もし生物が○○だったら

2018年6月5日 (火) 19:37時点における>Galax01による版 (→‎突然世界中の動物の性器が消滅したら)
ナビゲーションに移動 検索に移動

全般

突然世界中の動物の性器が消滅したら

  1. 交尾中の生物が前にのめり込んで倒れる。
  2. 10年後、世界の人口が大幅に減っている。
  3. 絶滅しそうだった動物がすぐに絶滅する。
  4. 性欲をぶつけられる場所がなくなる。
  5. 小学校の着替えは平和に。
    • プールの時間に巻いてあるタオルを引き剥がすなどもなくなる。
    • 巻く必要もなくなる?
  6. 単為生殖を獲得した生物が生き残る。
  7. その瞬間に男子トイレの小便器を使っていた人はズボンを濡らしてしまう。
    • その後男子トイレの小便器は使えなくなり、座るタイプの便器を急ぎ増設しなければならない。

人類以外の生物が文明を持っていたら

  • もしインターネットやテレビなどをつくれる程の文明を持ったのが人間でなく、違う動物だったら。

全般

  1. Chakuwikiをやっているのも、アイドルや俳優なども違う動物。
  2. 「ヒト」はサル科の一動物として描かれる。
    • 当然「ヒトの惑星」も作られる。
    • サル科の一動物なのだから「猿の惑星」に出てくるのでは?
    • 「ヒト」も事実どうり文明を持ってた場合他の種族と共存してた。

トカゲ

  1. 学校などで、しっぽを踏むというイタズラの方法が生まれる。
    • 電車やバスのイスに、しっぽ用の空白ができる。
  2. 不良にからまれた時はしっぽを置いて逃げる。

恐竜

  1. もし肉食や草食が共存していれば、「お前、ブラキオ! 俺、ティラノ!」なんていうギャグがある。
    • 共存していなければ、草食はニワトリやブタのように農畜される。
  2. ジュウレンジャーやアバレンジャーの世界が現実に・・・?

現在まで一種も絶滅していなかったら

今までこの地球では沢山の生物が生まれ、絶滅していきました。もし絶滅してしまった生物が一種も絶滅しておらず、全ての生物が絶滅すらせずに生きていたら・・・。

  1. 地球は様々な生物であふれかえっている。
  2. 本当にジュラシックパークができている。
    • あちこちにある。
  3. 未開の民族が猿人の民族だったりと、人類史にも様々な変化が。
    • いや、それ以前に哺乳類が繁栄できたかどうか…
  4. 動物園に恐竜がいる。
  5. ナウマン象が何万といる。
  6. マンモスの肉は高級食材。
  7. 現実では克服した伝染病も未だに残る。
  8. 古代ギリシャの戦争でチャリオットを引いていたのは獰猛な小型肉食恐竜やサーベルタイガーだった。
    • ん?サーベルタイガーはあり得ない。サーベルタイガーは足が遅いから戦車は引けない。
  9. 生き物が借の項目が異常なほどの量になっている。
  10. 朱鷺は日本の空をあちこち飛び回っていた。
  11. けものフレンズ」で目にハイライトがないフレンズキャラは居なかった。
    • 目にハイライトがないフレンズは絶滅種であるため。
    • 恐竜フレンズ
  12. 恐竜のせいでろくな生活ができないかも。
  13. 天然痘も勿論生きている。
    • ペストも生きてる。

動物が喋れたら

  • 今のところ言葉を喋り会話ができるのは人間だけです。では、もし動物が喋る事ができたら・・・。
  1. 「バウリンガル」は開発されていない。
  2. ペットが相当口ごたえをする。
    • うちのはしゃべれないくせに口ごたえしやがりますが。
  3. 類人猿は人間に反乱するかもしれない。
    • 「お前ら人間が、山を荒らしまくるから食料がねぇんで仕方なく下りて来てお前らの食べ奪って食ってんだよ。」とはっきり言うだろう。
    • 動物園で人と類人猿が口喧嘩するシュールなシーンが繰り返される
  4. 盲導犬は、主人に危険を知らせやすくなる。
  5. ソフトバンクモバイルのCMは犬がきちんと声を出している。
  6. 人間みたいに普通に喋るのだろうか?「~~なんだワン」とか語尾になんかつくのだろうか?
  7. 太い明朝体でしゃべって欲しい。
  8. アニメ版ポケモンではポケモンが普通に喋る設定になっていた。
  9. 自覚症状を伝えられるので、怪我や病気の診断がしやすくなる。
  10. 動物の喋りは人間が喋っているのとは同じように認知しない。

