ページ「岐阜/西濃」と「熊本放送」の間の差分

< 岐阜(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
 
1行目: 1行目:
{{地域|name=西濃|pref=岐阜|reg=東海|ruby=せいのう}}
{{Pathnav|熊本のメディア}}
==「いいことあるぽ」RKKの噂==
#中波放送のAMステレオ放送開始は、ローカル局初が熊本放送。
#*しかし2008年10月に取り止めとなってしまった。
#[[熊本]]でも老舗テレビ&ラジオ局である。
#*その割にはsaku sakuやらUHFアニメやら海外ドラマやらも放送していて、意外と融通の利く局といったイメージ(by他県民)
#**AKB48やアニメなど、サブカルに対してかなり理解がある良い局だと思う。エヴァ娘で話題のロケみつも九州では大分に次いで2番目に放送を開始した。
#***その割にはラジオのアニメ番組、「アニラジ」が異様に少ないRKK。
#**※「RKKは老舗の割に・・・」という話題から派生した、RKKにおける個々のアニメの放送実績などに関する噂は[[#老舗の割に?老舗だから?RKKのアニメ事情|節を設けて独立させました。続きはそちらでどうぞ。↓]]
#*老舗だから、というわけでもなかろうが(独立を除く地方局では)意外と深夜アニメに理解のある局だと思う(特にテレビ東京やUHFアニメ)。
#**アニメ含め、独立局の番組を九州で最も放送しているのはRKKかも知れない。
#地デジは3ch。
#*このため[[荒尾市]]等で6chは[[九州朝日放送|北のテレ朝系]]。その他の熊本県で6は映らない。
#*アナログ親局は11chだったが、肥後小国中継局は準キー局や北隣と同じ4ch、人吉中継局はCBCと同じ5ch、水俣中継局はキー局と同じ6chだった。
#[[百貨店#鶴屋百貨店|鶴屋百貨店]]には、熊本放送・ラジオのサテライトスタジオがある。
#*『午後2時5分一寸一服』は鶴屋店内でも放送される。ハイセンスな選曲で好評。
#**実は候補曲がスタジオ前のクリップボードに挙げられているのです。
#日曜に物悲しいBGMの天気予報が放送されていた。
#*この曲の正体は『赤ちゃん戦争』というスペイン映画のBGMとして使用されていたものである。
#ばってん荒川氏の御用達局。
#*月曜19時~21時の枠は長年ばってん荒川の指定席だった。
#*テレビなら、土曜日朝7:15~7:30も指定席でした。
#**他にはKKTも御用達でした。
#周りのラジオ放送局にいじめられている。
#*[[九州自動車道]]では[[鳥栖市]]の辺りから[[RKB毎日放送|RKB]]と混信する。宮崎では美郷町付近ではまだRKKが入るが、[[延岡市]]まで下ると[[高知のメディア#高知放送|RKC]]に完全に潰される。
#**熊本市内の昼でも雑音が入る。しかも、夜になるとうっすらと、RKB北九州中継局の放送が聞こえる。(熊本市内)
#*ラテ兼営局ではエリアがラジオ>テレビとなるのが一般的だが、RKKの場合は逆になってしまう。
#*こんな近距離でなぜ2局も、それも高出力の中継局が置かれているのかと不思議に思う。
#*当然ながら遠距離受信もやりづらく、某サイトで「10kWの割には受信エリアが狭い」と書かれていた。
#**広島で聞こうとしたら出力5kWの茨城放送につぶされていた。
#*なんとRKBのFM北九州局も、RKKと0.1MHzしか違わない。ここまで来ると確信的である。
#*FM補完中継局の試験放送開始時(2016/3/28)のニュースで、RKKは「混信対策」で始めたと言っていた。他地域(MBCやMRTなど)は災害対策を真っ先に挙げるところで、これである。
#「あるぽ」を見るとどうしても「'''ぬるぽ'''」を連想してしまう。
#*↑に反応した人は[[2ちゃんねるファン|2ちゃんねらー]]確定。
#**「いいことあるぽ」といえば[[ミスタードーナツ]]のイメージ。
#*'''ガッ'''
#同社のローカル番組「夕方いちばん」のコーナー「パネルでポン」は県内でも、システムが簡単なので評判が良い。
#*某ゲームとは関係ない。
#*その「夕方いちばん」は一時期KKTのテレビタミンに勝てそうだったのに、こっちの放送時間帯が15時台に移ったことで自滅、2015年3月終了。
#**後継番組とされている「ウェルカム!」(2015年5月開始)は「夕方いちばん」の出演者をほぼ一掃して方向性も一新した結果、旧「夕方いちばん」視聴者からは不評。他局の裏番組に鞍替えする旧「夕方いちばん」出演タレントも出だした。
#***さらに、そのタレントの鞍替えを応援するRKKアナウンサーまで出た。RKKでは2015年4月からラジオ局・テレビ局解散という大規模組織再編を行っているが、そのしわ寄せがここにも現れている模様。
#週遅れながらも、「痛快!明石家電視台」を土曜夕方に放送している。
#*土曜昼に放送されていた「よしもと新喜劇」は王様のブランチ開始によって日曜昼へ移動。
#何故か、フジサンケイグループの資本が混じっている。
#*NRNだからだろう。
#**だが、日テレとの関係は親密。
#社屋は森鴎外の小説「阿部一族」の舞台の武家屋敷跡に建っている。
#*社屋前にそれを記した看板があるけどRKKの社屋がでかすぎて風情がない。
#*住所は熊本市中央区山崎町。だからローカル番組も「週刊山崎くん」。20年以上続いている。
#ラジオは近年自社制作番組が多い。
#*むしろキー局の番組は他局に比べかなり少ない。
#**その少ないキー局はニッポン放送・TBSラジオ・文化放送と実に入り乱れている。
#近年はTKUに並んでテレビ東京の番組の受け入れ先となっている。
#*一時期、24時台の番組がテレ東で埋められていた事があった。しかし、アニメはNARUTOのみで'''消極的'''。北陸放送や山陰放送でも見習え。
#*そして、独立局のバラエティもここが率先して放送。「内村さまぁ~ず」「白黒アンジャッシュ」「フィッシングライフ」「バナナ炎」ほか多数。
#*逆に、TBSの深夜番組放送には消極的。
#**2014年4月のTBS改編で設置された「テッペン!」は月曜日以外同時ネット。3日以上同時ネット局は2桁も行っていないので、消極的という訳でも無さそう。
#***しかし、改編がある度にTBSの番組が消えて、テレ東の番組が増えている現状は変わらない。
#***2017年現在はクレイジージャーニーのみだが、TBSと同時なのは九州で唯一である(宮崎が1週、福岡・鹿児島が2週遅れ)
#****なお、鹿児島は2016年4月からの1年間、TBSと同時だったのに、4月からわざわざ2週遅らせている。
#****この枠、2011年時点では[[関西ローカルTV番組ファン#ロケみつ。|ロケみつ]]が同時ネットだったんだよね…。
#**しかし、[[クイズ☆タレント名鑑ファン|クイズ☆スター名鑑]]の特別編(元々は関東ローカルで深夜3時に放送)を昼時に流している。RKKくらいだと思う。
#***穴埋めにしても何故この番組なんだ…。
#*TBS系列で有りながらネットキー局等リンクとしてJNNの次にテレビ東京へのリンクを張っている局は、全国見渡してもRKKだけ。
#「[[レディス4ファン|レディス4]]」は都合により途中で終了となる。
#*あのアーゥケィケィで一世を風靡した番組も……。
#*夕方いちばんの時間移動で打ち切られました。
#社屋付近の道路の名前はRKK通り。テリトリーを感じさせられる。
#[[毎日放送|MBS]]製作の土曜朝8時の全国放送のバラエティ番組にて熊本が特集された回で、わざわざ熊本放送のスタジオが使われた。
#大昔(佐賀にテレビ局が出来る前)は佐賀県向けの番組を作っていたとか。
#*上にもあるけど、現在もRKK向けのVHFアンテナが普通に設置されている。
#**むしろUHFでデジタルで受信できる
#*佐賀で映る民放がRKKしかなかったためらしい。NHKもGKでカバーしていた。
#**社史に「佐賀県庁からオファーがあったので広報番組を制作しました」とあることから、当時は佐賀でも地元局扱いだったようだ。RKKに限らず、アナログテレビの黎明期は「県域」ではなく「電波の届く場所」がエリアだったことから、こういう事例はよくあった(和歌山県における[[徳島のメディア#四国放送|四国放送]]など)
#***兵庫県北部での[[山陰放送]]・[[日本海テレビジョン放送]]も。
#「ラジオ熊本」として開局した頃は、'''熊日新聞のラジオ部門'''と思われていた。
#*他の地方も(実質的には)似たようなものだったり。
#イメージソングとして「みどりの周波数」という曲がある。・・・みどりの周波数ってどんな周波数でしょう?
#*長年OPで使用されていた歌だったが、デジタル化で無くなったという噂。
#時報の音が[[NHK]]と同じ。
#*ラジオは確かにそうだが、アナログテレビ放送もそうだったかはわからない・・・。
#このテレビ局の製作番組を見るとくだらなく感じる。昔のCMばかり。
#*沖縄にありがちな「映像はハイビジョンだが、とりあえず歌をつけていて昭和を感じるCM」とは違う気がする。
#2013年の開局60周年でロゴを替えた。なんか丸っこい。
#*「みどりの周波数」と同時期に制定された緑と赤基調のRKKロゴが懐か・・・RKK学苑はそのままだ。
#*地デジの受信機アイコンまでご丁寧に替えられている。
#*地デジの右上に表示されるウォーターマークも替えられた。過去のそれは色付きだが、変更後はごく普通の色なしでちょっと薄い。
#「くまモンと一緒に撮影できる」スマートフォンアプリこと、くまフォトを作っている。熊本県内の観光地はだいたい対応している。
#*なぜか、宮崎県であるはずの「えびのPA」にもくまモン召喚スポットがある。
#2015年4月、RKKラジオの22時~23時台で大幅な改編を断行。「iRis芹澤優のせりざわーるど」をネット受けするとは思わなかった。
#*これを皮切りにして、ラジオ日本からのネット受け番組が岐阜放送並に増えて来ている。
#2015年9月2日、 FM補完中継局の予備免許を受ける。これで混信で聴けない地域でも聞ける可能性が生まれた。
#2016年4月頃 - FM補完中継局の本放送開始(予定)ワイドFM【RKKラジオ 91.4MHz】 http://rkk.jp/fm/
#島原でもCATVにより再送信されていたが、2013年に終了した。
#*ただし、島原は室内アンテナでも熊本のテレビ各局が映りそうなロケーションではある(金峰山との間には海しかない)
#テレビの立田山中継局と水俣中継局が26chなせいで、熊本市街地や県南部でTVQ九州放送(久留米局は26ch)を受信出来る可能性がほぼゼロになってしまっている。
#*福岡のFMラジオ局のうち、久留米局が低出力なFM福岡とCROSS FMですら熊本市付近もエリアに含まれているから、「TVQが熊本市まで届かないから、同じ26chを割り当てた」とは思いにくいよね。
#アナログテレビ単独時代の放送終了映像では、サービスエリアマップも紹介していた。結構珍しいと思う。
#天草・芦北向けのラジオ中継局、RKKのAM中継局やNHK-FM、FMKは[[熊本/天草#御所浦|御所浦島]]にあるが、RKKのワイドFMは水俣にある。
#*このため、芦北町や津奈木町では、NHK-FMやFMKの御所浦局はクリアに聞けても、RKKのワイドFMは雑音が多めということが起こりえる。そして、鹿児島県側(出水市・阿久根市・長島町は除く)への漏れも御所浦局と比較して抑えられるかたちに。
#RKKゴールデンナイター(ラジオの野球中継)のオープニングが、県域FMラジオ局のジングルっぽい。
#*[[山口のメディア#FM山口|FM山口]]の2005年~2015年のジングルとよく似ている。同じ制作会社に発注したのかも?
#kkt!との「こちらRKKT」(1992年)やKABとの「RKKAB」(2019年)とあるのに、TKUとは犬猿の仲?


