行田
鴻巣

北本   久喜

桶川
上尾

さ い た ま

テーマ別編集

上尾市の噂編集

  1. 京浜東北線埼京線クレクレ
    • 上尾市長が、さいたま市合併する見返りに要求した路線。ただし埼京線の上尾乗り入れは県南部の住民が反発した過去があるため、実現するなら京浜東北線だったかな。
      • 事実、20万人規模の街としては鉄道関係(本数・代替路線の有無等)は最低クラス。
        • 緩行列車を増設せず、遠近分離の原則を最優先して“通勤快速”を導入したため、上尾は沿線の人口・都市規模の大きさに関わらず、一番割を食っている状態。これがもう20年以上続いている。
        • その後、通勤快速は最後の2本だけ止まるようになった。
          • 快速アーバンよりも停車駅が多い(尾久に停まる)から通勤快速と呼ぶのは不適切だと思う。
        • 平塚市よりはマシな気がする。人口は上尾とほぼ同じだけど市内に駅が一つしかないし。
  2. クレヨンしんちゃんの幼稚園の先生の名前
    • 中の人は戦う女子中学生→戦うキャリアウーマン→日本一有名な男児の母と、順当に人気キャラを演じている。
  3. 昔、市民が国鉄のストにキレて上尾事件を起こした。
    • ストではなくサボに近い。但し公務員はストもサボもできないため、規則を律儀に守ることで遅延を生じさせ経済的損失を発生させた(遵法闘争と呼ばれる)。
  4. 電器屋、ゲームセンターが多い。
  5. 唯一の著名人は的場コウジ
    • 他に桜井のりお、高橋里華、羽鳥慎一、寺島淳司、山崎裕之等も上尾出身らしい。
      • 小柳ゆきは上尾高校出身。
      • 桜井のりお絡みで「みつどもえ」の舞台は上尾市。多分「子供学級」もそう。
        • 「みつどもえ」の舞台は鴨川小学校。
    • あのぉ、デーブ・スペクターの出身地はここでよろしかったでしょうか?
      • 上尾第二中学校出身説。
    • お笑いの我が家の3人中2人が上尾。
      • 杉山と谷田部。
    • 2009年のM-1決勝に進出したハライチ(岩井、澤部)はその名の通り上尾の原市出身。
    • 西口プロレスのアントニオ小猪木は上尾生まれ(但し、育ちは志木市)。
    • 日向坂46の丹生(にぶ)ちゃんも。
  6. 例の「桶川ストーカー殺人事件」以来、無能警察の代名詞となったのが上尾警察署。
    • 二審判決翌日に放火されてやんの。自作自演と言う噂もあるが、警察署が襲撃されるなんて恥晒しもいいところだわ。
    • 中途半端に田舎であることが原因で、都心からの犯罪者流出、警察の人手不足が目立ち、治安が悪い。
    • 建て替え中。でも何ヶ月経っても解体されない。
    • 建て替え終了。無駄に綺麗になった。
    • しかし関西で起こった殺人事件の犯人を捕まえたことで汚名返上?マスコミから褒められた。
    • 前妻とその父親に発砲し重傷を負わせた犯人もここに逃げ込んだ。こういう連中を惹き寄せる何かがあるのか?
    • 今じゃ滋賀県警の方が有名かな?(大津いじめ事件)
  7. ここ最近の回転寿司屋の乱立ぶりは何なんだろう・・・
  8. 「アッピー」は上尾市で一番見かけると思われ、「アッピー音頭」まで作られた。同曲は、市民体育祭で毎年踊る。
    • ポップのようなものもある。
    • クリスマスの時期には駅前に青く光るネオンのアッピーが現れる
  9. 正直、ひらがな市に合併されなくてほっとしてる。
    • 合併して欲しかった人も意外と多い。
      • というか浦和と当時の上尾市長の妨害がなければ100%合併してた。
        • 合併するかしないかは別として、上尾市民の本音はさいたま市役所は大宮に置いて欲しいと思っている。上尾は浦和に誑かされただけ。
    • 浦和の必死の妨害工作で合併中止(でないと大宮が名実ともにさいたまの中心になる)。
      • 鉄道の中心は明らかに大宮だけどな。
        • 行政の中心は浦和。浦和と大宮の対立は県の中枢機能がこの2つの地域に分散していることが原因。
          • その行政の中心も大宮に集約されようとしている(新都心に移転する予定だが所在地は大宮区)。
    • 確かに構想には組み込まれてはいたそうな。
