高崎市

2010年3月12日 (金) 20:41時点における>カーマインヘルメットによる版 (→‎高崎市の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

 



安 中
下仁田  

   
南牧   甘楽 新町
上野 神流
埼  玉

関連テーマ

高崎市の噂

  1. 猿で有名な高崎山がある、と勘違いされている。
  2. 「ラジオ高崎」という放送局があるが、AMではなくコミュニティFM局である。埼玉の一部でも聴取できるが、倉渕村隣接地域では、全く不可能。
  3. ダルマやオーケストラが有名
    • 群響(群馬交響楽団)は日本の市民オーケストラの草分け、一部高崎市民の誇りでもある。
      • 昔の映画や最近のプロジェクトXで脚光を浴びましたね。
        • 映画「ここに泉あり」、群響で「音楽モデル県」に指定される。
    • 「だるま大使」という有名なラーメン屋まである。
    • 国道18号の照明灯までだるま型である。
    • 2008年3月に群響から「オーケストラだるま」が発売された。
  4. かつ丼と言えば栄寿亭の和風タレかつ丼。松屋の牛丼よりも安い。
    • 卵とじのカツ丼Bもあるが頼むと小馬鹿にされる
  5. パスタの店が多いが、「イタ飯」と言って気取れる店は少ない。
    • 味はなかなか良い店が多いが確かに気取れる店はなかなか無い
      • おっさん一人でも気軽に入れるお店がいっぱい
  6. 新町との間には藤岡市が入り組んでいる為、飛び地。また倉渕村合併により長野県と、新町合併により埼玉県との県境がある。
    • 1月~9月までは倉渕村が飛び地だった。
  7. 前橋市民にライバル視されているが、高崎市民はほとんど相手にしない。
    • 高崎vs前橋という発想自体過去のもの、今はお互い意識していないと思う
    • 意外に逆かも・・・というか前橋市民は負けを認めている
      • 負けを認めるというか、前橋の人は高崎に行くより伊勢崎に行く方が多い。
      • 「前橋市内で済ます」という選択肢が出てこない時点で負け決定。
      • 高崎に依存しているしな前橋。
      • でも日本を横目に見る韓国っぽくね?
  8. 何故かパソコンで「高碕」と誤変換されるのがもどかしい。
    • されたことない。
  9. 市内循環バス「ぐるりん」は、運転が荒いことで有名。
    • ちょっと前老人をドアに引っ掛けて走り、危うく死なせ損ねた。
      • ミニバイクでぐるりんの前走ってたらアオられました・・・、睨むし。
      • 死なせ損ねた、って日本語間違ってるよ!死なせるのが目的みたいやん。
        • オイオイ間違ってねーよ、死なせるのが目的の場合は「殺し損ねた」だろ?「死なせる」は殺す気も無く結果死なせてしまった場合、よって「過失によって死なせる所だった」という表現で「死なせ損ねた」は間違っていない。ヒトに意見する前にもちっと日本語勉強しろ~。w
    • というか時間を守らない。
    • 限りなく運転の荒い路線と限りなく安全運転な路線のギャップが激しい。
    • 担当バス会社によるのでしょうか? っていうか、あんなにいつ来るか解らないバス、利用するのがとても難しい。
    • 群馬バス担当の路線は比較的安全運転で時間通り来る。たまに専用車両ではなくフルサイズの路線バスが「ぐるりん」のステッカーをつけて運用される時も。
  10. 高崎環状線沿いの郊外店の影響を、中心市街地はもろに受けている。
    • 中心市街地再開発計画が内閣府支援計画に認定されたので、今後新図書館、保健センターを核に新音楽センターや商業施設の計画/施工が続く見込み。
  11. 柳川町は昼は寂れた商店街、夜は歓楽街と、二つの顔をもつ。
  12. 中央銀座アーケードというモールがあるが、名前負けもいいとこ。
    • 中央銀座アーケードは「中銀」と略され、他市の人には何のことだかさっぱりわからない。
    • 一番栄えているのは例によってパチンコ屋、次に韓国パブ、3位にゲーセン、4位に3月から4月にかけての本屋一軒(教科書指定店のため)
      • 第3番街のモンテカルロが懐かしい・・・。
    • 夕立の時は中銀に逃げ込む人が多い。
      • その中銀も老朽化により、雨漏りする。
    • 中銀は、天井が開閉できる画期的なアーケード。
    • 80年代半ばにはビーバップハイスクールのロケで使用された。
  13. 埼玉県の大宮の人に、前橋と合併して「ぐんま市」になったらどうよと訊かれた。
    • 俺としては上州市がいいと思う
    • 前橋と高崎が合併して政令指定都市を目指しているのは事実。「ぐんま市」は、旧群馬町勢力が下準備を着々と進めている様子。高崎とか前橋とか、どちらも名前を残せない見込なので、「ぐんま市」は有り得なくない名称で、そのころにはクルマのナンバーも「ぐんま」になっちゃうかもね。
