もしあの人の出身地が別の場所だったら

2017年11月29日 (水) 21:01時点における>無いですによる版
ナビゲーションに移動 検索に移動

新規追加はジャンル別五十音順にお願いします。

  • 「地元の観光大使etc.になっていた」「同郷のあの人とは仲が良かったかもしれない」「楽曲が地元の駅で駅メロディに採用されていた」などの安易な投稿はご遠慮ください。
  • 新規追加時、現実での出身地も書いていただければ幸いです。

芸能人

綾瀬はるか

現実では広島県広島市出身。

福島県
  1. 本名の姓は珍しいものではなかった。
  2. 『八重の桜』へのヒロイン起用では福島県出身の縁とみなされていた。
  3. 福島県出身女優として伊東美咲と並び称される存在になっていた。
  4. 『秘密のケンミンショー』の福島県代表の常連になっていた。
東京都足立区
  1. 芸名の由来は東京都足立区綾瀬から由来していた。
  2. 千代田線沿線の縁で東京メトロのイメージキャラクターを務めていた。

安室奈美恵

現実では沖縄県那覇市出身。

神奈川県
  1. 苗字の読み方は「あむろ」ではなく「やすむろ」だった。
  2. 沖縄県出身の女性芸能人は今も少ないままだった。
    • 「MAX」のメンバーの出身地も沖縄ではなく、SPEEDや仲間由紀恵はデビューしていなかったかもしれない。

いきものがかり

現実では水野良樹と山下穂尊は神奈川県海老名市、吉岡聖恵は厚木市出身。

福岡県大牟田市
  1. 大牟田市といえば炭坑跡といきものがかりの町となっていた。
  2. 「SAKURA」が大牟田駅と新大牟田駅の駅メロになっていたかもしれない。
熊本県熊本市
  1. 2016年に熊本地震が起こった後に故郷を想う歌が作られていた。
  2. 「SAKURA」が熊本駅の駅メロになっていた。
  3. 2017年に「放牧」することもなかったかも。
  4. くまモンとのコラボも積極的に行われた。


伊東美咲

現実では福島県いわき市出身。

大阪府岬町
  1. 彼女の芸名が同町にある遊園地「みさき公園」に由来することは現実よりも知られていた。

井上小百合 (乃木坂46)

現実では埼玉県本庄市出身。

兵庫県
  1. 生まれた1か月後に阪神淡路大震災が発生、その1か月前に生まれていた人として注目を集めていた。


w-inds.

現実では千葉涼平と緒方龍一は北海道札幌市、橘慶太は福岡県福岡市出身。

3人とも北海道札幌市
  1. 全員アクターズスタジオ出身だった。
  2. 札幌オリンピック・パラリンピック招致活動に何らかの形で関わっていた。
  3. コンサドーレやファイターズの応援ソングも歌っていた。
  4. 在札のテレビ局でレギュラー番組を持っていた。

宇多田ヒカル

現実ではアメリカ・ニューヨーク州ニューヨーク市出身。

福岡県
  1. 福岡県出身のミュージシャンの中で特に傑出した存在とされていた。
    • 特に浜崎あゆみとは現実以上に熾烈なライバル関係になっていた。


GLAY

現実ではTERU、TAKURO、JIROは北海道函館市、HISASHIは青森県弘前市出身。

全員青森県
  1. 青森出身の有名人と言えばGLAYが不動の1位となっていた。
  2. 東北新幹線延伸時にイメージソングを作っていた。
  3. 2011年に弘前城築城400年記念ライブを開いていた。
  4. ピコ太郎のプロデューサーである古坂大魔王が青森県出身だからピコ太郎とのコラボもあったかも。


サザンオールスターズ

現実では桑田佳祐は神奈川県茅ヶ崎市、関口和之は新潟県阿賀野市、松田弘は宮崎県宮崎市、原由子は神奈川県横浜市、野沢秀行は東京都出身。

全員千葉県
  1. 南房総を題材にした楽曲を多くリリースしていた。

指原莉乃(HKT48)

