ページ「偽男性著名人の特徴」と「阪神タイガース/暗黒時代」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Tc79929
(織田裕二を偽男優の特徴/あ・か行へ移設、西川きよしを偽ピン芸人の特徴へ移設、湯浅卓を偽ピン芸人の特徴より移設)
 
 
1行目: 1行目:
==あ行==
<!--{{耳寄りな噂}}-->
===偽伊集院光の特徴===
==暗黒の17年間の噂==
#芸名を持たず、伊集院光というのが本名だ。
#1992年に優勝を逃したのは「八木の幻のホームラン」のせいだと今でも主張する。
#鹿児島県日置郡伊集院町(現・[[鹿児島/中南薩#日置市|日置市]])出身だ。
#*その元凶は{{極小|ラッキーゾーンの撤去}}だったりして。
#いまでもニッポン放送の看板パーソナリティだ。
#*「あれが入ってたら、優勝してたかも…」
#野球はもちろんスポーツには無関心だ。
#「中継ぎ課」「神のお告げ」「F1セブン」など、この時代の阪神を語る上でネタに欠かさない。
#*でもスノーボードはプロ級。
#川藤がコーチを2年間やっていたことを知っている。
#やせている。
#*守備走塁コーチって・・・。
#*あるいは本物の豚だ。
#オマリーと関川と野田が移籍先で大活躍。
#伊集院の番組の聴取率が低い。
#*しかし、関川・久慈の代わりに獲得した矢野・大豊もチームに貢献。
#童貞・ひきこもり・ニート・非モテ等の男性には否定的な立場のトークが最大の売りだ。
#**矢野輝弘は暗黒時代から抜け出すのにも貢献した。
#頭が悪く、一般常識が無い。
#**矢野が出て行って久慈が代わりに入った中日が突如優勝し、久慈がまた阪神に戻ったら突然阪神が優勝した。どっかの本では「不幸な矢野と幸運な久慈」と揶揄されていた。
#平日朝のワイド番組のパーソナリティだ。
#**矢野が移籍してきた当初、活躍できなかった時ファンに「関川返せ、久慈返せ!」と野次られたらしい。
#落語が大嫌いで、三遊亭楽●郎を小馬鹿にしている
#**トレードされた当初は矢野はあまり期待されていなかったため、関川や久慈が出たことを恨めしく思ったものだが、最終的には矢野が一番活躍した。
#名前の通り頭が光っている
#FAで獲った石嶺と山沖・・・。
#実家とは今でも物凄く仲良しだが、お嫁さんの実家とは縁を切りたいくらい仲が悪い。
#*松永も入れようや。
#TBSラジオとは犬猿の仲で、ニッポン放送とは逆に大の仲良し。
#**奴はトレードできてFAで出て行った。典型的な失敗トレード。
#「猛虎!破竹の2連勝!」と[[兵庫のメディア#デイリースポーツ|デイリースポーツ]]に書かれる。
#*阪神が3連勝しただけでも奇跡と言われていた。
#**キャンプの50m走のタイムが1面になった事もあるぞ。
#*デイリーはこの時期の阪神に慣れたのか、阪神の戦果を大本営発表みたいに報道できるようになった。それは今も変わらず。
#「3連戦のうち1つくらいは勝つだろう」と思って3試合のチケットを取ったら、3試合とも完封負け。
#デイリースポーツの一面に「坪井4の2、行けるぞ新人王!」とでっかく書かれ、その下に小さく「チームは5連敗」と書かれていたことは内緒だ。
#*一応、特別表彰はして貰えた。川上憲伸・高橋由伸・小林幹英と争ったから(新人王は川上)
#*彼に限らずルーキーは活躍していた。
#**でも、いつの間にか忘れられていく。
#19時からの野球中継が始まったとき、既に先発投手は降板。
#*紳助が「阪神戦は18時から放送せえへんと先発投手が誰だかわからへん」と言ってたなあ。
#4番の打率が2割5分・・・。 
#*3番だけど、バースは86年に.389も打った(シーズン日本最高打率)。
#*一方で新庄と桧山が巨人の清原と年間三振数を競っていた時代も……
#そういえば、たけし軍団にも負けたなあ。
#*その翌日、日光猿軍団と試合させようや!とか冗談を言った思い出がある。これで本当に試合やって負けた日には・・・。
#*ちなみにその翌年に阪神は2位になった
#*弁護すると、本来とは違うポジションを守ってた・・・というのもある。野手がピッチャーやったりとか。'''←弁護になってるかどうか微妙だけど。'''
#開幕戦は捨てゲーム、もしくは相手チームに対するボーナスステージ。
#*とある年の開幕戦、1回の表先頭バッターがヒットを放ち、「今年は行ける!」と思ったが、その後一人のランナーも出せずにボロ負け。
#*開幕戦の最多失点は17点(2001年ごろ)。でも巨人相手じゃ無理ないな…。
#一時阪神の選手はオールスターのファン投票で'''新庄だけ'''でチームの9割超の投票を獲得していた
#*そして2001年のオールスター投票では阪神の選手に'''1票も入らなかった'''
#*「1票も」はサスガにない。1人もファン投票で選ばれなかったって事でしょ?
#チームの弱さは初期の[[東北楽天ゴールデンイーグルス|楽天]]と良い勝負
#松井在籍時の[[読売ジャイアンツ|巨人]]に'''「30点」'''取られて敗北した
#「巨人vs'''阪神'''」の伝統の一戦が「巨人vs'''[[中日ドラゴンズ|中日]]'''」にとって変わる噂が絶えなかった
#弱体化し過ぎて阪神身売りの噂が絶えなかった
#*「今日も安全~」[[佐川急便|○○○○]]が政界スキャンダルを起こす前、200億円で買収話を持ちかけたことがあるらしい。
#*よく言われてたのは[[サントリー|この会社]]だったような気がするけど。でも自前でOB雇っちゃった(?)からなァ。
#**吉本案もあったはず。
#***その吉本はオリックスと仲がいいみたい。
#甲子園優勝校にも負けるのではないかとも毎年のように噂された。
#*PLより弱いのはお約束だったもんなぁ
#[[村上ファンド|村○ファンド]]によって一過性の暗黒時代がもたらされた事もある。
#*天罰下り済み。
#周りはみんな半袖の時から始まるストーブリーグ
#*それも'''着出した頃'''。
#*「鯉のぼりを下ろす頃には…」
#[[東京スポーツ|東スポ]]が「阪神1位!!」と見出しを書いたが「評論家によるセリーグ最下位予想」のことだった。
#早ければ梅雨明けと同時に、来年のことを考え始めるが、4番とエースピッチャーには、'''まだ見ぬ新外国人'''を指名する。
#「甲子園球場をPL学園の本拠地にするよ」とマンガに書かれていた。
#ピッチャーが好投している時に限って、打てない打線
#*でも、打線が爆発すると'''投手陣が大炎上'''。
#'''「明日も勝~つ!」'''は、当然禁句だ。
#*[[北海道日本ハムファイターズ|日ハム]]時代も見事に発動。'''何故か所属チームではなく、阪神に。'''
#桑田佳祐に「今年の阪神は8位」と言われた事がある。当然、反論も出来ず・・・。
#*ちなみにこの御仁はアンチ巨人。巨人が負けた日のラジオでは「松田(巨人ファンのドラマー)ざま見ろ」とよく言う。
#カラオケで六甲おろしを歌うと、映像に出てくるのは85年のV戦士
#*その映像を見て、85年を懐かしく思う。
#藪の一発病、今岡のやる気のない走塁、桧山のセカンドゴロ量産は、暗黒時代後期を語る上で欠かせない。
#1992年の成績は2位ではなく'''準優勝である'''
#*この年のセ・リーグは首位から最下位までのゲーム差がわずか9という大激戦(というよりダンゴレース)だった。だから成績的には大したことは無いのだが、それでも'''準優勝である'''
#**常勝の中日が最下位。阪神と中日の立場が逆転した年だった。
#*[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]]優勝の際は甲子園で胴上げを見る羽目に。場内は帰れコールだったらしい。
#**ちなみに98年の横浜、02年の巨人(試合は相手のサヨナラ暴投で勝ったが)の際はそんなことなかった。
#***ヤクルトのときは優勝争いしてて、その年は色々とお互いあったからな。
#再建請負人のノムさんですら再建失敗。おまけに嫁の不祥事まで。
#*ただ赤星や井川らが育ったのは事実。もちろん、2003年の優勝は移籍組が活躍したからというのもあるが。
#**赤星や井川らが育った事については、今最近の強めの阪神の基礎や土台を築き上げたとしてノムさんの功績は大きいかも。
#最下位が指定席。
#*最下位ではなく、'''「6位入賞」'''である。
#巨人を3タテしただけで、その3タテした試合のビデオが売られたらしい。
#*2リーグ分裂~99年までの甲子園で巨人を3タテした全カードの映像集だった。ここで訂正。
#*こういうのを見て憂さを晴らしていたのだろうか・・・。
#*実際、1度でも巨人を3タテできたら、半年はその話題で盛り上がれた。
#暗黒末期の頃、阪神タイガースの人生ゲームが売られたらしい。
#*'''私、持ってます。'''
#サンテレビの夏休みちびっ子解説者にまで、ダメ出しを受ける
#山田勝彦の打率=山田の身長。
#'''「4番ファースト藪」'''ってありましたよね???
#*2000年ごろの、遠山と葛西のワンポイントスイッチに似てる…。
#99年前半戦の快進撃には、野村監督の人形が作られたらしい。
#*その年は首位に短期間だったもののなったことがあった。
#*そのときに飛び込んだファンがいる。
#*1999年ということもあって、ノストラダムスに絡めて「ノス虎ダムス」なんて本も刊行された。恐怖の大王はノムさんとサッチーだったとか。
#何となく暗黒時代の阪神って今のベガルタと共通点ありそうな気がする
#何年だったか忘れたけど、村山が長嶋から疑惑のHR打たれた展覧試合と同じ日に、岡田がガリクソンから逆転満塁HRを打って、大騒ぎになったことがある。
#*平成元年のことだった。展覧試合の30年後だった。
#13ゲーム差をひっくり返される大失態。暗黒臭がしてきたorz。
#*「若手育成に失敗」、「贔屓で起用した選手が小さくまとまった」育成面でも暗黒臭がする。
#**この辺、2006年ごろのアンチ巨人による巨人批判と共通していないか?
#*かといって、ここで岡田が辞任すると吉田辞任後の阪神と同レベルになりそうな……
#*2009年、予想以上のペースで懸念が現実化しつつある。
#**もし真弓監督がここで解雇されてしまえば、1987年の吉田解雇後の流れが復活してしまいそうな気がする。監督に全てをなすりつけてフロントが変わろうとしないのであれば、打開は不可能だろう。
#2008年、阪神ファンが巨人のホームランになる打球を妨害したが、実は暗黒時代には新庄の打球を妨害して2ベースにしてしまった。
#現在はみんな座っているけど、暗黒期はガラガラのアルプススタンドで立って応援。
#*もしくは席で横になって野球鑑賞。
#*それでも[[プロ野球/旧本拠地#川崎球場の噂|流し素麺や麻雀]]をしていないだけマシだと思う。
#エイプリルフールで「阪神優勝!」と会見したら、その年'''最下位になった'''らしい。
#*1998年のこと。87年から2001年まで15年中10年が最下位と言う惨状だったから、吉田監督も関係者もみなやけくそだった。
#**同年放送された「[[メタルヒーローシリーズファン#テツワン探偵ロボタック|テツワン探偵ロボタック]]」のある回で、敵キャラが虎ファンで「今年は優勝だタイガース!バッティング対決」というものをやっていた。
#***さらに、その回に出て来た暗号が85年のスタメンの背番号。
#***その2年前に放送されていた「[[スーパー戦隊シリーズ#20代目・激走戦隊カーレンジャー|激走戦隊カーレンジャー]]」のある回でも、虎ファンのメンバーが阪神のハッピを着て「今年こそ頼むで」と神社に願掛けに行っていた。
#*このエイプリルフールの優勝会見は同年の寅年にちなんだものだったらしい。
#1995年に[[サンテレビ|サンテレビジョン]]が阪神球団60周年を記念し、「今年の阪神はいつ'''60勝'''するか」と視聴者クイズをしたら、130試合中'''46勝'''しか出来なかった。
#*そして「出来ない」と書いた視聴者が実際にいて、正解となったらしい・・・
#*途中から、「ホームラン60発はいつか」に変更してクイズをまた出したとか。
#*2008年にサンテレビは「優勝時の岡田監督の胴上げ回数」を視聴者クイズとして流し、この伝説の続きを作った。いい意味じゃないだろうが・・・
#*この年は[[阪神・淡路大震災]]があり、同じ関西球団のオリックスがリーグ優勝して[[神戸市]]民を勇気付けたのに対して、[[西宮市]]に本拠を置く阪神は前年の戦績を大きく下回って4位から6位に転落、明暗がはっきり分かれることになった(それでも人気までは逆転しなかった)。
#**「オリックスは震災に見舞われたファンに元気を与えてくれたが、'''阪神はファンを失望させた'''」と某ラジオ局のDJが言っていた。その同じ局で別のDJが「オリックスはみんなの夢をかなえてくれたが、'''阪神は現実の厳しさを教えてくれた'''」と言っていた。
#もしサッカーのようなシステムだったら'''8部リーグ'''辺りまで降格していたかも知れない。
#阪神だけ1軍を他球団の2軍にし、2軍は3軍として草野球専門球団にしたらどうか…って話を飲み屋で当時はしていたと、暗黒時代を懐かしむファンから聞いたことがある。
#*上にもあったが91年にたけし軍団に2軍が負けたので、プロ野球界の面子を保つためにはこれもしょうがない・・・って。じゃあ翌92年の戦績は何なんだ?
#*因みに[[千葉ロッテマリーンズ|98年に18連敗した球団]]も阪神と試合した翌年の92年、同じようにたけし軍団と戦って負けたんだが。
#*また、ノムさんが社会人野球のシダックスの監督になった時に、阪神2軍と試合してシダックスが勝った。
#*しかし一方で、2軍は1軍が最下位常連だった時期に優勝や日本一を経験したりしている。それもノムさんが1軍監督だった頃(1999年と2001年)。そのときの2軍監督は岡田。
#**阪神の珍プレー特番でもよく取り上げられた。
#**「阪神二軍'''日本一'''、野村阪神'''首位一日'''」と締めくくった1999年。
#2009年3月、暗黒時代になった原因と言われた[[ケンタッキーフライドチキン|カーネル人形]]が24年ぶりに発見される。
#*呪いが解けるのか、それとも眠りを妨げられたカーネル人形の呪いが増大するのか・・・。
#*2003年と2005年に優勝している以上、呪いのことは「日本一出来ない理由」として今後は語られるのかと思っていたが……既に海に流されていてもおかしくないと思っていたので、発見は正直驚き。
#*その後、オープン戦では阪神災難続き・・・。
#**ファラオの呪いのように掘り起こしたのがやっぱりマズかったか?
#**対巨人戦でも2008年から引きずって11連敗・・・
#***やっとストップ、しかし前監督7敗は自分のせいなのに全部現監督のせいみたいに言っていた・・・。
#**OBの無責任な現体制批判も暗黒復活の兆しかなぁ。
#**遂に暗黒末期の監督相手に借金記録を久々に二桁とさせられた……これで'''最下位チームとはまだゲーム差あり'''ってのが信じられない。
#**今年(2009年)はカーネル人形発見に加え[[阪神なんば線]]の開業で奈良方面からの観戦も便利になったことなど明るい話題もあっただけに成績低迷は残念だ。
#オープン戦とペナント戦は全く別物だった。
#*オープンで無駄に力を使っていた。
#**それでペナントで力が出なかったかも。
#監督は常に口笛を吹いていた。
#*あのノムさんも吹くようになった。
#定位置につくことが確定すると、とたんに強くなった。
#*シーズン終わりがけに連続安打とか……
#すべての出発点は掛布とバースの不遇引退・解雇だった。
#*この1988年には球団社長の自殺まで・・・チームもフロントも空中分解した。
#他球団(特に巨人)にとって当時の阪神は、一番戦いやすいチームだったかも。
#*「楽勝」と思いながら余裕こいた奴も多かったかも。
#*現在の銀行球団と同レベルに見られていたのだろうか。
#*暗黒17年間(16年か18年という時もある)というが、巨人には'''17年間連続負け越し'''という記録も作ってしまった。
#阪神電車の株主総会、財務や経営のことはほとんど議題にならず、タイガースの事が主な議題となる。
#[[大阪近鉄バファローズ|近鉄]]ファンにバカにされる。
#*近鉄もタイガースと同じで、強い時と弱い時の差が激しかったと思う。
#*オリックスファンからもバカにされてたはず。
#*阪神なんば線の開業前、西大阪線延伸計画と呼ばれていた頃の鉄道関係書籍に「これができれば日本一弱いプロ野球球団の親会社同士のレールがつながる」と書かれた。
#**阪神がそして強くなったと思ったら、近鉄が消滅した……


