の意見が影響していたという見解もある。
#国民の多くが甘党。
#*建国記念日(8/20)には毎年それを記念するケーキのコンテストが行われる。
#ヨーロッパの国では珍しく女性の社会進出レベルが日本とどっこいどっこい。
#言うことを聞かないと中露に寝返るよ!を切り札にEU ドイツの譲歩を迫るのが得意な首相の国。でもソ連時代にロシア軍に捕まって処刑された首相が居た事は忘れている。


======
==都市の噂==
<!--真性とは言えない百合キャラ。両刀だったり、たまたま周りに男がいない環境だったり-->
===ブダペスト===
<!--新規追加は五十音順で-->
#川で市が二分されている。
*暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ)
#*ドナウ川の左側の「ブダ地区」+ 右側「ペスト地区(病気?)」=ブダペスト。
**白井黒子と同レベルとして扱われる。二次設定なのに。
#**「ブダペシュト」と言った方が、より正しい。
*天倉琴子(神様のいうとおりッ くじびきAI-BIKIスクランブル)
#ブカレストという似たような名前の首都もある。
**本編中は明らかにガチ。しかし主人公と結ばれるEDがあるため。
#家畜の伝染病。
*雨宮菜々子(Unな彼女)
#*メキシコでこれに似た事件が発生。
**自称レズビアンで男性は苦手。但し女装した主人公との{{あきまへん|性交渉}}には積極的なため。
#世界で2番目に古い地下鉄は、地上から階段を20段くらい降りたところにホームがある。
*アンダイン(Undertale)
#*大江戸線にも見習ってほしいもんだ。
**一応公式ではアルフィーとのカップリング関係だが、そもそもアルフィーを含め恋愛描写が薄い。
#**ただし新規路線は、やはりそれなりに深い位置にある。
*大森碧=ミドリ(エスカレーション)
#*銀座線や御堂筋線に匹敵する路線だからね。新しいものほど深いのはどこも同じ。
**基本的にはナオミお姉さまのペットだが、続編「2」で早川コンツェルン総帥(ナオミお姉さまの父)と絡む描写があるため。
#*共産圏みたくシェルター目的だと新規路線でも深いけど。
*唐之杜志恩(PSYCHO-PASS)
#地下鉄のエスカレーターがけっこう速い。[[ロンドン]]と良い勝負。
**弥生と肉体関係があるが、狡噛を誘う言動もありバイセクシャルと思われる。
#*ちなみに乗車券は駅構内のパン屋で売ってたりする。小さい駅だと買える場所がないこともある。どうせ改札もなければ検札も滅多に来ないが。
*かりん(むすめーかー)
#実はドナウ川流域で最大の都市([[ウィーン]]よりも人口が多い)。
**ヒロインの一人にぞっこんで、同じく同性愛者のゆずを応援する。しかし主人公と結ばれるEDがあるため。
#よく暴動が起きる。
*神原駿河(化物語)
#地下に洞窟が広がっているらしい
**百合を自称しひたぎを高校まで追いかけてきたりバスケ部をハーレム化したりしているが、BL好きだったり暦を襲おうとしたり(性的な意味で)しているので、バイセクシャルと思われる。
#温泉が街中に沸いているそうな
*騎咲レイ(アイカツスターズ)
#*塩素臭くてプールみたい。水着着用。
**エルザフォルテにべた惚れだが、男性との絡みが皆無なので実際はどうなのかは不明。
#*ホモ温泉が有名。ホモの溜まり場、浴場で欲情(笑)。<!--男同士'''合体'''しながら湯につかっている連中もいりゃ、竿の先から白濁した液体をつつーっと垂らしている男もいりゃ・・・・-->あんなとこノンケの日本男児が入ったら・・・!
*クー子(這いよれ!ニャル子さん)
#**それはキラーイ温泉やラーツ温泉のことでしょう。浴槽の中央に移動したら「かかってらっしゃい!」の意思表示となるので注意。まともな温泉ならドナウ河沿いのルダッシュ温泉(オスマン・トルコ風)、ゲレルト温泉(欧州アールデコ調)、ルカーチ温泉(療養プール)があるのでそっちへ行くべし。
**ニャル子にベタ惚れしているが、中盤以降は真尋に好意を抱く。
#**ベタだが、セーチェニ温泉もおすすめ。屋外温泉、屋内温泉、サウナ…種類も温度も豊富!!
*梔<!--くちなし-->(NEEDLESS)
#***屋外温泉に缶ビール片手に浸かってる地元民がいるが、大抵監視員にホイッスル鳴らされ、酒をボッシュートされている。
**楼閣寺離瑠さま一筋だが、女装したクルスにも興奮するため。
#車優先の街で、歩いていると何度か轢かれそうになる。運転も荒い。
*九重クレア
#通勤ラッシュが朝の5時から始まる。工場か?
