ページ「近鉄特急」と「もし野球ゲームにこんなオリジナルチームができたら」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>008
 
(文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
 
1行目: 1行目:
<[[近畿日本鉄道]]
80年代から90年代にかけての野球ゲームでは、既存の12球団とともに様々な個性あふれるオリジナルチームが存在いたしました。ここでは、まだ見ぬ新オリジナル球団を作ってみましょう (球団のメンバーや特徴からユニホーム・ペットマーク・本拠地球場などの細かい所まで妄想しても構いません。)。
==近鉄特急の噂==
*なお、オーダーは[[勝手に野球チーム作成]]でお願いします。また、昔実在したオリジナル球団については[[もし野球ゲームにあのオリジナルチームが復活したら]]でどうぞ。
[[画像:IL23000.jpg|frame|23000系伊勢志摩ライナー。時刻表上、運用の表示がされていても、検車等で運用されない日があるので注意。]]
#ノンストップ(甲特急)とそうじゃない特急(乙特急)を間違える利用客が後を絶たない。
#*その客を降ろすため、時々ノンストップを途中の駅に停める。
#*乙特急ですら停まらない駅に停めたりする。
#**間違えた客が希望すると、その駅で降ろしてくれるらしい。
#***タクシーかよ!
#***国会議員や受験生でなくてもOKなのか?
#**江戸橋駅で降ろしてたのを目撃!
#*そんな乗り違えを防ぐため、甲特急はそろそろ「超特急」もしくは「快速特急」と改称すべき。
#笑い飯が「上流階級の人しか味わえない近鉄特急の心地よさ」と言っていたが、誰でも乗っている。
#昔からとんでもない高出力。
#*戦前の車両で150kw主電動機。最近では230kwを採用。
#*旧国鉄の151系が22.5‰上り勾配で補機が必要だったのに、同時期の近鉄(10100系)は33.3‰を100km/h
#*今でも'''抵抗制御'''
#**え? 抵抗制御の残り組みはもうビスタIII世とサニーカーぐらいのはずだけど……
#**↑最後に製造された抵抗制御車の特急車両はアーバンライナー(現、アーバンライナーPLUS)です。
#橿原神宮前~吉野間では特急としての役割を果たさなくなる。
#*ただし、所要時間は特急40分、各停(急行)55分と、結構短縮できる(各停は行違い待ちが多い)。
#私鉄では唯一、路面電車の有料特急があった。
#難波-奈良間という短い距離での有料特急は存在自体が疑問視されている。関西私鉄の中で他にそんなことをしている会社は無い。冬の寒空の中、或いは真夏の蒸し暑い夜、鶴橋駅のホームの上で、疲れた体でどうにか立ちながら、過ぎ去っていく有料特急を恨めしく見送る者は多い。
#*特急料金500円払いましょう。嫌なら近鉄に直接クレームを入れましょう。
#**奈良線みたいな過密ダイヤでは特急のすぐ後に快急が走るダイヤになっている。数分も待てないようで文句を言うような人間はクレーマーと呼ぶ。
#*まぁ、[[常磐線]]に比べたらどこも可愛いもん。
#*ラッシュ時はほぼ満員なのに、存在自体が疑問視されてるとかあんた…。
#*着席保証では?
#近鉄社員は有料特急の割引券をもらっているという噂。本当だとしたら、客より社員を優遇していることになる。
#*どこの企業でも社員割引をやっているのでは?([[奈良の鉄道]]で同じようなこと書いてませんでしたか?)
#**↑その手の記事は[[ノート:奈良の鉄道|ノート]]に移しました。
#*高級住宅地最寄り駅の学園前駅辺りから大阪に通勤するお金持ちや、一般庶民でもたった数百円で快適に通勤出来るという事で通勤客や土日の観光客には利用者多しで普通に受け入れられている。朝ラッシュ時には特急10両編成で満席御礼はよくある事。
#*[[オリックス・バファローズ#近鉄バファローズの噂|近鉄バファローズ]][[名古屋]]遠征のときは、名阪特急で移動していた。
#阪京特急があった。
#*奈伊特急もあった。今は両者ともナイ。
#*奈橿急行も…って、特急のページでしたね。
#スナックカーなのに、スナックコーナーがない。
#*過去には存在していたが利用客の減少などが原因で廃止。
#阪神なんば線開業後は、三宮や姫路まで乗り入れるという噂まである。
#*そうなったとしても、並行する新快速には間違いなく敗北。山陽須磨から舞子公園にかけては快速にまで追い抜かれそう。
#*阪神の通勤車の特急とで乗客が混乱する可能性が・・・
#あんまり知られていない「さくらライナー」、もっと陰が薄い「サニーカー」。