===偽IKKOの特徴===
===ダメ外人列伝===
#「どんだけ~」は自分の持ちネタではないと認識しており、口にはしない。
#バース2世が何人来たのだろう・・・
#*そのため[[新宿#新宿2丁目の噂|新宿二丁目]]の同業者からは謙虚であると評判が良い。
#*可能性があったのは、マーク・ジョンソンくらい。
#*あるいはIKKOが考えたIKKOしか使っていないネタであり、二丁目の方々の間では「何勝手に言葉作って勝手に二丁目の言葉として流行らせているのかしら?」という認識だ。
#**グリーンウェルの3億円!!
#[[大阪]]に本社がある表示偽装問題に揺れる老舗の料亭だ。
#***地震でホンマ苦しいときの金を巻き上げて、あれでアメリカ嫌いになったわ。
#*KICCHOだ。
#シーズン途中に入ってくる外国人は、'''決して救世主ではない'''
#NIKKOだ。
#*強くなっている最近でも、マシな途中入団の人は少ない。
#SHIKKOだ。
#*さて、2009年のブラゼルは……?
#肉料理は豚肉系しか食べない。
#駄目外国人ばかりの中活躍してくれたキーオは希望の光だった。
#*豚だけ~
#*フィルダーも忘れないで。一年しかいなかったけど。
#酒は黄桜しか飲まない。
#*オマリーもマシな方だった。首位打者になったりしたのにヤクルトに行ってしまったのが今でも不思議。
#*呑だけ~
#長かった暗黒時代だけど、心底嫌われてる選手がダレル・メイだけ1人ってのは意外かもしんない。次点は松永浩美だけど、彼の存在は余程の野球ヲタ以外には忘れ去られてる。
#飯はいつも丼。
#*メイに関しては、「TO HIM」問題があったからだろうけど・・・。
#*丼だけ~
#*阪急ファンにとっては今でも「3割20本30盗塁が期待できる最強のスイッチヒッター」なんだが。
#全国チェーンのガソリンスタンドだ。
#*上にもあるがグリーンウェルを忘れてはいけない。
#1個だ。
#**忘れますた。
#「どんだけ~」は、本当は流行なんてしていない。
#**忘れさせて下さい。
#生涯を通じて男として生きている。
#「マクドナルド」は、[[マクドナルド|ファーストフード店]]のことではない。
#*あるいは、純粋に女だ。
#*彼のユニフォームには「MacDONALD」と書かれてたような・・・aも要るのか?
#**もちろんあれが素顔。
#'''打ってクレイグ、頑張りマース'''
#唯一面白いと思っているお笑い芸人は村上ショージである。
#*マースは名前が似ているだけでバースの再来にされてしまった。
#*ドゥーン!だけ~
#*懐かしの「誇大広告(=CMに偽りあり)」コンビ。
#IKKO、NIKKO、[[wikipedia:ja:オスマン・サンコン|SANKON]]だ。{{極小|にしおかすみこがネタにしていたな}}
#阪神が自前で獲得した外国人選手が大活躍した記録は、90年代からほぼ途絶えている(暗黒脱出した今なお同じ。まともなのは2005年のスペンサーくらい)。
#*そしてYONKOになり「ヨン(様)だけ~」
#*その点は今の巨人と共通していたり。
#カレーは[[インド]]風に限る。
#*肝心なところでジェフ・ウィリアムスを忘れていた。
#*ナンだけ~
#*アリアスはどうだろう。
#ミュージシャンの息子がいる。
#**元オリックス。
#そばアレルギーだ。
#そもそもバースを解雇した段階で間違っていた。
#*うどんだけ~
#*あの一時帰国の時、球団がもう少し気長に、彼を待っていたら良かったかも。
#良く見たら「IKZO」だ。
#[[偽ハロー!プロジェクトの特徴#偽松浦亜弥の特徴|松浦亜弥]]の曲にあわせて踊る。
#実は[[トヨタ自動車]]の創業者一族だ。
#*あるいはHKT48メンバーの1人だ。