**常に塔野花梨とイチャイチャしているように見えるが、過剰な保護欲とされているもよう。
#外国人はトラブルに巻き込まれる。必ず。
*琴吹紬(けいおん!)
#薬局ではカウンター前に一列に並んで、ガラスの仕切りの向こうの薬剤師に頼んで品物を揃えてもらう。品によっては、度胸いる。直前の客が避妊グッズを買い求めていたら、こころなしほっとする。
**女の子同士が戯れる光景が好きな様だけれど、事の真偽は不明。
#名前を[[ルーマニア]]の[[ルーマニア#ブカレスト|ブカレスト]]と間違えやすい。しかもルーマニアとは相当に仲が悪い。
*近衛木乃香、桜咲刹那(魔法先生ネギま!)
#*chakuwikiでは『ブカレストとブダペストは似てるが両国は犬猿の仲』というパターンが多いな。
**カップル的に扱われることが多く作中唯一の女性同士パクティオーも行っているが、主人公・ネギに対しても一定の好意があるように見えるため。
#進学校の生徒で英語の教科書に赤いクラウンを使っていたら、産褥熱で有名。
*桜見鏡子(大正野球娘。)
#フレディ・マーキュリーが生前最後にQUEENヴォーカルとして最後にライブした場所。
**単に女子校で格好いい先輩に憧れているだけ、とも言えるため。
#もともとブダが保守的でカトリックが多く、ペシュトが革新的でプロテスタントが多い街だった。
*沙羅(ジュエルペットてぃんくる☆)
#*1849年に二つの街を結ぶ最初の橋ができてようやく統合が始まった。
**ヒロインの桜あかりが好きで、ファンの間でレズ疑惑が持ち上がっているが真偽は不明。
#古代ローマの闘技場の跡も見どころの一つ。
*シャラ(ファイアーエムブレムif)
#世界最大級の路面電車路線を誇る。
**同性婚可能だが相手は主人公のみであることを考えると同性愛<主人公っぽく……
#*最盛期より減っているとはいえ路線の総延長は約157kmと南海の全路線合計より長い。
*ソレイユ(ファイアーエムブレムif)
#**路面電車で比較するなら広島電鉄(宮島線含む)の4倍を軽く超えている。
**「女の子好き」と言うスキルを持ち親までナンパしようとする。が、同性婚不可など疑わしい部分も多い。
*歳納京子 (ゆるゆり)
**作中キャラ随一のカップリングの多さを誇り、フラグを立てまくっているが、実際のところ百合なのか天然ジゴロなのか分からない。
*萩原雪歩(THE IDOLM@STER)
**法則2に当てはまる+貴音、真にそれっぽい意識を向けているが、明らかにプロデューサーを意識している描写もある為。
*花椿カレン(ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story)
**法則7。主人公のことを「愛しのバンビ」「バンビ大好き」と発言。あくまでも友達キャラなので真偽は不明。
*平沢唯(けいおん!)
**嫌がっているのにも関わらずしょっちゅう中野梓に抱きつく。彼女から出ていたプールの匂いを嗅ぐ描写や「一日中あずにゃんのことを考えている」発言、キス未遂もあり。
**でも天然だから百合に見えない・・・。
*朱子(君が主で執事が俺で)
**主人(女)に心酔、夜のお勤めも喜んでするメイド。しかし主人公と結ばれるEDがあるため。
*望月エレナ(ガールフレンド(仮))
**写真部所属。自慢のデジタル一眼カメラでかわいい女の子の撮影に情熱を燃やしている。たまに盗撮に近い行動を起こすことも…。でも女の子に手を出したりはしない。


==関連項目==
==関連項目==
*[[百合]]
*[[オーストリア・ハンガリー帝国]]
*[[ベタな女装・男装キャラの法則]]
*[[ベタなオカマ・ホモキャラの法則]]


[[Category:ベタなキャラクターの法則|ゆり]]
[[Category:ハンガリー|*]]
[[Category:内陸国]]
[[Category:欧州連合]]

2021年3月3日 (水) 11:37時点における版

テーマ別

ハンガリーの噂

  1. 首都をルーマニアブカレストと間違えられる
    • ちなみにルーマニアとは犬猿の仲。