==テーマ別==
==老舗の割に?老舗だから?RKKのアニメ事情==
*[[名神高速道路]]
#<!--その例として、-->[[らき☆すたファン|らき☆すた]]や[[KADOKAWA#アニメスピリッツの噂|アニメスピリッツシリーズ]]が放送された実績もある。
*[[国道21号]]
#*おまけにマクロスFや[[コードギアスシリーズファン|コードギアス]]一期の初期放送局だったりする。4局地域の民放にしてはかなりアニメに強い局かも
*[[国道157号]]
#*さらに遡れば、[[新世紀エヴァンゲリオン|エヴァ]]も1クールか2クール遅れの深夜に放送していたことも。
*{{国道|東海|258}}
#*でもらきすた以降は京アニ作品には恵まれず、TBS系8局で放送された[[けいおん!]]もここでは流れなかった。
*{{国道|東海|303}}
#*ToHeart2の放送実績もあり。独立U局以外で放送したのはここと[[信越放送|SBC]]だけ。
*{{国道|北陸|365}}
#07-GHOSTが終了し、更にDTB2期から外されたお陰で5年3ヶ月振りに深夜アニメ消滅・・・のはずだったが、後番に何故か[[涼宮ハルヒファン|これ]]が放送されることに。初期も今年放送分も全く縁が無く、九州では福岡だけだった。
*{{国道|北陸|417}}
#*どうしてけいおん!ではないのか?涼宮ハルヒの憂鬱なんて今更と思ったが、枠継続なだけでもマシか。
*{{国道|東海|418}}
#**そして今年(2010年)の4月にはそのけいおん!が放送される。
*[[東海環状自動車道]](国道475号)
#***『けいおん!!』は『ハルヒ』と同じ枠だが『ハルヒ』の後番ではない。(『ハルヒ』は番販のため,本放送が終了した翌週より放送開始。よって、TBSとMBS以外の放送局での『けいおん!!』放送開始週に決められた4月第3週までに全28話が終わらない。『ハルヒ』は4月18日の第26話より日曜26:20に移動となる。)
*[[岐阜の駅]]
#****しかし、ハルヒ終了後26:20枠ではアニメの放送がないようなので、「実質的には」けいおん!!はハルヒの後番、そしてハルヒはアニメ枠の穴埋めの役目を果たすことになった模様。
**[[大垣駅]]
#***その第26話はライブアライブ。両番組に軽音部が出演した。
#けいおん!!の後番組は「それでも町は廻っている」。地上波は東名阪以外では熊本だけである。
#*それ町の次に夢喰いメリーをネットするも緋弾のアリアは[[南日本放送|MBC]]に持ってかれたのでネットならず。結果遂に枠消滅?
#**[[漫画ファン/作品別#まりあ†ほりっくファン|まりあ†ほりっく]]が放送されることになった。
#***その次はBLOOD-C。放送理由は「BSで放送されていないから」らしい。これで、7年以上深夜アニメ枠を継続中という地上波テレビ局としては稀有な存在に。
#****劇場版公開に伴いけいおん!(1期)が追加放送。そして偽物語→めだかボックス。二作品続けて西尾維新先生の作品が見られるのはRKKだけ!
#2012年は偽物語→めだかボックス(1期)→貧乏神が!→めだかボックス(2期)。福岡とBSで放送されない作品を模索した結果。北陸放送みたく、少し前に放送されたが地上波では東名阪だけだった作品の放送も同時(併せて1時間枠)にやってくれるとありがたいのだが……。
#2013年の冬は、前評判の乏しさが第1話で一変した『琴浦さん』。地上波では、CBC([[中部日本放送]])、[[東京MXテレビ|TOKYO MX]]、[[サンテレビ]]と熊本放送だけ!
#*次は『断裁分離のクライムエッジ』。それにしても、独立局深夜アニメを公式サイトのTOPで堂々と宣伝する地上波テレビ局…地方では危惧種である。
#**2013年夏は『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』。これもBS無し、地上波は大都市圏のみという作品。RKKのチョイスは相変わらず素晴らしい。そして深夜アニメ枠ももうすぐ10年目。
#***RKKの『わたモテ』には特定のスポンサーがついていないので、わざわざ購入している(番販)ことになる。他の地方局ならバラエティ番組を流しそうなところを、深夜アニメにしているのが貴重だと思う。
#2014年2月23日から『Wake Up, Girls!』まで放送。ニコニコ動画で見逃したならもう一度見よう。
#*2期は西日本での放送はこの局のみになる予定(2017年10月10日現在、ちなみにテレ東より20日遅れの放映)
#**2017年10月13日より(テレビ東京より約3日遅れで)ニコニコチャンネルの[http://ch.nicovideo.jp/wakeupgirls3 Wake Up,Girls! 新章]で配信を開始。テレビ東京のアニメでとても珍しい「第1話無料」「最新話無料」の形で配信してくれることに。
#**RKKでの放送日時は、当初2017年10月29日26:05予定だったところが、→2017年11月12日26:05と、さらに2週間延長しての放送に…結果、'''テレビ東京より39日も遅れての放送'''に。
#***PCでここが見られるなら、ニコニコで見たりするだろうけど。
#ルパン三世第2シリーズ(77~80年)も放送していた。TKUの枠の関係だろうか。(当時KKT開局前でTKUがトリプルクロスネットだった。)
#2014年春はM3。福岡でも放送されているが、BSで放送されない作品がこれしか無かった模様。
#*近年はBS放送の発表が遅れているアニメを購入するパターンが多い気がする(2015年春「山田くんと7人の魔女」も同様)。それでも放送するだけでも本当にありがたい。
#そして、「山田くんと7人の魔女」の後番として2015年7月12日25:50(日曜25:50)から、まさかの'''『のんのんびより りぴーと』'''も放送。「テレ東系以外の局」では初めての放送?らしい。
#*しかも、RKKのサイトでも堂々とトップで宣伝している。地方の局でよく画像を掲載できたな。
#**'''RKKでは毎回よくあること。'''『断裁分離のクライムエッジ』もそうだったし。
#*その上、'''奇跡の6日遅れ'''。ネット配信は楽天ショウタイム以外は件並2話遅れなのに1話遅れにすらならずに済んでいるのがホント奇跡。
#*[[BSテレ東|BSジャパン]]が深夜アニメの放送を全廃しやがったことを考えると、UHFアニメ以上に貴重な存在といえるかもしれない。
#**UHFアニメの大半が[[BS11]]と、[[BSフジ]]もちょっと放送してくれるようになったため、そういう意味ではテレ東のアニメはもっと貴重な存在になった。
#*2016年1月31日(日)25:50から、(3週間遅れながら)なんと'''[[Wikipedia:ja:蒼の彼方のフォーリズム|『蒼の彼方のフォーリズム』]]'''まで放送。これまた「テレ東系以外の局」で初めての放送になるもよう。
#*'''BSジャパンにその手の萌えアニメを絶対に放送させない'''、ってことを考えれば、もはや神対応。
#*'''BS(BSジャパン)に放送させる気がない'''、と見抜いてのことか定かでないが、「BSで放送させない」ことまで意図したなら神対応。
#進撃!巨人中学校が作者出身地枠で放送されるかと思えば、いきなりのノラガミ2期も放送。いやあ、漢だわ。ちなみに、どうでもいいけれどもどちらも名古屋飛ばしの作品という共通点があるらしい。
#*そんなノラガミ2期だが、なぜか2016年冬期にさっそく再放送。'''・・・ていうかこの局って、最新の深夜アニメを再放送するほど、体力有り余ってたっけ???(困惑)'''
#KAB開局前はテレビ朝日系のアニメ([[ガンダムファン|ガンダム]]、エルガイム、ダンバイン、[[ドラえもん]]等)はRKKで放映していた
#妖怪ウオッチの映画をBS7より、2時間早く流してしまった。
#『TokyoBoogieNight』や自主製作番組以外のアニラジを流すことなかったRKKラジオが、ついに『仮面ラジレンジャー』と『せりざわーるどwith you』の2本を放送し始めた。
#*『仮面ラジレンジャー』は早々に打ち切られたものの、『ラジオどっとあい』をナイターオフ期間中にネットしている。
#2017年2月12日(日)25:50には、(意外なことに)TOKYO MXでも未放送の『南鎌倉高校女子自転車部』を放送することに。
#*もっとも、ニコニコ動画の配信が先行しているが、それでも再度見られる機会があると思えばいい。
#妖怪ウォッチは長らく1クール遅れだったが、NARUTO終了後スナックワールド開始までのつなぎ番組として1時間枠で集中放送した結果、1ヶ月遅れまでに短縮。<del>どうせなら2日遅れにしてから放送しろよ</del>
#*ところが、これが功を奏して、後番組として放送する『イナズマイレブン アレスの天秤』へ移行する前に1期を最終回まで放送できた。同様に妖怪ウオッチからイナズマイレブンへ乗り換えた局は全て1期を途中で打ち切っている。ちなみに、RKKは『[[キャプテン翼ファン|キャプテン翼]]』もネットしていて、テレ東2大サッカーアニメを放送中である。
#2016年7月18日から『[[斉木楠雄のΨ難]]』も1週間(途中から15分)遅れで放送。しかも第1期末期はTVh・TVQ・TSCで放映されなかった回があったがそれらの回もも放送。
#*第2期も2018年2月26日から放送予定。
#2018年12月3日(月)25:58~から、なんと『[[Wikipedia:ja:あかねさす少女|あかねさす少女]]』を放送されることに。
#*それまでアニマックス、[[TOKYO MX]]、[[読売テレビ]]のみの放送で、これまたBSでの放送がない。
#*TBSの特番()とかのせいで、ほぼ決まって時間がずれてしまうのが難点だが、ちゃんと録画しきれるかが心配。
#**BSなら時間のずれが少なく、安定した録画ができるんだが。
#*その前に『[[Wikipedia:ja:宇宙よりも遠い場所|宇宙よりも遠い場所]]』を半年以上遅れてネットしたのはなぜだろう。BS11でも放送されたが、地上波はMXとMBSだけだった。評判は良かったけど。
#*2018年12月の『あかねさす少女』の放送分より、日時が「日曜25:58」から'''「月曜25:58」(前後)に変更'''されるので要注意。
#**曜日が変更されたのは、[[テレビ熊本]](TKU)でもほぼ同時間帯に深夜アニメ(2018年期は『[[けものフレンズ]]』→『おそ松さん 2期』)を放送しているため、その競合を回避するための策と思われる。
#90年代には当時ブーム真っ只中だった[[新世紀エヴァンゲリオン|エヴァンゲリオン]]を月曜夕方に放送したことも。
#*但し最終回だけは火曜深夜に放送していた
----
{{JNN}}
{{JRN}}
{{NRN}}