==アーバンライナーの噂==
==ジャニーズ球団==
[[画像:UL-next60.jpg|frame|主に名阪特急で運用されている21020系アーバンライナーnext]]
#本拠地は東京ドーム。
#[[新幹線]]のライバル。近鉄はこれしか乗ったことのない人も多い。
#人数が多いので、2チームから3チーム位に分かれる。
#*大阪の金券屋では、「名阪○得きっぷ」が何故か'''正規に購入するより安く購入可能'''。名古屋で買うと、正規に買った方が安い。
#*ファミスタのOBチームのように年代別に分かれるのが妥当?
#**私は友人らと難波の金券屋で近鉄株主優待券を買って、駅で特急券を買って乗ったことがある。株主優待券だと普通にきっぷ買うより1000円以上も安いんだとか。
#応援歌はそれぞれの持ち歌。
#*これがあるから、[[大阪]]~[[名古屋]]の名神ハイウェイバスがあまりメジャーではなかったりする。因みに系列の名阪近鉄バスが主に運行している。
#4番は亀梨和也で確定。
#**近鉄名古屋~大和八木も安い切符出してくれないかな(東京から帰る時そのルートで帰る人)。
#*ならば、監督は中居正広といったところか?
#**この前、名古屋駅の某金券屋で丸得キップを3600円で買ったが、大阪の金券屋のHPを覗いたら3500円だったorz by名古屋人
#最近のキャッチフレーズは「2時間あるから、ちょうどいい」。確かに一眠りするには丁度いい時間だと思う。乗り過ごす心配もないし。
#今では全車禁煙で喫煙コーナーを設けてるが、両側に設けてて排煙装置もイマイチなので車両によってはトイレに行くのに必ず通らなくてはならず嫌煙家に不評。
#*喫煙者から見ても「これは設計ミスでは」と思う。嫌煙家が文句を言うのも無理はない。(実際にそういう声を聞いた)
#デラックスカーがあるが、410円と安い。あまりにも安いので、家族連れが多いのが迷惑。
#*椅子はデカいが、前後のシートピッチが実は一般席と一緒。
#*但し、2人がけでもイスは1人づつ独立してる。こういった車両は他にJR885系しかない。
#最新型の21020系は知らないが、旧型の21000系は'''本気を出したら200km/hで走れる'''との噂。
#*でもブレーキがそこまで対応してないんだとか。因みに旧式の新幹線みたいに全車にモーターがある。
#**青山周辺の勾配をフルスピードですっ飛ばす必要があるため。
#*10100系(編成出力1000kw・3両)で平坦線釣合速度が170km/hなので200km/hは余裕と思われる。
#**ちなみに21000系の編成出力は3000kw(6両の場合)。
#**21020系は3T3Mの編成ながら、モータ出力が230kwと新幹線並で、Tがある分車体が軽いのでこれも余裕。
#**33.3‰を120km/hでぶっ飛ばすためだそうな。(10100系は33.3‰では98km/h)
#***付属編成にエースカー(11400系または増強後の10400系)が入るともう少し出せたとか。
#***しかし、カーブが多いので、出す機会は未来永劫ないでしょう。
#電車のくせにJRのディーゼルカー(キハ85系・南紀)との並走区間で追い越せない。
#*電車と気動車と言うだけで電車が速かった時代は、昭和43年にキハ181系が出現した時点で過去のものとなっている。
#**起動時と軽い勾配区間は気動車有利。変速機があるから。
#**逆に減速時ときつい勾配区間は電車が有利。粘着性能では気動車なんか比べ物にならないから。
#**津駅で8輛の近鉄特急は2輛のJR快速みえの加速に完敗。
#伊勢中川の短絡線で、電車が動いているにも関わらず、運転手が交代する。
#*昔、伊勢中川で運転停車していた頃の名残。
#*ついでに車掌と運転手が入れ替わる(つまり運転手と車掌は兼任)
#*昔の特急こだまも安倍川鉄橋上で交代していたらしい。
#スナックカーと連結したことがある。


