ページ「新潟のメディア」と「鳥取・島根のメディア」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>無いです
 
>さんいんきたきんき
 
1行目: 1行目:
{{保護解除}}
==鳥取・島根のメディアの噂==
==新潟のテレビ・ラジオの噂==
#2県合わせて民放テレビが3局。こうしないと田舎はやっていけない。気の毒だ。
{{動画}}
#*[[宮崎のメディア|宮崎]]などに比べてはマシかもしれないがそれでも不満。
#[[東京]]でテレビを見ると8チャンネルと12チャンネルで混乱する。
#**[[福井のメディア|北陸某県]]も2局です。
#*8はNHK総合、12はNHK教育。ちなみに[[FNS|フジテレビ系]]のNSTは35、[[TXN|テレビ東京系]]の局はないが、NSTで深夜とか土日の昼間にやっていたりする。
#*山陰両県より人口が少ない[[山形のメディア|東北某県]]や[[石川のメディア|北陸の中心]]でさえ4局なのに。
#**しかし地デジ化によって解消されるはず。
#**チャンネルが'''ウラ'''以外にもう1つあるからね。
#***地デジのNHK総合は'''1'''(一部の道県を除き全国共通)、NHK教育は'''2'''(完全に全国共通)ですね。
<!--#***北陸の中心は[[石川|ここ]]ではなく、[[新潟|ここ]]では?
#****民放もな。
#****あなたは近畿人か?新潟は[[東北]]です。-->
#*****そのあおりで'''5ch'''だった[[TBS]]系の[[新潟放送|BSN]]が'''6ch'''になった。
#*一応、[[TBS]]系列や[[フジテレビ]]系列の意味は理解している。
#***家じゃデジタル化後もテレビ局名をアナログチャンネル番号で呼んでいるけど。
#**[[山口のメディア|左隣]]の住民はフジテレビ系列の意味を知らない。
#**BSデジタルでテレ東系の番組が見れるが物足りない。地上波もネットして欲しい。
#*ヲタとして、アニメのあまりの少なさに絶望を感じる。
#**12チャンネルは[[北海道]][[近畿|関西]][[鳥取|山]][[島根|]]・[[沖縄]]もNHK教育です。
#**ならば、ケーブルに入りたまえ。
#***[[津山市]]・[[北九州市]]・[[大分市]]もお忘れなく。
#*相互乗り入れ後、'''新規開局が全くない。'''
#**[[宮崎]]では一切混乱しない。
#**エフエム山陰の開局は乗り入れ後。
#*新潟の一部地域では関東(東京キー局)の電波が受信できてしまう為干渉を避ける為に'''全国ネット局であるにもかかわらずアナログUHF局が多い'''
#*あまり知られていないが相互乗り入れの効果により、大都市以外で初めて3局以上のテレビが見られるようになった地域でもある。
#**新潟に限らず地方は多いが。アナログUHF。
#*宮崎よりテレビ局が多いことが唯一の誇りだが、県数で割ると1.5局となり負ける。
#深夜番組のレベルがどの局も異常に高い。水曜どうでしょうも人気が爆発するずっと前からやっていた。どの局にも深夜番組の目利きがいるものと思われる。
#鳥取はケーブルテレビの加入者が多いらしい。
#*「saku saku」は人気が出てからしばらくして放送された。が、番組内のMC交代にあわせて打ち切られた。
#*デジタル放送になっても大阪や岡山の県外放送を再送信してくれるとのこと。
#今は知らないが、関西ローカルの番組が良く放送されていた。
#*「全系列+[[サンテレビ]]」は入らないほうがおかしい。
#*あっちこっち丁稚/ラブアタック/花の新婚カンピューター/紳介君/さんまの駐在さん等々…。
#*民放が3局しかないからみんなケーブルテレビに入る。
#**しかし、関西で15~20年ほど前に大ブレークした「夜はクネクネ」「僕らは怪しいサラリーマン」「突然ガバチョ」は誰も知らない。
#*しかし[[山梨のメディア|山梨のような]]実質視聴区域とまではいかない。山梨はダントツCATV加入率1位、2位の[[三重のメディア|三重県にすら]]追いつかない。
#***他の2個は知らないけど、突ガバは放送してました。
#*それでも中国地方では1位である。(2位は山口県)ちなみに場所によっては加入率が9割近い地域も存在する。(中部の湯梨浜、北栄町あたり)
#**『突ガバ』BSN土曜深夜 『あっちこっち丁稚』と『吉本新喜劇』はたしかBSN土曜夕方
#エリアは同じだが、ラジオ局の本社は鳥取(テレビ兼営の山陰放送)、島根(V-air)と分かれている。
#**『カンピューター』NSTの木曜(?)16時台 『ラブアタック』NST夕方から日曜10時台 『さんまの駐在さん』は年2回ペースで日曜昼(NST→NT21)
#最近なぜか、合銀のCMに内山理名が出ている
#*「たかじんのそこまで言って委員会」を放送しているのは偉い。これだけで関東に勝ってる。
#*モビット系ローンがある銀行ですね。[[新潟|うち]][[新潟の経済#第四銀行の噂|そうですよ]]
#*さらには[[東京]]では放送されていなかった「紳助の人間マンダラ」や「痛快!明石家電視台」なども放送されていた。
#[[テレビ朝日]]系列局の開局を望みたい・・・・・・
#*かつてはよしもと新喜劇もしていた。
#*それをやられると[[朝日放送]]が見れなくなるので…
#*ちなみに今もそこそこ放映されていると思った
#**ケーブルテレビがない大田や隠岐、益田の人にとっては悲願だと思う。
#夜になると、遠く大阪の[[MBSラジオ|毎日放送]](1179kHz)が聴ける。しかし、それよりも電波状態のいい平壌放送に邪魔されることが多い。
#**益田ではYAB山口朝日が入る(萩須佐局もしくは阿東局を受信)
#*[[文化放送]](1134kHz)の深夜ラジオが聴きたかったのに北朝鮮の電波に邪魔されて聞けずに涙をのんだオタクは多いはず。
#**入るといえば入るけど映りが悪すぎて入ってないのと同じ地域が市内でも多数
#**特に天気が悪い日は北朝鮮の電波のほうがクリアに聞こえる…。
#*基本的に山陰2県の経済規模では無理なんじゃないかと…。いっそのこと、鳥取はABC、島根は[[広島ホームテレビ|HOME]]かKSBの放送地域に組み入れてほしいです。
#**北朝鮮ではなくて韓国の社会教育第一放送のこと。北朝鮮のラジオは、テレビでよく見る朝鮮中央放送と同様に怒ってるようなしゃべり方をするから違いが分かる。
#*かつて山陰朝日放送の開局構想があった。
#**1階で文化放送を聴いていたラジオを、周波数を変えずに屋上まで持って行ったら韓国語の放送になったことも。
#**山陰中央テレビ本社の社屋に山陰朝日放送の開局を。[[沖縄のメディア#琉球朝日放送|琉球朝日放送]]のような1局2波方式なら開局しそうだ。
#**実はそれ以前に[[新潟放送]]自体が1116kHzと近接していて聴き辛い。
#**現在、山陰朝日放送という独立記事をWikipediaに立てると粛清されるようだ。
#*しかし、文化放送は新潟県を放送エリアとしている。
#*[[テレビ東京]]系も開局しねえかな・・・
#*モスクワ放送局のパワーも侮れない。
#*テレビ朝日系列がない=放送していないので、テレ朝系全国ネットの天気では鳥取と松江の天気マークがないこともあった(高知なども同様)。
#**[[ロシアの声|旧モスクワ放送]]のAM1251kHz([[ウラジオストク]]中継)は、冷戦終結後、地元ウラジオストクの放送局であるウラジオストク放送ラジオになりました。
#一番ネタになるローカルCMは江頭の出てる[[ノート:ご当地CM/島根|MANDAI書店のCM]]だと思う。
#***[[ニッポン放送]]が潰される。
#20代の人はTSKの「わんぱくパラダイス」でTVデビューした人も多いはず。
#*[[STVラジオ]](北海道)もいける。
#放送局が少ないことから、マルチ編成で視聴者のニーズに合った番組が視聴できる。
#*天気によっては、[[京都放送|KBS京都]](1143kHz)や[[東海ラジオ放送]](1332kHz)も極稀に入る。
#山陰3局に共通して、[[テレビ朝日]]との関係が良好。
#*[[ラジオ関西]] [558kHz・1395kHz]も深夜は視聴可能。
#*[[ラジオ大阪]](大阪府)もいける。
#*KNBラジオ(富山)738Khzは、ちょっと弱いけど一日中受信可能。
#地方の例に漏れずアニメがほとんど放送されない。
#*が、FM PORTには月替わりで声優がパーソナリティを勤めるローカル番組がある。人選はけっこうツボをついている。
#**しかし、2007年3月で終わってしまった。
#***今はメロンブックス(同人ショップ)の提供で1時間アニソン・ゲーソン・同人音楽を流す番組がある。しかしアニメは相変わらず少ない
#[[TXN|テレビ東京系]]のテレビ局はないが、[[上越市|上越]]ではCATV局がテレ東の再配信をしている。
#*違法という噂が…。
#*デジタルでは地元の民放4局の許可が下りないため、再送信されていない。
#**紆余曲折の末JCVでもテレビ東京デジタル波の再送信は行われましたが、「当初発表の通り」平成26年7月24日で終了。
#*他のケーブルテレビではアナログではNHK教育が12ch、デジタルではUXが23chであるために再送信ができない。
#*政令指定都市所在地の癖に[[テレビ東京|テレ東]]系列局がない。しかもアナログ12chはNHK教育、デジタル物理23chはUXと被ってします。
#*湯沢の苗場地区ではテレ東の直接受信が可能。というよりも、'''在京局しか映らない'''。
#新潟県のTV局は、すべて[[信濃川]]沿いに建っている。
#*FM局までもほぼ川沿い。そんなに信濃川が好きか!
#**弥彦山まで電波を送信するのに邪魔な障害物がないという地理的理由があるのです。
#**生駒山まで電波を送信する[[近畿|関西]]も[[朝日放送]]・[[テレビ大阪]]・[[讀賣テレビ放送]]の局舎は大川(旧[[淀川]])沿いにあります。テレビ大阪は大阪府域局ですが。
#民放はどの局も何かしらのテレビ東京系の番組を買っている。(例・・・BSN:ポチたま/NST:TVチャンピオン/TeNY:ポケモン/UX:銀魂)テレ東も番販するにはいい金づるな県だろうなあ・・・。
#三大広域圏を除いて、[[政令指定都市]]があるのに基幹局・拠点局(NHK)が無い県である。
#*BSN…orz
#*TeNYで[[高校生クイズファン|高校生クイズ]]北陸予選、NSTで[[とんねるずのみなさんのおかげでしたファン#細かすぎて伝わらないモノマネ選手権ファン|細かすぎて伝わらないモノマネ選手権]]予選など他では基幹局がやることをやっていたりもする([[沖縄テレビ放送|沖縄]]もだが)。
#NSTのサイケアニメ、UXのいとしのキャサリン等テレビ局のオープニング&クロージングは傑作が多い。
#*個人的にはTNNも良い感じだったと思う。
#**で、その手の話になると影の薄いBSN。
#***BSNの琴EDはなんかお正月のような雰囲気がある。
#**「ひとり街角でスキップしていたら いつか夢の中へと」って一体どんな状況だよ。
#***眠いのを紛らわそうとしてスキップしたが耐えられなくてそのまま寝ちゃった・・・とかそんなことを考えてみる。
#*尚、キャサリン(NT21)、YesmyTNN(TNN)、サイケ(NST)、琴(BSN)の4つを[[ノート:新潟のメディア|視聴覚室]]に揃えてあります。
#**TNNとBSNは残念ながら動画が消滅しました。
#平成新局無しで民放テレビが4局揃った県である。
#*基幹局が無い県では、他には[[福島のメディア|お隣]]だけ。
#アニメ[[〈物語〉シリーズファン|化物語]]はどの局もネットせず。直江津高校が[[上越市]]にあるのに。
#長野県境近くはもとより、電波事情とラジオ性能さえよければ新潟市内でも[[長野のメディア#長野エフエム放送|FM長野]]が聴ける(飯山局81.8MHz)。
#地上波デジタル放送のリモコンキーIDは[[静岡]]や[[石川|金沢]]と全く同じ。[[関東]]とは独立UHF局・テレ東・放送大学学園があるかないかの違い、[[岡山・香川のメディア|岡山・香川]]とはテレ東系があるかないかの違い。
#土曜の早朝に銀魂、ナルト、ワンピースを3局同時に放送するからせっかく放送するにも関わらずどれかが見れない。
#番組の内容があってないようなもので、民放ならば当然売れ残るCM枠は自社広告の連続。売れてもパチンコ。多数の視聴者が井の中の蛙状態なのをいいことに、メディアとしての姿を疑わしいと思うこともしばしば。
#2012年4月とに民放3局がradiko試験放送開始。3局だと調整が難しかったということなのか。
#昔、BSNのドン(?)大倉修吾氏の兄貴、大倉省吾氏がTNNの深夜番組に出ていた。
#*TNNで昼にやってた情報番組「てんこもりテレビ」のコーナーで、某アナが尻で割り箸を割った。
#**TNNって、昔はなんでもかんでも「Yes-My」というキャッチを付けてた。(例:YesMyお天気)