現実では大分県大分市出身。

北海道
  1. 苗字は「指原」ではなかった。
    • 大分から移住した人の末裔なら指原姓でもおかしくはない。
  2. 2011年くらいにSPR48が誕生し、オープニングメンバーとして移籍(あるいは兼任)していた。
  3. クラーク記念国際高校の甲子園初出場時に何らかのコメントを出すのは間違いない。
  4. コーチャンフォー(北海道の複合商業施設)のCMにも出演していた。
  5. 現実以上に菊地亜美をライバル視していた。
  6. 衛藤美彩 (乃木坂46) がデビューすることはなかった。
宮城県仙台市
  1. そもそも苗字は「指原」ではなかった。
  2. 48グループ個人での仙台での仕事が増えていた。
  3. 史実通りにHKT48移籍なら制服を見て「聖○学園の(女子の)夏服みたい」と評してしまう。
岡山県岡山市
  1. 史実通りにHKT48移籍なら制服を見て「就○中学校の(女子の)夏服みたい」と評してしまう。
  2. HKT48とSTU48の兼任後は兼任元であるHKT48を辞退し、STU48へ完全移籍していた。


タモリ

現実では福岡県福岡市南区出身。

埼玉県
  1. 少なくとも「ダ埼玉」発言はなかったであろう…。
    • 代わりに千葉あたりをネタにしていた。
      • 「落千葉(おちば)」発言だったかも。
    • そもそも、埼玉県民からの顰蹙を買うこともなかった。
  2. ブラタモリの埼玉県内ロケが現実よりも早まっていた。
大阪府
  1. ブラタモリの大阪編放送が現実よりも早まっていた。
  2. タモリ倶楽部が大阪でも東京と同時放送されていた。
    • そもそも在阪局制作になった可能性もある。
  3. 笑っていいとも!の関西での視聴率も現実より高かった。
  4. 「いいとも」終了後に関西でもレギュラー番組を持っていた。
愛知県
  1. 少なくとも名古屋を見下げるような発言はなかっただろう。
  2. 同郷のつボイノリオとキャラが被った恐れもある。

Negicco

現実では新潟県出身の公算が高い。

群馬県
  1. 下仁田ネギのPRを目的に結成されたグループだった。
北海道
  1. 北海道のタマネギのPRを目的に結成されたグループだった。

橋本環奈

現実では福岡県出身。

全般
  1. Rev.from DVLは地味な存在で終わっていた。
    • 史実のように橋本環奈と他メンバーとの格差も起きず、解散することもなかったかもしれない。
新潟県長岡市
  1. もしかしたら新潟県中越地震で93時間後に救出された幼児は橋本環奈だったかもしれない。
  2. Rev.from DVLではなく新潟のご当地アイドルになっていた。
  3. 現実通り「千年に一人の美少女」だったら「川井継之助と山本五十六と田中角栄の遺伝を継いだ美少女」と呼ばれていた。
宮城県仙台市
  1. Dorothy Little Happyあたりのメンバーになっていた。
    • 橋本環奈がいてくれたお陰でDorothy Little Happyは1人体制になることはなかった。


PUFFY

現実では大貫亜美は東京都町田市、吉村由美は大阪府寝屋川市出身。

2人とも宮崎県
  1. 宮崎県出身の有名人1位の座を不動の座としていた。
    • 東国原英夫や蛯原友里、紗栄子、井上康生、コブクロの小渕と現実以上に仲がよく交流していたかも。
      • 東国原英夫の宮崎県知事当選時に何らかのコメントを出していたのは間違いない。
  2. 宮崎県にとって3局目となるテレビ局が20世紀中に開局していたかも。
  3. 宮崎県が九州で一番人口の割に出身アーティストが多い県になっていたかもしれない。
  4. 0930の存在が薄れていた。

Perfume

現実ではのっち、かしゆか、あ~ちゃん、ともに広島県出身。

出身地が3人ともに違っていたら
  1. 現実のBABYMETALのようにBEE-HIVEの中から女子3人を集めたグループとなっていた。
  2. それでも3人とも広島都市圏の出身ではあった。
    • 1人くらい岩国(山口県)出身者がいても違和感なし。
      • あるいは岡山県出身者がいたかも(現実にはのっちが岡山県に隣接する福山市出身)。
福岡県北九州市
  1. 福岡にアクターズスクールが出来ていたかもしれない。
  2. 「ポリリズム」が北九州市の環境関連のキャンペーンに使われていた。
3人とも鹿児島県
  1. 鹿児島県を代表する有名アーティストになっていた。
  2. 鹿児島県観光PRレディーになっていた。
3人とも熊本県
  1. 熊本地震直後に故郷を思う曲を発表していた。
    • 「TOKYO GIRL」が「KUMAMOTO GIRL」になっていたかも。


