ページ「もしあの作品が仮面ライダーディケイドに登場したら/ゲーム」と「もしあの国が成立していたら」の間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>無いです
編集の要約なし
 
>Norinachi0411
 
1行目: 1行目:
{{半保護2|度重なる荒らし|2014年9月15日 (月) 17:11(UTC)}}
==アジア==
{{Pathnav=|もしあの作品が仮面ライダーディケイドに登場したら|name=ゲーム}}
===アラブ連合===
フサイン=マクマホン協定によりハーシム家の一族を国王として成立しようとしていたアラブ王国<br>
しかしその約束は破られたのだが実史と違ってアラブ王国が成立していた場合はどうなっていた。
;全般
#首都は多分バグダードになっていただろう。
#*その場合ペルシャ湾の開発が実史よりも進んでいただろう。
#*アラビア語はカイロ方言よりもバグダート方言の方が有名だったかも知れない
#どっち道イスラエルとは対立していたと思う。
#*パレスチナは独立でなくアラブ王国への併合を求めて(つまり実史の北アイルランドと一緒)いたかも知れない
#エジプトとシリアが手を組んだアラブ連合共和国は誕生しない。
#サッカーアラブ王国代表が途轍もなく強くなっていた。
#*ライバル国の数が減るので[[サッカー日本代表|日本]]のW杯初出場は早まる。
#オスマン帝国滅亡後、ハーシム家が代々カリフとなる。
#*そのため「アラブ帝国」と表記される。
#ひょっとするとエジプト、更にはマグリブまでも統合していたかもしれない。
#中東の石油の大部分を保有しているため、とてつもなく豊かな国となっている。
#2010年代に入ってから民主化運動が勃発する。


==THE IDOLM@STER==
;アラブ共和国編
[[画像:IM@S-DCD.jpg|thumb|240px|新たなるカード達]]
ナセルが中国のような社会主義のアラブ統一政権を樹立してたかも。そうなると以下のようになるだろう。
#士の役職はプロデューサー。
#国名:アラブ人民共和国 首都:カイロ 成立年:1952年 初代国家主席:ナセル 初代首相:サダト 政権政党:アラブ社会党
#*亜美と真美に「世界の破壊者」という理由でイジられる。
#成立前、アラブ諸王国の腐敗政治による格差の是正を正すため、戦後ソ連の支援でナギブの自由将校団が蜂起し、戦い、勝利したものの、絶大な支持を得たナセルがリーダーを奪い、そして建国。
#**あだ名は無論「もやし」になるが、やよいに勘違いされる。
#建国後、諸王家はキプロス島に逃げ、ハーシム家をリーダーに加え、「アラブ君主国」を建国。そして、今の台湾みたいに、しょっちゅうアラブ人民共和国と小競り合いする。
#ブレイドの世界のように社長が実は敵サイドになっているような気もする・・・。
#*キプロスはただでさえ、ギリシア系とトルコ系で厄介なのに…。
#海東の欲しいものは「トップアイドルの座」。
#領土はマグリブ地域からアラビア半島全域。自治領にスーダン、モーリタニア。
#*最初から涼が男だということを見抜いている。
#ちなみに、パレスチナは英国領のままで、香港のような位置になる。中心地はテルアビブ。ちなみに、このときのパレスチナはエルサレムとテルアビブを中心としたごく狭い地域である。そして、アラブ人中心である。
#光写真館の背景ロールは765プロ。
#建国後まもなく、アメリカと、イランを巡って戦争。1956年に停戦。その後、北緯30度線を境に、アメリカの支援する「イラン君主国」(首都:テヘラン)と、ソ連とアラブ人民共和国が支援する「イラン民主主義人民共和国」(首都:シーラーズ)に分かれる。
#春香はののワさんにFFR。
#*むしろ、東西になる予感。
#*千早がまな板、雪歩がドリルにFFR。
#*この際、ソ連がクルディスタンを独立させようとし、アラブ人民共和国との間で火種となる。
#RXの世界の時のBLACKの世界の様に、「XENOGLOSSIAの世界」も出てくるか???
#ちなみに、反共の防波堤として、トルコが「イラン特需」で、大発展。60年代の高度成長で、中東1の経済大国となり、アラブ人民共和国そしてソ連と対峙する。
#アポロガイストが美希をおにぎりで誘拐する。
#それから、イラン君主国、キプロス、英領パレスチナ、ドバイがアラブ四魔人として、大発展。
#鳴滝は何故かプリキュアを呼ぼうとする。
#イラン戦争後、1966年にナセルがイスラム学者や地主に対する大弾圧を決行。しかし1976年、ナセルとサダトが相次いで病死。死後、ナセルは批評の嵐にさらされる。
#背景ロールはたくさんのアイドルたち。
#死後、国家主席に就任したサダム・フセイン、「改革開放」を断行。英領パレスチナとの境であるヨルダン川東岸に、いくつか経済特区を設置。そして、経済の中心地ベイルートにも、高層ビルが乱立する。
#ディエンドが召喚した音激戦士とアイドルのセッションがある。
#1989年にカイロで大規模な学生運動が勃発。けれどもアラブ人民軍がこれを鎮圧。
#*同じころバブル経済に浮かれていたトルコ、国民所得が3万ドルの総中流国家に。しかし、90年のバブル崩壊で、失われた10年を経験。それを尻目に、アラブ大発展。
#**一方、91年に崩壊したソ連の経済をアラブからの商人が救う。よってモスクワにアラブタウンが。
#1997年、フセイン、60歳の若さで病死。後継者にレバノン人のエミール・ラフードがなったが、ヨルダンの発展が気に食わないので、ヨルダン閥を弾圧、そしてベイルート閥を政権に呼び寄せる。
#*同じく1997年に英国からパレスチナ返還。これにより、「アラブ人民共和国パレスチナ特別行政区」となる。その影響もあってか、アラブ4魔人やトルコに経済危機が勃発。ライバルのいなくなったアラブ、欧米やトルコ、キプロスの投資マネーで世界の工場に、そして2008年ようやくカイロオリンピックが、また2010年にベイルート万博が開催予定。
#**その甲斐あって、ブラジル、ロシア、インドとともに、BRIAsになる。
#***しかし、公害が激しく、砂漠化がひどい。
#**また、イラン民主主義人民共和国は「地上の楽園」として在土イラン人の帰還事業やトルコ人の拉致を決行。最近では核実験をしてるかも。


==Another Century's Episode==
===大シリア===
===Another Century's Episode:R===
サウジアラビア王国の成立によりハーシム家を君主とする統一アラビア半島政権構想は頓挫しますが<br>
#光写真館の背景ロールはアルファート。
その前座としてイラク国王であるファイサル2世とヨルダン国王であるフセイン1世が大シリア構想からなるアラブ連邦を結成しますがイラクのクーデターによる王制廃止で1年で崩壊します<br>
#士の役割はパイロット。
仮に大シリア構想が実現していたら?
#海東の狙うお宝はアーク・アルファ。


==英雄伝説シリーズ==
;ヨルダンとイラクで存続していた場合
===軌跡シリーズ===
#国名はシリアを名乗らず「アラブ連邦」を名乗っていた
====英雄伝説 閃の軌跡====
#独自のアラブ世界統一を目指していたエジプト・シリアとは対立していた
#光写真館の背景ロールはヴァリマール。
#士の役割はVII組メンバー。
#海東の狙うお宝はARCUS。


==エルシャダイ==
;上記の国に加えシリア、レバノン、パレスチナを含めていたら
#光写真館の背景ロールはイーノック。
本来の大シリアは現在のヨルダンとイラクに加えてシリア、レバノン、パレスチナを含みます。
#士の役割は自由の民。
#海東の狙うお宝は知恵。


==大神==
#トルコとはハタイ県をめぐって対立していた
#光写真館の背景ロールはアマテラス。
#エジプトはアラブの盟主になれなかったかも知れない
#士の役割は神木村の青年。
#イスラエルとはエルサレム旧市街をめぐって対立する
#海東の狙うお宝は三種の神器。
#*現在のパレスチナ自治政府が広く認められたか微妙(この場合、大シリアが全パレスチナの所有を主張するだろうから)
#国内の宗教問題でテロが続発した可能性も
#*史実でもイラクはシーア派、レバノンとシリアのキリスト教人口はそれなりに多い
#*下手するとキリスト教徒人口がレバノンに移住する形でレバノンが離脱していたかも知れない
#正式国名は「シリア・ハシミテ王国」となる。


