ページ「ざんねんな人物事典」と「似たモノ同士/都道府県/東海地方×近畿地方」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎高須克弥: 自分の投稿を修正)
タグ: 改変
 
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|ざんねんなモノ事典|name=人物}}
==愛知==
===愛知と京都===
#貯金が好き。大都市なのに超高層が少ない。
#[[近畿日本鉄道|近鉄]]と[[東海道新幹線]]が[[京都駅|接続する]][[名古屋駅|駅]]がある。
#ともに「伏見」がある。
#*岡崎、岩倉、東山もある。
#*大江駅もある。
#*「きたやま(喜多山・北山)」駅もある。
#地下鉄が最初に開業したのは酉年(名古屋1957年、京都1981年)。しかし、1930年代に[[近鉄名古屋線|大手]][[阪急京都線|私鉄]]の地下線が開業している。
#府県庁所在地の道路は碁盤の目になっている。
#府県内に本社を置く企業は地元意識が強く東京に本社を移さない傾向が強い。
#ともに三重県に隣接するが府県境の長さは短い。
#日本の3番手と関西の3番手。
#有名なフィギュアスケート姉妹(愛知-浅田姉妹・京都-本田姉妹)の出身地。
#昔センバツの決勝でその同じ府県同士がやったことがある。
#南陽高校がある。


※編集される方は「[[Chakuwiki:お願い/ざんねんなモノ事典]]」をご覧ください。
===愛知と大阪===
==独立済み==
#属する地方で最大の人口を誇り、尚且つ三大都市圏の一角。
*[[ざんねんな歴史上の人物事典/日本]]
#*中京工業地帯と阪神工業地帯の中心となる府県であり、ともに全国有数の工業県(大阪は府だが)である。
*[[ざんねんな歴史上の人物事典/東洋]]
#関西で唯一、そして東海で唯一世界遺産がない。
*[[ざんねんな歴史上の人物事典/西洋]]
#*大阪は2019年に登録。
*[[ざんねんな文化人事典]]
#ともに紀伊半島の付け根にあたる場所にある。
*[[ざんねんなアニメ・漫画業界事典#アニメクリエイター]]
#*せいぜい[[津市]]までで、愛知は完全に別ですが。
*ざんねんな漫画家事典
#府県内には国際空港があるが、ともに海上空港である。
**[[ざんねんな漫画家事典/あ・か行]]
#*ともに府県の南部にあるが、かつては北部の内陸部にあった。
**[[ざんねんな漫画家事典/さ~な行]]
#全国でも有数の喫茶店王国。
**[[ざんねんな漫画家事典/は~わ行]]
#大手私鉄の瓢箪山駅や矢田駅や桜井駅がある。
*[[ざんねんなゲーム事典#クリエイター]]
#府県庁所在市の[[名古屋駅|ターミ]][[大阪駅|ナル駅]]は市街地の北西側に位置する。
*[[ざんねんな特撮事典#クリエイター]]
#*ともに大手私鉄2社と地下鉄が乗り入れる。
*[[ざんねんな芸能事典]]
#府県庁所在市の人口は[[新潟|新潟県]]より多い。
**[[ざんねんなアイドル事典]]
#府県庁所在市の臨海部は郵便番号の2桁目が5。
***[[ざんねんなアイドル事典/秋元康プロデュース]]
#[[吹田市|万博]][[愛知万博|開催]]された。
**[[ざんねんな芸人事典]]
#*会場は当該都市の代表となる[[大阪市高速電気軌道御堂筋線|地下]][[名古屋市営地下鉄東山線|鉄]]からまっすぐ行った先にある。
***[[ざんねんな芸人事典/コンビ・グループ]]
#**ともにその地下鉄の開業年は酉年(1933年、1957年)。
**[[ざんねんな落語家事典]]
#*さらに言うと21世紀に入ってからも開催(2005年と2025年)。
**[[ざんねんな歌手事典]]
#府県庁所在都市はいうまでもなく[[豊臣秀吉]]ゆかりの地。
**[[ざんねんな声優事典]]
#15~34歳人口(特に女性)は東京23区内への転出率が高い。
*[[ざんねんな放送事典#アナウンサー]]
#県庁の建物が古めかしい。
*[[ざんねんなスポーツ事典]]
#府県庁所在地の城は天守閣が昭和の再建である。
**ざんねんな野球選手事典
#テリー・ボガード役の声優の出身地。
***[[ざんねんな野球選手事典/日本人/あ・か行]]
#府県域民放はJATISではなくテレ東系列。
***[[ざんねんな野球選手事典/日本人/さ~な行]]
#都市高速の環状線は外回り(右回り)一方通行。
***[[ざんねんな野球選手事典/日本人/は~わ行]]
#[[関西本線]][[近畿日本鉄道|近鉄電車]]の両端。
***[[ざんねんな野球選手事典/外国人/あ・か行]]
#星ヶ丘駅もある。
***[[ざんねんな野球選手事典/外国人/さ~な行]]
#*清水駅もある。
***[[ざんねんな野球選手事典/外国人/は~わ行]]
#*今池駅も。
**[[ざんねんなサッカー人物事典]]
#*豊川駅もある。
**[[ざんねんな競馬事典]]
#*(河内)永和駅もある。
**[[ざんねんな格闘技事典]]
#*近鉄の弥○駅もある。
*[[ざんねんな政治事典#政治家]]
#スガキヤ・宮本むなし・上新電機・エディオンの強い地盤。
#*そのため[[ヤマダ電機]]のブランド力は他都県と比べて弱い。
#*[[イトーヨーカドー]]も弱い(イオン・ユニー・ダイエーが強いため)。
#*滋賀の平和堂、和歌山のオークワなら進出している。
#SCANDALメンバーを輩出。
#県の[[愛知/西尾張#犬山市の噂|北]][[豊中市|部]]に古い建物を中心とした野外博物館がある。
#「香里○」に縁がある。愛知県は香里奈の出身地で大阪府には香里園駅がある。
#*「ジョーシン」にも。上新電機の本社は大阪府だが愛知県には浄心駅がある。
#守口大根の現在の主な産地(愛知)と発祥の地(大阪)。
#府県の東部は「額田」に縁がある。
#*愛知県東部はかつて額田県と呼ばれ現在も額田郡があり、大阪府[[東大阪市]]には額田駅がある。
#府県庁所在都市の都心部は北部に位置する。
#*市南部は工業地帯か住宅地だが、有名な神社(熱田神宮、住吉大社)がある。
#「城北」のつく[[東海交通事業|鉄道路線]][[大阪市の駅/旭区・城東区・鶴見区#城北公園通駅の噂|駅]]があり、ともに貨物線に由来する。
#地デジのch番号が「10」のテレビ局がある。
#AKB48の姉妹グループがあり(SKEとNMB)、お互いに同時に発売したことがある。
#*高柳明音が両方兼任していた。
#府県の北部に(中部大学)春日丘高校がある。
#テレビ東京系列局があるにもかかわらず[[ポケモンファン|ポケモン]]が週に2回見れる。
#*そのテレ東系列はどちらも広域圏にも関わらず放送対象エリアはその府県だけである。
#**ポケモンの2回見れるのは[[三重|西]][[兵庫|隣]]からの電波漏れのおかげ。[[一宮市|3回見]][[枚方市|れる市]]もある。
#藤浪に縁が深い。愛知には藤浪駅があり大阪は[[阪神タイガース]]の藤浪晋太郎の出身地。
#女子のマラソン大会が行われる。
#欅坂と日向坂のセンターがいる。
#*2020年まで。
#県内(府内)に[[トヨタ自動車|巨大]][[パナソニック|企業]]の本拠地がある
#府県庁所在都市に北区、西区、港区がある。都心が市の北寄りにあるため、西区は東区(1989年まで大阪市も東区が存在した)とともに市全体では北寄りに位置する。
#府県庁所在都市の市外局番は市内南部より都心に近い[[清須市|隣]][[豊中市|の市]][[吹田市|のほ]][[守口市|ぼ全域]]にも跨がる。
#石井亮次に縁が深い。
#民放FM局は1969年度に開局、当初から隣接する[[岐阜|仮]][[三重|名2]][[奈良|字県]]の9割の世帯をカバーしている。


==自然科学==
===愛知と兵庫===
=== アイザック・ニュートン ===
#県庁所在都市の知名度が高い。
#「木からリンゴが落ちるのを見て万有引力を発見した」というのは俗説。本当は落ちていたリンゴを見て発見した。
#*ともに老舗政令指定都市。
#実は錬金術師も兼ねていた。
#セ・リーグの本拠地であり県内や隣接各府県(長野は木曽・伊那のみ、静岡は遠州のみ)はこの球団のファンが多い。
#微分積分学のせいで、受験生に嫌われている。
#陸上の名門高校がある。
#サッカーは地味な存在。
#平成の大合併前は一宮という自治体が2ヵ所ずつあった。
#*東浦町もあった。
#JRの213系電車が走る。
#県庁所在都市に栄駅がある。
#*県庁所在都市に「かみさわ」もある。
#*本山(摂津本山)駅もある。
#*都心部に「栄町」という地名もある。
#大手私鉄が2社走る。
#*県内で近鉄の車両を見ることができる(兵庫は乗り入れだが)。
#鉄道車輌製造メーカーがある。
#田原に縁がある。田原市は愛知県だが、田原駅は兵庫県にある。
#神戸駅もある。
#*国府駅もある。
#**黒川駅も。
#県第3位の市は○宮市で[[東海道本線]]の駅と[[名神高速道路]]のICがある。
#岡が付く県と隣接する。
#*但し県庁所在都市の名古屋市や神戸市から県境まで遠いため、県庁所在都市レベルでは交流は少ない。
#**岡が付く県に隣接する区域では213系電車が走っている。
#豊臣秀吉と縁が深い。
#千種に縁がある。愛知県には名古屋市千種区が、兵庫県には千種川がある。
#国宝に指定されている城がある(犬山城・姫路城)。
#県内に空港が2つ以上あり、そのうちの1つは海上空港。
#*これとは別の空港はかつて中京圏・近畿圏におけるメインの空港で、正式名称([[大阪国際空港]]および県営名古屋空港)とは別に通称(伊丹空港及び小牧空港)があるが、通称名になっている[[伊丹市|都]][[小牧市|市]]はターミナルビルの反対側になるために行きにくい。
#県の東西はかつて別の令制国で、その名残りで文化なども異なる。
#*兵庫県は加えて南北でも異なる。
#*県庁所在都市からそれぞれ東西に60km行った場所に[[豊橋市|別の]][[姫路市|主要都市]]があり、その間はJRと私鉄で結ばれている。
#**JRはともに新快速が運行されている。
#面積が1番広い市が県庁所在都市以外で、なおかつ[[豊田市|豊]][[豊岡市|○市]]。
#南東部に[[西尾市|西]][[西宮市|○市]]がある。
#麺とごはんが一緒になったグルメがある(豊橋カレーうどんとそばめし)。
#[[半田市|○ん]][[三田市|だ市]]がある。
#[[半田市|醸造業で]][[たつの市|有名な市]]がある。


=== アントワーヌ・ラヴォアジエ ===
===愛知と滋賀===
#「質量保存の法則」などを発見した科学者。フランス革命の際、ギロチンで斬首刑にされることに。
#織田信長・豊臣秀吉ゆかりの地がある。
#*ギロチンで斬首刑にされる際「斬首後、可能な限り瞬きを続ける」と発言し、本当に瞬きをしたらしいが、真偽は不明であり、今となっては知るよしもない。
#ともに愛知郡があり(滋賀県の愛知は「えち」)、守山(区・市)もある。
#*守山区の前身は守山市(滋賀県守山市と共存した時期はない)。
#*愛知高校や守山高校もある。
#バブル期に首相となった政治家を輩出。
#岐阜県や三重県と隣接する。
#篠原駅や比良駅がある。
#*志賀のつく駅もある。
#県内の鉄道は第3セクター1路線を除き全て電化されているが、JRはキハ85系特急型気動車が定期運行されている。
#工業が盛ん。
#「武豊」に縁がある(愛知県には武豊町があり滋賀県は競馬騎手の武豊が育った場所(生まれは京都だが))。
#「[[愛知/西三河#高浜市の噂|たか]][[滋賀/湖西#高島市の噂|○ま市]]」が県内に存在する。
#県庁所在都市に大津や錦という地名(駅名)がある。


