中国と香港

ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

中国と香港の関係

  1. 最近は経済力をつけた大陸人も日本観光にやって来るが、公衆道徳がなっていない(道端で平気でツバを吐く・飲食店でのゲップ・やたらとホテルの備品を持ち出すetc)ので、同じ中国人と思われるのを日本観光に来た香港人・台湾人は嫌がっている。
    • ただし、日本人は両者の違いは服装を見たらたいてい分かる(香港人・台湾人は日本人と同じ様な格好。大陸人はあきらかに垢抜けない)
      • 台湾と中国は違う国家(承認されてないけど)だが、香港と中国は同じ国家なので、ますますその傾向を嫌う。
      • 香港人・台湾人であっても服装は日本より数年流行が遅れている。
      • 最近は上海人も服装に気をつけるようになったので一見すると見分けが付かない。でも、北京人は何となく分かる。垢抜けないと言うより、服の好み自体が違う気がする。
  2. 中国にあるが、中国ではない。
    • そういう意味では台湾とほぼ同じ状態だが、香港が独立する気はない。でも中国本土のように言論弾圧はされていない。
    • 二次世界大戦後、周恩来はイギリスに「香港を民主化させるな」と釘刺し、1972年に中国の介入により国際連合非自治地域リストから香港とマカオが削除された。
    • 台湾と違って陸続きなので強引に独立しても数年の命で終わると思う。
      • 中国との関係で香港は台湾と異なる。香港は英中間で中→英→中の所属移動が外交過程と公式文書で明確。台湾の所属についての文書は日本が「1945年に放棄した」ことだけ。台湾は完全な民主制下の民意で中国所属を否定し続けていることに留意。
        • 香港の世論調査は「中国の香港」を是認する傾向('07年時)。
      • 中共からのあからさまな言論「弾圧」はないが、香港メディアサイドの自主規制は醜いほどにあからさま。1990年代初期まで中共に厳しいと言われた現地紙「明報」は中期頃から明らかに批判を弱めた。
        • 香港返還前のNHKの番組で、明報の副社長クラスが「報道の自由よりも経営が大事」と明言したのはびっくりでした。
          • でも日本人も「報道の自由より恩義や撮影されない権利のほうが大事」と考えている人が多いよ。だから日本も報道の自由ランキングが低いし、権力者に都合の悪いスキャンダルがでるたびに、「恩人を売るなんて」「プライバシーを勝手に暴いていいのか」「アポ無しで取材するな」「オフレコを勝手に流すな」「顔を撮るな」「勝手に録音するな」などと権力側で発言する人が多いよ。
            • ちなみに習近平政権で香港も報道の自由が急落したが、2016年までは日本のほうが報道の自由ランキングが香港より低かった。
        • 明報などのヘタレ化で、逆に中共批判を売りにした新興のリンゴ日報が部数を伸ばし、香港を代表するメディアのひとつになった。
      • 現地英字紙SouthChinaMorningPost(南華早報)は中国批判を緩めない著名看板記者複数を次々に事実上解雇した。
    • しかし、2047年には完全に中国の一部となってしまうことが確定。
      • 香港議会議員選挙が100%普通選挙化すればわからない。コモン・ローを軸にした法体系で自治が行われてるので、100%共産化しちゃったら大変なことになる。
        • 中共政府は「50年間は香港を変えない」と言っているが、50年経って急に資本主義・準民主政治→共産主義・非民主化が出来るわけがない。
          • しかし2020年にお隣の深圳市と合併するらしい
    • でも、地元の人と話をすると大抵中国共産党の悪口が出てくる。
      • 現在香港人の31%はイギリス領に戻りたいとおっしゃっている。銅鑼灣のそごう前では必ずといっていいほど共産党反対運動をやっている。
        • アレは法○功じゃない?
      • 香港の義務教育に愛国教育という名のプロパガンダが盛り込まれる事が一度決定したが、香港市民の猛反発で撤回された。しかし大陸は香港の同化を諦めていない。
        • 撤回された教育の内容は「中国共産党は無私で進歩的集団」「複数政党制は欧米諸国に最悪の結果をもたらした」といった物で、現時点では盛り込まれている天安門事件には全く触れられていない代物だった。これを採用したらいよいよ香港人が逃げ出しそうな気がする…
  3. 香港を中国のようにすることは5年もありゃできるが、中国全土を香港のようにするには今の中共政府には50年あったって無理。
  4. 大陸系共通語(普通話、正確ではないが一部日本人の言う“北京語”)の普及が急激に進んだ。
    • 返還の頃までは、聞き取れる人は多かったが話す人は大陸出身者くらいだった。00年代では香港出身者でも多くの人々が話せるようになっている。
      • 返還後、大ヒットゲーム・ファイナルファンタジー7の主題歌を歌いフジTVドラマで主役も演じた北京出身の全中国語圏大スター、フェイ・ウォンなどを香港普通話普及キャンペーンに起用した。
