ページ「新幹線の車両」と「遺伝子組み換え植物を作る」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>急行おが
 
>Offpass
 
1行目: 1行目:
*[[新幹線]]の車両
==野菜==
*最終形態が野菜の植物
#ナスレンソウ(ナス+ホウレンソウ)
#*子供嫌がり度☆☆☆☆
#ピーニンジン(ピーマン+ニンジン)
#*子供嫌がり度☆☆☆☆☆
#酢うピーマン
#*もいだときからビネガー風味のピーマン。
#*刻んで豚肉と一緒に炒めれば酢は要りません。
#*子供嫌がり度☆☆☆☆☆
#*ダジャレの寒さ☆☆☆☆☆
#*料理の手間省略☆☆
#ケーヤ(ケール+ゴーヤ)
#*ゴーヤの苦味が加わり、さらに苦くなったケール。青汁に最適。
#*別名「ニガケール」。
#*苦さ☆☆☆☆☆
#*子供嫌がり度☆☆☆☆
#ニンボウ(ニンジン+ゴボウ)
#*ゴボウの味がするニンジン。
#*育てやすさ☆☆☆☆
#*切り易さ☆☆☆☆
#*金平の色合い☆
#*どっかのキャラっぽい度☆☆☆☆
#キャタス(キャベツ+レタス)
#*キャベツの玉のようになるレタス。
#*紛らわしさ☆☆☆
#*気づかない度☆☆☆☆
#白レタベツ(白菜+レタス+キャベツ)
#*白菜とレタスとキャベツの見分けがつかない新妻向け
#*料理への汎用性☆☆☆
#*鍋のカオス度☆☆☆☆☆
#*メシマズ嫁に与えた場合の危険性 測定不能
#ブロフラワー(ブロッコリー+カリフラワー)
#*ブロッコリーとカリフラワーで混乱してしまう方の為に2つを合成。
#*色が薄いブロッコリー?度☆☆☆
#*後は特に気にしない度☆☆☆☆☆
#ヤマノウエノオクラ(ヤマノイモ(自然薯)+ウリ+エノキタケ+オクラ)
#*根はヤマノイモ、実はオクラとして採れるウリのようなツル性の植物。また、周辺にエノキタケが群生し易い環境を作り出す。
#*収穫時の難易度☆☆☆
#*ヌルヌル度☆☆☆☆☆
#*名前だけは高貴そう度☆☆☆☆☆
#ナキュウコン(ナス+キュウリ)
#*漬物に便利そう度☆☆☆☆
#*{{あきまへん}}撮影でも重宝されそう度☆☆☆☆
#ロリコン(セロリ+ダイコン)
#*葉の部分がセロリ、根の部分がダイコン。