==栄者必衰の噂==
==プロ野球・マスコットチーム==
#新幹線開通後の名阪ノンストップは、2両で足りると言われていた。
*2017年のファミスタでは、個人単位での参戦となりましたが、ここではチーム単位での参戦を考えます。
#*言われていた…どころかホントに12000系が2両で走っていた。(12000系自体が新幹線の対抗車)
#既存のマスコットでは人数不足なので、歴代のOBにも参加してもらう。
#**近鉄社内では車両限界を引き上げた京都方面に12000系・12200系を回して、「名阪ノンストップは18200系・18400系で間に合わせろ」という意見さえあったらしい。
#ユニホームは、それぞれの球団の物を着用。
#***両運転台の特急車を作って、1両で走らせることも真剣に考えたらしい 甲特廃止が真っ先に俎上にあがらなかったのはプライドか?
#*OBのユニホームは、そのキャラが活躍していた現役当時の物を着用。
#****「近鉄の看板・ノンストップは廃止すべきではない」という意見があったため見送られた。
#本拠地はオリジナルのもの?
#*「名阪ノンストップを廃止しすべて乙特急にする」という意見もあった。
#応援歌はそれぞれの球団歌が使われる。
#乙特急専用車として作ったはずのエースカーだったのに、ビスタII世10100系じゃ収容人数が多すぎて新幹線のおかげでガラ空きとなり、名阪ノンストップにも投入。
#*)ジャビットなら「闘魂こめて」、トラッキーなら「六甲おろし」など。
#*そのかわりビスタの半分を伊勢志摩特急にまわした。
#しかし国鉄・JRの度重なる値上げによって新幹線は「時間半分・値段2倍」とコストパフォーマンスが変わらなくなり、名阪特急の比重は復活。21000系登場の布石となった。
#*アーバンライナー登場前、ビスタIII世30000系とエースカー10400系・11400系の「'''VA編成'''」が堂々8連で名阪ノンストップにやってきた時、近鉄ファンはみんな喜んだ。(ビスタIII世は伊勢志摩特急用を意識した形式だった)
#*このころエースカーに「乙特急専用」というカテゴライズはなくなっており、名阪ノンストップのビスタのお供から名阪乙特急、伊勢志摩特急まで何でもござれの、文字通り近鉄の「エース」だった。
#*しかし、「平成のエースカー」こと、'''ACE'''はもっぱら乙特急運用。
#*アーバンライナーは他と連結しないからね。
#*つ~か、今は名阪特急(と京伊特急)以外は、ほぼ全便 乙特急なんだよな
#**名伊甲特急も忘れないでね。
#***名伊甲特急と阪伊甲特急はほとんど格下げ(乙特急化)され、3往復しかない。京伊特急に関しては、阪伊乙特急に併結する列車に限り大阪線内で停車駅が増える。その列車は一部である。
#*京伊特急って「さくらライナー」でいいんだよね? 今、ビスタが甲特急に就くことってあるの?
#*「さくらライナー」(26000系)は南大阪線特急。ビスタⅢは今は乙運用だけじゃないかな。
#名阪甲特急でも、ノンストップの法則が崩れている。ほとんどが大和八木~津ノンストップ。


[[Category:列車|きんてつとっきゅう]]
==幕末志士チーム==
[[Category:近畿日本鉄道|きんてつとっきゅう]]
#戦国武将が出るとしたらこちらも考えられる。
#おそらく幕府チームと薩長チームに分かれる。
#*幕府方のペットマークはもちろん三葉葵。
#選手だけならPSのワールドスタジアム3で既に登場している。
#*幕府方は徳川チェリーズとしてチームとしても登場する。
#チーム名はこんな感じか?
#*幕府方:「徳川幕府軍」
#*薩長方:「維新同盟軍」
 