==新潟の放送局の噂==
==NHK==
*[[新潟放送]](BSN)
===松江放送局===
*[[新潟総合テレビ]](NST)
#中村愛アナウンサーは冗談抜きで美人。
*[[テレビ新潟]](TeNY)
#*松江なんてへんぴな所へ置いとくにはもったいない。早く[http://www.centforce.com/ セントフォース]へ移籍してください。
*[[新潟テレビ21]](UX)
#**ひょっとしてあんた[[東京ジャイアニズム|東京ジャイアニスト]]
#*現在は仙台放送局に在籍中
#*2009年春、退局されたみたいです。。。
#池上彰の初任地である。


===[http://www.nhk.or.jp/niigata/ NHK新潟放送局]===
===鳥取放送局===
#夕方やってる「児童画廊」は何年続いているコーナーなのか?
#某女性アナウンサーは波田陽区に似ている。
#*番組タイトルやアナウンサーが変わっても、ずっと続いている。最初に放送された絵を描いた子供はもういい大人だろう。
#TV米子中継局は松江市の枕木山に有る。
#このNHKも拠点局ではない。
#*以前は米子市上後藤の中波アンテナにTV用双ループを付けて送出していた。が、大抵の米子市民は枕木山の民放にアンテナを向けており、チューニングしているのはNHK松江放送局だった。
#*北陸三県との報道などのやりとりはNHK名古屋を介して行なうしかない。国政選挙とかは同じ北信越ブロックなのに。
#**松江放送局は総合テレビが6チャン、教育テレビが12チャン。
#コールサインはJOQK(とJOQB)。
#*枕木山移設後も米子市内でNHK松江局を受信する家庭は多い。
#*だからと言って局舎が球形ではない。
#**NHK松江放送局では、上記の事情から天気予報で米子市の予報を流している。
#*局員が常に休憩しているわけでもない。
#まさかの「Free!」放送開始&2期放送決定。
#*本当はJONKを狙っていたが[[長野のメディア#NHK長野放送局|隣]]との争奪戦に負けた。
#*聖地・岩美町を紹介するミニ番組もあるらしい。
#**Wikipediaによると、QKという語感は県民に好評だったらしい。
#県内の他の局と比較すると、少し分かりにくい場所に局舎がある。
#*白山の近くにあるので庁舎の分室と間違えられそうになる。
#コールサイン画像はシンプル。
#[[宮崎のメディア#NHK宮崎放送局|宮崎放送局]]とは総合・教育ともに同じch番号。
#総合テレビは1958年に開局当初は'''2'''chだった。もし今も2chだと[[近畿|関西]]や[[沖縄]]と総合・教育ともに同じch番号だったが、[[長野のメディア#NHK長野放送局|長野]]総合や[[秋田のメディア#NHK秋田放送局|秋田]]教育との混信を防ぐため'''8'''chになった。
#新潟県民はNHKが大好きで、'''NHKの視聴率が異様に高い'''。ニュースが全般的に関東の1.5倍ほど取っており、2009年現在放送している大河ドラマ「天地人」の最高視聴率が44.7%。
#*だって、地元だし>天地人