==分割済み==
==果物==
*[[東海道・山陽新幹線/車両]]
*最終形態が果物の植物(メロン・西瓜・イチゴを含む)
==旧国鉄==
#レモルーベル(レモン+ブルーベリー+パイナップル)
===200系===
#*子供嫌がり度☆
[[画像:200.jpg|thumb|240px|名車なのになー]]
#逆スイカ
#0系タイプと100系タイプがある。
#*皮に近い側の方がより甘い。切って中心部から食べると通常のスイカは食べ進めば味が薄くなるが、逆に食べ進むほど甘くなるもの。
#*100系タイプは0系タイプよりも先に引退。
#**皮の甘さはどうなるの?今まで通り?皮が一番甘いの?
#*100系タイプはその昔スーパーやまびこと呼ばれた。
#*便利さ☆☆☆
#更新車は色が変わったが原色に復元された編成もある。
#*食べ方を変えれば解決度☆☆☆☆☆
#*でも更新車体の原色塗装はなんとなく違和感がある。
#ソメイニシキ(ソメイヨシノ+佐藤錦)
#東日本の新幹線で唯一16両固定編成があった。
#*ソメイヨシノと同じ花を咲かせ、花見の終了後はおいしいサクランボが収穫できる桜の木を開発。
#*H編成のことだが、100系類似塗装はH3・H4編成。それ以外は中間車改造先頭車の編成。塗装が違うからすぐ分かった。↑の100系タイプが2階建てグリーン車&普通個室車・カフェテリア車連結した16両編成だった。
#*便利さ☆☆☆☆☆
#**塗装は同じだが。F5・F8・F40の事だろうが。
#*子供大喜び度☆☆☆☆☆
#上野開業時のJTBの時刻表の表紙にライト部分を切り取ってはめ込んだ合成写真(最後尾の写真を先頭部に見せかけた)が使われて騒ぎになったことも。
#*いたずらor盗難が怖い度☆☆☆☆☆
#0系と同じような形をしていても昭和57年デビューだからもともと新しいのだが、今のペースだと100系より200系の方が後まで残りそう……
#*虫も大喜び度☆☆☆☆☆
#*この後新幹線の新規開業ラッシュが待ち構えているというのに、400系の後継車も作らなければならないし、いつ200系を廃車できるんだろう。
#梅モンド(梅+アーモンド)
#*どうやら東北新幹線新青森延伸の際に廃車にされるらしい。乗るならいまのうちだな。
#*普通梅干を食べると種を捨てるが、これなら種がアーモンドなので種も食べれる。
#*豪雪地帯を走るために色々と改良されているのだが、外見があまり変わらないことから登場時には外国から「20年の進歩が無いじゃないか」などと言われたらしい。
#**確かに普通じゃない人は、梅干しの種を歯で割って、中の天神様を食べてしまう。
#**当時の国鉄は全てが最悪だったんだからしゃーない。
#*実際にこの二つの植物は近縁種なので、できそう。ただ、この二つの食い合わせで美味いかどうかは・・・・・・。
#**外観は似ていても制御方式は0系の低圧タップ切替からサイリスタ位相制御へと劇的に進化していたんだが。
#**生産して採算が取れるか要思案。
#最古参だがおそらく質的には一番人気。
#*便利さ☆☆☆☆☆
#ときたんはネ申。
#*不味いかも度☆☆☆
#500系が出るまで日本最速列車。
#スイカセイ(スイカ+落花生)
#予想よりも早い400系廃車。こいつの代替車種はいつになったら出来るのか…。
#*西瓜の種を間違えて噛んでも、これならばそのまま食べ続けられる。
#*多分E5系と入れ替えで全廃か?
#*安心感☆☆☆
#**205系より早い209系の廃車ラッシュ、なかなか進まない常磐緩行線のE233系化、今のJR東日本にそんな期待が出来るというのか……? むしろ、新函館開業で東北で200系「やまびこ」の定期運用が発生しても、全然驚かない。
#*水と油度☆☆☆☆☆
#***それにJR東日本の新幹線じゃ、'''200系が一番乗り心地が良い'''しな。
#*感覚は残ってしまう度☆☆☆☆
#北海道のどっかの駅で展示されている。
#メロンメロン(メロン+ヒョウタン)
#*流山温泉
#*玉が2連になったメロン。
#地震の時、身を挺して乗員乗客全員を守りきった。かなり偉い。
#*奇抜性0
#*その編成は地震で傷つき、廃車という名の殉職。
#*子供が喜ぶ:初回☆☆☆☆☆<br>2回目以降☆
#最古参なのに上越新幹線最速列車に充当されている。
#*婚礼祝い☆☆☆☆☆
#トウガキ(唐辛子+柿)
#*体を冷やすと言われている柿に、唐辛子のカプサイシンを足した物。
#*果肉の色合い☆☆☆☆
#*お口の中が大戦争度☆☆☆☆☆