=== エヴァリスト・ガロア ===
===愛知と和歌山===
# 5次方程式の解の公式が存在しないことの発見などで名を馳せた、才能ある数学者だったのに、恋愛絡みで決闘を行ったせいで、若干20歳の若さで死亡した。
#江戸時代には徳川御三家があった。
# 決闘もせず、長生きしてれば数学史も大きく変わったかもしれない。
#三重県を挟むが、県境はともに大きな川になっている。
#[[名古屋市|県庁]][[和歌山市|所在都市]]は県の北西部にあり、ともに漢字3文字の都市。
#*それに対し県の南東部は異なった文化を持ち、むしろ[[静岡|隣]][[三重|県]]のそれに近い。
#県庁所在地には[[近鉄百貨店]]があるが、県全体では近鉄の影響力はそれほど強くない。
#「旧国名+田原」という鉄道駅がある(三河田原・紀伊田原)。
#*「ふじなみ(藤浪・藤並)」駅もある。
#[[国道42号]]が県内を通る。


=== オスニエル・チャールズ・マーシュとエドワード・ドリンカー・コープ ===
===愛知と奈良===
#アメリカで「化石戦争」と呼ばれる中生代考古学界のルネサンスを開いた二人の考古学者。
#金魚の養殖で有名な場所がある。
#*合計142種もの恐竜を発見し、現在では32種が有効とされる。
#県内に近鉄の路線がある。
#**マーシュはアロサウルスやトリケラトプス、コープはコエロフィシスなど有名な恐竜を数多く発見している。
#三重県に隣接。
#コープがエラスモサウルスの復元をミスって尻尾の先に頭蓋骨を付けてしまい、それを見たマーシュが「逆やん、バーカ!」と論文で揶揄したのが原因で仲たがいし、化石発掘競争が開始。
#県庁所在地は「な」で始まり「あ」段で終わる都市。
#*巨人の星みたいな光景を想像してはいけない。この二人は金に飽かして互いの発掘地層を掘り荒らしたり、資料を盗んだり、化石を'''爆破'''したりとやりたい放題であった。
#県名を冠した大学が国立大学ではなく私立大学。
#*相手の発掘チームを発見しただけで石を投げつけていたという。文字通りの「戦争」であった。
#大手私鉄の黒田駅と桜井駅がある。
#最終的に両者は破産して終わる。バカかこいつらは。
#三郷駅もある。
#ちなみに「ブロントサウルス」を発見したのはマーシュであるが、事前に発掘されていた「アパトサウルス」と同一の化石だと「薄々想像がついていた」にもかかわらず、別の恐竜の骨を混ぜて新種と言い張ったため、ブロントサウルスは長いこと竜脚類の親分みたいな扱いだった。
#県庁所在都市に高畑や鶴舞と言った地名がある。
#*なお、最近その「別の恐竜の骨」がブロントサウルスであり、アパトサウルスとは別の恐竜ではないかという怪我の功名みたいな説が出ている。
#*高畑はともに一般的な「たかはた」ではない。
#県内の鉄道総延長は私鉄の割合が高い。


=== トーマス・アルバ・エジソン ===
==岐阜==
#最終学歴が小学校中退。
===岐阜と[[奈良]]===
#発明数は多いがゼロから発明したものは割と少なく、改良するのが得意だった。
#県土のほとんどが山岳地帯。人口もものすごく偏っている。
#*しかし、ライバル意識がメチャクチャ強く、特に元弟子であるニコラ・テスラとのバトルは有名。
#県庁所在地が隅の方にある。しかも、県庁所在地の県全体への影響力が弱い。
#**テスラの主張する交流電源を「危険だ」と印象操作するために、交流の電気椅子まで発明し、'''しかも失敗した'''。
#*それでも県内で見れば一極集中型だ。
#どちらも隣の府県の植民地。でもこのことは世間で殆ど知られていない。
#三重県に隣接。
#1桁国道が通らない。
#北部に[[高山市|高]][[生駒市|山]]という有名な地名がある。
#「旧国名+高田」という鉄道駅がある。
#*JRの小泉(大和小泉)駅もある。
#県内に近鉄グループの鉄道路線やバス会社がある。
#*岐阜県にもかつては近鉄の路線があった。
#県庁所在地は[[名古屋市|地方中]][[大阪市|心都市]]へ30kmに位置し地方中心都市への通勤等の往来は盛んだが、逆に地方中心都市民は距離の割にあまり行かない。
#県庁所在都市に○○公園(◯○は市名)がある。
#1960年度生まれの大物政治家を輩出。
#1988年に博覧会が開催された。
#20世紀は民放FM局がなかった(岐阜は2001年開局、奈良はいまだにない)


===岐阜と京都===
#県庁所在地のある南部と北部の間は山で隔てられ、北部は南部とは気候も文化も異なっている。
#*ともに南部の方が人口が多い。
#両県とも北部には有名な観光地(天橋立・飛騨高山)があるが、どちらもその県にあるとは思われていない。
#*天橋立は兵庫県や福井県、飛騨高山は富山県や長野県だと思われている。
#県の形がいびつ。(京都府は西北から東南に細長い形、岐阜県は逆L字型)
#*それゆえ地域によって結びつきの強い都市がバラバラ。県庁所在地の影響力がその府県全体に及ばない。
#隣がその地方の[[大阪|中心]][[愛知|府県]]。
#*府県庁所在市が[[高槻市|中心府]][[一宮市|県の市]]と隣接している。
#ともに福井県・滋賀県・三重県に隣接している。
#鵜飼が有名(宇治川・長良川など)。
#夏になると暑さが話題になる。
#東野駅がある。
#*京都府には清水五条駅があり、岐阜県にはかつて清水駅があったがともに「きよみず」と読んだ。
#府県庁所在都市は織田信長と縁が深い。
#[[奈良|隣]][[長野|県]]との県境の近くに「[[木津川市|○津川]][[中津川市|市]]」が存在する。


==経済人==
===岐阜と[[和歌山]]===
=== 西川廣人 ===
#県庁所在地が隣県の大都市(名古屋市・大阪市)に押されて衰退気味。
#日産の社長としてゴーンを糾弾していたが自身の報酬の上乗せが発覚してしまう。
#*その県庁所在地はともに所属する地方の中心府県に近い場所にある。
#*かつて[[名古屋鉄道|大手]][[南海電気鉄道|私鉄]]が運営する路面電車があったが、現在は廃止されている。
#代表的な観光地(白浜・高山など)が県庁所在地から離れている。
#ともに山岳地帯の割合が高い。
#1桁国道が通らない。
#県内に[[近畿日本鉄道|近鉄]]の路線はないが、グループ会社の鉄道路線・バスなら存在する。
#*岐阜県はかつてはあったが分社された。和歌山県には[[近鉄百貨店]]もある。
#県の端から端までかなり遠い。
#AMラジオ局の周波数がともに1431kHzで夜間は互いに混信し合う。


=== ジャスティン・サッコ ===
===岐阜と滋賀===
#'''「世界一残念な女」'''、その一言につきる。
#[[織田信長]]・豊臣秀吉ゆかりの内陸県。
#*彼女のツイートに人種差別とも取れる一文があり、それが原因で炎上してしまう。
#牛肉の産地で有名。
#仮名2字県に加えて大都市(前者は[[名古屋市|名古屋]]、後者は[[京都市|京]][[大阪市|阪]])の植民地。
#福井県・三重県と隣接。
#車社会。
#県内のバス会社は大手私鉄グループが複数あり親会社の大手私鉄は2社に分かれる(岐阜は大半が名鉄系で西濃地域のみ近鉄系、滋賀は湖東は西武系で湖西は京阪系)。
#県庁所在都市はともに南西部にある。
#*しかもともに新幹線の駅は存在しない。
#**県内に一応新幹線の駅はあるものの、新幹線を利用する場合は[[名古屋駅|隣の府県の]][[京都駅|駅]]を使うことも多い。
#県の北部は北陸との繋がりもある。
#民放FM局は開局が1995年以降と遅かった(周波数割り当ても90年代になってから)。
#北部に[[高山市|たか]][[滋賀/湖西#高島市の噂|○ま市]]があり、ともに県内で最大の面積を誇る。


=== 永野一男 ===
===岐阜と兵庫===
#豊田商事の社長としてペーパー商法で独り暮らしの老人から約2000億円近くを巻き上げたが、1985年に入ってからその商法が社会問題になり、6月15日に兵庫県警が豊田商事の本社を捜索。
#東海・関西でそれぞれ最大面積。
#*2日後の17日には大阪市北区の永野の自宅マンションで事情聴取が行われた。
#[[岐阜市|県庁所]][[神戸市|在都市]]は県南部にあり、県西南部に[[大垣市|県第]][[姫路市|2都市]]がある。
#そして6月18日、「今日逮捕」という情報を聞きつけたマスコミ関係者の前で男二人に滅多刺しにされ死亡。
#県庁所在都市と県第2都市は熾烈なライバル関係にある。
#*この事件では、犯人二人の凶行を止めもせず報じ続けたマスコミにも批判が集中した。
#相生駅がある。
#**特に写真週刊誌の『FOCUS』は犯人と血塗れの永野の写真を掲載し、大きな非難を浴びた。
#7府県と隣接し、県庁所在都市よりも高裁所在都市との結び付きが強いベッドタウン都市([[多治見市]]、[[川西市]]等)がいくつかある。
#殺された時の所持金は僅か711円しかなく、所持していたカウンタックも後に売却されたがスーパーカーブームが過ぎていたこともあり、あまり高く売れなかった。
#*北西には人口100万人未満の県が隣接する。
#この事件の影響を受け、豊田商事から資金を提供してもらっていたプロレス団体・UWF(海外UWF)はテレビ東京からの試合中継を打ち切られてしまい、その年のうちに活動停止となってしまった。
#織田信長ゆかりの城・温泉がそれぞれの県庁所在都市にある。県庁所在都市には有名な風俗街がある。
#*永野社長自体は格闘技好きだったらしく、ボクシングの協栄ジムのスポンサーとなり「海外タイムス・ジム」と名乗っていた時期もある。
#牛肉の名産地かつ、日本三名泉の温泉がある。
#**UWFの営業部長だった上井文彦曰く「豊田商事の黒い金だったのかもしれないけれど、黒だろうがグレーだろうが、お金が有難かったのは確か」「『海外UWF』と書かれたブルーの給料袋は忘れられません」と語っている。
#県北は豪雪地帯。
#*かつ県北の旧国名は牛でも有名。
#人口の大半は南部が占める。
#[[川崎重工業]]の工場がある。
#県南部に神戸と表記する自治体がある。
#県内を日本海側と太平洋・瀬戸内側双方の水系が通っている。
#県内に[[近畿日本鉄道|近鉄]]の路線はないが、縁はある。
#*岐阜県には近鉄グループの養老鉄道が通り、兵庫県は阪神に近鉄の車両が乗り入れている。
#県庁所在都市は[[愛知|隣]][[大阪|県]]にある[[名古屋市|その地方の]][[大阪市|中心都市]]まで30kmほどで、ともに私鉄とJRが並行している。
#*とは言え所要時間はJR側が圧倒的に有利で、新快速で20分くらい。私鉄は30分くらいかかる。
#*ともに加納という地名がある。
#「たるみ」(樽見、垂水)駅がある。
#○山県や○川県と隣接している。
#ご当地ラーメンは県庁所在都市以外の[[高山市|場]][[兵庫/北播磨#西脇市の噂|所]]にある。
#戦後に隣県から移管された地域がある。
#西部に「揖○川」という川がある。
#[[滋賀|西隣の]][[岡山|県]]は別の地方に属する。
#*県境を挟む区間は前後と比べて普通列車の本数が少なく、青春18きっぷの難所とも言われてきた。
#*県境近くは文化的にも近畿・中国地方との緩衝地帯となっている。
#県内最大の面積を誇る都市は県庁所在都市ではなく北部にある。
#48グループのラジオ番組が主要都市以外の放送局でしている。(岐阜…SKEの岐阜県だって地元です 兵庫…NMBジョーとダレカのガールズトーク、STUの瀬戸内の胸の内)
#*ジョーはしんしんにかわりました。
#一応人口は県庁所在地に一極集中しているが、その割に県全体でのまとまりはない。