==お姉チャンバラ==
===南インド===
#光写真館の背景ロールは返り血を浴びた彩の後姿。
インドがイギリスからの独立時、南インドを北部とは別の国として独立させようとする運動があったので、こんな項目を
#配役は映画第1作準拠か?
#士の役割はZPF隊員。
#*町で発生したゾンビを退治していくうちに大ショッカーの陰謀を掴む。
#**むしろ財団Xかな?
#海東は忌血を狙っている。


==ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦==
#国名はドラヴィダスタン共和国(または連邦共和国)となっていた。
#光写真館の背景ロールはストーンサークル。
#*スタンいるかな?ドラヴィダ共和国。ドラヴィディアとか。
#士の役割は科学特捜隊の隊員。
#*ヴィジャヤナガル共和国の方がいい。
#海東の狙うお宝はムーのドームバリアー。
#ゴア、アンダマン諸島の帰属をめぐって実史の北部にあるインド共和国と対立していた
#ディケイド達のとりなしにより、シャアが同盟と手を組んで大ショッカーと闘う。
#冷戦期はアメリカ寄りの国家に
#*そのため韓国とほぼ同時期にF-15Eを導入していた
#南部の工業地帯、シリコンバレーが無いのでインド(北インド)の発展が実史に比べて遅れていた
#*その代わりにコルカタ、アフマダーバード、ポーパールの何れかが発展していた
#教育水準が高く工業が発展していることから北部に比べて豊かな国になっている、一人当たりのGDPはタイと同程度になっていた
#首都はバンガロールまたはチェンナイになっていた
#*高速鉄道、高速道路がバンガロール~チェンナイまで繋がる
#独立していた場合公用語は何語になっていたのだろう・・・テルグ語が最も多数派、タミル語はドラヴィダ語の中で最も主要な言語とされてる、首都のバンガロールがあるカンダナ州はカンダナ語が公用語
#*おそらく首都圏言語を考えるとタミル語の影響を受けまくったカンダナ語(一部はテルグ語からも影響を受ける)という可能性も
#**その場合、カンダナ州の西部、北部の人が'''あいつらが言うのはカンダナ語じゃない!バンガロール語だ!'''と主張していた。
#**補足として現在の東京方言は江戸時代のころと比べて関東各県の影響を受けている
#*ちなみにスコットランド英語はイギリス英語と比べスコットランド語の影響がいくらか残っている
#*結局、共通言語として英語が使用される。
#現実のパキスタン同様に親中国になっている。


==仮面ライダー 正義の系譜==
===ハイデラバード===
#光写真館の背景ロールは邪眼。
*藩王がイスラム教徒だったハイデラバードは自立を求めたが、インドに併合された。もしここでパキスタンに編入され、後に独立していたら?
#士は特に役割が無い。だってこの作品ライダーと怪人しかいないし。
#パキスタンに併合されていた可能性もある。
#*周囲の仮面ライダーたちからは怪人扱いされ、ショッカーからは執拗に付け狙われることに。
#*それまでは「中パキスタン」と呼ばれていた。
#海東の狙うお宝はキングストーン。
#少なくとも市民はパキスタン・バングラデシュ以上にインド編入の意思が強かっただろう。
#ユウスケがアギト(津川翔一)に話しかけるが、無視されてしまう。
#一つの国に領土を囲まれた内陸国がレソト以外にもできる。
#国名は「ニザーム」。


==餓狼伝説==
==ヨーロッパ==
#光写真館の背景ロールはサウスタウン。
===大ギリシャ===
#士の役割はサウスタウンの住民たち。
大ギリシャ構想(メガリ・イデア)はギリシャ国王オソン1世がによって唱えられたギリシャ民族統一主義で、第1次大戦後はこれを元にした領土を実現しようとしていました。具体的には現在のギリシャ国土に加えアルバニアのチャメリア地方、ブルガリア南部、キプロス島、トルコのマルマラ地方、トルコ西部沿岸部、トルコ北西沿岸部の半分近くを得ようとしましたがトルコの抵抗や仲介役となったイギリスの意向で失敗します。<br>
#海東は舞の扇を狙っている。
では仮にギリシャが上記地域の保有化に成功していたらどうなっていたでしょうか?


==艦隊これくしょん-艦これ-==
#上記の領土を実現した際ギリシャの首都はイスタンブールへ移転していた
#光写真館の背景ロールは羅針盤
#*そもそもイスタンブールではなく首都になると同時にコンスタンティノープルに再改名されていた
#士の役割は整備員
#**むしろ「ビザンティウム」かと。
#*ストレートに提督では?
#*当時の流れを踏まえると武装禁止などかなりの制限が付けられていた。
#海東の狙うお宝は大量のボーキサイト。意表をついてエラー猫というのもあり得そう。
#**セーブル条約ではボスポラス・ダーダネルス両海峡の非武装化が予定されていた。
#*戦闘時に仮面ライダーアクアを召喚する。
#**この点が後に何らかの火種になった恐れもある。
#艦娘ではなく実在の戦艦にFFRする。
#旧トルコ領のイスラム教徒は根こそぎギリシャ正教会へ改宗される
#*リ・イマジネーションであるためか、実際のものとは若干装備等が異なる。
#*場合によっては残留イスラム教徒のテロが続発した可能性も・・・
#**ギリシャ内戦の時、イスラム教徒の勢力も抵抗したかも・・・
#*むしろ国外追放の方が可能性が高そう。
#トルコは完全にアジアの扱いになり、地元のサッカー協会もアジアへ加盟
#ボスポラス海峡を得たためギリシャ経済が史実より磐石なものになる
#*よってギリシャ危機も数年遅れるか、起こらない(精々史実日本の平成不況程度)
#**ギリシャの経済発展も史実より早かった
#*逆にトルコは経済発展が大幅に遅れ、今でも完全に途上国扱い、新興国ですらない
#*ギリシャの先進国から新興国への降格も無かった(ちなみに史実で先進国から新興国へ降格された国はギリシャが初)
#アテネの人口は半減している
#*人口は精々現実世界のテッサロニキ程度
#オスマン帝国時代にかけてヨーロッパ支配の拠点となっていたエディルネは史実ほど衰退しない
#*そもそも国際的には「アドリアノープル」として認識されている。
#2004年のオリンピックはコンスタンティノープルで開催されていた(第1回は史実どおりアテネで開催)
#*精々アテネで3つほどの競技が開催される程度になっていた
#*誘致の際にはアテネが第1回オリンピックの開催都市だったことが重要なポイントとされていたのでそれはない。
#**それはどうだろ?、首都以外の都市または最大都市以外の都市で一番最初に開催した国は次に五輪を開催する時、首都または最大都市で五輪開催を誘致するしギリシャもアテネの次は自国の首都であり最大都市であるコンスタンティノープルで開催したいと思ったはず
#***一例として2020年の誘致活動をしているマドリード、2000年に開催されたシドニーはそれだった
#ギリシャの人口は2013年現在3000万を超えていた
#*参考として現実世界のマルマラ地方の人口は2200万ほどなので
#*その場合ギリシャの経済規模はポルトガルを超えている
#イスタンブール(この世界ではコンスタンティノープル)を失ったためトルコは五輪に立候補出来ない、と言うより経済規模が弱くて五輪を開催できるほどの経済力が無い
#*2020年のオリンピック誘致は東京とマドリードの一騎打ちになっていた
#*あるいはバクーやドーハといった史実で最終選考に残れなかった都市がもう少し粘っていた。
#ギリシャはユーロ圏の中では比較的豊か且つ経済的に安定している国となるので現実よりはドイツ頼りな有様にはなってない。
#*それでも経済は他の南欧諸国同様ガタガタだろうけど。
#残された方のトルコの反ギリシャ感情が現実以上のものになっていた。
#*それに加えて現実と違ってガチガチのイスラム原理主義的な国家となってイランみたいになってた可能性も。
#少なくともギリシャ・トルコのその後の歴史は史実と全く異なる物になっていた。
#*トルコはしばらくギリシャの属国同然になっていたかもしれない。
#**ギリシャのものは何でも優れたものと見なし、トルコのものは何でも劣ったものと見なす風潮が教育やらメディアを通して喧伝されていたかもしれない。
#***トルコ風の名前は格好悪いものとしてギリシャ風の名前に改名するなんて人も現れていた。
#ギリシャが第2次大戦の枢軸国に名を連ねていた可能性もある。
#*歴史的にイタリアと親密な関係を保ち続けてきたことや第1次大戦後にイギリスとの間に対立が生じていそうなこと<!--キプロスの領有権?-->などから推測。
#**上で述べたようなコンスタンチノープルの国際管理などもあれば可能性はさらに増す。
#*それでも大勢にはあまり影響しない。
#*戦後には共産化か南北分割もありえたかもしれない。
#**そしてマルマラ地方はトルコに割譲される。
#*トルコは名実ともに連合国入りをしていた。
#ヴェニゼロスの世界的な知名度はもう少し上昇していた。
#史実では独立国ながらもギリシャ系住民の居住区とトルコ系住民の居住区で二分されている[[キプロス]]からトルコ系住民は追い出されてギリシャ人のみの島となっていた。
#トルコの領土回復はできず、カルスはソ連(→アルメニア)に、アンティオキア一帯はフランス(→シリア)、といった具合に分割統治されていた。
#21世紀ごろになるとトルコが「旧領土の回復」を目指す極右団体が現れていた。