===[http://www.fmniigata.com/ FM新潟]===
==[http://bss.jp/ 山陰放送]==
#旧社屋はパチンコ店だった。2003年に移転済み。
#本社は米子。鳥取県にありながら初期の頃テレビは島根県だけがエリアだったというエピソードあり。
#迷走する平日の昼ワイド。
#*当時VHF局は1県1波という原則があり、鳥取県では既に日本海テレビが放送を開始したため、まだテレビ開局してなかった島根県で放送することになった。
#*BSNがどちらかと言えば女性(と言うか主婦)向け、FM PORTが若い人向け、なのでここが仕事しながら聞いている男性向けか。
#*そのため「岡山は3局、香川は2局、茨城は0局」と定義した時、鳥取と島根の正しい局数が分からない。
#**だが、午後の番組を午前に移すなど迷走はしている。
#TBS系列のくせに「はなまるマーケット」をネットしていない。
#略すとFRN。
#*その代わりにテレ朝の'''スーパーモーニング'''に8:30から飛び乗っている。
#*略さないとエフエム'''ラジオ'''新潟。だから「R」が入る。
#**前身の「モーニングショー」の時代からテレビ朝日系がない地域でも多くネットされていたため。
#コールサインはJOXU(-FM)。新潟テレビ21と3文字目・4文字目が逆。
#*ゴールデンで一年に数回見ることができる。
#Fun Fan Fine。
#**ついに2009年3月30日から[[宮崎放送|MRT]]共々はなまるに鞍替え。
#夏場になると遠方まで電波が飛ぶのはどこでもあることだが、ここの電波は[[奄美大島]][[鹿児島のメディア#ディ!ウェイヴ|地元コミュニティFM]]の電波を潰すほど強力。
#'''あ~い・ら~ぶ・山陰♪BSS♪'''
#地元企業の[[ブルボン]]がスポンサーの番組があるが、制作局はここじゃない。
#*懐かしいねえ。
#「音楽の風車」を聞くと昭和の香りが・・・
#*その番組は2010年春の改編で、平日夜間の時間帯にも進出(再放送という形で…)
#'''土曜日の生たまご'''を知らない山陰人はいない
#*そして'''2008年夏、ついにSPでゴールデンタイム進出。'''あの「ちちんぷいぷい」への表敬訪問まであったとな。
#**'''2009年春、その「ちちんぷいぷい」がネット開始!!'''放送は3時台のみだが、'''月~金帯のネットはここのみ。'''
#開局した頃はパチンコ屋の上に局舎があった。
#意外にテレ朝系列の番組を放送する
#*前は平日の10時から「暴れん坊将軍」(テレ朝)を放送していた。今は知らん。
#**20年前は夕方四時頃に放送してた。不良少年がそれ目当てにダッシュで帰宅してた。
#***土曜日の午後の楽しみは黄金伝説の「1ヶ月1万円生活3時間SP」を見ることである。
#*金曜の夕方からミュージックステーションを放送している。
#**それは間違い。Mステは土曜日の夕方5時から。
#***現在は深夜に追いやられている。
#*そのため番組供給は事実上TBSとテレ朝のクロスネット。
#*朝日新聞の資本も入っているから。
#*とうとう木曜ゴールデンにテレ朝の番組がレギュラー化。
#昔の社名は「ラジオ山陰テレビ」だった。
#*'''ラジオなのかテレビなのかハッキリしろ!'''
#**隣の[[中国放送]]は結構遅くまで「ラジオ中国テレビ」だった。
#***TBSも昔は「ラジオ東京テレビ」だった。
#(ラジオの場合)[[韓国|半島]]からの強力な電波のせいで、地元でも受信難の地域が存在する。[[ラジオファン#遠距離受信派|遠距離受信]]となると至難の業。
#*いつもは温和な友人も半島の電波にはものすごく怒ってた。(そういう自分もだが)
#*日南町、それも広島県境辺りだと半島よりも高知放送の方が強くなる。昼でも高知放送が強い所もある。
#ラジオカーの名前は「ラジ郎」
#夕方は山陰各地をテレポートしている。
#ポケモンサンデーが月曜の4時からスタート、だが一週遅れ
#よく再放送をする、一週遅れが多い
#田中友香理アナの乳はデカい
#間に海しかないので、[[石川]]県加賀北部や能登西部でもラジオの米子本局が昼間は隣県の[[福井放送]]よりも良好に聞こえる。ただし夜になると「特定アジアの声」につぶされるのはどちらも一緒だがw
#テレ朝やMBS制作のアニメの放送実績はあるが、[[TBS]]制作アニメの放送実績が全くない局。
#*「全く」は違うだろ?実際[[けいおん!|けいおん!!]]もネットしてたし。
#「放送」が名前に入る放送局で2局しかない、略称で「BS」が前に付く局の一つ(BSS)。もう一つは[[新潟放送|BSN]]
#地元が舞台(というよりは名前がよく出てくる)の「秘密結社鷹の爪」をネットした局。
#*舞台は麹町のようです。
#山陰放送と呼ばれることは稀である。ほぼBSSと呼ばれる。
#*91年に局自ら山陰放送と呼ぶのをやめたため。
#西日本では珍しくリモコンキーIDが6ch。
#コードギアス第1期を放送していなかった数少ないTBS系列局。(他では[[長崎のメディア#NBCテレビの噂|NBC]]のみ)
#2015年4月、テレビ朝日の木曜21時ドラマが月曜19時に移動。島根県出身の江角マキコが出ている「私の何がイケないの?」という番組の同時ネットを打ち切っての決断だ。


===[http://www.fmport.com/ FM PORT]===
==[http://www.nkt-tv.co.jp/ 日本海テレビジョン放送]==
[[画像:FM PORT.jpg|thumb|FM PORT 79.0が目立つビル。]]
#山陰放送の「土曜の生たまご」に対抗して同じ時間に「スパイス」を放送するようになった。
#独立局だが、一部では電波が届かない。
#*山陰のテレビ局は自主制作番組が少ないのに、なぜ同じ時間に放送するのか、時間をずらせばいいのにと思う。
#*ホントはJ-WAVEたちと手を組みたかった。
#最近、深夜放送が長くなった。
#社名が新潟県民エフエムだが、愛称が洒落いてる気がする。
#開局したての頃のエリアは鳥取限定。
#社屋が萬代橋最寄で立地はかなり良い。
#*鳥取市に本社があるが故のこと。
#AM局やFM新潟よりも県民の支持は厚い。
#**今は島根にも乗り入れしている。
#*「コミュニティFMの県域版」を目指している。
#**鳥取では1chだが、島根ではUHFである。一方島根から入って来た山陰放送は鳥取県内はUHFである。
#中目黒の番組制作会社のスタジオで一部番組を制作しているので、他の県内民放よりも芸能人が出るローカル番組が多い。
#*リモコンキーIDは、'''4'''では無く、'''1'''である。中国地方は広島テレビなどの他局は'''4'''であるが、NKTのみ'''1'''である。
#*青山テルマに関しては先見の明があったかもしれない。
#**他地域の日テレ系では[[青森のメディア#青森放送|青森放送]]・[[北日本放送]]([[富山]])・[[徳島のメディア#四国放送|四国放送]]([[徳島]])も'''1'''である。ちなみに[[讀賣テレビ放送|右隣の局]]は'''10'''。
#**実際は放送局の都合なのだろうが、とある理由で新潟のアニオタには恨まれてるかも。
#*かつては兵庫の但馬地域も公式エリアになっていた。[[サンテレビ]]開局前は兵庫県民向けの行政番組も放映されていた。
#**a-life続いてくれれば俺はOK
#*日テレ系列のRNCが受信出来ない岡山の蒜山地域では現在もほとんどの世帯で受信されている。
#***でもトーク番組が良かったんだけどなあ…。
#再放送枠の金曜夕方5時にGO!GO!知っテレビを放送したが、終わってしまった。
#*リーダーの出身地のため、[[wikipedia:ja:メロン記念日|メロン記念日]]も番組を持っている。
#某国が「日本海を東海と改名しろ」と言っているが、だったら日本海テレビも東海テレビと変えないといけないの?
#**残念ながら解散を前に終了してしまいました。
#*[[東海テレビ放送|愛知の民放]]とかぶっちゃいますね。
#*現在は赤阪へ移動。
#**「山陰テレビ(SIT)」にします?
#**ハロプロなら℃‐ute矢島舞美が出演のレギュラー番組が流れる。出身地でもないのに(ちなみに[[さいたま市/岩槻区|さいたま市岩槻区]])。
#**昔、山陰放送が「山陰テレビ」と呼ばれていた時期があるそうなのでどうなのでしょうか?
#時報の前に流れる和風なジングルがカッコいい気がする。
#***それ、「ラジオ山陰テレビ」
#*10周年を機に変わってしまった、何か寂しい。
#**東海テレビも1ch(ただし[[フジテレビ]]系)。
#全国で唯一民放FM局周波数割り当てがない[[茨城のメディア|茨城]]や全国で唯一民放ラジオ局がない[[奈良のメディア|奈良]]に開局して欲しかった。
#***テレビ単営局で1chなのはこの2局だけ。
#*そんなこと言われても…。
#***ちなみに日本海テレビは開局当初フジ系になる予定だった。逆に東海テレビは開局時フジ未開局で日本テレビと組んでいた。
#*当初は5局目の民放TV(テレ東系)開局を目指していたが断念→その代わりとしてFM2局目、という説を聞いたことあるけどホント?
#1989年まではANN([[テレビ朝日]])系とのクロスネットだった。
#ニッポン放送の名実況アナウンサーだった深澤弘が東京支社長を務める。
#*当時、[[ドラえもん]]は土曜の夕方に放送していた
#アニソン歌手である石田燿子の番組がある。結構な率で生放送。
#**BSSに移管する直前、テレビ欄にはドラえもんが最終回と記載されていた
#*生放送が多いのは新潟在住だから当たり前と言えば当たり前か。たまに電話ゲストでアニソンなどアニメ界隈の有名人が出ることもあるので侮れない。
#***同じ1989年に[[福井放送]]がNNN系列からNNN/ANNクロスネットになった。
#*これが水曜日、下のα-LIFEが木曜日、それと一日空けてボカロPがやっている番組が土曜日のそれぞれ22時台に並んでおり、何気に濃い時間帯になっている。
#**昭和末期の土曜は他に藤子不二雄ワールド、BSSでまんが日本昔ばなし、TSKでハイスクール奇面組→ついでにとんちんかんをやっており、まさにアニメ天国だった。
#α-LIFEという基本的に宣伝以外はアニソン・ゲーソンほぼ1時間流し続け番組がある。
#ANN系列が無いのになぜかマストバイ局。
#*たまに声優さんによるCDやライブのPRコメントやインタビューも流れる。
#*そのため、BSSが事実上非マストバイ局。
#**先日の茅原実里(ライブのPR)の時は、番組前半がほぼインタビュー+2曲(他にもインタビューのバックでは流れていたが)で終わった。
#**すなわち、BSSは事実上のJNN/ANNクロスネット局。
#*この番組+20時からの番組(パーソナリティの片方がアニソン歌手)で、木曜日は20時から23時までが半分アニゲー枠になっている。
#最近、山陰のテレビ局としては初めて終夜放送を開始した。
#*2011年、2012年と2年連続で8月の本放送最終週(11.08.25、12.08.30)の最後の曲がなぜか「[[Keyファン#Airファン|夏影]]」。狙ってやっただろ…
#[[ハヤテのごとく!]]が土曜朝5時から放送されており、公式サイトの放送予定の枠でもNKTの放送時間は金曜29:00からの扱いとなっている。
#**2013年、途切れたと思いきや翌週(13.09.05)に持ち越しただけだった(「夏影」はラス前だった…けどラストが同じゲームの「鳥の詩」)。
#この局にかつて在籍していた改野由佳アナウンサーと清水美智子アナウンサーはいずれも現在はテレビ愛知のアナウンサーとなっている。
#*基本的にパーソナリティがいない(放送30分前後からCMとは別に「お知らせ」と称した提供各社の3分ほどの宣伝が入るくらい)ので真相は闇の中なのだが、ごくたまにその週に流す曲で何らかの共通点がある場合がある。
#*同じく日本海テレビOBの福谷清志アナウンサーは現在[[テレビ大阪]](テレビ愛知と系列が同じ)に在籍している。
#*ついに前半30分を使って[[ライトノベルファン/作品別#這いよれ!ニャル子さんファン|30分曲]]を流してしまった。県域ラジオで30分「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!」が流れ続けるとは…
#ニュースプラス1終了後のタイトル変更が間に合わなかったため、NNN Newsリアルタイム開始から半年間はプラス1のタイトルを使い続けていた。
#*岩手の立場は?
#「クイズ!紳助くん」をネットしたことがある。
#毎年夏に行われる高校野球鳥取大会を中継している。
#東京プリンのレギュラー番組の『プリン・ス』のキー局であり、全国29局で放送している。
#豚と鳥で'''ぶーとピィー。そのまんま。'''
#以前、局のキャラクターグッツのショップ「ぶっピィ屋」のCMに初音ミクの音声が使用されていたことがある。
#*[http://www.nicovideo.jp/watch/sm3122676 ニコニコ動画にうpされていた。]ちょっと下手だが気にしないこと。
#*この前(とはいっても半年くらい前だが)はウマウマの音源が使われていた。
#**ちなみに、ウマウマはこの間[[フジテレビ|某局]]のCMで使われていた。
#隠れた人気番組に「おとなのびっくりクリニック」。
#2010年5月から[[リルぷりっファン|リルぷりっ]]を日曜のド朝(それも子供がまだ起きないような時間帯)で放送開始。
#アナログUHF局の出力に従ったため、デジタル放送は鳥取親局(100W)よりも松江局(1kW)の方が高い。
#JNN、FNN、ANNに加盟していたこともあるらしい。
#1992年までは鳥取商工会議所のオンボロビルに間借りしていた。
#90年代までは、夕方ニュースのストレートニュースを15分に編集して深夜に放送していた。アナウンサーはブルーバックで隠していた。


