ページ「もしあのプロ野球選手が○○だったら」と「もしあの作品の舞台が日本の別の都市だったら」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Nao10
 
 
1行目: 1行目:
{{速報規制|清原和博の覚せい剤所持による逮捕についての内容|刑の確定または6か月(2016年8月1日)経過まで}}
==ドラえもん==
新規に追加される場合は選手名の50音順でお願いします。
===大阪府大阪市===
==独立項目==
#全員関西弁。
;テーマ別
#*それなのにドラえもんとドラミだけは標準語。
*[[もしあのプロ野球選手が現実以上に活躍していたら]]
#スネ夫のパパの友達に吉本興業の社長がいる。
*[[もしあの選手が日本プロ野球入りしていたら]]
*[[もしあのプロ野球選手があの球団に移籍していたら]]
*[[もしあのプロ野球選手があの球団に残留していたら]]
*[[もしあのプロ野球選手があの球団に入団していたら]]
*[[もしあのプロ野球選手があの記録を達成していたら]]
*[[もしあの選手の守備位置が○○だったら]]
*[[もしあの選手がもう少し現役を続けていたら#プロ野球|もしあのプロ野球選手がもう少し現役を続けていたら]]
*[[もしあのプロ野球選手にアクシデントがなかったら]]


;選手別
==クレヨンしんちゃん==
*[[もしイチローが○○だったら]]
===埼玉県さいたま市===
*[[もし沢村栄治が戦死せず、肩を壊してもいなかったら]]
#かすかべ防衛隊はさいたま防衛隊に。


==あ行==
==らき☆すた==
===江川卓===
===兵庫県西宮市===
*[[もし江川問題が○○だったら]]
#アキバにしょっちゅう行けなくなるのでこなた涙目。
;[[法政大学]]以外に進学していたら
#*多分[[日本橋 (大阪)|日本橋]]にしょっちゅう行っているので涙目にはならない。
*慶応義塾大学
#**こなたは日本橋のコスプレ喫茶でバイトをしている。
**史実では江川卓が最初に受験して不合格になった大学です。
#みゆきは芦屋市or神戸市東灘区に住んでいる。
#70年代から80年代前半の低迷期は無かった。
#西宮戎神社が柊家という設定に。
#史実とは逆にニュース速報で合格を報道されていた。
#こなたは[[三田市]]在住。
#投資をする際には三田会の人脈を生かしていた。
#*「三田―(JR福知山線)→宝塚―(阪急今津線)→西宮北口」というルートで通学している。
#*史実とは異なり、投資で成功して実業家としても活躍。現実以上に羽振りが良かったかもしれない。
#通っている学校は勿論、北高。
#**失敗していた場合は、現実以上に大損していたかも。
#こなた達の買い物先は[[さいたま市/大宮区#大宮駅とその周辺の噂|大宮]]ではなく、[[三宮]]。
#*[[梅田]]だとアニメイトが無いので…。
#*アニメイト三宮店にアニメ店長がいる、という設定になっている。
#コミケの回だけで2話位消化する事になる。
#*かがみとつかさを連れて「ムーンライトながら」で[[東京ビッグサイト|有明]]へ。
#**つかさは「ながら」の車内で早々とダウンしてしまう。
#パトリシアは関西弁が標準語だと思っている。
#かなたは阪神淡路大震災で家の下敷きになって死亡したことになっている。


*早稲田大学
===愛知県豊橋市===
#高校時代にバッテリーを組んでいた[[wikipedia:ja:亀岡偉民|小倉(現:亀岡)偉民]]とまたバッテリーを組んでいた。
#かがみとつかさの実家は豊橋神明社という設定になっている。
#連覇も何回も成し遂げていた(史実では1957年から2001年までの間に連覇はわずか1回)。
#こなた等の着ているセーラー服が名古屋襟になっている。
#巨人入団してそれなりに活躍をしたら、1985年ドラフトで桑田を指名しなかったかもしれない。
#こなた等が通学する時、いつも乗っているのはバスではなく豊鉄の路面電車。
#アニメイト豊橋店にアニメ店長がいる、という設定になっている。
#こなたは田原市に住んでいる。


*明治大学
===福岡県福岡市===
#当時の監督であった[[wikipedia:ja:島岡吉郎|御大]]とはソリが合わず対立していた。
#地下鉄と[[西日本鉄道]]が主な交通手段。
#結局は中退。そしてプロ入団の際に、ドラフト指名できるのか、ドラフト外入団させられるのか等をめぐって「江川問題」が発生する。
#こなたが住んでいるのは[[春日市]]。
#*球団首脳陣の中に明治OBがいる場合は「御大に歯向かった奴は絶対入れない」と主張し、明治以外の出身者と揉める。
#かがみとつかさの実家は末吉神社という設定。
#**球団首脳陣で江川を取るか否かで意見が一致しても、親会社から横槍が入って揉めるなんてこともあったかも。
#福岡にはアキバのような所はないのでこなたはどこでバイトすればいいのか?
#*入団してからも、明治OBの指導者や選手から敵視されるが本人は意に介さず。


*立教大学
==涼宮ハルヒの憂鬱==
#巨人入団時に当時の長嶋監督から同じ大学の後輩であるためか江川は可愛がられていた。
#当時の立教のチーム事情から江川のワンマンチームになっていた。


*東京大学
==名探偵コナン==
#史上最高の「文武両道選手」と言われていた。
===京都府京都市===
#まさしく「江川一人のチーム」になっていた。
#劇場版に登場した綾小路警部がレギュラーに。
#それでも東大は優勝出来なかった。
#東の高校生探偵が別にいることになる。
#*江川の大学時代に東大から首位打者が出ており、ベストナインに選ばれた選手も2人いる(うち1人は前述の首位打者)。上手く噛み合えば上位進出はあったかも。
===大阪府大阪市===
#**すべて上手くいけば優勝もあった…かもしれない。
#服部が主役になる。
#**実際に江川は東大戦で1敗している。
#**ある程度野球が強い進学校の球児が、現実よりも多く東大野球部に入部したかもしれない。
#**野球経験に関係なく、東大の野球部入部志願者が増えたかも。