==ガンダムシリーズ==
===バルカン連邦===
===ガンダム無双===
チトーはユーゴスラビアを南東欧の大国にしようと考えアルバニアをユーゴ第7の共和国にしようと画策し<br>
#光写真館の背景ロールは騎士ガンダム。
更にユーゴスラヴィア主導で、ブルガリア、ルーマニア、ハンガリー、アルバニア、そして共産化したギリシアと合わせてバルカン連邦を成立させようと考えていた<br>
#士の役割はパイロット。
結局ソ連の妨害で頓挫したがバルカン連邦が成立していたらどうなっていた?
#海東の狙うお宝は騎士ガンダム。
#首都は多分ベオグラードになっていただろう
#ベオグラードで五輪が1回くらいは開催されていた
#*中国に接近してアルバニア決議はバルカン決議になっていた?
#それでもトルコ、ソ連とはやっぱり対立
#ユーゴスラビア解体の際は実史よりもエライ事になっていた
#*一部の共和国が分割されたかも例えば
#**マケドニアはブルガリアとアルバニア
#**ボスニアはクロアチアとセルビア
#**コソボはアルバニアとセルビアで分割されたかも知れない
#ギリシアは今も貧乏国だったかも知れない・・・
#*ギリシアのEU加盟が遅れていた、下手するとルーマニア・ブルガリアと同時期に加盟していた。


===機動戦士ガンダム エクストリームバーサス===
===北欧諸国の統一国家===
#光写真館の背景ロールはエクストリームガンダム。
国民国家成立の過程で北欧諸国([[スウェーデン]]、[[ノルウェー]]、[[デンマーク]])の統一国家を作る計画があったそうです。(首都はイェテーボリになるとも言われていた)<br>
#士の役割はパイロット。
実史では没になってしまった計画、もしこの国家統合が実現していたら今の北欧はどうなっていた。
#海東の狙うお宝はエクストリームガンダム。


===機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY===
#第1次世界大戦では連合国側につき([[フィンランド]]、[[エストニア]]、南シュレースヴィヒの奪還が目的)戦勝国となる。
#光写真館の背景ロールはブルーデスティニーとマリオン。
#ドイツは東方、西方だけではなく北方にも戦線を抱える羽目になる。
#士の役割は連邦軍兵士。
#戦後スカンディナビア王国はラトビアの所有こそ認められなかったもののフィンランド、カレリアの一部、エストニア、ラップランドを併合
#海東はEXAMを狙っている。
#*あとこれ等の地域を併合した記念として新国土(フィンランド等)に近いストックホルムに首都を移転
#**旧デンマーク、ノルウェー出身者は約束が違うとして猛反対!ついでにイェテーボリ市民も
#第2次大戦中に中立を宣言するもナチスに攻められ傀儡政権が樹立
#*あたふたしている内にカレリアとフィンランドの半分とエストニアはソ連に不法占拠される。
#*戦後スカンディナビア王国はフィンランドとエストニアの返還をソ連に求めている。
#*逆に、冬戦争(に当たる戦い)でソ連を完璧に撃退していた。
#冷戦時の外交では一応永世中立を自称(ややソ連より)するも外交ではこっそりアメリカに内通していると言う状態が続く。
#*ソ連の脅威から首都をまたイェテーボリかオスロ、コペンハーゲン、ベルゲンへの移転が論議されるようになる。
#91年に大規模な返還運動が起こりその過程でソビエト領フィンランドとエストニアはフィン=エストニア共和国として独立、早速スカンディナビア王国の編入が決定する。
#*その後、スカンディナビア王国の旧ソビエト領地方では多くの失業者が出て問題となる。
#*エストニア地方はエストニア州となる。(州都はタリン)
#ラップランド(州都はキルナ)とアイスランドは特別州としてスカンディナビア領のまま(ただし大幅な自治権をもつ)
#言語は「北欧語」と1つにまとめられる。
#*しかしデンマーク方言・スウェーデン方言・ノルウェー方言のどれを標準語とみなすかでもめる。
#北欧統一国家もサミットに参加しておりG9に。
#EUに加盟するもユーロは導入されず、独自通貨「スカンディナビア・クローネ」が用いられる。


==GUILTY GEAR==
==南北アメリカ==
#光写真館の背景ロールは聖戦。
===カスカディア===
#士の役割はカイの部下。
1803年、ジェファーソンの主張でアメリカ北西部からカナダ南西部にかけて建設されるはずだった国。カナダのブリティッシュコロンビア州、アメリカのオレゴン・ワシントン2州が主権地域とされ、他にもアイダホ州・カリフォルニア州北部・アラスカ州の一部・ユーコン準州の一部を含むと提案されていた。
#*カイの代わりに武闘大会に参加させられることになる。
#首都は政治と経済に分かれ、政治はバンクーバー、経済はシアトルとなる。
#海東は絶扇を狙っている。
#*世界中の多国籍企業をシアトルへ誘致し、第2のシリコンバレーが完成。世界有数の経済大国となる。
#*バンクーバーも世界一住みたい街の上位に入っていることから、それを武器に移住希望の外国人を募る。
#*結果、シンガポール顔負けの多民族国家ができあがる。
#一方、アメリカは宇宙産業や航空機産業を奪われたくないため、経済封鎖などの圧力をかけるだろう。


==CLANNAD==
===新アフリカ共和国===
#光写真館の背景ロールは幻想世界をイメージしたもの。
詳しくは[[wikipedia:ja:新アフリカ共和国|ここ]]を参照してください。
#士の役割はバスケットボールの選手。
#初代大統領のロバート・F・ウィリアムズが中国に亡命していたことを考えると現在も中国の友好国である可能性が高い。
#ヒトデ型の怪人が大量に現れ、ディケイドに攻撃を仕掛ける。
#*そのためアメリカは反中国家となり[[もし常任理事国が中華民国のままだったら|現代でも常任理事国が中華民国のままだったかもしれない]]。
#サッカー部員の正体がダークライダー達である。
#*よって岡崎朋也と春原陽平がボコボコにされ、見かねて加勢した藤林杏と坂上智代と伊吹公子も同様の目にあう。
#**ちなみに公子の設定は原作ゲーム版ではなく劇場版に準拠のため、合気道の使い手である。


==恋姫†無双シリーズ==
==アフリカ==
#光写真館の背景ロールはクロスした長剣・青龍偃月刀・蛇棒。
===アフリカ合衆国===
#士の役割は曹操軍兵士。
*関連項目:[[もしあの架空の国家が実在したら#アフリカ合衆国(アフリカ・パラダイス)]]
#*周囲が女ばかりで困惑する。
#民族も言語も文化もバラバラである故、どうあがいても大混乱に陥る。
#海東は劉備(桃香)の宝剣を狙っている。
#*とりあえず英語、フランス語、アラビア語、スワヒリ語の4つが連邦公用語に指定されるが、このいずれも解さない国民も少なくない。
#**その中で中国語が秘かに勢力を拡してくる。
#「アフリカ」が名実共に国家名になる。
#*アメリカ合衆国と紛らわしい。
#「アフリカ」と言いながら参加しない国がある。
#*カーボベルデとかモロッコとか。
#**特に後者の場合、西サハラ問題で揉める可能性も。
#他の地域でも国家統合が検討される。
#*ヨーロッパだと[[もし欧州連合が正式な国家になったら|こうなる。]]