===偽ウエンツ瑛士の特徴===
==暗黒時代のファンたち==
#英語がペラペラ。
#阪神が弱かった頃にガラガラの[[阪神甲子園球場|甲子園]]で応援していた人こそ、[[真のファン|本当の]][[阪神タイガースファン|阪神ファン]]。そしてそういう人は決まって、現状に嫌気が差して球場に来ていない。
#お笑いに対して嫌悪感を示し、バラエティ番組には一切出演しない。
#*あの頃は、負け試合を観に行った事のスラングに「'''芝生鑑賞をして来た'''」というモノがあった。
#山崎邦正を軽蔑している。
#**うちの学校では「小/中連体の下見に行ってきた」というのが流行った@[[西宮市|西宮]]
#凶悪な顔。
#**「[[高校野球ファン|高校野球]]の下見に行って来た」ってのも聞いた([[大阪]]→[[尼崎市|尼崎]]在)。
#徹平より人気がある。
#*暗黒から応援していて、今は鼻高々な人ももちろんいる。
#*ゆえに「an-an」の好きな男ランキングでは常に30位以内に名を連ねている。
#**ただし[[関西]]以外で。[[名古屋市|名古屋]]地区や[[関東]]地区だと鼻高々。
#アフリカ系(黒人)。
#*この頃の自由な阪神のほうが好きだった人も少なくない…はず。
#常にカッコつけまくる。
#また、ヤクザだが選手応援歌作曲センス最高の中虎連合応援団がいなくなり、健全だが応援歌作曲センス皆無のダサ黄色ジャージ応援団が跋扈していることに憂いている。
#ゲゲゲの鬼太郎でねずみ男役。
#*個人的な話で申し訳ないが、シーツの応援歌のファンファーレ'''だけ'''は評価してる。それでもアリアスの「メシアフロムUSA」には負けてるけど・・・。
#*余談だが猫娘は田中れいな(モーニング娘。)。
#「や~ってくれたね~、タイガース~♪家庭円満、タイガース~♪」
#[http://www20.atwiki.jp/pokeaa?cmd=upload&act=open&pageid=128&file=www.JPG クワガタ]を乗せられたことが無い
#*「ランランランラン黒い星 ランランランランまた増えた」
#実は「上津瑛士」だ。
#**負けソングの方が聞く機会が多かったことは秘密だ。
#変態ラジオくんMIN(ミニマム)に出ていた。
#*このコーナーで「85年の優勝がきっかけで阪神ファンになったら…、大乃国(康:第62代横綱)が横綱になったのでファンになったら…。そして僕の仇名は疫病神に決まりました」という視聴者のハガキが紹介されたことがある。
#完全なるアメリカ人だ。
#*「負ける気せんね」と「ハイハイ敗」って言うのか。曲は聴いたことあるが、曲名があるとは知らなかった。
#小学校の時テストは毎回ちゃんと受けた。
#*「'''なんぎやなぁ'''」は1987年の流行語。しかし本当の難儀はここから16年も続いた。
#カメラの回ってないところでも、大変に人当たりがよい。
#**1987年、「一昨年の優勝が嘘みたい…」という台詞も流行った。この台詞の通りだった。
#ジャニーズ事務所所属。
#苦しい時は、あの85年の栄光の映像を見て耐えてきた。
#大阪の女性が大好きだ。
#10点のリードでも逆転されるんじゃないかとハラハラしながら観戦。
#最近木村カエラと結婚した。
#*でもいつだったか、1回に満塁ホームラン2本打った時はやり過ぎだと思った。
#*いや、松浦亜弥と結婚した。
#そう言えば昔、徳光が'''「阪神が優勝する事はハレー彗星が来るのと同じ位の珍事」'''って言ってたけど
#*空き巣に入られた家主が一番嘆いたのが「頼むから優勝記念のライターだけは返してくれ。もう二度と手に入らんのやから」・・・
#**わかるぞ~~、わかるぞ~~
#*1985年のこと。この発言の2年後だったか、暗黒突入は。
#負けることを前提に試合を見に行く。ゆえに万が一勝ってしまったら、球場の外でも馬鹿騒ぎ。
#大量得点をあげて勝つと、自分の身に良からぬことが降りかかるのではと、不安になる。
#いつかバースが'''選手として'''帰ってくることを、本気で願っていた。
#*「ああ、ここにバースがおったらなぁー」と呟いた人もいたはず。
#ファンの合言葉は''あと100連勝すれば逆転優勝できるから。''
#*シーズン前に先発投手の勝利数を予想して合計すると、余裕で100勝を越える。しかしその内容は「藪18勝、川尻15勝、湯舟15勝、中込13勝、山崎10勝」のような到底不可能な設定。
#シーズン中は、3日に1回はファンを辞めようと思っていた。
#*それでも関西の[[オリックス・バファローズ|他]][[大阪近鉄バファローズ|球団]]ファンに転じることができず、ずるずるとファンを続けていた。
#**それらの球団が好調&優勝したとき、にわかでそっちのファンに転じるものもいた。
#***その中には、単に優勝セールや騒ぎ事狙いの人も結構いそうだが。
#***★縦縞のハッピを着た人が、[[神戸総合運動公園野球場|グリーンスタジアム]]や[[プロ野球/旧本拠地#藤井寺球場の噂|藤井寺]]に来てた。
#**その他球団のファンに乗り換えようと思っても、やっぱり阪神に未練があり乗り換えきれなかった。
#圧倒的な負け試合の中トラッキーのパフォーマンスが唯一の楽しみだった・・・
#この頃からファンをやってる人は、2007年オールスター明けの驀進劇~嘘のような連敗を見て'''心のどこかでホッとしたハズ。'''
#*「9連勝したら10連敗する」なんて事が多々あったモノだ。暗黒時代は。
#*2008年の戦績(13ゲーム差からのV逸)を見ても、この時代からの阪神ファンの中には「当然だろう」「むしろ安心した」と思う人が少なからずいるらしい。
#当時からのファンは、「自分が観戦したから負けた」とか、「自分がファンだから最下位」とかいう考えが染み付いてしまっているので、強い今でもチームに申し訳なくて観戦できない。
#*そのためどれだけ他球団とゲーム差が離れようと、リバウンドを恐れる阪神ファンは今なおいる。
#*怪我をしたり物をなくした日は、試合に運が向いてくると思って観戦に行った人もいるらしい。もちろん、更に憂鬱になることの方が多かったらしいが・・・
#*これと関係あってか強くなっている最近でも、負けかけていると「見てたら負ける…」と思い、テレビのチャンネルを変えたくなる。
#**甲子園などの球場で見ているときも、ピンチになると目をそらしたくなる。
#3連戦で「斉藤・桑田・槙原」をぶつけてくる[[読売ジャイアンツ|読売]]は、血も涙もないと思っていた。
#*槙原だけは嫌な思い出ばかりでもないけどね。
#*槙原は伝説のバックスクリーン3連発や新庄の敬遠球サヨナラのイメージが強すぎる。
#*だが、槙原が出てきたら勝てる気が全くしなかったのも事実。
#*槙原の阪神戦成績は38勝10敗と、阪神戦がもっとも得意だった。2つの負け試合が有名すぎるために意外な印象がするが。
#*[[兵庫]]出身の村田が阪神戦にやたらに強かった。
#1回の攻撃、1番和田豊の応援歌を歌い始めた時が、試合で一番楽しい時だった。
#*「おとこーならいーのちかけーてーぼーるーにーくーらーいつーけー♪」
#**「ゆけよーゆけよーわだゆたーかーおまえーのーでんばんだぜー♪」
#*その次が「'''こーのーいちだにかーけろー♪'''」だった事がある。暗黒史に残る謎の「スタメン2番・桧山」・・・(しかも開幕3連戦でやった)
#**2番は「レツゴーレツゴーてるーよし」がデフォじゃないのか!?
#***[[中日ドラゴンズ|中日]]に行ってまた阪神に戻った久慈か・・・。沖原に応援歌を譲ってもらえずヒッティングマーチ2番だったな・・・。
#負け試合を見せられ、「二度と見に来るか!ボケ!」と捨て台詞を残し、次の日も同じ席で観戦
#*阪神ファンの悲しき習性。今の[[横浜ベイスターズ|横浜]]ファンより熟成されていただろうか。
#子どもの時、「何で阪神は勝てないの?」と親父に聞いたら'''「阪神だからに決まっとるやろ!」'''と言われ、それ以上何も言えなかった。
#*僕も昔、「何で阪神と巨人はこんなに強さの差が激しいの?」とオカンに聞いたら「阪神と巨人は、小6と小1の喧嘩みたいなもんやから、しゃーないやん」と言われて納得せざるを得なかった。
#ぶっちぎりで指定席への道を突っ走ってた時、七夕の短冊に「'''阪神が優勝しますように'''」と書かれているのを見て、思わず泣きそうになった
#*優勝は無しでも良いから3位にはなってくれって言っていた人がいたぞ
#*ゴメン、'''絵馬に書いたわ。'''
#5位のことを「'''セリーグの5本の指に入った'''」と言う。
#15年前の虎の涙が、今、美味い!
#*2008年現在で唯一の現役、檜山がそんなに貢献しているかどうかは微妙なところである。
#**「焼酎」の話よ。
#*2003年に[[阪神百貨店]]の優勝セールで日本酒買ったけど、2年後に飲む事になるとは思わなかった。
#新聞の順位表は下から見てしまう。
#イチローの打率よりも、勝率が低くなったらどうしようと戦々恐々。
#俺が小学生の頃、[[ポケットモンスター|ポケモン]]で阪神はコガネライコウズだよなと言ったらライコウ好きの俺の友達がきつい一言(以下↓)
#*「'''ハア!あんなチームライコウが可哀そうだよ!、阪神はゴ○○○ズで十分だよ!'''」と言っていた
#*ちなみに「ゴ○○○ズ」はポケモンですら無いし・・・
#「せめてゲームの中だけは・・・」と[[ファミスタファン|ファミスタ]]や[[実況パワフルプロ野球ファン|パワプロ]]に現実逃避を試みるも、ちっとも現実逃避になっていなかった。
#「最下位を脱出した」だけで、[[道頓堀|道頓堀川]]へ戎橋から飛び込む人がいた。
#当然のことではあるが、最近以上に大阪の巨人ファンが少なくなかった。阪神ファンとしては、地元にも関わらず、(色んな意味で)肩身の狭い思いをせざるを得なかった。
#*友達や先輩に好きな球団を聞いたところ、大阪にも関わらず「巨人」と答える人が多く、がっかりした。
#**続けて「何で巨人なん?」と聞くと「阪神ショボいやん」と答えていた。確かに無理なかったな。
#*こういう人たちに限って、星野監督時代ににわかで阪神に乗り換えてきた…。
#**“仲間”が増えたのは少しうれしいが、素直に喜べなかった。
#**素直に喜べなかったというよりも腹が立った。
#**「よく巨人を捨てれたな」とも思った。
#ペナント中、試合が無い日'''だけ'''ほっとすることが出来た。
#*試合に勝てた日も心穏やかになることは出来なかった(後遺症が怖かった)。
#*ペナント中の試合が無い日だけでなく、ペナント終了後の“本当の”ストーブリーグに入った時もほっとできる。
#**ある意味、気分転換のしやすい時だった。
#序盤だけ好調ということが多かったため、優勝した2003年も実はずっと'''阪神半疑'''(半信半疑)だった。
#*6月、7月、8月と月が変わる度に、「そろそろダメだろう」と思っていた。この年も死のロードは大きく負け越したからなお更。
#**[[いしいひさいちファン|いしいひさいち]]の漫画で、あまりに阪神が序盤独走するのでナベツネが強引に2003年のシーズンを前期後期制にしたところ、阪神の選手がとりあえず前期優勝だと大はしゃぎして「今年このまま優勝できるとは誰も思っていなかった」というオチがあった。
#*そしてそれが現実になってしまったのが2008年……暗黒時代からのファンだからまだ耐えられたが、やはり悲しい。
#*当時の阪神に慣れてるだけに、2、3位で優勝を逃した時「昔(つまり当時)を思えば、恵まれている」と思う。
#*この当時のことがあるだけに、快進撃を続けていても、いつ没落するか心配でチームの快進撃を素直に喜びづらかった。
#甲子園球場には'''失策'''という名前のコントを見に行っていた。
#*巨人をはじめとする他の球団選手にどれだけ笑われ、さらにどれだけTVのネタにされただろう・・・
#*ゴロが失策で本塁打になってしまったことまで・・・
#*凡フライでもちゃんとキャッチできるかどうか常に不安な状態で試合を見ていた。
#余りに球団が不甲斐無かったため、ファンが抗議で応援するのをやめてしまった時期がある。
#*「鳴り物中断」と週刊誌にも書かれた。
#'''試合で一番盛り上がるのが、途中経過で読売が負けているのを知った時。'''
#*他力本願しかできなかった。
#*あるいは「阪神対巨人3連戦のうち、'''1勝'''でもいいからしてくれ」と思っていた。口が裂けても'''勝ち越し'''とか'''三タテ'''なんて望めなかった。