=== 横井英樹 ===
===岐阜と大阪===
#経営難に陥っていたホテルニュージャパンの経営を引き受けた際、安全性を軽視したためにホテルニュージャパン火災を引き起こした。
#刃物で有名な[[関市|漢字1文字の]][[堺市|都市]]がある。
#*孫のZeebraはそれが原因でいじめられた。
#*「みの」と[[美濃市|発音する]][[箕面市|都市]]もある。
#*火災発生現場での不謹慎な発言や火元の宿泊客への責任転嫁や後の記者会見では遺族には謝罪しつつも自己の責任に対しては曖昧な発言であった。
#府県の北の方に山田駅があり、そこから南西の方に石津駅がある。
#*ホテルニュージャパン跡地には現在プルデンシャルタワーがあり、この火災を教訓に極めて高い防災システムを装備している。
#*かつては牧野駅もあった(大阪は今もあるが)。
#自身の息子を当時の人気女優の星由里子と結婚させたが、わずか80日で2人は離婚した。
#**長瀬駅も。
#*なおその息子は最終的に自殺した。
#「大」で始まる[[大垣市|都]][[大阪市|市]]は水都としても知られている。
#横井が所有してた資産はほとんどが安価で売られ、最後まで所有していたのは東京都目黒区にあるイオンスタイル碑文谷(旧:ダイエー碑文谷店)と池上にあるボーリング場のみであった。
#隣の県にプロ野球セ・リーグ球団の本拠地がある。
#高鷲という地名がある(読みは異なる)。前者は平成の大合併で消滅した村、後者は駅。
#西南部に「たるい」駅がある。
#マラソンの高橋尚子と縁が深い(岐阜は出身地で大阪は母校の大阪学院大学がある)。
#ローマ字で書くと「OSAKA」が入る駅(岐阜県は飛騨小坂駅だが)がある。
#加納高校がある(大阪は過去)。
#県庁所在都市に「ながら橋(長良橋・長柄橋)」がある。


==皇室・王室関係==
==静岡==
=== ヨハン・フリーゾ・ファン・オラニエ=ナッサウ ===
===静岡と[[大阪]]===
#2003年に婚約を発表したのだが、相手のかつての異性関係が問題となり最終的に自身や自身の子孫のオランダ王位継承権を放棄することになった。
#政令指定都市が[[大阪市|2]][[静岡市|つ]][[堺市|あ]][[浜松市|る]]。
#*結婚後に相手に関するWikipediaの不都合な書き込みをオランダ王室のコンピューターから修正し、それがばれてしまった。
#ラーメン不毛の地。
#*結婚前には本人の性格から同性愛者疑惑が出たため王室が公式に否定をする羽目になったことがある。
#*B級グルメが多い。
#死に方もざんねんである。雪崩警報が出ていたにもかかわらずスキーを決行し、結局雪崩に巻き込まれ重体。そのまま意識が戻らず44歳で亡くなった。
#**焼きそばが有名。
#大和田駅や御殿○駅がある。
#*弁天○駅も。
#*県庁所在都市の東部に清水駅がある。
#**桜橋という場所(駅名)もある。
#*新金○駅もある。
#大東という自治体が存在(した)。
#三島に縁がある(大阪に三島郡が、静岡に三島市が存在する)。
#*大阪にも1日だけ三島市が存在したことがある(今の[[摂津市]])。
#西隣の県に神戸・栄・国府・黒川駅が、東隣の県に橋本・日吉・高津駅がある。
#かつて大規模なガス爆発事故が発生したことがある。
#人口最大都市の東隣の都市に御厨という地名あるいは駅名がある。
#坂道シリーズの歴代最年長(卒業したが)と最年少をそれぞれ[[磐田市|輩]][[茨木市|出]]。


=== エディンバラ公フィリップ ===
===静岡と[[兵庫]]===
#エリザベス二世の夫。
#県内でいくつかの地域圏に分かれ、それぞれ独自の文化や経済を持つ。
#とにかく失言癖がひどい。
#[[静岡市|県庁]][[神戸市|所在地]]より西側に独自の経済圏を持つ[[浜松市|工業]][[姫路市|都市]]がある。
#*オーストラリア先住民に「まだ槍を投げあっているのですか?」と言ったり、仕事が遅いカメラマンや駐車違反の切符を切った警察官にキレて「この野郎」や「くそったれ」と言ったり、「宇宙飛行士になりたい」と言った子供に「君は太りすぎているから無理だろう」と言ったり言いたい放題。
#B級グルメの宝庫。
#*日本でもイリオモテヤマネコの保護と称して西表島の住民の退去などの提案が書かれた手紙を住民に渡し、西表島の住民から総スカンを食らった。
#静岡市と姫路市の街並みが似てる。おでんが有名。
#実は本人も旧ギリシャ王室出身のため英国王位継承権はあるのだが、いかんせん妻や子と違いかなり前の先祖までさかのぼらないと英国王室の家系にたどり着けないため英国王になれる可能性は天文学的倍率に近い。
#豊岡駅がある。
#*ちなみにヨーロッパの王室一族は先祖が英国王室の家系の人物であるため、王族の配偶者以外はほとんど英国王位継承権を持っている。
#[[掛川市|か○]][[加古川市|がわ市]]がある。
#県の東端には「[[熱海市|○たみ]][[伊丹市|市]]」が存在し、なおかつ[[神奈川|東隣の]][[大阪|府県]]との結びつきが強い。
#中部、関西の銀メダル。
#[[山梨|堺市より]][[鳥取|人口が]][[徳島|少ない県]]と隣接している。
#JRの「あいの」駅がある。
#「[[伊豆市|いず]][[豊岡市#出石の噂|し]]」がある。
#下の名前が「すず」の若手女優の出身地(静岡-広瀬、兵庫-山之内)。
#隣にフジテレビ系が映らない県がある。
#東海・近畿では珍しく近鉄百貨店の出店経歴がない(岐阜と京都は過去にあった)。


=== ウェールズ公チャールズ ===
===静岡と滋賀===
#ご存知現在のイギリス王太子。
#通過県
#1970年代からの現カミラ夫人との交際をダイアナ妃との結婚後も続けていたため評判がガタ落ちした。
#地域アイデンティティがあいまいなわりに富士山と琵琶湖という強烈なシンボルがあり、不思議にまとまっている。
#*1990年代にカミラとの携帯電話での会話が流出したのだが、その会話内で「私はあなたの{{あきまへん}}になりたい」と発言し、世界中が引いた。
#*なお滋賀県にも[[近畿の山#三上山|富士]]はあります。
#*ダイアナ死去後にカミラを連れて公式行事に出席するようになったが、これまでのカミラの愛人イメージから「帰れ」と総スカンを食らった。
#地元に愛着を抱いているか否かにかかわらず、あまり出身地を前面に押し出さない人が多い。
#*そのためカミラと結婚した後もカミラ夫人が英国王室の他の家族から嫌われているといううわさが絶えない。
#田舎者を自認するがあまり泥臭くはない。もしくはそのように装う。
#英国民の中にはエリザベス二世の次の国王を彼ではなくウィリアム王子にすべきだと主張しているものもいる。
#有名な湖がある。
#疑似科学とされるホメオパシーやハーブ療法を支持しているためこの点でも批判されやすい。
#*[[静岡/遠江#湖西市の噂|湖○]][[滋賀/甲賀#湖南市の噂|市]]もある。
#2019年に今上天皇の即位礼正殿の儀に参列した際、祝砲を放つ場面で他の参加者たちが祝砲が放たれる方向を向く中、彼だけ下を向いて式次第を見ているという何とも間の悪い様子がテレビに写ってしまった。
#*「湖西」とも縁がある。静岡県には湖西市が、滋賀県には[[湖西線]]がある。
#母親が長生きしてしかも生前退位する気配も全くないため、母親より年下のヨーロッパの国王(オランダ、スペイン、ベルギーなど)や日本の天皇が次々生前退位して子供たちに譲る中で彼だけ待ちぼうけを食らっている。
#平成の大合併で唯一の村が消滅した。
#北隣の県は人口が堺市に抜かれた。
#1987年に県内唯一の非電化鉄道が第3セクター化。
#県内に西武グループの[[伊豆箱根鉄道|鉄道]][[近江鉄道|会社]]がある。
#県内に[[日清食品]]の工場がある。


=== ギャネンドラ ===
===静岡と和歌山===
#ネパール王国最後の国王。
#共に南海トラフ地震の警戒地域に入っている。
#2001年に起きた事件で前国王と王太子が亡くなり即位。
#みかん・マグロなど共通の特産物が多い。
#*しかし、事件の首謀者ではないかという疑惑から、国民からは総スカンを食らい、最終的に王室の廃止に至った。
#県の端から端までがかなり遠い。
#両県間を結ぶ[[国道42号|2桁国道]]がある。
#奈のつく県と隣接。


==デザイナー・クリエイター(ゲーム・特撮・アニメ除く)==
===静岡と奈良===
=== 川口克己 ===
#平成の大合併で榛原町が消滅した。
#後のガンプラブームを作り出した大学生モデラー集団「ストリームベース」のメンバーでもあり、のちにバンダイの社員となる。
#茶の産地。
#*この手の企業は「オタクは採用しない」ので、過去の経歴は隠して入社試験に臨んだという。
#下田駅がある。
#一応ガンプラ関係の仕事も相応以上にやっているが、途中で子会社ポピーに左遷されたりと定年目前でありながら役員待遇でもなく、出世競争の範囲外とされている。
#最大都市は2府県と隣接かつ中心部の郵便番号は*30(〒430、〒630)。
#公式ブログやツイッターではある意味残念だったりする一面も存在する。
#*最大都市は平成の大合併で中京広域圏の県と隣接するようになった。
#県庁所在都市は2府県と隣接かつ電話番号は0*42から始まる(054-2、0742)。
#仮名4字の○井市がある。
#[[富士宮市|有名な]][[天理市|宗教都市]]がある。