==西濃地方の噂==
{{DEFAULTSORT:くまもとほうそう}}
{{西濃}}
[[Category:熊本の企業]]
#[[西濃運輸]]
[[Category:JNN]]
#*都市対抗野球が結構強い。
[[Category:JRN]]
#*あのカンガルーだね。
[[Category:NRN]]
#*あと西濃鉄道もあるが、西濃運輸とは無関係。因みに樽見鉄道の親会社だったりもする。
#西濃には3つの城がある。ひとつは大垣城、もうひとつは墨俣の一夜城。そして養老の珍品城。
#伊吹山越えで割と積雪が多い。
#*この辺りはちょうど、境目だしなぁ。
#平成の大合併で西濃市の構想があったが、結局は揖斐郡の半分と海津郡は別個に合併。まとまりに欠ける地域。
#*揖斐の奥から海津まで合併って大き過ぎるし、無謀ですよ。
#**いやここは[[高山市]]を見習ったらどうかと…。
#実は岐阜県の中でいちばん岐阜地域と仲が悪い。飛騨の比ではない。明治はじめに大垣と岐阜市が県庁を争った名残か。
#場所によったら、[[岐阜市]]方面でもなく[[名古屋市|名古屋]]方面でもなく、[[桑名市|桑名]]や[[彦根市|彦根]]方面を向いている。
#揖斐川の東に位置する瑞穂市・本巣市・本巣郡は西濃地区ではなく岐阜地区に属すことが圧倒的に多い。
#揖斐川の西側ということもあるのか、岐阜県の中でも関西色が強い。昔はJR西日本の関西地区の快速が乗り入れていたり、エリア内に近鉄系の養老鉄道があるということもあるだろう。
#*バスも名鉄系が強い岐阜県では数少ない近鉄系優勢の地域でもあるし。
#揖斐川の西側は信号機事情も岐阜県他地域とは異なる。最多勢力は岐阜県他地域と同じく京三だが、岐阜県にしてはコイト電工も多く、海津市だと三協高分子製樹脂灯器も使われる(三協はアルミ灯器移行後は電材へのOEMだが東濃にも増えている)。
#保守王国の岐阜県であるが、自民党が強いのは東濃や飛騨でなくここ。特に大垣周辺はその傾向が強い。
#*棚橋議員、猫田県議とか
 
==主な市の噂==
→[[大垣市]]
 
==瑞穂市の噂==
#穂積+巣南=瑞穂。あれ?
#*「ほづみ」を逆に読んだだけじゃないの?
#**づ→ず
#***ホズミ写真館の中の人は、合併するまで結局「ほづみ」だったことに気付かないままだったのだろうか。
#瑞穂に住んでいると言えば、[[名古屋市/瑞穂区|名古屋市瑞穂区]]と思われてしまう。
#*確かにこの近辺で瑞穂なんて言ったら名古屋になるでしょうね。
#市の境界がわからない。
#*普通分からないものでは?
#近くに、やたらメガマートが多い、また、皆同じような横文字の名前なので、混乱する。
#瑞穂駅がない。
#*あるのは穂積駅。
#*んでもって、瑞穂駅は[[北海道]]にある。合併市町村なんてさいたまを筆頭にどこもそうだろうが…。
#*穂積駅はActiveの「ねがぽじ」に名前だけ登場する。しかし、具体的な聖地が特定されていない上、Activeが[[wikipedia:ja:ジュベネイル・ガイド|ご乱心した]]ため聖地巡礼者はほとんどいない。
#総合病院がないのに、歯医者の養成校がある。
#[[東海の河川#長良川|長良川]]と[[東海の河川#揖斐川|揖斐川]]に挟まれているので、洪水に戦々恐々としている。雨期限定
#難読地名が多い、本田(ほんでん)、犀川(さいがわ)、牛牧(うしき)etc
#*犀川は難読か微妙。
#[[国道21号]]のことをバイパスという、個人的には真のバイパスは堤防道路・・・ノンストップで遠出ができます。
#低湿地なのに、田の水は地下水をつかう。
#地名に条里制が残っている
#無人駅がある。
#*最近できたメガマートモレラ(瑞穂ではなく糸貫町<ひょっとすると本巣市かも・・・・>)まで、いけるそうだが。
#*確かに本巣市にあるが、行ったことは無い。
#*岐阜第一や高専の生徒がよく通学に利用する。
#瑞穂市は西濃地区?岐阜地区?さてどちらでしょうか?旧穂積町は岐阜市に親近感があり、旧巣南町は大垣市に親近感があるような・・・。
#同じ岐阜県内の「瑞浪市」とかぶるだろ。
#2010年代後半に、自称・福山雅治の40代後半の男が万引きを繰り返していた地域。
 
===巣南===
#地理上、神戸にしか見えない地区がある。
#*ああ、神戸町のことか。一瞬、[[兵庫]]県[[神戸市]]を思い浮かべちゃったよ。
#*呂久地区のことかな。なぜかここだけ長良川の向こう(西側)にあるし。
#本巣郡の南で巣南(すなみ)。
#「十七条」「十八条」「十九条」の地名がある。
#富有柿の発祥地
#中山道の宿場町があった。
 