==スーパーロボット大戦チーム==
#必然的に「大人の事情」が付きまとう。
#バンダイナムコ繋がりでファミスタに参戦か?
#もちろん選手は各参戦作品のパイロット。
#*ユニフォームはパイロットスーツに近い雰囲気のもの。
#**現実的にはOGシリーズのキャラクターのみで構成されそう。
#本拠地はオリジナル。
#*OGシリーズだったら、伊豆もしくは、神聖ラングラン帝国に作られそう。
#**そういえば、魔装機神の神聖ラングラン帝国にコロシアムがあったな。
#応援歌は原作のテーマ曲が使われる。
#スーパーロボット系とリアルロボット系の2チームが登場するかも。
#*OGシリーズ限定の場合、魔装機神(ラ・ギアス)チームとそれ以外チームに分かれそう。
 
==チーム・サンリオ==
#キティちゃんがキャプテン。
#本拠地はサンリオピューロランド内にある架空の球場。
#応援歌は各キャラクターのテーマ曲・キャラクターソングが使われる(歌のないキャラクターの場合は、新たに制作される)。
#*例:キティなら「あの子はキティ」、マイメロディなら「君にメロメロマイメロディ」または「オトメロディー」など。
#「ギミーファイブ」は独立した1チームになる?
 
==スポーツマスコット・オールスター軍==
#野球以外のスポーツチームのマスコットで構成。
#ユニホームは、それぞれの球団の物を着用。
#本拠地はどこになるんだろう?
#*東京ドームが有力か?
#応援歌は、そのマスコットの球団歌・応援歌が使用される。
 
==チーム任天堂==
#キャプテンはマリオ。
#ペットマークはヨッシー。
#バンダイナムコスターズの強力なライバルとなる。
#本拠地はオリジナル。
#*任天堂の本社所在地にちなんで西京極球場が有力か?
#球団名は「任天堂ブラザーズ」。
#メンバーは「スマブラ」とあまり変わらずか?
 
==スクウェア・エニックスチーム==
#出場選手はドラゴンクエストシリーズ、ファイナルファンタジーシリーズ、キングダム ハーツシリーズなどから登場。
#バンダイナムコスターズの強力なライバルとなる。
#本拠地はオリジナル。
 
==チームコナミ==
#パワプロシリーズのキャラが中心メンバー。
#*ファミスタでいう所のナムコスターズみたく、いくつかのコナミ作品からも参戦するかも。
#**少なくとも遊戯王系からは出るだろう。昔はメタルギアシリーズからも出ていた。
#球団名は「コナミパワフルズ」。
#本拠地はパワプロに出てくる「猪狩ドーム」。
#女性キャラだけでもう1チーム作られる。
 
==若手女性声優チーム==
#歌手兼業の選手の場合、応援歌はそれぞれの持ち歌が使われる。
#本拠地はオリジナル。
#チーム名は「エンジェルボイス」。
#ユニホームは普通の試合では統一したユニホームだが、交流戦やオールスターなどではそれぞれの代表作のコスプレで登場。
#FAで東京ヤクルトや阪神に移籍する選手が・・・。
 
==ポケットモンスターチーム==
#数が多いので「チームでんき」「チームほのお」「チームみず」「チームくさ」…というように属性別に分けられる。
#本拠地はおなじみ「ポケモンスタジアム」を野球用に改装。
#ポケモントレーナーによるチームの場合、ホームユニフォームはFRLGの女主人公、ビジターユニフォームはFRLGの男主人公の衣装をベースに、ヘルメットは上から見たデザインと耳あてがモンスターボールのように見えるデザインになっている
#どこに投げてもストライクな球審が登場する。
 
==THE IDOLM@STERチーム==
#選手は、THE IDOLM@STERシリーズのアイドルは原則全員参加。
#*シンデレラガールズ・SideM・ミリオンライブ!からも参加。結果、2軍どころか3軍まであるプロ球団顔負けの規模に。
#**永吉昴(「ミリオン」)・姫川友紀(「シンデレラ」)の野球アイドル二人が主軸。
#**そこは流石にシンデレラガールズのキュート・クール・パッション、ミリオンライブ、SideM、それ以外に分割だろ。
#親会社は765プロと言ったところ。
#*チーム名は「765ブライトスターズ」とか?
#球場は、横浜スタジアムをモデルにしたオリジナル。
#「SideM」は、分割される可能性が高い。
#*その場合、315プロが親会社と言ったところ。
 
