ページ「西宮市の交通」と「読めない地名」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>吉田宅浪
編集の要約なし
 
 
1行目: 1行目:
==交通の噂==
<gmap>width=500|height=500|zoom=12|lon=137.5|lat=37.5|controls=yes|type=street|info=変な地名マップ|rss=GeoName/</gmap>
[[ファイル:Sakura-yamanami-bus.jpg|240px|サムネイル|西宮市北部と市内中心部を結ぶ「さくらやまなみバス」]]
#市北部地域から市の中心部まで電車で行こうと思うと一旦[[宝塚市]]を通らなければならない。
#*同じ市内の間を鉄道で移動するのに、最大で4回乗り換える場合がある
#**ex.西宮名塩→宝塚→西宮北口→今津→武庫川→武庫川団地前(ただし[[梅田]]を経由すれば2回に減らせる)
#**ex2.甲陽園→夙川→西宮北口(以下同様。甲陽園から阪神西宮まで[[阪神バス|バス]]で出れば2回)
#*県立西宮高校の生徒のほとんどが[[塩瀬・山口]]地区から阪急バス〜福知山線〜今津線を乗り継いでやってくる
#**北部地域に高校つくる計画がバブル崩壊でダメになり、北部の高校生が県西に行くので、西宮の高校生は最寄より1つずつ南へズレて登校している。が、上位10%は最寄にいけるらしい。
#*そのようなことを考慮してか、北部地区から市内中心部まで直通する「[http://www.nishi.or.jp/navi/ln_0010400000.html さくらやまなみバス]」が運行されている。ルート上には神戸市に属する有馬温泉まで含まれている。
#北から[[福知山線]]・[[中国自動車道|中国高速線]](高速バス)・[[山陽新幹線|新幹線]]・[[阪急電鉄|阪急線]]・[[東海道本線]]・[[阪神電気鉄道|阪神線]]の6路線が通っている。
#*そんなわけで、西宮市が独立すると、東西の主要交通は、ほぼ遮断できる。
#**[[阪神・淡路大震災|震災]]ではそのおかげで、かなり危ない所まで行った。福知山線・神戸電鉄が長期不通にならんで助かった……
#*中国高速線大阪方面はラッシュ時満席で乗れないことも。(立ち乗りは違法)
#*中国高速線で一文字違いの西脇市へ行くことが出来る。
#*というか中国高速線の西宮名塩には西脇発着便しか停まらない。
#*新幹線の駅は無い(本当に通っているだけ)。
#*JRは特急も新快速も停まらない
#*都会のようだがディーゼル列車が走っている。はまかぜとかスーパーはくととか。
#*19年9月~11月30日まで、コミュニティバス「南北線」が試験運用されている。担当業者は、阪急バス。現在のところ期間限定ではあるが、JR西宮・阪急西宮北口・夙川・苦楽園口より西宮市北部(市外局番が神戸と同じ078の地区)へと行く事が出来るようになっている。
#**試験運行の結果…恒久化は微妙らしいw 北の住民よ!!試験運行中くらい乗ってやれよ…。
#**平成21年4月より、西宮南北バス開業。愛称は「さくらやまなみバス」。いちおう阪急バスが走らせているが、コミュニティバスの扱いなので、いろいろ制約があるけれど便利になった。
#[[新快速 (JR西日本)|新快速]]がとまらないことに抗議し続けている。最近になって快速が止まるようになった。
#*阪神間の3市(尼崎市・西宮市・芦屋市)の中で新快速が停車しないのは西宮だけ。尼崎や芦屋には停車するのに。
#**その逆で、阪急の特急は尼崎・芦屋には停車しない。芦屋川駅はともかくとして、尼崎市内の駅に一切特急を停車させないのは阪急のこだわりか!?
#***これはある意味バーター出来てるから棲み分けできてるのか?
#***阪急電車の尼崎市内の駅の少なさは意図的としか思えない。
#****1920年の開業時は塚口しかなかったんだから、これでも増えた方である。芦屋もひとつしかないし。
#***[[阪急神戸線]]の場合、西宮市内の2駅(西宮北口・夙川)に特急を止めたのは、他線(今津線・甲陽線)との接続駅であることも大きな要因であると思われる。むろん、夙川はJRの新駅(さくら夙川)への対抗という意味もあるだろうが。
#JRは「西ノ宮」、阪神電車は「西宮」。ー>(通称:はんにし)
#*JRも「西宮」に改名しましたね@2007年3月。
#そして阪急電車は「西宮北口」。
#*西宮北口を「きたぐち」と呼ぶか「にしきた」と呼ぶかの2派に分かれる。
#**車社会な北部住民の間では「にしきた」は「西宮北インター」を指すので、「きたぐち」派が多い
#**しかしかつての阪神「西宮東口」駅は「ひがしぐち」であって「にしひがし」とは呼ばない。
#**震災以前からの住民は「きたぐち」と呼び、それ以降に入ってきた住民および、他の市の住民は「にしきた」と呼ぶらしい。
#***生まれも育ちも西宮である人間でも世代によって呼び方が違う。40歳以上はほぼ「きたぐち」だが、30代より若い世代は「にしきた」と呼ぶ。
#*期待して行くとがっかりしてしまう駅。
#**ダイヤモンドクロスと西宮球場が無くなった頃なら分からないでもないが、西宮ガーデンズが出来た今日であればそうでもないと思う。
#*きたぐちに買い物に行くならやはり車が便利(笑)
#**「きたぐち」言うと、「え?」と言われたりするので、「にしきた」と言い直す…。そしたら、「あ~!」って理解してもらる(笑)
#JR夙川駅がもうすぐ出来るそうで。
#*「さくら夙川駅」として実現しました@2007年3月
#*微妙に夙川公園から離れている。公園へは夙川駅か香枦園駅を利用する方が近く便利。
#**花見シーズンには、この駅前で弁当が売られていた。阪急夙川よりその点では商売熱心と感じた。
#*皮肉にも(?)連絡するバスは、阪神バス&阪急バス。
#**西宮に市バスがないため。阪神は阪急の駅、阪急は阪神の駅近くに乗り入れることが前からあった。
#***阪急・阪神の経営統合の賜物か、数年前から阪急バスの阪神西宮乗り入れ、阪神バスの西宮北口、阪急夙川乗り入れが実現。
#*甲南山手駅な感じになる予定というか確定。
#*ちなみに、電車が来るときはコブクロの「桜」が流れる。
#*因みに利用者はJR西ノ宮より甲子園口の方が多いらしい。
#**2005年からは快速停車の成果か西宮のほうが多い。
#最寄り駅が「[[兵庫の駅/阪神・丹波#宝塚駅の噂|宝塚駅]]」である「西宮市民」が結構いる
#*ウヰルキンソン炭酸の工場跡はマンションになっているが、橋を渡れば宝塚駅(JR・阪急)がすぐにある。
#*宝塚駅どころか、有馬温泉駅や岡場駅、道場駅(全て神戸市北区)を最寄としている「西宮市民」も結構いる
#*「JR芦屋」から通う人も結構います。
#*確かに通う人もいる。主にJR芦屋を利用するのは95%が苦楽園の住民で駅周辺設備(駐車場や商業施設)が整っているJR芦屋が高級車で移動する住民にとって便利な為。
#*ちょうど[[明石駅]]を利用する[[神戸市/西区|神戸市西区]]民のような感覚だな。
#国鉄時代の冷遇が響いて、今なお市の中心駅は阪神の西宮駅と阪急の西宮北口駅だが、この両者を結ぶバスは両社の経営統合時までなかった。
#*戦前から長らく続いた、阪急・阪神対立の影響を今なお残している。本数も少ないし。
#*西宮北口・西宮間を移動する場合、今津で両社線を乗り継いで向かう人も多いそう。
#*西宮北口駅と[[甲子園駅]]を結ぶバスも経営統合後にできた。
#[[阪神本線]]で最も利用客の多い市内の駅は、西宮ではなく甲子園。
#*[[阪神甲子園球場|コレ]]の影響ももちろん大きいだろうが、JRとさほど競合していないのも理由としてあると思う。
#*上にもあがっているが、[[JR神戸線]]もしばらく前まで西宮より甲子園口の方が利用客が多かった。
#隣の尼崎市では[[阪神バス]]が尼宝線計画の名残で阪急テリトリーの[[宝塚市|宝塚]]まで乗り入れているが、ここ西宮市でも阪急エリアを侵食する路線バスがいくらか存在する。
#*甲陽園・甲山地区を中心とし。甲陽園駅前には「阪神バス」の停留所がある。
#*戦前、西部の苦楽園や甲陽園は(阪急の開業前より)温泉街・遊園地であり、阪神がその為のアクセス機関を整備しようとしていたこともあったため、その名残といえるかも知れない。
#*因みに西宮市の浜手と隣接する[[芦屋市]]では、逆に[[阪急バス]]が阪神エリアを侵食している。
#阪神西宮・JRさくら夙川駅の辺りは阪神・JR・阪急の線路が一番近接している場所である。
#*阪急の西宮北口~夙川の駅間距離が長いため、阪急の線路の近くでも最寄駅は阪神西宮駅、ということもある。
#*阪神西宮駅から歩いてほど遠くない場所にJRの線路が通っている。
#*JRのさくら夙川駅は阪神や阪急からも見えるほか、同じビルが阪神と阪急双方から見えることもある。