*法政大学は…
==こちら葛飾区亀有公園前派出所==
#低迷期に入っていた。
==ちびまる子ちゃん==
#法政大学の全国的な知名度は低くなっていた。
#千葉県木更津市
#*さすがにそれはない。


*東京六大学以外の大学
[[Category:もしも借箱|さくひんふたい]]
#東都や首都、旧関西六大学等、それなりにマスコミで取り上げられているリーグの大学に進学した場合は、そのリーグ全体のマスコミでの扱いも現実より良くなっていた。
#*卒業後は元に戻る。
#それ以外のリーグの大学に入った場合は、江川が出場した試合だけはマスコミで大きく扱われた。
#*全日本大学野球選手権には4年連続出場できたかもしれない。
#*リーグ8連覇できただろう。
#全日本大学野球選手権に出場した場合は、現実以上に注目された。
 
;法政大学も不合格に終わっていたら
慶応義塾大学を受験するも不合格になり法政大学へ入学しましたが、もし法政大学も不合格になっていたら?
#進学志望だったことと阪急入りを拒否した経緯から、更なる大学受験に挑んでいたと思われる。
#*その後の顛末は「法政大学以外に進学していたら」を参照。
#*一校も合格できなかったら、社会人に進んでいたかもしれない。
#**巨人との繋がりが強いチーム(巨人にOBが多い、本業で読売グループと関係がある等)が獲得に動く。
#**思うような社会人チームに入団できない場合は、史実での大学卒業後と同様に「作新学院の職員」になる。
#***その場合、栃木県内の社会人のクラブチームに在籍。あるいは作新学院が社会人チームを作る。
#****作新学院のチームは、江川のプロ入団と同時に解散。
#不合格をニュース速報で報道されていた。
 
===王貞治===
;一本足打法を編み出していなかったら
王貞治は読売ジャイアンツ入団から数年間、大きな期待を寄せられていながら目立った成績を残せずに伸び悩んでいました。その為師匠である当時の荒川博打撃コーチとバッティングの試行錯誤を繰り返し1962年一本足打法を完成させ、それ以来打棒が爆発し急激に成績を伸ばして本塁打の数を量産していきました。もし、彼が転機となった一本足打法を習得していなかったらどうなっていたでしょうか?
 
#王は打撃が開花せず終いに終わり、未完の大器のまま30歳前後で退団。他球団に移るか、引退して電気技師になるか(王の父は息子を電気技師にさせたがっていた)、実家のラーメン店を継いでいたかもしれない。
#*あるいは中距離打者として活躍していたかもしれない。
#*未完の大器の代表格として挙げられていた。
#*仮に史実通り868本ホームランを打っていたとしても、「ホームランの数だけ」という評判で長嶋茂雄ほどの人気は出なかったかも。
#野村克也は本塁打・打点の日本記録を王に抜かされずに現在まで保持し続けてていた。
#*野村は現役時代の知名度が史実より高くなっていた。
#巨人は打線を長嶋茂雄1人に依存する状態が長年に渡って続いてしまう事に。
#*他球団の警戒が長嶋1人に集中する為、長嶋は史実より成績を落としていたかもしれない。
#**もしかしたら333本で引退していたかもしれない(史実では444本)
#*巨人はV9どころか、常勝の座を維持できていたかどうかも怪しい。
#**史実のV9の時期に、阪神や中日が何回か優勝していた。
#**大洋の2度目の優勝や、広島・ヤクルト(サンケイ)の初優勝も早まっていた。
#**阪急は西本監督の時代に日本一になれていた。
#*他球団からクリーンナップ級の選手を獲得していたのはもちろん、純国産路線を諦めて外国人野手を獲得していた。
#他の選手が一本足を真似る事もなかった。
#*あるいは他の選手が一本足打法を編み出していた可能性がある。
#**まさかひょっとしたらイチローの振り子打法が一本足に発展して・・・いたのか?
#**一本足打法の代表的選手が田淵幸一になっていた。
#バリー・ボンズの756号本塁打達成が日本でもっと大きく取り上げられていた。
#1980年の長嶋の監督解任後、藤田元司監督が史実の王監督の時期も含め長期政権を築いていただろう。
#*[[もしあのプロ野球球団の監督が○○だったら#王貞治(ダイエー)|1995~2008年のホークスの監督は一体どうなっていたのだろうか?]]
#亀屋万年堂の「ナボナ」はそこまで有名にならなかった。
#ピンク・レディーの「サウスポー」は特定の選手をモチーフとした曲にならなかった。
#国民栄誉賞は存在しなかったかもしれない。
#*創設の理由が「既存の内閣総理大臣顕彰ではプロ野球選手の記録を表彰しにくい」というものだったため。
#後楽園球場→東京ドームのゲートに特定選手の名前が付けられることはない。
 
;故夫人の間に息子が生まれていたら
王貞治には故夫人との間に3人の娘さんを授かりましたが、もし2人の間に息子さんが生まれていたら、球界や王家の生活はどうなっていたでしょう?
 