===偽大橋巨泉の特徴===
----
#セミリタイアなどしておらず、今も司会者として活躍。
{{阪神タイガース}}
#*あるいは、完全リタイアしていて、以来メディアには一切出なくなった。
#現在も国会議員。
#*バリバリのタカ派。
#初対面に対して「おまえ」と呼ぶなどありえない。
#今は名古屋でラーメン屋を営んでいる。
#*客商売はヘタクソらしい。
#タモリやたけし、さんま、紳助らに「お前の番組に二度と出ない!」と宣言した。
#1年の半分を海外で暮らそうとは考えたこともない。
#司会者として悉く番組を外しまくったため海外に逃亡した。
#TBS・毎日放送との関係は悪かった。
#*テレビ朝日・朝日放送とも疎遠だった。
#大橋のぞみは孫にあたる。
#ジャズ・競馬・ゴルフ・将棋・マージャンいずれも全く興味が無い。


==か行==
[[Category:阪神タイガース|あんこくしたい]]
===偽風見しんごの特徴===
[[Category:耳寄りな噂|はんしんたいかあすあんこくしたい]]
<!--#長女・大下えみるは、今なお健在。
#*2008年4月に、中学生となった。-->
#欽ちゃんファミリーではない。
#*つんくファミリーだ。
#『僕、笑っちゃいます』は黒歴史。
#実は、風見慎吾が本名で、大下義博という芸名で活動していた。
#[[wikipedia:ja:フマキラー|ここ]]の社長子息だ。
#現役時代に青バットを使用していたことで有名。
#風見鶏のしんごちゃんだ。
#修道高校出身だ。
#SMAPのメンバーだ。
#最近「楽しんご」に改名した。
#実は鶴見辰吾だった。
#元中日松本幸行投手に砂をかけたことがある。
 
===偽北野誠の特徴===
#[[偽たけし軍団の特徴#偽ビートたけしの特徴|たけし]]ファミリーだ。
#*芸名は「ビートまこと」。
#問題発言なんてしない。
#*ゆえに、サイキック青年団も円満に終了した。
#[[偽Jリーグのクラブの特徴#偽ロアッソ熊本の特徴|ロアッソ熊本]]を率いている。
#*2009年いっぱいで退任。
#山本リンダと仲良しだ。
#*創価学会に入信している。
 
===偽北村晴男の特徴===
#キャッチフレーズは、「笑う弁護士」
#○沢○郎の熱烈な支持者
#野球オンチ
#ゴルフなんて知らない
#好きなスポーツは、マラソンと寒中水泳
#肌が黒い
#「第2回勝手にバナナ大賞」受賞
#よく見たら「南村雨男」だった。
#神戸の有馬出身。
#井上晴美は妹だ。
#「金曜ロードショー」の解説者だ。
 
===偽クリス松村の特徴===
#大の阪神ファンで有名。
#掛布雅之のモノマネで有名。
#育ちが悪い。
#実は「クリスマス村」だ。
#実は「クリス{{あきまへん}}ーズ」というサイトの運営管理者だ。
#*顧客に某プロテニス選手、某AV女優、[[トヨタ自動車|ここ]]の野球部の主砲とエース…
#本名と年齢はもちろん公開されている。
#顔にシワが全くない。
#よく見たら「クリス'''枩村'''」だった。
#*あるいは「クリス'''松邑'''」。
 
==さ行==
===偽JOYの特徴===
#100%日本人だ。
#英語が話せない。
#出身は[[栃木]]県。
#*栃木訛りを売りにしている。
#実は「女医」だった。
#*[[wikipedia:ja:西川史子|この人]]のことだ。
#*本業と並行して[[CanCamファン|CanCam]]のモデルをしている。
#ポッキーのCMで「joyとjoyとjoyとpopなべイベー」と歌って踊っている。
#[[偽本田技研工業の特徴#偽じょいの特徴|本田技研工業]]で生産されている。
#かなりの音痴。
#[[神戸市/長田区|神戸市長田区]]で[http://www.joyplaza.jp/ ショッピングセンター]を経営している。
#本名は「[[ジョジョの奇妙な冒険ファン|ジョセフ・ジョースター]]」だ。
#グリーンウッド寮の管理人だ。
 
===偽ジョン・ギャスライトの特徴===
#「自然破壊」をモットーとしている。
#「おもいっきりテレビ」レギュラー出演歴あり。
#実は日本に帰化しており、本名は'''瓦斯灯 丈'''。
#[[山形]]弁を話す。
#[[愛知のメディア#ZIP-FM|このFM局]]の看板ナビゲーター。
#*[[wikipedia:ja:愛知長久手町立てこもり発砲事件|この事件]]の際、殺人犯と電話でやり取りしていた。
 
==た行==
===偽DAIGOの特徴===
#[[偽トヨタ自動車の特徴/車種別/あ行#偽ウィッシュの特徴|この車]]のCMに出演したことがある。
#[[偽女性歌手の特徴#偽川嶋あいの特徴|某女性歌手]]とユニットを結成したことがある。
#嵐に[[偽ヒット曲の特徴/J-POP/い~お#偽WISH(嵐)の特徴|この曲]]を楽曲提供した。
#[[偽テレビドラマの特徴/は~わ行#偽ラブシャッフルの特徴|ラブシャッフル]]で[[偽男優の特徴/さ・た行#偽玉木宏の特徴|玉木宏]]と組んだコンビの名前は「イクラチャンズ」だ。
#名前つながりで[[wikipedia:ja:FIRE BOYS 〜め組の大吾〜|め組の大吾]]に出演した。
#実は[[wikipedia:ja:梅原大吾|対戦格闘ゲームで実績を多く残したゲーマー]]だ。
#「DAIICHI」から「DAIYON」もいる。
#実は[[偽お笑いコンビの特徴/さ~な行#偽千鳥の特徴|千鳥]]のボケ担当だ。
#*あるいは[http://www.daigo.me/ このメンタリスト]。
#実家は[[京都市/伏見区|醍醐寺]]。
#*毎年2月に開催される五大力尊仁王会にも毎年参加。しかも毎年優勝する。
#祖父は宮沢喜一。
#*祖父は金丸信。
#*むしろ父は安倍晋三である。
#芸能界きっての阪神ファンだ。
#実は[[偽男優の特徴/な~わ行#偽半田健人の特徴|仮面ライダー555に主演していた人だ]]。
#*昭和の歌謡曲や高層ビルにも詳しい。
#現在もDAIGO☆STARDUST名義でソロ歌手として活動している。
#音楽活動に専念するため、バラエティ番組には出演しない。
#[[偽ポケットモンスターの特徴|実はツワブキの息子。]]
#「銀河鉄道999」「ガンダーラ」で有名。
#[[島根]]県出身だ。
#[[偽ガンダムシリーズの特徴#偽ガンダムSEED/DESTINYの特徴|これ]]でラウ・ル・クルーゼの声を担当した。
#100円ショップの業界最大手企業の経営者だ。
#妻は沢尻エリカ。
 