===穂積===
#なぜ、名前を逆さまにされたのか…?
#長期政権の女市長がいた…松野友…合併前の穂積町時代。
#サッカー元日本代表・戸塚哲也氏のラーメン屋「湯麺戸塚」1号店がある。
#*因みに、2号店は[[各務原市]]にある。
 
==本巣市の噂==
*商業施設 -[[東海の商業施設#モレラ岐阜|モレラ岐阜]]
#岐阜第一高校がある。(岐阜市ではない)
#*すぐ傍には岐阜高専もある。
#よく見たらギターや瓶を逆さにしたような形に見えなくもない。
#*見ようによっては、そう見えるかも。
#*[[北海道]]の[[北海道/空知|空知]]支庁を逆さにしたようにも。
#**そのうえ更に裏返した。
#商業施設がやたらに多い。
#*モレラの警備のおじさんが名物となっており、彼見たさに県外からも客が来る。
#*なんと玉ねぎしか売ってないショッピングセンターがあるらしい。
#*2017/12/9にはリバーサイドモールの跡地にイオンタウンができる。まだ懲りていないようだ。
#郡名からきた市名だが、本巣郡の本家に限って入ってこなかった。
#糸貫中学校の北校舎および校庭は旧糸貫町、南校舎は旧真正町にあるため、渡り廊下で分断されていたが、最近合併したからどうでもよくなった。
#[[山梨]]人に地名を言うと、どうしても「本栖」になってしまう。
#レゲエユニット・MEGARYUの2人が在住しているらしい。
 
===本巣===
#市役所所在地だが、旧町名としては僭称くさかった。
#*北方が本巣市に入っていたら確実に市役所を取られていたな。
#住友大阪セメントの工場がある。
#*[[岐阜の交通#樽見鉄道|樽見鉄道]]の本巣駅から引込線が伸び、貨物輸送で樽見鉄道を大きく支えてきたが、トラック輸送に切り替えてしまい同鉄道を大ピンチに陥れた。
#信長・秀吉に仕えた茶人兼武将の古田織部の出身地であることを売りにしている。
#*そのことを元にした[[東海の道の駅#織部の里もとす|道の駅]]を造ったうえ、「織部駅」まで造った。
 
===根尾===
*[[中部の山#能郷白山|能郷白山の噂]]
#濃尾地震で断層ができた。
#*教科書で一度は見た人多いんじゃないか?
#淡墨桜で有名。
#本巣市って名前カッコ悪いからここから取って根尾市(Neo City)にして欲しかった。
#黒津地区は廃村寸前でピーク時は200人いた住民が2014年現在は1人しかいない。
#福井県[[大野市]]に隣接している。直接往来できる道があの{{国道|北陸|157}}・・・。
#*しかも{{国道|東海|418}}も重複している。
#大阪桐蔭から中日に入った根尾昂は岐阜県だけど飛騨市の出身。
 
===糸貫===
#七五三と書いて「しめ」と読む地区がある。漢字より読みの方が短いってどういうこと?
#*つ [[堺市/北区|百舌鳥(もず)]]
#[[#北方町の噂|北方町]]と岐阜市との境に近い辺りにある「喫茶ルナ」。今や廃墟と化しているが在りし日はすごかった。
#*ランチはドリンク代500円で'''食べ放題'''という衝撃的なものだった。
#*跡地は激安ラーメン屋になりました。
#こちらも富有柿の産地。国道157沿いに直売所がある。
#*大野町とは根尾川を挟んだお隣同士なので、自然と産物も似通ってしまうのだろう。
#*その富有柿を売りにした超絶しょぼい[[東海の道の駅#富有柿の里いとぬき|道の駅]]がある。
#*中でも、「天下富舞(てんかふぶ)」は糖度が約20度ある。(一般的な柿は16度以下)
#**市場ではそれで2個50万円超で取引された。
#[[バスファン|バスヲタ]]の間では超有名なレシップ社(運賃箱や整理券発行機などを造ってる所)の本社及び工場がある。
 
===真正===
[[画像:LC_onion.jpg|thumb|120px|世界一巨大な玉ねぎ売り場 (とトイレ)]]
#「真桑」の方がピンと来る。
#*「真桑」と「弾正」の合成地名だから無理もない。
#*真桑瓜の由来でもあるだけになおさらである。
#旧真正町の中心駅名は北方とセットになっている。
#あのピ○リ○山以上に廃墟と化したショピングモールがある。{{極小|←同じ市内にあるモ○ラや周囲に乱立するイ@ンモールのせい}}
#*リニューアルしたくても権利関係でもめているらしい。
#*右側にLCワー○ド本巣の写真が貼られているがその近くにもう1軒廃墟モールがあることを知っている人は地元民以外にいるだろうか。
#*リバーサイドモールもひどかったらしい。
#**上でも言ったけどそのリバーサイドモールの跡地にイオンタウンができる。なんでこんなを商業施設を建てるのだろう。
#巣南の「十七条」~「十九条」に続いていく、「十四条」の地名がある。
#[[イズミヤ]]があったが撤退した。
 
==海津市の噂==
*美濃松山駅の噂については[[岐阜の駅#美濃松山駅の噂|岐阜の駅]]へ。
*行基寺の噂については[[岐阜の寺院#行基寺|行基寺]]へ。
#小学校4年(ぐらい)の社会科の教科書には必ず出てくる「輪中」。
#当初は「ひらなみ市」になるはずだったが、住民の猛反発で海津市になった。
#*平田の「平」、南濃の「南」、海津の「海」から。
#*平仮名の変な名称にならなくて済んだ。
#*猛反発する住民に対し、「人気投票じゃない。」とほざくバカな政治家も。
#*海津トマトの農家が、海津トマトも「ひらなみトマト」になっちまうのか、平で並のトマトなんざ誰が食うんやと言っていた。正直、トンチとしては上手いと思った。
#一部は昔、尾張国だった。
#*伊勢国の部分もあった。春になるとチューリップの見物客で混雑する公園あたりがそうらしい。
#*旧海西郡域がそれ。
#江戸中期の宝暦治水が縁で、鹿児島県、及び[[霧島市]]と仲がいいらしい。
#*市内には宝暦治水の犠牲者を祀る神社がある。
#*千本松原が松喰虫にやられた時に、協力して松を品種改良して植えたとか。
#某合戦に登場する海津城はここじゃなくて長野県だ。
#実はひらなみ市になるのを期待してた。
#でも海津も海西郡と石津郡(下石津郡)の合成地名。
#直線距離では名古屋に近い方だが、鉄道を使うとなると[[桑名市|桑名]]を経由して迂回しなければならなくなる。
#市内には二つの藩があった。一つは尾張藩の御連枝の高須藩。もう一つは尾張藩の附家老の今尾藩だが、独立したのは明治維新の時。
#岐阜県で最も海に近い市。当然、岐阜県最南端もこの市にある。
#岐阜県道1号の終点はこの市の国道258号沿い、しかも県最南端の石津。
#三重テレビは映るが、ぎふチャンは映らない世帯が多い。
#県道56号を薩摩堤街道と呼ぶ。この県道は滋賀ナンバーや福井ナンバーも多く走る。
#最寄りの高速道路はE1名神ではなくE23東名阪道。
#足立佳奈の出身地。
#旧・南濃町はもう桑名・いなべの方が名古屋より近い。
#岐阜県でここだけ信号灯器に樹脂灯器が使われる。
 
===南濃===
#旧海津郡だが、養南中学がある。その学校がある地域は更に昔は養老郡だった。
#養老鉄道の「駒野」駅があるがサッカーの駒野友一とは無関係。
#*彼は和歌山県[[海南市]]出身。
#*名前と同じ地名の土地にいちいち関係持ってたら世の中きりがない人がたくさんいそうな気がするんだが…… {{極小|同様にそういうのを羅列していてもキリがない気がするというのもあるんだが……}}
#ここ最近(といっても3年ぐらい前)になって初めて無理くり掘った例の温泉行ったら民間委託されてた。
#いなべ市とも隣接している。
 
===海津===
#「輪中」と言われる地形。
#東北楽天イーグルス・嶋基宏選手の出身地。
#分校という喫茶店がある。しかし本校はないようだ。
#津島駅~お千代保稲荷というバスが開業した時に当時あった岐阜バスの高須車庫で乗客を乗せたままTの字でターンさせていた、この遠回りが早期廃止になる原因。 
#いわゆる「海抜ゼロメートル地帯」で、ほぼ全域が海面下。
#*3,000m級の飛騨山脈から0mの海津まで、内陸にも関わらず盛りだくさんな岐阜県。
 
===平田===
#名前は薩摩藩家老の名前から。
#お千代保稲荷という有名な稲荷神社がある。
#*三大稲荷を称しているが、他の神社からは認められていない模様。
#**まあ、伏見稲荷大社はどこが「三大稲荷」に含まれるか公式見解を出していないが、他社からの評価を見ると伏見以外の2枠は豊川、祐徳、最上で争っているらしい。
#*そしてその参道には、かつて[[中日ドラゴンズ|中日]]、[[阪神タイガース/暗黒時代|阪神]]で活躍したT豊Y昭氏のやっている飲み屋がある。
#**金ピカ社長もいる。
#**ナマズ料理と言う珍しい店もある。
#*キツネの耳をイメージした藁で結んだ油揚げを賽銭箱に入れるのが特徴。
#**その油揚げは再利用されるという噂。
 
==養老郡の噂==
#「養老山脈」と言い張る。(国土地理院の地形図上は「養老山地」)
#*山脈だろうが山地だろうがこれ位の山ならどちらでも良いのでは?
#養老天命反転地が民間の資金でなく税金で作られたものだということを、2006年10月14日のテレビで知った人って、かなりいるのでは?
#*道民だが昔スタジオジブリ特集で何故か紹介されててそれから行きたくて仕方がないです。
#*先代の痴事が思い付きで作った施設の一例。岐阜市にも大垣市にも高山市にも、どれだけでもある。維持費かけるくらいなら、壊して更地にして公売したほうが県民のためかと。あっ、更地でも売れないかもね。ここと高山市の場合は。
#*最近インスタ映えスポットとして注目されている。
#多芸郡+上石津郡で誕生。ちなみに、石津郡は上下分割以前から多芸郡に遮られて隣接していなかった。何故?
 