=== NAOKI(モデラー、デザイナー) ===
===静岡と京都===
#あらゆる業界に沢山いる「NAOKI」名義の中の一人であるため、中々Wikipediaその他で単独項目が作られない。
#お茶の産地として有名。
#*作ったら作ったで阿鼻叫喚の編集合戦(賛否両論書こうとしたら「中立」「客観的視点から」「公平公正」と言って問題点を削除・改竄する正義マンや信者が絶対に出てくる)待ったなしだが。
#旧国名は3つに分かれる(静岡-伊豆・駿河・遠江、京都-山城・丹波・丹後)。
#本名は「佐藤直樹」だが、その名前で活躍している人も多い上に同業のモデラーでも同姓同名の大物が存在する。
#西隣に所属する地方の中心府県がある。
#*モデラーとしての出発点となったHOBBY JAPANのオラザク(銅賞)でも「有名モデラーと同姓同名の方」と審査員コメントが残されている。
#*しかもその県境をJRの駅のホームが跨いでいる。
#*ドバイで開催された一大イベントで海外の大物モデラーに同姓同名の大物のモデラーと勘違いされていて、本人はただ笑顔作るのに精いっぱいという状態だったと言われている。
#「おおい川(大井川・大堰川)」が府県内を流れている。
#モデラー、デザイナーとしては致命的欠点として絵が描けない(というより下手)、デザインの引き出しが少ないなど。
#奈のつく県や人口100万人未満の県と隣接。
#*どのような体系のメカであれ、細身・A体系・謎のディテール追加などをして元ネタの良さを殺すことも珍しくない。
#*100万人未満の県は県の北東にある。
#*元ネタ元作品をあまり知らずに自分のデザイン解釈や手癖だけ強調したデザインをすることも多く「ガレージキットならともかく、一般的な商品でそれをやるな」と批判されることも珍しくない。
#*それとともに中京広域圏に属する県とも隣接。
#デザイン関係の盗作疑惑も非常に多い。
#天竜(龍)に縁が深い。静岡県には天竜川が、京都府には天龍寺がそれぞれ存在する。
#*同業者の描いたデザインに似せて立体化して「自分が作りました」みたいなことをしたことが幾度となく発覚している。
#*人としての素行不良もネタに挙げられている。一時期調子に乗っていた頃の髪型たタトゥーを入れている様を嘲笑されている。
#一時期業界でデザイナーとして重用されていたが、自分の手癖重視で他との統一性を考えてない独善的な仕事ぶり、肝心のデザインも決して手放しに褒められたものではないことが発覚して没落も早かった。
#*「メトロイド」のサムス・アランのフィギュア原型を担当した際には猛烈な批判を世界中から浴びた末に解任、別の原型師が担当した。
#ガンプラのデザインの悪化の戦犯として彼を重用したバンダイの馬場俊明共々挙げられている。
#プラモ、フィギュア関係で「ヤキソバ」「蕎麦」と言われると彼の悪行悪評が嫌というほど出てくる。
#*フィギュア関係からはROBOT魂でのトゥランファムやサムス・アラン関連でやらかして早いうちに追い出されたが、「自分で手を加えるもの」なプラモ関係では仕事が残っていた。
#**しかしガンプラ関連でも自分本位な仕事をしまくった末にブーイングを食らい、バックにいた馬場俊明(後述)共々冷遇の末に放逐されるに至った。
#**NAOKI重用とそれによるガンプラの劣化(とされること)の元凶として「ガンダムビルドシリーズ」を嫌うガンダムファンも出てくる羽目になった(無論、ビルドファンでさえNAOKIを嫌う人も多いんだが)。
#**「(NAOKI使うのは)アナザーとかビルドなら構わない、宇宙世紀はやらせるな」というのがアンチ穏健派。
#***アナザーファンでもNAOKIは嫌だと述べる人は多い。そりゃ自分の好きなMSを独善的な仕事する奴にいじられて商品化されるのは嫌だろう。
#一説によると業界の大物のコネもちとのうわさ。実力無くても重用されていたのかと言われている。
#ガンダムエースの漫画でも千葉智宏のコネでメカデザイン手掛けているが、やはりブーイングを受けている。
#電撃ホビーマガジン末期はエース扱いだったが、彼のせいで紙媒体時代の没落を招いたと言われることもある。
#*KADOKAWAから出されているムック本「ガンダムホビーライフ(GHL)」はNAOKIメインの雑誌みたいなもの。NAOKIプッシュが過ぎてまともなライターが寄り付かなくなっているという。
#**KADOKAWA関係者(それも相当上のほう)の子だからプッシュされているのではという疑念を抱かれている原因となっている。


=== 馬場俊明 ===
==三重==
#バンダイでガンプラ開発に携わった人物。
===三重と奈良===
#NAOKI重用で悪評がつく。それ以前からも色々と言われていたんだが。
#近鉄グループの支配下。
#*NAOKIの手癖つきまくりのガンプラ大量生産して顰蹙を買うばかりか、その悪影響がいまだに残るという点でNAOKI共々戦犯として語られている。
#*県内のバスも[[三重交通|近鉄グ]][[奈良交通|ループ]]の独占。
#「ガンダムビルドダイバーズ」のGBNベースガンダム関連で色々と揉めた末に独善的な仕事をして、結果的に放逐された。
#*それが故に県内におけるJRの影響が弱い。
#*まあ、アニメ作ったサンライズ3スタも小川正和の下で宣伝すらろくにできない炎上芸上等の無能集団になり果てていたので無能ぶりにキレるのはわかるんだが。
#人口が北部に集中。
#*アニメに出なかったパールカラー風で発売した末に「改造するなら別なの使え」「塗装レシピを掲載しない」など、塗装しなくてもいいものができるようにすることを理解しているライトユーザーですら絶句したんだが。
#旅客定期便発着空港も新幹線もない(他に山梨と福井も)。
#[[関西本線]]沿線。
#2018年から衆院小選挙区が減らされる。
#京都府や和歌山県と隣接。
#[[リニア中央新幹線]]の[[亀山市|新]][[奈良市|駅]]が予定されている。
#県内に「つげ」という地名の場所があり、そこには[[国道25号 (名阪国道)|名阪国道]]が通っている。
#兵庫県内の旧国名を名乗る駅がある。
#*「高田」のつく近鉄の駅もある。
#**県内に高田高校もある。
#平成の大合併を行った結果、[[津市|県庁]][[奈良市|所在都市]]が互いにもう一方の県に接することになった。
#あまりイメージにないが[[淀川]]水系が県内を通っている。
#三重はFM愛知を、奈良はFM大阪を大部分で受信できるにも関わらず同広域圏内他府県に先駆けて1983年に民放FM周波数が割り当てられた。三重は3大都市圏(高裁所在地除く)で最も早い1985年6月に開局したが、奈良は割り当てから約40年たっても開局しないまま。


=== 村上克司 ===
===三重と京都===
#バンダイで天皇と呼ばれたくらいの実力者だった人物。
#宇治や鳥羽といった地名がある。
#工業デザイナーとしての実力やバンダイを一時退社した際にタカラの変身サイボーグを設計開発した逸話を持つ。
#*加えて「松ヶ崎」という駅もある。
#バンダイでは戦隊だったりライダーだったりガンダムだったりと色々やってる。
#*加茂や松尾と言った地名(駅名)もある。
#その一方でスポンサーである玩具会社の意向のごり押しとか自身のアイデアごり押しとかでガンダム関係とかからは疎まれていたという。
#**京都府にある阪急松尾大社駅もかつては松尾駅だった。
#サイコガンダムとかバイク戦艦とか。
#*それに加えて伊勢の付く地名(駅名)もある。
#*「宇治山田」もある。
#一応隣接しているが府県境が5kmしかないため大半の府県民は隣接していないと思い込む。
#6府県と隣接([[福島]]も)。
#*ともに滋賀・奈良県と隣接。
#府県は南北に長く東西は狭い。
#*そのため府県の北部と南部の結びつきはほとんどない。
#亀○市がある。
#*三重県には亀山市があるが、京都府の亀岡市もかつて亀山と呼ばれていた。さらに言えば嵐山にも亀山という場所がある。
#[[淀川#木津川(京都・三重)の噂|木津川]]が流れている。
#近鉄や関西本線が府県内を通っている。


==その他==
===三重と兵庫===
*どれにも当てはまらない人物はこちらへ(ある程度集まり次第分割します)
#愛知・大阪の西隣に位置する。
=== 唐澤貴洋 ===
#*そちらに近い方には有名な[[四日市市|工業]][[尼崎市|都市]]もある。
#'''説明不要。'''
#「日本の縮図」と呼ばれる。
#*例の事件がきっかけで100万を越える殺害予告を受けてしまう。
#丸山駅がある。
#**中には封筒に入ったカッターの刃が送られてきたり、親族の墓に落書きされるなど、悪質なものもあった。
#*それとともに亀山駅もある。
#**この「100万」という数字は不確かなものである。これ以外にもいくつか説があるが、どれも確実性に欠ける。
#**(伊賀)神戸駅と(志摩)横山駅もある。
#***「まあ大体このくらいになるだろう」という憶測でしかないにもかかわらずそれを[[wikipedia:ja:バラいろダンディ|テレビ番組]]が取り上げてしまったこともざんねん。
#多くの旧国を寄せ集め。
#***このランキングにはアメリカ大統領2名や[[wikipedia:ja:タイガー・ウッズ|タイガー・ウッズ]]といった著名人が並ぶ。3位までは10万回に届かないのだが、2位の本人は150万回、1位になると1200万回を超える。
#ものづくりが盛ん。
#****なお、1位の[[wikipedia:ja:ジャスティン・ビーバー|ジャスティン・ビーバー]]は、黒人に対する差別発言や障害者優先入場制度を悪用して車いすでディズニーランドへ入場するなど、ざんねんな面が目立つ。
#京都・和歌山(兵庫は海を挟んでだが)と隣接。
#一人ではできる業務の量や範囲も限られるものだが、なぜか一人では過剰なほどの範囲をホームページで「できます」と言っている。また、おそらく専門外で、おまけにとても高度な専門知識を要する医療裁判を引き受け敗訴してしまう。
#県の南端は五畿七道では南海道に属する。
#*ある女性が右肩関節痛にて大学附属病院の整形外科を受診した際、ステロイド薬の過剰投与により副作用が生じた、という内容のもの。
#県内に県名よりも有名な市が多い。
#*医療裁判は特に専門的な医学知識が必要で、また医療技術は専門性が日々増していることから、事例研究のみならず医学及び最新技術に精通する必要がある(医学博士を保持する弁護士もいるほど)。さらに証拠は患者側でなく病院(被告側)にあるため、立証が極めて難しい(この事実もざんねんであるが)。
#市外局番は大半が0*9*
#複数回事務所の解散再編・移転を繰り返しているが、それに伴い実父(公認会計士)の事務所も付いていっている。このため「親のすねかじり虫」と揶揄されている。
#6府県以上と隣接。
#*なお、実父は[[wikipedia:ja:EY新日本有限責任監査法人|新日本有限責任監査法人]]の代表を務める、祖父は[[明治大学]]にて教鞭をとっていたなど、非常に優秀な様子もネタにされる要因となっている。
#旧国名市もいくつかある。
#必ずしも弁護士でなくてもできるIPアドレス開示請求(これだけではほとんど問題は解決しない)を行い、それで高額な手数料を取る、というのも批判の対象となっている。
#有名な牛肉の産地がある。
#*新司法試験制度による弁護士の供給過剰というざんねんな背景があるのだが。
#広義の近畿(関西)地方の両端。
#Wikipediaにとってみれば、普通の弁護士だから特筆性がない、で終わりだったのだが、「例のアレ」にアレルギーのあるWikipedia管理者が多く、またこれ自体が例のアレに入ってしまったため、Wikipedia内でもかなり嫌われており、記事も白紙保護(作成NG)になっている。
#[[新名神高速道路]]の両端。
#*1回「(弁護士)」と付けることで記事作成規制を回避(これは即時削除対象になる)しようとした、学校も下の名前も一緒の利用者がいた。
#[[国道477号]]が通る。
#*実父はギリギリ特筆性を満たしていないらしく1回作成されて削除されている。祖父の[[wikipedia:ja:河野一英|河野一英氏]]は上記のように実績がかなりあるため掲載されている。
#播磨が付く駅がある。
#誤字の多さやスキャナーをうまく使えず1枚の紙を斜めにスキャンする(分厚い本ならそうなるのも致し方ないのだが)、法律知識が不十分(準詐欺罪を知らない)、2ちゃんねるのスレッドの立て方(削除要請とIP開示のため)を知らず管理板へ書き込んで一般利用者にキレられる、発言が無駄にポエム調であることなどもネタにされている。
#*北西部に「にい」駅がある。
#*恒心教徒はこれをただのミスとはせず、「聖典」「神託」として日々その意味を研究している。明らかなネタも多いが、「受験英語の和訳問題演習の名残では」など信ぴょう性のあるものも。
#県内で近鉄の車両を見ることができる(兵庫は乗り入れだが)。
#メディア出演についてもネタにされている。例えば自著では上記のような問題点を書かずむしろ美化したり(意図的に隠しているのでは、「優しい世界」は自分だけがよければそれでよいものなのか、などの批判がある)、番組出演の際は台本を無視して2ちゃんねるの個人情報流出とその損害賠償責任について問いただすが、はぐらかされただけだった。
#食品工業が盛ん。
#本人の周囲もネタにされているが、自分のことだけで精一杯でほかに手が回らず、結果として依頼人をほったらかし、ということに。
#大手スーパーと縁が深い(三重はイオングループ発祥の地で兵庫はダイエーの本社所在地)。
#YouTubeで法律相談を始めたが、相談者のプライバシー保護に関する声明がなく、むしろ自分本位な声明(相談内容の権利は全て唐澤貴洋に帰属する、など)だけを出していたことで批判された。
#*ついでに言うと、ともにイオングループの源流になったスーパーが創業した地でもある。
#*初めは法律相談だったものの、なぜか法律に関係ない女子高生の相談(年齢を聞いているあたり女子高生だからやったのでは、といわれている)をやったり、しまいにはゲームプレイ動画を始めてしまい(自分のことをルイージ唐澤と名乗ったり)結局何がしたかったのかと困惑する者も。
#布引に縁が深い。三重には布引山地が、兵庫には布引の滝がある。
#*もとのネタ的な人気もあり、どの動画も公開からすぐに数十万再生を獲得したが、法律相談系はかなりの低評価を受けている(現在だと初投稿動画は高評価1万に対し低評価10万)。ただし、ゲーム実況系は高評価の方が多い。
#大阪のベッドタウンとなっている地域がある。
#と、このように逆恨みや嫉妬を動機とした謂れなき批判を受け続けていることが非常に残念である。
#本人だけでなく依頼人や関わった人たちも色々残念な人だったり、何らかの被害を受けている。
#*依頼人にはハセカラ騒動の原因となった悪質な書き込みをした元高校生、台湾のイベントで裸になって地元当局と外務省からお叱りを食らった女性コスプレイヤー、自社のステマやレスバトルに明け暮れていた会社経営者、ブラック企業、怪しい心理療法を考案したNPOなどなど。
#**とはいえ、まともな依頼人もいることにはいる。[[wikipedia:ja:東芝うつ病事件|東芝うつ病事件]]の被害者であった[[東芝]]の技術者・[[wikipedia:ja:重光由美|重光由美さん]]とか。
#*彼をネタに音楽やMMDモデルを作った人も何らかのトラブルに巻き込まれ、弾き語りをしたYouTuberとそのファンも殺害予告や代引きの嫌がらせを受けるなどしている。
#*上記の法律相談では、aiueo700やSyamu_gameに関わって自宅特定をされた人物や風俗の代金を踏み倒して追いかけられている女性など、相談者にもざんねんな人がいる。
#さらに↑のまわりの人も同時に特定され、やはりネタにされたが、その中にもざんねんな人がいる。
#*原因となった高校生の元カノは保育士志望にも関わらず「ガイジ」発言をしてしまい、それがインターネット上でこの言葉がまた広く使われるようになってしまった([https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=1232 このことをまとめた記事]によれば、[[動画投稿者ファン#syamu_gameファン|ズレたセンスと過剰な自信で人気を博したマイナーYouTuber]]が決定打となったらしいが)。