#名前は背番号にちなんで「一(はじめ)」?
#*次男も生まれていたら、「貞治」から取って「貞男(さだお)」?
#父である王氏は、彼がプロ野球選手になることを夢見ていたであろう。
#*無事にプロで活躍できれば、長嶋茂雄の長男・一茂氏と「ONジュニア」が出来ていた。
#*CMでも共演。
#*野茂やKKコンビの世代前後になるであろう。彼らと対戦があったかも知れない。
#*当然、ジャイアンツは欲しがるが王は息子の指名を拒否、ホークスへ入団した。
#*打者なら父親の半分(434本)ぐらいは本塁打を打っていた。
#**FA取得後、メジャーに移籍、打者初のメジャーリーガーとなる。
#**第1回WBCの主軸を打っていた。
#*[[もしあの選手の守備位置が○○だったら#あの選手が野手に転向しなかったら|最初は投手だった]]ことを考えれば、投手という線もありそう。
#**先発なら200勝、クローザーなら250セーブぐらいはできそう。
#**打者の場合と同様、FA取得後メジャーに移籍。
#**第1回WBCでは先発もしくは2番手で投げていたであろう。
#一茂氏がタレントに転向した際には、彼も同時にタレント転向していたかも。
#*そして貞治氏の次女・理恵さんとの3人共演もありえた。
#*一茂氏とのコンビ、あるいは理恵さんも含めたトリオを組んだかも。
#*最初からタレント、ひょっとして議員になっていたかも。
#一茂のように球場に忘れて帰られたりはしない。
#暁星学園あたりに小学校から入学し、高校で甲子園初出場。
#*早実に進学するのか?
#*あるいはそのまま暁星へ進み、硬式野球部が強豪に。
#*現在(2012年)暁星に硬式野球部は無いが、当時も無かったとしたら王ジュニアのために創設。OBの財力で豪華な設備を整えて優秀な指導者を招聘。いきなり強豪として台頭し、東東京大会の台風の目になる。
#上記のような過度な期待を掛けられて早いウチにプレッシャー等で潰れちゃうんじゃないかという気がする。間違いなく周り(家族除く)が期待するのはホームランだけで、ヒットでは満足しないはずだから。
 
===大谷翔平===
大谷翔平はドラフト会議前に「メジャー宣言」したものの、日本ハムが指名を強行し入団に至りました。もしこれが違う展開になっていたらどうなったか?
;メジャー宣言がなかったら
「メジャー宣言」自体がなかった場合
#ドラフトでは少なくとも競合は避けられなかった。
#*間違いなく指名していたであろう球団は地元の楽天と高校の先輩がいる西武。
#どこに指名されようとも入団拒否には至らないと思う。
#二刀流にされることはなく、おそらくは投手一本だった。
 
;指名されていなかったら
→[[もしあのプロ野球選手があの球団からドラフト指名されていなかったら#大谷翔平(2012年・日本ハム)]]
 
;日本ハムへの入団を拒否していたら
#日本ハムは菅野に続いて2年連続でドラ1に入団拒否される憂き目に遭っていた。
#*そのため、トレードなどでの投手補強が大きな課題になっていた。
#後は「指名されていなかったら」とほぼ同じ。
 
===落合博満===
;プロボウラーになっていたら
落合博満はプロボウラーを志していたが、プロテスト受験の直前にスピード違反で捕まり罰金を支払ったためにプロボウラーになれませんでした。そこでもし落合がプロボウラーになっていたらを考える。
 
*球界
#牛島和彦は引退まで中日でプレー。
#*上川誠二も引退まで中日でプレー。
#*中日監督も牛島が務めている。
#**2004年から中日監督に。
#*大矢明彦は2005年から横浜監督を務めている。
#未だに年俸一億の壁が破られていない。
#*日本人選手では松井秀喜が初めに破っている可能性もある。
#川相は読売を「中退」で現役終了。
#中村紀は単なるわがままな人として野に下る。
#未だに中日は日本一になれず相変わらず万年2位が確定している
#*阪神と巨人の優勝回数が史実より増えている。
#**ひょっとしたらヤクルトか広島も一回くらい優勝していたか?
#この[http://www.youtube.com/watch?v=2q1qE9F_D54&feature=related/ 乱闘事件]はなかった(平沼定晴もロッテへトレードされた)
#*清原は連続試合出場数を更に伸ばした
#2009年のWBCにも中日選手が出場していた。
#井端弘和が大幅な減俸をたたきつけられ退団する事はもちろんない。
#小笠原道大も中日には移籍せず、引退まで巨人で過ごしたか移籍先がロッテかDeNA辺りになっていた。
 
*落合博満個人
#信子夫人と結婚することはなかった。福嗣君も生まれなかった。
#ボウリングでも俺流の投げ方を開発。
#*子供たちにその投げ方を指導する。
#*テレビ東京『ザ・スターボウリング』に出ていたか?
#西城や酒井のいいライバルになっていた…かな。
 
==か行==
===金本知憲===
;誕生日が1968年4月1日以前だったら(実際は1968年4月3日生まれ)
#現実より学年が1つ上(1967年度生まれ)となるので、桑田真澄・清原和博と同学年となっていた。
#*現実以上にこの2人と比較されるようになっていた。
#*更にもし桑田が1968年度生まれだったら、桑田と金本の学年が逆転していたため、桑田は金本の後輩となっていた。
#*現実以上に1967年度生まれが当たり年と呼ばれている。
#2009年現在、この年度生まれでは唯一の現役選手となっていた。
#世代の呼び方が「桑田・清原・金本世代」となっていたかも。
#*もしかすると「KKKトリオ」が出来ていたかもしれない。
#誕生日が[[33-4|3月34日]]と呼ばれることもなかった。
#史実通り2016年に阪神の監督に就任していた場合、桑田の巨人監督就任、佐々木のDena監督就任もあり得たかもしれない。
#*'''アレに手を染めてなかったら'''清原の西武監督就任もあったかも。
 
====連続フルイニング出場記録が○○だったら====
;なかったら
#ここまで話題になることもなかった。
#それでも、広島→阪神の間では有名な選手となるだろう。
#*フルイニング出場は広島時代からだが、仮にフルイニング出場でなくてもトリプルスリーやタイトル獲得などをしていたら移籍していただろう。
 