===養老町の噂===
#この町からシャ乱Qの新メンバーが出てきた。
#*寂しいユルはぐめんなあっあい~♪強烈なインパクト。
#**薬品販売員の幸ちゃん、だっけ?
#**いや、JA職員。
#何が何でも「'''珍品城'''」
#肉屋がやたらと多い。安い。
#*そういうこと書いちゃまずいような・・・
#**事実なら、しかたないよな。
#*行列のできる焼肉屋がある。
#養老ランドは客の数より従業員の数の方が多い。
#昔「養老サイダー」なるものが作られていた。昭和初期には三ツ矢サイダーと人気を二分するほどだったとか
#*レシピが行方不明だったが偶然発見され復活。
#日本屈指の有名なバット工場がある。
#*鉄道車両のドアを作っている「アルナ輸送機器」の工場もある。
#**「アルナ」が付いていることからもわかるように元々は[[阪急電鉄|阪急]]系列の[[アルナ車両|アルナ工機]]の一部門だったが、同社の再編により分社化され今は[[川崎重工業]]→川崎車両の子会社となり阪急系列を離れた。
#**今は大阪府[[豊能町]]の吉川八幡神社にいる阪急550号車の先頭部は元々はここにあった。
#大手居酒屋チェーン店は由来はこの町の滝だが、町内にはない。
#*その居酒屋チェーンの本社は東京都豊島区。ちなみに1号店は横浜。
#中心駅は養老駅ではなく、美濃高田駅!
 
==不破郡の噂==
#[[大垣市#上石津|大垣市上石津町]]とともに垂井警察署管内。その上石津町も2006年まで不破郡に属した。
#現在は垂井町と関ヶ原町からなる。
#人口の8割は垂井町。
 
===関ヶ原町の噂===
→[[関ケ原町]]
 
===垂井町の噂===
#由緒ある観光名所は点在するものの、両隣の[[関ケ原町]]と[[大垣市]]よりあまり注目されない。
#[[鉄道ファン|鉄ヲタ]]は新垂井駅の跡地を見に行く。
#垂井式アクセント。
#米原~大垣間で一番利用客が多いのは垂井駅。
#*だが鉄オタ脳内で走る米原大垣間の快速列車の停車駅はほぼ100%大垣~関ケ原~米原。単に関ケ原のほうが地名として有名&折返し列車があるから関ヶ原のほうが重要と思いこんでいる。
#人口も関ケ原より垂井の方が圧倒的に多い。
#関ケ原町の4倍の人口を有する。
#週末問わず、滋賀ナンバーが[[国道21号]]線の長い坂をぞろぞろ下りて来る。買い物やろか。
#武将・竹中重治(竹中半兵衛)の出身地。
#「不帰茶」の産地でもある。
#間違っても垂井町民に「垂井はかったるい」などと言ってはならない。
#垂井警察署がある。関ケ原町、大垣市上石津も管轄。
#もし上石津を含む不破郡旧3町合併で関ケ原市になっていたら、市役所はここ垂井に置かれた。
#ナブテスコの工場がある。
#兵庫県民は「[[垂水区|垂水]]」と間違えそう。
#*同じ岐阜県内には同音異字の「樽見」駅がある。
#決して「樽井」ではない。
#岩手県ではないが岩手という地名がある。
 
==安八郡の噂==
#一夜城で名の知れた墨俣町が消えてしまった。
#*大垣に編入された。
#*編入されても町名は「大垣市墨俣町」で残っている。
#*旧国道に銀色の橋がある、50年以上経過しているらしい。
#どうも語呂が悪い郡名だ(町名にもあるが)。
#*以前、電話先の相手から安八を「やすはち」と読まれた事がある。
#*そもそも「一夜城」は『信長公記』の同年に美濃攻めの記載がなく、存在すら不確かなものです。あったとしてもただの砦だから、あんな外装なわけがない。
#**ぶら下げる位置がおかしいぞ。
#*半濁音の付く郡名は非常に珍しく、ここと新冠郡だけ。過去には札幌郡と得撫郡もあったが、ここ以外の3つはどれもアイヌ語由来だと思われるので、ここの郡名は尚更珍しい。
#某アニメキャラの必殺技みたいな読み方(アンパチ)だ。
 
===神戸町の噂===
#「かんべ」でも「かみと」でも「こうべ」でもなく、「ごうど」と読む。わかりにくい…。
#*そう言われても、私ら町民にとっては、ごく普通の読み方であり文句無し。
#**大阪の高校で、地理の時間にごうどと習った。地理のせんせ、知ってはった。
#**群馬県[[群馬/東毛#みどり市の噂|みどり市]]にも「ごうど」と読む地名がある。
#**[[横浜市/保土ヶ谷区|横浜市保土ヶ谷区]]にもある。
#*神戸は東日本で「ごうど」、西日本で「かんべ」と読むのが普通(つまりここはまだ東側か)。なのに「[[神戸市|こうべ]]」という異端児が一番有名になっちゃった。
#地理上、大野町にしか見えない地区がある。
 
===輪之内町の噂===
#木曽三川及び支流域の堤防で囲まれた構造を「輪中」というそうだが、その「輪中の内」って意味でついた町名らしい。地名としてはちょっとなぁ…。
#*1976年の洪水から守るのに「輪中」が役立った。
#海津市ができるとき、猛反発した。
#*そのため、この地域で唯一町である。
 
===安八町の噂===
#「私立樋渡高校COMICS」で初めてこの町を知った・・・でもこの漫画自体マイナーか。
#㌧でもなく福利厚生のいい会社がここにある。田んぼの真ん中にそこそこ大きい会社が建ってて目立つ。
 
==揖斐郡の噂==
#池田郡と大野郡西部が統合されて誕生。だいたい揖斐川が両郡の境だった。池田・大野両町の名に残っている。
#郡域は市部や隣郡に呑まれて消滅した事がない。現存する3町域のまま生き残っている。
 
===大野町の噂===
#東京ダイナマイト松田、岡田義徳・理江兄妹の出身地。
#*理江=姉、義徳=弟。
#「富有柿」の産地である。全国レベルでも最高峰に近い・・・ということを、此の住民は全く自覚していない。此処で育ったジン(人間)は、柿を知るからこそ好んで食さない。そういう意味で、林檎産地は心底羨ましい。
#*その関係で、ここのキャラクターの名前が英名から「パーシーちゃん」と言うが、[[三重交通#名阪近鉄バス|名阪近鉄バス]]には<!--近鉄マークに丸と上下に横棒が入る-->社章の代わりにそれが前に付いている車両があるらしい。
#薔薇の苗の生産量日本一を誇る。
#町名は明治の郡制以前の郡名から。だが、自治体名としちゃあ僭称臭い。
#*町域は旧大野郡の一部だけ。完全に僭称。
#*そして飛騨にも[[岐阜/飛騨#大野郡の噂|大野郡]]がある。現在の[[高山市]]の大半を占める。
#来振寺の2月の第1日曜日に「節分星祭り」があり、厄年の男と女による火渡りもある。
#世帯年収ランキングで東海地方で唯一トップ10入りの自治体。共働き世帯などが多いらしく世帯年収は1000万円を超えるらしい。
#*年収1000万円以上の世帯の割合は[[芦屋市]]に匹敵するレベルらしい。
#鉄道ファンは2005年まで存在した黒野駅の影響で黒野の方がわかりやすい。
 
===池田町の噂===
#町制施行前は「温知」といった。
#だが、「池田駅」も「温知駅」も存在しない。
#*あるのは池野駅、北池野駅、美濃本郷駅である。
#町唯一の国道はR417だが、この国道は別の[[福井/嶺北#池田町の噂|池田町という自治体]]も通る。
#70~90年代はあれほど全国でバンバンCMを流していた日東あられの本社があった。日東あられ直売店もあった。
#*現在、跡地はイノアックになった。
#この町の棚橋牧場の牛乳はオススメ!
 