==関連項目==
都道府県別に珍しい地名、または読めない地名を検証する。
*[[西宮市の駅]]
*市町村名は合併により変更になることもあります。(自治体名が変わらなくても字が変わる場合もあります。)
*元「地名」のテーマを変更し、趣旨を明確化しました
*合併の結果、おかしな地名になってしまったものは→[[平成大合併の悲劇]]
[http://glin.jp/ 都道府県市区町村]
{{日本目次}}


[[Category:西宮市|こうつう]]
== [[北海道]] ==
[[Category:市町村別の交通|にしのみや]]
*[[読めない地名/北海道|北海道]]
[[Category:兵庫の交通|にしのみや]]
 
== [[青森]] ==
*青森県 南津軽郡 田舎館(いなかだて)村
*青森市 造道(つくりみち)
*五所川原市 不魚住(うおすまず)
*五所川原市 十三五月女萢(じゅうさんそとめやち)
*青森市 王余魚沢(かれいざわ)
*弘前市 小比内(さんぴない)
*弘前市 撫牛子(ないじょうし)
*弘前市 青女子 (あおなご)
*弘前市 門外 (かどけ)
*深浦町 艫作 (へなし)
*深浦町 驫木 (とどろき)
*深浦町 風合瀬(かそせ)
*むつ市 木野部(きのっぷ)
*大間町 奥戸 (おこっぺ)
*東通村 尻労 (しつかり)
*十和田市 相坂(おうさか)
 
== [[岩手]] ==
*岩手県二戸郡一戸町出ル町(いずるまち)
*岩手県八幡平市帷子(かたびら)
*岩手県奥州市江刺区愛宕(おだき)
**同じ奥州市に胆沢区若柳字愛宕(あたご)がありタクシーに乗って間違えると大変なことになる
*岩手県奥州市胆沢区南都田(なつた)
*岩手県釜石市女遊部(おなつっぺ)
*岩手県釜石市鵜住居(うのすまい)
*岩手県大槌町吉里吉里(きりきり)...30代以下はよめないようです
 
== [[秋田]] ==
* [http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=39/48/07.160&el=140/49/14.873&grp=all&scl=10000&coco=39/48/07.160,140/49/14.873&icon=mark_loc,0,,,, 秋田県仙北市田沢湖田沢 乳頭温泉]
*秋田市八橋(やばせ)
*男鹿市五里合(いりあい)
*田沢湖町生保内(おぼない)
*横手市婦気(ふけ)
*羽後町西馬音内(にしもない)
*鳥海町笹子、直根(じねご、ひたね)
*象潟(きさかた)
**ずっと「きたかた」と聞き違えて福島県の喜多方だと思ってました。本物の象潟は「ぞうがた」だと思ってました。
 
== [[宮城]] ==
*宮城県名取市閖上(ゆりあげ)
**「ゆり」は『門』の中に『水』と書く。
*宮城県名取市愛島(めでしま)
*宮城県仙台市青葉区霊屋橋(おたまやばし)
*宮城県仙台市青葉区上愛子・下愛子(かみあやし・しもあやし)
*宮城県仙台市太白区生出(おいで)
**生出は旧村名と茂庭の小字名。茂庭字生出前、茂庭字生出森、茂庭字生出森東
*宮城県仙台市太白区人来田(ひときた)
*宮城県石巻市鹿立(すだち)
*宮城県石巻市十八成浜(くぐなりはま:9+9=18だから)
*宮城県石巻市桃生町(ものうちょう)
*宮城県仙台市泉区七北田(ななきた)←どうみても「ななきただ」
*宮城県登米(とめ)市登米(とよま)町
**平成の大合併以前は登米(とめ)郡登米(とよま)町
*宮城県加美郡色麻町(かみぐんしかまちょう)
*宮城県伊具郡丸森町筆甫(ひっぽ)
 
== [[福島]] ==
*郡山市西田町雪村(せっそん)
*南会津郡只見町二軒在家(にけんざいけ)
*南会津郡只見町楢戸(ならど)
*南会津郡只見町石伏(いしぶせ)
*南会津郡桧枝岐村(ひのえまたむら)
*南会津郡桧枝岐村麒麟手(きりんて)
*双葉郡葛尾村(かつらおむら)
*双葉郡川内村(かわうちむら)
*双葉郡楢葉町(ならはまち)
*伊達郡桑折町(こおりまち)
*いわき市勿来町(なこそまち)
*いわき市三和町差塩(さいそ)
*郡山市安積町(あさかまち)
*福島市立子山(たつこやま)
*福島市金谷川(かなやがわ)
*二本松市東和町木幡(こはた)
*郡山市逢瀬町多田野字西刎土原(おうせまちただのあざにしはねどはら)
 
== [[山形]] ==
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=37/54/35.971&el=140/08/45.427&grp=all&coco=37/54/35.971,140/08/45.427&icon=mark_loc,0,,,,& 山形県米沢市アルカディア]
**([http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/oa/hyousi-1.html オフィス・アルカディア])
***'''アルカイダ!?'''
****笑
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=38/54/42.163&el=139/51/52.826&scl=25000&icon=mark_loc,0,,,,& 山形県酒田市こあら]
*西村山郡大江町 左沢(あてらざわ)
*最上郡真室川町大字 及位(のぞき)
*西置賜郡飯豊(いいで)町
 
== [[栃木]] ==
*下都賀郡壬生町おもちゃのまち
*小山市三拝川岸(さんぱいかわぎし)
*小山市神鳥谷(ひととのや)
*上三川町東汗(ひがしふざかし)
*上三川(かみのかわ)町も他県人からは正しい読みをされないことが多い。
*真岡市(もおか)
*足利市五十部町(よべちょう)
*那須塩原市接骨木(にわとこ)
*下都賀郡藤岡町帯刀(たてわき)
*芳賀郡芳賀町祖母井(うばがい)
 
== [[群馬]] ==
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=36/17/43.663&el=139/23/17.685&grp=all&coco=36/17/43.663,139/23/17.685&icon=mark_loc,0,,,,& 群馬県太田市スバル町]
**([http://www.subaru.co.jp/ SUBARU])
*[[前橋市]]橳島町(ぬでじままち)
**「ぬで」は木偏に勝
*[[富岡市]]南蛇井(なんじゃい)
*前橋市鼻毛石町
*[http://www.vill.kuni.gunma.jp/ 六合村]と書いてくにむら
*[http://www.shimaonsen.com/ 四万温泉]と書いてしまおんせん
*[[伊勢崎]]は「いせざき」ではありまえせん。「いせさき」です。
*群馬県群馬郡群馬町は、平成の合併で無くなりました。
*伊勢崎市境百々(さかいどうどう)、境采女(さかいうねめ)
 
== [[茨城]] ==
*'''そもそも県の名前を正確に読んでもらえない'''(いばら'''ぎ'''→誤、いばら'''き'''→正)
**「いばらぎけん」でも漢字変換が可能なので間違いに気づかない人が大半。
**大阪府茨木市が「いばら'''き'''」、茨城県は「いばら'''ぎ'''」と区別されることが多い。
*水戸市木葉下町(あぼっけ)
*水戸市大足(おおだら)
*つくば市 大角豆(ささぎ)
*鉾田市烟田(かまた)
**『かまた』で漢字変換すると、これが出てこないから困る。
*鉾田市子生(こなじ)
*笠間市随分附(なむさんづけ)
*常陸太田市天下野町(けがの)
*潮来市(いたこ)
*行方市(なめがた)
*女方 (おざかた) 
*古河市葛生(かずろう)
**旧三和が難しい。五部(ごへい)とか仁連(にれい)とか。
*瓜連(うりづら)が読めない人もいた
*日立市砂沢町(いさござわ)
*日立市大みか町←ひらがななので読めるが、漢字だと「大甕」
*水戸市全隈町(またくま)
*土浦市常名(ひたな)
*常陸太田市堅磐町(かきわ)
*常陸太田市西河内上町(にしごうとかみ)
**同様に中町、下町がある
***旧水府村の西河内上は合併で河内西町(かわちにし)になった
*石岡市茨城(ばらき)
**県と同じじを書くのに「ばらき」
*常陸大宮市家和楽(やわら)
*牛久市女化町(おなばけ)
*牛久市田宮(たぐう)
*小美玉市小曽納(おそのう)
*小美玉市部室(へむろ)
*常陸大宮市鷲子(とりのこ)
*常陸大宮市油河内(ゆごうど)
*高萩市大能(おおの)
*高萩市安良川(あらかわ)
 