==レベルファイブチーム==
#選手はイナズマイレブンシリーズ、妖怪ウォッチ、ダンボール戦機、レイトン教授、スナックワールドを中心に選抜。
#監督はレイトン、正捕手は円堂守か?
==テイルズオブチーム==
#おそらくファミスタに参戦。
#キャラデザに基づき藤島・いのまた・それ以外の三勢力に分割。
==ベイブレードチーム==
#木ノ宮タカオや白鷺城ルイと言った左回転ベイの使い手は左利きという設定になる。
#*紅シュウも右肩を壊しているという設定上、左投両打になる。
{{DEFAULTSORT:おりしなるちいむとうしよう}}
[[カテゴリ:もしも借箱/プロ野球]]
[[カテゴリ:もしも借箱/ゲーム]]

2021年3月1日 (月) 12:35時点における版

80年代から90年代にかけての野球ゲームでは、既存の12球団とともに様々な個性あふれるオリジナルチームが存在いたしました。ここでは、まだ見ぬ新オリジナル球団を作ってみましょう (球団のメンバーや特徴からユニホーム・ペットマーク・本拠地球場などの細かい所まで妄想しても構いません。)。

ジャニーズ球団

  1. 本拠地は東京ドーム。
  2. 人数が多いので、2チームから3チーム位に分かれる。
    • ファミスタのOBチームのように年代別に分かれるのが妥当?
  3. 応援歌はそれぞれの持ち歌。
  4. 4番は亀梨和也で確定。
    • ならば、監督は中居正広といったところか?

プロ野球・マスコットチーム

  • 2017年のファミスタでは、個人単位での参戦となりましたが、ここではチーム単位での参戦を考えます。
  1. 既存のマスコットでは人数不足なので、歴代のOBにも参加してもらう。
  2. ユニホームは、それぞれの球団の物を着用。
    • OBのユニホームは、そのキャラが活躍していた現役当時の物を着用。
  3. 本拠地はオリジナルのもの?
  4. 応援歌はそれぞれの球団歌が使われる。
    • 例)ジャビットなら「闘魂こめて」、トラッキーなら「六甲おろし」など。

幕末志士チーム

  1. 戦国武将が出るとしたらこちらも考えられる。
  2. おそらく幕府チームと薩長チームに分かれる。
    • 幕府方のペットマークはもちろん三葉葵。
  3. 選手だけならPSのワールドスタジアム3で既に登場している。
    • 幕府方は徳川チェリーズとしてチームとしても登場する。
  4. チーム名はこんな感じか?
    • 幕府方:「徳川幕府軍」
    • 薩長方:「維新同盟軍」

スーパーロボット大戦チーム

  1. 必然的に「大人の事情」が付きまとう。
  2. バンダイナムコ繋がりでファミスタに参戦か?
  3. もちろん選手は各参戦作品のパイロット。
    • ユニフォームはパイロットスーツに近い雰囲気のもの。
      • 現実的にはOGシリーズのキャラクターのみで構成されそう。
  4. 本拠地はオリジナル。
    • OGシリーズだったら、伊豆もしくは、神聖ラングラン帝国に作られそう。
      • そういえば、魔装機神の神聖ラングラン帝国にコロシアムがあったな。
  5. 応援歌は原作のテーマ曲が使われる。
  6. スーパーロボット系とリアルロボット系の2チームが登場するかも。
    • OGシリーズ限定の場合、魔装機神(ラ・ギアス)チームとそれ以外チームに分かれそう。

チーム・サンリオ

  1. キティちゃんがキャプテン。
  2. 本拠地はサンリオピューロランド内にある架空の球場。
  3. 応援歌は各キャラクターのテーマ曲・キャラクターソングが使われる(歌のないキャラクターの場合は、新たに制作される)。
    • 例:キティなら「あの子はキティ」、マイメロディなら「君にメロメロマイメロディ」または「オトメロディー」など。
  4. 「ギミーファイブ」は独立した1チームになる?