      • 仲が悪い理由はトランシルバニア地方は、ハンガリーからルーマニアへ帰属が変更され、ルーマニアでの取り残された300万人のハンガリー人に、ルーマニア文化への変更を求め、従わない場合は弾圧を加えたからである。そりゃ当然でしょう。
      • けどハンガリーも自国領時代にはおなじことやってたからなあ・・・。蛇足だが、2009年秋に改正されたスロバキアの言語法をめぐり、ハンガリー・スロバキア両国関係もかなり険悪化している。
  2. Budapestをブタペストと誤記されやすい
    • ブダ+ペスト=ブダペスト。ドナウ川をはさんだ二つの街。
    • 正確な発音は「ブダペシュト」
    • 「豚ペスト」と覚える日本人多数
      • 実際に豚ペストという家畜の病気もある。ただし、ハンガリーが流行地というわけではない。
    • 大昔「豚がベストを着るとブタベストになります」とかいうCMがあった記憶が
    • オー・ブダ、ブダ、ペシュトの3つが合併して出来た都市
      • KDDIみたいだ。
  3. 主食はパプリカ
    • 有名な料理の一つ、グヤーシュにも使われる。
  4. 名前は姓名の順(日本人と同じ)
    • 住所や年月日の順序も日本と同じ方式。
      • しかし、日本では名姓の順にされてしまうことがある(主にスポーツ選手)。ハンガリー人の名前の順番を知ってる人間としては紛らわしいからやめてほしい。
        • これも日本人と同じ。欧米では韓国人も中国人もそのままだけど日本人だけは名姓順。
          • ↑×2で言ったのは「日本での扱い」な訳でして…「日本では名前が姓名の順番だったら基本的にそのまま姓名の順番で、名姓だったらそのまま名姓の順番で名前を表記するから、敢えてその順番をひっくり返すのもややこしくするだけ」と言うことです。
  5. 日本が日露戦争に勝ったら大喜びした国
    • 理由は帝政ロシアにさんざん虐められていたから。トルコも同様。
    • 当時はオーストリア領だったから、ロシアは直接関係ないと思うが。
      • それでもロシアは怖いのよ
      • ロシアがパンスラヴィズムを煽って「独立しちゃえよ!」「独立ムリならテロやっちゃいなよ!」と支援、その結果が第一次世界大戦
    • 当然のように、第二次大戦は枢軸国として参戦。
      • ルーマニア1944革命で連合国に寝返った事になっているが、この共産革命自体がソ連による自作自演だったのはお約束。
      • 第一次・第二次ともに参戦した陣営が敗れたため「ハンガリーが大戦に参戦すると絶対負ける」というのが国民の共通認識と化している。
    • ポーランド、チェコスロバキア、バルト三国、フィンランドと同じようにロシアが大嫌い。ハンガリー動乱はソ連軍が介入。ソ連崩壊後はロシアと分かれた。
    • ハンガリー動乱直後のメルボルンオリンピック・水球競技でのソ連VSハンガリー戦は凄まじく、冗談抜きに流血騒ぎとなり試合は中断。警察が介入する事態となった。
      • 当時の選手によると、この流血事件は勝手に西側のマスコミが面白おかしく書いたもので、政治的なものは無かった。水の中で激しくぶつかり合うのは水球ではつきものだと。
  6. ベルリンの壁崩壊の引き金を引いた国
    • パンヨーロッパ・ピクニックのこと。東欧の住民がオーストリアへ流出するのを黙認した。
      • 黙認どころか、後押しまでしました。
        • すったもんだの末、東ドイツ政府への配慮をやめた。その時この件で東ドイツ訪問中の外相は東ドイツ外相に面と向かって「国民に逃げられるような国造りをしたお前達の責任だ!」と歴史的な啖呵を切った。
        • おしいが、実はネーメト首相による国境鉄条網撤去指令がきっかけ。鉄のカーテンはいらないと言う事で撤去してしまった。おかげで東ドイツ国民の大量不法越境により、当地国境警備隊では予想外の大激務が始まってしまったが。w
          • 別に惜しくもなんともないんじゃ?