      • YOU And I計画。
    • 巻き添えを食らって伊奈も合併から外れた(飛び地になってしまうから)。
      • 伊奈は単独市制を目指すつもりなので元から乗る気にない。
  10. 上尾は危険な場所に思えてきちゃった。
    • 無論危険
    • 最近は普通
      • 1973年から危険。
    • 埼玉一危険な街らしい。
  11. 地図をよく見ると宇都宮線がスルーしている。
    • 宇都宮線沿線地区(東大宮駅北側)は市から無視されている。
    • ミニ開発戸建ばかり。迷路状や行き止まりの狭隘道路が網の目のようで世田谷のどこかみたい。
      • 原市団地だけは別格。
      • 尾山台団地もある。
    • 東大宮~蓮田間。上り電車は右側、下りは右側を見ると、「上尾市立」と書かれている中学校が見える為、車内からも上尾市内を走っていることが確認できる。
      • この区間は鉄道ファンからヒガハスと呼ばれ、人気撮影スポットとなっている。
  12. 流石に子供の頃は「うえお」って読んでしまった。
    • 上野発車後の急行「能登」に乗務していた車掌(JR西日本)が停車駅と到着時刻を案内していると、自信無さ気に「うわお」と言ってた。指導員と初めての上京だったのかな?(現在は通過。大宮の次は熊谷)
      • でも石動とか向こうの駅名は颯爽と言ってた。
    • 愛上尾は「あいうえお」と読む。
    • 「かみお」と呼んでいた時期も。
      • 大阪府八尾市には「上尾(かみお)町」があります。
    • 子供が「うえの」と読んでいた。ちげーよ。
      • でも似てるの。電車では「次は上尾」「行先は上野」って出る。
    • そもそも「あげお」と読むのがかなり難読の部類に属する。
  13. 上尾のタクシー事業者は一部を除き線路を挟み東西に分かれていて、西側で迎車を頼むのに東側の会社に電話をすると西側の会社に電話してくれと断られる。
  14. なたに んきを くるまち」らしい。
  15. 郊外の榎本牧場は何かと有名。
    • ○ッキーがドラマの撮影で来た。
  16. 「壱丁目」という地名がある。でも大字なので「壱丁目1丁目」はない。
    • この市には他にも変な地名が結構ある「(上尾市)上尾村」とか。「柏座」って映画館みたい。
      • 「菅谷」と「須ヶ谷」をどうにかしろ
      • 「上」と「上町」が全然違うところにある。あと「南」が北の方にある。
        • 桶川南って意味らしい。
        • 昭和の大合併で桶川との取り合いに勝利した証。合併以前は桶川とほぼ同規模だったが現在ではトリプルスコア。
      • 「平方領々家」の「々」がどうも腑に落ちない。
        • 「平方領」の「領家」の意。領家という地名がいくつか有るので同名回避の為。さいたま市西区の方とは元々同じ自治体。
    • 「瓦葺」は初見じゃまず読めない(でもなぜか一発で変換できた)。
      • 「かわらぶき」。家の屋根の仕上げ方だから変換できたのは地名としてではないね。
  17. ボロい上尾駅を立て直すのに「お前ら(上尾市)から言い出したんだからお前らが金出せよ」と市民の血税をヂェイアアルにぼったくられた。
    • ちなみに井戸木の人は北上尾よりも桶川駅の方が近い。
      • 井戸木(旧:大字井戸木字後)は昭和30年4月1日だけ桶川町(現:桶川市)に吸収され翌日「やっぱ返す」だってさ。一体何があったのか?飲んだ席の喧嘩?
        • 後地区の住民の間でも賛否が分かれていたため、いったん全域を桶川に渡したうえで上尾にとどまりたい世帯を翌日上尾に戻す手法を採った。
    • 駅舎の改修を最初に持ちかけたのは実はJR側。当初は西口側に駅ビルを建てる構想もあった。
      • そーなの!?じゃあなんでこんな悲惨な結果になったんだ?
        • 経済情勢や市の財政環境、駅前商店会との競合を避けるためとのこと。そこに互いの相乗効果を図る  という概念はなく、内向きな結論になってしまった。結局、古くて使い勝手の悪い駅東西の駐輪場も  そのまま残ってしまうことに。
  18. 人口は圧倒的に地域最大だが鴻巣(人口は上尾の半分程度)には頭が上がらない。