==ゴッドイーター==
===大マリ連邦===
#光写真館の背景ロールはアラガミ。
史実ではマリ・セネガルだけでしたが、当時はこれ以外にも現在のブルキナファソ、ベナンも含める予定でした。しかし単独での独立を望んだベナン・ブルキナファソは自立の道を選び、マリ、セネガルも後に分裂します。<br/>
#士の役割はゴッドイーター。
もしベナン・ブルキナファソ・マリ・セネガルで成立し、現在でも存続していたら?
#海東の狙うお宝は神機。
#セネガルとガンビアの合併構想もなかった。
#現在はフランスに次ぐフランス語大国になっている。
#主導権をとるのは結局中心のマリ。
#*ダカールは外港として栄える。
#*ベナンの中心地だったコトヌーは衰退していた。


==ザ・グレイトバトル==
[[category:歴史のif検討委員会|あのくにせいりつ]]
#光写真館の背景ロールは7つの世界とGコンパチカイザー&ヴァルザカード。
#*絵に描かれているキャラクター&ロボはロア、ヴァルホーク、アルムアルクス、アルトアイゼン、ダブル、電王、ウルトラマン、ウルトラマンダイナ、ウルトラマンメビウス、ストライクフリーダムガンダム、ウィングガンダムゼロ(エンドレスワルツ版)、ダブルオーライザー、そしてディケイド。
#士の役割はバトルフォースのメンバー(私服は変わらず)。
#カードはFFRカードは3枚。
#*「Neo Bird」はTV版ウィングゼロになりネオバード変形する。
#*「Arm Arcus Breaker Mode」
#*「Arm Arcus Final Mode」
#海東はコンパチカイザーを狙っている。
 
==白騎士物語==
#光写真館の背景ロールは白騎士。
#士の役割はワイン商。
#海東の狙うお宝はシンナイト。
 
==スーパー特撮大戦2001==
#光写真館の背景ロールは鋼帝ゼファスに立ち向かうヴォルテックスとルシファード。
#話を単純化するため、バイオ編のエイジ&ランとメタル編のタクマ&サキが同時出演し、悪の軍団と戦う。
#士の役割はウルトラ警備隊の隊員。
#版権が凄いことになる。
#怪獣や機甲部隊にもディケイドがカメンライドしつつ立ち向かっていく。
#*怪獣相手には特に何もできず棒立ちになるエイジとタクマがジト目でディケイドを睨んでくる。
#海東はツインリニアガンを狙っている。
 
==スーパーマリオシリーズ==
===初代の世界===
#光写真館の背景ロールはマリオブラザーズのステージ風の絵。
#士の役割はピーチ姫の家臣。
#海東は伝説のスターを狙っている。
#マリオは・・・キノコにFFR???
 
===サンシャインの世界===
#光写真館の背景ロールはドルピックタウン。
#*光写真館はドルピックタウンにあることになっている。
#士の役割はドルピックタウンの住人。
#海東はシャインを狙っている。
#マリオがポンプにFFR。
 
===ギャラクシーの世界===
#光写真館の背景ロールはほうき星の天文台。
#士の役割はほうき星の天文台の住人。
#海東はパワースターを狙っている。
#マリオがファイアフラワーにFFR。
 
==スーパーヒーロー作戦==
#光写真館の背景ロールはデビルガンダムに立ち向かうヒーローたち。
#士の役割はTDF隊員。
#*ザラブ星人の正体をいち早く見抜く。
#海東はMr.カーダーのカードコレクションを狙っている。
#*途中でそれを手にしたディケイドがギャバンやキカイダーに変身し、怪獣たちと戦う。
#アールガンはR-GUNパワードにFFR。
#ちなみに、本作には仮面ライダーは登場しないので悪魔呼ばわりはされずに済みそうだ。
#*まあ劇場版でキカイダー兄弟とズバットには顔見られてるけど…。
 
===ダイダルの野望===
#光写真館の背景ロールは朽ち果てたダイダル兵。
#士の役割はXIGの隊員。
#栄次郎はショッカーに捕まりハイパー死神博士にされてしまう。
#海東はパーセルを狙っている。
 
==スーパーロボット大戦==
#光写真館の背景ロールはスーパーロボットたちがディケイドに戦いを挑むシーン。ディケイド本編の「ライダー大戦」の写真ロールと全く同じ構図。
#*絵に描かれているロボはマジンガーZ、ゲッターロボ、νガンダム、エヴァンゲリオン初号機、ガオガイガー、コン・バトラーV、大空魔竜など。
#**さすがにそりゃ死ぬって。
#士の役割はロンド・ベル隊の隊員。
#士はロンドベル隊と一緒に行動し、スーパーロボットアニメの世界を旅することになる。
#アムロ・レイが士のナビゲート役になる。
 
==School Days==
#光写真館の背景ロールは「Nice boat.」の絵画。
#世界が殺されそうになる所を士が助けてしまい、「世界が滅びる運命」を変えてしまう。
#*それでも誠は死ぬ。
#夏海と世界が意気投合する。
#海東は世界のアホ毛を狙っている。
 
==ストリートファイター==
#光写真館の背景ロールは朱雀城(ストⅡにおけるリュウステージの背景にあります)。
#士の役割はなぜかガイル。
 
==戦国乙女シリーズ==
#光写真館の背景ロールは炎に包まれる深紅の甲冑。
#アニメ版だと士が入り込む余地がないので原作(もしくは漫画版)準拠の世界観ということになる。
#*士の役割は織田軍の足軽兵。
#海東は榛名を狙っている。
#書くまでもなく響鬼が(ry
 
==戦国BASARA==
#光写真館の背景ロールは伊達家の紋章。
#士の役割は伊達軍の足軽兵。
#この世界では魔化魍がはびこっており、士は響鬼に変身して戦う。
#*西鬼や凍鬼などもこの世界で戦っている。
#夏海は愛姫に間違われる。
#烈火大斬刀を再び使う機会が。
#前田慶次が歌舞鬼に変身する。
#*政宗は鋭鬼に、幸村は響鬼に変身。
#海東は武田信玄の軍配を狙っている。
 
==ソウルシリーズ==
===ソウルキャリバーV===
#光写真館の背景ロールはエリュシオン。
#士の役割は剣士。
#海東の狙うお宝はソウルエッジ。
 
==地球防衛軍3==
#光写真館の背景ロールはマザーシップ。
#士の役割はEDFの隊員。
#海東の狙うお宝は零式レーザーライフル。
 
==テイルズ オブ シリーズ==
===テイルズ オブ デスティニー===
#光写真館の背景ロールは鎖の巻かれたソーディアン=ディムロス。
#士の役割はセインガルド衛兵。
#海東は「神の眼」を狙っている。
#ラストのミクトラン戦ではソーディアン達が人間の姿にFFR。
 
===テイルズ オブ デスティニー2===
#光写真館の背景ロールはバルバトスの斧。
#士の役割はアタモニ教団の神官。
#*当然夏海もあのスリット入りまくりの女神官衣装に。
#海東はダイクロフトのレンズを狙っている。
 
===テイルズ オブ リバース===
#光写真館の背景ロールは氷漬けになったクレア。
#士の役割は王の盾の兵士。
#*記憶が全く無いマオと意気投合する。
#ヴェイグがユウスケに「クウガの力で氷を溶かせないか」と尋ねる。
#海東はカレギア国の王冠を狙っている。
 
===テイルズ オブ ジ アビス===
#光写真館の背景ロールはエルドラント。
#士の役割はマルクト兵。
#無理矢理2話で纏めるため、ルークは物語開始時点でとっくに短髪。
#海東はアルビオールを狙っている。
#ティアがキバーラに興味を示す。
 
===テイルズ オブ ヴェスペリア===
#光写真館の背景ロールは凛々の明星。
#士の役割はギルドのメンバー。
#海東の狙うお宝は魔導器。
 
===テイルズ オブ グレイセス===
#光写真館の背景ロールはエフィネア。
#士の役割は兵士。
#海東の狙うお宝は煇石。
 
===テイルズ オブ エクシリア===
#光写真館の背景ロールは精霊。
#士の役割は傭兵。
#*ミラに対し「どうも信頼が置けない」と漏らす。
#海東の狙うお宝は増霊極。
#アルヴィンが、キバをやたらと褒める。
 
===テイルズ オブ エクシリア2===
#光写真館の背景ロールはルドガー。
#士の役割はクランスピア社分史対策室エージェント。
#海東の狙うお宝は時歪の因子。
 
==デスクリムゾン==
#光写真館の背景ロールは赤くない赤い扉。
#士の役割は傭兵。
#海東は呪われし拳銃クリムゾンを狙っている。
#せっかくだから声が全員せいじろうの声になる。
 