          • ちなみに「ネーメト」はドイツ人の意。祖先がドイツ人という可能性はあるが、本人がドイツ人という訳ではない。
      • なお、流出の現場となった街・ショプロンは周囲のかなりの部分をオーストリア領に囲まれた場所にある。それゆえ国境を越えるのは非常に容易だった。
        • 1921年に国境を画定する時に、ハンガリー系住民が多く流入し、住民投票でハンガリーに残留したために今のような国境になった。
        • なお、周囲の農村部はドイツ系住民が多かったので、旧ハンガリー王国領からオーストリア共和国領へ編入された(ブルゲンラント州)。
        • 東西両勢力のスパイがたくさん越境した有名な場所だったそうです。(今はそんな事もないだろうが)
        • たくさんのスパイが越境する有名な街だそうです。いまは、そんな事もないと思うけど。
        • 次元大介がこのあたりで銃殺されそうになったことがある。
        • オーストリアからこの地を無停車で通過してまたオーストリアに戻る「回廊列車」も冷戦期から存在している。いまはシェンゲン協定のおかげでシュプロンにも停車して普通に乗降が可能となっているが。
    • ネーメト首相による国境鉄条網撤去指令がきっかけ。鉄のカーテンはいらないと言う事で撤去してしまった。おかげで東ドイツ国民の大量不法越境により、当地国境警備隊では予想外の大激務が始まってしまったが。w
    • さらに大ボスのソ連がハンガリーに制裁を加えなかったどころか、当時のソ連最高指導者は東ドイツの体制を暗に批判した為、追加攻撃を喰らって東ドイツの体制崩壊に行き着く。
      • ちなみに、このソ連の最高指導者とは言うまでもなくゴルバチョフである。
    • そんな歴史を持つハンガリーだが今はオルバーン政権が難民に対し国境を閉ざしている。
      • 越境してこようとする難民に足払いを食らわせた記者か何かもいた。
        • 「民族主義的テレビ局N1TVのカメラマン」だそうで。会社は首になり、有罪判決で3年間の保護観察に。
  7. なぜか日本人男性がモテるお国柄である
    • やっぱジャパンマネー?
    • 自動車工場進出してるから。でも日本人をバカにしたテレビ番組やって問題になったことがある。
      • つまりジャパンマネー・・・。
      • スズキか、よく修ちゃん子会社マジャールに造ろうとしたな
        • 今や従業員3000人を抱えている。
    • 他の欧州の例にたがわず、東洋人差別思想は少なからず存在する。中にはネオナチまがいの、東洋人と見れば殴りかかるチンピラ集団もあるので気が抜けない。
      • でも基本的に親日。
    • そういうのは個人差の前には意味のない考察。玉木宏と内山信二が同じ扱いを受けるかってんだ。
      • 確かにね。つかこの国はEU重視でしょう。
        • 日本人を馬鹿にして問題になったって時点で凄い。別の国なら、そのまま面白がるだけだろうに。
          • 問題ってクレームが多く来たとかそういう事でしょ、日本だってメキシコ人馬鹿にした番組やったら苦情くるわ。
    • ハンガリーでは漫画やアニメに流通してて、NARUTOなど日本のアニメがTVでやってたりする、アニメフェスタ(コスプレの祭典)が開かれたりする、その影響もあるのでは。
      • 「問答」(Mondo)というアニメ専門雑誌もある。
      • 「暴力的な描写が多い」としてドラゴンボールが深夜送りになった際には国会の前で抗議デモが起きた。
    • 戦前には今岡十一郎という日本人がハンガリーで日本文化の紹介に努めた。
    • 俳句や折り紙の愛好者も珍しくない。
  8. ヒヨコの雌雄鑑定ができると、給料がかなり高値
    • かなりの「特殊技能」扱いされるらしいです。
  9. ヨーロッパには珍しい騎馬民族国家。モンゴル人並に豪快に馬を操る猛者が多い。
    • ハンガリー人はモンゴルの遊牧騎馬民族系。
    • 中国史に登場する「匈奴」との関連性が唱えられている。
    • ハンガリーって国名がそもそも「フン族の国」って意味だし。
      • フィンランド民族と血縁が近いらしい。
    • 確かラテン語で「フン族のガリア」という意味で「フンガリア」→「ハンガリア」→「ハンガリー」ってな感じになっていった。
      • ただし現在の主要民族マジャール人はフン族よりかなり後からハンガリーの地にやってきた遊牧民族だったりする。
      • サイト的には間違ってないが実際は H ないから別もん
    • 正式名称はマジャル・ケスタールシャシャーグ
    • 騎馬警官も存在する。
  10. 切手や紙幣には「Hungary」とは入っていないでマジャール人の意の「Magyar」と表記されている。そういえばMagyarとMongol(モンゴル)はちょっと似てるかも。
    • 共産国家だった頃は「Magyar Posta」、冷戦後は「Magyarország」の表示になった。
      ハンガリー1995年発行記念切手・気象観測125年
    • 「18.」のようにネタにされるのを嫌ってる、という理由もあるかもな。
    • 日本の切手も「JAPAN」ではなく「NIPPON」と書かれている。
  11. フォアグラが名産品
    • 実はフランスへ大量に輸出して外貨を稼いでいる。
  12. グヤーシュという、パプリカをふんだんに使った真っ赤なシチューが名物。見た目ほど辛くない。
    • 旧東側時代から他の共産国よりは比較的自由な経済で豊かだったらしい。↑に因んで「グヤーシュ・コミュニズム」と呼ばれていた。
      • 一応社会主義よろしく計画経済だったが、ガチガチのノルマではなく単なる目標に過ぎなかった。
        • ハンガリー動乱の引き鉄を引いたイムレ・ナジが処刑され、ワルシャワ条約軍の介入を招いた反省から、カダール政権はソ連に対し「面従腹背」の姿勢を取った。西側からの観光客を呼び、ある程度の自作農や生産インセンティブを認めたりする。なんと冷戦下の共産国でF1レースを開催してもいる。首都ブダペストにはルフトハンザやVWのネオンが輝いていた。他の共産国みたいに外国人観光客に対し西側通貨から自国通貨への強制両替も無いし、闇両替市場すら存在しなかったのだ。国内統制では「陽気な兵舎」と彼らは表現していた。
          • ベルリンの壁崩壊の直接の引き金も、チェコスロヴァキアから入国した東ドイツの難民を、オーストリアに送ったことが原因だったし、共産主義国の中では相当緩かった。
          • オーストリアとの国境地帯にはジェール・ショプロン・エーベンフルト鉄道という私鉄すら残されていた。
    • ちゃんとグヤーシュレベシュと言わないとハンガリー人が怒る。
      • でも赤いのは一緒ってか。
    • 滅茶塩っぱかったぞ!
