ページ「北海道のメディア」と「千葉ロッテマリーンズ」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==北海道のTVの噂==
#4番DHよしこ
#HTB
#*何のCMだっけ?これ
#*HTBはOFFICE CUEというローカルタレント事務所の子会社
#**ロッテ自身(グリーンガム)のCM。監督とか選手とか出てた。
#**テレビあってのタレント、と以前オフィスCUEの熊谷マネージャーが語ってくれました。てことで、むしろ逆。HTBあってのCUE。
#**DHなのに守備に向おうとしていた。
#ほっとないとHOKKAIDOのアシスタントが可愛かった(10年以上も前の話だけど)
#**しかもリクルートスーツで。
#「水曜どーでしょう」と『[http://www.kbc.co.jp/tv/duomo/index.shtml ドォーモ]』(KBC)のコラボorV.S企画・・マジ視てみたいです!(福岡人)
#**ハリウッドで騒がれてる今じゃよしこは黒歴史。
#*「水曜どうでしょう」です。間違えるとNACSファンが怖いぞー。
#***そのよしこがそのうちソフトバンク(世界一を目指す物同士)に取られてもおかしくはない。(阪神ファン)
#**しっ・・失礼しやしたぁぁあ〜
#***ところがハリウッドで騒がれた後にもバレンタイン監督にバレンタインチョコを送っている。
#onちゃんと水曜どうでしょうと石山愛子は全国区だと信じて疑わない。
#***よしこは菊地凛子だったのか。知らなかった!
#*石山さん・・・・メチャ綺麗可愛いじゃないですか〜息を呑んでしまったぞ!(九州人)
#ファンはサッカーのサポーターに近い。
#*水曜どうでしょうは全国区、全国の各都道府県ほとんどで放送されている(千葉県民)
#*というか「サッカー応援業界」の「プロ野球に対する挑戦」みたいなもん。
#*水曜どうでしょうは一度全国で放送されたが視聴率が悪かったために放送を断念したことがあった
#*特にビジターの西武ドームだとユニフォームは黒いし、外野席が芝だから密集するし、威圧感抜群。
#**↑「サイコロ6」の話?あれは全国放送じゃないよ。ゴールデンでやったけど、あくまで北海道ローカル。
#*しかし札幌ドームでは座席が黒系統のためあまり目立たない。
#*onちゃんに触発されてか、マスコットキャラクターの売り込みの必死。
#**満員の時は白を着ている周りのハムファンのおかげでは黒装束は目立つ。が、威圧感はない。
#道民はデブタレントといえばホンジャマカ石塚でも内山君でもなく[http://ja.wikipedia.org/wiki/MR.デーブマン Mrデーブマン]こと高田文之氏のほうがメジャー。
#*もともと東京ガス([[FC東京]])のサポーター(東京イケイケ団)だった奴らが多いから仕方ない。
#*[http://www.h-banban.com/ 引越屋バンバン]のCMの人と言えば絶対わかる。あ〜ラクチンラクチン。
#**逆パターンもあるみたい。知り合いに1人ロッテから入って飛田給通いするヤツが居る。
#*むしろ子供たちは高田をしらない。
#**地元繋がりで[[ジェフユナイテッド市原・千葉|ジェフ]]サポが増殖中、巻も千葉マリンに来た。
#*玄武さんもそれなりに有名な気が。
#**かつては[[浦和レッドダイヤモンズ|浦和レッズ]]との関係が強かったが、今はどっちかと言えば[[FC東京|東京]]や[[アビスパ福岡|福岡]]のウルトラオブリの影響が大きいでしょう。
#北海道ローカルタレントの鈴井貴之と劇団TEAM-NACS(主に大泉洋)のメンバーを知らない人はいない。
#*「バモる」とか「プーター」とかアメリカンスポーツである野球場では普段聞かない言葉が飛び交っている。
#*道内のNACSファンはメンバーの両親の名前が言える。
#*地方遠征を厭わないコアサポ気質、どんな地方開催でも外野に居る奴らは大抵顔見知り。
#**シゲに至っては母親の旧姓まで知られている。
#*DJ OZMAがカバーした「純情 ~スンジョン~」を以前から知っていた。
#*大泉洋が東京のテレビに出て有名になることが怖い。
#*応援の声のでかさはどこにも負けない。
#*鈴井貴之はタレントではなくオフィスキューの社長
#*「マリサポ」と自称する。
#*↑…間違ってはいないが、タレントであり構成作家でもあり映画監督でもある(登記は「クリエイティブ・オフィス・キュー」だったはず)。
#*あの応援方法は正直良いとオレは思う。(ホークスファン)
#**鈴井貴之の奥様は副社長。でもって恐妻家。
#*でもあんな応援やってて、まともに観戦できているのかは謎。
#***そのせいで、オフィスキューでは副社長が一番偉いらしい。
#**それはどこの応援団でも一緒だよ。西武なんか踊ってるし。
#*CUEのタレントは毎日必ず何かで見る(聴く)。
#*太鼓に帯にゲートフラッグなど・・・。Jリーグのスタジアムでよく見かける風景を野球場で見ることができる。
#*北海道テレビとFM北海道はCUEの子会社化している。
#*宮城球場で行われた試合に初めて参加しての感想としては、コールリーダーはトラメガ(ハンドマイク)を持ってコールしてほしかったことと、大きな旗をもっとたくさん用意してほしかったこと、太鼓をたたく人をもっと増やしてほしかったこと、それに帯の数をもっと増やしてほしかった。また、ベガルタ仙台の応援スタイルと似ているところがあった(試合開始時のサポーターソングがあること、一部の選手のコールが似ていたこと、勝った時の勝利の歌があることなど)ので、初めて応援しても戸惑うことはなかった。というよりも楽しかったです。
#9月にスタッドレスタイヤのCMをやっている。
#弱かったときには球場スカスカだったのに、強くなったら途端にノリノリ
#8月に床暖房付きストーブのCMをやっている。
#*例外を除けば、どこもそうなります。
#パチンコ屋のCMがやたら多いような気がする。