== [[千葉]] ==
*[[読めない地名/千葉|千葉]]
 
== [[埼玉]] ==
*[[読めない地名/埼玉|埼玉]]
 
==[[東京]]==
*江東区東雲(こうとうくしののめ)
** 広島の某所と似ている。
*大田区雑色(ぞうしき)
*等々力(とどろき) 川崎にもあるけど(元は同じ町)
*千代田区神田美土代町(かんだ-みとしろちょう)
**ちなみに、神田を冠する町名のうち「神田司町(かんだ-つかさまち)」「神田小川町(かんだ-おがわまち)」以外はすべて「かんだ○○ちょう」と読む。例…「神田多町(かんだ-たちょう)」
***ちょうは、町人の町で、まちは、武士の町だったそうな。全国的にラシイ??
***上述の「神田司町」と「神田多町」はそれぞれ二丁目はあるが、一丁目が存在しない。
***千代田区内に神田を冠する「神田岩本町」があるが、冠しない「岩本町」も同区内にある。
*足立区舎人(とねり)
*前知識無しに日暮里(にっぽり)が読める奴はどこかひねくれてる
*不忍池(しのばずのいけ)も上に同じ。
*町田市忠生(ただお)←割と読んでもらえない、俺の経験:「タダナマ?」「チュウセイ?」
*西多摩郡檜原村人里(へんぼり)
*八丁畷
** ↑川崎市ですが
***↑自分の無知を晒すなよ。(中央区にある)
****↑↑八丁畷(はっちょうなわて)って地名ではないですが、川崎にある京浜急行の駅のことですよね?中央区にも八丁畷ってあるんですか??八丁堀の勘違いではなくて?
*石神井(しゃくじい)- 練馬区
*稲城市大丸(おおまる)
*稲城市百村(もむら)
*福生(ふっさ)
*青梅市軍畑(いくさばた)
 
== [[神奈川]] ==
*神奈川県横浜市神奈川区神奈川
**どこが変なのでしょう?
*尻手(しって) - 横浜市鶴見区
*大豆戸(まめど)- 横浜市港北区   おお は、何処いった?
*師岡(もろおか)- 横浜市港北区
*鉄町(くろがねちょう) - 横浜市青葉区
*池辺町(いこのべちょう) - 横浜市都筑区 ただしバス停は「いけべちょう」
*麻生(あさお)区 - 川崎市 絶対誰も正しく読んでくれない。ときどき住民ですら間違えて覚えている。
*逸見(へみ)- 横須賀市
**「いつみ」じゃないよ。「へんみ」でもない。
*不入斗(いりやまず)- 横須賀市
*原当麻(はらたいま) - 相模原市
**「原当麻に3000点」とバカにされる。
*寸沢嵐(すわらし) - 相模原市
*大鋸(だいぎり)- 藤沢市   おおのこ?だろ
*獺郷(おそごう)- 藤沢市
*名古木(ながぬき)- 秦野市  
*寄(やどりぎ) - 足柄上郡松田町  (道路標識に、やどりきともある)
*松田庶子(まつだしょし) - 足柄上郡松田町 人名だと思う(またはそれに因んだ地名だと思う)ヤツいるかも
**松田惣領(まつだそうりょう)に、神山(こうやま)=松田町は、皆難解
*三ヶ木(みかげ)- 相模原市
*草柳(そうやぎ)- 大和市
*本牧(ほんもく)- 横浜市中区
*湘南国際村?? - 読めるけど?
*小動(こゆるぎ)-鎌倉市、大磯町、寒川町
*温水(ぬるみず)-厚木市
*小谷(こやと)-寒川町
*神戸(ごうど)-伊勢原市
*高麗(こま)-大磯町 
*公所(ぐぞ)-平塚市 ※(ぐじょ)=>厚木市  大和市=>読み方不明
*十二所(じゅうにそ)-鎌倉市
*乙舳町(おつともちょう)-金沢区
*泥亀(でいき)-金沢区
*纏(まとい)-平塚市
*行谷(なめがや)-茅ヶ崎市
 
== [[新潟]] ==
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=37/52/27.487&el=139/00/46.787&scl=25000&bid=Mlink 新潟県新潟市ときめき西] ときめき東もある。メモラーの聖地。
**↑漢字が読めないってよりちょっとこっぱずかしくて読めないでOK?
***通販の申し込み電話で「ご住所をお願いします」「新潟市ときめき西」「はい?」「ひらがなでと・き・め・き、です」。一度やってみたい。
*合併によりなくなったが、新潟県北頸城郡頸城村。宛名書きしたくない住所である。
**↑新潟県中頸城郡頸城村が正しい。
**現在は、新潟県上越市頸城区〜となっている。旧名の大字はなくなり、新田も削除されている。
*同じく合併によりなくなったが、新潟県三島郡(さんとうぐん)三島町(みしままち)。郡名は音読みで町名は訓読み。
*県外の人は糸魚川とか新発田が読めないらしい。
*長岡市草生津。MS-IMEでは変換できないので「くさ」「なま」「つ」と入力しねばなんねぇ。
*新潟市鳥原(とっぱら)。小さい「っ」が入っててちょっとかわいい。
*長岡市(旧栃尾)楡原(にれはら)。ニレハラ定食一丁!
 
== [[長野]] ==
*東筑摩郡麻績村(おみむら)
**ちなみに声優の麻績村まゆ子(現おみむらまゆこ)は北海道夕張市出身。
*松本市安曇稲核(あずみいねこき)・安曇白骨(しらぼね)、ともに旧安曇村。白骨は『あの』白骨温泉である。『はっこつ』じゃないよ。
**「しらほね」でしょ。
*長野市御幣川(おんべがわ)、交差点の一部はひらがな表記。
*安曇野市高家(たきべ)、旧豊科町。
**安曇野市(あずみのし)も難読。
*更級(さらしな)旧戸倉町 現千曲市。
*長野市大豆島(まめじま)。
*長野市安茂里(あもり)。
*長野市鬼無里(きなさ) 旧上水内(かみみのち)郡鬼無里村。
*北安曇郡小谷村(きたあずみぐんおたりむら)
 
== [[山梨]] ==
*南巨摩郡鰍沢町(みなみこまぐんかじかざわちょう)
*北杜市(ほくとし)
*北杜市須玉町大豆生田(ほくとしすだままちまみょうだ)
*甲州市西広門田(こうしゅうしかわだ)
*南アルプス市荊沢(みなみあるぷすしばらさわ)
 
== [[富山]] ==
#富山市西田地方、東田地方(にしでんじかた、ひがしでんじかた)
#立山町芦峅寺、岩峅寺(あしくらじ、いわくらじ)
#黒部市明日(あけび)隣の入善町にバーデン明日なる温泉あり。
#富山市開発(かいほつ)※姓もある。
#富山市総曲輪(そうがわ)※富山市中心部の繁華街
#小矢部市石動町(いするぎ)
 
== [[福井]] ==
*[[読めない地名/福井|福井]]
 
== [[石川]] ==
*金沢市土清水(つっちょうず)
**「つちしみず」でも間違いでは無いそうですが。
*金沢市娚杉(めおとすぎ)
**山奥です。この漢字を他で見たことはありません。
*金沢市大豆田(まめだ)
**なんで「大」は発音しないんだろう。
*珠洲市(すずし)
*羽咋市(はくいし)
*旧・松任市(まっとう)
**松任谷(ま'''つ'''とうや)由実がいたりするからかえって混乱するね。
*中能登町一青(ひとと)
**あの歌手の方がいなければちゃんと読んでもらえなかっただろう。
*かほく市宇気、宇ノ気、宇野気…もういっそ統合したらどうやねん。
*小松市観音下(かながそ)
*加賀市動橋(いぶりはし)
*旧・鳳至郡(ふげしぐん)
**今は珠洲郡(すずぐん)内浦町と合併して鳳珠郡(ほうすぐん)だが、これも難読だな。
*舳倉島(へぐらじま)
 
== [[静岡]] ==
*[[読めない地名/静岡|静岡]]
 
== [[愛知]] ==
*[[読めない地名/愛知|愛知]]
 
== [[岐阜]] ==
*各務原(かかみがはら)
*上枝(ほずえ)
*石徹白(いとしろ)
*神戸(ごうど)
*坂祝(さかほぎ)
*古井(こび)
 