;史実より早く途切れていたら
#どこで途切れたかにもよるが、「鉄人」と呼ばれることもなかったかも。
#*プロ野球選手で鉄人と言えば今でも衣笠祥雄。
#なんでも実況Jで変に話題になることもなかった。
#*ヤニキはともかく「左ニキ」なんてあだ名はなかったかもしれない。
#**特にフルイニング出場の呪縛が解けて代打屋に転向していたらあまり守る機会もなかっただろうし。
#鳥谷敬がここまで聖域化することもなかったはず。
#*2016年の成績はもう少し良かった。
 
;2004年、7月29日の対中日ドラゴンズ戦での怪我で途切れていたら
#この頃はまだ現役バリバリだったため、そこまで影響することはないだろう。
#*ただし、史実より早く引退していた可能性はある。
#フルイニング出場記録は更新されなかった。
 
;2007年の左膝半月板損傷の怪我で途切れていたら
#この頃になると守備力にも陰りが見えてきていたため、他の選手にレギュラーを取られていたかもしれない。
#*レフトを守る選手は史実よりも変わっていたはず。
#**浅井良、桜井広大などが史実より活躍していた。
#**あるいは外国人選手を取っていたかもしれない。
#なんだかんだで成績は史実と同等くらいになっただろう。
 
;史実より長く続いていたら
#もはや満身創痍の状態だったので、史実より早く引退していたかもしれない。
#*引退までフルイニング出場を保ったまま引退になったかもしれない。
#少なくとも1500試合は続けていただろう。
#DH制を生かすためパリーグへの移籍も検討される。
 
;連続試合出場記録のみ続いていたら
#そこまで注目されることはなかったかもしれない。
#史実通り1999年から記録が始まっていた場合、衣笠祥雄の記録(2215試合)を達成するには最低でもあと4年は続けないといけない。この時金本48歳、いくらなんでも厳しいか…。
#*世界記録はあと400試合は多いので難しそう。
#*連続試合出場が始まったのは1999年ではなく1998年。
#史実の試合で途切れていた場合、藤川俊介は史実以上に叩かれていた。とばっちりで藤川球児も被害を受けていたかも。
#*「○川○児」に加えて「○川○介」というスラングができていた。
#*藤川俊介は大松のような畜生キャラになっていたかも。
 
===工藤公康===
;熊谷組入りしていたら
工藤公康は甲子園でノーヒットノーランを達成するなど活躍しましたが、高校卒業後は熊谷組入りを表明していました。結果的に西武の強行指名と根本陸夫氏の説得により西武へ入団しましたが、もしそのまま熊谷組入りしていたら?
 
*本人は
#プロ入りは早くて80年代後半以降になっていた。
#*頭角を現したのは最優秀防御率を獲得した85年だから今と大差のない成績を残していただろう。
#200勝到達も遅れていた。
#*多分、2008年修了時点でもまだ200勝到達できてなかった。
#最多実働記録は早い段階で山本昌の記録になっていた。
#在籍球団が変わっていたかも。(実史は、ライオンズ→ホークス→ジャイアンツ→ベイスターズ→ライオンズと在籍した。)
 
*球界は
#西武黄金時代は実史ほど長くなかったと思われる。
#*近鉄の優勝回数が増えていたかもしれない。日本一も達成していたかも。
 
===桑田真澄===
;誕生日が1968年4月2日だったら(実際は1968年4月1日)
もし桑田真澄の誕生日が実際(4月1日)より1日遅れで4月2日だったら。
#清原とは学年が異なるためKKコンビは誕生しなかった。
#*1983年夏の甲子園のPL学園優勝は無かった。
#*高校野球人気もそこまで上がらなかっただろう。
#*幽☆遊☆白書の桑原和真も、違う名前になっていた。
#**金本が1967年度生まれだったら金原和憲とかかな?
#清原の後輩となるので、高校でつぶされた可能性も。
#*野手に転向した。
#清原をドラフト指名する球団が1球団増えていた。
#*清原が巨人に入団していた可能性も。
#金本知憲(桑田より2日あとの4月3日生)のコメントにおける桑田の他人称が「桑田さん」ではなく「桑田」(あるいは「桑田君」)になっていた。
#*桑田真澄が1968年4月2日以降生かつ、金本知憲が1968年4月1日以前生だったら、逆に桑田の金本に対する他人称が「金本さん」になっていた。
#昭和42年度生まれが「KK世代」ではなく、「清原世代」と呼ばれていた。
#*そして昭和43年度生まれは「桑田世代」と呼ばれていた。
#**昭和43年度生まれが「KK世代」になっていたかも(この場合もう1つのKは金本のこと)。
#清原は投手をしていたかも。
#*その為、逆に清原が巨人のエースピッチャーだったかも。
#1986年のドラフト1位指名は桑田、近藤、阿波野の3人で占められることになった。
 
==さた行==
===G.G.佐藤===
;北京オリンピックで落球をしていなかったら
#日本は間違いなく金メダルを獲得していた。
#ネット上で「E.E.佐藤」などと揶揄されることはなかった。
#この年、本塁打は30本を超えていた。
#*クライマックスシリーズ・日本シリーズにも出場していた。
#「キモティーーーッ!」が流行語年間大賞になっていた。
#2009年のWBC日本代表メンバーに参加していた。
#イタリアンベースボールリーグでプレーすることはなかった。
#『しくじり先生 俺みたいになるな!!』で先生として出演することはなかった。
#以降も契約で揉めた事が多く、「自費自費佐藤」や「ゴネゴネ佐藤」などと揶揄されている。
#*それが原因で西武から他球団に移籍していたかもしれない。
 