      • 2006年度中に西毛地区対象の「高崎」ナンバーが新設される予定。合併すると、同じ市内でナンバープレートが違うということにも?
      • さいたまは合併した後も「大宮」ナンバーじゃん。「高崎」ナンバー統一で問題ないのでは?
      • 出来れば漢字にして欲しい。
      • 前橋市長が一方的に望んでいるようだが高崎市長にはその気がないらしい。計画は白紙。
        • 松浦高崎市長の攻撃的都市開発計画は高崎-東毛のバイパス敷設やスマートインター建設等前橋を群馬の商圏から外して完膚なきまでに叩き、県央及び西毛での高崎市の一市繁栄を狙ったもの、やはりあの年代のヒトは県庁の恨みがあるんだろうなあ。
        • 高崎と前橋が合併して政令都市になったら、高崎は大宮の二の前になると思う(県庁のある前橋の整備)
          • 「二の舞」な、念の為。
  14. 大政治家が出てる割に道路整備が甘い、というか悪い。歩道はささくれた指先のようである。
    • 歩行者少ないからね。土建行政に向かない人たちだったのでしょう
    • 福田赳夫、中曽根康弘、福田康夫と群馬県出身総理大臣の内3人を輩出しているのにねー・・・。
      • 福田康夫の突然の辞任(08.9.1)は残念だったなぁ。
      • 小渕恵三の存在が忘れ去られている…。
        • 任期途中で急逝してしまったのが痛い(合掌)。
    • 地元の小さい土建屋にちょっとずつ金を落とそうとすると 小規模な工事頻発→道路ささくれ となる。特に年度末。
  15. 正直、高崎市がないと何も出来ない安中市をベッドタウン以下に見ている
    • 高崎市と安中市が合併して高崎市になればいいと思っている。
  16. 高崎/高島屋のティファニーは、昨今ものすごい集客を誇っており、2005年クリスマス時には1日2000人が集まった、との噂。あまりにも売上が伸びたために、ニューヨークの本店でも「タカサキってどんなところだ?」と視察に来るほどの成功を収めた、らしい。
    • 高島屋は当初売り上げが不振だったらホテルにする予定だったためホテルにも改造できるよう設計されているらしい。
  17. 高崎フィルム・コミッション」ができてから、映画やドラマなどのロケが多い。平日でもエキストラがすぐに集まるので、『困ったときの高崎頼み』なんて言われることもあるらしい
    • ついに2007年公開の「包帯クラブ」で高崎オールロケ敢行。国立病院や市役所はじめ経附や矢中中、鼻高団地に貝沢の群馬変電所など市内各所がスクリーンに登場。エキストラも高崎フィルムコミッション純粋培養。
    • 毎年4月の映画祭に、ヨーロッパのメジャー映画祭受賞監督による作品や芸術性の高い作品がたくさん上映されるのもこのコミッションのおかげ。
  18. いくら地価が安かったからとはいえ、高崎経済大学の立地はあまりにも酷すぎる。
  19. 前橋より高崎のほうが全国的に知名度が高い。高崎を県庁所在地と勘違いする人も。
    • 07年の最高路線地価は前橋の18.5万円に対し高崎は宇都宮と並び38万円、倍の値をつけている。
    • 関西人は意外と「前橋>高崎」。前橋知ってる人結構いる。(若者以外?)
    • と、思っているのは群馬県人だけで、関東から出ると「高崎って…どこ?」と真面目に聞かれる。
    • 「高崎線」って首都圏を縦断する路線がある位だからね。上越/北陸新幹線、在来線8路線(湘南新宿ライン含む)、主要2ケタ国道、関越/北関東/上信越の各高速道路網を擁する国内屈指の交通の要衝。
  20. 高崎サティは買い物させるには余りにも不便だとおもわれるが、不便さをバスで強引に補填している。
    • 高崎サティ行きバスはマイカルが宣伝つきで協力バックアップ。
    • バスがなくなった後やバスが始まる前頑張って営業している。やらなくていいと思う。
  21. 高松立体開通バンザイ!下り方向の渋滞解消は革命的!朝の通勤時間がメチャ楽になった。
    • ただし、上り方向は渋滞箇所が聖石橋交差点になっただけでほとんど意味なし!ガックシ……orz
  22. 合併によるものだが、実は軽井沢と隣接している。
  23. 2014年の北陸新幹線金沢延長開業を睨んで駅舎の改修&駅前開発が進んでいる、開通すると今まで以上に交通拠点になる見通し。
  24. 吉井町と合併すると高知県みたいな形になる。
  25. っていうか、藤岡市(旧多野郡鬼石町を含む)と合併したほうがいいんじゃね?(新町地区を飛び地にしなくていいと思うし)
  26. 群馬県で唯一アニメイトメロンブックスの支店がある為、そっち系の人がよく集まる。
    • そっち系の人ばかりではなく、見た目は普通の少年少女や親子連れを見かけることがある。
    • この間アニメイト高崎店に行ったらレジ前が込んでて並ばされた。