==デッドオアアライブ==
#光写真館の背景ロールはフリーダムサバイバー号。
#士の役割は忍者。
#海東の狙うお宝は仮面。
 
==電車でGO!==
#光写真館の背景ロールは初代のプレイ画面を模したもの。
#士の役割は運転士。
#選択できる路線に「時の路線」が・・・。
#*選べる車両はやっぱりデンライナーなどの時の列車。
#海東は専用コントローラーを狙っている。
#鳴滝は踏み切りにトラックを置いて士の運転を邪魔しようとする。
#敵の撃退のためにアクセルフォームを使用してしまい、速度超過で大きく減点される。
 
==討鬼伝==
#光写真館の背景ロールはゴウエンマ。
#士の役割はモノノフ。
#海東の狙うお宝はミタマ。
 
==どうぶつの森==
#光写真館の背景ロールは役場。
#士の役割はプレイヤー
#海東は、たぬきちの目玉商品を狙っている。
#つねきち「いらっしゃーい」士「何だよ、ほとんどインチキ物じゃねーか」つねきち「………」
#*このように、つねきちは士にインチキしている事を 発言される。
 
==東方Project==
#光写真館の背景ロールは幻想郷。
#霊夢が異変の犯人を士と勘違いし対決することになる。
#魔理沙のマスタースパークとディエンド召喚ゾルダのエンドオブワールドの衝突で幻想郷がヤバイ。
#登場キャラの大半が妖怪な為、カメンライドヒビキが大活躍。
#対スカーレット姉妹:士「吸血鬼には吸血鬼だな」カメンライド キバ!
#*対萃香・勇儀:士「桃太郎で鬼退治といくか」カメンライド デンオウ!
#*対チルノ:士「氷には炎だ!!」フォームライド アギト・フレイム!
#**チルノのバカっぷりに士が悩む。
#*対プリズムリバー・ミスティア:士「音には音か」カメンライド ヒビキ!
#*対文:士「速さなら負けないぜ」カメンライド カブト!
#**もしくはフォームライド ファイズ・アクセルか「烏天狗・・・こっちも鳥で行くか」フォームライド デンオウ・ウイング!
#**(エピソードの話になるが)カメラつながりで文の取材を手伝う話とかどうだろう。
#*対妖夢:士「剣術ならこれでいくか」カメンライド ブレイド!
#*対咲夜:士「時止めされる前に」アタックライド クロックアップ!
#海東はパチュリーのいる図書館からお宝となる本を狙っている。
#*パチェの喘息をカブトの世界で士から貰った「伝説のスパイス」で治そうとするが・・・???
#*図書館になぜかフィリップがいる。
#霊夢のスペルカードが「FINAL ATTACK RIDE-REIMU」に変化する。
 
==ときめきメモリアル==
#光写真館の背景ロールは伝説の樹。
#光写真館はきらめき市にある事になっている。
#士の役割は私立きらめき高校の生徒。
 
==ドラゴンクエストシリーズ==
===ロトの世界===
#光写真館の背景ロールはアリアハンの城。
#士の役割はルイーダの酒場に常駐する武道家。
#海東はロトの装備を狙っている。
#*すごろくけんでもあり?
#勇者がロトの剣にFFR。
 
===天空の世界===
#光写真館の背景ロールは天空城。
#*写真館が空飛ぶ写真館になってる。
#士の役割は光の教団のドレイ。
#途中で3人の女性から結婚を迫られる士。夏みかん大いに憤慨。
#海東は魔法の絨毯を狙っている。
#*オーブとか進化の秘法でもあり?
#ルドマンがなぞの剣士にFFR?
 
==ドラッグオンドラグーン3==
#光写真館の背景ロールはミカエル。
#士の役割は兵士。
#海東の狙うお宝は剣。
 
==ドンキーコングシリーズ==
#光写真館の背景ロールはDKアイランド。
#士の役割はアニマルフレンド。
#海東は倉庫にある大量のバナナをお宝として狙っている。
#猿がモチーフということで、スーパー1に出ていたファイヤーコングがゲスト出演する。
 
==パワプロクンポケットシリーズ==
===1の世界===
#光写真館の背景ロールは甲子園球場。
#士の役割は聖皇学園のエース(仮面繋がり)
#海東は極亜久高校の生徒として登場、甲子園の優勝旗をお宝として狙っている。
#野球で対決した後、プロペラ団日本支部に殴り込みをかけることに。
 
===8の世界===
#光写真館の背景ロールはホッパーズスタジアム地下のアンドロイド工場。
#士の役割はCCRの隊員。
#海東はルナストーンを狙っている。もちろん恥ずかしい格好である。
#ディエンドがパンチホッパー、キックホッパーを召喚する。
 
===14の世界===
#光写真館の背景ロールは崩壊する地球。
#士の役割はジオットの配下の戦士。図らずも「世界の破壊者」の片棒を担ぐことに。
#ヒーローや和那とガチバトル。
#海東はドリームマシンを狙っている。
#何か喋ろうとするたびにくしゃみが止まらない鳴滝。
 
==騎士ガンダムシリーズ==
#光写真館の背景ロールはぶつかり合うサタンガンダムとナイトガンダム。
#士の役割はラクロアの兵士。
#海東は石板を狙っている。
#騎士ガンダムはフルアーマーナイトガンダムにFFR。
 
==ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス==
#光写真館の背景ロールはぽつりと置かれたクマのぬいぐるみ。
#士の役割はゼウスの職員。
#光太郎は倉田てつをではなく新人俳優が演じる「南コウタロウ」。
#*シャドームーンは生き延びていた月影。
#士がアポロガイストの言動に「薄気味が悪い」と漏らす。
#アムロのガンダムがνガンダムにFFR。
 
==ひぐらしのなく頃に==
#光写真館の背景ロールは雛見沢。
#士の役割はフリーのカメラマン。
#*カメラの腕を冨竹と競い合うこととなる。
#梨花は昭和58年6月に殺害される運命を回避するために、羽入が「龍騎の世界」から持ち込んだタイムベントを使う。
#*使用時にイマジンが歴史の中に割り込み、運命を無理やり回避させる。
#海東は梨花自身を狙っている。
#*圭一にも今後のヒントとなる何かを教え込む。
#ユウスケが雛見沢症候群にかかる。
 
==フェアリーフェンサー エフ==
#光写真館の背景ロールは女神と邪神。
#士の役割はフェンサー。
#海東の狙うお宝はフューリー。
#色々なヒーローや怪人がその世界の役割をしている。
#*仮面ライダー電王の世界からキンタロス。(バハス)
#*環境超人エコガインダーの世界からエコガインダー。(ソウジ)
#*救急戦隊ゴーゴーファイブの世界から冥王ジルフィーザ。(リュシン)
#*海賊戦隊ゴーカイジャーの世界からインサーン。(女神)
#*仮面ライダー555の世界から草加雅人。(バーナード)
#*ビーロボカブタックの世界から北京原人ケンジ。(ザギ)
#ディエンドはカイザとイクサを召喚する。
#*アポロガイストは555の世界からホースオルフェノクを呼び出す。
 
==Fate/stay night==
#光写真館の背景ロールは剣を携え戦場にたたずむアーサー王。
#士の役割は間桐桜のサーヴァント。
#海東は勿論聖杯を狙っている。
#2話で無理矢理まとめるために「龍騎の世界」並みのスピードでサーヴァントが吹っ飛ばされていく。
#聖杯の影響でディケイドとクウガが激情態&ライジングアルティメットになってしまう。
 
==BLAZBLUE==
#光写真館の背景ロールは蒼の魔道書。
#士の役割は軍人。
#海東の狙うお宝はアークエネミー。
 
==プロジェクト クロスゾーン==
#光写真館の背景ロールはカプコン・セガ・バンダイナムコゲームスのロゴ。
#士の役割は雇われ忍。
#海東の狙うお宝は結界石。
 
==ベヨネッタ==
#光写真館の背景ロールはベヨネッタ。
#士の役割はフリーのジャーナリスト。
#海東の狙うお宝はスカボロウ フェア。
 
==まいにちいっしょ==
#光写真館の背景ロールはトロとニャバターの家。
#士の役割はトロステに登場する通りすがりの仮面ライダー。
#海東はクロのギャラを狙っている。
#この世界には『クロ』が登場する。と言うことは当然クロが変身するのは・・・
#夏海の登場にクロ大喜び。テレビさんお怒りに。
#後日ディケイド一行の出演はトロ・ステーションのよりぬきニュースで配信される。
 
==魔界戦記ディスガイアシリーズ==
===魔界戦記ディスガイア4===
#光写真館の背景ロールはプリニー。
#士の役割は死神。
#海東の狙うお宝はイワシ。
#*買えそのくらい。
 