    • 合併前人口8万都市の鴻巣は眼中にない。人口規模的にライバルは熊谷・春日部・草加。
      • 人口だけは勝ってるってだけで熊谷より格上だと錯覚する。熊谷に格で勝てるのは大宮、浦和、川越、秩父、川口かな?
    • 人口の割に地味なイメージがあるのは事実。名実ともに県央地区の中心になるためには、桶川・伊奈などと合併して中核市を目指すべき!
      • 一応特例市にはなれるが、なんでだかなりたがらない。
      • そして元祖上尾(宿場地域)は明治ごろまでは桶川の半分強くらいの規模しかなかった。それどころか今は上尾市の一部になっている原市にも負けていた。それがいつしかここまでに成長した。
        • むしろ桶川や原市があまり発展しなかったという方が適切な気もするが・・・
      • 桶川・伊奈の編入を主張する上尾と、新設合併を主張する桶川で話が割れてパーに。合併してりゃあ人口規模県3位の都市だったのにねぇ・・・。
        • 合併する機会を3回も逸したというのは、全国的に見ても実に珍しいのでは!?
      • 桶川側が「我が市の税金を上尾に取られてたまるか!」と激怒し、伊奈側も単独町制を目指す意向を見せたのも理由にある。前述のさいたまとの合併ではさいたまを振ったが、逆に桶川との合併では振られてしまった。
  19. コミュニティバス「ぐるっとくん」の愛称のレベルの高さには唸る。
    • 上尾駅行くのは便利なのだろうが、本数が少なすぎて(1日3本程度)一度も乗ったことがない。
      • 協同観光バス(テレ玉CMでもお馴染み)
      • 丸建自動車
      • 東武バスウエスト
        • 丸建自動車の一般路線「けんちゃんバス」(150円均一)頑張って!!
    • 年間商品販売額はさいたま、川口、川越、熊谷、越谷、上尾の順で県下でも優秀なんだな。(それでも、やはり熊谷には及ばないがw)
      • 所沢、春日部に勝っているのはかなり意外。
  20. おそらく日本一地味な20万都市。
    • 最近久喜市が周りの市町を相手に威張りだしたがその3倍の規模の上尾は南にさいたま市がいて全然格好がつかない。
      • 大都市圏のベッドタウンの宿命だろうが、もう少し特色があって顔の見える市になってもらいたいところ。
        • 人口20~30万人の都市で他に地味候補を探してみたら、春日井市八尾市寝屋川市上越市あたりかな・・・やっぱり上尾が一番地味。
          • 加古川市も候補に追加。まぁ、上尾の場合、政令市の北隣という地理的条件で損している印象もあるね。
        • 首都圏内のライバルは調布市大和市あたりになるが、前者は地理と知名度、後者は鉄道網の圧倒的な差で上尾の負け。
          • 越谷市のほうが地味だったが、レイクタウンが出来た今となっては候補には入れがたいか…
            • 越谷市は10年前に人口30万を突破しているので全く勝負にならない。県内のライバルは春日部市草加市だが、知名度で惨敗(両者とも結構地味だが)。
              • 春日部・草加より越谷のほうが地味だと思うが?(レイクタウン開業前ならなおさら)
    • 週刊少年チャンピオンの桜井のりお嬢に頑張ってもらうしかないか。
  21. 気がついたら経過観察。ウィキペディアを見ればいつの間にか「上尾市」も保護されてる。実に悲しい。
    • 川口、さいたま、上尾、北本と高崎線沿線の保護率が異様に高い気が
      • 川口は高崎線沿線じゃないしそもそも停まりもしないのだが・・・
  22. 11月の上尾シティマラソンは箱根駅伝の学内選抜にちょうどいいので出場校ランナーがガチで走る。
  23. 日産ディーゼルの本社がある。
  24. ここがこの変態アニメの舞台らしい。
  25. 上尾道路沿いにアリオ上尾モール出店決定。2013年夏オープンらしい。
  26. 埼玉県の人口重心はここ。県全体では南東に寄り過ぎ(千葉も千葉市中央区、神奈川も横浜市旭区で人口重心は東京23区寄りに寄り過ぎだが)。
    • 関西でも京都府の人口重心は南東に寄り過ぎているが(共演の人口重心は嵐山辺り)。
  27. 国鉄時代暴動があったことはかなり昔(1973年3月13日)なのでJR高崎線利用者の脳内からは既にお留守。