#[[千葉]]移転、2位、18連敗、ボーリック神話などファンの踏み絵が多い。
#*江別市なんて高校の目の前にパチンコ屋ができたくらいだ。
#川崎球場時代はひどかった
#*本場名古屋のパチンコ屋が関東も東北もすっ飛ばして北海道で支店開店
#*川崎球場の内野席に座ろうとしたらあっちこっち椅子の板がはぎ取られて捨てられ、コンクリむき出しのままになってた。入場料取るのが信じられんほどのボロさだった。
#*ただし、2007年5月以降、深夜帯を除いて、テレビでのパチンコ屋のCMは自主規制で放送休止中。パチンコ屋が提供していた番組は提供を中止したり、パチンコ屋の経営会社名での提供に切り替えたりしている。
#*取り壊される直前まで、球場の片隅に「明治パイゲンC」の広告が残ってたような気がする。
#YOSAKOIソーランの時期になると各局揃って特番流しまくり
#*麻雀する輩がおるわ、濃厚にチューをするカップルはおるわ・・・サスガに青○はやってないか。
#札幌地区(札幌局と札幌局を受信している各中継局)以外のエリアは、日本の民放で唯一ステレオ放送を実施していない。というか、回線使用料が高くつくのでできない。
#*やっぱ川崎球場っつったら「流しそうめん」だろ!
#*地デジについては2007年10月の旭川、函館、釧路などの道内主要都市の中継局の開局でようやく民放のステレオ放送が楽しめるようになる。アナログ放送は2011年7月の放送終了までそのままの予定である。
#*嗚呼、テレビじゃ見れない川崎劇場・・・
#**↑でも珍プレー番組では毎回の様にスタンドの光景が見られた。流しそうめん等はテレビ(珍プレー)に出たいからやったという噂もあるし。
#ロッテは韓国資本
#*実は[[韓国の有名企業#ロッテグループ|ロッテ財閥]]は「逆上陸して」大成した財閥。
#*韓国のロッテ球団は「[http://www.giantsclub.com/ ジャイアンツ]」で、[[釜山]]が本拠地。しかしここ数年最下位続き。
#**ちなみに応援団の気質は阪神に近く'''ロッテタイガース'''の方が名称として相応しかったと思う。
#**蛇足だが韓国には「ヘテタイガース(現・起亜)」があった。
#*ロッテジャイアンツ…派手なのか地味なのかわからないチーム名である。
#**設立当時のオーナーが読売ファンだったらしい。
#*向こうのマスコットもアホウドリ。
#*アホウドリではなくカモメである。
#バレンタイン通りが出来た。
#「マリナーズ」ではない、ましてや「マーリンズ」でもない。
#*「パイレーツ」よりはいいかと…(ボソ)
#**未だに「千葉ロッテパイレーツ」と呼んでいる者もいる。
#**あの映画のあとの今ならそれもいいかも!?
#監督の名前はモテない男にはイタい
#監督を再び呼び寄せたのはロッテ本社の「'''2・14サブリミナル作戦'''」の一環という説あり。
#それでも2006年は空席が目立っていて頭打ちらしい。マスコミが煽っても1年限り。
#*こっちのほうも「初芝くんがクールに解決」してくれることを密かに期待。
#初芝の応援歌「♪ロッテの夢は~観客動員100万人」がこの球団の全てを物語っている。
#*今は100万人を超えている。
#本当にロッテの選手を応援する気あるの?というような応援歌の歌詞が多い。例)♪お魚くわえたマドロック追いかけて 裸足で駆けてく陽気な有藤
#*そのせいか[[サザエさんの替え歌|こんな替え歌]]が・・・
#*♪外角低めのカーブを引っかけて ゲッツー喰らった 間抜け~なマドロック
#*♪みんなが笑ってる 味方も笑ってる~ ル~ルルルル~ きょうも4ー0だ~
#交流戦だけ大暴れ。
#*衝撃!「巨人はロッテより弱い」は本当だった!
#*通常のリーグ戦でも強いよ。
#本拠地千葉マリンスタジアムは名前のせいか、たまにマリーンズスタジアムと間違えられる。
#かつては発動率抜群の[http://2chart.fc2web.com/rottebentou.html '''選手名弁当の呪い''']があった。
#応援スタイルのせいで、応援グッズの定番であるメガホンやバットが売れない唯一の球団。
#*その代わり、旗とタオルマフラーとレプリカユニフォームがよく売れる。
#オーナーよりも球団代表や営業部長がファンに嫌われている。
#幕張が東京寄りすぎて、イマイチ千葉県の球団と認識されていない。少しは県内遠征というものだな・・・。
#*近所の幕張メッセで開催されるのは「東京モーターショー」だからな・・・。
#*東京寄りすぎるとは思わないが、新興の埋立地なのでいまいち求心力がない立地条件ではある。
#バレンタイン曰く「裏金はタミフルのようなもの。10代が服用すると、副作用が大きい」
#ロッテが川崎から千葉へ移転したのは1992年。
#*千葉市が政令指定都市なったのも千葉急行(現京成千原線)が開業したのも1992年。
#'''「パナマウンガー!!幕張ファイアー!!」'''という気合の掛け声が今、ファンの間でブーム。
#*クローザーが登板したときは別の意味で幕張ファイアーにならないか心配してる。
#**実際、今までに何回 幕張ファイアーをしてかしてくれやがったか…あのクローザーは…(怒
#*「桜島ファイヤー」などの亜種も誕生している。
#福浦と今江って本当は双子の兄弟なんでしょ?
#*見分けがつくつかないで「にわか判定」が可能。
#**まぁ、ヘルメット脱げば誰でも…(ごめんなさい!ごめんなさい!)
#風を読める風流な球団。
#マスコットの「マーくん」は一応カモメだがアヒルと勘違いする人多数。更に2007年からは楽天の某投手に名前も奪われ・・・
#かつて仙台に本拠地があったことがあるため、仙台にもファンが多い。応援スタイルのせいなのかどうかはわからないが、中にはベガサポ([[ベガルタ仙台]]サポーター)が紛れ込んでいることもあるとかないとか・・・。
#[[横浜ベイスターズ|東京湾の向こうにある球団]]とお互いちょっと親近感を持っていた。リーグでのポジションとか打線名とか。でも最近はロッテが強いので、友情がやや疎遠。