==JR東日本==
==野菜+果物==
===400系===
*野菜+果物の組み合わせ
[[画像:400-L3-01.png|frame|400系最後の車両となったL3編成]]
#レタモン(レモン+レタス)
#このサイトではかなり人気があったであろう新幹線。通称秋刀魚。
#*不味い度☆☆☆☆
#*SUPER BELL"ZのMOTER MANでは「シシャモみてぇなほそーいやつ」とネタにされていた。
#*育てにくさ☆☆☆☆☆
#絶滅決定。
#*ファイ○ミニ飲んだほうが早くね?度☆☆☆☆☆
#*ついに運用を離脱した編成が発生しました…。
#**[[大塚製薬|ファイ○ミニ]]のCMの植物。
#**もったいない…意外といい車両だったのに。 これJR西に譲って100系の後継がせればいいのに。 500系はそのまま「のぞみ」で。
#***[http://www.otsuka.co.jp/cgi-bin/adv/index.cgi?ad=fib CM]で実際に育てられている。
#**または、台車とモーターを交換して在来線特急として再生するのは無理だったのだろうか?
#***東北新幹線も走れるようにと装備された交流25000V対応の機器類をどうするか…。
#***全鋼製でしっかり作られているから、速度の遅い在来線なら使えないかなぁ。
#****またはジョイフルトレインに改造。機器も交直対応に交換。(塗装は登場時の銀色)
#[[勇者シリーズファン#マイトガイン|「勇者特急マイトガイン」]]のマイトウイングのモチーフだったりする。
#前の銀色の方が良かった。E3系と同じ色になってからは微妙。
#木村裕子の彼氏。
#登場したときの東日本の新幹線のCMがものすごくかっこいい。
#ウイーンと開いてジャコン!と出てくる連結器に萌えたあの頃…。
#*福島駅で上り<やまびこ>との連結時にカシャンと上昇したパンタにも萌えた。
#なんと、引退間近の2009年夏[[ACジャパン|ここ]]のCMに採用された。おそらく引退間近にCMに出演した車両は初めてでは?
#*結構よかった。でも、今空き缶から新幹線になるのはE3では・・・
#**スチール缶のCMだから。
#2010年4月、遂に引退。しかし、「初代ミニ新幹線」ということが称えられて保存が決まった。


===E1系===
==穀物・その他==
[[画像:E1-M3-01.png|frame|迫力のオール2階建て]]
*最終形態が上記3つ以外の食べられる植物・キノコ
#世界初のオール二階建て。
#中豆(小豆+大豆)
#いつしか東北から消えた。
#*子供嫌がり度☆☆
#重たい。
#*影の薄さ☆☆☆☆
#いつの間にか車体の色が変わっていた。
#オクラ大豆
#*前の色の方が良かったような…
#*サヤの中で粘り気十分、サヤごと茹でればそのまま納豆風枝豆。
#**どっちにせよ地味のような気がする。(て言うか影薄い)
#*食べにくさ☆☆☆☆☆
#***誕生時はフラッグシップとして盛岡行きやまびこで堂々活躍してたのに…
#ゆず豆
#*色変更とあわせて、側面のMaxロゴに[[朱鷺]]のイラストが入った。
#*ゆず豆腐をそのまま作れる優れもの。
#二階部分の座席は、今時の新幹線用では珍しいリクライニング機構のない物。これは後釜のE4系も同じ。
#*使用用途の無さ☆☆☆☆☆
#*ちなみに自由席の車両。自由席利用の時は1階か車両の端へ行った方がいい。
#ナスキノコ(茄子+きのこ)
#*季節、編成によっては自由席の二階なのにリクライニングと言う当たりの車両もある。
#*茄子味のキノコ。
#*着席率を増やすための車両だから仕方ない。(つまりダブルデッカーのため1つの席あたりのコスト削減)
#*[[TYPE-MOONファン|絶対ネタで作っただろう度]]☆☆☆☆☆
#*開発当時の社長、山之内氏直々の発案だそうだ。朝の通勤新幹線の混雑を目の当たりにして「とにかく座ってもらおう」と。<!--社長の著書より-->
#*油との相性☆☆☆
#600系になるはずだった。
#コーチャー(コーヒー+茶)
#*この車両からJR東日本が新幹線の車両形式のつけ方を「E○系」に変更した。新幹線600系が空き番になっているのはそのため。
#*豆はコーヒーとして、葉っぱはお茶として採ることができる。
#TVCMでキョンキョンが「まっくす~!」と宣伝して話題になった。
#*便利さ☆☆☆☆☆
#*味の心配度☆☆☆☆
#*名前の紛らわしさ☆☆☆☆☆
#カサビ(カラシナ+ワサビ)
#*種はカラシに、根はワサビにできる。
#*日本食への便利さ☆☆☆☆☆
#*その他への便利さ☆☆
#*畑の土への影響が心配度☆☆☆☆☆
#シメチャ(シメジ+カボチャ)
#*カボチャの皮にシメジを生やしてみた。
#*味噌汁に便利度☆☆☆
#*秋っぽい度☆☆☆☆
#*腐っただけだろう度☆☆☆☆☆
#バカト(バニラ+カカオ+ミント)
#*これ一つでチョコミントアイスのフレーバーが手軽に採れる代物。
#*一部の人にしか好まれない度☆☆☆☆☆
#*他の何の役にも立たない度☆☆☆☆☆