==無双シリーズ==
#光写真館の背景ロールは趙雲と幸村。
#士の役割は足軽。
#海東の狙うお宝は赤兎馬。
 
==女神転生==
===ペルソナシリーズ===
====ペルソナ2====
#光写真館の背景ロールはタロットカード。
#士の役割は春日山高校の生徒。
#海東の狙うお宝はペルソナ。
====ペルソナ3====
#光写真館の背景ロールはオルフェウス。
#士の役割は月光館学園高等部2年生。
#海東の狙うお宝はペルソナ。
====ペルソナ4====
#光写真館の背景ロールはイザナギ。
#士の役割は八十神高校学生。
#海東の狙うお宝はペルソナ。
 
==メタルギアシリーズ==
#光写真館の背景ロールはスネーク。
#士の役割は軍人。
#海東の狙うお宝はメタルギア。
 
==メトロイド==
#光写真館の背景ロールはゼーベス星
#地球がないため、光写真館はメトロイドフュージョンの隠しEDに登場した店になる
#士の役割は銀河連邦軍の一員
#最初、サムスは士をスペースパイレーツだと思っており、敵視していた
#サムスの苗字はヒッグスになっている
#鳴滝はこの世界にインペラーを召喚するも、あえなくプラズマビームでデッキを壊されてしまう(俺は、俺は、幸せにry
#ハンターズのハンターも登場
#パイレーツと勝負するも、復活したマザーブレインに敗れる
#フェイゾンの汚染、Xの進化、メトロイドの増殖、パイレーツの支配、世界の崩壊が同時に進行
#パイレーツとの戦闘中、海東の召喚したライダーがフェイゾンで覚醒してしまったりXに擬態されてしまったりで大変なことに
#そんな中、フュージョンとは別の研究所からメトロイドが脱走
#メトロイドの中の一匹がなぜか敵のXやパイレーツ、フェイゾンライダー、挙句の果てに仲間のメトロイドまでを襲撃
#実はそれは海東の召喚したメトロイドだった(『カイジンライド、メトロイド!』)
#そこに現れたリドリー、クレイド、ファントゥーン、ドレイゴン
#この四体に対抗するためにブレイドライダー四人を召喚するも、倒されてしまう
#海東のメトロイドもやられ、苦戦
#そんな中、、メトロイド系のカードが覚醒
#士「使ってみるか!」『ファイナルフォームライド、ササササムス!』
#サムスがスターシップに変形、ファイナルアタックライドでけりをつける
#しかしマザーが残る
#マザーを倒すべくコンプリートフォームに変身
#サムスグラビティースーツとともにマザーを倒す
#海東が狙っていた宝は鳥人族の誇る超技術、スクリューアタックだった
 
==ラブプラス==
#光写真館の背景ロールはゲームパッケージを模した物。
#*アギトの世界のイコン画の様になっている。
#士の役割は十羽野高校の生徒。
#*この世界では最初から愛花と付き合っている事になっている。
#**ファイズの世界同様、テニス対決もある。
#ユウスケは寧々と、海東は凛子と付き合う事になる。
#*海東は凛子からの好感度UPをお宝として狙っている。
#*ユウスケは寧々の笑顔を守ることを最優先事項とする。
#**八代刑事関連のエピソードも何かしらの形で出てくるだろう。
#*他の女性と付き合っている3人に、夏海は不満を隠せない。
#レストラン「デキシーズ」の場所に光写真館が来てしまった影響で、寧々は写真館でのバイトをする事になる。
#鳴滝は彼女が出来ないことをディケイドのせいにしようとする。
#コンプリートフォームが呼び出すライダーはワイルドカリス。<!--「ハート」のカテゴリの最強形態-->
#*使う前にディエンドからカリスのカードを借りる。
 
==龍が如く==
#光写真館の背景ロールは応龍。
#士の役割は東城会直系門矢組組長。
#海東の狙うお宝は消えた100億円。
#*なんて即物的な。
 
==ロックマン==
#光写真館の背景ロールはワイリーマシン。
#士の役割は科学者(Dr.ライトの助手)。
#海東はE缶を狙っている。
 
==ロックマンエグゼ==
#光写真館の背景ロールはロックマンのエンブレムマーク。
#士の役割は名人。
#*士は光熱斗から「名人さん」と呼ばれる。
#**士は「さんはいらない!!」という。
#「ATTACKRIDE ROCKBUSTER」でディケイドがロックバスターを使用する。
 
==ロストヒーローズ==
#光写真館の背景ロールは繋がった立方体。
#士の役割はショッカーの幹部。
#*そしてみたび怪人にされてしまう栄次郎。
#*夏海、海東、ユウスケはウルトラマンやガンダムと一緒にリジェスの野望を打ち砕く。
#**んで最終的にはディケイドも目が覚めてリジェスを叩き潰す。
#原作通り、イマジンは登場しても良太郎は登場しない。
#ガンダムは着ぐるみ。
#海東はメモリーメモリを狙っている。
 
==関連項目==
{{仮面ライダー}}
 
[[Category:もしあの作品が仮面ライダーディケイドに登場したら|けえむ]]

2018年9月23日 (日) 16:10時点における版

アジア

アラブ連合

フサイン=マクマホン協定によりハーシム家の一族を国王として成立しようとしていたアラブ王国
しかしその約束は破られたのだが実史と違ってアラブ王国が成立していた場合はどうなっていた。

全般
  1. 首都は多分バグダードになっていただろう。
    • その場合ペルシャ湾の開発が実史よりも進んでいただろう。
    • アラビア語はカイロ方言よりもバグダート方言の方が有名だったかも知れない
  2. どっち道イスラエルとは対立していたと思う。
    • パレスチナは独立でなくアラブ王国への併合を求めて(つまり実史の北アイルランドと一緒)いたかも知れない
  3. エジプトとシリアが手を組んだアラブ連合共和国は誕生しない。
  4. サッカーアラブ王国代表が途轍もなく強くなっていた。
    • ライバル国の数が減るので日本のW杯初出場は早まる。
  5. オスマン帝国滅亡後、ハーシム家が代々カリフとなる。
    • そのため「アラブ帝国」と表記される。
  6. ひょっとするとエジプト、更にはマグリブまでも統合していたかもしれない。
  7. 中東の石油の大部分を保有しているため、とてつもなく豊かな国となっている。
  8. 2010年代に入ってから民主化運動が勃発する。
アラブ共和国編

ナセルが中国のような社会主義のアラブ統一政権を樹立してたかも。そうなると以下のようになるだろう。

  1. 国名:アラブ人民共和国 首都:カイロ 成立年:1952年 初代国家主席:ナセル 初代首相:サダト 政権政党:アラブ社会党
  2. 成立前、アラブ諸王国の腐敗政治による格差の是正を正すため、戦後ソ連の支援でナギブの自由将校団が蜂起し、戦い、勝利したものの、絶大な支持を得たナセルがリーダーを奪い、そして建国。
  3. 建国後、諸王家はキプロス島に逃げ、ハーシム家をリーダーに加え、「アラブ君主国」を建国。そして、今の台湾みたいに、しょっちゅうアラブ人民共和国と小競り合いする。
    • キプロスはただでさえ、ギリシア系とトルコ系で厄介なのに…。
  4. 領土はマグリブ地域からアラビア半島全域。自治領にスーダン、モーリタニア。
  5. ちなみに、パレスチナは英国領のままで、香港のような位置になる。中心地はテルアビブ。ちなみに、このときのパレスチナはエルサレムとテルアビブを中心としたごく狭い地域である。そして、アラブ人中心である。
  6. 建国後まもなく、アメリカと、イランを巡って戦争。1956年に停戦。その後、北緯30度線を境に、アメリカの支援する「イラン君主国」(首都:テヘラン)と、ソ連とアラブ人民共和国が支援する「イラン民主主義人民共和国」(首都:シーラーズ)に分かれる。
    • むしろ、東西になる予感。
    • この際、ソ連がクルディスタンを独立させようとし、アラブ人民共和国との間で火種となる。
  7. ちなみに、反共の防波堤として、トルコが「イラン特需」で、大発展。60年代の高度成長で、中東1の経済大国となり、アラブ人民共和国そしてソ連と対峙する。
  8. それから、イラン君主国、キプロス、英領パレスチナ、ドバイがアラブ四魔人として、大発展。
  9. イラン戦争後、1966年にナセルがイスラム学者や地主に対する大弾圧を決行。しかし1976年、ナセルとサダトが相次いで病死。死後、ナセルは批評の嵐にさらされる。
  10. 死後、国家主席に就任したサダム・フセイン、「改革開放」を断行。英領パレスチナとの境であるヨルダン川東岸に、いくつか経済特区を設置。そして、経済の中心地ベイルートにも、高層ビルが乱立する。
  11. 1989年にカイロで大規模な学生運動が勃発。けれどもアラブ人民軍がこれを鎮圧。
    • 同じころバブル経済に浮かれていたトルコ、国民所得が3万ドルの総中流国家に。しかし、90年のバブル崩壊で、失われた10年を経験。それを尻目に、アラブ大発展。
      • 一方、91年に崩壊したソ連の経済をアラブからの商人が救う。よってモスクワにアラブタウンが。
  12. 1997年、フセイン、60歳の若さで病死。後継者にレバノン人のエミール・ラフードがなったが、ヨルダンの発展が気に食わないので、ヨルダン閥を弾圧、そしてベイルート閥を政権に呼び寄せる。
    • 同じく1997年に英国からパレスチナ返還。これにより、「アラブ人民共和国パレスチナ特別行政区」となる。その影響もあってか、アラブ4魔人やトルコに経済危機が勃発。ライバルのいなくなったアラブ、欧米やトルコ、キプロスの投資マネーで世界の工場に、そして2008年ようやくカイロオリンピックが、また2010年にベイルート万博が開催予定。
      • その甲斐あって、ブラジル、ロシア、インドとともに、BRIAsになる。
        • しかし、公害が激しく、砂漠化がひどい。
      • また、イラン民主主義人民共和国は「地上の楽園」として在土イラン人の帰還事業やトルコ人の拉致を決行。最近では核実験をしてるかも。