      • ハンガリーの食い物はしょっぱい、辛い、しょっぱくて辛い
        • 内陸国の食事は往々にして塩辛いことが多い。
    • 他にはロールキャベツや魚のスープにも大量のパプリカを入れる。
  13. 2004年、EUに加盟。自国通貨も従来のフォリントからユーロに変更になる模様。
    • 2013年現在、Ftのまま。ポーランドと同様におかげでユーロ危機の影響を受けずに済んだ。
  14. ワインの王様・トカイワインの産地。
    • 正しくは「ワインの王、王のワイン」
      • 赤ワインのエゲルもおすすめ。ワイナリーへ行ってペットボトル持参で直接樽から汲みましょう。おすすめはビカーベル(「牡牛の血」の意)。
    • オペレッタ「こうもり」で、ハンガリー出身の伯爵夫人(に化けている女性)が「私はトカイを飲んで故郷を懐かしむ」と歌っている。
    • 生産地は世界遺産に登録されている。
  15. 治安・政情や経済も安定していて「東欧の優等生」と言われるが、貧富の差が広がり近年犯罪増加傾向。
    • 白タクに容赦なくぼったくられる。
      • それは東欧ではありきたりなハナシ…
    • 安宿では必ず‘インターネットでの予約と支払いの記録はありませんが、今日は空き部屋がありますので使っていいですよ。あなたはラッッキーです。’と言われ、宿代二重請求。申し合わせたかのように、どこも同じ手を使う。
    • しかし近年では財政悪化、IMFやEUの支援を受けねばならない状況に陥ってしまって、安定とは程遠い。
  16. 冬、車にスタッドレスタイヤは必需品。なぜならタイヤチェーンは違法だから。
  17. ドイツ語ではウンガーン、スペイン語ではウングリアと、ちょっと臭いそうな名前になってしまう。イタリア語に至ってはウンゲリア。
    • ウンジャラゲとは関係ない。
    • フランス語では上品に、オングリー。
  18. ハングリーではない。
    • ハンガリー人に向かって冗談で↑を言って殺されかけました。
    • 韓狩(日帝36年)でもない。
    • 「Hungry Kids of Hungary」というロックバンドがかつてオーストラリアに存在したらしい。既に解散したようだが。
      • オーストラリアには意外とハンガリー系がいるのでその末裔かもしれない。
  19. かつて、サッカーが最強の時代があった。
    • でも最近は弱くかつてほどの強さは見られない。
      • しかしEURO2012(欧州No.1を決める大会)の予選ではスウェーデンを脅かすなど、昔より弱くなったとはいえ中堅国のレベルにはある。
        • ハンガリー人にとって隣国ルーマニアより弱いのが癪の種。
    • 当時は「最強のアマチュア」とか「マジック・マジャール」と呼ばれていた。
    • 今やこの国のサッカー通はほとんど国内リーグ戦を見ない。
  20. 大型四輪馬車(コーチ)はコチェ村で生まれた。最盛期にはヨーロッパの大半の馬車を製造していた。
    • 各種スポーツや勉学でいうコーチは、ここからきている。指導者は学習者を運ぶ道具と解釈され、馬車の意味であるコーチと呼ぶようになった。
    • 乗用車の1BOXカーも「コーチ」と呼ぶののも同語源。
  21. 日本人と人種のルーツが同じ。
    • ヨーロッパ人にしては背が低く、鼻も低め。ついでにわりと貧乳。日本人と似てなくもない。
      • なので、ハンガリー人女性は他のヨーロッパ人女性と比べて若く(幼く)見えるそうだ。
        • も手伝って、ハンガリーは美人の宝庫。
          • でも年を取ると他のヨーロッパ人女性と同じく悲惨。
      • ザ・ザ・ガボール
    • たまーに蒙古斑のある子供も見受けられるのだが、向こうではあまり馴染みが無いのか虐待されて出来た痣と勘違いする人も居るのだとか。