== [[三重]] ==
*鳥羽(とば)
*尾鷲(おわせ)
*小向(おぶけ)- 三重郡朝日町
*神津佐(こんさ)- 度会郡南伊勢町
*佐八(そうち)- 伊勢市
*駅部田(まえのへた)- 松阪市
**昔「部田」(へた)という駅が存在したためと考えられる。
*菰野(こもの)
*海山道(みやまど)- 四日市市
*員弁(いなべ)
*牟婁(むろ)
*友生(ともの)- 伊賀市
*釆女(うねめ)- 四日市市
*雲林院(うじい)- 津市
 
== [[滋賀]] ==
* [http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/08/17.477&el=135/59/53.538&grp=all&coco=35/08/17.477,135/59/53.538&icon=mark_loc,0,,,,& 滋賀県野洲市吉川 琵琶湖マイアミ浜]
**≒マイアミビーチ?
**「舞網浜」にすればなんか漁師町っぽくていい感じなのに。
**[http://zenmind.exblog.jp/3332056/ アヤメ・マイア右]
*甲賀市(こうかし)
**「こうが」ではない。
*日野町鎌掛(かいがけ)
*日野町三十坪(みそつ)
*守山市浮気町(ふけちょう)
*栗東市綣町(へそちょう)
*膳所(ぜぜ)- 大津市
*東浅井郡虎姫町酢(とらひめちょう・す)
*苗鹿(のうか)- 大津市
*米原(旧米原町は「まい'''は'''ら」、駅名は「まい'''ば'''ら」、現米原市は駅名に合わせて「まい'''ば'''ら」)
*愛知川(えちがわ)
*毛枚(もびら)- 甲賀市
 
== [[大阪]] ==
*[[読めない地名/大阪|大阪]]
 
== [[京都]] ==
*[[読めない地名/京都|京都]]
 
== [[兵庫]] ==
*[[読めない地名/兵庫|兵庫]]
 
== [[奈良]] ==
*[[読めない地名/奈良|奈良]]
 
==[[和歌山]]==
*学文路(かむろ)
**橋本市。駅の切符は学業の縁起物として発売。
*四ヶ郷(しかご)
**和歌山市内の地名。四ヶ郷地区に近い和歌山刑務所(女子)は「シカゴ刑務所」の別名がある。
*御坊市(ごぼうし)
**もっとも周辺住民は普通だと思っている。
*東牟婁郡串本町鬮野川
**ひがしむろぐん くしもとちょう くじのかわ 合併により「西牟婁郡」から変更。
**読めないし書きずらいので最近は「くじ野川」と表記することもある。
*朝来(あっそ)
**上富田の中心地。難読地名で本に載ってるのを見たことがある。
*九十九渕(つづらぶち)
**白浜町富田地区。ウナギが釣れるらしい。
*神島(かしま)
**田辺湾に浮かぶ無人島。貴重な植物の宝庫らしく、保護されている。
*六十谷(むそた)
**JR阪和線の駅名。紀州路快速に停車する駅。
*周参見(すさみ)
**地名。周参見駅は特急も止まる。
*隅田(すだ)
**JR和歌山線の駅名。「すみだ」ではない。
*笠田(か'''せ'''だ)
**JR和歌山線の駅名。「か'''さ'''だ」ではない。
*有功(いさお)
**和歌山市北部の地区名。「有」の部分はどうした?
*土入(どうにゅう)
**和歌山市貴志地区。
*一雨(いちぶり)
**東牟婁郡古座川町。
 
== [[島根]] ==
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/27/27.412&el=132/45/17.449&grp=all&coco=35/27/27.412,132/45/17.449&icon=mark_loc,0,,,,& 島根県出雲市十六島町十六島]
**うっぷるいと読む。アイヌ語らしい
**アイヌ語じゃないだろ。古代朝鮮語だろ。
*** 古代朝鮮語を検証できる史料は無い。
**タイ語です。
**うっぷるい海苔の製造過程風景から生まれたと言う説もあり(海苔を打ち振るう様子
*出雲郷
**あだかえと読む。
*出雲市平田町国富
*日御碕(ひのみさき)
*温泉津(ゆのつ)
*湯抱(ゆがかえ)
*石見(いわみ)
*鬼の舌震(おにのしたぶるい)
*御手船場(ごてせんば)
 
== [[鳥取]] ==
* [http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/28/27.681&el=133/53/13.837&grp=all&coco=35/28/27.681,133/53/13.837&icon=mark_loc,0,,,,& 鳥取県東伯郡湯梨浜町大字はわい温泉]
**旧羽合(はわい)町
*私都 (きさいち)
*鳥取県鳥取市用瀬(もちがせ)町
**流し雛で地方的には有名
*西伯郡大山町御来屋(みくりや)
 
== [[岡山]] ==
*[http://www.excite.co.jp/transfer/station/6957.html 岡山県美作市(旧大原町)今岡 宮本武蔵駅]
*英田(あいだ)
*邑久(おく)
*高梁(たかはし)
*日生(ひなせ)
*美甘(みかも)
*柵原(やなはら)
*妹尾(せのお)
*美袋(みなぎ)
*伊部(いんべ)
*香登(かがと)
*寒河(そうご)
*建部(たけべ)
*矢掛(やかげ)
*四御神(しのごぜ)
*汗入(あせり)
*「のぎへん+最」(さい)
**鉄道が通ってるわけだし、昭和の前半までにこの地に「さい」という駅を作ってくれれば、「さい」の漢字をせめてJIS第2水準漢字に入れてもらえただろうに。
 
== [[広島]] ==
*広島県広島市中区鉄砲町
*広島県広島市中区銀山町(かなやまちょうと読む)
*広島県広島市南区東雲町
**しののめと読む。東京の某所に名前が似ている。
**福岡市博多区にも「しののめ」あります。
*広島県府中市
*広島県安芸郡府中町
**府中市は東京の府中市と間違われやすい。本来、広島の府中市は「備後府中」、府中町は「安芸府中」という。
**府中町は「マツダ町」に改名するという噂が・・・。
***ありません
***府中町は広島市との合併を拒み続けている…
*桐原(とげ/安佐北区)
*長束(ながつか/安佐南区)
*江波(えば/中区)
*胡町(えびすちょう/中区)
*幟町(のぼりちょう/中区)
*基町(もとまち/中区)
*観音(かんおん/西区)
*己斐(こい/西区)
*庚午(こうご/西区)
*温品(ぬくしな/東区)
*宇品(うじな/南区)
*出汐(でしお/南区)
*柞木(ほうそぎ/南区)←今はバス停の名前でしか残っていない…。
*皆実町(みなみまち/南区)
*蒲刈(かまがり/呉市)
*天応(てんのう/呉市)
*焼山(やけやま/呉市)
*田万里(たまり/竹原市)
*平良(へら/廿日市市)
*廿日市(はつかいち)←たまに『廿』が『甘』になっていることが…。
*広島県呉市安浦町女子畑(おなごばた、と読む。響きがちょっとエロイ。)
 
== [[山口]] ==
*山陽小野田セメント町、硫酸町、火薬町、ひがんだ団地、大学通、長寿園、市立病院、労災病院、茂庭商店街
**旧小野田市
*「香川県高松市サンポート」の書き込みが許されるのであれば、「山口県下関市ゆめタウン」の書き込みも許されるであろう。
**下関市長府にゆめタウン町という町、実際にあります。
*特牛(こっとい)
*南風泊(はえどまり)
*内日(うつい)
*阿内(おうち)
*幡生(はたぶ)
 
== [[香川]] ==
*香川県[[高松市]]サンポート  サンポート高松
*八十場(やそば)
 
== [[愛媛]] ==
*松前町 まさきちょう
*松山市天山 あまやま
*松山市朝生田 あそうだ
 
== [[高知]] ==
*[http://www.excite.co.jp/transfer/station/8986.html 高知県南国市 高知龍馬空港]
*介良(けら)。高知市に存在する地名
*百笑(どめき)。春野町弘岡上に存在する小字。
*釘抜(くぎぬき)。春野町弘岡中に存在する小字。
*宿毛(すくも)。土佐くろしお鉄道(宿毛線)の始発駅
 
== [[徳島]] ==
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=133%2F48%2F34.115&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F01%2F25.944&icon=mark_loc,0,,,,& 徳島県三好市池田町字サラダ]
**池田町にはほかにもカタカナ表記の字が多い。サラダは「更田」に由来するらしい。
*徳島県三好市池田町馬路字双子布(ふたごの)
*徳島県三好市三野町芝生(しぼう)
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&size=500,450&nl=33/54/25.009&el=134/32/20.803&coco=33/54/25.009,134/32/20.803&icon=mark_loc,,,,,&scl=70000 徳島県阿南市十八女町]
**十八女(さかり)と読む。多分、日本でも有数のエロい町名。
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/53/17.797&el=133/45/35.351&scl=250000&bid=Mlink 大歩危](おおぼけ)
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/55/35.646&el=133/45/42.355&scl=250000&bid=Mlink 小歩危](こぼけ)
*鮎戸瀬(あどのせ)
*鮎苦谷川(あいくるしだにがわ)
*祖谷川(いやがわ)
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=33/50/13.941&el=134/29/33.036&grp=all&coco=33/50/13.941,134/29/33.036&icon=mark_loc,0,,,,& 那賀町百合](もまえ)
**多分2番目にエロい地名。
 