大シリア

サウジアラビア王国の成立によりハーシム家を君主とする統一アラビア半島政権構想は頓挫しますが
その前座としてイラク国王であるファイサル2世とヨルダン国王であるフセイン1世が大シリア構想からなるアラブ連邦を結成しますがイラクのクーデターによる王制廃止で1年で崩壊します
仮に大シリア構想が実現していたら?

ヨルダンとイラクで存続していた場合
  1. 国名はシリアを名乗らず「アラブ連邦」を名乗っていた
  2. 独自のアラブ世界統一を目指していたエジプト・シリアとは対立していた
上記の国に加えシリア、レバノン、パレスチナを含めていたら

本来の大シリアは現在のヨルダンとイラクに加えてシリア、レバノン、パレスチナを含みます。

  1. トルコとはハタイ県をめぐって対立していた
  2. エジプトはアラブの盟主になれなかったかも知れない
  3. イスラエルとはエルサレム旧市街をめぐって対立する
    • 現在のパレスチナ自治政府が広く認められたか微妙(この場合、大シリアが全パレスチナの所有を主張するだろうから)
  4. 国内の宗教問題でテロが続発した可能性も
    • 史実でもイラクはシーア派、レバノンとシリアのキリスト教人口はそれなりに多い
    • 下手するとキリスト教徒人口がレバノンに移住する形でレバノンが離脱していたかも知れない
  5. 正式国名は「シリア・ハシミテ王国」となる。

南インド

インドがイギリスからの独立時、南インドを北部とは別の国として独立させようとする運動があったので、こんな項目を

  1. 国名はドラヴィダスタン共和国(または連邦共和国)となっていた。
    • スタンいるかな?ドラヴィダ共和国。ドラヴィディアとか。
    • ヴィジャヤナガル共和国の方がいい。
  2. ゴア、アンダマン諸島の帰属をめぐって実史の北部にあるインド共和国と対立していた
  3. 冷戦期はアメリカ寄りの国家に
    • そのため韓国とほぼ同時期にF-15Eを導入していた
  4. 南部の工業地帯、シリコンバレーが無いのでインド(北インド)の発展が実史に比べて遅れていた
    • その代わりにコルカタ、アフマダーバード、ポーパールの何れかが発展していた
  5. 教育水準が高く工業が発展していることから北部に比べて豊かな国になっている、一人当たりのGDPはタイと同程度になっていた
  6. 首都はバンガロールまたはチェンナイになっていた
    • 高速鉄道、高速道路がバンガロール~チェンナイまで繋がる
  7. 独立していた場合公用語は何語になっていたのだろう・・・テルグ語が最も多数派、タミル語はドラヴィダ語の中で最も主要な言語とされてる、首都のバンガロールがあるカンダナ州はカンダナ語が公用語
    • おそらく首都圏言語を考えるとタミル語の影響を受けまくったカンダナ語(一部はテルグ語からも影響を受ける)という可能性も
      • その場合、カンダナ州の西部、北部の人があいつらが言うのはカンダナ語じゃない!バンガロール語だ!と主張していた。
      • 補足として現在の東京方言は江戸時代のころと比べて関東各県の影響を受けている
    • ちなみにスコットランド英語はイギリス英語と比べスコットランド語の影響がいくらか残っている
    • 結局、共通言語として英語が使用される。
  8. 現実のパキスタン同様に親中国になっている。

ハイデラバード

  • 藩王がイスラム教徒だったハイデラバードは自立を求めたが、インドに併合された。もしここでパキスタンに編入され、後に独立していたら?
  1. パキスタンに併合されていた可能性もある。
    • それまでは「中パキスタン」と呼ばれていた。
  2. 少なくとも市民はパキスタン・バングラデシュ以上にインド編入の意思が強かっただろう。
  3. 一つの国に領土を囲まれた内陸国がレソト以外にもできる。
  4. 国名は「ニザーム」。

ヨーロッパ

大ギリシャ

大ギリシャ構想(メガリ・イデア)はギリシャ国王オソン1世がによって唱えられたギリシャ民族統一主義で、第1次大戦後はこれを元にした領土を実現しようとしていました。具体的には現在のギリシャ国土に加えアルバニアのチャメリア地方、ブルガリア南部、キプロス島、トルコのマルマラ地方、トルコ西部沿岸部、トルコ北西沿岸部の半分近くを得ようとしましたがトルコの抵抗や仲介役となったイギリスの意向で失敗します。
では仮にギリシャが上記地域の保有化に成功していたらどうなっていたでしょうか?