===[[コミュニティFM]]===
==[http://www.tsk-tv.com/ 山陰中央テレビ]==
#新潟はコミュニティFM先進地域のひとつ。
#山陰中央テレビは鳥取と島根のためにある。(絵の動かないCMが多い)
#札幌ほどではないにしろ新潟市にも多い。
#*別名松江テレビ。松江市民のための放送局。
#*合併で結果的に増えただけで元々は1つだけというオチ。
#*旧社名は島根放送(テレビ島根)。
#FM PORTはJFLに加盟していないため、J-WAVEをネットしている局が存在する。
#*企業に金がないのか、県内にタレントがいないのかわからんが、絵が動かないCMや会社の社員が出演しているCMが多い。
#*[[JFL|日本フットボールリーグ]]
#**その割に、かつての山陰中央新報のCMには爆笑問題が出演していた。
#RADIO CHAT(エフエム新津)の蒸気機関車の汽笛の時報は、なかなか素敵だと思う。
#*清酒 李白のCM、いつから始まっていつまで続けるのか。
#新潟市民にすら忘れ去られている、FM KENTO(76.5MHz)の立場は……?
#島根県で唯一つのU局。
#*ジュンク堂がオープンしたためプラーカ連絡地下道に行ったら、なにやら五月蝿い音楽が聞こえてきたので、訝しげに近づいたらそれがFM KENTOだった。
#*日本海テレビもU局です。島根県内は。
#コミュニティFMの数は県内で10局、結局のところモータリゼーションがもたらしたと言っても過言ではない。局数は北海道(25局)、東京都(12局)、兵庫県(11局)に次ぐ4位タイ(神奈川県・沖縄県と同数)(2009年4月現在)の多さ。
#**それでは、『山陰地方で唯一つのU局』ということで。
#*中越地震の時はなかなか役に立ったらしい。
#*地上デジタルテレビ放送移行のため、日本中の地上波テレビ放送局は全てU局になりました。
#**むしろ中越地震の影響で出来た局もあったり(エフエムとおかまち)
#えいっとくん体操。
#*中越沖地震ではFMピッカラ(柏崎)が大活躍。
#*小学生が喜びそうな歌詞。
#*北海道にコミュニティFMが多いのは広大な面積と[[函館市|函館]]発祥だから。
#*あれを夕食時に流すのはやめてほしい。
#2005年の新潟大停電時、局舎が停電したFM KENTOは全くの役立たず。
#**同感。
#*代わりにRADIO CHAT(FM新津)が自家発電装置を使って大活躍。
#*曲のインパクトがあまりにも強く頭から離れない。
#**'''でも最近、問題の2番は全く放送されていない。'''
#**あれは排泄のことを歌っている上に'''どストレート'''で{{あきまへん|うんち}}って言ってるからね・・・。
#竹下アナは意外にかわいい。
#*↑に同じ意見である。中村さんに勝るとも劣らない
#*一時期全国版のスーパーニュースに出演していた。
#**その後、髪型や服装がちょっとフェミニンになった。立場上どんな絵を求められているかを学習したらしい。
#*2009年限りで退社。
#昔は、怖いオルガン演奏付の静止画3枚というとっても怖いED(クロージング)が存在していた。
#*そのED(クロージング)は通称「'''呪いのオルガン'''」としてテレビマニアの間では怖いOP&EDの一つとして有名。
#*ようつべで聞ける。島根県出身だがマジで怖かった。
#**[http://www.youtube.com/watch?v=KbPgmj_HXtI コレ]。寝る前に見るものではない。
#***↑リンク切れ。他の動画で確認したけど、言うほど怖いとは思わなかったけど・・・
#島根県人が[[山口|おとなり]]に自慢できる唯一のテレビ局
#*山口はあえて作らなかった、というか山口側が作らせなかった。
#**フジテレビ系がない[[青森|もうひとつの本州の端]]にも自慢できる。
#27時間テレビに出てきた戦隊モノは…ご想像にお任せします。
#「墓場鬼太郎」の後番に「図書館戦争」を放送するらしい。(7月より)本格的に深夜アニメに参入か?(←それはないか…)
#「[[探偵!ナイトスクープファン|探偵!ナイトスクープ]]」は山陰放送でなくここで放送している。(テレ朝系のない地域では基本的にTBS系列でカバーされている。)
#*山陰が[[茨城]]に勝てる珍しい点。
#**茨城でも[[東京MXテレビ|TOKYOMX(9ch)]]か[[福島のメディア#福島放送|福島放送]]が受信できれば見れるはず。
#*現在は打ち切られたが[[朝日放送|ABC]]制作では「パネルクイズアタック25」も土曜18時半から放送されていた。基本的に6日遅れの放送だったが年末のグランドチャンピオン大会の時だけキー局より1日早く見ることが出来たことも。
#夜8時54分のニュースのオープニング曲は「産経テレニュースのテーマ」。ただしエンディングは'''静止画'''
#*元々その音楽は[[フジテレビ|フジ]]がFNNレインボー発に改称する1998年までは「FNNニュース」で1984年4月から↑の音楽だった。
#ここも[[毎日放送|MBS]]との関係が親密と言われる。「モーレツ!!しごき教室」を腸捻転解消後もBSSに移行せずここでネットしていたため。
#週刊ヤッホーのURLが[[Yahoo!|某検索サイト]]と紛らわしい。
#スーパー戦隊シリーズを放送している数少ないフジテレビ系列局でもある(他では[[福井テレビ]]のみ)。
#実は親会社との関係で、70年代後半まで読売資本が入っていた。ちなみに日本海テレビには同じ頃まで産経資本が入っていた。これが山陰の腸捻転。
#南太平洋でどんとこい。
#テレ朝の「ニチアサキッズタイム」で放送されている番組は、他の枠(メ~テレアニメ・平成ライダーシリーズ・プリキュアシリーズ)がBSSなのがスーパー戦隊シリーズだけはここが放送。
#奥出雲の大地主田部家が大株主として名を連ねている。そのせいか総選挙で某アナが出馬した時は「田部・竹下に刃向った」などと報道された。


