サッカーファン

2010年4月27日 (火) 17:14時点における>008による版 (ここかな?)
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本代表ファン

  1. W杯の時以外は静か、W杯の時だけ異様に盛り上がる。
    • テレビの街頭取材などで「町を埋め尽くした青のサポーターが…」という言葉が使われるが、ぶっちゃけ失笑モノw
      • 同様に国際試合のアウェー戦でも相手国の観客全てを指して「サポーター」と言うのにも違和感を感じる。
  2. 好きな色は勿論「青」。
  3. なるべくならばホームでやって欲しい。ヨーロッパなどに遠征すると試合が真夜中になるから。
    • それはわがままってもんだろ。
    • しかし「アウェーじゃないと強化にならない」と考えアウェー戦を歓迎する者も少なからずいる。
  4. Jリーグは真剣に見ることはないが、勝敗や順位は気になる。
    • 得点ランキングの日本人選手はもっと気になる。
  5. ヨーロッパの試合などを見ると、日本の選手にもああいうのがいたらなあと思う。
  6. フランス大会予選の頃のスタンドの雰囲気を懐かしんでいる。むしろあの頃に戻りたい。
  7. とりあえず戎橋に集合。(東京なら渋谷駅前に集合)
  8. 本当に南アフリカに行くのか?
  9. クラブは代表の為にあると思っている。
  10. 民放の絶叫中継を嫌っているため、NHKに対しては比較的寛容。
    • しかし、某アナの酷い実況をネタにする為にテレ朝中継を楽しむ者も居る。
  11. 日本代表のあだ名が青いサムライ軍団青い忍者隊でないのが納得いかない
  12. 試合後はもちろんキリンビールで乾杯。
  13. Jリーグファンからは「にわかファン」と蔑まれている。
    • 日本代表には興味を持つが、地元のクラブにはまるで興味がないのが原因。
      • なので、「地元のクラブの試合を観に行って、まず地域から貢献しろ」などと言われる。

Jリーグファン

  1. レプリカユニフォーム、タオルマフラー、帯、太鼓、ゲートフラッグ、応援弾幕などが必需品。
    • ゴール裏派と、そうでない派がある。
  2. スカパーに加入している。加入しているセットはもちろんJリーグに関するもの。
  3. 千葉ロッテのファンも兼任している。
  4. 日本代表が勝つことより、ひいきのクラブが勝つほうがはるかに重要。
  5. SEGAの「J-LEAGUE プロサッカーチームをつくろう」シリーズで自分のチームを育てている。
  6. 底辺で日本サッカーを支えていると自負している。
    • 日本代表だけのファンが嫌いだ。
    • 同様に代表戦だけしか中継せず、リーグ戦を取り上げないテレ朝も嫌い。
      • 「日本サッカー応援宣言」は、まずJリーグの試合を中継して初めて言えるものだと思っている。
      • ちなみに民放キー局でJリーグ中継をするのはここだけ。
      • でも代表戦がキラーコンテンツじゃなくなった(W杯予選を除く)今、テレ朝を批判できる悠長な立場じゃなくなってきたことを自覚しつつある。
  7. J1は優勝争いより、残留争いの方が断然面白いと思っている。
    • …が、傍観者としては非常に面白いが、巻き込まれた当事者としちゃたまったもんじゃない。心臓に悪すぎる。
    • 逆にJ2の昇格争いはつまらなくなったと思っている。
      • 毎年エレベータークラブが混じっていて、新鮮味に欠けるのが原因な気がする。
  8. 欧州サッカーだけのファンはもっと嫌いだ。
  9. 日本代表ファンとも共通しているのが日本サッカーを馬鹿にするこいつとかこいつが大嫌いっつーか、日本国籍を捨ててくれと思っている。
    • こいつも。
    • 日本サッカーがアジア上位レベル止まりなのは事実ではないのか?
    • むしろそいつらを嫌ってるのはイタリア代表ファンやドイツ代表ファンの気がする。
  10. なぜかこれのファンを兼任している人も多い。