== [[福岡]] ==
*古賀茶屋(こがんちゃや)
*直方(のおがた)
*京都郡(みやこぐん)
*西区田(にしく た)※「でん」じゃない
*雑餉隈(ざっしょのくま)
**武田鉄矢の実家があり、ソフトバンク発祥の地でもある。
*前原市(まえばるし) 「まえばら」ではない
**まして「まえはら」でもない
*香春(かわら)
*上上津役、下上津役(かみこうじゃく、しもこうじゃく):北九州市八幡西区
*野芥(のけ)
 
== [[佐賀]] ==
*厳木(きゅうらぎ)
 
== [[熊本]] ==
[[熊本市]]
#下通(しもとおり)
#上通(かみとおり)
#蔚山町(うるさんまち)
#渡鹿(とろく)
#新南部(しんなべ)
#壷川(こせん)
#神水(くわみず)
#弓削(ゆげ)
#出水(いずみ)
#奥古閑(おくこが)
#八景水谷(はけみや)
#*正式には「はけのみや」です。ちゃんと言う人は誰もいませんが・・・
#銭糖(ぜにとも)
#段山(だにやま)
#沼山津(ぬやまづ)
 
合志市
#御代志(みよし)
 
その他
#八代市(やつしろし)
#水俣市(みなまたし)
#球磨地方(くまちほう)
 
== [[長崎]] ==
*[http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=32/47/39.512&el=129/52/49.976&grp=all&coco=32/47/39.512,129/52/49.976&icon=mark_loc,0,,,,& 長崎県長崎市女の都](めのと)
*長崎県雲仙市千々石(ちぢわ)町
**千々石ミゲルが教科書に載ってなかったら読めないと思う。
*厳原町(いずはら) 現対馬市
 
== [[大分]] ==
*大分県 宇佐(うさ)市
**「ようこそ宇佐へ Welcome to USA 」という看板が出ているらしい。
**しかし英語圏の人間は間違いなくUSAをウサと読むことはできない。
**その昔、made in USA 運動があった。
**でもこっちの方がオリジナル。
**福岡県の「カナダ」に対抗意識を燃やしている。
**JR電車(日豊本線)「USA行き」!
*国東(くにさき)半島
*というか、「大分」自体、県名として全国区だから読めるけど、基本的に難読地名だと思う。
*別府市の温泉地、「鉄輪」(かんなわ)
**別府市内で鶴見と鉄輪を結ぶ道路の通称がなぜか「つるりん通り」と決まってしまい、ちょっとショック。
*大分市豊饒(ぶにょう)
*安心院(あじむ)町
 
== [[宮崎]] ==
*宮崎県日向市美々津
**別府;びゅー
*宮崎市折生迫(おりゅうざこ)
*新富町新田原(にゅうたばる)
*祝子川(ほうりがわ)
*行縢山(むかばきやま)
*双石山(ぼろいしやま)
*南郷町榎原(よわら)
*南郷町夫婦浦(めおとうら)
*宮崎市瓜生野(うりゅうの)
*日南市飫肥(おび)
 
== [[鹿児島]] ==
#志布志市志布志町志布志
#鹿屋市南町の小字「山下(やまげ)」
#鹿児島市新島(しんじま)町
#肝属(きもつき)郡
#姶良(あいら)郡
#吾平(あいら)町⇒県内に姶良(あいら)町もあるので紛らわしい。
#指宿(いぶすき)市
#別府(ビュー);県内全般
#*詳しいねw身近に出身者でもいてリアルでバトってるとか?
#栫(かこい)※一発で変換されない (姓にも多い。姓では栫井とも表記。某進学校の英語教師)
#*いっちょバトってみますか?
#**というよりも実は在住だったのですなw
#薩摩川内(せんだい)市
#*振り込め詐欺の電話で相手が「かわうち」と言ったため、被害を防げたケースもある。勉強不足だね!
#鹿児島市中山(ちゅうざん・「なかやま」と言ったら余所者であることがすぐにばれるぞ!)
#*谷山市が鹿児島市に合併された時にできた地名。それまでは「谷山市中町」だったが鹿児島市にもともと「中町」があったため「'''曖昧さ回避'''」の標的になった。
#紫尾山(しびさん)'''※Chakuwikiの聖地その2(その1は甲賀)'''
#唐湊(とそ);鹿児島市
#樋之口町(てのくちちょう);鹿児島市
#石灯篭(いづろ);鹿児島市
#騎射場(きしゃば);鹿児島市⇒地名ではないが通称
#新上橋(しんかんばし);鹿児島市
#宇宿(うすき);鹿児島市
#下神殿(しもこうどの);日置市
 
== [[沖縄]] ==
* 大人な地名
**恩納村いんぶビーチ海水浴場
**那覇市&豊見城市漫湖公園
* 難読地名
**北谷:ちゃたん
**南風原:はえばる
**東風平:こちんだ
**為又:びぃまた
**上勢頭:かみせど
**保栄茂:びん
**勢理客:じっちゃく
 
== 関連項目 ==
[[平成大合併の悲劇]]
 
== 参照リンク ==
*[http://pyrite.s54.xrea.com/timei/index.html 稀少地名漢字リスト]
 
[[category:ご当地の噂テーマ別|よめないちめい]]
[[category:読めない地名|*よめないちめい]]

2006年12月11日 (月) 00:19時点における版

<gmap>width=500|height=500|zoom=12|lon=137.5|lat=37.5|controls=yes|type=street|info=変な地名マップ|rss=GeoName/</gmap>

都道府県別に珍しい地名、または読めない地名を検証する。

  • 市町村名は合併により変更になることもあります。(自治体名が変わらなくても字が変わる場合もあります。)
  • 元「地名」のテーマを変更し、趣旨を明確化しました
  • 合併の結果、おかしな地名になってしまったものは→平成大合併の悲劇

都道府県市区町村

読めない地名 目次
北海道 青森
秋田 岩手
山形 宮城

島根 鳥取

福井

新潟 福島
佐賀 福岡 広島 岡山
長野 群馬 栃木
長崎
大分


埼玉
宮崎 愛媛 香川
山梨 東京
鹿児島 高知 徳島 和歌山 愛知 静岡 神奈川
沖縄

北海道

青森

  • 青森県 南津軽郡 田舎館(いなかだて)村
  • 青森市 造道(つくりみち)
  • 五所川原市 不魚住(うおすまず)
  • 五所川原市 十三五月女萢(じゅうさんそとめやち)
  • 青森市 王余魚沢(かれいざわ)
  • 弘前市 小比内(さんぴない)
  • 弘前市 撫牛子(ないじょうし)
  • 弘前市 青女子 (あおなご)
  • 弘前市 門外 (かどけ)
  • 深浦町 艫作 (へなし)
  • 深浦町 驫木 (とどろき)
  • 深浦町 風合瀬(かそせ)
  • むつ市 木野部(きのっぷ)
  • 大間町 奥戸 (おこっぺ)
  • 東通村 尻労 (しつかり)
  • 十和田市 相坂(おうさか)

岩手

  • 岩手県二戸郡一戸町出ル町(いずるまち)
  • 岩手県八幡平市帷子(かたびら)
  • 岩手県奥州市江刺区愛宕(おだき)
    • 同じ奥州市に胆沢区若柳字愛宕(あたご)がありタクシーに乗って間違えると大変なことになる
  • 岩手県奥州市胆沢区南都田(なつた)
  • 岩手県釜石市女遊部(おなつっぺ)
  • 岩手県釜石市鵜住居(うのすまい)
  • 岩手県大槌町吉里吉里(きりきり)...30代以下はよめないようです

秋田

  • 秋田県仙北市田沢湖田沢 乳頭温泉
  • 秋田市八橋(やばせ)
  • 男鹿市五里合(いりあい)
  • 田沢湖町生保内(おぼない)
  • 横手市婦気(ふけ)
  • 羽後町西馬音内(にしもない)
  • 鳥海町笹子、直根(じねご、ひたね)
  • 象潟(きさかた)
    • ずっと「きたかた」と聞き違えて福島県の喜多方だと思ってました。本物の象潟は「ぞうがた」だと思ってました。