===多田野数人===
;AVに出演していなかったら
#2002年のドラフトで普通に横浜に指名されて、今頃は先発ローテの2,3番手くらいにいた。
#*しかしそこはベイスターズ、炎上しまくって勝ち星には恵まれず。
#*2014年の時点ではすでに現役を引退していた可能性も。
#当然のようにホモという疑いはかけられない。
#*したがって「アッー!!」や「TDN」という言葉は存在しない。
#**TDNって多田野のことだったのか。
#***てっきり[[東京ディズニーランド|TDR]]のバッタモンか何かかと思ってた。
#****つビリー兄貴
#**TDNしか信じない。
#**「TDN」とググっても[[ウィキペディア]]の多田野数人のページにはヒットしない。
#出演しなかっただけで性癖が同じならば横浜の若手選手の数人は被害にあう可能性がある。
#*東スポあたりでそんな疑惑が取りざたされるも大して話題にされず。
#アメリカに渡る事もないので「ただのボール」も開発される事はなかった。
#*小宮山悟の「シェイク」、星野伸之の「素手キャッチ」も注目されない、もしくは記憶から薄れていた。
#*「怒り新党」で「ふしぎなボール使い」として紹介されることはなかった。
#ヴァン・ダークホーム(現実のTDNコスギ)の愛称はどうなっていただろう・・・
#*おそらく「VAN様」という呼称が広く用いられていた。
#*あるいは「VANコスギ」や「ダーク♂ケイン」といった史実と異なる名前になっていた。
#下北沢の「あずま寿司」は閉店しなかった。
#*経営が傾いていたとすればやばり閉店していた。
#[[ニコニコ動画]]の荒らしが若干ながら減っていた。
#*だがヤマジュンやレスリングシリーズがあるので結果ホモネタの需要は変わらない。
#なんJの定番ネタが減っていた。
#*そもそもなんJ自体過疎板のままだった。
#**[[もしプロ野球であの事件が起きなかったら#二岡智宏が女性スキャンダルを起こさなかったら|二岡がスキャンダルを起こさない]]か[[もしあのプロ野球選手があの球団に残留していたら#小笠原道大(日本ハム)|小笠原が日ハムに残留]]しない限りそれはないかと。
#**実際野球chのスレッド保持数削減(=なんJ移動の原因)はカッスレと二岡スレの乱立からと言われてるし。
#***そもそも多田野の騒動がないならプロ野球板の日ハムスレがあらされず野球chに専門スレッドを立てる文化はなかったんじゃないかな。
#レイザーラモンHGがブレイクしていない。
#真夏の夜の淫夢<!--多田野出演のAVのタイトル-->がネット上で知られることもなかった。
 
====ニコニコ界隈では====
#真夏の夜の淫夢を始めとする淫夢動画(COAT,Acceed)は発掘されなかった。
#*しかし誰かが「有名人がいる」と発掘してしまい、以後現状どおり。
#**まあCOAT,Acceedにはほかにも有名人いっぱいいるからね、しょうがないね。
#***それでも今のように煙たがられるほどに有名にはなっていなかった可能性も高し。
#*ただしTDNは別の人になっていた。
#*佐村河内やRevoがKBTITの同類呼ばわりされることはなくなっていたか。
#クッキー☆はただの東方の二次創作で終わっていた。
#*多分10万再生どまりだったか。
#**しかし固定ファンはいるので2014年時点で50万くらいはいってたかと。でもミリオンいくのはもっと後。
#*この声優の一人に殺人予告が来ることもなかった。
#*これを企画した人にセクハラ疑惑がかかることもなかったので今も活動していた。
#↑を始めとする風評被害作品が被害を受けていなかった。
#*Aチャンネルも2期が制作されていた。
#**いや、風評被害以外の問題もあるから史実同様OVAだけだと思う。
#*スローロリスの知名度は今よりなかった。せいぜい「かわいらしい絶滅危惧種」として動物カテで扱われる程度。
#史実よりレスリングが煙たがれていた。
#*まだ釣り動画の素材として使われている。
#*くそみそも同じく。
#*ただし運営側が強引に動画削除などの弾圧を行うことはなかった。
#**しかしそのせいで「運営に庇護されている」と思われ、レスリングの用語を過剰に使うガキが「レスリング厨」呼ばわりされるなど反感を買われた。
#***それこそレスリング以外のホモネタの動画を削除するようなことがあればなおさら。
#***結局叩きの対象が「淫夢」から「レスリング」に替わっただけかも。
#ニコニコ動画ももっと平和だったか……と思ったがyoutubeからヒカキン信者が大量に入ってきてもっと荒れる。
#*ニコ動の生放送重視の体制はますます加速していただろう。
#*おそらくヒカキン関係の動画が過剰なまでにネタにされていたかも。
#**結局Syamu発掘以降は殆ど変わらなかったりして。
 
===田中将大===
;もし2013年の連勝記録が途中で途絶えていたら
東北楽天投手・田中将大は2012年8月19日の対西武(6失点)で負け投手になってから、2013年11月2日に日本シリーズの対巨人戦(4失点)で負け投手となるまで、レギュラーシーズン・ポストシーズン通算で驚異の30連勝を達成、2013年レギュラーシーズンは開幕から24連勝を達成しました。ところが、2013年シーズンは24勝の内、チームがサヨナラを含む逆転したことによる勝ち星が10もありました。もし、チームの逆転がなく、田中投手に黒星が付いていたら?
 
*黒星の数が極端に少なかったら
#楽天のリーグ優勝は、実史の2013年9月26日ではなかった。
#他は、ほぼ実史通りであろう。
 
*黒星の数がそこそこだったら
#楽天はクライマックスシリーズには出場するが、リーグ優勝できたかどうか?
#楽天がリーグした場合でも、恐らく最終盤までもつれたか。
#*「楽天がリーグ」ではなく「楽天がリーグ優勝」なのでは?
#*ロッテ、ソフトバンクor西武との団子レースになっていたかも。
 
*黒星の数が10(チームの逆転が無かった)の場合
#楽天がAクラスに入ったかどうか微妙なところ。
#他が実史通りなら、チーム最多勝はルーキーの則本昂大。
#2013年の沢村賞は、選考基準全てを満たしたオリックスの金子千尋。
#*金子の活躍でオリックスがAクラス入りしていたかもしれない。
#翌年に「ニューヨークヤンキースへ移籍」など有り得なかった。
 
*その他
#田中の妻・里田まいが再注目される事も無く、里田まいといえば未だに「おバカキャラ」のイメージのまま。
#*元ソフトバンクのエース・斉藤和巳と結婚したスザンヌと同じくらいに語られるだろう。
#2013年の日本シリーズでは、展開によっては、(実史上で)田中が第6戦で完投した次の日(第7戦)にリリーフ登板した事に対し、アメリカの野球関係者などから『懸念』される事も無かったか?
 