人間以外のあらゆる生物が絶滅してしまったら

  1. この世から肉や魚を使った料理は存在しなくなる。具体的に、
    • ラーメンのスープは豚骨以外は同じかな。もちろん鶏がらもない。
      • チャーシューなんて当然のようにない。
    • カレーライスは肉がないだけで普通にできると思う。
    • 天ぷらは野菜の天ぷらのみ。
    • ハンバーグは何を材料にして作るのだろうか。
      • 豆腐ハンバーグが主流になる。
    • 餃子はジャガイモかサツマイモをすりつぶして、たまねぎを混ぜて皮で包んで焼いたもの。
    • うどん・そばの出汁は昆布・椎茸が中心。
    • とんかつ・ステーキは存在しない。
    • シーフードメニューはワカメや昆布が中心。
    • 茶碗蒸しは片栗粉でごまかすのかも。
  2. あらゆる生物って言ってんだから、植物や細菌もいないことになるんだけど・・・。
    • 無機物の合成食品、もしくは共食いしかない。
    • 炭水化物や蛋白質も全て化学合成品。
    • 1の例は「人間以外のあらゆる動物」だったらつじつまが合うのだが・・・。
      • ところで、ウイルスについては・・・どうだろう?
    • ソイレントで生きていくことになる。
    • 塩分以外のすべてに困窮ということか。
  3. 地上はすべて砂漠と岩山。木はおろか土やコケすらない。
    • 地球は砂と石だけの死の星。
    • 雨が降ればすべて地表を洗い流すので、建物もロクにつくれない。
    • 植物がないので、いつかは酸素も枯渇する。
  4. 体内細菌や腐敗菌すらないなら、焼かない限り死体もミイラ化するだけ。
    • 感染症もないので人口爆発・・・するわけないか。
    • 腸内細菌が全く存在しないので、慢性的な消化不良に陥る。
  5. 土が育たないので作物が大量に収穫できなくなる。
    • ちょっと待った。それ以前に作物となる植物すら存在しないぞ。
  6. 最終的に上のような様々な問題から人類も全滅し終了。
    • もっとも、人類を含むすべての生き物が滅亡した後の地球も気になるところだが…。

あの生物がヒト並の頭脳を手に入れたら

ネコ

  1. 人間の後釜はネコに決定する。
  2. 人間はネコの奴隷になる。
  3. 今まで以上に人の言うことを聞かなくなる。
  4. なんか、子供向けの小説でそんなのがあったな・・・
    • 罪深き根古又博士。

カラス

  1. すでに人間以上の知能を持っているような気がする。
    • ネタ殺し覚悟で書きます。カラスが現実世界で人間以上の知能を持っているとしたら、イヌやネコはとんでもない知能を持つことになる。
  2. 公園やゴミ捨て場での人間に対する嫌がらせが半端じゃなくなる。
  3. 人の言葉の意味を完全に理解した上で、声真似をするようになる。

  1. 競走馬と騎手が会話しながら走る。
    • 「みどりのマキバオー」の世界のようになる。
  2. 鉄道馬車はある意味で完全な自動運転が実現する。
    • 馬に行き先と停車駅を伝えればいいので。

  1. まんまジョージ・オーウェルの「動物農場」の世界になる。

バッタ

  1. 繁殖率と高い知能を持っているので世界中で被害が多発する

ネズミ

  1. 地下に大規模な帝国を建設、人間との戦争に突入する

鳥類

  1. 手塚治虫の漫画『鳥人体系』の世界が現実化する。
  2. 人間と普通に会話できるので「オウム返し」という言葉は存在しない。
  3. 伝書が廃れることはなかった。