===偽高田純次の特徴===
#かつてたけし軍団のメンバーであった。
#[[wikipedia:ja:ブラビア|これ]]のCMに出演していた。
#三億円事件の犯人グループの一人である。
#言っていることの99.99%は事実である。
#几帳面である。曲がったことが大嫌い。完璧主義者。
#兄はみのもんた。
#クイズ番組には一切出演しないと決めている。
#*司会を務めたり、レギュラー解答者になったりするなんて言語道断。
#「世界のタカダ」として、[[wikipedia:ja:高田純次|韓国とオーストラリア]]では国賓級の扱いを受けたことがある。
#新潟県高田市(現[[上越市]])出身だ。
#[[偽SUBARUの特徴|スバル]]や[[偽イトーヨーカドーの特徴|イトーヨーカドー]]などのCMに出演している。
 
===偽田中義剛の特徴===
#[[北海道大学|北大]]農学部の出身。
#[[北海道/根室#中標津町の噂|中標津]]で牧場を経営している。
#*牧場からタレントを出すなんてありえない。
#**と思いきや、秋元康とコラボしHNB48を結成した。
#ドラマの牛の出産シーンでは、怖くて牛にすら触れることができなかった。
 
===偽デーブ・スペクターの特徴===
#ダジャレなし
#本当に埼玉人
#本当に金髪。
#本当にアメリカABCプロデューサー。
#R-1グランプリ優勝。
#ギャグがスベらない。
#石原裕次郎にあこがれて日本へやってきた。
#[[朝日放送|ABC]]の出向社員
#英検4級。
#奥さんが超美人。
#強制送還された。
#名前通り巨漢だ。
#実は「Dave [http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=spectator&kind=ej Spectator]」だ。
 
===偽デューク更家の特徴===
#普通にスーツ着ている。
#デューク・・・と思ったら、実は江頭2:50だ。
#デューク東郷だ。
#*なのでブリーフ愛用。
#公家だ。
#歩き方が極普通。
#代表曲は「あの紙ヒコーキ くもり空わって」。
#リンゴの好きな死神だ。
#デューク・サライエという名前の[[偽国家の特徴/ヨーロッパ#偽フランスの特徴|フランス]]人だ。
#[[三重]]県出身。
#[[wikipedia:ja:サラヤ|この会社]]の創業者だ。
 
===偽トム・クルーズの特徴===
#ブロンドヘアーでグリーンの瞳だ。
#バツ5だ。
#* 妻がシャリーズ:セロンだ。
#松竹芸能との契約が切れて20世紀FOXと契約した。
#身長190センチの大男だ。
#[[創価学会|創O学会]]にはいっている
#実は摂理の教祖だ。
#クルーザーの名前だ。
#[[読売ジャイアンツ|巨人]]の助っ人外人である。
#愛車がChevrolet CRUZEだ。
#仕事がない日は、トム・コナイーズだ。
#アンチニューヨーク・ヤンキース。
#極端な反日家。
#彼には森川智之の声は似合わない。
#'''トムク・ルーズ'''だ。
#クルーズコントロールが装備されてない車には絶対乗らない。
 
==なは行==
===偽彦摩呂の特徴===
#やたら学術用語を連発する。
#*「焼肉界のパラダイムシフトや~」「頭の中でE = mc^2の計算式が解けた気分や~」「代謝症候群がアポトーシスを引き起こす画期的なダイエット食や~」
#やたら人物名を連発する。
#*「ラーメンの織田信長や~」「まさに食卓でルークがライトセーバーを振り回しているみたいやわ~」
#いまだに「幕末塾の彦摩呂」と呼ばれている。
#出演急増による疲労蓄積で、すっかり痩せこけてしまった。
#実は本職は陰陽師である。芸名は矢部野彦摩呂。
#若い頃の方が不細工だった。
#加藤浩次の元相方だ。
#横浜高校野球部の監督だ。
#食事をする習慣がない。
#ゲテモノ食いだ。
#たとえがグロい。
#[[創価学会|某テロ組織]]なんかとは一切関係ない。
#よく見たら「産磨呂」だった。
#京都産業大学・大阪産業大学・九州産業大学など各地の「産業大学」を経営している。
#ホンジャマカの片割れ。
 
===偽ビリー・ブランクスの特徴===
#超ガリガリ。
#超肥満体。
#副隊長だ。
#*前隊長だ。
#*元隊長だ。
#*隊長(当時)だ。
#「ビリーズラジオ体操」で時の人になった。
#*「ビリーズラララライ体操」で時の人になった。
#**いや、「ビリーズパンツレスリング」で(ry
#まだ結婚した事が無い。
#*それもそのはず、隊は男ばっかりで(以下自粛
#**むしろバイセクシャルだ。
#ビデオでは娘にシゴかれている。
#いつも来ているのはナチスの軍服。
#*むしろ白パン。
#**時々赤さん1枚になる。
#「兄貴」の名で親しまれている。
#*新日暮里出身。歪みねぇな。
#SMAP×SMAPの企画を見て、それに触発されてエクササイズを制作した。
#来日したのはつい最近のことだ。
#*7月14日の誕生日にまた来日するらしい。
#フィギュアが発売される。
#「あぁん?最近だらしねぇな?」が口癖。
#黒船で日本に来航してきた。
#ソフトで優しい言葉しか言わない。
#*そのせいで威厳も覇気も0
 
==ま行==
===偽マツコ・デラックスの特徴===
#ガリガリだ。
#SMAPの木村拓哉とは特に面識がない。
#*ミッツ・マングローブもお忘れなく。
#女装なんてもってのほか。
#*れっきとした女性なので「女装」にならない。
#[[wikipedia:ja:嫌われ松子の一生|この小説]]のモデルになった。
#実は「松たか子・デラックス」だ。
#*「松嶋菜々子・デラックス」だ。
#*「松雪泰子・デラックス」だ。
#*「松田聖子・デラックス」だ。
#*「松坂慶子 ・デラックス」だ。
#*「松金よね子・デラックス」だ。
#*実は「ミツコ・デラックス」で、[[偽お笑いコンビの特徴/は~わ行#偽響の特徴|このコンビ]]のボケ担当が変装している。
#*「{{あきまへん}}・デラックス」だ。
#*「[[月刊コミック電撃大王ファン#ケメコデラックス!ファン|ケメコ・デラックス]]」だ。
#ミッツ・マングローブとは犬猿の仲。
#*双方が手を組むなどありえない。
#*共演歴もゼロ。
#元力士だ。
#年齢は公表していない。
#六星占術の占い師だ。
#神奈川県(特に横浜・湘南地区)が大好き。[[茨城|北]][[栃木|関]][[群馬|東]]を徹底的に嫌っている。
 
===偽ミッツ・マングローブの特徴===
#[[偽徳光和夫の特徴|この人]]とは赤の他人だ。
#身長は160cm前後しかない。
#ヒトツ・マングローブとフタツ・マングローブは黒歴史。
#*現在の芸名で売れなかったらヨッツ・マングローブに改名する予定だ。
#*実はサンホン・マングローブだ。
#よく見たらマッツ・マングローブだ。
#*[[#偽マツコ・デラックスの特徴|この人]]の別名義だ。
#実は野球のグローブだ。
 
===偽南田裕介の特徴===
#鉄道モノには全く興味なし。
#*重度のバスヲタである。
#**もしくは航空ヲタである。
#ある日突然マネージャー職を解雇され、即日タレントとして契約した。
#*その結果、マネージャーが[[偽豊岡真澄の特徴|豊岡真澄]]に
#マネージャーを突然辞めて、東京メトロ職員に。
#*と思ったら、JRのみどりの窓口に務めていた。
#**が、時代の波に流されてKaeruくんに置き換えられた駅で地域住民に操作方法を説明していた。
#佐藤仁美のマネージャーをやっていた。
#南田洋子は母。
#*だが長門裕之は父ではない。
#青森県平川市にある温泉宿泊施設の支配人を務めている。
 
===偽宮崎哲弥の特徴===
#実は「宮崎'''哲也'''」である。
#*「哲也」の主人公だ。
#宮崎県出身である。
#*高校の後輩に[[偽蛯原友里の特徴|蛯原友里]]がいる。
#AKB48の宮崎美穂は実の娘である。
#CM出演なんてもってのほか。
#夫婦別姓推進論者だが、妻には宮崎姓を名乗るように強要する。
 
==や〜わ行==
===偽湯浅卓の特徴===
#京大卒。
#サンテレビのアナウンサー。
#*阪神タイガース戦の中継の実況を務める。
 
===偽米村でんじろうの特徴===
#実は「米村電磁郎」だ。
#*もしくは「米村'''ぜ'''んじろう」だ。
#理科の講義で難しい数式ばかり使う。
#*実験を通しての授業は行わない。
#*子供たちはいつもしらけている。
#'''文系だ。'''
#秘密兵器がオクタンだ。
#何でもプラズマの所以で片付ける癖がある。
#「科学で証明出来ないものは無い」と豪語するが、バラエティ番組の心霊コーナーにゲストで呼ばれると、しどろもどろになる。
#中の人は大槻義彦だ。
#在京キー局のTV番組にしか興味が無い。サイエンスチャンネルなど絶対に出演しない。
#アインシュタインの霊と会話することができる。
#空想科学を斬るサブカル本を出版して大成功。
#登場曲は[[wikipedia:ja:アート・オブ・ノイズ|The Art of Noise]]の[http://www.youtube.com/watch?v=yjGG3ZtfL1Y#t=1m44s Legs]。
 