 
{{プロ野球}}
==放送局==
[[Category:プロ野球|ちばろってまりーんず]]
===NHK札幌・函館・旭川・帯広・釧路・北見・室蘭放送局===
[[Category:千葉市|ちばろってまりーんず]]
 
[[Category:千葉|ちばろってまりーんず]]
====NHK旭川放送局====
#放送エリアは全国のNHKで一番広い。
 
====NHK帯広放送局====
#毎年恒例の「NHK杯全十勝アイスホッケー大会」。その昔は総合テレビ、教育テレビを用いて、8時間近くにわたる実況放送を行った。
 
====[http://www.nhk.or.jp/muroran/ NHK室蘭放送局]====
#「いぶりdayひだか」。
 
===北海道テレビ放送===
[[北海道テレビ放送]]を参照。
 
===[http://www.hbc.co.jp/ 北海道放送]===
====[http://www.hbc.co.jp/tv/ HBCテレビ]====
#最近元気ない気がするが、北海道で一番古い放送局。
#*但し、Yahoo.BBにニュース動画を配信している。
#たまに、かなりきわどいアングルの露天風呂特集が放送。
#*局アナの男性(「やびー」)の股間にモザイク付け忘れ。しかも、スタジオで「見えたね」だの「見えないよ」だのと話す声が、そのまま拾われて公共の電波によりお茶の間へ。
 