  1. 上記の領土を実現した際ギリシャの首都はイスタンブールへ移転していた
    • そもそもイスタンブールではなく首都になると同時にコンスタンティノープルに再改名されていた
      • むしろ「ビザンティウム」かと。
    • 当時の流れを踏まえると武装禁止などかなりの制限が付けられていた。
      • セーブル条約ではボスポラス・ダーダネルス両海峡の非武装化が予定されていた。
      • この点が後に何らかの火種になった恐れもある。
  2. 旧トルコ領のイスラム教徒は根こそぎギリシャ正教会へ改宗される
    • 場合によっては残留イスラム教徒のテロが続発した可能性も・・・
      • ギリシャ内戦の時、イスラム教徒の勢力も抵抗したかも・・・
    • むしろ国外追放の方が可能性が高そう。
  3. トルコは完全にアジアの扱いになり、地元のサッカー協会もアジアへ加盟
  4. ボスポラス海峡を得たためギリシャ経済が史実より磐石なものになる
    • よってギリシャ危機も数年遅れるか、起こらない(精々史実日本の平成不況程度)
      • ギリシャの経済発展も史実より早かった
    • 逆にトルコは経済発展が大幅に遅れ、今でも完全に途上国扱い、新興国ですらない
    • ギリシャの先進国から新興国への降格も無かった(ちなみに史実で先進国から新興国へ降格された国はギリシャが初)
  5. アテネの人口は半減している
    • 人口は精々現実世界のテッサロニキ程度
  6. オスマン帝国時代にかけてヨーロッパ支配の拠点となっていたエディルネは史実ほど衰退しない
    • そもそも国際的には「アドリアノープル」として認識されている。
  7. 2004年のオリンピックはコンスタンティノープルで開催されていた(第1回は史実どおりアテネで開催)
    • 精々アテネで3つほどの競技が開催される程度になっていた
    • 誘致の際にはアテネが第1回オリンピックの開催都市だったことが重要なポイントとされていたのでそれはない。
      • それはどうだろ?、首都以外の都市または最大都市以外の都市で一番最初に開催した国は次に五輪を開催する時、首都または最大都市で五輪開催を誘致するしギリシャもアテネの次は自国の首都であり最大都市であるコンスタンティノープルで開催したいと思ったはず
        • 一例として2020年の誘致活動をしているマドリード、2000年に開催されたシドニーはそれだった
  8. ギリシャの人口は2013年現在3000万を超えていた
    • 参考として現実世界のマルマラ地方の人口は2200万ほどなので
    • その場合ギリシャの経済規模はポルトガルを超えている
  9. イスタンブール(この世界ではコンスタンティノープル)を失ったためトルコは五輪に立候補出来ない、と言うより経済規模が弱くて五輪を開催できるほどの経済力が無い
    • 2020年のオリンピック誘致は東京とマドリードの一騎打ちになっていた
    • あるいはバクーやドーハといった史実で最終選考に残れなかった都市がもう少し粘っていた。
  10. ギリシャはユーロ圏の中では比較的豊か且つ経済的に安定している国となるので現実よりはドイツ頼りな有様にはなってない。
    • それでも経済は他の南欧諸国同様ガタガタだろうけど。
  11. 残された方のトルコの反ギリシャ感情が現実以上のものになっていた。
    • それに加えて現実と違ってガチガチのイスラム原理主義的な国家となってイランみたいになってた可能性も。
  12. 少なくともギリシャ・トルコのその後の歴史は史実と全く異なる物になっていた。
    • トルコはしばらくギリシャの属国同然になっていたかもしれない。
      • ギリシャのものは何でも優れたものと見なし、トルコのものは何でも劣ったものと見なす風潮が教育やらメディアを通して喧伝されていたかもしれない。
        • トルコ風の名前は格好悪いものとしてギリシャ風の名前に改名するなんて人も現れていた。
  13. ギリシャが第2次大戦の枢軸国に名を連ねていた可能性もある。
    • 歴史的にイタリアと親密な関係を保ち続けてきたことや第1次大戦後にイギリスとの間に対立が生じていそうなことなどから推測。
      • 上で述べたようなコンスタンチノープルの国際管理などもあれば可能性はさらに増す。
    • それでも大勢にはあまり影響しない。
    • 戦後には共産化か南北分割もありえたかもしれない。
      • そしてマルマラ地方はトルコに割譲される。
    • トルコは名実ともに連合国入りをしていた。
  14. ヴェニゼロスの世界的な知名度はもう少し上昇していた。
  15. 史実では独立国ながらもギリシャ系住民の居住区とトルコ系住民の居住区で二分されているキプロスからトルコ系住民は追い出されてギリシャ人のみの島となっていた。
  16. トルコの領土回復はできず、カルスはソ連(→アルメニア)に、アンティオキア一帯はフランス(→シリア)、といった具合に分割統治されていた。
  17. 21世紀ごろになるとトルコが「旧領土の回復」を目指す極右団体が現れていた。

バルカン連邦

チトーはユーゴスラビアを南東欧の大国にしようと考えアルバニアをユーゴ第7の共和国にしようと画策し
更にユーゴスラヴィア主導で、ブルガリア、ルーマニア、ハンガリー、アルバニア、そして共産化したギリシアと合わせてバルカン連邦を成立させようと考えていた
結局ソ連の妨害で頓挫したがバルカン連邦が成立していたらどうなっていた?

  1. 首都は多分ベオグラードになっていただろう
  2. ベオグラードで五輪が1回くらいは開催されていた
    • 中国に接近してアルバニア決議はバルカン決議になっていた?
  3. それでもトルコ、ソ連とはやっぱり対立
  4. ユーゴスラビア解体の際は実史よりもエライ事になっていた
    • 一部の共和国が分割されたかも例えば
      • マケドニアはブルガリアとアルバニア
      • ボスニアはクロアチアとセルビア
      • コソボはアルバニアとセルビアで分割されたかも知れない
  5. ギリシアは今も貧乏国だったかも知れない・・・
    • ギリシアのEU加盟が遅れていた、下手するとルーマニア・ブルガリアと同時期に加盟していた。

北欧諸国の統一国家

国民国家成立の過程で北欧諸国(スウェーデンノルウェーデンマーク)の統一国家を作る計画があったそうです。(首都はイェテーボリになるとも言われていた)
実史では没になってしまった計画、もしこの国家統合が実現していたら今の北欧はどうなっていた。

  1. 第1次世界大戦では連合国側につき(フィンランドエストニア、南シュレースヴィヒの奪還が目的)戦勝国となる。
  2. ドイツは東方、西方だけではなく北方にも戦線を抱える羽目になる。
  3. 戦後スカンディナビア王国はラトビアの所有こそ認められなかったもののフィンランド、カレリアの一部、エストニア、ラップランドを併合
    • あとこれ等の地域を併合した記念として新国土(フィンランド等)に近いストックホルムに首都を移転
      • 旧デンマーク、ノルウェー出身者は約束が違うとして猛反対!ついでにイェテーボリ市民も
  4. 第2次大戦中に中立を宣言するもナチスに攻められ傀儡政権が樹立
    • あたふたしている内にカレリアとフィンランドの半分とエストニアはソ連に不法占拠される。
    • 戦後スカンディナビア王国はフィンランドとエストニアの返還をソ連に求めている。
    • 逆に、冬戦争(に当たる戦い)でソ連を完璧に撃退していた。
  5. 冷戦時の外交では一応永世中立を自称(ややソ連より)するも外交ではこっそりアメリカに内通していると言う状態が続く。
    • ソ連の脅威から首都をまたイェテーボリかオスロ、コペンハーゲン、ベルゲンへの移転が論議されるようになる。
  6. 91年に大規模な返還運動が起こりその過程でソビエト領フィンランドとエストニアはフィン=エストニア共和国として独立、早速スカンディナビア王国の編入が決定する。
    • その後、スカンディナビア王国の旧ソビエト領地方では多くの失業者が出て問題となる。
    • エストニア地方はエストニア州となる。(州都はタリン)
  7. ラップランド(州都はキルナ)とアイスランドは特別州としてスカンディナビア領のまま(ただし大幅な自治権をもつ)
  8. 言語は「北欧語」と1つにまとめられる。
    • しかしデンマーク方言・スウェーデン方言・ノルウェー方言のどれを標準語とみなすかでもめる。
  9. 北欧統一国家もサミットに参加しておりG9に。
  10. EUに加盟するもユーロは導入されず、独自通貨「スカンディナビア・クローネ」が用いられる。

南北アメリカ

カスカディア

1803年、ジェファーソンの主張でアメリカ北西部からカナダ南西部にかけて建設されるはずだった国。カナダのブリティッシュコロンビア州、アメリカのオレゴン・ワシントン2州が主権地域とされ、他にもアイダホ州・カリフォルニア州北部・アラスカ州の一部・ユーコン準州の一部を含むと提案されていた。

  1. 首都は政治と経済に分かれ、政治はバンクーバー、経済はシアトルとなる。
    • 世界中の多国籍企業をシアトルへ誘致し、第2のシリコンバレーが完成。世界有数の経済大国となる。
    • バンクーバーも世界一住みたい街の上位に入っていることから、それを武器に移住希望の外国人を募る。
    • 結果、シンガポール顔負けの多民族国家ができあがる。
  2. 一方、アメリカは宇宙産業や航空機産業を奪われたくないため、経済封鎖などの圧力をかけるだろう。

新アフリカ共和国

詳しくはここを参照してください。

  1. 初代大統領のロバート・F・ウィリアムズが中国に亡命していたことを考えると現在も中国の友好国である可能性が高い。

アフリカ

アフリカ合衆国

  1. 民族も言語も文化もバラバラである故、どうあがいても大混乱に陥る。
    • とりあえず英語、フランス語、アラビア語、スワヒリ語の4つが連邦公用語に指定されるが、このいずれも解さない国民も少なくない。
      • その中で中国語が秘かに勢力を拡してくる。
  2. 「アフリカ」が名実共に国家名になる。
    • アメリカ合衆国と紛らわしい。
  3. 「アフリカ」と言いながら参加しない国がある。
    • カーボベルデとかモロッコとか。
      • 特に後者の場合、西サハラ問題で揉める可能性も。
  4. 他の地域でも国家統合が検討される。

大マリ連邦

史実ではマリ・セネガルだけでしたが、当時はこれ以外にも現在のブルキナファソ、ベナンも含める予定でした。しかし単独での独立を望んだベナン・ブルキナファソは自立の道を選び、マリ、セネガルも後に分裂します。
もしベナン・ブルキナファソ・マリ・セネガルで成立し、現在でも存続していたら?

  1. セネガルとガンビアの合併構想もなかった。
  2. 現在はフランスに次ぐフランス語大国になっている。
  3. 主導権をとるのは結局中心のマリ。
    • ダカールは外港として栄える。
    • ベナンの中心地だったコトヌーは衰退していた。