==新聞・雑誌の噂==
==[http://www.nnn.co.jp/ 日本海新聞]==
===[http://www.niigata-nippo.co.jp/ 新潟日報]===
#過去に倒産したが再建された。
[[画像:新潟日報MS.jpg|thumb|160px|道路を挟んで向かいにはFM PORT]]
#購読料が一番安いことでも知られる。
#拉致問題は譲れない
#*最近、値上げして2200円ぐらいになったが、それでも日刊紙では一番安いらしい。
#*と思ったのに、[[朝日新聞|朝日]]から拉致問題に関する社説をパクっていたことが発覚。
#活字が日本一大きかった(今も?)。お年寄り向けに好評だが、要はニュースが無いとも。
#**今度は、[[産経新聞|産経]]からパクろう・・・。
#*2008年3月17日からさらに活字が大きくなった。
#**論説委員が替わったからか、最近の社説は中身が薄い。
#日本海新聞所属の某記者が、たびたび首長選に立候補してる
#***因みに、現[[新潟市]]長は元論説委員。
#何気に兵庫県北部にも配達されている。
#****2Chの噂によると、なぜか日報社員には北陸三県出身者が結構いるそうな
#*そこは神戸新聞のエリアである。
#**いまだにインテリ左翼ぶっている気もしないでもない。
#*おそらく鳥取に隣接している新温泉町や香美町が主なエリアだと思います。
#***しかし、何故か中川氏の「日教組は解体すべきだ」発言はあまり叩いていない。
#**その通り。美方郡が配布地域。
#***韓国の元、李明博政権の竹島上陸や安倍政権誕生によるただの国民の中道回帰を右傾化と大げさに悲観するのが最近の主な仕事。
#*ホームページを見たらどうですか?兵庫県北部もエリアに入ってますよ。兵庫北部の記事も結構載ってます。
#**ヤフーの掲示板で酷評されている。
#*但馬版として発行している。テレビ欄は兵庫仕様になっているが、広告はほとんどが鳥取県内向けのまんま。
#**2ch・したらば掲示板は強力に酷評している。
#エンターテイメントが載っている「エンタコ」のイラストコーナーは、可愛い子が描いているのが多い・・・が'''それ以上に[[腐女子|腐女]]のが多い。'''
#***韓国擁護寄りの記事が多いため、右翼系まとめブログでも議論の対象としてしばしば取り上げられる
#*[[西日本新聞]]のTEENSクラブとどっちが腐女率は高いのだろうか。
#****ちなみに新潟の在日朝鮮人はランキング下位から片手の指で数えられるくらいにかなり少ないが、日教組所属の在日朝鮮人教師は大阪約1300人、兵庫・新潟約800人と2番目に多い県、らしい。そのことが何か関係してる?
#**西日本新聞を見たことがないので知らんけど、けっこう腐女率は高いと思われる。
#[[新潟放送]]は系列。
#大阪の大阪日日新聞の親会社。
#*BSN同様の安全で覇気のない新聞。
#ラジオ欄にはなぜか[[ニッポン放送]]の番組表が載っている。もちろん昼間は受信不可能。
#上越で放送している関係か、テレビ東京の番組表が載っている。
#*これは但馬版でも一緒。
#*あれ?湯沢で受信できなかったっけ?
#新潟のチーム([[アルビレックス新潟]]・[[Bjリーグ#新潟アルビレックスBB|新潟アルビレックスBB]])の試合の翌日は、スポーツ面はそれ関係の記事に多く割かれる。勝てば尚更である。
#*他紙が殆ど○○(アルビレックスの対戦相手)負ける!、という見出しなのに新潟日報だけアルビレックス勝利!という見出しになることも多い。
#*まあ考えたらサッカーはスポンサーだし仕方ないかも。
#投稿欄「窓」にのる人は常連の人ばかり。
#*そして何故か無職の人ばかり。
#共同通信社新潟支局は新潟日報内にある。
#朝刊発行数は49万部なのに50万部と言い張る。
#聖教新聞の印刷をしている。
#*最近では朝日新聞も印刷している。
#なぜかUXの「徹子の部屋」は毎日、放送欄に掲載されている。
#ウイキで日報を追求すると追放される。
#[[自衛隊]]に関してはアレルギーのように拒否反応を起こす。
#県域紙なのにもかかわらず、[http://www.jwn.ne.jp/ 全国新聞ニュース網]の8紙の一つである。
#*新潟にブロック紙がないためだと思われる。
#*[[中日新聞]](東京新聞を含む)も[[宮城のメディア#河北新報|河北新報]]も新潟を販売域に入れないのはこれがあるからかもしれない。
#元々高校野球弱小県だった故、2009年夏は8強・4強・2強・準優勝と号外が出た。
#*本紙も準優勝なのに一面表裏ブチ抜きで報道。まるで優勝したかのような扱い。
#**決勝翌日の8月25日の朝刊は36ページの内10ページ近くが日本文理関連に割かれていた。
#日本人という意識はまったく無いが、新潟県民という意識は強烈すぎるほどある。
#*かわりに朝鮮人という意識はある。
#*日本本土が直接的な侵略を受けても無条件降伏しろと連呼するだけだろうが、新潟県が攻撃されると急に右翼的になると思われる。
#嫌いな国はアメリカ。だけどアメリカのつくった憲法9条はなによりも大好き。
#嫌いなものは軍隊。だけど人民解放軍は大好き。
#県外の話題だが、非実在青少年規制に反対した。
#ミナミプラザ跡地に新社屋を建設中。
#*竣工したら歩道橋でラブラと直通させるんだろうか?
#*しなかった…というかテレコムビルからミナミプラザの方に行っていた歩道橋自体が建設前に無くなった。
#販売店「NIC」は、一見しただけでは何の店かよくわからない。
#機会を窺ってはさりげなく新潟を東北に含むのが最近のトレンド。これを見るとやはり新潟市の地勢が生んだ左傾新聞と強く思わざるを得ない。
#*日本海側の地図が出るとなぜか富山以西の地名がなかったりするのもこの繋がりかな。日本海側のリーダーを標榜するには、批判色な紙面も相まってちょっと恥ずかしいような気がするので考え直してほしい
#*別の視点だと表立って表すことはないが、新潟を猛烈にライバル視する金沢の北國新聞のシマへ対する消極的な対抗の意思ともいえよう。北國(右)と日報(左)の日本海側二大紙はまさに対極のライバル同士といえる。
#昔は批判記事が多かったらしい、田中角栄も嫌いなものに入るだろう
#*泉田知事にも批判的
#*「政治の監視」をすると息巻いているが、では「マスコミの監視」は誰がするというのだ。
#この新聞の新潟とは「新潟県」ではなく「旧新潟市以北、特に阿賀北」のことであり、この新聞の話題の中心。何か違和感を感じる記事の構成なのはそのため。
#*社屋の足元流るる[[信濃川]]が[[長野|どこから]]流れて来るかよくよく考えて欲しい
#2014年はアンチ関西、親北陸な記事が多い。その記事構成が示すのは何だ


===[http://www.0256.tv/news/ 三條新聞]===
==[http://www.sanin-chuo.co.jp/ 山陰中央新報]==
#新潟県県央で配布されている。
#[[島根]]と[[鳥取]]がメインなのに一部は[[広島市]]内にも配達されている。
#日刊だが8ページ。
#*近隣県のテレビ番組欄がある。広島のHOMEテレビとかせとうちテレビとか。。。
#テレビ欄の知名度は全国区。
#*島根はどうかよく分からないが、鳥取はケーブルテレビで見ている家庭が多いからか?
#一部ではあるが三條新聞のことを山新聞と言う人がいる。
#**島根では広島ホームテレビと大阪の朝日放送、それにテレビせとうちが載っている。
#*中には惨状新聞と言っている人もいる。
#***本社ビルにエフエム山陰があり連携している。
#地元では、あまり評判が良くない。
#****週末はりびえーるを持って出かけるお年寄りがよくいる。
#*求人広告はブラックの香りがする。
#****夕刊制度が成り立たない地方だから、他のタブロイド版サイズ誌が普及してない
#**某カタログギフトの会社は黒だった。
#本社ビルは昔、一畑だった。
#*たまに誤字脱字がある。
#*昔から本社ビル。一畑が下階をテナント借りしてただけです
#*印刷があまりよくない。
#美術展・コンサート・書籍出版など、地味に色々やっている
#*写真を間違えて掲載したことがあった。
#*どんな大事件が起こっても、協賛している日展や大茶会の期間中は必ず一面左半分を使用。
#**昔、某週刊誌に掲載されていた少年犯罪者の顔写真を出してしまった。
#鳥取市の拠点がやたら大きい。
#憲法9条が大好き。
#*日本海新聞が倒産した際、規模を拡大しようとした名残と思われる。
#久住久俊氏の『綺想録』は面白い。
#クリヤマ模型のおじいさんはよく出てくる。


===ローカル情報誌===
==[http://www.shimanenichinichi.co.jp/ 島根日日新聞]==
#本家「噂の真相」は休刊したが、「噂真」のローカル板「財界にいがた」なる雑誌が存在する。
#実質、[[出雲市|出雲]]日日新聞。
#*不祥事を起こした企業等が最も恐れる雑誌である。
#*新聞広告も出雲市内の企業ばっかり。
#*私の周囲では「新潟の東スポ」と呼ばれている。
#FMいずもの番組表が2つもある(片方は広告扱い?)
#*何と今年で20周年。その記念号に様々な人が手記を寄せていたが、なんとその中には[[芸能事務所#大川興業|大川興業]]の大川総裁の手記までもがある。
#1部売りは実施。よそ者でも比較的簡単に入手可能。
#*原発に対して擁護している。
#月刊にいがたタウン情報で年何回かはラーメン特集を見る気がする。
#年2回発行の音楽雑誌「Cast」のインタビュー記事の濃厚さは必見。一応ローカル情報誌のはずだけど全国のCDショップや書店でも入手可能。
#Pasmagazineは古泉智浩の連載だけ立ち読みしてた。


====フリーペーパー(無料の雑誌)====
==[http://www.fm-sanin.co.jp/ エフエム山陰]==
#今までに様々なフリーペーパーが新潟県内において発行されたが、ことごとく無くなった。
#通称、V-air(ブイ・エアー)。
#今現在発行されている無料の雑誌では「新潟情報」が一番古い
#日本のFM局で唯一2県にまたがっている。
#「ピックアップ」には一週間分のテレビ欄が載っているのでピックアップを手に入れれば新聞を購読する必要が無い。
#昔は平日の夕方に堂々とラブホのCMをやっていた。当然最後に(18歳未満はご利用できません)というアナウンスが流れる。
#*残念ながらピックアップは新潟市内でないと手に入らない。
#*今もしてますよ。先日、夕方の5時ごろにやってました。
#「なじらび」は新潟県内のフリーペーパーとしては珍しく長岡と県央地域でないと手に入らない。新潟市内では手に入らない。
#**ホーテールシャトールーは斐川ぁ町ぅー(酔っ払いオヤジのカラオケ調)あのCMで誰が行く?
#季刊で年4回だけ発行されている「DEN」がある。
#津和野町や吉賀町の一部は受信できないらしいが、[[山口市]]や[[萩市]]の一部は受信できる地域がある。
#「新潟美少女図鑑」は、物凄い人気ですぐ無くなる。入手するには学校や会社を休まないと手に入らない。
#*浜田局は出力1kWと高出力で、かなり遠くまで電波は届いている(山陽小野田の石山山頂で聴いたことがある) もしかしたら九州でも聴ける場所(中津付近で標高の高い所)があるかも。
#**KRY山口放送の美祢中継局が0.2MHz違いで開局することになったので、山口県西部や九州の高台で今まで受信できていた場所でも、アウトになるかも。
#*191号線の山口県阿武町以東のトンネルでは、V-airしか再送信されてない(FM山口が聞けない)
#イナタ氏の声は独特なので、ドライブスルーのマイクに喋った時点で複数の店員が注目+個性的な風貌に納得。
#よく見ると、親局の周波数が「名無し(77.4)」だ。
#若者のレトロ本舗リスナーは大昔の曲に詳しくなる。
#現在福岡で活躍している、甲斐田貴之氏がかつて所属していた放送局。中でも、彼が担当する「プレ×プレ」の人気度は半端なく高かった。
#[[国道9号]]沿いでは78.8(鳥取)、77.4(松江)、86.6(浜田)の3つの周波数さえ覚えておけばほとんどの場所で聴き続けられる。あの山がちな山陰で3局で済むのはかなり高効率なのでは。
#交通情報は鳥取と松江を繋げて放送する。「引き続き、松江センターから~」みたいに。
 