====[http://www.hbc.co.jp/radio/ HBCラジオ]====
#真昼間からレギュラーメンバーのカラオケ大会を番組内で挙行、というテンション。
# 日曜夜10時からは本州での聴取率がグンと上がる。雑音でよく聞こえなくても電気を消したり窓際にラジオを置いたり、果ては自宅に停めた車の中で聴く輩も。[http://www.hbc.jp/radio/sun2sunday/index.html それもこれも大泉洋の声を聞くため。]
#* HBCホームページのアクセスランキングでは天気予報を抜いてトップ
# ファイターズ中継日本一。
#* 山ちゃんガンちゃんのコンビはある意味最強。
#*↓の局は中継中に競馬を入れるのでここに慣れてる人は↓を聞くことはまずない。
#* 川畑アナが実況の場合途中から聞いてもテンションで試合の優劣がわかる。
#*卓ちゃんのことも言ってあげて(ぁ
#*2007年より解説に加わった大宮氏は勝率が高いの自慢している。
#土曜の9時からは下ネタが大好きな2人が出てくる。
#青森県民の聴取率が高い。
#*[[青森のメディア|RABとFM青森]]が不甲斐無いから…(by青森県民)
#*青森はおろか、秋田や岩手からも。はてまた東京からもメールが。
#*フェリー情報では「下北・青森方面をドライブ中の方も…」とアナウンスされる。
#*函館の電波はRAB本局と同じ5kwなので青森のほぼ全域で聴取可能。
#プロレスファン御用達
 
===札幌テレビ放送===
→[[札幌テレビ放送]]を参照。
 
===[http://uhb.jp/ 北海道文化放送]===
#[http://uhb.jp/tomo/ ともだっち]。
#*開局した1972年~1983年位までは、ひまわりが植木鉢に入っているような形をしたキャラクターがあった。
#FNSの日での'''恒例廃車ドミノの失敗'''。タモリに必ず突っ込まれる。
#昔は♪てれびは~いつも~ゆ~えいち~び~♪という歌が流れていた。
#昔は『UHB』で、現在は『uhb』である。
#*でも、大文字の方は現在でも新聞のテレビ欄や会社の定款では現役。
#文化放送の北海道支社ではない!!
#決して「札幌文化放送」ではない。
# キュー離れしているテレビ局。
#*その分札幌吉本の活躍が目立つ。
#** 欧米か!
#*ただ、まったくCUE離れしているのかと言えばそうでもなく、多少の関わり合いはある。CUEとの関係が希薄なのはむしろTvhのほう。
#FNS系列では開局が遅い方。故に他の在札局と違い基幹局でない。
#「北の国から」にもちゃっかり協力していた。
#篠原アナは映画「交渉人 真下正義」にエキストラ出演していた。
#経理担当が天気予報を読んでいる。
 
===[http://www.tv-hokkaido.co.jp/ テレビ北海道]===
#実は北海道の道東では2006年9月現在は、写りません。地デジで対応するらしい。
#*'''「そんな事したら、潰れる」'''という噂もある。
#*実際は地デジ費用の資金調達を行うため、道北(一部を除く)と道東の両地区のアナログ中継局設置は凍結したとのこと。
#**今設置しても数年間しか使わないから'''あまり意味が無い。'''
#*釧路市と帯広市はケーブルテレビで試聴可能。
#*さらには、海を越えて青森市でもケーブルテレビで視聴可能。しかし、地デジ開始後はどうなることか・・・。
#何だかみすぼらしいイメージがまとわりつくです。
#アニメオタクには深夜アニメを比較的しっかり放映してくれることから貴重な存在らしい
#内地の人にとっては「'''北海道テレビ'''」をパクったような名前だと思う。(by関東在住)
#ゴールデンマーケット
#そろそろ「アニメFUN」で逆襲のシャアを上映して欲しい。
 