    • 医療関係者にはアジア系に蒙古斑があることは比較的知られているので、アジア系の駐在員なんかに子供が生まれると、「ほら、これが蒙古斑だよ」とみんなで見に来るらしい。
    • 人名の正式な表記が、東洋と同じ「姓」→「名」の順になる。下のバートリ・エルジェーベトも「バートリ家のエルジェーベト」の意味。
      • 多いとは言わないが西洋にももちろん姓→名の順番な国はある
        • Eastern Order と呼ばれるだけあって欧州では本当に稀。ただし、名前の一覧を名姓にすると捜しづらいのでそこだけは姓名の順番。
    • アジアからの騎馬民族が、数多くハンガリー盆地へと流れてきたことに由来。
  22. その昔、ローズマリーで作った化粧水を使い、70代の肌を20代に若返らせた王妃がいた。
    • その名もハンガリー水。王妃の水とも。処方は現代まで伝わっていて、おうちで再現出来ないこともない。
    • 若返った女王様は、80歳にしてポーランド王からプロポーズされたという。
  23. 本格対空戦車世界初
  24. 地下鉄がロンドンについで2番目にできた。
    • ロンドンの地下鉄は蒸気機関車+客車だったため、電車の地下鉄としては世界初。
    • 地下鉄は核シェルター用途に作られたため、異様に深いところにある。地下へのエスカレータが異常に長くみんな本を読んでいる。
    • 最初にできた路線は路下電車と大差ないくらい浅いところを通っている。
  25. ハンガリー語では「1」は「イッチ」、「捨てる」は「ドボン」というらしい。
    • 「水」は「ミズ」というらしい。
      • 「1」はegy (エッジ) 「水」はviz(ヴィーズ)ネタ殺し
    • 「塩が足りない」は「シオタラン」というらしい。
    • 「プール」は「ウソダ」というらしい。
  26. 自走対空砲の元祖(40Mニムロッド)。
    • 実は、日本はこれを抜いて元祖になれるはずだった。
  27. 日本人に微妙な劣等感をいだいている。特に金銭面。よく給料について聞かれる。こっちも聞き返すと見栄を張ってめちゃくちゃな額を言う。
    • 負けず嫌いな国民性なのかも。あとはアジアより下なのは嫌とか・・・
  28. ヨーロッパ一ハッカーが多いとか多くないとか・・・
    • エストニアとハッカー人口のトップを争っているとかいないとか…
    • クリックゲームで日本とガチバトルしていることがトップニュースになったりするのはそういうことだったのか…
  29. 血の伯爵夫人。
    • バートリ・エルジェーベト。吸血鬼ドラキュラ伝説に多少影響を与えているそうな。
      • その話を基に作られたのが、XのRose of Pain
  30. 聴くと自殺する、という逸話で有名な「暗い日曜日」が生まれた国。
    • フランスでは?それ聞いて自殺した人が多かったのがハンガリー。
      • 元々はハンガリーのチャールダーシュで、フランスのシャンソンに編曲されてハンガリーへ逆輸入された。で、惨劇が。
    • この話の真相は、曲が作られた当時、世界恐慌で悲惨な目にあっていた人が多かったから。もちろん音楽で死んだわけではない。10億兆だっけかな?そんぐらいとんでもない額の紙幣が発行されるほどの凄まじいインフレだった。
      • 歴史を反映してか国歌も悲壮感漂いまくり。神様、お願いだからハンガリーをいじめるのは止めて助けて下さい・・・。
  31. クラーラおばさんの占い。当たるらしい。
  32. かつて海岸線が存在した名残で川に海軍が未だに存在する。
    • 掃海艇3隻だけだが一応洋上戦力も保有している。
      • 現在は陸軍に吸収され消滅したはず。