==[http://www.radiobird.net/ FM鳥取]==
#鳥取県内初のコミュニティFM局。2006年8月25日開局。
#周波数は82.5MHzで、東京のNHK-FMと同じ。
#土日は丸一日、[[J-WAVE]]の番組垂れ流し。
#公式HPにて「他の山陰のラジオ局が鳥取島根全域を対象にしているのに比べて鳥取市内のみに向けてのCMが出来る」とPRしているが実際にはBSSが一部番組で中継局ごとにCMを差し替えているのでこれは全くのウソ。
#*3年前より、BSSのCM送出機器の更新により中継局ごとのCM差し替えができなくなったのでウソではないらしい。
#**現在もBSSは高校野球中継などで支局別の放送をやることがあるらしいのでやはりウソ
#*鳥取放送局は鳥取市内だけを対象にしているわけではないのでホント。
#**(↑それはあまり関係ないだろう)
#同じく公式サイトの営業案内に、「日本のFM局は、広域局、県域局、コミュニティ局の3種類あり…」として広域局の例としてTOKYOFM、FMOSAKAが該当しているかのように表していたが、日本の民放FM局で広域局は外国語放送局(InterFMやFM-cocoloなど)のみであり、他のコミュニティ局以外の民放局はFM山陰を除いて全て県(都道府)域局しか存在していないのでこれもウソの情報である。
#開局以来、リクエスト曲を2曲づつ続けて流すだけの簡易な番組しかない。
#ガイナーレ鳥取の試合会場から中継する事があるが、肝心の試合は中継せずに終わるww(中継する人材もノウハウも無し)
 
==[http://www.darazfm.com/ DARAZ FM]==
#米子市のコミュニティFM局。
#[[FM802]]の再送信が大きな特徴だったが、2014年5月末でやめてしまった。
#周波数は79.8MHz。
#*旭川のNORTH WAVEと同じだが、Eスポでも起きない限り混信はないかと。むしろFMいずもと近すぎる。
#松江でも聴ける。出雲ではさすがに難しい。
#標準語だと「馬鹿者FM」。[[デュラララ!!ファン|ダラーズ]]FMではない。
#FM鳥取と異なり自主番組いっぱいでやる気満々。
 
==[http://fm-izumo.jimdo.com/ エフエムいずも]==
#2003年に山陰で最初に開局したコミュニティFM局。
#公式サイトがブログっぽい。
#「ばんじまして情報局」の「ばんじまして」は出雲周辺だけで使われる夕方の挨拶らしい。


==隣接メディア==
==隣接メディア==
*[[山形のメディア]]
*[[兵庫のメディア]]
*[[福島のメディア]]
*[[岡山・香川のメディア]]
*[[群馬のメディア]]
*[[広島のメディア]]
*[[長野のメディア]]
*[[山口のメディア]]
*[[富山のメディア]]


[[Category:新潟|めていあ]]
[[Category:鳥取|めていあ]]
[[Category:都道府県別のメディア|にいかた]]
[[Category:島根|めていあ]]
[[Category:都道府県別のメディア|とつとりしまね]]

2015年10月10日 (土) 14:04時点における版

鳥取・島根のメディアの噂

  1. 2県合わせて民放テレビが3局。こうしないと田舎はやっていけない。気の毒だ。
    • 宮崎などに比べてはマシかもしれないがそれでも不満。
    • 山陰両県より人口が少ない東北某県北陸の中心でさえ4局なのに。
      • チャンネルがウラ以外にもう1つあるからね。
    • 一応、TBS系列やフジテレビ系列の意味は理解している。
      • 左隣の住民はフジテレビ系列の意味を知らない。
    • ヲタとして、アニメのあまりの少なさに絶望を感じる。
      • ならば、ケーブルに入りたまえ。
    • 相互乗り入れ後、新規開局が全くない。
      • エフエム山陰の開局は乗り入れ後。
    • あまり知られていないが相互乗り入れの効果により、大都市以外で初めて3局以上のテレビが見られるようになった地域でもある。
    • 宮崎よりテレビ局が多いことが唯一の誇りだが、県数で割ると1.5局となり負ける。
  2. 鳥取はケーブルテレビの加入者が多いらしい。
    • デジタル放送になっても大阪や岡山の県外放送を再送信してくれるとのこと。
    • 「全系列+サンテレビ」は入らないほうがおかしい。
    • 民放が3局しかないからみんなケーブルテレビに入る。
    • しかし山梨のような実質視聴区域とまではいかない。山梨はダントツCATV加入率1位、2位の三重県にすら追いつかない。
    • それでも中国地方では1位である。(2位は山口県)ちなみに場所によっては加入率が9割近い地域も存在する。(中部の湯梨浜、北栄町あたり)
  3. エリアは同じだが、ラジオ局の本社は鳥取(テレビ兼営の山陰放送)、島根(V-air)と分かれている。
  4. 最近なぜか、合銀のCMに内山理名が出ている
  5. テレビ朝日系列局の開局を望みたい・・・・・・
    • それをやられると朝日放送が見れなくなるので…
      • ケーブルテレビがない大田や隠岐、益田の人にとっては悲願だと思う。
      • 益田ではYAB山口朝日が入る(萩須佐局もしくは阿東局を受信)
      • 入るといえば入るけど映りが悪すぎて入ってないのと同じ地域が市内でも多数
    • 基本的に山陰2県の経済規模では無理なんじゃないかと…。いっそのこと、鳥取はABC、島根はHOMEかKSBの放送地域に組み入れてほしいです。
    • かつて山陰朝日放送の開局構想があった。
      • 山陰中央テレビ本社の社屋に山陰朝日放送の開局を。琉球朝日放送のような1局2波方式なら開局しそうだ。
      • 現在、山陰朝日放送という独立記事をWikipediaに立てると粛清されるようだ。
    • テレビ東京系も開局しねえかな・・・
    • テレビ朝日系列がない=放送していないので、テレ朝系全国ネットの天気では鳥取と松江の天気マークがないこともあった(高知なども同様)。
  6. 一番ネタになるローカルCMは江頭の出てるMANDAI書店のCMだと思う。
  7. 20代の人はTSKの「わんぱくパラダイス」でTVデビューした人も多いはず。
  8. 放送局が少ないことから、マルチ編成で視聴者のニーズに合った番組が視聴できる。
  9. 山陰3局に共通して、テレビ朝日との関係が良好。

NHK

松江放送局

  1. 中村愛アナウンサーは冗談抜きで美人。
    • 松江なんてへんぴな所へ置いとくにはもったいない。早くセントフォースへ移籍してください。
    • 現在は仙台放送局に在籍中
    • 2009年春、退局されたみたいです。。。
  2. 池上彰の初任地である。

鳥取放送局

  1. 某女性アナウンサーは波田陽区に似ている。
  2. TV米子中継局は松江市の枕木山に有る。
    • 以前は米子市上後藤の中波アンテナにTV用双ループを付けて送出していた。が、大抵の米子市民は枕木山の民放にアンテナを向けており、チューニングしているのはNHK松江放送局だった。
      • 松江放送局は総合テレビが6チャン、教育テレビが12チャン。
    • 枕木山移設後も米子市内でNHK松江局を受信する家庭は多い。
      • NHK松江放送局では、上記の事情から天気予報で米子市の予報を流している。
  3. まさかの「Free!」放送開始&2期放送決定。
    • 聖地・岩美町を紹介するミニ番組もあるらしい。