===E2系===
==園芸植物==
[[画像:E2.jpg|thumb|240px|JR東日本新幹線の顔]]
*最終形態が花や木などの食べられない植物
#東日本最速を200系あさひから奪った。
#ラフレリアン(ラフレシア+ドリアン)
#東北長野の違いが微妙すぎる。赤とピンクがたまに同じに見えてしまう。
#*防犯グッズの材料用。最強の匂いを持つ。
#*窓が大きいのは東北仕様の1000番台。
#*近所迷惑度☆☆☆☆☆
#*ピンクが1000番台、と思ったら東北ピンクの0番台も何編成かあるのね。
#*育てたくない度☆☆☆☆☆
#こまちの婿。
#*人が寄ってこない度☆☆☆☆☆
#*ラインカラーもピンクで繋がっていて「お似合い」です。
#*自分の家なのに入れない度☆☆☆☆☆
#[[中華人民共和国|中国]]にほぼ同じ仕様の車両がいる。
#ケシファナ(ケシ+マリファナ)
#*中国独自開発とか言ってきた。ふざけんな。
#*未熟果実からアヘンの原料となる乳液が、葉や花からハシシ(大麻樹脂)が採取できる。
#**日本製だとばれると反日の連中から危害を加えられる危険性があるから、との噂も。
#*ドラッグ原料としての有用度☆☆☆☆
#いつのまにか「やまびこ」や「なすの」にも使用されるようになった。
#*社会への迷惑度☆☆☆☆
#[[ハヤテのごとく!ファン|この方々]]にはおなじみ…でもないか。
#*犯罪度☆☆☆☆
#*[[なのはシリーズファン|この方々]]にもおなじみ…でもないか。
#バラテン(バラ+サボテン)
#E5系に置き換えられて上越新幹線に転属するらしい。
#*バラの花が咲くようになったサボテン。花も茎も葉も棘だらけだが、基がサボテンなので意外と日持ちする。
#のに、未だに増備計画があるのは何故……?
#*花屋の置き場所に困る度☆☆☆☆
#*新青森開業用にまた作られた。E5の量産が新青森開業には間に合わないとか。
#*貰った方の困惑度☆☆☆☆☆
#アサチマ(アサガオ+ヘチマ)
#*小学生の夏休みの宿題用。
#*観察に便利度☆☆☆☆
#*どっちつかずで失敗する度☆☆☆☆☆