===偽渡部陽一の特徴===
#早口だ。
#*まくし立てるような話し方をする。
#苗字の読み方は「わたべ」が正しい。
#*あるいは「渡'''辺'''」だ。
#本業は動物カメラマンだ。
#アンジャッシュのツッコミだ。
#*いや、弟であろう。
#渡部篤郎は兄。
#[[明治大学]]卒業。
#本業以外の仕事はしない。テレビのバラエティ番組に出るなどもってのほか。
#見た目が年齢より若く見える。
#よく見ると山縣有朋の写真である
#実は「戦場カメラマン」という事自体がネタの、単なるお笑い芸人。
 
{{偽芸能人}}
[[category:偽芸能人の特徴|たんせい]]

2009年7月26日 (日) 00:40時点における版

暗黒の17年間の噂

  1. 1992年に優勝を逃したのは「八木の幻のホームラン」のせいだと今でも主張する。
    • その元凶はラッキーゾーンの撤去だったりして。
    • 「あれが入ってたら、優勝してたかも…」
  2. 「中継ぎ課」「神のお告げ」「F1セブン」など、この時代の阪神を語る上でネタに欠かさない。
  3. 川藤がコーチを2年間やっていたことを知っている。
    • 守備走塁コーチって・・・。
  4. オマリーと関川と野田が移籍先で大活躍。
    • しかし、関川・久慈の代わりに獲得した矢野・大豊もチームに貢献。
      • 矢野輝弘は暗黒時代から抜け出すのにも貢献した。
      • 矢野が出て行って久慈が代わりに入った中日が突如優勝し、久慈がまた阪神に戻ったら突然阪神が優勝した。どっかの本では「不幸な矢野と幸運な久慈」と揶揄されていた。
      • 矢野が移籍してきた当初、活躍できなかった時ファンに「関川返せ、久慈返せ!」と野次られたらしい。
      • トレードされた当初は矢野はあまり期待されていなかったため、関川や久慈が出たことを恨めしく思ったものだが、最終的には矢野が一番活躍した。
  5. FAで獲った石嶺と山沖・・・。
    • 松永も入れようや。
      • 奴はトレードできてFAで出て行った。典型的な失敗トレード。
  6. 「猛虎!破竹の2連勝!」とデイリースポーツに書かれる。
    • 阪神が3連勝しただけでも奇跡と言われていた。
      • キャンプの50m走のタイムが1面になった事もあるぞ。
    • デイリーはこの時期の阪神に慣れたのか、阪神の戦果を大本営発表みたいに報道できるようになった。それは今も変わらず。
  7. 「3連戦のうち1つくらいは勝つだろう」と思って3試合のチケットを取ったら、3試合とも完封負け。
  8. デイリースポーツの一面に「坪井4の2、行けるぞ新人王!」とでっかく書かれ、その下に小さく「チームは5連敗」と書かれていたことは内緒だ。
    • 一応、特別表彰はして貰えた。川上憲伸・高橋由伸・小林幹英と争ったから(新人王は川上)
    • 彼に限らずルーキーは活躍していた。
      • でも、いつの間にか忘れられていく。
  9. 19時からの野球中継が始まったとき、既に先発投手は降板。
    • 紳助が「阪神戦は18時から放送せえへんと先発投手が誰だかわからへん」と言ってたなあ。
  10. 4番の打率が2割5分・・・。
    • 3番だけど、バースは86年に.389も打った(シーズン日本最高打率)。
    • 一方で新庄と桧山が巨人の清原と年間三振数を競っていた時代も……
  11. そういえば、たけし軍団にも負けたなあ。
    • その翌日、日光猿軍団と試合させようや!とか冗談を言った思い出がある。これで本当に試合やって負けた日には・・・。
    • ちなみにその翌年に阪神は2位になった
    • 弁護すると、本来とは違うポジションを守ってた・・・というのもある。野手がピッチャーやったりとか。←弁護になってるかどうか微妙だけど。
  12. 開幕戦は捨てゲーム、もしくは相手チームに対するボーナスステージ。
    • とある年の開幕戦、1回の表先頭バッターがヒットを放ち、「今年は行ける!」と思ったが、その後一人のランナーも出せずにボロ負け。
    • 開幕戦の最多失点は17点(2001年ごろ)。でも巨人相手じゃ無理ないな…。
  13. 一時阪神の選手はオールスターのファン投票で新庄だけでチームの9割超の投票を獲得していた
    • そして2001年のオールスター投票では阪神の選手に1票も入らなかった
    • 「1票も」はサスガにない。1人もファン投票で選ばれなかったって事でしょ?
  14. チームの弱さは初期の楽天と良い勝負
  15. 松井在籍時の巨人「30点」取られて敗北した
  16. 「巨人vs阪神」の伝統の一戦が「巨人vs中日」にとって変わる噂が絶えなかった
  17. 弱体化し過ぎて阪神身売りの噂が絶えなかった
    • 「今日も安全~」○○○○が政界スキャンダルを起こす前、200億円で買収話を持ちかけたことがあるらしい。
    • よく言われてたのはこの会社だったような気がするけど。でも自前でOB雇っちゃった(?)からなァ。
      • 吉本案もあったはず。
        • その吉本はオリックスと仲がいいみたい。
  18. 甲子園優勝校にも負けるのではないかとも毎年のように噂された。
    • PLより弱いのはお約束だったもんなぁ
  19. 村○ファンドによって一過性の暗黒時代がもたらされた事もある。
    • 天罰下り済み。
  20. 周りはみんな半袖の時から始まるストーブリーグ
    • それも着出した頃
    • 「鯉のぼりを下ろす頃には…」
  21. 東スポが「阪神1位!!」と見出しを書いたが「評論家によるセリーグ最下位予想」のことだった。
  22. 早ければ梅雨明けと同時に、来年のことを考え始めるが、4番とエースピッチャーには、まだ見ぬ新外国人を指名する。
  23. 「甲子園球場をPL学園の本拠地にするよ」とマンガに書かれていた。
  24. ピッチャーが好投している時に限って、打てない打線
    • でも、打線が爆発すると投手陣が大炎上
  25. 「明日も勝~つ!」は、当然禁句だ。
    • 日ハム時代も見事に発動。何故か所属チームではなく、阪神に。
  26. 桑田佳祐に「今年の阪神は8位」と言われた事がある。当然、反論も出来ず・・・。
    • ちなみにこの御仁はアンチ巨人。巨人が負けた日のラジオでは「松田(巨人ファンのドラマー)ざま見ろ」とよく言う。
  27. カラオケで六甲おろしを歌うと、映像に出てくるのは85年のV戦士
    • その映像を見て、85年を懐かしく思う。
  28. 藪の一発病、今岡のやる気のない走塁、桧山のセカンドゴロ量産は、暗黒時代後期を語る上で欠かせない。
  29. 1992年の成績は2位ではなく準優勝である
    • この年のセ・リーグは首位から最下位までのゲーム差がわずか9という大激戦(というよりダンゴレース)だった。だから成績的には大したことは無いのだが、それでも準優勝である
      • 常勝の中日が最下位。阪神と中日の立場が逆転した年だった。
    • ヤクルト優勝の際は甲子園で胴上げを見る羽目に。場内は帰れコールだったらしい。
      • ちなみに98年の横浜、02年の巨人(試合は相手のサヨナラ暴投で勝ったが)の際はそんなことなかった。
        • ヤクルトのときは優勝争いしてて、その年は色々とお互いあったからな。
  30. 再建請負人のノムさんですら再建失敗。おまけに嫁の不祥事まで。
    • ただ赤星や井川らが育ったのは事実。もちろん、2003年の優勝は移籍組が活躍したからというのもあるが。
      • 赤星や井川らが育った事については、今最近の強めの阪神の基礎や土台を築き上げたとしてノムさんの功績は大きいかも。
  31. 最下位が指定席。
    • 最下位ではなく、「6位入賞」である。
  32. 巨人を3タテしただけで、その3タテした試合のビデオが売られたらしい。
    • 2リーグ分裂~99年までの甲子園で巨人を3タテした全カードの映像集だった。ここで訂正。
    • こういうのを見て憂さを晴らしていたのだろうか・・・。
    • 実際、1度でも巨人を3タテできたら、半年はその話題で盛り上がれた。
  33. 暗黒末期の頃、阪神タイガースの人生ゲームが売られたらしい。
    • 私、持ってます。
  34. サンテレビの夏休みちびっ子解説者にまで、ダメ出しを受ける
  35. 山田勝彦の打率=山田の身長。
  36. 「4番ファースト藪」ってありましたよね???
    • 2000年ごろの、遠山と葛西のワンポイントスイッチに似てる…。
  37. 99年前半戦の快進撃には、野村監督の人形が作られたらしい。
    • その年は首位に短期間だったもののなったことがあった。
    • そのときに飛び込んだファンがいる。
    • 1999年ということもあって、ノストラダムスに絡めて「ノス虎ダムス」なんて本も刊行された。恐怖の大王はノムさんとサッチーだったとか。
  38. 何となく暗黒時代の阪神って今のベガルタと共通点ありそうな気がする
  39. 何年だったか忘れたけど、村山が長嶋から疑惑のHR打たれた展覧試合と同じ日に、岡田がガリクソンから逆転満塁HRを打って、大騒ぎになったことがある。
    • 平成元年のことだった。展覧試合の30年後だった。
  40. 13ゲーム差をひっくり返される大失態。暗黒臭がしてきたorz。
    • 「若手育成に失敗」、「贔屓で起用した選手が小さくまとまった」育成面でも暗黒臭がする。
      • この辺、2006年ごろのアンチ巨人による巨人批判と共通していないか?
    • かといって、ここで岡田が辞任すると吉田辞任後の阪神と同レベルになりそうな……
    • 2009年、予想以上のペースで懸念が現実化しつつある。
      • もし真弓監督がここで解雇されてしまえば、1987年の吉田解雇後の流れが復活してしまいそうな気がする。監督に全てをなすりつけてフロントが変わろうとしないのであれば、打開は不可能だろう。
  41. 2008年、阪神ファンが巨人のホームランになる打球を妨害したが、実は暗黒時代には新庄の打球を妨害して2ベースにしてしまった。
  42. 現在はみんな座っているけど、暗黒期はガラガラのアルプススタンドで立って応援。
    • もしくは席で横になって野球鑑賞。
    • それでも流し素麺や麻雀をしていないだけマシだと思う。
  43. エイプリルフールで「阪神優勝!」と会見したら、その年最下位になったらしい。
    • 1998年のこと。87年から2001年まで15年中10年が最下位と言う惨状だったから、吉田監督も関係者もみなやけくそだった。
      • 同年放送された「テツワン探偵ロボタック」のある回で、敵キャラが虎ファンで「今年は優勝だタイガース!バッティング対決」というものをやっていた。
        • さらに、その回に出て来た暗号が85年のスタメンの背番号。
        • その2年前に放送されていた「激走戦隊カーレンジャー」のある回でも、虎ファンのメンバーが阪神のハッピを着て「今年こそ頼むで」と神社に願掛けに行っていた。
    • このエイプリルフールの優勝会見は同年の寅年にちなんだものだったらしい。
  44. 1995年にサンテレビジョンが阪神球団60周年を記念し、「今年の阪神はいつ60勝するか」と視聴者クイズをしたら、130試合中46勝しか出来なかった。
    • そして「出来ない」と書いた視聴者が実際にいて、正解となったらしい・・・
    • 途中から、「ホームラン60発はいつか」に変更してクイズをまた出したとか。
    • 2008年にサンテレビは「優勝時の岡田監督の胴上げ回数」を視聴者クイズとして流し、この伝説の続きを作った。いい意味じゃないだろうが・・・
    • この年は阪神・淡路大震災があり、同じ関西球団のオリックスがリーグ優勝して神戸市民を勇気付けたのに対して、西宮市に本拠を置く阪神は前年の戦績を大きく下回って4位から6位に転落、明暗がはっきり分かれることになった(それでも人気までは逆転しなかった)。
      • 「オリックスは震災に見舞われたファンに元気を与えてくれたが、阪神はファンを失望させた」と某ラジオ局のDJが言っていた。その同じ局で別のDJが「オリックスはみんなの夢をかなえてくれたが、阪神は現実の厳しさを教えてくれた」と言っていた。
  45. もしサッカーのようなシステムだったら8部リーグ辺りまで降格していたかも知れない。
  46. 阪神だけ1軍を他球団の2軍にし、2軍は3軍として草野球専門球団にしたらどうか…って話を飲み屋で当時はしていたと、暗黒時代を懐かしむファンから聞いたことがある。
    • 上にもあったが91年にたけし軍団に2軍が負けたので、プロ野球界の面子を保つためにはこれもしょうがない・・・って。じゃあ翌92年の戦績は何なんだ?
    • 因みに98年に18連敗した球団も阪神と試合した翌年の92年、同じようにたけし軍団と戦って負けたんだが。
    • また、ノムさんが社会人野球のシダックスの監督になった時に、阪神2軍と試合してシダックスが勝った。
    • しかし一方で、2軍は1軍が最下位常連だった時期に優勝や日本一を経験したりしている。それもノムさんが1軍監督だった頃(1999年と2001年)。そのときの2軍監督は岡田。
      • 阪神の珍プレー特番でもよく取り上げられた。
      • 「阪神二軍日本一、野村阪神首位一日」と締めくくった1999年。
  47. 2009年3月、暗黒時代になった原因と言われたカーネル人形が24年ぶりに発見される。
    • 呪いが解けるのか、それとも眠りを妨げられたカーネル人形の呪いが増大するのか・・・。
    • 2003年と2005年に優勝している以上、呪いのことは「日本一出来ない理由」として今後は語られるのかと思っていたが……既に海に流されていてもおかしくないと思っていたので、発見は正直驚き。
    • その後、オープン戦では阪神災難続き・・・。
      • ファラオの呪いのように掘り起こしたのがやっぱりマズかったか?
      • 対巨人戦でも2008年から引きずって11連敗・・・
        • やっとストップ、しかし前監督7敗は自分のせいなのに全部現監督のせいみたいに言っていた・・・。
      • OBの無責任な現体制批判も暗黒復活の兆しかなぁ。
      • 遂に暗黒末期の監督相手に借金記録を久々に二桁とさせられた……これで最下位チームとはまだゲーム差ありってのが信じられない。
      • 今年(2009年)はカーネル人形発見に加え阪神なんば線の開業で奈良方面からの観戦も便利になったことなど明るい話題もあっただけに成績低迷は残念だ。
  48. オープン戦とペナント戦は全く別物だった。
    • オープンで無駄に力を使っていた。
      • それでペナントで力が出なかったかも。
  49. 監督は常に口笛を吹いていた。
    • あのノムさんも吹くようになった。
  50. 定位置につくことが確定すると、とたんに強くなった。
    • シーズン終わりがけに連続安打とか……
  51. すべての出発点は掛布とバースの不遇引退・解雇だった。
    • この1988年には球団社長の自殺まで・・・チームもフロントも空中分解した。
  52. 他球団(特に巨人)にとって当時の阪神は、一番戦いやすいチームだったかも。
    • 「楽勝」と思いながら余裕こいた奴も多かったかも。
    • 現在の銀行球団と同レベルに見られていたのだろうか。
    • 暗黒17年間(16年か18年という時もある)というが、巨人には17年間連続負け越しという記録も作ってしまった。
  53. 阪神電車の株主総会、財務や経営のことはほとんど議題にならず、タイガースの事が主な議題となる。
  54. 近鉄ファンにバカにされる。
    • 近鉄もタイガースと同じで、強い時と弱い時の差が激しかったと思う。
    • オリックスファンからもバカにされてたはず。
    • 阪神なんば線の開業前、西大阪線延伸計画と呼ばれていた頃の鉄道関係書籍に「これができれば日本一弱いプロ野球球団の親会社同士のレールがつながる」と書かれた。
      • 阪神がそして強くなったと思ったら、近鉄が消滅した……