=== 高須克弥 ===
===三重と滋賀===
#経営する美容整形外科のCMでヘリコプターに乗って[[ドバイ]]に降り立ち、アラブの大富豪と思しき人物と会談するなど、医者に加え成功した経営者のイメージがもたれる。しかし…
#近畿圏と中京圏の中間にあり、大阪・名古屋双方の影響を受けている。
#いわゆる「ネット右翼」である。
#私鉄の追分駅と穴太駅がある。
#*天皇翼賛デモでは「表現の自由だ」と言いつつも反天皇デモは思いっきり叩く。矛盾を指摘されてダンマリ。
#*しかも滋賀県のそれはともに[[京阪電気鉄道|京阪]]で三重県のそれは元[[近畿日本鉄道|近鉄]]の駅という共通点もある。
#*「[https://twitter.com/katsuyatakasu/status/649885072154169344?lang=ga ドイツのキール大学で僕にナチスの偉大さを教えて下さった黒木名誉教授にお会いした。励まして下さった!嬉しいなう]」とか「[https://twitter.com/katsuyatakasu/status/655958931190124544 南京もアウシュビッツも捏造だと思う]」などと歴史修正発言をしだす。
#[[四日市市|]][[東近江市#八日市の噂|日市]]」という地名があり、それは市名にもなった。
#差別発言も多い。なんとTwitterでホロコーストの存在を否定してしまう。
#郵便番号は500番台(三重県が510番台で滋賀県が520番台)。
#*そして、現地のホロコースト関連の博物館の担当者に日本語で反論される。[https://www.bbc.com/news/world-asia-42248054 BBCニュース]には「ホロコーストを否定している奴が昭和天皇の手記を買ったぞ」と言われる始末。
#県庁所在地は「津」のつく都市。
#*この発言からか、アメリカ美容整形外科学会をクビになる。本人は「辞めてやった」と豪語するが…。
#京都府と岐阜県に隣接。
#あいちトリエンナーレが自身の思想に反するからと愛知県知事のリコールに向けた署名活動を展開する。約43万人の署名を集めることに成功したようだが、その筆跡や指印に同一性が見られる署名がうち7-8割。要するに署名の7-8割が偽造であることが判明した。
#[[伊賀市|忍者で有名な]][[甲賀市|場所]]がある。
#*なお、本人は「80万人分集めたが半分近く抜き取られた」と根拠のない発言をした。トランプ元大統領にそっくり。おまけに「署名を勝手に筆跡鑑定したり本人の住所に押し掛けて署名したか否か確認をメディアが勝手にやるのは罪ではないのか?」と正当性の調査すらも否定する。
#有名な牛肉の産地がある。
#**また、これを必死で援護するネット右翼の中には、まさに類は友を呼ぶというべき者が群がっている。
#淀川水系の水源がある。
#***'''当地で選挙権を持つ人しか署名に参加できないことを知らず、'''「俺も署名する! どこでできるんだ? 俺の近場で署名集めがされていないのはマスコミや左翼の陰謀だ!!」と意味不明なことを言い出す。
#平成の大合併で市町村が激減し村が消滅した。
#***'''解職請求の署名に偽造があると地方自治法違反で刑事罰ものであることを知らず、'''「街頭署名でなぜこんな神経質な対応をするのだ? マスコミや左翼の陰謀だ!!」と意味不明なことを言い出す。
#県内に「三雲」という地名(駅名)がある(あるいはあった)。
#***'''情報開示請求制度に「自己情報開示の請求」があることを知らず、'''「不正な署名があると訴えたやつらはどうやって自分の署名が載っていることを知った? マスコミや左翼の陰謀だ!! ついでに選管もグルだから選管に検証調査をさせるな!」と意味不明なことを言い出す。
#*滋賀県には三雲駅があり、三重県にはかつて三雲町があった。
#*本人がダンマリを決め込む中、名古屋市議会議員が自身のブログに名古屋市選管の調査中間報告書(16区のうち7区分)を転載。それによると……
#西武の中古車両を使う中小私鉄がある。
#**該当7区の合計署名数66,383、'''うち54,347(81.9%)が無効'''と判定された。
#***さらにそのうちの29,349はそもそも名古屋市の有権者ではなく、684は署名集め開始の日以前に死亡している人というお粗末ぶりだった。
#***つまり純然たる有効票は全有権者の2~3%あったかどうかも怪しい。
#*そしてとうとう、愛知県選挙管理委員会より'''「県全体では362,000/435,000(≒83.2%)が無効」'''という驚愕の調査結果を発表されてしまった。
#**こうしてまたも、[[ネット右翼|社会不適合者集団]]がワケのわからない抗弁を繰り広げるのであった。
#***'''都道府県選挙管理委員会は独立機関であることを知らず、'''「選管が知事に圧力をかけられて虚偽の発表をしたに違いない! それが表面化しないのはマスコミや左翼の陰謀だ!!」と意味不明なことを言い出す。
#**[[名古屋市/中川区|中川区]]や[[豊田市]][[愛知/西三河#碧南市の噂|碧南市]]、[[犬山市]]などでは無効署名が9割を超えていたんだとか。これを受け選挙管理委員会は刑事告発を検討しているんだとか([https://www.news24.jp/articles/2021/01/31/07813297.html 日テレニュース24])。
#「ナチス!高須クリニック」と揶揄されて怒り裁判をちらつかせるが、結局何もできず。
#*これ以外にも裁判をちらつかせて脅している例があるが、こちらも何もできていない。ちなみに、この行為は恐喝罪にあたる。
#*ただまあ、元ネタのニュアンスを考えると「ハイル!ナチ須クリニック」の方がしっくりきそうだが。
#東京医科大学の裏口入学騒動で、「コネ入学して何が悪い」と言い放ち、世間との認識の差があらわになった。
#淫夢ネタを用いたパロディサイト「淫夢新聞社オフィシャル」の一記事([http://web.archive.org/web/20161212141732/http://blog.livedoor.jp/inmshimbunsince2016/archives/6671372.html アーカイブ])を真に受けて[https://twitter.com/katsuyatakasu/status/808872497336586244 「朝鮮王朝の侍医の務めは毎日、王様の糞便を味見して健康診断することでした。僕は日本の医者の家に生まれてよかったです」]とツイートしてしまう。なお、当ツイートにはリンクを貼ってあるので「淫夢新聞社」とはっきり書いてある。
#*まずそこさぁ…「淫夢」という単語がある時点で怪しいんですがそれは…。「アクシード」なんてものは日本のゲイビデオ制作会社以外にないです。「糞野郎」は韓国語で「ブッチッパ」とは言わないって、それ一番言われてるから。おまけに当サイト右のギャラリーの画像から決定的にガセネタだとわかるゾ。当たり前だよなぁ?どれも検索すれば何が元ネタで、このサイトはいったい何なのかがわからないなんて、これもうわかんねぇな。
#**ゲイビデオ制作会社「アクシード」のスカトロものビデオをネタにしたもの。記事中の2人の名前は登場人物の名前をもじったもの。
#*政治家・鈴木まりこ氏(日本のこころ)はこれをさらに真に受けて「[http://web.archive.org/web/20161222104601/https:/twitter.com/marikokoro556/status/810365998863941632 事務所スタッフが国内でも常に注意している事が本当にあったなんて…事実で無いことを祈りたい…でも、事実なんでしょうね…]」とツイートしてしまったり、当サイトにも真に受けていると思しきコメントが複数あるという凄まじい光景が見られた。この後、こういう記事を真に受けるような思想の持ち主たちと淫夢ネタを知っている人たちの間で小競り合いが起きるが、それはまた別の話。
#森喜朗氏の差別的ともとれる発言には批判が集まったが、「年寄りを叩くな、日本人の美徳はどこへ行った」と憤慨。
#*その理由が「第1回オリンピックは女人禁制だっただろ」というもの。ちなみにそのオリンピックとは、'''紀元前'''のものである。
#軍人を顕彰したかったのか、「浜崎順平中佐」(古い写真にSyamu gameの顔をかぶせたもの)なるネタツイートを'''また'''真に受けてしまう。
#結局、医師と経営者という肩書及び資産があるだけで、逆張りで構ってほしいだけのネット右翼と何ら変わらない。


==関連項目==
===三重と大阪===
*[[幸運なモノ事典]]
#府県内を近鉄と関西本線が通る。
#京都・奈良・和歌山の各府県に隣接。
#「千里」に縁がある。三重県には千里駅が、大阪府には千里ニュータウンがある。
#*「鵜殿」という地名もある。
#*その近くには豊津のつく駅もある。
#*石橋のつく駅もある。
#府県の北部にJRと大手私鉄の富田駅(旧国名や会社名がつくものも含む)がある。
#海沿いは臨海工業地帯として発展。
#*但し府県の南端近くはそうでもない。
#大型テーマパークもある。
#日本を代表する大手スーパーの発祥の地(三重:[[イオン]]・大阪:[[ダイエー]])がある。
#府県内は4つくらいの地域に分かれている。
#*旧国名でも複数の国に分かれている(三重:伊勢・伊賀・志摩・紀伊、大阪:摂津・河内・和泉)。
#兵庫県内の旧国名を名乗る駅がある。
#郵便番号は原則500番台だが、北東部の1町だけ例外(三重は400番台の木曽岬町、大阪は600番台の島本町)となっている。
#発展の度合いは北部の方が高く南部は低い。
#*[[津市|府県庁所]][[大阪市|在都市]]の発展の度合いも同じく北高南低。両都市間は2本の国道で結ばれともに160番台、ともに大阪寄りが国交省指定区間。
#南部に上之郷とつく場所がある。
#*三重県には近鉄上之郷駅が、大阪府には関西空港自動車道の上之郷インターがそれぞれ存在する。
#北部に[[新名神高速道路]]と[[国道477号]]が通る。
#櫻坂46で2002年4月2日以降生まれはこの両府県からのみ、ともに出身市が京都府に隣接し「い」から始まる。