    • オーストリア=ハンガリー帝国だった時代は、スロヴァキア・クロアチア・トランシルヴァニアがハンガリー領だった。
  33. ゲイビデオはハンガリー生まれらしい。
    • なのでヘタリアのハンガリーは腐女子になっている。
    • だがガチムチパンツレスリングの登場人物でハンガリー系と判明した人物はまだいない。
  34. ルービックキューブはハンガリー人が発明。
    • 発明家、彫刻家でブダペスト工科大学の建築学教授でもある鬼才・ルービック博士が発明。現在は「ルービック財団」を創設し、ハンガリー国内の若手技術者・研究家の育成に力を注いでいる。
  35. 有名な貴族の家系に「エステルハジ家」がある。
    • オーストリア出身の音楽家・ハイドンが仕えていた。
    • 後にその支流がフランスに移住。あのドレフュス事件の真犯人もこの家系の人物なんだとか…
    • メキシコワールドカップハンガリー代表選手にエステルハジ家の者がいた。
  36. ブダペストには世界一美しいマクドナルドがある。[1]
  37. ハンガリーは東ドイツ、チェコスロバキアに並ぶ社会主義の優等生。
    • 科学者や発明家が多く勤勉。そのため月収も台湾、韓国並みになる日も近い。
    • ルーマニア、ブルガリア、ベラルーシのもうすぐ月収10万円以上になっていますよ。
    • 東側の経済における優等生だったが社会主義の優等生だったかは疑問。アタマのハンガリー社会主義労働者党からして西側回帰傾向があり、ゴルバチョフが新ベオグラード宣言を出した途端さっさと一党独裁をやめてしまった。
      • ちなみに他の東欧諸国の社会主義政党と異なりハンガリー社会主義労働者党はハンガリー社会党と名前だけ変えて存続。民主化運動らの興した民主フォーラムと事実上の2大政党制の一翼を担っている。
        • 1988年にハンガリー・チェコスロバキア・東独・ポーランドを個人で旅行したことがあるけど、豊かさ・自由度で言うと四か国中ハンガリーがずば抜けていた。これは外国人だけでなくハンガリー人もそうで、多くのハンガリー人が西側を個人で旅行していた。例えば東→西ベルリンへ移動した時にFriedrich St駅の出国審査で並んでいたのは日本人である私以外は親族訪問の東独老人とハンガリー人学生だった。聞けば「外貨制限があるので2週間ならOK」とのこと。
  38. ブダペストはハンガリーが暗黒世界と思ってしまいそう。
  39. 大阪大学でハンガリー語学部がある。
  40. ハンガリー国立医学部はヨーロッパトップクラスで、留学には最適らしい。
    • 日本の私立医学部より安いから日本人にも人気ある。授業は英語らしい。
    • 医療に力を注いだ社会主義時代の政策がプラスに働いた好例。
  41. 合唱をはじめとして音楽教育が非常にレベルが高い。コダーイ及びバルトークの功績。
  42. 二次大戦後に、人類史上最悪といわれるハイパーインフレを経験した。現在進行形の話題のジンバブエよりも段違いに酷かったらしい。
    • 当時の流通最高額面紙幣は「1垓ペンゲー札」数字で書くと1,OOO,OOO,OOO,OOO,OOO,OOO,OOOペンゲー。紙幣には「1億兆ペンゲー」と印刷してあったそうな。
    • この「1垓ペンゲー札」は1/5米ドル程度(=パンも買えない)の価値だったとか。
  43. 一時期国旗の色が赤一色だった事があった。
  44. インターネット民主党という、直接民主主義を目指す政党が活動している。
  45. 待つことは苦ではない。
  46. かつての大戦で海を失った為か、「水に関するスポーツを積極的に行うべし」という法律がある。その為か、水球は世界でも1,2を争う程の強さを誇る。
    • 温泉を利用した温水プールが多いのも幸いしている。
    • 一方山がないせいでスキーの競技人口は無に等しい。
  47. 近年は極右の影響力が強いらしい...