高崎駅の噂

高崎駅を参照。

群馬町の噂

  • 2006年1月に編入。
  1. 「群馬県群馬郡群馬町」という他県民からすると県庁所在地と勘違いしそうな非常にややこしい地名だった。
    • 大昔、オールナイトニッポンパーソナリティーのビートたけしに「群馬県群馬郡群馬町…そんな町あるかバカヤロウ!」と言われた事がある。
    • 「香川県香川郡香川町」も合併で消滅(高松市に)。
    • 1字違いの「滋賀県滋賀郡志賀町」も同じく消滅(大津市に)。
    • 「岩手県岩手郡岩手町」は合併せず。
  2. 数年前、女性にストーカー行為をした上、相手の一家を殺害して逃走中の男は一体今どこに身を潜めてやがるのか。
    • 日本人が一部を除いていかに他人事主義かを考えたらもう逮捕は…。
  3. 「イオンモール高崎」は旧群馬町にある。
    • 高崎駅・前橋駅どちらからもバスが出ているが(群馬バス)、運賃が高い(ともに片道400円)。しかも運転士に「座れ」言われるし、不愉快。いずれ「ダイエーの二の舞」は必至だろなぁ・・・。

榛名町の噂

  • 2006年10月1日に編入。
  1. 「藤原とうふ店」と書かれた20年以上前のカローラがたくさん走っている。
    • カローラじゃなく、スプリンターだな。
  2. 安中榛名駅」の名前に釈然としない
    • 熊しか利用しないと思っている
    • 安中榛名駅は、安中でもないけど榛名でもないからな(住所地は別として)。本当は新安中あたりで決着したかったむきもあるが、榛名の名前を使う駅ができなければ榛名を通さない、と言ったんだったか、安中の名前を使わないなら安中を通さないと言ったんだか、そんな田舎風の理由で、おかしな駅名に。
      • ただ、地図上とかでは安中だが。
    • 人名のように勝手に妄想してハァハァする困った人たちが結構いた。
    • 誰もが駅~榛名のトンネルの無用性を見抜いている。
  3. 合併の際、小学校の名前が派手に変わった。
    • しかし、変わる前の名である「第○小」の方が普通に通用する。
  4. 町内にはくだもの街道、榛名山、榛名湖とかあって観光客も結構多い。商業施設も結構充実してて、安中市とかからも買い物客がやって来る。
  5. 実は豪雪地域指定。
  6. 倉渕が飛び地になっていたのを埋めた。
  7. 冬の空っ風は榛名山が防いでくれる。
  8. ToLOVEるの西蓮寺春菜の名称はここから。

新町の噂

  1. 藤岡市をはさんだ飛び地。
    • 高崎線の駅が藤岡市内にないのがこうなった理由のように思われる。
  2. 日本唯一(世界でも4箇所)のハーゲンダッツの工場があることを旧高崎市民の9割以上は知らない。
    • 旧新町町民の何割がこのことを知っているのだろう。
  3. 所轄の警察は高崎じゃなくて藤岡になる。
  4. 高崎と合併するまでは群馬県で最も面積が小さかった。
    • 人口密度は県内一、町としての人口密度は日本一だった。
  5. 電話番号も0274-で始まり藤岡チック(他は倉渕も含め全地域027-3…)
  6. 電車や国道17号で東京方面から来ると最初に見えるのは、ガトーフェスタハラダのでっかい工場。

箕郷町の噂

  1. 箕郷梅林から望む関東平野の広がりは圧巻。あんなにスコーンと抜けた風景はなかなか見られない。
  2. 日本100名城の1つの箕輪城がある。
    • 今でも城跡にはものすごく大きい井戸がある。

倉渕村の噂

  1. 旧群馬郡で最後まで残った村。
  2. 市内を流れる烏川の源流がある。
  3. 道祖神がたくさんあるらしい。

吉井町の噂

  1. 自衛隊の弾薬庫があり、爆発すると町がなくなるといわれている。
    • 埼玉や東京の部隊の分の弾薬を貯蔵しているらしいので、あながち嘘ではないかも
    • ちなみに、県道を挟んで西側にある中国化薬が弾薬工場。
    • 戦争になると重要拠点となるため真っ先に攻撃されると信じられている
  2. 小学校では上毛カルタに加えて吉井カルタを覚えさせられる。
  3. 高崎と合併するかでもめている。
    • 町議会の半数が土建屋(=反対派)なので、当面はゴタゴタするのが確実。
    • やっと高崎市との合併が決まりました。
  4. 馬庭念流。
  5. 牛伏山というのがあるが、本当に牛が座っているようにみえる。
    • そのおしり辺りに、城が建ってます
  6. Bフレッツは永遠に来ない。
    • と思ったら来たーーーー!
  7. とても有名な廃工場がある。

警告: 既定のソートキー「たかさきし」が、その前に書かれている既定のソートキー「たかさき」を上書きしています。