[[カテゴリ:ざんねんなモノ事典|しんふつ]]
===三重と和歌山===
[[カテゴリ:ざんねんな人物事典|*]]
#地震が懸念される。
#昼間から[[ニッポン放送]]が聞ける地域がある。
#紀伊半島にあり県庁所在地は付け根にある。
#*県内に紀伊国が含まれる。
#奈良県と隣接。
#加太駅がある(読み方は異なる)。
#県内で[[名張市|最も大阪に]][[橋本市|近い場所]]は[[近畿日本鉄道|在阪]][[南海電気鉄道|大手私鉄]]によるニュータウン開発が行われ、大阪のベッドタウンとして発展している。
#京阪神から気軽に行けるリゾート地がある。
#県内にパワースポットがある。
#人口や交通整備は北高南低。
#県内に新幹線は通らない。
#県内を管轄するJRは東海と西日本の2社がある。
#両県の県境は「熊野」という地域に属する。
#*熊野三山は和歌山だが、[[熊野市]]は三重にある。
#*県境を熊野川が流れる。
#*○牟婁郡もある。
#リアス式海岸が有名。
#[[津市|県庁]][[和歌山市|所在都市]]は[[名古屋市|その地方の]][[大阪市|中心都市]]から南西に60kmくらいの場所にある。
#*但し両県の県境からはかなり遠いため、県庁所在都市相互の結びつきはほとんどない。
#海沿いにヨーロッパを模したテーマパークがある。
==3府県以上==
#愛知と大阪と兵庫
#*500万人以上であり、福岡とともに西日本(中京~富山以西の場合)では人口が多い府県。
#*人口の割に[[イトーヨーカドー]]は少ないうえ、[[セブンイレブン]]の進出は90年代以降。
#*[[名古屋市/中区|有名]][[大阪市/中央区|なお]][[姫路市|城]]がある。
#*出身芸能人は各ジャンルで多い。
#*曽根が付く駅がある。
#*高○市がある。
#*豊○市がある。
#*[[西尾市|玉津(浦)]][[大阪市/東成区|という]][[神戸市/西区|地名]]もある。
#*豊臣秀吉と縁が深い。
#*府県庁所在都市は150万人以上の老舗政令指定都市で、北区と西区が両方ともある。
#静岡と愛知と滋賀
#*東海道本線と東海道新幹線が長く通る。
#*県内の非電化鉄道は3セク1路線のみ。
#愛知と滋賀と大阪
#*府県内のJRは全線電化されているもののJR気動車定期列車が走る(石川も同様)。
#*府県庁所在地から北東に「守」から始まる区or市がある。
#愛知と奈良と大阪
#*桜井駅がありいずれも大手私鉄の駅。
#*関西本線や近鉄電車が走る。
#*鉄道電化率は98%以上(愛知は城北線のせいで100%にならない)。
#愛知と京都と大阪と兵庫
#*府県庁所在地は老舗政令指定都市で140万人以上。
#*近鉄電車が走る(兵庫は乗り入れ)。
#愛知と京都と大阪
#*「な」で始まる県と隣接。
#岐阜と三重と和歌山
#*人口は大都市寄りに集中。
#*有名観光地は大都市から遠い方にある。
#岐阜と三重と滋賀と奈良
#*仮名2字。
#*大都市の植民地。
#*新幹線は隣府県の駅を利用する。
#愛知と京都と兵庫
#*府県庁所在都市は140万人以上。
#*北区がある。
#*木津が付く駅がある。
 
{{似たモノ同士/都道府県}}
[[Category:似たモノ同士/都道府県|とうかいきんき]]
[[Category:東海地方|にたものとうしきんき]]
[[Category:近畿地方|にたものとうしとうかい]]

2021年3月18日 (木) 15:22時点における版

愛知

愛知と京都

  1. 貯金が好き。大都市なのに超高層が少ない。
  2. 近鉄東海道新幹線接続するがある。
  3. ともに「伏見」がある。
    • 岡崎、岩倉、東山もある。
    • 大江駅もある。
    • 「きたやま(喜多山・北山)」駅もある。
  4. 地下鉄が最初に開業したのは酉年(名古屋1957年、京都1981年)。しかし、1930年代に大手私鉄の地下線が開業している。
  5. 府県庁所在地の道路は碁盤の目になっている。
  6. 府県内に本社を置く企業は地元意識が強く東京に本社を移さない傾向が強い。
  7. ともに三重県に隣接するが府県境の長さは短い。
  8. 日本の3番手と関西の3番手。
  9. 有名なフィギュアスケート姉妹(愛知-浅田姉妹・京都-本田姉妹)の出身地。
  10. 昔センバツの決勝でその同じ府県同士がやったことがある。
  11. 南陽高校がある。

愛知と大阪

  1. 属する地方で最大の人口を誇り、尚且つ三大都市圏の一角。
    • 中京工業地帯と阪神工業地帯の中心となる府県であり、ともに全国有数の工業県(大阪は府だが)である。
  2. 関西で唯一、そして東海で唯一世界遺産がない。
    • 大阪は2019年に登録。
  3. ともに紀伊半島の付け根にあたる場所にある。
    • せいぜい津市までで、愛知は完全に別ですが。
  4. 府県内には国際空港があるが、ともに海上空港である。
    • ともに府県の南部にあるが、かつては北部の内陸部にあった。
  5. 全国でも有数の喫茶店王国。
  6. 大手私鉄の瓢箪山駅や矢田駅や桜井駅がある。
  7. 府県庁所在市のターミナル駅は市街地の北西側に位置する。
    • ともに大手私鉄2社と地下鉄が乗り入れる。
  8. 府県庁所在市の人口は新潟県より多い。
  9. 府県庁所在市の臨海部は郵便番号の2桁目が5。
  10. 万博開催された。
    • 会場は当該都市の代表となる地下からまっすぐ行った先にある。
      • ともにその地下鉄の開業年は酉年(1933年、1957年)。
    • さらに言うと21世紀に入ってからも開催(2005年と2025年)。
  11. 府県庁所在都市はいうまでもなく豊臣秀吉ゆかりの地。
  12. 15~34歳人口(特に女性)は東京23区内への転出率が高い。
  13. 県庁の建物が古めかしい。
  14. 府県庁所在地の城は天守閣が昭和の再建である。
  15. テリー・ボガード役の声優の出身地。
  16. 府県域民放はJATISではなくテレ東系列。
  17. 都市高速の環状線は外回り(右回り)一方通行。
  18. 関西本線近鉄電車の両端。
  19. 星ヶ丘駅もある。
    • 清水駅もある。
    • 今池駅も。
    • 豊川駅もある。
    • (河内)永和駅もある。
    • 近鉄の弥○駅もある。
  20. スガキヤ・宮本むなし・上新電機・エディオンの強い地盤。
    • そのためヤマダ電機のブランド力は他都県と比べて弱い。
    • イトーヨーカドーも弱い(イオン・ユニー・ダイエーが強いため)。
    • 滋賀の平和堂、和歌山のオークワなら進出している。
  21. SCANDALメンバーを輩出。
  22. 県のに古い建物を中心とした野外博物館がある。
  23. 「香里○」に縁がある。愛知県は香里奈の出身地で大阪府には香里園駅がある。
    • 「ジョーシン」にも。上新電機の本社は大阪府だが愛知県には浄心駅がある。
  24. 守口大根の現在の主な産地(愛知)と発祥の地(大阪)。
  25. 府県の東部は「額田」に縁がある。
    • 愛知県東部はかつて額田県と呼ばれ現在も額田郡があり、大阪府東大阪市には額田駅がある。
  26. 府県庁所在都市の都心部は北部に位置する。
    • 市南部は工業地帯か住宅地だが、有名な神社(熱田神宮、住吉大社)がある。
  27. 「城北」のつく鉄道路線があり、ともに貨物線に由来する。
  28. 地デジのch番号が「10」のテレビ局がある。
  29. AKB48の姉妹グループがあり(SKEとNMB)、お互いに同時に発売したことがある。
    • 高柳明音が両方兼任していた。
  30. 府県の北部に(中部大学)春日丘高校がある。
  31. テレビ東京系列局があるにもかかわらずポケモンが週に2回見れる。
    • そのテレ東系列はどちらも広域圏にも関わらず放送対象エリアはその府県だけである。
  32. 藤浪に縁が深い。愛知には藤浪駅があり大阪は阪神タイガースの藤浪晋太郎の出身地。
  33. 女子のマラソン大会が行われる。
  34. 欅坂と日向坂のセンターがいる。
    • 2020年まで。
  35. 県内(府内)に巨大企業の本拠地がある
  36. 府県庁所在都市に北区、西区、港区がある。都心が市の北寄りにあるため、西区は東区(1989年まで大阪市も東区が存在した)とともに市全体では北寄りに位置する。
  37. 府県庁所在都市の市外局番は市内南部より都心に近いの市のほぼ全域にも跨がる。
  38. 石井亮次に縁が深い。
  39. 民放FM局は1969年度に開局、当初から隣接する名2字県の9割の世帯をカバーしている。

愛知と兵庫

  1. 県庁所在都市の知名度が高い。
    • ともに老舗政令指定都市。
  2. セ・リーグの本拠地であり県内や隣接各府県(長野は木曽・伊那のみ、静岡は遠州のみ)はこの球団のファンが多い。
  3. 陸上の名門高校がある。
  4. サッカーは地味な存在。
  5. 平成の大合併前は一宮という自治体が2ヵ所ずつあった。
    • 東浦町もあった。
  6. JRの213系電車が走る。
  7. 県庁所在都市に栄駅がある。
    • 県庁所在都市に「かみさわ」もある。
    • 本山(摂津本山)駅もある。
    • 都心部に「栄町」という地名もある。
  8. 大手私鉄が2社走る。
    • 県内で近鉄の車両を見ることができる(兵庫は乗り入れだが)。
  9. 鉄道車輌製造メーカーがある。
  10. 田原に縁がある。田原市は愛知県だが、田原駅は兵庫県にある。
  11. 神戸駅もある。
    • 国府駅もある。
      • 黒川駅も。
  12. 県第3位の市は○宮市で東海道本線の駅と名神高速道路のICがある。
  13. 岡が付く県と隣接する。
    • 但し県庁所在都市の名古屋市や神戸市から県境まで遠いため、県庁所在都市レベルでは交流は少ない。
      • 岡が付く県に隣接する区域では213系電車が走っている。
  14. 豊臣秀吉と縁が深い。
  15. 千種に縁がある。愛知県には名古屋市千種区が、兵庫県には千種川がある。
  16. 国宝に指定されている城がある(犬山城・姫路城)。
  17. 県内に空港が2つ以上あり、そのうちの1つは海上空港。
    • これとは別の空港はかつて中京圏・近畿圏におけるメインの空港で、正式名称(大阪国際空港および県営名古屋空港)とは別に通称(伊丹空港及び小牧空港)があるが、通称名になっているはターミナルビルの反対側になるために行きにくい。
  18. 県の東西はかつて別の令制国で、その名残りで文化なども異なる。
    • 兵庫県は加えて南北でも異なる。
    • 県庁所在都市からそれぞれ東西に60km行った場所に別の主要都市があり、その間はJRと私鉄で結ばれている。
      • JRはともに新快速が運行されている。
  19. 面積が1番広い市が県庁所在都市以外で、なおかつ○市
  20. 南東部に西○市がある。
  21. 麺とごはんが一緒になったグルメがある(豊橋カレーうどんとそばめし)。
  22. ○んだ市がある。
  23. 醸造業で有名な市がある。