;2013年の日本シリーズ第6戦で負け投手にならなかったら
上にもある様に、この年の日本シリーズ第6戦の対巨人戦(Kスタ宮城)で、東北楽天投手・田中将大は、この年のレギュラーシーズン・ポストシーズン通じて、唯一の負けを喫しました。もし、この試合で、負けを喫しなかったら?
#田中は、この年の<!--オープン戦は考慮しない-->公式戦負けなしの26連勝、前年から通算31連勝の前人未到の記録を達成。
#当然、この試合で楽天が日本一になるので、(実史上で)田中が『連投で第7戦にリリーフ登板』という事も無かった。
#勝敗が付かなかった場合は…ほぼ実史通り?
 
===辻本賢人===
;誕生日が1989年1月8日以降だったら(実際は1989年1月6日生まれ)
#平成生まれのプロ野球選手第1号になっていた。
#*野球に限らず、あらゆるスポーツを通じて平成生まれ初のプロ選手になっていたかもしれない。
#*平成生まれが2年早くプロに入っていた。
#福田秀平は平成生まれのプロ野球選手第1号にはならなかった。
#*ただし平成生まれの勝利投手第1号は唐川侑己になったことは変わらない。
#NPBに昭和64年生まれの選手は1人もいなかった。
 
===リチャード・デービス===
;大麻所持で逮捕、解雇されなかったら
#近鉄はラルフ・ブライアントを獲得しなかった。
#*シーズン終盤に西武を追い上げることができず、10.19もなかった。
#**翌年も西武、オリックスとの優勝争いに加われたか怪しい。
#*ブライアント自身も中日の外国人枠の関係で一軍に上がれず、史実のように大成はしなかったかもしれない。
 
==な行==
===西村健太朗===
;入場曲が「ハレ晴レユカイ」になっていたら
*理解出来ない人は[[google:ハレ晴レユカイ 西村|こちら]]へ
#[[読売ジャイアンツ|巨人軍]]の観客動員数が増加。
#*そして西宮の[[阪神タイガースファン|地元チームのファン]]もこっちへ乗り換える。
#**地元の住民曰く「柄の悪い地元を応援するより西村のいる巨人を応援した方がいい」
#*むしろあのアニメのアンチが飛躍的に増える予感がする…
#*むしろ原作者が阪神ファンなので許諾を得られない可能性が。
#**意外とすんなり乗り換えたりしてw
#西村本人は麻生太郎のような存在になる。
#*むしろ長島☆自演乙☆雄一郎じゃない?
#チーム主催ゲームで登板する度に踊るファンがいる。
#*後にホークスに移籍し、球場全体がメガホンダンスで踊るようになる。
#**そうなった場合、入場曲をニャル子さんOPにしてペーニャ以上に注目される。
#***この場合西村が内川と同じくホークスの名誉生え抜き選手扱いされている可能性も。<!--ニャル子さんの出版元はソフトバンク系列-->
#勤労感謝の日に[[東京ドーム]]で行われるファン感謝イベントでは[[秋葉原|2駅東]]の人らがやってくる。
#アニメに興味のない観客は理解不能という目で見ているが[[涼宮ハルヒファン]]は球場でニヤニヤしながら見ている。
#巨人ベンチ側の外野席では、選手のユニホームを着る人よりコスプレイヤーの方が明らかに多い。
#西村婦人の野添央子(めえこ)氏は今よりもっと支持されている。
#[[ニコニコ動画|ここ]]では阪神叩きが日常茶番に。
#*なんJから33-4やVやねん!文化が入ってきた頃に消滅。
#毎年オールスターにファン投票で選出されている。そしてファンが踊る。
#*成績不振の年だと、97年の新庄みたいな扱いを受ける。
#恐らく2009年にはエンドレスエイトで[[涼宮ハルヒファン|ファン]]が激減したお陰で[[けいおん!]]のEDにしてしまったと思う。(そして生き残ったファンから総スカンを食らう)
#*それじゃなければ2007年の時点で[[らき☆すたファン|らきすた]]のOPにしてしまう。但しこちらの場合ハルヒファンは許していた(こなたも同じ類だったからなあ…)
#西村はプロ野球選手における「アニソンのパイオニア」となっている。
#*プロ野球の登場曲で普通にアニソンで登場する選手は今以上に増えている。
#*ヤクルト押本ももっと早くアニソンを使っていた。
#「巨人軍は紳士たれ」に反するので、西村自体が処罰トレードされていたかも。
#*二岡・林と共に日ハムへのトレードが有力か。
#**そして後に西武へFA移籍。
#平野綾、茅原実里、後藤邑子の始球式が行われる。
#DeNA野川卓斗への注目度は史実より小さかった。
 