宮城

  • 宮城県名取市閖上(ゆりあげ)
    • 「ゆり」は『門』の中に『水』と書く。
  • 宮城県名取市愛島(めでしま)
  • 宮城県仙台市青葉区霊屋橋(おたまやばし)
  • 宮城県仙台市青葉区上愛子・下愛子(かみあやし・しもあやし)
  • 宮城県仙台市太白区生出(おいで)
    • 生出は旧村名と茂庭の小字名。茂庭字生出前、茂庭字生出森、茂庭字生出森東
  • 宮城県仙台市太白区人来田(ひときた)
  • 宮城県石巻市鹿立(すだち)
  • 宮城県石巻市十八成浜(くぐなりはま:9+9=18だから)
  • 宮城県石巻市桃生町(ものうちょう)
  • 宮城県仙台市泉区七北田(ななきた)←どうみても「ななきただ」
  • 宮城県登米(とめ)市登米(とよま)町
    • 平成の大合併以前は登米(とめ)郡登米(とよま)町
  • 宮城県加美郡色麻町(かみぐんしかまちょう)
  • 宮城県伊具郡丸森町筆甫(ひっぽ)

福島

  • 郡山市西田町雪村(せっそん)
  • 南会津郡只見町二軒在家(にけんざいけ)
  • 南会津郡只見町楢戸(ならど)
  • 南会津郡只見町石伏(いしぶせ)
  • 南会津郡桧枝岐村(ひのえまたむら)
  • 南会津郡桧枝岐村麒麟手(きりんて)
  • 双葉郡葛尾村(かつらおむら)
  • 双葉郡川内村(かわうちむら)
  • 双葉郡楢葉町(ならはまち)
  • 伊達郡桑折町(こおりまち)
  • いわき市勿来町(なこそまち)
  • いわき市三和町差塩(さいそ)
  • 郡山市安積町(あさかまち)
  • 福島市立子山(たつこやま)
  • 福島市金谷川(かなやがわ)
  • 二本松市東和町木幡(こはた)
  • 郡山市逢瀬町多田野字西刎土原(おうせまちただのあざにしはねどはら)

山形

栃木

  • 下都賀郡壬生町おもちゃのまち
  • 小山市三拝川岸(さんぱいかわぎし)
  • 小山市神鳥谷(ひととのや)
  • 上三川町東汗(ひがしふざかし)
  • 上三川(かみのかわ)町も他県人からは正しい読みをされないことが多い。
  • 真岡市(もおか)
  • 足利市五十部町(よべちょう)
  • 那須塩原市接骨木(にわとこ)
  • 下都賀郡藤岡町帯刀(たてわき)
  • 芳賀郡芳賀町祖母井(うばがい)

群馬

  • 群馬県太田市スバル町
  • 前橋市橳島町(ぬでじままち)
    • 「ぬで」は木偏に勝
  • 富岡市南蛇井(なんじゃい)
  • 前橋市鼻毛石町
  • 六合村と書いてくにむら
  • 四万温泉と書いてしまおんせん
  • 伊勢崎は「いせざき」ではありまえせん。「いせさき」です。
  • 群馬県群馬郡群馬町は、平成の合併で無くなりました。
  • 伊勢崎市境百々(さかいどうどう)、境采女(さかいうねめ)

茨城

  • そもそも県の名前を正確に読んでもらえない(いばら→誤、いばら→正)
    • 「いばらぎけん」でも漢字変換が可能なので間違いに気づかない人が大半。
    • 大阪府茨木市が「いばら」、茨城県は「いばら」と区別されることが多い。
  • 水戸市木葉下町(あぼっけ)
  • 水戸市大足(おおだら)
  • つくば市 大角豆(ささぎ)
  • 鉾田市烟田(かまた)
    • 『かまた』で漢字変換すると、これが出てこないから困る。
  • 鉾田市子生(こなじ)
  • 笠間市随分附(なむさんづけ)
  • 常陸太田市天下野町(けがの)
  • 潮来市(いたこ)
  • 行方市(なめがた)
  • 女方 (おざかた) 
  • 古河市葛生(かずろう)
    • 旧三和が難しい。五部(ごへい)とか仁連(にれい)とか。
  • 瓜連(うりづら)が読めない人もいた
  • 日立市砂沢町(いさござわ)
  • 日立市大みか町←ひらがななので読めるが、漢字だと「大甕」
  • 水戸市全隈町(またくま)
  • 土浦市常名(ひたな)
  • 常陸太田市堅磐町(かきわ)
  • 常陸太田市西河内上町(にしごうとかみ)
    • 同様に中町、下町がある
      • 旧水府村の西河内上は合併で河内西町(かわちにし)になった
  • 石岡市茨城(ばらき)
    • 県と同じじを書くのに「ばらき」
  • 常陸大宮市家和楽(やわら)
  • 牛久市女化町(おなばけ)
  • 牛久市田宮(たぐう)
  • 小美玉市小曽納(おそのう)
  • 小美玉市部室(へむろ)
  • 常陸大宮市鷲子(とりのこ)
  • 常陸大宮市油河内(ゆごうど)
  • 高萩市大能(おおの)
  • 高萩市安良川(あらかわ)

千葉

埼玉

東京

  • 江東区東雲(こうとうくしののめ)
    • 広島の某所と似ている。
  • 大田区雑色(ぞうしき)
  • 等々力(とどろき) 川崎にもあるけど(元は同じ町)
  • 千代田区神田美土代町(かんだ-みとしろちょう)
    • ちなみに、神田を冠する町名のうち「神田司町(かんだ-つかさまち)」「神田小川町(かんだ-おがわまち)」以外はすべて「かんだ○○ちょう」と読む。例…「神田多町(かんだ-たちょう)」
      • ちょうは、町人の町で、まちは、武士の町だったそうな。全国的にラシイ??
      • 上述の「神田司町」と「神田多町」はそれぞれ二丁目はあるが、一丁目が存在しない。
      • 千代田区内に神田を冠する「神田岩本町」があるが、冠しない「岩本町」も同区内にある。
  • 足立区舎人(とねり)
  • 前知識無しに日暮里(にっぽり)が読める奴はどこかひねくれてる
  • 不忍池(しのばずのいけ)も上に同じ。
  • 町田市忠生(ただお)←割と読んでもらえない、俺の経験:「タダナマ?」「チュウセイ?」
  • 西多摩郡檜原村人里(へんぼり)
  • 八丁畷
    • ↑川崎市ですが
      • ↑自分の無知を晒すなよ。(中央区にある)
        • ↑↑八丁畷(はっちょうなわて)って地名ではないですが、川崎にある京浜急行の駅のことですよね?中央区にも八丁畷ってあるんですか??八丁堀の勘違いではなくて?
  • 石神井(しゃくじい)- 練馬区
  • 稲城市大丸(おおまる)
  • 稲城市百村(もむら)
  • 福生(ふっさ)
  • 青梅市軍畑(いくさばた)

神奈川

  • 神奈川県横浜市神奈川区神奈川
    • どこが変なのでしょう?
  • 尻手(しって) - 横浜市鶴見区
  • 大豆戸(まめど)- 横浜市港北区   おお は、何処いった?
  • 師岡(もろおか)- 横浜市港北区
  • 鉄町(くろがねちょう) - 横浜市青葉区
  • 池辺町(いこのべちょう) - 横浜市都筑区 ただしバス停は「いけべちょう」
  • 麻生(あさお)区 - 川崎市 絶対誰も正しく読んでくれない。ときどき住民ですら間違えて覚えている。
  • 逸見(へみ)- 横須賀市
    • 「いつみ」じゃないよ。「へんみ」でもない。
  • 不入斗(いりやまず)- 横須賀市
  • 原当麻(はらたいま) - 相模原市
    • 「原当麻に3000点」とバカにされる。
  • 寸沢嵐(すわらし) - 相模原市
  • 大鋸(だいぎり)- 藤沢市   おおのこ?だろ
  • 獺郷(おそごう)- 藤沢市
  • 名古木(ながぬき)- 秦野市  
  • 寄(やどりぎ) - 足柄上郡松田町  (道路標識に、やどりきともある)
  • 松田庶子(まつだしょし) - 足柄上郡松田町 人名だと思う(またはそれに因んだ地名だと思う)ヤツいるかも
    • 松田惣領(まつだそうりょう)に、神山(こうやま)=松田町は、皆難解
  • 三ヶ木(みかげ)- 相模原市
  • 草柳(そうやぎ)- 大和市
  • 本牧(ほんもく)- 横浜市中区
  • 湘南国際村?? - 読めるけど?
  • 小動(こゆるぎ)-鎌倉市、大磯町、寒川町
  • 温水(ぬるみず)-厚木市
  • 小谷(こやと)-寒川町
  • 神戸(ごうど)-伊勢原市
  • 高麗(こま)-大磯町 
  • 公所(ぐぞ)-平塚市 ※(ぐじょ)=>厚木市  大和市=>読み方不明
  • 十二所(じゅうにそ)-鎌倉市
  • 乙舳町(おつともちょう)-金沢区
  • 泥亀(でいき)-金沢区
  • 纏(まとい)-平塚市
  • 行谷(なめがや)-茅ヶ崎市