欧州サッカーファン

  • ここでは日本人のファンに限定します。
  1. ワールドカップでは日本代表よりも自分の好きなチームがある国・選手がいる国を応援する。
  2. きっかけは三菱ダイヤモンドサッカー(古い?)。
    • 最近は、ここからの人も多い
    • ここからの人もいたりする。
  3. リーガ・エスパニョーラのファンにとって、天敵は自分のサッカー観に合わないセリエA(とそのファン)と、バルサ・レアル戦以外の放送体制が貧弱(ついには放送権すら手放した)WOWOWである。
    • セリエAのファンとリーガエスパニョーラのファンの仲は最悪。水と油のようなもの
  4. 遠く離れた日本のファンなのに、「バルセロニスタ」「インテリスタ」「ミラニスタ」など、現地のコアサポと同じ呼称を使いたがる。
    • クレジットカード払いしてまで現地チームのソシオになってたり、涙ぐましい努力と情熱をもって支持しているが、そのチーム愛が形となって報われることは…ほとんどない。
    • 現地のサポに合わせようと、好きなチームのライバルチームを(無理に)嫌っている。
      • カタルーニャ人ならともかく、日本のバルサファンが「くたばれメレンゲ!」とか言ったりフィーゴのことをユダ呼ばわりしてるのを見ると正直寒い…。
      • 同じように海外の阪神ファンが「くたばれ読売」とか言ってたら、失笑もんだよね。
  5. NHKなどが「セリエ・エー」と呼ぶのは許せない。
    • そういう奴に限って、「セリエ・ベー」と呼んだりする。イタリア語でBの発音は「ビー」なんだけど。。
  6. レアル・マドリードを「レアル」と呼ぶのは、はっきり言ってド素人。通なら「マドリー」と呼ぶ。
    • 同様にレアル・マドリー×FCバルセロナ戦を「スペインダービー」と呼ぶのも素人扱いされる。「エル・クラシコ」と呼ぶように。
  7. 基本的に夜更かし。
    • チャンピオンズ・リーグの時期は火曜・水曜は早めに帰宅して速攻で仮眠をとる。
    • 2年に1回、6月は極度の寝不足に陥る。
  8. インテルの綴りはIntelではなくInter
  9. 日本のサッカーにあまり興味がない。
    • なので、日本代表ファン以上に「地元のクラブの試合を観に行って、まず地域から貢献しろ」などと言われる。(コピペでスマン)

なでしこファン

  1. なでしこジャパンの現監督の名前が言える。
    • ジーコジャパン。オシムジャパン。なでしこジャパン・・、なんで俺だけ“なでしこ”なんだ?!って、たぶん悔しい思いをしているはず・・。
    • ちなみに2007年3月現在、大橋浩司さんという方です。
      • 大橋さんはもともと「なでしこさん」とかいうニックネームだったと理解すればいい?
    • 2009年3月現在では佐々木則夫氏が監督を務めている。
  2. 女子ホッケーが「さくらジャパン」を名乗ったのには敵意すら感じる。
  3. JFA公式サイトにすら「なでしこジャパン対○○女子代表」と書かれてるのは、正直ヘンだと思う。
  4. 「L・リーグ」から「なでしこリーグ」へと名称が変わって、違和感を覚えるファンは少なくない。
  5. そもそも「なでしこファン」を名乗っている人の中で、日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)の試合を見に行ったことがあったり、テレビ観戦したことがあったりする人ってどれぐらいいるの?

高校サッカーファン

  1. 「ふりむくな君は美しい」は名曲
    • 阿久悠氏の訃報には相当ショックを受けた。
  2. クラブユースの台頭に寂しさを感じる。
    • クラブユース出身者にたいしては「養殖」と罵倒する。
    • 高円宮杯では高校に優勝してもらいたいと思う。
  3. 試合時間が45分ハーフでない(冬の国立決勝除く)のは不満。
    • FIFAの規定で、45分ハーフの試合を2日連続で行なうことが出来ないから、苦肉の策として40分ハーフとしている。
      • 夏のインターハイはさらに短く35分。
  4. 好きな芸人はペナルティ。
    • 好きな俳優は水嶋ヒロ。
  5. 年末年始は高校サッカー抜きでは過ごせない。

フットサルファン

  1. 観戦より実践するファンが多い。
  2. Fリーグ中継がないのは不満。
  3. 名古屋オーシャンズははっきり言って反則だ。
    • リーグが将来プロ化の方針なのに、お前は何を言っているんだ。

芸能人女子フットサルファン

  1. 芸能人リーグを捨て、ナベツネのごとく新リーグを作ったガッタス(ハロプロ)は許せない。
    • もっとも「ガッタスに人気で勝てないから」という理由でチームを強化しまくった他チームにも責任はある。
  2. 「お台場冒険王」の終了に頭を抱える。
  3. 仙台放送の「スポルたんLive」は必ず見る。
  4. 山口百恵と言えばASAI RED ROSEに所属する彼女のこと。