===E3系===
==似たもの==
[[画像:E3-0-R1-00.png|frame|「はやて」運用に就く試作型R1編成]]
*[[俺の発明]]
#試作車は一つ目小僧だった。
*[[雑種生物を作る]]
#*あれに出会ったらラッキーなんだけど… なんか気持ち悪いんだよな…←俺だけ?
#**モノアイこまちは確かにキモい・・・。
#***引退直前には、'''静電アンテナを運転台の上に移設'''し、'''真っ赤'''に塗ってもらいたいのだがww
#こいつがやまびこと言われても信じられないときがある。
#*車体に「こまち」、列車は「やまびこ」
#*時刻表に'''「こまちタイプの車両を連結」'''
#*E2系「やまびこ」+E3系「こまち」て時代もあった。
#**その頃は、200系とE3系が併結していた時代だから。
#これの進化型を増やすため秋刀魚が消える。
#*目つきが悪い。
# [[川崎重工業]]から回送するとき、狭軌の台車をはいて日本海側を北上した。
#*そしたら、[[北陸本線]]のホームで車体をこすった。
#車内や網棚が在来線特急より狭く感じる。
#シートの色が茶+黒で、壁面が木目調なので、落ち着いた雰囲気になれる。
#*色使いが渋いから。
#東北新幹線にしか乗らない人でも、この車両によく乗っている人が多数いる。
#ぱっと見、E2よりでかいのは意外だ。
#*でも在来線走るから細身。
#普通車には、フットレストが付いていたり座面がスライドできるものと、そうじゃないものの2種類が存在する。
#「こまち」用の車両は前から見ると近鉄21020系のようにも見える。


===E4系===
{{DEFAULTSORT:いてんしくみかえしよくふつ}}
[[画像:E4-P12+E3-2000-L63-01.png|frame|E3系(2000番台)「つばさ」を引き連れて]]
[[Category:植物]]
#世界最大の輸送量を誇る高速交通機関。
[[Category:Chakupedia]]
#*2編成連結した16両編成の定員が1634人。
#ホームに止まるとそびえ立つと言うコトバがぴったりである。
#*あの威圧感は半端じゃあない。
#デッキにいすが隠してある。
#*ジャンプシートのことな。
#400系やE3系と連結すると大きさの違いがよくわかる。
#カモノハシみたいな先頭部は[[東海道新幹線]]の700系とよく似ている。
#[[スペイン]]かどこかにこれとにた先頭部分を持った列車がいる。
#フランス国鉄に似たような列車がある。
#新青森まで開通したら全部上越新幹線に回すらしい。
#*上のE1系といい、E2系といい、E4系といい・・・上越新幹線は東北からのもらいものばかりだな・・・。
#*新青森開通後も那須塩原or郡山までは入りそうな気がする。検査のときは仙台まで。
 
===E5系===
#正直ガッカリ。
#*E2系を引き伸ばしたような感じ。
#*試作車の方がカッコイイってどうよ…
#*形容しがたい脱力感を覚えるデザイン。
#**機能美である。
#*見た目的にはストリームラインの方がかっこいい気もする。
#*かっこ悪いとまではいわないが、何かSFくさい。「え?あれ新幹線なの?」
#*何度も見ているうちに慣れてきた。むしろ可愛く思えてきた
#東北新幹線は全部これで統一されるとか。
#*座れなくなる…。
#**優等車2両(グリーン&スーパーグリーン)に座席数激減の先頭車両…
#(E2系+N700系)÷2
#*+E4
#何気に「緑の新幹線」の復活。
#*エメラルドグリーンだけども。
#**JREのコーポレートカラーは緑の筈なので、これからも緑で作ってもらいたい。
#*一部で[[VOCALOIDファン|初○ミク]]のようだと言われているが、むしろ形状からかでっ○いうに見える。
#**そのおかげで「愛称を『はつね』にしよう運動」が展開中。
#***参考までに…1位:はつかり 2位:'''はつね''' 3位:みちのく…下記のはやぶさは7位。まぁ「いかさし」よりはマシか…。
#愛称は「はやぶさ」に決定。
#*ただし、「はやぶさ」だからといって車体が青いわけでも西に向かうわけでもない。
#**ましてや寝台もない。
#***寝台のように横に近い状態になれる「グランクラス」ならあるが。
#****昔は庶民でも横になって移動できたのに。今では金持ちの特権。
 
===E6系===
#E5系のミニ新幹線用としか言い様が無い。
#*でもイメージイラストを見ると、恐ろしく格好いい車両になる予感。
#*エンツォっぽい。と思いきやまんまであった。
#コイツが出てくるとやっぱりE3は山形行きになるのだろうか・・・。
#E3から1両増えて7両編成になる。
#*でも座席数はE3と同じ。グリーン車も同じく2+2列。普通車は全座席でシートピッチ980mmを確保するらしい。
#上が赤系統(茜色)、下が白系統(飛雲ホワイト)ということは・・・冬雪が降ったら全身真っ白?
 