ダメ外人列伝

  1. バース2世が何人来たのだろう・・・
    • 可能性があったのは、マーク・ジョンソンくらい。
      • グリーンウェルの3億円!!
        • 地震でホンマ苦しいときの金を巻き上げて、あれでアメリカ嫌いになったわ。
  2. シーズン途中に入ってくる外国人は、決して救世主ではない
    • 強くなっている最近でも、マシな途中入団の人は少ない。
    • さて、2009年のブラゼルは……?
  3. 駄目外国人ばかりの中活躍してくれたキーオは希望の光だった。
    • フィルダーも忘れないで。一年しかいなかったけど。
    • オマリーもマシな方だった。首位打者になったりしたのにヤクルトに行ってしまったのが今でも不思議。
  4. 長かった暗黒時代だけど、心底嫌われてる選手がダレル・メイだけ1人ってのは意外かもしんない。次点は松永浩美だけど、彼の存在は余程の野球ヲタ以外には忘れ去られてる。
    • メイに関しては、「TO HIM」問題があったからだろうけど・・・。
    • 阪急ファンにとっては今でも「3割20本30盗塁が期待できる最強のスイッチヒッター」なんだが。
    • 上にもあるがグリーンウェルを忘れてはいけない。
      • 忘れますた。
      • 忘れさせて下さい。
  5. 「マクドナルド」は、ファーストフード店のことではない。
    • 彼のユニフォームには「MacDONALD」と書かれてたような・・・aも要るのか?
  6. 打ってクレイグ、頑張りマース
    • マースは名前が似ているだけでバースの再来にされてしまった。
    • 懐かしの「誇大広告(=CMに偽りあり)」コンビ。
  7. 阪神が自前で獲得した外国人選手が大活躍した記録は、90年代からほぼ途絶えている(暗黒脱出した今なお同じ。まともなのは2005年のスペンサーくらい)。
    • その点は今の巨人と共通していたり。
    • 肝心なところでジェフ・ウィリアムスを忘れていた。
    • アリアスはどうだろう。
      • 元オリックス。
  8. そもそもバースを解雇した段階で間違っていた。
    • あの一時帰国の時、球団がもう少し気長に、彼を待っていたら良かったかも。