新潟

  • 新潟県新潟市ときめき西 ときめき東もある。メモラーの聖地。
    • ↑漢字が読めないってよりちょっとこっぱずかしくて読めないでOK?
      • 通販の申し込み電話で「ご住所をお願いします」「新潟市ときめき西」「はい?」「ひらがなでと・き・め・き、です」。一度やってみたい。
  • 合併によりなくなったが、新潟県北頸城郡頸城村。宛名書きしたくない住所である。
    • ↑新潟県中頸城郡頸城村が正しい。
    • 現在は、新潟県上越市頸城区〜となっている。旧名の大字はなくなり、新田も削除されている。
  • 同じく合併によりなくなったが、新潟県三島郡(さんとうぐん)三島町(みしままち)。郡名は音読みで町名は訓読み。
  • 県外の人は糸魚川とか新発田が読めないらしい。
  • 長岡市草生津。MS-IMEでは変換できないので「くさ」「なま」「つ」と入力しねばなんねぇ。
  • 新潟市鳥原(とっぱら)。小さい「っ」が入っててちょっとかわいい。
  • 長岡市(旧栃尾)楡原(にれはら)。ニレハラ定食一丁!

長野

  • 東筑摩郡麻績村(おみむら)
    • ちなみに声優の麻績村まゆ子(現おみむらまゆこ)は北海道夕張市出身。
  • 松本市安曇稲核(あずみいねこき)・安曇白骨(しらぼね)、ともに旧安曇村。白骨は『あの』白骨温泉である。『はっこつ』じゃないよ。
    • 「しらほね」でしょ。
  • 長野市御幣川(おんべがわ)、交差点の一部はひらがな表記。
  • 安曇野市高家(たきべ)、旧豊科町。
    • 安曇野市(あずみのし)も難読。
  • 更級(さらしな)旧戸倉町 現千曲市。
  • 長野市大豆島(まめじま)。
  • 長野市安茂里(あもり)。
  • 長野市鬼無里(きなさ) 旧上水内(かみみのち)郡鬼無里村。
  • 北安曇郡小谷村(きたあずみぐんおたりむら)

山梨

  • 南巨摩郡鰍沢町(みなみこまぐんかじかざわちょう)
  • 北杜市(ほくとし)
  • 北杜市須玉町大豆生田(ほくとしすだままちまみょうだ)
  • 甲州市西広門田(こうしゅうしかわだ)
  • 南アルプス市荊沢(みなみあるぷすしばらさわ)

富山

  1. 富山市西田地方、東田地方(にしでんじかた、ひがしでんじかた)
  2. 立山町芦峅寺、岩峅寺(あしくらじ、いわくらじ)
  3. 黒部市明日(あけび)隣の入善町にバーデン明日なる温泉あり。
  4. 富山市開発(かいほつ)※姓もある。
  5. 富山市総曲輪(そうがわ)※富山市中心部の繁華街
  6. 小矢部市石動町(いするぎ)

福井

石川

  • 金沢市土清水(つっちょうず)
    • 「つちしみず」でも間違いでは無いそうですが。
  • 金沢市娚杉(めおとすぎ)
    • 山奥です。この漢字を他で見たことはありません。
  • 金沢市大豆田(まめだ)
    • なんで「大」は発音しないんだろう。
  • 珠洲市(すずし)
  • 羽咋市(はくいし)
  • 旧・松任市(まっとう)
    • 松任谷(まとうや)由実がいたりするからかえって混乱するね。
  • 中能登町一青(ひとと)
    • あの歌手の方がいなければちゃんと読んでもらえなかっただろう。
  • かほく市宇気、宇ノ気、宇野気…もういっそ統合したらどうやねん。
  • 小松市観音下(かながそ)
  • 加賀市動橋(いぶりはし)
  • 旧・鳳至郡(ふげしぐん)
    • 今は珠洲郡(すずぐん)内浦町と合併して鳳珠郡(ほうすぐん)だが、これも難読だな。
  • 舳倉島(へぐらじま)

静岡

愛知

岐阜

  • 各務原(かかみがはら)
  • 上枝(ほずえ)
  • 石徹白(いとしろ)
  • 神戸(ごうど)
  • 坂祝(さかほぎ)
  • 古井(こび)

三重

  • 鳥羽(とば)
  • 尾鷲(おわせ)
  • 小向(おぶけ)- 三重郡朝日町
  • 神津佐(こんさ)- 度会郡南伊勢町
  • 佐八(そうち)- 伊勢市
  • 駅部田(まえのへた)- 松阪市
    • 昔「部田」(へた)という駅が存在したためと考えられる。
  • 菰野(こもの)
  • 海山道(みやまど)- 四日市市
  • 員弁(いなべ)
  • 牟婁(むろ)
  • 友生(ともの)- 伊賀市
  • 釆女(うねめ)- 四日市市
  • 雲林院(うじい)- 津市

滋賀

  • 滋賀県野洲市吉川 琵琶湖マイアミ浜
    • ≒マイアミビーチ?
    • 「舞網浜」にすればなんか漁師町っぽくていい感じなのに。
    • アヤメ・マイア右
  • 甲賀市(こうかし)
    • 「こうが」ではない。
  • 日野町鎌掛(かいがけ)
  • 日野町三十坪(みそつ)
  • 守山市浮気町(ふけちょう)
  • 栗東市綣町(へそちょう)
  • 膳所(ぜぜ)- 大津市
  • 東浅井郡虎姫町酢(とらひめちょう・す)
  • 苗鹿(のうか)- 大津市
  • 米原(旧米原町は「まいら」、駅名は「まいら」、現米原市は駅名に合わせて「まいら」)
  • 愛知川(えちがわ)
  • 毛枚(もびら)- 甲賀市

大阪

京都

兵庫

奈良

和歌山

  • 学文路(かむろ)
    • 橋本市。駅の切符は学業の縁起物として発売。
  • 四ヶ郷(しかご)
    • 和歌山市内の地名。四ヶ郷地区に近い和歌山刑務所(女子)は「シカゴ刑務所」の別名がある。
  • 御坊市(ごぼうし)
    • もっとも周辺住民は普通だと思っている。
  • 東牟婁郡串本町鬮野川
    • ひがしむろぐん くしもとちょう くじのかわ 合併により「西牟婁郡」から変更。
    • 読めないし書きずらいので最近は「くじ野川」と表記することもある。
  • 朝来(あっそ)
    • 上富田の中心地。難読地名で本に載ってるのを見たことがある。
  • 九十九渕(つづらぶち)
    • 白浜町富田地区。ウナギが釣れるらしい。
  • 神島(かしま)
    • 田辺湾に浮かぶ無人島。貴重な植物の宝庫らしく、保護されている。
  • 六十谷(むそた)
    • JR阪和線の駅名。紀州路快速に停車する駅。
  • 周参見(すさみ)
    • 地名。周参見駅は特急も止まる。
  • 隅田(すだ)
    • JR和歌山線の駅名。「すみだ」ではない。
  • 笠田(かだ)
    • JR和歌山線の駅名。「かだ」ではない。
  • 有功(いさお)
    • 和歌山市北部の地区名。「有」の部分はどうした?
  • 土入(どうにゅう)
    • 和歌山市貴志地区。
  • 一雨(いちぶり)
    • 東牟婁郡古座川町。

島根

  • 島根県出雲市十六島町十六島
    • うっぷるいと読む。アイヌ語らしい
    • アイヌ語じゃないだろ。古代朝鮮語だろ。
      • 古代朝鮮語を検証できる史料は無い。
    • タイ語です。
    • うっぷるい海苔の製造過程風景から生まれたと言う説もあり(海苔を打ち振るう様子
  • 出雲郷
    • あだかえと読む。
  • 出雲市平田町国富
  • 日御碕(ひのみさき)
  • 温泉津(ゆのつ)
  • 湯抱(ゆがかえ)
  • 石見(いわみ)
  • 鬼の舌震(おにのしたぶるい)
  • 御手船場(ごてせんば)

鳥取

岡山

  • 岡山県美作市(旧大原町)今岡 宮本武蔵駅
  • 英田(あいだ)
  • 邑久(おく)
  • 高梁(たかはし)
  • 日生(ひなせ)
  • 美甘(みかも)
  • 柵原(やなはら)
  • 妹尾(せのお)
  • 美袋(みなぎ)
  • 伊部(いんべ)
  • 香登(かがと)
  • 寒河(そうご)
  • 建部(たけべ)
  • 矢掛(やかげ)
  • 四御神(しのごぜ)
  • 汗入(あせり)
  • 「のぎへん+最」(さい)
    • 鉄道が通ってるわけだし、昭和の前半までにこの地に「さい」という駅を作ってくれれば、「さい」の漢字をせめてJIS第2水準漢字に入れてもらえただろうに。