===952・953形===
[[画像:953-Train.jpg|thumb|90px|<Small>Star21</Small>]]
#前者は細い二つ目、後者はE3みたいな一つ目。
#やけに四角い。
#最高速度425km。
#亡骸が奈良やら米原やら仙台やらばらばらに…。
#実は新幹線唯一の連接車(953のみ)
 
===E926形===
#レアもの。
#ドクターイエローの後継者。
#*ドクターホワイト…ではなくて「East-i」という愛称がある。
#**救急車カラー
#中間車が1両、E2系と浮気する時がある。
 
===E954形===
[[画像:E954-Train.jpg|thumb|90px|<Small>ネコミミ(姉)</Small>]]
#何と言ってもネコミミ。
#*しかし技術革新によりネコミミいらねとの結論が出てしまった。ファステックたんの立場は・・・。
#**320km/h運転では必要ないけど360km/h運転では必要、なんじゃなかったっけ?ま、非常ブレーキ用の装備だけど。
#***ネコミミが本来の能力を発揮するのは340km/h以上での運転時らしい。営業運転でお目にかかれる日はいつになるのか。
#ロゴが妙にかっこいい。
#お役ご免となり、落成から数年でお釈迦にされた。
 
===E955形===
#ネコミミ妹。秋刀魚の絶滅に間に合わなかった。
#もう廃車になってしまった。
 
==JR九州==
===800系===
#1編成6両。グリーン車無し。
#側面につばめロゴがある。
#外観は、在来線特急の車両ほど奇抜ではない。
#*予算の都合で、700系の先頭車の形と色を変えるだけで我慢したとか。
#*先頭車の形も、ボツ案を改良したもの?
#*屋根の濃赤色は格好いい。錆も目立たなくて一挙両得。
#*ただ内装はさすがJR九州といえる一味違ったもの。
#増備車は壁に金箔を貼るらしい。
#*奇抜な(?)デザインに理解のある社風がうらやましい。(by東海住民)
#**だってデザイナーはミトーカだもん
#700系ベースだが、一部E2系の所をぱくっている。
 
===800系1000番台===
#通称"新800系"。初めから山陽新幹線に乗り入れ可能な装置を積んでいる。
#ライトのカバーが膨らんでいる。つぶらな瞳がカワイイ。
#中身はとにかく金色。TSUBAMEのロゴにも金色。最近の九州は金色も好きらしい。
#*金箔、木材座席、革張り、伝統工芸etc...。「N700系?ようやく及第点かな。」とのたまうミトーカの要素をこれでもかと詰め込んでいる。
 
==台湾高速鉄道==
===700T型===
#台湾高速鉄道(通称:台湾新幹線)で運行している700系ベースの車両
#*顔のデザインは、日本で没になった案の一つだとか
#*洗車装置をケチったせいで黄ばんでいる。
#[[KATO]]が日本未発売(でも恐らく[[埼玉]]産)のNゲージを生産している。
 
==中国高速鉄道==
===CRH2型===
#E2系1000番代ベースの車両。[[上海]]、[[北京]]周辺の路線で運行されている。
#CRH2A型からCRH2E型まであるが、新幹線車両なのはA型。一応、B型も新幹線と呼べなくもない。それ以降は別のなにか。
#*C型以降は中国式魔改造のオンパレード。目付きの悪いヘッドライトを追加したくらいはカワイイものである。
 
 
{{日本国有鉄道}}
{{東日本旅客鉄道}}
{{東海旅客鉄道}}
{{西日本旅客鉄道}}
{{九州旅客鉄道}}
 
[[Category:新幹線|しやりよう]]
[[Category:鉄道車両|しんかんせん]]