ピンク・レディー

現実では未唯mieと増田恵子、ともに静岡県静岡市葵区出身。

2人とも秋田県
  1. 「秋田美人の象徴」とされていた。
  2. 秋田県にとって3局目となるテレビ局が昭和のうちに開局していたかもしれない。
  3. 生駒里奈 (乃木坂46) のデビューも早かったかも。

藤原紀香

現実では兵庫県西宮市出身。

京都府京都市
  1. 現実以上に和服での活動が多かった。
  2. テレビ番組でも京女であることをアピールしていた。
  3. 陣内智則とは結婚しなかった。
    • その一方で片岡愛之助との再婚は現実通りだったかも。
  4. 同郷でイメージが被る杉本彩と何かと比較されていた。


<!-=== 星野源 === 現実では埼玉県蕨市出身。

岡山県倉敷市
  1. 星野仙一の息子になっていた。
  2. 星野仙一との縁から野球に目覚めていたかも。
    • 親子2代で野球選手になっていた。-->

蛍原徹 (雨上がり決死隊)

現実では大阪府門真市出身。

北海道
  1. 名実ともに北海道人だと言える。
    • 北海道庁から北海道観光推進大使を任命されていたかも。
      • 現実では2014年に 「ふらの観光大使」 に任命。この場合は北海道全体での話。
  2. 宮迫博之と 「雨上がり決死隊」 を結成することなど考えられなかった。

ゆず

現実では北川悠仁と岩沢厚治、どちらも神奈川県横浜市磯子区出身。

鹿児島県鹿児島市
  1. 鹿児島出身の芸能人は現実より多かったはず。
  2. 南国情緒あふれる曲を多く世に出していた。
  3. 「ブンタンかポンカンに改名しろ」という声が一部から上がっていた。

スポーツ

アントニオ猪木

現実では神奈川県横浜市鶴見区出身。

福岡県福岡市
  1. 福岡県出身のプロレスラーは現実よりもっと多かったはず。
    • 坂口征二とは「福岡タッグ」として活躍した。
  2. 同郷のタモリと仲が良かったかもしれない。

王貞治

現実では東京府東京市本所区 (現在の東京都墨田区) 出身。

福岡県
  1. 史実よりも早く福岡ソフトバンクホークスの監督に就いていた。
  2. 実家は長浜ラーメンの屋台を経営する店だったかもしれない。
  3. 父の王仕福が故郷である中国浙江省から福岡県に移住していたらこうなっていた。
  4. 高校時代には九州一の高校球児になっていた。
    • 母校も福岡県内のどこかの進学校になっていた。
台湾
  1. 台湾人初のプロ野球選手になり、台湾の英雄となっていた。
    • 台湾に国民栄誉賞のような賞があったら、それを受賞していた。
  2. 王貞治自身が生まれた1940年当時、台湾が日本領だった事を考えると、違和感なさそう。
  3. 野球チャイニーズタイペイ代表の監督を務めていた。
  4. 日本ではもっぱら「おう・ていじ」と読まれる。
  5. 台北オリンピック開催を構想していた。
    • 1988年、2000年、2008年、2020年の何れかに立候補していた。

折茂武彦

現実では埼玉県上尾市出身。

北海道
  1. 史実より早く北海道でプロバスケチームを立ち上げていた。
    • いすゞ自動車かボッシュ辺りから権利を買い取っていたかもしれな

金栗四三

現実では熊本県玉名郡春富村 (現在の和水町) 出身。

東京都
  1. 東京マラソンに「金栗賞」の冠が付いていた。
福岡県福岡市
  1. 福岡国際マラソンは第1回から一貫して福岡で開催されていた。
神奈川県箱根町
  1. 旅籠か木彫り職人の家に生まれていた。
  2. 箱根駅伝誕生には出身地への恩返しの意味も込められていた。
    • 芦ノ湖の往路ゴール地点には金栗の銅像が建てられていた。

具志堅用高

現実では沖縄県石垣市出身。

北海道
  1. 名字は「具志堅」ではなかった。
    • 「知里」とかだった。
  2. おそらくアイヌ系だった。
  3. 北海道出身のプロボクサーが増えていたかもしれない。