山陰放送

  1. 本社は米子。鳥取県にありながら初期の頃テレビは島根県だけがエリアだったというエピソードあり。
    • 当時VHF局は1県1波という原則があり、鳥取県では既に日本海テレビが放送を開始したため、まだテレビ開局してなかった島根県で放送することになった。
    • そのため「岡山は3局、香川は2局、茨城は0局」と定義した時、鳥取と島根の正しい局数が分からない。
  2. TBS系列のくせに「はなまるマーケット」をネットしていない。
    • その代わりにテレ朝のスーパーモーニングに8:30から飛び乗っている。
      • 前身の「モーニングショー」の時代からテレビ朝日系がない地域でも多くネットされていたため。
    • ゴールデンで一年に数回見ることができる。
      • ついに2009年3月30日からMRT共々はなまるに鞍替え。
  3. あ~い・ら~ぶ・山陰♪BSS♪
    • 懐かしいねえ。
  4. 「音楽の風車」を聞くと昭和の香りが・・・
    • その番組は2010年春の改編で、平日夜間の時間帯にも進出(再放送という形で…)
  5. 土曜日の生たまごを知らない山陰人はいない
    • そして2008年夏、ついにSPでゴールデンタイム進出。あの「ちちんぷいぷい」への表敬訪問まであったとな。
      • 2009年春、その「ちちんぷいぷい」がネット開始!!放送は3時台のみだが、月~金帯のネットはここのみ。
  6. 開局した頃はパチンコ屋の上に局舎があった。
  7. 意外にテレ朝系列の番組を放送する
    • 前は平日の10時から「暴れん坊将軍」(テレ朝)を放送していた。今は知らん。
      • 20年前は夕方四時頃に放送してた。不良少年がそれ目当てにダッシュで帰宅してた。
        • 土曜日の午後の楽しみは黄金伝説の「1ヶ月1万円生活3時間SP」を見ることである。
    • 金曜の夕方からミュージックステーションを放送している。
      • それは間違い。Mステは土曜日の夕方5時から。
        • 現在は深夜に追いやられている。
    • そのため番組供給は事実上TBSとテレ朝のクロスネット。
    • 朝日新聞の資本も入っているから。
    • とうとう木曜ゴールデンにテレ朝の番組がレギュラー化。
  8. 昔の社名は「ラジオ山陰テレビ」だった。
    • ラジオなのかテレビなのかハッキリしろ!
      • 隣の中国放送は結構遅くまで「ラジオ中国テレビ」だった。
        • TBSも昔は「ラジオ東京テレビ」だった。
  9. (ラジオの場合)半島からの強力な電波のせいで、地元でも受信難の地域が存在する。遠距離受信となると至難の業。
    • いつもは温和な友人も半島の電波にはものすごく怒ってた。(そういう自分もだが)
    • 日南町、それも広島県境辺りだと半島よりも高知放送の方が強くなる。昼でも高知放送が強い所もある。
  10. ラジオカーの名前は「ラジ郎」
  11. 夕方は山陰各地をテレポートしている。
  12. ポケモンサンデーが月曜の4時からスタート、だが一週遅れ
  13. よく再放送をする、一週遅れが多い
  14. 田中友香理アナの乳はデカい
  15. 間に海しかないので、石川県加賀北部や能登西部でもラジオの米子本局が昼間は隣県の福井放送よりも良好に聞こえる。ただし夜になると「特定アジアの声」につぶされるのはどちらも一緒だがw
  16. テレ朝やMBS制作のアニメの放送実績はあるが、TBS制作アニメの放送実績が全くない局。
    • 「全く」は違うだろ?実際けいおん!!もネットしてたし。
  17. 「放送」が名前に入る放送局で2局しかない、略称で「BS」が前に付く局の一つ(BSS)。もう一つはBSN
  18. 地元が舞台(というよりは名前がよく出てくる)の「秘密結社鷹の爪」をネットした局。
    • 舞台は麹町のようです。
  19. 山陰放送と呼ばれることは稀である。ほぼBSSと呼ばれる。
    • 91年に局自ら山陰放送と呼ぶのをやめたため。
  20. 西日本では珍しくリモコンキーIDが6ch。
  21. コードギアス第1期を放送していなかった数少ないTBS系列局。(他ではNBCのみ)
  22. 2015年4月、テレビ朝日の木曜21時ドラマが月曜19時に移動。島根県出身の江角マキコが出ている「私の何がイケないの?」という番組の同時ネットを打ち切っての決断だ。

日本海テレビジョン放送

  1. 山陰放送の「土曜の生たまご」に対抗して同じ時間に「スパイス」を放送するようになった。
    • 山陰のテレビ局は自主制作番組が少ないのに、なぜ同じ時間に放送するのか、時間をずらせばいいのにと思う。
  2. 最近、深夜放送が長くなった。
  3. 開局したての頃のエリアは鳥取限定。
    • 鳥取市に本社があるが故のこと。
      • 今は島根にも乗り入れしている。
      • 鳥取では1chだが、島根ではUHFである。一方島根から入って来た山陰放送は鳥取県内はUHFである。
    • リモコンキーIDは、4では無く、1である。中国地方は広島テレビなどの他局は4であるが、NKTのみ1である。
    • かつては兵庫の但馬地域も公式エリアになっていた。サンテレビ開局前は兵庫県民向けの行政番組も放映されていた。
    • 日テレ系列のRNCが受信出来ない岡山の蒜山地域では現在もほとんどの世帯で受信されている。
  4. 再放送枠の金曜夕方5時にGO!GO!知っテレビを放送したが、終わってしまった。
  5. 某国が「日本海を東海と改名しろ」と言っているが、だったら日本海テレビも東海テレビと変えないといけないの?
    • 愛知の民放とかぶっちゃいますね。
      • 「山陰テレビ(SIT)」にします?
      • 昔、山陰放送が「山陰テレビ」と呼ばれていた時期があるそうなのでどうなのでしょうか?
        • それ、「ラジオ山陰テレビ」
      • 東海テレビも1ch(ただしフジテレビ系)。
        • テレビ単営局で1chなのはこの2局だけ。
        • ちなみに日本海テレビは開局当初フジ系になる予定だった。逆に東海テレビは開局時フジ未開局で日本テレビと組んでいた。
  6. 1989年まではANN(テレビ朝日)系とのクロスネットだった。
    • 当時、ドラえもんは土曜の夕方に放送していた
      • BSSに移管する直前、テレビ欄にはドラえもんが最終回と記載されていた
        • 同じ1989年に福井放送がNNN系列からNNN/ANNクロスネットになった。
      • 昭和末期の土曜は他に藤子不二雄ワールド、BSSでまんが日本昔ばなし、TSKでハイスクール奇面組→ついでにとんちんかんをやっており、まさにアニメ天国だった。
  7. ANN系列が無いのになぜかマストバイ局。
    • そのため、BSSが事実上非マストバイ局。
      • すなわち、BSSは事実上のJNN/ANNクロスネット局。
  8. 最近、山陰のテレビ局としては初めて終夜放送を開始した。
  9. ハヤテのごとく!が土曜朝5時から放送されており、公式サイトの放送予定の枠でもNKTの放送時間は金曜29:00からの扱いとなっている。
  10. この局にかつて在籍していた改野由佳アナウンサーと清水美智子アナウンサーはいずれも現在はテレビ愛知のアナウンサーとなっている。
    • 同じく日本海テレビOBの福谷清志アナウンサーは現在テレビ大阪(テレビ愛知と系列が同じ)に在籍している。
  11. ニュースプラス1終了後のタイトル変更が間に合わなかったため、NNN Newsリアルタイム開始から半年間はプラス1のタイトルを使い続けていた。
    • 岩手の立場は?
  12. 「クイズ!紳助くん」をネットしたことがある。
  13. 毎年夏に行われる高校野球鳥取大会を中継している。
  14. 東京プリンのレギュラー番組の『プリン・ス』のキー局であり、全国29局で放送している。
  15. 豚と鳥でぶーとピィー。そのまんま。
  16. 以前、局のキャラクターグッツのショップ「ぶっピィ屋」のCMに初音ミクの音声が使用されていたことがある。
    • ニコニコ動画にうpされていた。ちょっと下手だが気にしないこと。
    • この前(とはいっても半年くらい前だが)はウマウマの音源が使われていた。
      • ちなみに、ウマウマはこの間某局のCMで使われていた。
  17. 隠れた人気番組に「おとなのびっくりクリニック」。
  18. 2010年5月からリルぷりっを日曜のド朝(それも子供がまだ起きないような時間帯)で放送開始。
  19. アナログUHF局の出力に従ったため、デジタル放送は鳥取親局(100W)よりも松江局(1kW)の方が高い。
  20. JNN、FNN、ANNに加盟していたこともあるらしい。
  21. 1992年までは鳥取商工会議所のオンボロビルに間借りしていた。
  22. 90年代までは、夕方ニュースのストレートニュースを15分に編集して深夜に放送していた。アナウンサーはブルーバックで隠していた。