=== [http://www.air-g.co.jp AIR-G'] ===
# FM北海道のこと
#*内地の人間は末尾の「'」をどう読むのか悩む。
# 夕方は鈴井貴之の「GO・I・S」が9年半続いた後、ナックスの「R」が1年半続いた。今もRは続いている。
# 道新・uhbのグループ企業
#* なので、ステラプレイスにある「えき☆スタ」もuhbと共用。
#**「らき☆すた」と紛らわしいが「えき☆スタ」の方が実は先手らしい。
#**「えき☆スタ」は2003年オープン。「らき☆すた」は2004年連載開始。
#* ニュースは「道新ヘッドラインニュース」
#* しかしその「道新ヘッドラインニュース」も時間によっては北海道新聞社の提供が離れてしまい(昨今の株がらみだろうが)「AIR-G'ヘッドラインニュース」というものがある。
#JFN名物番組・『放送室』をネットしていない
#道内の各中継局には衛星回線が使われているため、札幌地区以外では約0.5秒のタイムラグがある。
#* それに対してFMノースウェーブは光ケーブルデジタル回線が使われている。
#**そのせいでノースウェーブの経営が悪化したのか・・・。
#**そうでもないのでは?
#なぜか[[北海道/胆振#洞爺湖町の噂|洞爺湖町]]に中継局がある。
#土曜日の夕方には電波ソングで有名なKOTOKOの番組がある。
#ブレイク前の平井堅も長い事レギュラーを務めていた。
#「FM ROCK KIDS」から数多くのビッグアーティストを輩出した。
#夜中3時以降は音楽垂れ流し。
 
=== [http://825.fm ノースウェーブ] ===
# 本社は北区。JR札幌駅北口前にある。
# 北見・網走方面と室蘭には中継局がない
# 某巨大掲示板では「北波」と称されている
#*ライバル局は「空気爺」
# K-POPを先取りしたのはここらしい。
# 大黒摩季のレギュラー番組もあった。当時はビーイング所属で数少ないメディア露出だったため貴重。
# 倖田來未の唯一(?)のレギュラーもここだった。
# デビュー前の宇多田ヒカルも、この局で番組を持っていた。「北海道からヒットが生まれる」業界の定説は今も健在か。
# CUEとは完全に無縁な局
# 最近は懐メロを多くかけるようになった。
 
=== コミュニティFM ===
#FMいるかはコミュニティFM第1号。
#札幌市内はコミュニティFMだらけ。全10区に作るつもりだろうか?
#*中央区には2局存在するが、リスナー層が全く違う。
#カロス札幌でやってたナックスの番組はいまや伝説。
#[[北海道のメディア#AIR-G'|あの局]]や[[北海道のメディア#ノースウェーブ|この局]]が聞けない地域にとっては非常に重宝されている。
#帯広では勝毎と道新が喧嘩したため、人口規模に合わずコミュニティFMが2局存在している。
#*そのうちの一方ではカントリー娘。のレギュラーがあった。(確かりんねとあさみの頃)
#FMアップルはHTB傘下。
#*そのためか、コンサドーレ戦のみならずたまにファイターズ戦中継も組まれている。
#なぜかFMおたるには最近まで岩男潤子のレギュラーがあった。
 
=== ケーブルテレビ ===
#手稲区は最近までJ:COM札幌エリア外だった。
#函館のNCVは全道でCM流れてる。エリア外の者にとっては無意味。
#Tvhを直接受信できない都市にとっては貴重。
==新聞==
#かつては北海タイムスと言う地方紙があったが、道新に加えて全国紙にも負けて廃刊。
#*題字のみ読売が買収したが、使い道がなく放置
#旭川には日刊紙がない。フリーペーパーとCATVが地元の情報源。
===[http://www.hokkaido-np.co.jp/ 北海道新聞]===
#通称「道新」。「北新」ではない。
#北海道内では無敵の新聞。ただし室蘭市・登別市・伊達市において「室蘭民報」が圧倒的なシェアを誇る。他にも十勝地方では「かちまい」([http://www.tokachi.co.jp/ 十勝毎日新聞])が優勢。
#あわよくば球団経営もしてみたい、と考えている節あり。
#*ファイターズに出資してる。なので、現時点で多少は関わってる。
#*コンサドーレにも出資してる。
#毎日新聞より断然儲かってます。
#論調は基本的に左寄り。でも本当は右派左派を超越した「北海道至上主義」。
#*基本的にどころか全国有数。「左端」と言ってもいい。道新、東京新聞、沖縄タイムス。
#**いや、やっぱり左端というより'''北端'''
#*っていうかマスコミは政府批判しなきゃいけないんだから右よりのマスコミって存在価値ないじゃん。
#**右でも政府批判はできる(そんなの常識)。しかし論説に一貫性がまるでなし。あの中曽根を引退後には一方的に擁護(現役時代の批判といったら…)
#*極左とも思えるが(赤旗よりも過激な部分もあり)、上記の一貫性のなさにより良くわからん。
#*道民の政治的な一貫性のなさ(宗男と横路が同居しているといったら良いのか?)はこの新聞にあるといっても過言ではあるまい。
#ラリージャパンに対してやたら冷たい。スポーツ面の結果報告より社会面のドライバーの違反記事の方がウエイトが高い
#*ラリージャパンで損した、とか思ってんじゃないですか。
#*前出の十勝毎日新聞が絡んでいるため
#道内のテレビ局3局に出資している。独禁法に引っかからないんだろうか。
#*出資比率が放送法に違反する状態だったのが近年発覚して、大慌てで薄めたという出来事があったな。
#歯向かうと、20年以上記事でいじめられる。前に働いていた会社では大変でした。
#東京23区でも配達してくれるらしい。
 