愛知と滋賀

  1. 織田信長・豊臣秀吉ゆかりの地がある。
  2. ともに愛知郡があり(滋賀県の愛知は「えち」)、守山(区・市)もある。
    • 守山区の前身は守山市(滋賀県守山市と共存した時期はない)。
    • 愛知高校や守山高校もある。
  3. バブル期に首相となった政治家を輩出。
  4. 岐阜県や三重県と隣接する。
  5. 篠原駅や比良駅がある。
    • 志賀のつく駅もある。
  6. 県内の鉄道は第3セクター1路線を除き全て電化されているが、JRはキハ85系特急型気動車が定期運行されている。
  7. 工業が盛ん。
  8. 「武豊」に縁がある(愛知県には武豊町があり滋賀県は競馬騎手の武豊が育った場所(生まれは京都だが))。
  9. たか○ま市」が県内に存在する。
  10. 県庁所在都市に大津や錦という地名(駅名)がある。

愛知と和歌山

  1. 江戸時代には徳川御三家があった。
  2. 三重県を挟むが、県境はともに大きな川になっている。
  3. 県庁所在都市は県の北西部にあり、ともに漢字3文字の都市。
    • それに対し県の南東部は異なった文化を持ち、むしろのそれに近い。
  4. 県庁所在地には近鉄百貨店があるが、県全体では近鉄の影響力はそれほど強くない。
  5. 「旧国名+田原」という鉄道駅がある(三河田原・紀伊田原)。
    • 「ふじなみ(藤浪・藤並)」駅もある。
  6. 国道42号が県内を通る。

愛知と奈良

  1. 金魚の養殖で有名な場所がある。
  2. 県内に近鉄の路線がある。
  3. 三重県に隣接。
  4. 県庁所在地は「な」で始まり「あ」段で終わる都市。
  5. 県名を冠した大学が国立大学ではなく私立大学。
  6. 大手私鉄の黒田駅と桜井駅がある。
  7. 三郷駅もある。
  8. 県庁所在都市に高畑や鶴舞と言った地名がある。
    • 高畑はともに一般的な「たかはた」ではない。
  9. 県内の鉄道総延長は私鉄の割合が高い。

岐阜

岐阜と奈良

  1. 県土のほとんどが山岳地帯。人口もものすごく偏っている。
  2. 県庁所在地が隅の方にある。しかも、県庁所在地の県全体への影響力が弱い。
    • それでも県内で見れば一極集中型だ。
  3. どちらも隣の府県の植民地。でもこのことは世間で殆ど知られていない。
  4. 三重県に隣接。
  5. 1桁国道が通らない。
  6. 北部にという有名な地名がある。
  7. 「旧国名+高田」という鉄道駅がある。
    • JRの小泉(大和小泉)駅もある。
  8. 県内に近鉄グループの鉄道路線やバス会社がある。
    • 岐阜県にもかつては近鉄の路線があった。
  9. 県庁所在地は地方中心都市へ30kmに位置し地方中心都市への通勤等の往来は盛んだが、逆に地方中心都市民は距離の割にあまり行かない。
  10. 県庁所在都市に○○公園(◯○は市名)がある。
  11. 1960年度生まれの大物政治家を輩出。
  12. 1988年に博覧会が開催された。
  13. 20世紀は民放FM局がなかった(岐阜は2001年開局、奈良はいまだにない)

岐阜と京都

  1. 県庁所在地のある南部と北部の間は山で隔てられ、北部は南部とは気候も文化も異なっている。
    • ともに南部の方が人口が多い。
  2. 両県とも北部には有名な観光地(天橋立・飛騨高山)があるが、どちらもその県にあるとは思われていない。
    • 天橋立は兵庫県や福井県、飛騨高山は富山県や長野県だと思われている。
  3. 県の形がいびつ。(京都府は西北から東南に細長い形、岐阜県は逆L字型)
    • それゆえ地域によって結びつきの強い都市がバラバラ。県庁所在地の影響力がその府県全体に及ばない。
  4. 隣がその地方の中心府県
  5. ともに福井県・滋賀県・三重県に隣接している。
  6. 鵜飼が有名(宇治川・長良川など)。
  7. 夏になると暑さが話題になる。
  8. 東野駅がある。
    • 京都府には清水五条駅があり、岐阜県にはかつて清水駅があったがともに「きよみず」と読んだ。
  9. 府県庁所在都市は織田信長と縁が深い。
  10. との県境の近くに「○津川」が存在する。

岐阜と和歌山

  1. 県庁所在地が隣県の大都市(名古屋市・大阪市)に押されて衰退気味。
    • その県庁所在地はともに所属する地方の中心府県に近い場所にある。
    • かつて大手私鉄が運営する路面電車があったが、現在は廃止されている。
  2. 代表的な観光地(白浜・高山など)が県庁所在地から離れている。
  3. ともに山岳地帯の割合が高い。
  4. 1桁国道が通らない。
  5. 県内に近鉄の路線はないが、グループ会社の鉄道路線・バスなら存在する。
    • 岐阜県はかつてはあったが分社された。和歌山県には近鉄百貨店もある。
  6. 県の端から端までかなり遠い。
  7. AMラジオ局の周波数がともに1431kHzで夜間は互いに混信し合う。

岐阜と滋賀

  1. 織田信長・豊臣秀吉ゆかりの内陸県。
  2. 牛肉の産地で有名。
  3. 仮名2字県に加えて大都市(前者は名古屋、後者は)の植民地。
  4. 福井県・三重県と隣接。
  5. 車社会。
  6. 県内のバス会社は大手私鉄グループが複数あり親会社の大手私鉄は2社に分かれる(岐阜は大半が名鉄系で西濃地域のみ近鉄系、滋賀は湖東は西武系で湖西は京阪系)。
  7. 県庁所在都市はともに南西部にある。
    • しかもともに新幹線の駅は存在しない。
      • 県内に一応新幹線の駅はあるものの、新幹線を利用する場合は隣の府県のを使うことも多い。
  8. 県の北部は北陸との繋がりもある。
  9. 民放FM局は開局が1995年以降と遅かった(周波数割り当ても90年代になってから)。
  10. 北部にたか○ま市があり、ともに県内で最大の面積を誇る。

岐阜と兵庫

  1. 東海・関西でそれぞれ最大面積。
  2. 県庁所在都市は県南部にあり、県西南部に県第2都市がある。
  3. 県庁所在都市と県第2都市は熾烈なライバル関係にある。
  4. 相生駅がある。
  5. 7府県と隣接し、県庁所在都市よりも高裁所在都市との結び付きが強いベッドタウン都市(多治見市川西市等)がいくつかある。
    • 北西には人口100万人未満の県が隣接する。
  6. 織田信長ゆかりの城・温泉がそれぞれの県庁所在都市にある。県庁所在都市には有名な風俗街がある。
  7. 牛肉の名産地かつ、日本三名泉の温泉がある。
  8. 県北は豪雪地帯。
    • かつ県北の旧国名は牛でも有名。
  9. 人口の大半は南部が占める。
  10. 川崎重工業の工場がある。
  11. 県南部に神戸と表記する自治体がある。
  12. 県内を日本海側と太平洋・瀬戸内側双方の水系が通っている。
  13. 県内に近鉄の路線はないが、縁はある。
    • 岐阜県には近鉄グループの養老鉄道が通り、兵庫県は阪神に近鉄の車両が乗り入れている。
  14. 県庁所在都市はにあるその地方の中心都市まで30kmほどで、ともに私鉄とJRが並行している。
    • とは言え所要時間はJR側が圧倒的に有利で、新快速で20分くらい。私鉄は30分くらいかかる。
    • ともに加納という地名がある。
  15. 「たるみ」(樽見、垂水)駅がある。
  16. ○山県や○川県と隣接している。
  17. ご当地ラーメンは県庁所在都市以外のにある。
  18. 戦後に隣県から移管された地域がある。
  19. 西部に「揖○川」という川がある。
  20. 西隣のは別の地方に属する。
    • 県境を挟む区間は前後と比べて普通列車の本数が少なく、青春18きっぷの難所とも言われてきた。
    • 県境近くは文化的にも近畿・中国地方との緩衝地帯となっている。
  21. 県内最大の面積を誇る都市は県庁所在都市ではなく北部にある。
  22. 48グループのラジオ番組が主要都市以外の放送局でしている。(岐阜…SKEの岐阜県だって地元です 兵庫…NMBジョーとダレカのガールズトーク、STUの瀬戸内の胸の内)
    • ジョーはしんしんにかわりました。
  23. 一応人口は県庁所在地に一極集中しているが、その割に県全体でのまとまりはない。

岐阜と大阪

  1. 刃物で有名な漢字1文字の都市がある。
  2. 府県の北の方に山田駅があり、そこから南西の方に石津駅がある。
    • かつては牧野駅もあった(大阪は今もあるが)。
      • 長瀬駅も。
  3. 「大」で始まるは水都としても知られている。
  4. 隣の県にプロ野球セ・リーグ球団の本拠地がある。
  5. 高鷲という地名がある(読みは異なる)。前者は平成の大合併で消滅した村、後者は駅。
  6. 西南部に「たるい」駅がある。
  7. マラソンの高橋尚子と縁が深い(岐阜は出身地で大阪は母校の大阪学院大学がある)。
  8. ローマ字で書くと「OSAKA」が入る駅(岐阜県は飛騨小坂駅だが)がある。
  9. 加納高校がある(大阪は過去)。
  10. 県庁所在都市に「ながら橋(長良橋・長柄橋)」がある。

静岡

静岡と大阪

  1. 政令指定都市が2
  2. ラーメン不毛の地。
    • B級グルメが多い。
      • 焼きそばが有名。
  3. 大和田駅や御殿○駅がある。
    • 弁天○駅も。
    • 県庁所在都市の東部に清水駅がある。
      • 桜橋という場所(駅名)もある。
    • 新金○駅もある。
  4. 大東という自治体が存在(した)。
  5. 三島に縁がある(大阪に三島郡が、静岡に三島市が存在する)。
    • 大阪にも1日だけ三島市が存在したことがある(今の摂津市)。
  6. 西隣の県に神戸・栄・国府・黒川駅が、東隣の県に橋本・日吉・高津駅がある。
  7. かつて大規模なガス爆発事故が発生したことがある。
  8. 人口最大都市の東隣の都市に御厨という地名あるいは駅名がある。
  9. 坂道シリーズの歴代最年長(卒業したが)と最年少をそれぞれ

静岡と兵庫

  1. 県内でいくつかの地域圏に分かれ、それぞれ独自の文化や経済を持つ。
  2. 県庁所在地より西側に独自の経済圏を持つ工業都市がある。
  3. B級グルメの宝庫。
  4. 静岡市と姫路市の街並みが似てる。おでんが有名。
  5. 豊岡駅がある。
  6. か○がわ市がある。
  7. 県の東端には「○たみ」が存在し、なおかつ東隣の府県との結びつきが強い。
  8. 中部、関西の銀メダル。
  9. 堺市より人口が少ない県と隣接している。
  10. JRの「あいの」駅がある。
  11. いず」がある。
  12. 下の名前が「すず」の若手女優の出身地(静岡-広瀬、兵庫-山之内)。
  13. 隣にフジテレビ系が映らない県がある。
  14. 東海・近畿では珍しく近鉄百貨店の出店経歴がない(岐阜と京都は過去にあった)。

静岡と滋賀

  1. 通過県
  2. 地域アイデンティティがあいまいなわりに富士山と琵琶湖という強烈なシンボルがあり、不思議にまとまっている。
    • なお滋賀県にも富士はあります。
  3. 地元に愛着を抱いているか否かにかかわらず、あまり出身地を前面に押し出さない人が多い。
  4. 田舎者を自認するがあまり泥臭くはない。もしくはそのように装う。
  5. 有名な湖がある。
    • 湖○もある。
    • 「湖西」とも縁がある。静岡県には湖西市が、滋賀県には湖西線がある。
  6. 平成の大合併で唯一の村が消滅した。
  7. 北隣の県は人口が堺市に抜かれた。
  8. 1987年に県内唯一の非電化鉄道が第3セクター化。
  9. 県内に西武グループの鉄道会社がある。
  10. 県内に日清食品の工場がある。