スポーツマスコット・オールスター軍

  1. 野球以外のスポーツチームのマスコットで構成。
  2. ユニホームは、それぞれの球団の物を着用。
  3. 本拠地はどこになるんだろう?
    • 東京ドームが有力か?
  4. 応援歌は、そのマスコットの球団歌・応援歌が使用される。

チーム任天堂

  1. キャプテンはマリオ。
  2. ペットマークはヨッシー。
  3. バンダイナムコスターズの強力なライバルとなる。
  4. 本拠地はオリジナル。
    • 任天堂の本社所在地にちなんで西京極球場が有力か?
  5. 球団名は「任天堂ブラザーズ」。
  6. メンバーは「スマブラ」とあまり変わらずか?

スクウェア・エニックスチーム

  1. 出場選手はドラゴンクエストシリーズ、ファイナルファンタジーシリーズ、キングダム ハーツシリーズなどから登場。
  2. バンダイナムコスターズの強力なライバルとなる。
  3. 本拠地はオリジナル。

チームコナミ

  1. パワプロシリーズのキャラが中心メンバー。
    • ファミスタでいう所のナムコスターズみたく、いくつかのコナミ作品からも参戦するかも。
      • 少なくとも遊戯王系からは出るだろう。昔はメタルギアシリーズからも出ていた。
  2. 球団名は「コナミパワフルズ」。
  3. 本拠地はパワプロに出てくる「猪狩ドーム」。
  4. 女性キャラだけでもう1チーム作られる。

若手女性声優チーム

  1. 歌手兼業の選手の場合、応援歌はそれぞれの持ち歌が使われる。
  2. 本拠地はオリジナル。
  3. チーム名は「エンジェルボイス」。
  4. ユニホームは普通の試合では統一したユニホームだが、交流戦やオールスターなどではそれぞれの代表作のコスプレで登場。
  5. FAで東京ヤクルトや阪神に移籍する選手が・・・。

ポケットモンスターチーム

  1. 数が多いので「チームでんき」「チームほのお」「チームみず」「チームくさ」…というように属性別に分けられる。
  2. 本拠地はおなじみ「ポケモンスタジアム」を野球用に改装。
  3. ポケモントレーナーによるチームの場合、ホームユニフォームはFRLGの女主人公、ビジターユニフォームはFRLGの男主人公の衣装をベースに、ヘルメットは上から見たデザインと耳あてがモンスターボールのように見えるデザインになっている
  4. どこに投げてもストライクな球審が登場する。

THE IDOLM@STERチーム

  1. 選手は、THE IDOLM@STERシリーズのアイドルは原則全員参加。
    • シンデレラガールズ・SideM・ミリオンライブ!からも参加。結果、2軍どころか3軍まであるプロ球団顔負けの規模に。
      • 永吉昴(「ミリオン」)・姫川友紀(「シンデレラ」)の野球アイドル二人が主軸。
      • そこは流石にシンデレラガールズのキュート・クール・パッション、ミリオンライブ、SideM、それ以外に分割だろ。
  2. 親会社は765プロと言ったところ。
    • チーム名は「765ブライトスターズ」とか?
  3. 球場は、横浜スタジアムをモデルにしたオリジナル。
  4. 「SideM」は、分割される可能性が高い。
    • その場合、315プロが親会社と言ったところ。

レベルファイブチーム

  1. 選手はイナズマイレブンシリーズ、妖怪ウォッチ、ダンボール戦機、レイトン教授、スナックワールドを中心に選抜。
  2. 監督はレイトン、正捕手は円堂守か?

テイルズオブチーム

  1. おそらくファミスタに参戦。
  2. キャラデザに基づき藤島・いのまた・それ以外の三勢力に分割。

ベイブレードチーム

  1. 木ノ宮タカオや白鷺城ルイと言った左回転ベイの使い手は左利きという設定になる。
    • 紅シュウも右肩を壊しているという設定上、左投両打になる。