===野村克也===
;伊東沙知代(サッチー)と出会わなかったら
#少なくとも公私混同で監督を解任されることもなく、生涯南海ホークス。背番号19は永久欠番になっていた。
#*鶴岡一人氏とも絶縁状態にはならなかった。
#**そうかぁ? 南海蔭山新監督急死騒動の頃には、すでに鶴岡監督とは縁切りを決めていたはず。
#***蔭山氏急死の時に鶴岡親分を見限ったって発言は、南海追放されてからの後付け。
#*なんばパークスのホークスギャラリーには、当然のごとく野村克也の資料も展示されていた。
#南海の暗黒時代は訪れず、本拠地が[[福岡]]に移ることもなかった。
#*場合によっては南海ホークスが存続している。
#**その場合も大阪球場は解体され、中百舌鳥あたりに本拠地が移転している。
#*[[阪急ブレーブス|阪急]]が福岡に移っていたかも。ダイエーと阪急、神戸つながりで。
#**その場合阪急がソフトバンクに球団を売却していたかもしれない。
#*[[東北楽天ゴールデンイーグルス|楽天]]も誕生しなかった。
#**それの因果がわからん。南海・野村監督が健在だったとしてもパ・リーグは凋落の一途だったろうし、近鉄とオリックスの球団合併→新球団設立がなぜ起きないと。
#団野村は野球と関係ない仕事をしていた。
#*野茂英雄や伊良部秀輝などの選手がメジャー入りしても違う進路を歩んでいたかもしれない。
#[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]]は依然として馴れ合い主義なチームのまま。
#*関根潤三の後は普通に若松勉が監督をしていた。1992年くらいは優勝できたと思うが…
#**最悪の場合ヤクルトがダイエーに球団を売却し、福岡に移転していた。
#***そして2004年にソフトバンクに球団を再売却。
#**後任が若松なら問題無く優勝してたし安定して強かったろうな。野村が優勝できたのは土橋・関根が松園の「馴れ合い主義」を6年かけて片付けて基盤を作ってくれてたおかげだし。阪神見れば一目瞭然。
#***ただその阪神は野村時代に赤星・藤本など若手を育てて基盤づくりをし、次の星野監督でリーグ優勝を果たした。
#***若松の手腕次第では日本ハムの北海道移転前後に監督就任していたかもしれない。
#今の「つば九郎」の妹の名前が「つばみ」ではなく「スッチー」に…<!--、なるわけない-->。
#サッチーは「ドーベルマン」ではなく「ブルドッグ」だった。
#サッチーのタレント活動もなく、逮捕されることもなかっただろう。
#*明石家さんまとテレビ朝日の絶縁もなかった。
#*浅香光代の知名度は現実より低く、「ミッチー」なんて呼ばれることは無かった。
#**「浅香」といえば浅香唯を思い出す人の方が多かった。
#カツノリは生まれなかった。
 
;鶴岡一人や南海球団と和解出来ていたら
#引退後、80年代前半にホークスの専任監督として再登板していた。
#*後の王監督への「生卵事件」の際、南海ファンが掲げた横断幕は「杉浦監督再登板」じゃなくて「野村監督再登板」。
#南海OB会長になっていた。
#*副会長は杉浦さん。
#なんばパークスのホークスギャラリーは、ノムさんをギャラリーの看板的存在として前面に出していた。
#1980年代の南海の成績低迷はなかった。
#*うまくいけばダイエーへの球団売却もなかったかも。
#**代わりに阪急がダイエーへ売却され、福岡へ移ったかも。
#この場合、中百舌鳥に新球場ができていた。
#*[[大阪ドーム]]がホークスの本拠地に。南海と近鉄が合併された上で楽天誕生。
#でも近鉄とオリックスの球団合併と同時期にソフトバンクに売却される。
#*「大阪ソフトバンクホークス」になっていたかも。
 
==は行==
===ランディ・バース===
;あの時に戦力外通告を受けていたら
阪神で活躍したバースも1988年には長男の病をめぐって球団と対立し、その結果阪神を去る事になりましたが、それ以前にもバース解雇話が複数回持ち上がっていました。もしあの時バースが阪神から戦力外通告を受けていたら?
 
*1983年シーズン途中に解雇されていたら
<!--1983年の阪神入り早々、変化球に脆かったバースは5月の大失速のやり玉に挙げられ、投手陣補強のためにリチャード・オルセンを獲得した際、当時の外国人枠の関係(1球団2名まで)で解雇の可能性がありました。しかし同期入団のスティーブ・ストローターも左投手が弱点であったことと、球団サイドがバースの態度・努力・人格を高く評価していたため、ストローターを解雇しバースは残留しました。もしここでバース解雇を選んでいたら?-->
 
#1985年は良くてAクラスだった。
#ストローターも育たず解雇の場合、暗黒時代入りが早まった。
#1985年のドラフトでは、清原ではなく桑田を指名していたかもしれない。
#安藤統男監督は1983年限りで辞任していた。
#シーズン最高打率は、イチローによって更新された。
#バースの名は一部マニアックだけにしか記憶されず、世間的には忘れ去られた。
 
*1984年オフに解雇されていたら
<!--バースは1984年オフにも守備力等の不振から、当時の安藤統男監督に翌年のチーム構想から除外されていました。しかし安藤監督の半ば解任という形での辞任により就任した吉田義男新監督の熱意もあり残留できました。もしこの時解雇されていたら?-->
 
#やはり1985年は良くてAクラスだった。
#その後安藤統男は叩かれていた。
#*吉田義男監督も誕生しなかった可能性も。
#やはりシーズン最高打率は、イチローによって更新された。
#バースの名は単発的な活躍助っ人として記憶された。
 
<!--==共通して==
#暗黒時代の到来は実は1985年の優勝・日本一が原因だという説がある。85年に優勝していなければその後もそれまでのように3-4位程度を常時キープするぐらいのチームであり続けたかもしれない。果たして次にいつ優勝できたかはわからないが…。-->
 
;1988年に退団しなかったら
#前年すでに「バースが活躍しても最下位」だったことを考えれば阪神の低迷は免れなかっただろうが、1988年後半の成績は史実ほど悪くはなかっただろう。
#年齢的に、活躍したのは1990年ぐらいまでか。史実で1989年に入団したセシル・フィルダーが例年のバースに匹敵する成績を残したことを考えれば以後の阪神の成績もそれほど変わらないか。
 
===福原忍===
;史実より早くセットアッパーとしてブレイクしていたら
プロデビューしてからなかなか思わしくない成績続きの福原でしたが、2011年頃から遅咲きの中継ぎエースとして覚醒、時には臨時ながら守護神も務めるほどになりましたが、もし若き日の頃からセットアッパーとして定着していたら?
 