静岡と和歌山

  1. 共に南海トラフ地震の警戒地域に入っている。
  2. みかん・マグロなど共通の特産物が多い。
  3. 県の端から端までがかなり遠い。
  4. 両県間を結ぶ2桁国道がある。
  5. 奈のつく県と隣接。

静岡と奈良

  1. 平成の大合併で榛原町が消滅した。
  2. 茶の産地。
  3. 下田駅がある。
  4. 最大都市は2府県と隣接かつ中心部の郵便番号は*30(〒430、〒630)。
    • 最大都市は平成の大合併で中京広域圏の県と隣接するようになった。
  5. 県庁所在都市は2府県と隣接かつ電話番号は0*42から始まる(054-2、0742)。
  6. 仮名4字の○井市がある。
  7. 有名な宗教都市がある。

静岡と京都

  1. お茶の産地として有名。
  2. 旧国名は3つに分かれる(静岡-伊豆・駿河・遠江、京都-山城・丹波・丹後)。
  3. 西隣に所属する地方の中心府県がある。
    • しかもその県境をJRの駅のホームが跨いでいる。
  4. 「おおい川(大井川・大堰川)」が府県内を流れている。
  5. 奈のつく県や人口100万人未満の県と隣接。
    • 100万人未満の県は県の北東にある。
    • それとともに中京広域圏に属する県とも隣接。
  6. 天竜(龍)に縁が深い。静岡県には天竜川が、京都府には天龍寺がそれぞれ存在する。

三重

三重と奈良

  1. 近鉄グループの支配下。
    • 県内のバスも近鉄グループの独占。
    • それが故に県内におけるJRの影響が弱い。
  2. 人口が北部に集中。
  3. 旅客定期便発着空港も新幹線もない(他に山梨と福井も)。
  4. 関西本線沿線。
  5. 2018年から衆院小選挙区が減らされる。
  6. 京都府や和歌山県と隣接。
  7. リニア中央新幹線が予定されている。
  8. 県内に「つげ」という地名の場所があり、そこには名阪国道が通っている。
  9. 兵庫県内の旧国名を名乗る駅がある。
    • 「高田」のつく近鉄の駅もある。
      • 県内に高田高校もある。
  10. 平成の大合併を行った結果、県庁所在都市が互いにもう一方の県に接することになった。
  11. あまりイメージにないが淀川水系が県内を通っている。
  12. 三重はFM愛知を、奈良はFM大阪を大部分で受信できるにも関わらず同広域圏内他府県に先駆けて1983年に民放FM周波数が割り当てられた。三重は3大都市圏(高裁所在地除く)で最も早い1985年6月に開局したが、奈良は割り当てから約40年たっても開局しないまま。

三重と京都

  1. 宇治や鳥羽といった地名がある。
    • 加えて「松ヶ崎」という駅もある。
    • 加茂や松尾と言った地名(駅名)もある。
      • 京都府にある阪急松尾大社駅もかつては松尾駅だった。
    • それに加えて伊勢の付く地名(駅名)もある。
    • 「宇治山田」もある。
  2. 一応隣接しているが府県境が5kmしかないため大半の府県民は隣接していないと思い込む。
  3. 6府県と隣接(福島も)。
    • ともに滋賀・奈良県と隣接。
  4. 府県は南北に長く東西は狭い。
    • そのため府県の北部と南部の結びつきはほとんどない。
  5. 亀○市がある。
    • 三重県には亀山市があるが、京都府の亀岡市もかつて亀山と呼ばれていた。さらに言えば嵐山にも亀山という場所がある。
  6. 木津川が流れている。
  7. 近鉄や関西本線が府県内を通っている。

三重と兵庫

  1. 愛知・大阪の西隣に位置する。
    • そちらに近い方には有名な工業都市もある。
  2. 「日本の縮図」と呼ばれる。
  3. 丸山駅がある。
    • それとともに亀山駅もある。
      • (伊賀)神戸駅と(志摩)横山駅もある。
  4. 多くの旧国を寄せ集め。
  5. ものづくりが盛ん。
  6. 京都・和歌山(兵庫は海を挟んでだが)と隣接。
  7. 県の南端は五畿七道では南海道に属する。
  8. 県内に県名よりも有名な市が多い。
  9. 市外局番は大半が0*9*。
  10. 6府県以上と隣接。
  11. 旧国名市もいくつかある。
  12. 有名な牛肉の産地がある。
  13. 広義の近畿(関西)地方の両端。
  14. 新名神高速道路の両端。
  15. 国道477号が通る。
  16. 播磨が付く駅がある。
    • 北西部に「にい」駅がある。
  17. 県内で近鉄の車両を見ることができる(兵庫は乗り入れだが)。
  18. 食品工業が盛ん。
  19. 大手スーパーと縁が深い(三重はイオングループ発祥の地で兵庫はダイエーの本社所在地)。
    • ついでに言うと、ともにイオングループの源流になったスーパーが創業した地でもある。
  20. 布引に縁が深い。三重には布引山地が、兵庫には布引の滝がある。
  21. 大阪のベッドタウンとなっている地域がある。

三重と滋賀

  1. 近畿圏と中京圏の中間にあり、大阪・名古屋双方の影響を受けている。
  2. 私鉄の追分駅と穴太駅がある。
    • しかも滋賀県のそれはともに京阪で三重県のそれは元近鉄の駅という共通点もある。
  3. 日市」という地名があり、それは市名にもなった。
  4. 郵便番号は500番台(三重県が510番台で滋賀県が520番台)。
  5. 県庁所在地は「津」のつく都市。
  6. 京都府と岐阜県に隣接。
  7. 忍者で有名な場所がある。
  8. 有名な牛肉の産地がある。
  9. 淀川水系の水源がある。
  10. 平成の大合併で市町村が激減し村が消滅した。
  11. 県内に「三雲」という地名(駅名)がある(あるいはあった)。
    • 滋賀県には三雲駅があり、三重県にはかつて三雲町があった。
  12. 西武の中古車両を使う中小私鉄がある。

三重と大阪

  1. 府県内を近鉄と関西本線が通る。
  2. 京都・奈良・和歌山の各府県に隣接。
  3. 「千里」に縁がある。三重県には千里駅が、大阪府には千里ニュータウンがある。
    • 「鵜殿」という地名もある。
    • その近くには豊津のつく駅もある。
    • 石橋のつく駅もある。
  4. 府県の北部にJRと大手私鉄の富田駅(旧国名や会社名がつくものも含む)がある。
  5. 海沿いは臨海工業地帯として発展。
    • 但し府県の南端近くはそうでもない。
  6. 大型テーマパークもある。
  7. 日本を代表する大手スーパーの発祥の地(三重:イオン・大阪:ダイエー)がある。
  8. 府県内は4つくらいの地域に分かれている。
    • 旧国名でも複数の国に分かれている(三重:伊勢・伊賀・志摩・紀伊、大阪:摂津・河内・和泉)。
  9. 兵庫県内の旧国名を名乗る駅がある。
  10. 郵便番号は原則500番台だが、北東部の1町だけ例外(三重は400番台の木曽岬町、大阪は600番台の島本町)となっている。
  11. 発展の度合いは北部の方が高く南部は低い。
    • 府県庁所在都市の発展の度合いも同じく北高南低。両都市間は2本の国道で結ばれともに160番台、ともに大阪寄りが国交省指定区間。
  12. 南部に上之郷とつく場所がある。
    • 三重県には近鉄上之郷駅が、大阪府には関西空港自動車道の上之郷インターがそれぞれ存在する。
  13. 北部に新名神高速道路国道477号が通る。
  14. 櫻坂46で2002年4月2日以降生まれはこの両府県からのみ、ともに出身市が京都府に隣接し「い」から始まる。

三重と和歌山

  1. 地震が懸念される。
  2. 昼間からニッポン放送が聞ける地域がある。
  3. 紀伊半島にあり県庁所在地は付け根にある。
    • 県内に紀伊国が含まれる。
  4. 奈良県と隣接。
  5. 加太駅がある(読み方は異なる)。
  6. 県内で最も大阪に近い場所在阪大手私鉄によるニュータウン開発が行われ、大阪のベッドタウンとして発展している。
  7. 京阪神から気軽に行けるリゾート地がある。
  8. 県内にパワースポットがある。
  9. 人口や交通整備は北高南低。
  10. 県内に新幹線は通らない。
  11. 県内を管轄するJRは東海と西日本の2社がある。
  12. 両県の県境は「熊野」という地域に属する。
    • 熊野三山は和歌山だが、熊野市は三重にある。
    • 県境を熊野川が流れる。
    • ○牟婁郡もある。
  13. リアス式海岸が有名。
  14. 県庁所在都市その地方の中心都市から南西に60kmくらいの場所にある。
    • 但し両県の県境からはかなり遠いため、県庁所在都市相互の結びつきはほとんどない。
  15. 海沿いにヨーロッパを模したテーマパークがある。

3府県以上

  1. 愛知と大阪と兵庫
    • 500万人以上であり、福岡とともに西日本(中京~富山以西の場合)では人口が多い府県。
    • 人口の割にイトーヨーカドーは少ないうえ、セブンイレブンの進出は90年代以降。
    • 有名なおがある。
    • 出身芸能人は各ジャンルで多い。
    • 曽根が付く駅がある。
    • 高○市がある。
    • 豊○市がある。
    • 玉津(浦)という地名もある。
    • 豊臣秀吉と縁が深い。
    • 府県庁所在都市は150万人以上の老舗政令指定都市で、北区と西区が両方ともある。
  2. 静岡と愛知と滋賀
    • 東海道本線と東海道新幹線が長く通る。
    • 県内の非電化鉄道は3セク1路線のみ。
  3. 愛知と滋賀と大阪
    • 府県内のJRは全線電化されているもののJR気動車定期列車が走る(石川も同様)。
    • 府県庁所在地から北東に「守」から始まる区or市がある。
  4. 愛知と奈良と大阪
    • 桜井駅がありいずれも大手私鉄の駅。
    • 関西本線や近鉄電車が走る。
    • 鉄道電化率は98%以上(愛知は城北線のせいで100%にならない)。
  5. 愛知と京都と大阪と兵庫
    • 府県庁所在地は老舗政令指定都市で140万人以上。
    • 近鉄電車が走る(兵庫は乗り入れ)。
  6. 愛知と京都と大阪
    • 「な」で始まる県と隣接。
  7. 岐阜と三重と和歌山
    • 人口は大都市寄りに集中。
    • 有名観光地は大都市から遠い方にある。
  8. 岐阜と三重と滋賀と奈良
    • 仮名2字。
    • 大都市の植民地。
    • 新幹線は隣府県の駅を利用する。
  9. 愛知と京都と兵庫
    • 府県庁所在都市は140万人以上。
    • 北区がある。
    • 木津が付く駅がある。
似たモノ同士/都道府県
北海道 北海道×東北 北海道×関東 北海道×東京 北海道×甲信越・北陸
北海道×東海
北海道×近畿 北海道×中国 北海道×四国 北海道×九州
東北同士 東北×関東 東北×東京 東北×甲信越・北陸
東北×東海
東北×近畿 東北×中国 東北×四国 東北×九州
関東同士 関東×東京 関東×甲信越・北陸
関東×東海
関東×近畿 関東×中国 関東×四国 関東×九州
東京 東京×甲信越・北陸
東京×東海
東京×近畿 東京×中国 東京×四国 東京×九州
中部同士 甲信越・北陸×近畿
東海×近畿
甲信越・北陸×中国
東海×中国
甲信越・北陸×四国
東海×四国
中部×九州
近畿同士 近畿×中国 近畿×四国 近畿×九州
中国同士 中国×四国 中国×九州
四国同士 四国×九州
九州同士