===揖斐川町の噂===
*揖斐駅の噂については[[岐阜の駅#揖斐駅の噂|岐阜の駅]]へ。
*[[中部の山#能郷白山|能郷白山の噂]]
#徳山ダムの底に沈む(予定の)旧徳山村が廃村マニアの間では有名。しかし、その廃村ももうなくなる・・・
#*もう既に小学校跡は水没している。
#**残念ながら2008年に村全域が水没。
#*白川郷のせいであまり知られていないが、実はこの村、[[ひぐらしのなく頃にファン|某ゲーム・アニメ]]の舞台のモデルだったりする。
#君が代の「さざれいしの いわおとなりて」の由来となった石が有る。正確には「さざれ石のいわお」が有る。
#*それ…茨城県の鹿嶋神宮にもあるけど、どう考えても目新しい。たぶんどっかから送られたやつだと思う。
#*京都の嵐山にもあった…
#*うちの小学校の庭にもあった。伊吹山はさざれ石の産地らしいです。
#*三重県伊勢市の某宿泊施設にあった。
#[[近畿日本鉄道|近鉄]]の揖斐駅はここにあるが、地理的に池田町って感じも多少はする。
#*現在は[[岐阜の交通#養老鉄道|養老鉄道]]に分社化されている。
#*すでに廃止されたが、[[名古屋鉄道/路線別|名鉄]]揖斐線の本揖斐駅も揖斐川の対岸にあった。正直こちらの方が町の中心部にあった。
#*旧自治体名として揖斐町が存在したが、揖斐駅の所在地は旧養基村。
#名産品に「揖斐茶(イビチャ)」がある。
#*揖斐茶・惜しむ
#実は西濃地方で一番暑い。
#*あくまで南のほうのこと。でも岐阜というまとまりで見ると[[多治見市|No.1]]には及ばない。
#5村を飲み込んでかなりデカくなった。
#*ただし合併形態としては新設合併。
 
====藤橋====
#旧藤橋村は旧久瀬村から分離した村だったが、平成大合併で再び一体化。
#*藤橋村はあの徳山村を呑み込んだ村でもある。
#**呑み込んだというより国から無理やり呑み込まされたような…何しろ藤橋本体より何倍も大きかったのに人口0の利用価値の殆ど無い所だから…
#天文台があるが最寄のバス停から徒歩約80分。
 
====谷汲====
#「谷汲ういろ」もある。
#他の合併前旧町村と毛色が違う感じ。
#*大半が根尾川水系だし(下流で揖斐川と合流するが)、鉄道も養老鉄道でなく樽見鉄道が走っている。
#**2001年までは名鉄谷汲線も走っていて、樽見鉄道とは根尾川を挟んで並行する区間もあった。
#***大都市近郊ならともかく、こんな山間部で2路線が並行しているのはさすがに供給過剰な感じがした…。
#何と言っても谷汲山華厳寺。
 
====久瀬====
#恋のつり橋がある。
#高橋さんが多い。
#久世ではない。
#303はトンネルだらけ。
 
====春日====
#森の文化博物館がある。
#茶畑が岐阜のマチュピチュと呼ばれている。
#*「茶チュピチュ」とも呼ばれている。
#国道が通らない。
#トゥースではない。
#2005年に新・揖斐川町が誕生した直後、1か月だけここの村長が揖斐川町長を代行した。
 
====坂内====
#夜叉ヶ池がある。
#[[長浜市|長浜市木之本]]まで買い物にいく人がいる。
#*国道303が走りやすくなったから。
#岐阜県の最西端。福井県南越前町・滋賀県長浜市と隣接。
#人口の過半数は65歳以上。60代前半以下が少ない。
#[[福島/会津|福島県会津地方]]民は「ばんない」と誤読する。[[中津川市]]の坂下もだが。
#[[喜多方市|喜多方]]ラーメンで有名な坂内(ばんない)商店はここにはない。
 
====徳山====
#ダムで自治体ごと水没した。
#*ちなみに門入地区は水没していないが、道がないので日本郵便の配達不可地域に入っている。
#久瀬村から分離した村に呑み込まれた。
#福井県池田町と隣接するが、国道417号は通行止めになりやすい。
#山口県周南市ではない。
 
==本巣郡の噂==
#合併であっという間に北方町だけになってしまった。
#*ここを除いて皆合併したのと、岐阜との合併を拒否した為、残った。
#*本当の理由は、どの市からも嫌われたから。
#*「俺が本巣郡の中心地」と威張り散らした、頭の固い役場のお偉いさんのために、住民と周辺の市町から総スカンをくらった。
#郡制施行の際、席田郡の全部・大野郡の東部・方県郡の西部を取り込んで大きくなった。旧席田郡は狭小だったが、その一部は北方町域に現存。
#かつて、南北にとても細長い郡域をしていた。
 
===北方町の噂===
#岐阜の市町村で一番狭いらしい。
#*確かに狭い。他の市町村が次々と合併したから。
#*人口密度も岐阜県で最も高い。
#弘法大師ゆかりの町らしい。
#岐阜県警の警察署がある。(北方署)
 
===関連項目===
*[[東海の遊園地・テーマパーク#岐阜|東海の遊園地・テーマパーク]](養老ランド・養老天命反転地)
*[[中部の山#養老山|養老山]]
 
[[Category:岐阜|せいのう]]