===[http://www.muromin.mnw.jp/ 室蘭民報]===
#通称「むろみん」。
#胆振地方での販売部数は道新を凌ぎ最強。
#どうでもいい読者の声をダイレクトに届ける「むろみんトーク」が密かな人気。
#*「いやぁ、室蘭のマチの真ん中で"ホタル"をみたさ。いや、これ冗談さ。」って具合に、読者の℡投稿の話し言葉を編集もせず?にそのまま掲載。読む方が恥ずかしくって失笑してしまう。
#*すぐに地元の食材を使って名物を作れという投稿をする常連がいる。他力本願にならずに自分で作ればいいのに。
#**プチ「はいはい道新」。
#*たまに一つのテーマをきっかけに読者同士の紙上バトルトークが勃発する。しかし、いずれの内容も下らない主張や屁理屈の応酬である。
#何故かおくやみ広告に故人の生前の顔写真が掲載されている。
#紙面の中に各市町村ごとに「登別民報」「伊達民報」などがある。
#「月刊ほっかい」
#胆振・日高全域において、零細夕刊紙である苫小牧民報よりも力が強い。
#地域のつり情報がこれでもかと言わんばかりに満載。金曜夕刊なんてラ・テ欄を差し置いて裏面全部がつり情報だもんなぁ。
#ページを開くと、ページとページの中間の柱部分?に企業広告があり。
#サッカーの街なのに、サッカー関係の記事よりも自社主催の朝野球の記事にご執心w
#東京23区では配達してくれないらしい。支社はあるんだけどね。
#記者の目から見た、どうでもいいような内容を書いたコラム「ろくおん」が密かな人気。
#なんだかどうでもいい内容の新聞みたいだが、本当にどうでもいい内容にも関わらず胆振・日高地域住民のハートをガッチリキャッチして安定した読者層を得ている。
#銀魂の「[http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2007/07/27/20070727m_07.html 洞爺湖木刀]」についてどこよりもいち早く報道した新聞。侮り難し。
 
===[http://www.tokachi.co.jp/ 十勝毎日新聞]===
#帯広市を拠点に十勝支庁管内で発行。通称「かちまい」。
#*十勝管内では道新よりも発行部数が多い。
#毎日新聞とは特に関係ない。でも以前はともにラリージャパンに関わっていた。
#ケーブルテレビ・コミュニティFMのみならずホテルなども傘下に収めている。
#道内の新聞社では道新に次ぐ発行部数。
 
===[http://www.hakodateshinbun.co.jp/ 函館新聞]===
#函館市を拠点に渡島支庁と桧山支庁の管内で発行。通称「はこしん」。
#道新と題字を巡って揉めたことがある。
 
===[http://www.news-kushiro.jp/ 釧路新聞]===
#釧路市を拠点に釧路支庁と根室支庁の管内で発行。
#一時は十勝管内にも進出したが、勝毎・道新が強く撤退。
#帯広同様CATVに加入すれば本来視聴できないテレビ北海道を視聴することができるが、それがあるためテレビ北海道の番組表を載せている勝毎と違ってこちらはテレビ北海道の番組表がない。
 
==隣接メディア==
*[[青森のメディア]]
 
[[Category:北海道|めでぃあ]]
[[Category:都道府県別のメディア|ほっかいどう]]