    • それでも第2次大戦中の矢十字党(ファシズム政党)のシンボルマークを使うことは違法行為。
  48. なぜかロナルド・レーガンの銅像(アメリカの元大統領、故人)をおっ建てた。
    • 1945年に侵攻してきたソ連がおっ建てた「ハンガリー解放記念碑」のすぐ隣に、しかもよりでかい像を建てた。そんなにソ連がにくいならソ連の碑を壊しゃ良いだろうに……
  49. どうでもいいがハンガリーでの貴族の名前表記は爵位・領地・姓・名の順番。ドイツ語だと名・姓・爵位・領地になる。
  50. 昔ニュートン・ファミリーというポップスグループがいたが、リンゴが落ちるのを見て閃いたとされるとは関係ない。
  51. ポーランドは中世以来の友好国。5月23日は「ポーランド・ハンガリー友好の日」として両国で祝日になっている。
  52. 現在は共和国だが国章には王冠が乗っている。
    • もともとは西暦1000年というこの上なくキリがいい年に誕生した王国だった。
      • 15世紀後半のマーチャーシュ1世には正体を隠して国内を歩き回り人々を助けたという水戸黄門ばりの伝説がある。
  53. 一部の地方都市にはオスマン帝国時代のモスクの建物が今も残っている。
  54. 1956年に起きた共産党(とソ連)の支配に対する反乱は世界の注目を集めた。
    • この動乱を題材にしたタワーディフェンスゲームも制作されている。
    • 近年ではフルシチョフが武力鎮圧を決意するのに中国共産党の意見が影響していたという見解もある。
  55. 国民の多くが甘党。
    • 建国記念日(8/20)には毎年それを記念するケーキのコンテストが行われる。
  56. ヨーロッパの国では珍しく女性の社会進出レベルが日本とどっこいどっこい。
  57. 言うことを聞かないと中露に寝返るよ!を切り札にEU ドイツの譲歩を迫るのが得意な首相の国。でもソ連時代にロシア軍に捕まって処刑された首相が居た事は忘れている。

都市の噂

ブダペスト

  1. 川で市が二分されている。
    • ドナウ川の左側の「ブダ地区」+ 右側「ペスト地区(病気?)」=ブダペスト。
      • 「ブダペシュト」と言った方が、より正しい。
  2. ブカレストという似たような名前の首都もある。
  3. 家畜の伝染病。
    • メキシコでこれに似た事件が発生。
  4. 世界で2番目に古い地下鉄は、地上から階段を20段くらい降りたところにホームがある。
    • 大江戸線にも見習ってほしいもんだ。
      • ただし新規路線は、やはりそれなりに深い位置にある。
    • 銀座線や御堂筋線に匹敵する路線だからね。新しいものほど深いのはどこも同じ。
    • 共産圏みたくシェルター目的だと新規路線でも深いけど。
  5. 地下鉄のエスカレーターがけっこう速い。ロンドンと良い勝負。
    • ちなみに乗車券は駅構内のパン屋で売ってたりする。小さい駅だと買える場所がないこともある。どうせ改札もなければ検札も滅多に来ないが。
  6. 実はドナウ川流域で最大の都市(ウィーンよりも人口が多い)。
  7. よく暴動が起きる。
  8. 地下に洞窟が広がっているらしい
  9. 温泉が街中に沸いているそうな
    • 塩素臭くてプールみたい。水着着用。
    • ホモ温泉が有名。ホモの溜まり場、浴場で欲情(笑)。あんなとこノンケの日本男児が入ったら・・・!
      • それはキラーイ温泉やラーツ温泉のことでしょう。浴槽の中央に移動したら「かかってらっしゃい!」の意思表示となるので注意。まともな温泉ならドナウ河沿いのルダッシュ温泉(オスマン・トルコ風)、ゲレルト温泉(欧州アールデコ調)、ルカーチ温泉(療養プール)があるのでそっちへ行くべし。
      • ベタだが、セーチェニ温泉もおすすめ。屋外温泉、屋内温泉、サウナ…種類も温度も豊富!!
        • 屋外温泉に缶ビール片手に浸かってる地元民がいるが、大抵監視員にホイッスル鳴らされ、酒をボッシュートされている。
  10. 車優先の街で、歩いていると何度か轢かれそうになる。運転も荒い。
  11. 通勤ラッシュが朝の5時から始まる。工場か?
  12. 外国人はトラブルに巻き込まれる。必ず。
  13. 薬局ではカウンター前に一列に並んで、ガラスの仕切りの向こうの薬剤師に頼んで品物を揃えてもらう。品によっては、度胸いる。直前の客が避妊グッズを買い求めていたら、こころなしほっとする。
  14. 名前をルーマニアブカレストと間違えやすい。しかもルーマニアとは相当に仲が悪い。
    • chakuwikiでは『ブカレストとブダペストは似てるが両国は犬猿の仲』というパターンが多いな。
  15. 進学校の生徒で英語の教科書に赤いクラウンを使っていたら、産褥熱で有名。
  16. フレディ・マーキュリーが生前最後にQUEENヴォーカルとして最後にライブした場所。
  17. もともとブダが保守的でカトリックが多く、ペシュトが革新的でプロテスタントが多い街だった。
    • 1849年に二つの街を結ぶ最初の橋ができてようやく統合が始まった。
  18. 古代ローマの闘技場の跡も見どころの一つ。
  19. 世界最大級の路面電車路線を誇る。
    • 最盛期より減っているとはいえ路線の総延長は約157kmと南海の全路線合計より長い。
      • 路面電車で比較するなら広島電鉄(宮島線含む)の4倍を軽く超えている。

関連項目