2022年3月17日 (木) 10:34時点における版

「いいことあるぽ」RKKの噂

  1. 中波放送のAMステレオ放送開始は、ローカル局初が熊本放送。
    • しかし2008年10月に取り止めとなってしまった。
  2. 熊本でも老舗テレビ&ラジオ局である。
    • その割にはsaku sakuやらUHFアニメやら海外ドラマやらも放送していて、意外と融通の利く局といったイメージ(by他県民)
      • AKB48やアニメなど、サブカルに対してかなり理解がある良い局だと思う。エヴァ娘で話題のロケみつも九州では大分に次いで2番目に放送を開始した。
        • その割にはラジオのアニメ番組、「アニラジ」が異様に少ないRKK。
      • ※「RKKは老舗の割に・・・」という話題から派生した、RKKにおける個々のアニメの放送実績などに関する噂は節を設けて独立させました。続きはそちらでどうぞ。↓
    • 老舗だから、というわけでもなかろうが(独立を除く地方局では)意外と深夜アニメに理解のある局だと思う(特にテレビ東京やUHFアニメ)。
      • アニメ含め、独立局の番組を九州で最も放送しているのはRKKかも知れない。
  3. 地デジは3ch。
    • このため荒尾市等で6chは北のテレ朝系。その他の熊本県で6は映らない。
    • アナログ親局は11chだったが、肥後小国中継局は準キー局や北隣と同じ4ch、人吉中継局はCBCと同じ5ch、水俣中継局はキー局と同じ6chだった。
  4. 鶴屋百貨店には、熊本放送・ラジオのサテライトスタジオがある。
    • 『午後2時5分一寸一服』は鶴屋店内でも放送される。ハイセンスな選曲で好評。
      • 実は候補曲がスタジオ前のクリップボードに挙げられているのです。
  5. 日曜に物悲しいBGMの天気予報が放送されていた。
    • この曲の正体は『赤ちゃん戦争』というスペイン映画のBGMとして使用されていたものである。
  6. ばってん荒川氏の御用達局。
    • 月曜19時~21時の枠は長年ばってん荒川の指定席だった。
    • テレビなら、土曜日朝7:15~7:30も指定席でした。
      • 他にはKKTも御用達でした。
  7. 周りのラジオ放送局にいじめられている。
    • 九州自動車道では鳥栖市の辺りからRKBと混信する。宮崎では美郷町付近ではまだRKKが入るが、延岡市まで下るとRKCに完全に潰される。
      • 熊本市内の昼でも雑音が入る。しかも、夜になるとうっすらと、RKB北九州中継局の放送が聞こえる。(熊本市内)
    • ラテ兼営局ではエリアがラジオ>テレビとなるのが一般的だが、RKKの場合は逆になってしまう。
    • こんな近距離でなぜ2局も、それも高出力の中継局が置かれているのかと不思議に思う。
    • 当然ながら遠距離受信もやりづらく、某サイトで「10kWの割には受信エリアが狭い」と書かれていた。
      • 広島で聞こうとしたら出力5kWの茨城放送につぶされていた。
    • なんとRKBのFM北九州局も、RKKと0.1MHzしか違わない。ここまで来ると確信的である。
    • FM補完中継局の試験放送開始時(2016/3/28)のニュースで、RKKは「混信対策」で始めたと言っていた。他地域(MBCやMRTなど)は災害対策を真っ先に挙げるところで、これである。
  8. 「あるぽ」を見るとどうしても「ぬるぽ」を連想してしまう。
  9. 同社のローカル番組「夕方いちばん」のコーナー「パネルでポン」は県内でも、システムが簡単なので評判が良い。
    • 某ゲームとは関係ない。
    • その「夕方いちばん」は一時期KKTのテレビタミンに勝てそうだったのに、こっちの放送時間帯が15時台に移ったことで自滅、2015年3月終了。
      • 後継番組とされている「ウェルカム!」(2015年5月開始)は「夕方いちばん」の出演者をほぼ一掃して方向性も一新した結果、旧「夕方いちばん」視聴者からは不評。他局の裏番組に鞍替えする旧「夕方いちばん」出演タレントも出だした。
        • さらに、そのタレントの鞍替えを応援するRKKアナウンサーまで出た。RKKでは2015年4月からラジオ局・テレビ局解散という大規模組織再編を行っているが、そのしわ寄せがここにも現れている模様。
  10. 週遅れながらも、「痛快!明石家電視台」を土曜夕方に放送している。
    • 土曜昼に放送されていた「よしもと新喜劇」は王様のブランチ開始によって日曜昼へ移動。
  11. 何故か、フジサンケイグループの資本が混じっている。
    • NRNだからだろう。
      • だが、日テレとの関係は親密。
  12. 社屋は森鴎外の小説「阿部一族」の舞台の武家屋敷跡に建っている。
    • 社屋前にそれを記した看板があるけどRKKの社屋がでかすぎて風情がない。
    • 住所は熊本市中央区山崎町。だからローカル番組も「週刊山崎くん」。20年以上続いている。
  13. ラジオは近年自社制作番組が多い。
    • むしろキー局の番組は他局に比べかなり少ない。
      • その少ないキー局はニッポン放送・TBSラジオ・文化放送と実に入り乱れている。
  14. 近年はTKUに並んでテレビ東京の番組の受け入れ先となっている。
    • 一時期、24時台の番組がテレ東で埋められていた事があった。しかし、アニメはNARUTOのみで消極的。北陸放送や山陰放送でも見習え。
    • そして、独立局のバラエティもここが率先して放送。「内村さまぁ~ず」「白黒アンジャッシュ」「フィッシングライフ」「バナナ炎」ほか多数。
    • 逆に、TBSの深夜番組放送には消極的。
      • 2014年4月のTBS改編で設置された「テッペン!」は月曜日以外同時ネット。3日以上同時ネット局は2桁も行っていないので、消極的という訳でも無さそう。
        • しかし、改編がある度にTBSの番組が消えて、テレ東の番組が増えている現状は変わらない。
        • 2017年現在はクレイジージャーニーのみだが、TBSと同時なのは九州で唯一である(宮崎が1週、福岡・鹿児島が2週遅れ)
          • なお、鹿児島は2016年4月からの1年間、TBSと同時だったのに、4月からわざわざ2週遅らせている。
          • この枠、2011年時点ではロケみつが同時ネットだったんだよね…。
      • しかし、クイズ☆スター名鑑の特別編(元々は関東ローカルで深夜3時に放送)を昼時に流している。RKKくらいだと思う。
        • 穴埋めにしても何故この番組なんだ…。
    • TBS系列で有りながらネットキー局等リンクとしてJNNの次にテレビ東京へのリンクを張っている局は、全国見渡してもRKKだけ。
  15. レディス4」は都合により途中で終了となる。
    • あのアーゥケィケィで一世を風靡した番組も……。
    • 夕方いちばんの時間移動で打ち切られました。
  16. 社屋付近の道路の名前はRKK通り。テリトリーを感じさせられる。
  17. MBS製作の土曜朝8時の全国放送のバラエティ番組にて熊本が特集された回で、わざわざ熊本放送のスタジオが使われた。
  18. 大昔(佐賀にテレビ局が出来る前)は佐賀県向けの番組を作っていたとか。
    • 上にもあるけど、現在もRKK向けのVHFアンテナが普通に設置されている。
      • むしろUHFでデジタルで受信できる
    • 佐賀で映る民放がRKKしかなかったためらしい。NHKもGKでカバーしていた。
      • 社史に「佐賀県庁からオファーがあったので広報番組を制作しました」とあることから、当時は佐賀でも地元局扱いだったようだ。RKKに限らず、アナログテレビの黎明期は「県域」ではなく「電波の届く場所」がエリアだったことから、こういう事例はよくあった(和歌山県における四国放送など)
  19. 「ラジオ熊本」として開局した頃は、熊日新聞のラジオ部門と思われていた。
    • 他の地方も(実質的には)似たようなものだったり。
  20. イメージソングとして「みどりの周波数」という曲がある。・・・みどりの周波数ってどんな周波数でしょう?
    • 長年OPで使用されていた歌だったが、デジタル化で無くなったという噂。
  21. 時報の音がNHKと同じ。
    • ラジオは確かにそうだが、アナログテレビ放送もそうだったかはわからない・・・。
  22. このテレビ局の製作番組を見るとくだらなく感じる。昔のCMばかり。
    • 沖縄にありがちな「映像はハイビジョンだが、とりあえず歌をつけていて昭和を感じるCM」とは違う気がする。
  23. 2013年の開局60周年でロゴを替えた。なんか丸っこい。
    • 「みどりの周波数」と同時期に制定された緑と赤基調のRKKロゴが懐か・・・RKK学苑はそのままだ。
    • 地デジの受信機アイコンまでご丁寧に替えられている。
    • 地デジの右上に表示されるウォーターマークも替えられた。過去のそれは色付きだが、変更後はごく普通の色なしでちょっと薄い。
  24. 「くまモンと一緒に撮影できる」スマートフォンアプリこと、くまフォトを作っている。熊本県内の観光地はだいたい対応している。
    • なぜか、宮崎県であるはずの「えびのPA」にもくまモン召喚スポットがある。
  25. 2015年4月、RKKラジオの22時~23時台で大幅な改編を断行。「iRis芹澤優のせりざわーるど」をネット受けするとは思わなかった。
    • これを皮切りにして、ラジオ日本からのネット受け番組が岐阜放送並に増えて来ている。
  26. 2015年9月2日、 FM補完中継局の予備免許を受ける。これで混信で聴けない地域でも聞ける可能性が生まれた。
  27. 2016年4月頃 - FM補完中継局の本放送開始(予定)ワイドFM【RKKラジオ 91.4MHz】 http://rkk.jp/fm/
  28. 島原でもCATVにより再送信されていたが、2013年に終了した。
    • ただし、島原は室内アンテナでも熊本のテレビ各局が映りそうなロケーションではある(金峰山との間には海しかない)
  29. テレビの立田山中継局と水俣中継局が26chなせいで、熊本市街地や県南部でTVQ九州放送(久留米局は26ch)を受信出来る可能性がほぼゼロになってしまっている。
    • 福岡のFMラジオ局のうち、久留米局が低出力なFM福岡とCROSS FMですら熊本市付近もエリアに含まれているから、「TVQが熊本市まで届かないから、同じ26chを割り当てた」とは思いにくいよね。
  30. アナログテレビ単独時代の放送終了映像では、サービスエリアマップも紹介していた。結構珍しいと思う。
  31. 天草・芦北向けのラジオ中継局、RKKのAM中継局やNHK-FM、FMKは御所浦島にあるが、RKKのワイドFMは水俣にある。
    • このため、芦北町や津奈木町では、NHK-FMやFMKの御所浦局はクリアに聞けても、RKKのワイドFMは雑音が多めということが起こりえる。そして、鹿児島県側(出水市・阿久根市・長島町は除く)への漏れも御所浦局と比較して抑えられるかたちに。
  32. RKKゴールデンナイター(ラジオの野球中継)のオープニングが、県域FMラジオ局のジングルっぽい。
    • FM山口の2005年~2015年のジングルとよく似ている。同じ制作会社に発注したのかも?
  33. kkt!との「こちらRKKT」(1992年)やKABとの「RKKAB」(2019年)とあるのに、TKUとは犬猿の仲?