い。

政治家

東龍太郎

現実では大阪府大阪市出身。

宮崎県宮崎市
  1. 宮崎県知事を務めていた。
    • 史実通り東国原英夫が宮崎県知事に当選した場合は「もう一人の宮崎県知事の東」として話題となっていた。
      • 東国原英夫が尊敬する人物の一人として挙げていたかもしれない。

安倍晋三

現実では東京都新宿区生まれ、本籍地は山口県大津郡油谷町 (現在の長門市) 。

岩手県盛岡市
  1. 現実よりもっと(東日本大)震災からの復興に力を注いでいた。
    • 当然、復興のスピードも速くなる。
    • 2020年のオリンピックは仙台での開催だったかもしれない。
    • 原発再稼働など口が裂けても言えなかった。
  2. 同郷の小沢一郎と仲が良かったかもしれない。
    • 自自連立の時代には、「一三同盟」と呼ばれる仲になっていた。
    • となると、安倍晋三も史実より新自由主義寄りになっていたかもしれない。

小泉純一郎

現実では神奈川県横須賀市出身。

大阪府
  1. 2008年大阪五輪招致にかなり熱心になっていた(史実ではビデオ出演のみ)。
    • 当選したかどうかは微妙だが、それでも最下位で落選、ということにはならなかっただろう。
  2. 東京一極集中が緩和されていた。

田中角栄

現実では新潟県刈羽郡二田村 (現在の柏崎市) 出身。

北海道
  1. 北海道の交通事情改善に手を入れていた。
    • 赤字ローカル線の多くは廃線にならなかった。が、美幸線や白糠線はそれでも廃線になっていた。
    • 道央自動車道は20世紀中に全線開通していた。
    • 道東自動車道も。
    • 青函トンネルが国鉄時代に開通していた。
  2. 北方領土の返還が実現していたかも。
    • 実現できなかったとしても日ソ関係の改善には力を入れていた。
  3. 実家の商売が農作物の卸商か何かになっていた。
徳島県
  1. 本四連絡神戸~鳴門ルートに鉄道が併設されていた。
    • 場合によっては四国新幹線が開通していた。
  2. 四国に1つくらいは政令指定都市ができていた。
  3. 同郷の三木武夫が田中の退陣とともに力を失い総理大臣になれなかったかもしれない。
石川県
  1. 北陸新幹線は1982年の時点で大宮~金沢が開通していた。
    • その反面、上越新幹線は開通していなかったか民営化後の開通となっていた。
    • 新大阪延伸も2014年に実現していた。
  2. 同じく石川出身の森喜朗も田中派入りさせていた。

東国原英夫

現実では宮崎県都城市出身。

鹿児島県
  1. 鹿児島県知事として薩摩大根などを宣伝していた。
  2. 宮城県知事と混合されることもなかった。
  3. 鹿児島県でも旧曽於郡なら都城とも縁が深かっただろう。
  4. 実際に東国原は鹿児島県曽於郡が発祥であり、両親も同地出身だったことから可能性は高かった。
大分県
  1. 大分県知事としてカボスなどを宣伝していた。
  2. 鹿児島県出身の場合と同じく宮城県知事と混合されることもなかった。
  3. 大分県でも佐伯市なら宮崎とも縁が深かっただろう。
秋田県秋田市
  1. 「東国原」という名字にはならない。
  2. 秋田県知事として比内地鶏を宣伝していた。
  3. この世界でも宮城県知事と混合されることもなかった。

村山富市

現実では大分県大分市出身。

宮崎県宮崎市
  1. 宮崎初の内閣総理大臣になっていた。
  2. 東国原英夫の人生に大きく影響を与えていたかもしれない。

その他

水戸岡鋭治

現実では岡山県岡山市北区出身。

北海道
  1. 苗字は「水戸岡」であったか怪しい。
  2. JR北海道の所有する車両の多くをデザインしていた。
  3. JR北海道の不祥事はなかったかもしれない。
    • それどころか経営自体ましだった。
      • 少なくとも留萌本線の留萌~増毛間の廃止や単独での維持困難な路線や区間を発表する事はなかった。
        • それらの路線や区間には水戸岡デザインの観光列車が走っていた。
      • キハ285系やDMVの開発中止もなく、水戸岡デザインの車両になっていた。
  4. JR北海道は史実のJR九州のような体質になり、特急誘導もひどくなっていた。