2007年10月16日 (火) 14:58時点における版

  1. 4番DHよしこ
    • 何のCMだっけ?これ
      • ロッテ自身(グリーンガム)のCM。監督とか選手とか出てた。
      • DHなのに守備に向おうとしていた。
      • しかもリクルートスーツで。
      • ハリウッドで騒がれてる今じゃよしこは黒歴史。
        • そのよしこがそのうちソフトバンク(世界一を目指す物同士)に取られてもおかしくはない。(阪神ファン)
        • ところがハリウッドで騒がれた後にもバレンタイン監督にバレンタインチョコを送っている。
        • よしこは菊地凛子だったのか。知らなかった!
  2. ファンはサッカーのサポーターに近い。
    • というか「サッカー応援業界」の「プロ野球に対する挑戦」みたいなもん。
    • 特にビジターの西武ドームだとユニフォームは黒いし、外野席が芝だから密集するし、威圧感抜群。
    • しかし札幌ドームでは座席が黒系統のためあまり目立たない。
      • 満員の時は白を着ている周りのハムファンのおかげでは黒装束は目立つ。が、威圧感はない。
    • もともと東京ガス(FC東京)のサポーター(東京イケイケ団)だった奴らが多いから仕方ない。
      • 逆パターンもあるみたい。知り合いに1人ロッテから入って飛田給通いするヤツが居る。
      • 地元繋がりでジェフサポが増殖中、巻も千葉マリンに来た。
      • かつては浦和レッズとの関係が強かったが、今はどっちかと言えば東京福岡のウルトラオブリの影響が大きいでしょう。
    • 「バモる」とか「プーター」とかアメリカンスポーツである野球場では普段聞かない言葉が飛び交っている。
    • 地方遠征を厭わないコアサポ気質、どんな地方開催でも外野に居る奴らは大抵顔見知り。
    • DJ OZMAがカバーした「純情 ~スンジョン~」を以前から知っていた。
    • 応援の声のでかさはどこにも負けない。
    • 「マリサポ」と自称する。
    • あの応援方法は正直良いとオレは思う。(ホークスファン)
    • でもあんな応援やってて、まともに観戦できているのかは謎。
      • それはどこの応援団でも一緒だよ。西武なんか踊ってるし。
    • 太鼓に帯にゲートフラッグなど・・・。Jリーグのスタジアムでよく見かける風景を野球場で見ることができる。
    • 宮城球場で行われた試合に初めて参加しての感想としては、コールリーダーはトラメガ(ハンドマイク)を持ってコールしてほしかったことと、大きな旗をもっとたくさん用意してほしかったこと、太鼓をたたく人をもっと増やしてほしかったこと、それに帯の数をもっと増やしてほしかった。また、ベガルタ仙台の応援スタイルと似ているところがあった(試合開始時のサポーターソングがあること、一部の選手のコールが似ていたこと、勝った時の勝利の歌があることなど)ので、初めて応援しても戸惑うことはなかった。というよりも楽しかったです。
  3. 弱かったときには球場スカスカだったのに、強くなったら途端にノリノリ
    • 例外を除けば、どこもそうなります。
  4. 千葉移転、2位、18連敗、ボーリック神話などファンの踏み絵が多い。
  5. 川崎球場時代はひどかった
    • 川崎球場の内野席に座ろうとしたらあっちこっち椅子の板がはぎ取られて捨てられ、コンクリむき出しのままになってた。入場料取るのが信じられんほどのボロさだった。
    • 取り壊される直前まで、球場の片隅に「明治パイゲンC」の広告が残ってたような気がする。
    • 麻雀する輩がおるわ、濃厚にチューをするカップルはおるわ・・・サスガに青○はやってないか。
    • やっぱ川崎球場っつったら「流しそうめん」だろ!
    • 嗚呼、テレビじゃ見れない川崎劇場・・・
      • ↑でも珍プレー番組では毎回の様にスタンドの光景が見られた。流しそうめん等はテレビ(珍プレー)に出たいからやったという噂もあるし。
  6. ロッテは韓国資本
    • 実はロッテ財閥は「逆上陸して」大成した財閥。
    • 韓国のロッテ球団は「ジャイアンツ」で、釜山が本拠地。しかしここ数年最下位続き。
      • ちなみに応援団の気質は阪神に近くロッテタイガースの方が名称として相応しかったと思う。
      • 蛇足だが韓国には「ヘテタイガース(現・起亜)」があった。