2009年12月30日 (水) 17:37時点における版

野菜

  • 最終形態が野菜の植物
  1. ナスレンソウ(ナス+ホウレンソウ)
    • 子供嫌がり度☆☆☆☆
  2. ピーニンジン(ピーマン+ニンジン)
    • 子供嫌がり度☆☆☆☆☆
  3. 酢うピーマン
    • もいだときからビネガー風味のピーマン。
    • 刻んで豚肉と一緒に炒めれば酢は要りません。
    • 子供嫌がり度☆☆☆☆☆
    • ダジャレの寒さ☆☆☆☆☆
    • 料理の手間省略☆☆
  4. ケーヤ(ケール+ゴーヤ)
    • ゴーヤの苦味が加わり、さらに苦くなったケール。青汁に最適。
    • 別名「ニガケール」。
    • 苦さ☆☆☆☆☆
    • 子供嫌がり度☆☆☆☆
  5. ニンボウ(ニンジン+ゴボウ)
    • ゴボウの味がするニンジン。
    • 育てやすさ☆☆☆☆
    • 切り易さ☆☆☆☆
    • 金平の色合い☆
    • どっかのキャラっぽい度☆☆☆☆
  6. キャタス(キャベツ+レタス)
    • キャベツの玉のようになるレタス。
    • 紛らわしさ☆☆☆
    • 気づかない度☆☆☆☆
  7. 白レタベツ(白菜+レタス+キャベツ)
    • 白菜とレタスとキャベツの見分けがつかない新妻向け
    • 料理への汎用性☆☆☆
    • 鍋のカオス度☆☆☆☆☆
    • メシマズ嫁に与えた場合の危険性 測定不能
  8. ブロフラワー(ブロッコリー+カリフラワー)
    • ブロッコリーとカリフラワーで混乱してしまう方の為に2つを合成。
    • 色が薄いブロッコリー?度☆☆☆
    • 後は特に気にしない度☆☆☆☆☆
  9. ヤマノウエノオクラ(ヤマノイモ(自然薯)+ウリ+エノキタケ+オクラ)
    • 根はヤマノイモ、実はオクラとして採れるウリのようなツル性の植物。また、周辺にエノキタケが群生し易い環境を作り出す。
    • 収穫時の難易度☆☆☆
    • ヌルヌル度☆☆☆☆☆
    • 名前だけは高貴そう度☆☆☆☆☆
  10. ナキュウコン(ナス+キュウリ)
    • 漬物に便利そう度☆☆☆☆
    • ×××××撮影でも重宝されそう度☆☆☆☆
  11. ロリコン(セロリ+ダイコン)
    • 葉の部分がセロリ、根の部分がダイコン。

果物

  • 最終形態が果物の植物(メロン・西瓜・イチゴを含む)
  1. レモルーベル(レモン+ブルーベリー+パイナップル)
    • 子供嫌がり度☆
  2. 逆スイカ
    • 皮に近い側の方がより甘い。切って中心部から食べると通常のスイカは食べ進めば味が薄くなるが、逆に食べ進むほど甘くなるもの。
      • 皮の甘さはどうなるの?今まで通り?皮が一番甘いの?
    • 便利さ☆☆☆
    • 食べ方を変えれば解決度☆☆☆☆☆
  3. ソメイニシキ(ソメイヨシノ+佐藤錦)
    • ソメイヨシノと同じ花を咲かせ、花見の終了後はおいしいサクランボが収穫できる桜の木を開発。
    • 便利さ☆☆☆☆☆
    • 子供大喜び度☆☆☆☆☆
    • いたずらor盗難が怖い度☆☆☆☆☆
    • 虫も大喜び度☆☆☆☆☆
  4. 梅モンド(梅+アーモンド)
    • 普通梅干を食べると種を捨てるが、これなら種がアーモンドなので種も食べれる。
      • 確かに普通じゃない人は、梅干しの種を歯で割って、中の天神様を食べてしまう。
    • 実際にこの二つの植物は近縁種なので、できそう。ただ、この二つの食い合わせで美味いかどうかは・・・・・・。
      • 生産して採算が取れるか要思案。
    • 便利さ☆☆☆☆☆
    • 不味いかも度☆☆☆
  5. スイカセイ(スイカ+落花生)
    • 西瓜の種を間違えて噛んでも、これならばそのまま食べ続けられる。
    • 安心感☆☆☆
    • 水と油度☆☆☆☆☆
    • 感覚は残ってしまう度☆☆☆☆
  6. メロンメロン(メロン+ヒョウタン)
    • 玉が2連になったメロン。
    • 奇抜性0
    • 子供が喜ぶ:初回☆☆☆☆☆
      2回目以降☆
    • 婚礼祝い☆☆☆☆☆
  7. トウガキ(唐辛子+柿)
    • 体を冷やすと言われている柿に、唐辛子のカプサイシンを足した物。
    • 果肉の色合い☆☆☆☆
    • お口の中が大戦争度☆☆☆☆☆