広島

  • 広島県広島市中区鉄砲町
  • 広島県広島市中区銀山町(かなやまちょうと読む)
  • 広島県広島市南区東雲町
    • しののめと読む。東京の某所に名前が似ている。
    • 福岡市博多区にも「しののめ」あります。
  • 広島県府中市
  • 広島県安芸郡府中町
    • 府中市は東京の府中市と間違われやすい。本来、広島の府中市は「備後府中」、府中町は「安芸府中」という。
    • 府中町は「マツダ町」に改名するという噂が・・・。
      • ありません
      • 府中町は広島市との合併を拒み続けている…
  • 桐原(とげ/安佐北区)
  • 長束(ながつか/安佐南区)
  • 江波(えば/中区)
  • 胡町(えびすちょう/中区)
  • 幟町(のぼりちょう/中区)
  • 基町(もとまち/中区)
  • 観音(かんおん/西区)
  • 己斐(こい/西区)
  • 庚午(こうご/西区)
  • 温品(ぬくしな/東区)
  • 宇品(うじな/南区)
  • 出汐(でしお/南区)
  • 柞木(ほうそぎ/南区)←今はバス停の名前でしか残っていない…。
  • 皆実町(みなみまち/南区)
  • 蒲刈(かまがり/呉市)
  • 天応(てんのう/呉市)
  • 焼山(やけやま/呉市)
  • 田万里(たまり/竹原市)
  • 平良(へら/廿日市市)
  • 廿日市(はつかいち)←たまに『廿』が『甘』になっていることが…。
  • 広島県呉市安浦町女子畑(おなごばた、と読む。響きがちょっとエロイ。)

山口

  • 山陽小野田セメント町、硫酸町、火薬町、ひがんだ団地、大学通、長寿園、市立病院、労災病院、茂庭商店街
    • 旧小野田市
  • 「香川県高松市サンポート」の書き込みが許されるのであれば、「山口県下関市ゆめタウン」の書き込みも許されるであろう。
    • 下関市長府にゆめタウン町という町、実際にあります。
  • 特牛(こっとい)
  • 南風泊(はえどまり)
  • 内日(うつい)
  • 阿内(おうち)
  • 幡生(はたぶ)

香川

  • 香川県高松市サンポート  サンポート高松
  • 八十場(やそば)

愛媛

  • 松前町 まさきちょう
  • 松山市天山 あまやま
  • 松山市朝生田 あそうだ

高知

  • 高知県南国市 高知龍馬空港
  • 介良(けら)。高知市に存在する地名
  • 百笑(どめき)。春野町弘岡上に存在する小字。
  • 釘抜(くぎぬき)。春野町弘岡中に存在する小字。
  • 宿毛(すくも)。土佐くろしお鉄道(宿毛線)の始発駅

徳島

  • 徳島県三好市池田町字サラダ
    • 池田町にはほかにもカタカナ表記の字が多い。サラダは「更田」に由来するらしい。
  • 徳島県三好市池田町馬路字双子布(ふたごの)
  • 徳島県三好市三野町芝生(しぼう)
  • 徳島県阿南市十八女町
    • 十八女(さかり)と読む。多分、日本でも有数のエロい町名。
  • 大歩危(おおぼけ)
  • 小歩危(こぼけ)
  • 鮎戸瀬(あどのせ)
  • 鮎苦谷川(あいくるしだにがわ)
  • 祖谷川(いやがわ)
  • 那賀町百合(もまえ)
    • 多分2番目にエロい地名。

福岡

  • 古賀茶屋(こがんちゃや)
  • 直方(のおがた)
  • 京都郡(みやこぐん)
  • 西区田(にしく た)※「でん」じゃない
  • 雑餉隈(ざっしょのくま)
    • 武田鉄矢の実家があり、ソフトバンク発祥の地でもある。
  • 前原市(まえばるし) 「まえばら」ではない
    • まして「まえはら」でもない
  • 香春(かわら)
  • 上上津役、下上津役(かみこうじゃく、しもこうじゃく):北九州市八幡西区
  • 野芥(のけ)

佐賀

  • 厳木(きゅうらぎ)

熊本

熊本市

  1. 下通(しもとおり)
  2. 上通(かみとおり)
  3. 蔚山町(うるさんまち)
  4. 渡鹿(とろく)
  5. 新南部(しんなべ)
  6. 壷川(こせん)
  7. 神水(くわみず)
  8. 弓削(ゆげ)
  9. 出水(いずみ)
  10. 奥古閑(おくこが)
  11. 八景水谷(はけみや)
    • 正式には「はけのみや」です。ちゃんと言う人は誰もいませんが・・・
  12. 銭糖(ぜにとも)
  13. 段山(だにやま)
  14. 沼山津(ぬやまづ)

  合志市

  1. 御代志(みよし)

その他

  1. 八代市(やつしろし)
  2. 水俣市(みなまたし)
  3. 球磨地方(くまちほう)

長崎

  • 長崎県長崎市女の都(めのと)
  • 長崎県雲仙市千々石(ちぢわ)町
    • 千々石ミゲルが教科書に載ってなかったら読めないと思う。
  • 厳原町(いずはら) 現対馬市

大分

  • 大分県 宇佐(うさ)市
    • 「ようこそ宇佐へ Welcome to USA 」という看板が出ているらしい。
    • しかし英語圏の人間は間違いなくUSAをウサと読むことはできない。
    • その昔、made in USA 運動があった。
    • でもこっちの方がオリジナル。
    • 福岡県の「カナダ」に対抗意識を燃やしている。
    • JR電車(日豊本線)「USA行き」!
  • 国東(くにさき)半島
  • というか、「大分」自体、県名として全国区だから読めるけど、基本的に難読地名だと思う。
  • 別府市の温泉地、「鉄輪」(かんなわ)
    • 別府市内で鶴見と鉄輪を結ぶ道路の通称がなぜか「つるりん通り」と決まってしまい、ちょっとショック。
  • 大分市豊饒(ぶにょう)
  • 安心院(あじむ)町

宮崎

  • 宮崎県日向市美々津
    • 別府;びゅー
  • 宮崎市折生迫(おりゅうざこ)
  • 新富町新田原(にゅうたばる)
  • 祝子川(ほうりがわ)
  • 行縢山(むかばきやま)
  • 双石山(ぼろいしやま)
  • 南郷町榎原(よわら)
  • 南郷町夫婦浦(めおとうら)
  • 宮崎市瓜生野(うりゅうの)
  • 日南市飫肥(おび)

鹿児島

  1. 志布志市志布志町志布志
  2. 鹿屋市南町の小字「山下(やまげ)」
  3. 鹿児島市新島(しんじま)町
  4. 肝属(きもつき)郡
  5. 姶良(あいら)郡
  6. 吾平(あいら)町⇒県内に姶良(あいら)町もあるので紛らわしい。
  7. 指宿(いぶすき)市
  8. 別府(ビュー);県内全般
    • 詳しいねw身近に出身者でもいてリアルでバトってるとか?
  9. 栫(かこい)※一発で変換されない (姓にも多い。姓では栫井とも表記。某進学校の英語教師)
    • いっちょバトってみますか?
      • というよりも実は在住だったのですなw
  10. 薩摩川内(せんだい)市
    • 振り込め詐欺の電話で相手が「かわうち」と言ったため、被害を防げたケースもある。勉強不足だね!
  11. 鹿児島市中山(ちゅうざん・「なかやま」と言ったら余所者であることがすぐにばれるぞ!)
    • 谷山市が鹿児島市に合併された時にできた地名。それまでは「谷山市中町」だったが鹿児島市にもともと「中町」があったため「曖昧さ回避」の標的になった。
  12. 紫尾山(しびさん)※Chakuwikiの聖地その2(その1は甲賀)
  13. 唐湊(とそ);鹿児島市
  14. 樋之口町(てのくちちょう);鹿児島市
  15. 石灯篭(いづろ);鹿児島市
  16. 騎射場(きしゃば);鹿児島市⇒地名ではないが通称
  17. 新上橋(しんかんばし);鹿児島市
  18. 宇宿(うすき);鹿児島市
  19. 下神殿(しもこうどの);日置市

沖縄

  •  大人な地名
    • 恩納村いんぶビーチ海水浴場
    • 那覇市&豊見城市漫湖公園
  •  難読地名
    • 北谷:ちゃたん
    • 南風原:はえばる
    • 東風平:こちんだ
    • 為又:びぃまた
    • 上勢頭:かみせど
    • 保栄茂:びん
    • 勢理客:じっちゃく

関連項目

平成大合併の悲劇

参照リンク