山陰中央テレビ

  1. 山陰中央テレビは鳥取と島根のためにある。(絵の動かないCMが多い)
    • 別名松江テレビ。松江市民のための放送局。
    • 旧社名は島根放送(テレビ島根)。
    • 企業に金がないのか、県内にタレントがいないのかわからんが、絵が動かないCMや会社の社員が出演しているCMが多い。
      • その割に、かつての山陰中央新報のCMには爆笑問題が出演していた。
    • 清酒 李白のCM、いつから始まっていつまで続けるのか。
  2. 島根県で唯一つのU局。
    • 日本海テレビもU局です。島根県内は。
      • それでは、『山陰地方で唯一つのU局』ということで。
    • 地上デジタルテレビ放送移行のため、日本中の地上波テレビ放送局は全てU局になりました。
  3. えいっとくん体操。
    • 小学生が喜びそうな歌詞。
    • あれを夕食時に流すのはやめてほしい。
      • 同感。
    • 曲のインパクトがあまりにも強く頭から離れない。
      • でも最近、問題の2番は全く放送されていない。
      • あれは排泄のことを歌っている上にどストレート×××××って言ってるからね・・・。
  4. 竹下アナは意外にかわいい。
    • ↑に同じ意見である。中村さんに勝るとも劣らない
    • 一時期全国版のスーパーニュースに出演していた。
      • その後、髪型や服装がちょっとフェミニンになった。立場上どんな絵を求められているかを学習したらしい。
    • 2009年限りで退社。
  5. 昔は、怖いオルガン演奏付の静止画3枚というとっても怖いED(クロージング)が存在していた。
    • そのED(クロージング)は通称「呪いのオルガン」としてテレビマニアの間では怖いOP&EDの一つとして有名。
    • ようつべで聞ける。島根県出身だがマジで怖かった。
      • コレ。寝る前に見るものではない。
        • ↑リンク切れ。他の動画で確認したけど、言うほど怖いとは思わなかったけど・・・
  6. 島根県人がおとなりに自慢できる唯一のテレビ局
    • 山口はあえて作らなかった、というか山口側が作らせなかった。
  7. 27時間テレビに出てきた戦隊モノは…ご想像にお任せします。
  8. 「墓場鬼太郎」の後番に「図書館戦争」を放送するらしい。(7月より)本格的に深夜アニメに参入か?(←それはないか…)
  9. 探偵!ナイトスクープ」は山陰放送でなくここで放送している。(テレ朝系のない地域では基本的にTBS系列でカバーされている。)
    • 山陰が茨城に勝てる珍しい点。
    • 現在は打ち切られたがABC制作では「パネルクイズアタック25」も土曜18時半から放送されていた。基本的に6日遅れの放送だったが年末のグランドチャンピオン大会の時だけキー局より1日早く見ることが出来たことも。
  10. 夜8時54分のニュースのオープニング曲は「産経テレニュースのテーマ」。ただしエンディングは静止画
    • 元々その音楽はフジがFNNレインボー発に改称する1998年までは「FNNニュース」で1984年4月から↑の音楽だった。
  11. ここもMBSとの関係が親密と言われる。「モーレツ!!しごき教室」を腸捻転解消後もBSSに移行せずここでネットしていたため。
  12. 週刊ヤッホーのURLが某検索サイトと紛らわしい。
  13. スーパー戦隊シリーズを放送している数少ないフジテレビ系列局でもある(他では福井テレビのみ)。
  14. 実は親会社との関係で、70年代後半まで読売資本が入っていた。ちなみに日本海テレビには同じ頃まで産経資本が入っていた。これが山陰の腸捻転。
  15. 南太平洋でどんとこい。
  16. テレ朝の「ニチアサキッズタイム」で放送されている番組は、他の枠(メ~テレアニメ・平成ライダーシリーズ・プリキュアシリーズ)がBSSなのがスーパー戦隊シリーズだけはここが放送。
  17. 奥出雲の大地主田部家が大株主として名を連ねている。そのせいか総選挙で某アナが出馬した時は「田部・竹下に刃向った」などと報道された。

日本海新聞

  1. 過去に倒産したが再建された。
  2. 購読料が一番安いことでも知られる。
    • 最近、値上げして2200円ぐらいになったが、それでも日刊紙では一番安いらしい。
  3. 活字が日本一大きかった(今も?)。お年寄り向けに好評だが、要はニュースが無いとも。
    • 2008年3月17日からさらに活字が大きくなった。
  4. 日本海新聞所属の某記者が、たびたび首長選に立候補してる
  5. 何気に兵庫県北部にも配達されている。
    • そこは神戸新聞のエリアである。
    • おそらく鳥取に隣接している新温泉町や香美町が主なエリアだと思います。
      • その通り。美方郡が配布地域。
    • ホームページを見たらどうですか?兵庫県北部もエリアに入ってますよ。兵庫北部の記事も結構載ってます。
    • 但馬版として発行している。テレビ欄は兵庫仕様になっているが、広告はほとんどが鳥取県内向けのまんま。
  6. エンターテイメントが載っている「エンタコ」のイラストコーナーは、可愛い子が描いているのが多い・・・がそれ以上に腐女のが多い。
    • 西日本新聞のTEENSクラブとどっちが腐女率は高いのだろうか。
      • 西日本新聞を見たことがないので知らんけど、けっこう腐女率は高いと思われる。
  7. 大阪の大阪日日新聞の親会社。
  8. ラジオ欄にはなぜかニッポン放送の番組表が載っている。もちろん昼間は受信不可能。
    • これは但馬版でも一緒。

山陰中央新報

  1. 島根鳥取がメインなのに一部は広島市内にも配達されている。
    • 近隣県のテレビ番組欄がある。広島のHOMEテレビとかせとうちテレビとか。。。
    • 島根はどうかよく分からないが、鳥取はケーブルテレビで見ている家庭が多いからか?
      • 島根では広島ホームテレビと大阪の朝日放送、それにテレビせとうちが載っている。
        • 本社ビルにエフエム山陰があり連携している。
          • 週末はりびえーるを持って出かけるお年寄りがよくいる。
          • 夕刊制度が成り立たない地方だから、他のタブロイド版サイズ誌が普及してない
  2. 本社ビルは昔、一畑だった。
    • 昔から本社ビル。一畑が下階をテナント借りしてただけです
  3. 美術展・コンサート・書籍出版など、地味に色々やっている
    • どんな大事件が起こっても、協賛している日展や大茶会の期間中は必ず一面左半分を使用。
  4. 鳥取市の拠点がやたら大きい。
    • 日本海新聞が倒産した際、規模を拡大しようとした名残と思われる。

島根日日新聞

  1. 実質、出雲日日新聞。
    • 新聞広告も出雲市内の企業ばっかり。
  2. FMいずもの番組表が2つもある(片方は広告扱い?)
  3. 1部売りは実施。よそ者でも比較的簡単に入手可能。

エフエム山陰

  1. 通称、V-air(ブイ・エアー)。
  2. 日本のFM局で唯一2県にまたがっている。
  3. 昔は平日の夕方に堂々とラブホのCMをやっていた。当然最後に(18歳未満はご利用できません)というアナウンスが流れる。
    • 今もしてますよ。先日、夕方の5時ごろにやってました。
      • ホーテールシャトールーは斐川ぁ町ぅー(酔っ払いオヤジのカラオケ調)あのCMで誰が行く?
  4. 津和野町や吉賀町の一部は受信できないらしいが、山口市萩市の一部は受信できる地域がある。
    • 浜田局は出力1kWと高出力で、かなり遠くまで電波は届いている(山陽小野田の石山山頂で聴いたことがある) もしかしたら九州でも聴ける場所(中津付近で標高の高い所)があるかも。
      • KRY山口放送の美祢中継局が0.2MHz違いで開局することになったので、山口県西部や九州の高台で今まで受信できていた場所でも、アウトになるかも。
    • 191号線の山口県阿武町以東のトンネルでは、V-airしか再送信されてない(FM山口が聞けない)
  5. イナタ氏の声は独特なので、ドライブスルーのマイクに喋った時点で複数の店員が注目+個性的な風貌に納得。
  6. よく見ると、親局の周波数が「名無し(77.4)」だ。
  7. 若者のレトロ本舗リスナーは大昔の曲に詳しくなる。
  8. 現在福岡で活躍している、甲斐田貴之氏がかつて所属していた放送局。中でも、彼が担当する「プレ×プレ」の人気度は半端なく高かった。
  9. 国道9号沿いでは78.8(鳥取)、77.4(松江)、86.6(浜田)の3つの周波数さえ覚えておけばほとんどの場所で聴き続けられる。あの山がちな山陰で3局で済むのはかなり高効率なのでは。
  10. 交通情報は鳥取と松江を繋げて放送する。「引き続き、松江センターから~」みたいに。

FM鳥取

  1. 鳥取県内初のコミュニティFM局。2006年8月25日開局。
  2. 周波数は82.5MHzで、東京のNHK-FMと同じ。
  3. 土日は丸一日、J-WAVEの番組垂れ流し。
  4. 公式HPにて「他の山陰のラジオ局が鳥取島根全域を対象にしているのに比べて鳥取市内のみに向けてのCMが出来る」とPRしているが実際にはBSSが一部番組で中継局ごとにCMを差し替えているのでこれは全くのウソ。
    • 3年前より、BSSのCM送出機器の更新により中継局ごとのCM差し替えができなくなったのでウソではないらしい。
      • 現在もBSSは高校野球中継などで支局別の放送をやることがあるらしいのでやはりウソ
    • 鳥取放送局は鳥取市内だけを対象にしているわけではないのでホント。
      • (↑それはあまり関係ないだろう)
  5. 同じく公式サイトの営業案内に、「日本のFM局は、広域局、県域局、コミュニティ局の3種類あり…」として広域局の例としてTOKYOFM、FMOSAKAが該当しているかのように表していたが、日本の民放FM局で広域局は外国語放送局(InterFMやFM-cocoloなど)のみであり、他のコミュニティ局以外の民放局はFM山陰を除いて全て県(都道府)域局しか存在していないのでこれもウソの情報である。
  6. 開局以来、リクエスト曲を2曲づつ続けて流すだけの簡易な番組しかない。
  7. ガイナーレ鳥取の試合会場から中継する事があるが、肝心の試合は中継せずに終わるww(中継する人材もノウハウも無し)

DARAZ FM

  1. 米子市のコミュニティFM局。
  2. FM802の再送信が大きな特徴だったが、2014年5月末でやめてしまった。
  3. 周波数は79.8MHz。
    • 旭川のNORTH WAVEと同じだが、Eスポでも起きない限り混信はないかと。むしろFMいずもと近すぎる。
  4. 松江でも聴ける。出雲ではさすがに難しい。
  5. 標準語だと「馬鹿者FM」。ダラーズFMではない。
  6. FM鳥取と異なり自主番組いっぱいでやる気満々。

エフエムいずも

  1. 2003年に山陰で最初に開局したコミュニティFM局。
  2. 公式サイトがブログっぽい。
  3. 「ばんじまして情報局」の「ばんじまして」は出雲周辺だけで使われる夕方の挨拶らしい。

隣接メディア