あの生物同士が挌闘したら

実在する生物が挌闘したらどうなるか検証します。(絶滅種は入れません。)

ネコ(イエネコ)VSイヌ(家畜として飼われている品種)

  1. 1対1の場合はネコの方が圧倒的に有利。
  2. イヌの攻撃はなかなか当たらない。

(野生の)アライグマVS(動物園で生まれ育った)ライオン

  1. アライグマが勝ったりして・・・・・
    • 十分あり得ますね。その凶暴さたるや、”もし全ての陸棲動物(恐竜も含む)が同じ大きさだったとしたら一番強いのはアライグマだ”なんて説もあるそうですから。
  2. パンチでライオンを一撃

ヨーロッパオオヤマネコVSタイリクオオカミ

  1. オオヤマネコは、オオカミを「食べ物」程度にしか考えてない。

生物別

生息数が現実の千倍だったら

  1. 反捕鯨という概念自体が存在しない。
    • 現実では反捕鯨だった国も含め世界中で鯨肉がごく普通に食されていた。
    • それでも可哀そうだとしてベジタリアンが反発する。
  2. 魚をバクバク食われてしまうので刺身などが高騰する。
  3. 千倍もいれば共食いもするのかな・・・。
  4. 鯨油が今でも燃料として定着。
  5. マジレスすると、食物連鎖の関係で鯨が大量に餓死→全て元通り。
    • それなら、シーシェパードを餌にすればいい。
    • そもそも「鯨の生息数が千倍になる状態」が達成した時点で餌となる生物も全て千倍の生息数になっているかもしれない。そうすれば餓死しないけど、密度も今の千倍に・・・。海に収まるか?
    • 鯨が進化し、小型になったりして。
      • そんなのイルカ?!
  6. 漁獲量1000倍にはならない

クニマス

1995年に再発見されていたら

2010年に山梨県の西湖で再発見され話題となったクニマス。1995年に生息地であった田沢湖町(現仙北市)観光協会が懸賞金を懸けて捜索したことがありました。もしこの時発見されていたら?

  1. 発見者には勿論懸賞金が贈られていた。
  2. 当時の新聞やTVでは大々的に報道されていた。
  3. 田沢湖町(現仙北市)と富士河口湖町が姉妹都市提携を結んでいた。
  4. 現時点では不明な点の多い生態等が解明されていた。
  5. 養殖技術が確立しクニマスを使った料理での町おこしが行われていた。
  6. さかなクンは現在でも「やたら魚に詳しい変な人」として扱われていた。
  7. 自治体からの情報が「焼くと旨い」「京大に標本があったはず」と言った曖昧なものばかりだったらしいので、見つけられたとすれば相当な幸運が重なっていたに違いない。

金魚が生み出されなかったら

  1. 観賞魚の飼育が「熱帯魚」からと、敷居が高くなる。
    • メダカやヒブナの飼育が盛んだったら現実とあまり変わらない。
  2. 縁日の金魚すくいが「メダカすくい」または「小鮒すくい」になる。
  3. 錦鯉が存在していれば、品種改良で小型化され、金魚の代わりになっているかもしれない。
  4. 大和郡山市は「金魚すくいのまち」でPRすることはなかった。
    • 稗田阿礼や筒井順慶といったゆかりの人物を前面に押し出していた。
    • 弥富はもっぱら文鳥の町として知られる。
  5. 文化大革命で養魚業者が迫害されることはなかった。
  6. 日常生活でフナを意識する機会が少しは増えていたかも。
  7. 鮒以外から金魚が生み出されていたのでは?たとえば鮎とかボラとかモツゴとか。
  8. 「きんぎょ注意報!」は存在しない。
    • その代わり「ふな注意報!」になっていたかも。
  9. ポケモンにトサキントとアズマオウが存在しなくて、鮒をモチーフにしたポケモンが登場していた。