ラグビーファン

2019年、世界一をニッポンで。
  1. 40代はだいたい「スクール☆ウォーズ」がきっかけ
    • 40代後半~50代は「われら青春!」
  2. 地上波で中継が少ないのでJ SPORTS加入が必須
    • ただし神奈川県はtvkで多少中継あり
    • 三洋電機ワイルドナイツのホームの試合であれば群馬テレビでも中継あり
  3. 戦だけ盛り上がるのが気に食わない
  4. 企業名外してヤマハが「ジュビロ磐田」になるのを願っている。
    • ただし近鉄は「大阪近鉄ライナーズ」を希望している。
  5. 大八木敦史のタレント活動を快く思っていない。
  6. 松尾雄治のタレント活動と賭博行為による不祥事は黒歴史にしたい。
  7. 清宮克幸の文化人きどりを快く思っていない。
    • 大学・社会人時代の事は著書でも多く触れているが、高校時代の事は軽く流しているのが納得いかない。
    • 息子が野球に行ってしまったことは残念に思っている。
  8. 高校ラグビーで、大阪だけ3つも代表校が出るのは納得いかない。
    • 県大会出場校が2校しかない地区の出場校も納得いかない。
  9. 外国籍選手の日本代表入りも許せない。
    • 日本国籍を取った選手には疑問が残る。
    • 2015年を境に手のひらを返した人多数。
    • 日本だけでなくどこの国にも(あのオールブラックスでさえも)外国籍選手はいたりするのだが、なぜか日本ばかり槍玉にあげられるのかが納得いかない。「弱小国の助っ人制度」とでも勘違いしててそもそも知らない人もいるんだろうけど。
  10. 釜石や太田を知ってて当たり前。
    • 府中は言うまでもない。
    • 磐田も。
  11. サッカーファンはカイザースラウテルンの悪夢。ラグビーファンはブルームフォンテーンの悪夢。
  12. 同点の際、抽選で勝敗を決めるのが納得できない。延長やサッカーのPKに該当する物を導入して欲しい。
    • 「ノーサイドの精神」は徹底的に決着を付けても守られると思う。
    • 「トライ数の差」も微妙だ。
    • 一方「ビデオジャッジ」を導入したのは英断だったと思う。
    • 「それでこそラグビー」だと思う俺は異端ですかね?
  13. オールブラックスのメンバーを1人でも言える。
  14. カーワンが日本に来てくれたのは奇跡だと思っている。
    • 日本代表の不甲斐なさが、カーワンには申し訳ない。
  15. 関東学院大学部員の大麻事件には失望した。
    • おかげで大学ラグビーは今や早稲田の一人勝ち状態。
      • かわって帝京大が出てきた。
        • 筑波大も最近は頑張っているが、帝京一強をいつ崩せるか。
  16. フィールドではないピッチだ。
  17. スポーツ新聞は決まってサンスポ
  18. 関西ではサッカーよりもラグビーの方が人気らしいがそうは思えん・・・
    • はっきり言って関西でも話題にならん、ラグビーで近鉄、神戸と聞いても何も分からんと思う
      • 花園や伏見工業と聞いてもか?
      • 神戸製鋼の全盛期を覚えているファンはどれくらい残っているのだろう?
    • 北東北とかはそうだと言えない?
  19. 宴会芸はハカ・カマテ
    • 中川家礼二の影響で審判の動作もレパートリー入りした。
  20. 宿澤時代を懐かしく思う。
  21. 国立競技場での試合なのに通り過ぎて、ついつい行き慣れた秩父宮へ行ってしまう。
  22. ある年代以上のファンはサッカーを敵視している。
  23. スティーラーズといえばアメリカンフットボールでなくてこの競技だ。
    • もちろん黒と黄色のチームではなく赤いチームのことだ。
  24. 黎明期はトライに得点が付かなかったことを知っている。
  25. 2019年の日本W杯が盛り上がるかやきもきしている。
    • 東京五輪にかき消されそうで心配。
  26. リスペクトする国はイギリスニュージーランド
  27. アメフトと混同されることが一番許せない。
    • でもアメフトのことを「アメラグ」と呼ぶ。
  28. 五輪追加は嬉しいが「セブンスか・・・」ともやもやしている。
  29. ファン層がそっくりそのまま年を取っているのが気になる。
  30. ライト層に言われて一番反論できない言葉が「反則の種類が多すぎて分からない」。
    • 後は「試合によってはトライがすぐに決まらない」ってのもあるかもしれん。
  31. 森喜朗氏に対して複雑な感情を抱く。
  32. 飲み会でグラスを右手に持っている人に思わず「バッファロー」と言い放ち、困惑されてしまった経験がある。

関連項目編集