地域別編集

上尾(上尾駅周辺)の噂編集

  1. さいたま水上公園がある。
    • さいたまの海。人が多すぎて泳げない事が多々ある。
      • 10分休憩がないため好きなだけ泳げる。
    • みなかみ公園と読み間違えた。よくあるやつの逆パターン。
    • 冬はスケートリンクになった。
  2. かつてここにジャンピュータやアーケード用将棋を開発したADK(旧アルファ電子)があった。ADK本社ビルは倒産した今では地元の建設会社の本社となっている。
    • 変なテイストの格闘ものや、忍者がよく出てくるゲームを作るというイメージの強い会社だった。
  3. 「上中事件」という都市伝説がある。
    • 元鴻巣在住者ですが、あれは上高の話として広まっていました。
    • 熊谷では荒中(熊谷市立荒川中学校)の話として広まっていた(90年代半ば)。
  4. 伊奈学の生徒の一部が当駅から自転車通学している。「アゲチャリ」と呼ばれ、北上尾から通学する生徒もおり、こちらは「キタアゲチャ」と呼ばれている。
  5. 上尾駅西口の上尾中央総合病院は一見高級ホテルかと思うような建物になった。
  6. 「モンシェリー通り」の名前の由来が分からない。
  7. 東武バス、東武ホテル、アリコベールと、上尾駅周辺は何気に東武グループの植民地。
  8. 実はいまだに地域間の意識の断絶が激しく、たとえば大谷地区の人間にとってあげお祭りは「よそのお祭り」

北上尾の噂編集

  1. 北上尾駅は当時の市長が家の近くだからという理由で作られたらしい。
  2. 上尾最大のショッピングモール「p.a.p.a」は公園をわざわざ潰して作った。
    • あまり混んでいないくせに駐車場への入場を規制しているので、よく国道17号の渋滞の原因を作る。
    • 自転車が大量に停めてあるが、あそこは駐輪場ではない。
      • 「あなたのモラルに期待します」。
  3. 移転話のでた駅前の某高校の反対運動が激烈だった。反対運動が激しすぎて移転話がなくなり、西口は放置。現在もっとも駅の恩恵を受けているのは駅前の某高校である。
    • 「これでいいのか北上尾」。
      • 良く見ると「か」に濁点がついている。
      • 整備に伴い消えた。

原市・沼南の噂編集

  1. 市内でも特に上尾色が薄いエリア。最寄り路線も高崎線ではなくニューシャトルや宇都宮線。
  2. お笑いコンビ「ハライチ」の由来はここ。
  3. どちらかといえば、見沼区や岩槻区や蓮田市に近い。
  4. 西濃運輸は上尾市管轄の大宮支店ではなく上記2区1市を管轄する岩槻支店へ行く方が近い。
  5. ヤマト運輸の埼玉主幹支店がある。

関連項目編集