暗黒時代のファンたち

  1. 阪神が弱かった頃にガラガラの甲子園で応援していた人こそ、本当の阪神ファン。そしてそういう人は決まって、現状に嫌気が差して球場に来ていない。
    • あの頃は、負け試合を観に行った事のスラングに「芝生鑑賞をして来た」というモノがあった。
      • うちの学校では「小/中連体の下見に行ってきた」というのが流行った@西宮
      • 高校野球の下見に行って来た」ってのも聞いた(大阪尼崎在)。
    • 暗黒から応援していて、今は鼻高々な人ももちろんいる。
    • この頃の自由な阪神のほうが好きだった人も少なくない…はず。
  2. また、ヤクザだが選手応援歌作曲センス最高の中虎連合応援団がいなくなり、健全だが応援歌作曲センス皆無のダサ黄色ジャージ応援団が跋扈していることに憂いている。
    • 個人的な話で申し訳ないが、シーツの応援歌のファンファーレだけは評価してる。それでもアリアスの「メシアフロムUSA」には負けてるけど・・・。
  3. 「や~ってくれたね~、タイガース~♪家庭円満、タイガース~♪」
    • 「ランランランラン黒い星 ランランランランまた増えた」
      • 負けソングの方が聞く機会が多かったことは秘密だ。
    • このコーナーで「85年の優勝がきっかけで阪神ファンになったら…、大乃国(康:第62代横綱)が横綱になったのでファンになったら…。そして僕の仇名は疫病神に決まりました」という視聴者のハガキが紹介されたことがある。
    • 「負ける気せんね」と「ハイハイ敗」って言うのか。曲は聴いたことあるが、曲名があるとは知らなかった。
    • なんぎやなぁ」は1987年の流行語。しかし本当の難儀はここから16年も続いた。
      • 1987年、「一昨年の優勝が嘘みたい…」という台詞も流行った。この台詞の通りだった。
  4. 苦しい時は、あの85年の栄光の映像を見て耐えてきた。
  5. 10点のリードでも逆転されるんじゃないかとハラハラしながら観戦。
    • でもいつだったか、1回に満塁ホームラン2本打った時はやり過ぎだと思った。
  6. そう言えば昔、徳光が「阪神が優勝する事はハレー彗星が来るのと同じ位の珍事」って言ってたけど
    • 空き巣に入られた家主が一番嘆いたのが「頼むから優勝記念のライターだけは返してくれ。もう二度と手に入らんのやから」・・・
      • わかるぞ~~、わかるぞ~~
    • 1985年のこと。この発言の2年後だったか、暗黒突入は。
  7. 負けることを前提に試合を見に行く。ゆえに万が一勝ってしまったら、球場の外でも馬鹿騒ぎ。
  8. 大量得点をあげて勝つと、自分の身に良からぬことが降りかかるのではと、不安になる。
  9. いつかバースが選手として帰ってくることを、本気で願っていた。
    • 「ああ、ここにバースがおったらなぁー」と呟いた人もいたはず。
  10. ファンの合言葉はあと100連勝すれば逆転優勝できるから。
    • シーズン前に先発投手の勝利数を予想して合計すると、余裕で100勝を越える。しかしその内容は「藪18勝、川尻15勝、湯舟15勝、中込13勝、山崎10勝」のような到底不可能な設定。
  11. シーズン中は、3日に1回はファンを辞めようと思っていた。
    • それでも関西の球団ファンに転じることができず、ずるずるとファンを続けていた。
      • それらの球団が好調&優勝したとき、にわかでそっちのファンに転じるものもいた。
        • その中には、単に優勝セールや騒ぎ事狙いの人も結構いそうだが。
        • ★縦縞のハッピを着た人が、グリーンスタジアム藤井寺に来てた。
      • その他球団のファンに乗り換えようと思っても、やっぱり阪神に未練があり乗り換えきれなかった。
  12. 圧倒的な負け試合の中トラッキーのパフォーマンスが唯一の楽しみだった・・・
  13. この頃からファンをやってる人は、2007年オールスター明けの驀進劇~嘘のような連敗を見て心のどこかでホッとしたハズ。
    • 「9連勝したら10連敗する」なんて事が多々あったモノだ。暗黒時代は。
    • 2008年の戦績(13ゲーム差からのV逸)を見ても、この時代からの阪神ファンの中には「当然だろう」「むしろ安心した」と思う人が少なからずいるらしい。
  14. 当時からのファンは、「自分が観戦したから負けた」とか、「自分がファンだから最下位」とかいう考えが染み付いてしまっているので、強い今でもチームに申し訳なくて観戦できない。
    • そのためどれだけ他球団とゲーム差が離れようと、リバウンドを恐れる阪神ファンは今なおいる。
    • 怪我をしたり物をなくした日は、試合に運が向いてくると思って観戦に行った人もいるらしい。もちろん、更に憂鬱になることの方が多かったらしいが・・・
    • これと関係あってか強くなっている最近でも、負けかけていると「見てたら負ける…」と思い、テレビのチャンネルを変えたくなる。
      • 甲子園などの球場で見ているときも、ピンチになると目をそらしたくなる。
  15. 3連戦で「斉藤・桑田・槙原」をぶつけてくる読売は、血も涙もないと思っていた。
    • 槙原だけは嫌な思い出ばかりでもないけどね。
    • 槙原は伝説のバックスクリーン3連発や新庄の敬遠球サヨナラのイメージが強すぎる。
    • だが、槙原が出てきたら勝てる気が全くしなかったのも事実。
    • 槙原の阪神戦成績は38勝10敗と、阪神戦がもっとも得意だった。2つの負け試合が有名すぎるために意外な印象がするが。
    • 兵庫出身の村田が阪神戦にやたらに強かった。
  16. 1回の攻撃、1番和田豊の応援歌を歌い始めた時が、試合で一番楽しい時だった。
    • 「おとこーならいーのちかけーてーぼーるーにーくーらーいつーけー♪」
      • 「ゆけよーゆけよーわだゆたーかーおまえーのーでんばんだぜー♪」
    • その次が「こーのーいちだにかーけろー♪」だった事がある。暗黒史に残る謎の「スタメン2番・桧山」・・・(しかも開幕3連戦でやった)
      • 2番は「レツゴーレツゴーてるーよし」がデフォじゃないのか!?
        • 中日に行ってまた阪神に戻った久慈か・・・。沖原に応援歌を譲ってもらえずヒッティングマーチ2番だったな・・・。
  17. 負け試合を見せられ、「二度と見に来るか!ボケ!」と捨て台詞を残し、次の日も同じ席で観戦
    • 阪神ファンの悲しき習性。今の横浜ファンより熟成されていただろうか。
  18. 子どもの時、「何で阪神は勝てないの?」と親父に聞いたら「阪神だからに決まっとるやろ!」と言われ、それ以上何も言えなかった。
    • 僕も昔、「何で阪神と巨人はこんなに強さの差が激しいの?」とオカンに聞いたら「阪神と巨人は、小6と小1の喧嘩みたいなもんやから、しゃーないやん」と言われて納得せざるを得なかった。
  19. ぶっちぎりで指定席への道を突っ走ってた時、七夕の短冊に「阪神が優勝しますように」と書かれているのを見て、思わず泣きそうになった
    • 優勝は無しでも良いから3位にはなってくれって言っていた人がいたぞ
    • ゴメン、絵馬に書いたわ。
  20. 5位のことを「セリーグの5本の指に入った」と言う。
  21. 15年前の虎の涙が、今、美味い!
    • 2008年現在で唯一の現役、檜山がそんなに貢献しているかどうかは微妙なところである。
      • 「焼酎」の話よ。
    • 2003年に阪神百貨店の優勝セールで日本酒買ったけど、2年後に飲む事になるとは思わなかった。
  22. 新聞の順位表は下から見てしまう。
  23. イチローの打率よりも、勝率が低くなったらどうしようと戦々恐々。
  24. 俺が小学生の頃、ポケモンで阪神はコガネライコウズだよなと言ったらライコウ好きの俺の友達がきつい一言(以下↓)
    • ハア!あんなチームライコウが可哀そうだよ!、阪神はゴ○○○ズで十分だよ!」と言っていた
    • ちなみに「ゴ○○○ズ」はポケモンですら無いし・・・
  25. 「せめてゲームの中だけは・・・」とファミスタパワプロに現実逃避を試みるも、ちっとも現実逃避になっていなかった。
  26. 「最下位を脱出した」だけで、道頓堀川へ戎橋から飛び込む人がいた。
  27. 当然のことではあるが、最近以上に大阪の巨人ファンが少なくなかった。阪神ファンとしては、地元にも関わらず、(色んな意味で)肩身の狭い思いをせざるを得なかった。
    • 友達や先輩に好きな球団を聞いたところ、大阪にも関わらず「巨人」と答える人が多く、がっかりした。
      • 続けて「何で巨人なん?」と聞くと「阪神ショボいやん」と答えていた。確かに無理なかったな。
    • こういう人たちに限って、星野監督時代ににわかで阪神に乗り換えてきた…。
      • “仲間”が増えたのは少しうれしいが、素直に喜べなかった。
      • 素直に喜べなかったというよりも腹が立った。
      • 「よく巨人を捨てれたな」とも思った。
  28. ペナント中、試合が無い日だけほっとすることが出来た。
    • 試合に勝てた日も心穏やかになることは出来なかった(後遺症が怖かった)。
    • ペナント中の試合が無い日だけでなく、ペナント終了後の“本当の”ストーブリーグに入った時もほっとできる。
      • ある意味、気分転換のしやすい時だった。
  29. 序盤だけ好調ということが多かったため、優勝した2003年も実はずっと阪神半疑(半信半疑)だった。
    • 6月、7月、8月と月が変わる度に、「そろそろダメだろう」と思っていた。この年も死のロードは大きく負け越したからなお更。
      • いしいひさいちの漫画で、あまりに阪神が序盤独走するのでナベツネが強引に2003年のシーズンを前期後期制にしたところ、阪神の選手がとりあえず前期優勝だと大はしゃぎして「今年このまま優勝できるとは誰も思っていなかった」というオチがあった。
    • そしてそれが現実になってしまったのが2008年……暗黒時代からのファンだからまだ耐えられたが、やはり悲しい。
    • 当時の阪神に慣れてるだけに、2、3位で優勝を逃した時「昔(つまり当時)を思えば、恵まれている」と思う。
    • この当時のことがあるだけに、快進撃を続けていても、いつ没落するか心配でチームの快進撃を素直に喜びづらかった。
  30. 甲子園球場には失策という名前のコントを見に行っていた。
    • 巨人をはじめとする他の球団選手にどれだけ笑われ、さらにどれだけTVのネタにされただろう・・・
    • ゴロが失策で本塁打になってしまったことまで・・・
    • 凡フライでもちゃんとキャッチできるかどうか常に不安な状態で試合を見ていた。
  31. 余りに球団が不甲斐無かったため、ファンが抗議で応援するのをやめてしまった時期がある。
    • 「鳴り物中断」と週刊誌にも書かれた。
  32. 試合で一番盛り上がるのが、途中経過で読売が負けているのを知った時。
    • 他力本願しかできなかった。
    • あるいは「阪神対巨人3連戦のうち、1勝でもいいからしてくれ」と思っていた。口が裂けても勝ち越しとか三タテなんて望めなかった。

阪神タイガース
項目別:親会社 | ダメ外人 | アンチ阪神 | 暗黒時代
本拠地:甲子園球場/大阪ドーム/甲子園駅
ファンの噂:阪神ファン暗黒時代 | 選手別 | ファン?
○○に言いたい:球団に言いたい | ファンに言いたい
勝手国:阪神タイガース共和国
研究:死のロードを解消する方法 | 用語:33-4
もしも借箱(プロ野球編) | 歴史のif検討委員会(野球)
偽モノの特徴:偽球団 | 偽選手/偽星野/偽新庄 | 偽ファン | 偽甲子園