#久保田は先発として定着し、この場合の「JFK」は「ウィリアムス・福原・藤川」と言う方程式になっていた。
#*ただし福原本人は酷使の影響で史実の藤川同様に肩の手術を受けるか、史実より早く引退に追い込まれていた可能性もあった。
#*一方で久保田は酷使の影響を受けずに史実より現役を長く続けられていた。
#安藤がスランプに陥らなければ、福原の代役を務める事もあった。
 
=== 藤川球児 ===
;もしも「火の玉ストレート」を会得していなかったら
阪神時代、山口高志投手コーチに「なぁ球児、右足ちゃうか?」と指摘された事がきっかけで、それまでの低迷がウソのような大活躍を見せるようになった藤川でしたが、もしあの一言が無いままだったとしたら?
 
#未成のドラ1のまま阪神を退団していた可能性が高かったであろう。
#*藤田太陽くらいの知名度だった。
#*西武などにトレードされ、1・2年くらいだけ活躍したかもしれない。
#ファンからも「あーいたなそんなの」程度の認識で終わっていたであろう。
#*一部では広末涼子の同級生というイメージが強いままだったかも。
#当然ながら「JFK」が流行語になる事も無かった。
#藤川俊介の登録名が「俊介」になる事も無かった。
#リンドバーグの曲が彼の登場曲として有名になることもなかった。
 
;2012年オフに阪神残留を決断していたら
2012年オフにシカゴ・カブスへの移籍に踏み切った藤川でしたが、もしあの時に阪神に残留していたら?
 
#久保がストッパー転向する事はまず無かった。
#*そして2014年にDeNAへFA移籍する事も無かった。
#**その代わりに鶴岡が来る事も無かった可能性が高い。
#史実通りに2013年5月末に肩の故障で離脱したら、チームは史実以上に中継ぎ陣再編成で大混乱状態に陥っていた可能性が高かった。
#*やはりその場合も最終的に臨時守護神を史実通りに福原がやっていた。
#**故障の度合いによっては、史実通り呉昇桓獲得に動いていた可能性もあった。
#***ドリスが阪神に入団する可能性がかなり低くなっていた。
 
==ま~わ行==
===ケビン・ミッチェル===
;ダイエーに入団しなかったら
1986年のワールドシリーズ制覇、1989年のナショナルリーグMVPなど、輝かしい実績や経験をひっさげて1995年にダイエー入りしたミッチェルですが、活躍は今一つで問題児ぶりが露呈され、すぐ解雇されました。
 
もし、ミッチェルがダイエーに入団しなかったら?
 
#トラックスラーの解雇はなかった。
#チーム自体も、あと10勝は勝ち星を増やせていたと思う。
#1996年の生卵事件はなかったかも。
#2001年にケビンのいとこのトニーが入団することも無かった。
#水島新司の漫画に助っ人外国人が引き続き登場していた。
#*あれはアップショーらしいぞ。ミッチェル関係ない。
 
[[Category:歴史のif検討委員会 日本プロ野球史|あのふろやきゆうせんしゆ]]

2008年2月28日 (木) 00:29時点における版

ドラえもん

大阪府大阪市

  1. 全員関西弁。
    • それなのにドラえもんとドラミだけは標準語。
  2. スネ夫のパパの友達に吉本興業の社長がいる。

クレヨンしんちゃん

埼玉県さいたま市

  1. かすかべ防衛隊はさいたま防衛隊に。

らき☆すた

兵庫県西宮市

  1. アキバにしょっちゅう行けなくなるのでこなた涙目。
    • 多分日本橋にしょっちゅう行っているので涙目にはならない。
      • こなたは日本橋のコスプレ喫茶でバイトをしている。
  2. みゆきは芦屋市or神戸市東灘区に住んでいる。
  3. 西宮戎神社が柊家という設定に。
  4. こなたは三田市在住。
    • 「三田―(JR福知山線)→宝塚―(阪急今津線)→西宮北口」というルートで通学している。
  5. 通っている学校は勿論、北高。
  6. こなた達の買い物先は大宮ではなく、三宮
    • 梅田だとアニメイトが無いので…。
    • アニメイト三宮店にアニメ店長がいる、という設定になっている。
  7. コミケの回だけで2話位消化する事になる。
    • かがみとつかさを連れて「ムーンライトながら」で有明へ。
      • つかさは「ながら」の車内で早々とダウンしてしまう。
  8. パトリシアは関西弁が標準語だと思っている。
  9. かなたは阪神淡路大震災で家の下敷きになって死亡したことになっている。

愛知県豊橋市

  1. かがみとつかさの実家は豊橋神明社という設定になっている。
  2. こなた等の着ているセーラー服が名古屋襟になっている。
  3. こなた等が通学する時、いつも乗っているのはバスではなく豊鉄の路面電車。
  4. アニメイト豊橋店にアニメ店長がいる、という設定になっている。
  5. こなたは田原市に住んでいる。

福岡県福岡市

  1. 地下鉄と西日本鉄道が主な交通手段。
  2. こなたが住んでいるのは春日市
  3. かがみとつかさの実家は末吉神社という設定。
  4. 福岡にはアキバのような所はないのでこなたはどこでバイトすればいいのか?

涼宮ハルヒの憂鬱

名探偵コナン

京都府京都市

  1. 劇場版に登場した綾小路警部がレギュラーに。
  2. 東の高校生探偵が別にいることになる。

大阪府大阪市

  1. 服部が主役になる。

こちら葛飾区亀有公園前派出所

ちびまる子ちゃん

  1. 千葉県木更津市