野菜+果物

  • 野菜+果物の組み合わせ
  1. レタモン(レモン+レタス)
    • 不味い度☆☆☆☆
    • 育てにくさ☆☆☆☆☆
    • ファイ○ミニ飲んだほうが早くね?度☆☆☆☆☆

穀物・その他

  • 最終形態が上記3つ以外の食べられる植物・キノコ
  1. 中豆(小豆+大豆)
    • 子供嫌がり度☆☆
    • 影の薄さ☆☆☆☆
  2. オクラ大豆
    • サヤの中で粘り気十分、サヤごと茹でればそのまま納豆風枝豆。
    • 食べにくさ☆☆☆☆☆
  3. ゆず豆
    • ゆず豆腐をそのまま作れる優れもの。
    • 使用用途の無さ☆☆☆☆☆
  4. ナスキノコ(茄子+きのこ)
  5. コーチャー(コーヒー+茶)
    • 豆はコーヒーとして、葉っぱはお茶として採ることができる。
    • 便利さ☆☆☆☆☆
    • 味の心配度☆☆☆☆
    • 名前の紛らわしさ☆☆☆☆☆
  6. カサビ(カラシナ+ワサビ)
    • 種はカラシに、根はワサビにできる。
    • 日本食への便利さ☆☆☆☆☆
    • その他への便利さ☆☆
    • 畑の土への影響が心配度☆☆☆☆☆
  7. シメチャ(シメジ+カボチャ)
    • カボチャの皮にシメジを生やしてみた。
    • 味噌汁に便利度☆☆☆
    • 秋っぽい度☆☆☆☆
    • 腐っただけだろう度☆☆☆☆☆
  8. バカト(バニラ+カカオ+ミント)
    • これ一つでチョコミントアイスのフレーバーが手軽に採れる代物。
    • 一部の人にしか好まれない度☆☆☆☆☆
    • 他の何の役にも立たない度☆☆☆☆☆

園芸植物

  • 最終形態が花や木などの食べられない植物
  1. ラフレリアン(ラフレシア+ドリアン)
    • 防犯グッズの材料用。最強の匂いを持つ。
    • 近所迷惑度☆☆☆☆☆
    • 育てたくない度☆☆☆☆☆
    • 人が寄ってこない度☆☆☆☆☆
    • 自分の家なのに入れない度☆☆☆☆☆
  2. ケシファナ(ケシ+マリファナ)
    • 未熟果実からアヘンの原料となる乳液が、葉や花からハシシ(大麻樹脂)が採取できる。
    • ドラッグ原料としての有用度☆☆☆☆
    • 社会への迷惑度☆☆☆☆
    • 犯罪度☆☆☆☆
  3. バラテン(バラ+サボテン)
    • バラの花が咲くようになったサボテン。花も茎も葉も棘だらけだが、基がサボテンなので意外と日持ちする。
    • 花屋の置き場所に困る度☆☆☆☆
    • 貰った方の困惑度☆☆☆☆☆
  4. アサチマ(アサガオ+ヘチマ)
    • 小学生の夏休みの宿題用。
    • 観察に便利度☆☆☆☆
    • どっちつかずで失敗する度☆☆☆☆☆

似たもの