老舗の割に?老舗だから?RKKのアニメ事情

  1. らき☆すたアニメスピリッツシリーズが放送された実績もある。
    • おまけにマクロスFやコードギアス一期の初期放送局だったりする。4局地域の民放にしてはかなりアニメに強い局かも
    • さらに遡れば、エヴァも1クールか2クール遅れの深夜に放送していたことも。
    • でもらきすた以降は京アニ作品には恵まれず、TBS系8局で放送されたけいおん!もここでは流れなかった。
    • ToHeart2の放送実績もあり。独立U局以外で放送したのはこことSBCだけ。
  2. 07-GHOSTが終了し、更にDTB2期から外されたお陰で5年3ヶ月振りに深夜アニメ消滅・・・のはずだったが、後番に何故かこれが放送されることに。初期も今年放送分も全く縁が無く、九州では福岡だけだった。
    • どうしてけいおん!ではないのか?涼宮ハルヒの憂鬱なんて今更と思ったが、枠継続なだけでもマシか。
      • そして今年(2010年)の4月にはそのけいおん!が放送される。
        • 『けいおん!!』は『ハルヒ』と同じ枠だが『ハルヒ』の後番ではない。(『ハルヒ』は番販のため,本放送が終了した翌週より放送開始。よって、TBSとMBS以外の放送局での『けいおん!!』放送開始週に決められた4月第3週までに全28話が終わらない。『ハルヒ』は4月18日の第26話より日曜26:20に移動となる。)
          • しかし、ハルヒ終了後26:20枠ではアニメの放送がないようなので、「実質的には」けいおん!!はハルヒの後番、そしてハルヒはアニメ枠の穴埋めの役目を果たすことになった模様。
        • その第26話はライブアライブ。両番組に軽音部が出演した。
  3. けいおん!!の後番組は「それでも町は廻っている」。地上波は東名阪以外では熊本だけである。
    • それ町の次に夢喰いメリーをネットするも緋弾のアリアはMBCに持ってかれたのでネットならず。結果遂に枠消滅?
      • まりあ†ほりっくが放送されることになった。
        • その次はBLOOD-C。放送理由は「BSで放送されていないから」らしい。これで、7年以上深夜アニメ枠を継続中という地上波テレビ局としては稀有な存在に。
          • 劇場版公開に伴いけいおん!(1期)が追加放送。そして偽物語→めだかボックス。二作品続けて西尾維新先生の作品が見られるのはRKKだけ!
  4. 2012年は偽物語→めだかボックス(1期)→貧乏神が!→めだかボックス(2期)。福岡とBSで放送されない作品を模索した結果。北陸放送みたく、少し前に放送されたが地上波では東名阪だけだった作品の放送も同時(併せて1時間枠)にやってくれるとありがたいのだが……。
  5. 2013年の冬は、前評判の乏しさが第1話で一変した『琴浦さん』。地上波では、CBC(中部日本放送)、TOKYO MXサンテレビと熊本放送だけ!
    • 次は『断裁分離のクライムエッジ』。それにしても、独立局深夜アニメを公式サイトのTOPで堂々と宣伝する地上波テレビ局…地方では危惧種である。
      • 2013年夏は『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』。これもBS無し、地上波は大都市圏のみという作品。RKKのチョイスは相変わらず素晴らしい。そして深夜アニメ枠ももうすぐ10年目。
        • RKKの『わたモテ』には特定のスポンサーがついていないので、わざわざ購入している(番販)ことになる。他の地方局ならバラエティ番組を流しそうなところを、深夜アニメにしているのが貴重だと思う。
  6. 2014年2月23日から『Wake Up, Girls!』まで放送。ニコニコ動画で見逃したならもう一度見よう。
    • 2期は西日本での放送はこの局のみになる予定(2017年10月10日現在、ちなみにテレ東より20日遅れの放映)
      • 2017年10月13日より(テレビ東京より約3日遅れで)ニコニコチャンネルのWake Up,Girls! 新章で配信を開始。テレビ東京のアニメでとても珍しい「第1話無料」「最新話無料」の形で配信してくれることに。
      • RKKでの放送日時は、当初2017年10月29日26:05予定だったところが、→2017年11月12日26:05と、さらに2週間延長しての放送に…結果、テレビ東京より39日も遅れての放送に。
        • PCでここが見られるなら、ニコニコで見たりするだろうけど。
  7. ルパン三世第2シリーズ(77~80年)も放送していた。TKUの枠の関係だろうか。(当時KKT開局前でTKUがトリプルクロスネットだった。)
  8. 2014年春はM3。福岡でも放送されているが、BSで放送されない作品がこれしか無かった模様。
    • 近年はBS放送の発表が遅れているアニメを購入するパターンが多い気がする(2015年春「山田くんと7人の魔女」も同様)。それでも放送するだけでも本当にありがたい。
  9. そして、「山田くんと7人の魔女」の後番として2015年7月12日25:50(日曜25:50)から、まさかの『のんのんびより りぴーと』も放送。「テレ東系以外の局」では初めての放送?らしい。
    • しかも、RKKのサイトでも堂々とトップで宣伝している。地方の局でよく画像を掲載できたな。
      • RKKでは毎回よくあること。『断裁分離のクライムエッジ』もそうだったし。
    • その上、奇跡の6日遅れ。ネット配信は楽天ショウタイム以外は件並2話遅れなのに1話遅れにすらならずに済んでいるのがホント奇跡。
    • BSジャパンが深夜アニメの放送を全廃しやがったことを考えると、UHFアニメ以上に貴重な存在といえるかもしれない。
      • UHFアニメの大半がBS11と、BSフジもちょっと放送してくれるようになったため、そういう意味ではテレ東のアニメはもっと貴重な存在になった。
    • 2016年1月31日(日)25:50から、(3週間遅れながら)なんと『蒼の彼方のフォーリズム』まで放送。これまた「テレ東系以外の局」で初めての放送になるもよう。
    • BSジャパンにその手の萌えアニメを絶対に放送させない、ってことを考えれば、もはや神対応。
    • BS(BSジャパン)に放送させる気がない、と見抜いてのことか定かでないが、「BSで放送させない」ことまで意図したなら神対応。
  10. 進撃!巨人中学校が作者出身地枠で放送されるかと思えば、いきなりのノラガミ2期も放送。いやあ、漢だわ。ちなみに、どうでもいいけれどもどちらも名古屋飛ばしの作品という共通点があるらしい。
    • そんなノラガミ2期だが、なぜか2016年冬期にさっそく再放送。・・・ていうかこの局って、最新の深夜アニメを再放送するほど、体力有り余ってたっけ???(困惑)
  11. KAB開局前はテレビ朝日系のアニメ(ガンダム、エルガイム、ダンバイン、ドラえもん等)はRKKで放映していた
  12. 妖怪ウオッチの映画をBS7より、2時間早く流してしまった。
  13. 『TokyoBoogieNight』や自主製作番組以外のアニラジを流すことなかったRKKラジオが、ついに『仮面ラジレンジャー』と『せりざわーるどwith you』の2本を放送し始めた。
    • 『仮面ラジレンジャー』は早々に打ち切られたものの、『ラジオどっとあい』をナイターオフ期間中にネットしている。
  14. 2017年2月12日(日)25:50には、(意外なことに)TOKYO MXでも未放送の『南鎌倉高校女子自転車部』を放送することに。
    • もっとも、ニコニコ動画の配信が先行しているが、それでも再度見られる機会があると思えばいい。
  15. 妖怪ウォッチは長らく1クール遅れだったが、NARUTO終了後スナックワールド開始までのつなぎ番組として1時間枠で集中放送した結果、1ヶ月遅れまでに短縮。どうせなら2日遅れにしてから放送しろよ
    • ところが、これが功を奏して、後番組として放送する『イナズマイレブン アレスの天秤』へ移行する前に1期を最終回まで放送できた。同様に妖怪ウオッチからイナズマイレブンへ乗り換えた局は全て1期を途中で打ち切っている。ちなみに、RKKは『キャプテン翼』もネットしていて、テレ東2大サッカーアニメを放送中である。
  16. 2016年7月18日から『斉木楠雄のΨ難』も1週間(途中から15分)遅れで放送。しかも第1期末期はTVh・TVQ・TSCで放映されなかった回があったがそれらの回もも放送。
    • 第2期も2018年2月26日から放送予定。
  17. 2018年12月3日(月)25:58~から、なんと『あかねさす少女』を放送されることに。
    • それまでアニマックス、TOKYO MX読売テレビのみの放送で、これまたBSでの放送がない。
    • TBSの特番()とかのせいで、ほぼ決まって時間がずれてしまうのが難点だが、ちゃんと録画しきれるかが心配。
      • BSなら時間のずれが少なく、安定した録画ができるんだが。
    • その前に『宇宙よりも遠い場所』を半年以上遅れてネットしたのはなぜだろう。BS11でも放送されたが、地上波はMXとMBSだけだった。評判は良かったけど。
    • 2018年12月の『あかねさす少女』の放送分より、日時が「日曜25:58」から「月曜25:58」(前後)に変更されるので要注意。
      • 曜日が変更されたのは、テレビ熊本(TKU)でもほぼ同時間帯に深夜アニメ(2018年期は『けものフレンズ』→『おそ松さん 2期』)を放送しているため、その競合を回避するための策と思われる。
  18. 90年代には当時ブーム真っ只中だったエヴァンゲリオンを月曜夕方に放送したことも。
    • 但し最終回だけは火曜深夜に放送していた

TBS系列

TBSテレビ6/BS-TBS
MBS毎日放送4 CBCテレビ5
北海道放送1 青森テレビ6 IBC岩手放送6 TBC東北放送1 テレビユー山形6 テレビユー福島6 テレビ山梨6 新潟放送6 信越放送6 静岡放送6 チューリップテレビ6 MRO北陸放送6 BSS山陰放送6 RSK山陽放送6 RCC中国放送3 テレビ山口3 あいテレビ6 テレビ高知6 RKB毎日放送4 NBC長崎放送3 RKK熊本放送3 大分放送3 宮崎放送6 南日本放送1 琉球放送3

JRN

TBSラジオ 北海道放送 青森放送 IBC岩手放送 東北放送 秋田放送 山形放送
ラジオ福島 山梨放送 信越放送 新潟放送 静岡放送 北日本放送 北陸放送 福井放送 CBCラジオ MBSラジオ 朝日放送ラジオ 和歌山放送 山陰放送 RSK山陽放送 中国放送 山口放送 四国放送 西日本放送 南海放送 高知放送 RKB毎日放送 長崎放送 NBCラジオ佐賀 熊本放送 大分放送 宮崎放送 南日本放送 琉球放送

NRN

文化放送 ニッポン放送
北海道放送 STVラジオ 青森放送 IBC岩手放送 東北放送 秋田放送 山形放送
ラジオ福島 茨城放送 栃木放送 山梨放送 信越放送 新潟放送 静岡放送
北日本放送 北陸放送 福井放送 東海ラジオ MBSラジオ 朝日放送ラジオ
ラジオ大阪 京都放送 KBS滋賀 和歌山放送 山陰放送 RSK山陽放送
中国放送 山口放送 四国放送 西日本放送 南海放送 高知放送 KBCラジオ
長崎放送 NBCラジオ佐賀 熊本放送 大分放送 宮崎放送 南日本放送 ラジオ沖縄