    • ロッテジャイアンツ…派手なのか地味なのかわからないチーム名である。
      • 設立当時のオーナーが読売ファンだったらしい。
    • 向こうのマスコットもアホウドリ。
    • アホウドリではなくカモメである。
  7. バレンタイン通りが出来た。
  8. 「マリナーズ」ではない、ましてや「マーリンズ」でもない。
    • 「パイレーツ」よりはいいかと…(ボソ)
      • 未だに「千葉ロッテパイレーツ」と呼んでいる者もいる。
      • あの映画のあとの今ならそれもいいかも!?
  9. 監督の名前はモテない男にはイタい
  10. 監督を再び呼び寄せたのはロッテ本社の「2・14サブリミナル作戦」の一環という説あり。
  11. それでも2006年は空席が目立っていて頭打ちらしい。マスコミが煽っても1年限り。
    • こっちのほうも「初芝くんがクールに解決」してくれることを密かに期待。
  12. 初芝の応援歌「♪ロッテの夢は~観客動員100万人」がこの球団の全てを物語っている。
    • 今は100万人を超えている。
  13. 本当にロッテの選手を応援する気あるの?というような応援歌の歌詞が多い。例)♪お魚くわえたマドロック追いかけて 裸足で駆けてく陽気な有藤
    • そのせいかこんな替え歌が・・・
    • ♪外角低めのカーブを引っかけて ゲッツー喰らった 間抜け~なマドロック
    • ♪みんなが笑ってる 味方も笑ってる~ ル~ルルルル~ きょうも4ー0だ~
  14. 交流戦だけ大暴れ。
    • 衝撃!「巨人はロッテより弱い」は本当だった!
    • 通常のリーグ戦でも強いよ。
  15. 本拠地千葉マリンスタジアムは名前のせいか、たまにマリーンズスタジアムと間違えられる。
  16. かつては発動率抜群の選手名弁当の呪いがあった。
  17. 応援スタイルのせいで、応援グッズの定番であるメガホンやバットが売れない唯一の球団。
    • その代わり、旗とタオルマフラーとレプリカユニフォームがよく売れる。
  18. オーナーよりも球団代表や営業部長がファンに嫌われている。
  19. 幕張が東京寄りすぎて、イマイチ千葉県の球団と認識されていない。少しは県内遠征というものだな・・・。
    • 近所の幕張メッセで開催されるのは「東京モーターショー」だからな・・・。
    • 東京寄りすぎるとは思わないが、新興の埋立地なのでいまいち求心力がない立地条件ではある。
  20. バレンタイン曰く「裏金はタミフルのようなもの。10代が服用すると、副作用が大きい」
  21. ロッテが川崎から千葉へ移転したのは1992年。
    • 千葉市が政令指定都市なったのも千葉急行(現京成千原線)が開業したのも1992年。
  22. 「パナマウンガー!!幕張ファイアー!!」という気合の掛け声が今、ファンの間でブーム。
    • クローザーが登板したときは別の意味で幕張ファイアーにならないか心配してる。
      • 実際、今までに何回 幕張ファイアーをしてかしてくれやがったか…あのクローザーは…(怒
    • 「桜島ファイヤー」などの亜種も誕生している。
  23. 福浦と今江って本当は双子の兄弟なんでしょ?
    • 見分けがつくつかないで「にわか判定」が可能。
      • まぁ、ヘルメット脱げば誰でも…(ごめんなさい!ごめんなさい!)
  24. 風を読める風流な球団。
  25. マスコットの「マーくん」は一応カモメだがアヒルと勘違いする人多数。更に2007年からは楽天の某投手に名前も奪われ・・・
  26. かつて仙台に本拠地があったことがあるため、仙台にもファンが多い。応援スタイルのせいなのかどうかはわからないが、中にはベガサポ(ベガルタ仙台サポーター)が紛れ込んでいることもあるとかないとか・・・。
  27. 東京湾の向こうにある球団とお互いちょっと親近感を持っていた。リーグでのポジションとか打線名とか。でも最近はロッテが強いので、友情がやや疎遠。
プロ野球
セントラル・リーグ パシフィック・リーグ
消滅球団:西鉄ライオンズ | フライヤーズ
阪急ブレーブス | 大阪近鉄バファローズ
独立リーグ:四国IL | BCリーグ | 関西独立 | マスターズリーグ
メジャーリーグアメリカン・リーグ | ナショナル・リーグ
韓国:KBOリーグ | プロ野球ファン | 球団に言いたい
歴史のif | もしも借箱 | ベタの法則 | 勝手チーム