      • 普及したのは結局のところ「カネのため」。大陸経済の影響が大きくなるなか、話せれば儲けのチャンスが増えるかもしれないし、話せなければ儲け話も逃げていくという思いが強いから。
      • ニュースやアニメもみんな広東語だから有名動画ではネット普及率の高い香港の動画が多い。
      • 台湾また香港のドラえもんを見ると北京語・広東語の違いが良くわかる。声優も違うし。
  5. 香港的にはイギリス領のほうが良かったんじゃね?
    • 正直、返還して欲しくなかった。
      • 実際、イギリスは香港を中国に返したくなかったらしい。
    • さいしょから「租借は99年間」という約束だった。ただ、「99年間」というのは「オレ様が永久に借りておく」というノリだった。
      • 厳密にいうと香港には「正式にイギリスだった所」と「イギリスが中国から借りていた所」場所が混在していた。借りていた所だけ返せばよかったんだが99年の間に一体化してしまい、やむをえず一緒に返してしまったということらしい。
      • 99年間租借は新界地域のみで香港島と九龍半島は永久譲渡。しかし地理上、新界地域を除外して香港の維持は不可能なので、最終的に中国返還が決まったという。
      • 「守るのに難しく、攻められやすい」のは旧日本軍との戦いにて実証済み、それでもわざわざフォークランド戦争の司令官を香港に呼び、視察させたが「守るのに不可能」という結論に至った。
      • 土地の主権だけを中国に譲渡し、イギリスが引き続き統治権を実行するなど色んな案が持ち出されたが、中国側が受け入れなかった。
      • 1909年に香港第十四任総督のフレデリック・ルガードは、威海衛を中国(清)へ返還することと引き換えに、香港の新界の恒久支配化をイギリスに提案したが、採択されることはなかった。
  6. 日本人は、香港を台湾並みに中国と区別された地域だと思いこんでいる。
    • うーん私の周りの人間は皆「香港人=中国人」って言うけど。笑
      • 逆に、「台湾って中国だったの!?」って言う人もいるけど。
  7. 香港とシンセンは合併したら690万人と1200万人になり2000万人近くになりそう。香港はヨーロッパの小国と同じくらいの人口になりそう。
    • オランダ語はもともとドイツの方言から出世したように広東語の地位もますます上がるな。
    • こんな面積であるが人口は北欧並み。
  8. 中国の天安門事件のおかげで香港人は中国に猛抗議。
    • そのためイギリス、オーストラリア、シンガポール、カナダ、アメリカへ移住ブームが起きた。
  9. 香港人はいまだに北京語習得が少ない。彼らは広東語に誇りを持っているのか?
    • だって広東地方だからでしょ。
  10. 日本人が真っ先に連想する中国大都市は『北京、上海、香港』である。
  11. 香港と中国の国境は資本主義と共産主義の境界。[1]
  12. ついに中国と高速鉄道で直通運転する広深港高速鉄道。
    • 広州から香港まで走るらしい。おまけに北京から広州までの高速鉄道と直通運転。
    • その高速鉄道が完成。香港側の駅構内に中国本土管轄のイミグレーションがあり一部で反発が起きている。
  13. 今では大陸は重要な存在。中国から香港大学へ入学した中国人の4割が香港で就職、香港から中国本土に就職する香港人が6割という現象が起きている
    • 台湾人も中国本土に就職する者が5割になっている。
  14. 中国へ返還以来、香港人は漢化している。
    • 2009年に香港人の80%以上が「私は中国人」と認識、香港人の子供96%「私は中国人」と回答。
      • 国民の80%以上が「私は中国人(Chinese)じゃない。台湾人(Taiwanese)だ!」と回答した台湾とは随分意識差があるな。
      • 香港人に「中国人の方ですね」って言うと、嫌な顔する人多いと思うけど。大体「はい、香港人です」とかって言い直しされると思うよ。
        • 「自分はChineseだけどもfrom Hong Kongであってfrom Chinaではない」との感覚があると思う。
        • 中国と中国人には本質的には二つの意味があって、中華人民共和国と中華、中華人民共和国人と中華人で、中華人だけど中華人民共和国人じゃないっていう人はわりかしいる。そもそも中国ってのは昔からある中華全体を指す言葉だけどな。今は中華人民共和国の略称扱いだけど。
        • 北京五輪後、色々事件があって、その認識が変わりましたよ。2019年6月に香港人「私は広義の中国人」と思うのは23%だけが残る by 香港市民
        • 華僑にしても中国本土に住む人間にしても英語だとChineseしか表す単語がないのでややこしい。日系○○人みたいに、既に何世代も渡って日本と繋がりのない人間でも英語だと本人の意思関係なくJapaneseが入っちゃうから。
  15. 中国語では水虫のことを「香港脚」と言う!
    • 中国から香港へ働きに出ると常に靴を履いていなければならないために発症するからだと言われている。
  16. 香港は痰吐きで1万円も罰金取られるらしい・・・・。やはりマナー改善のための奥の手か?