ページ「偽坂道シリーズの特徴」と「島根/出雲」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Tc79929
編集の要約なし
 
 
1行目: 1行目:
{{注意|同姓有名人・同一地名ネタはおやめ下さい。}}
{{地域|name=出雲|pref=島根|reg=中国地方|ruby=いずも|eng=Izumo}}
==偽乃木坂46の特徴==
#「チーム乃」「チーム木」「チーム坂」に分かれている。
#メンバーは全員、元AKB48研究生。
#*自分を正メンバーにしてくれなかった秋元康に復讐する為に集められた。
#**秋元康とはまったく関係無い。つまりパクリであり、勝手にライバルを名乗っている。
#**ただし、レコード会社はAKB48と同じキングレコード。
#かりゆし58の姉妹ユニットだ。
#*美少女クラブ31も。
#*MONGOL800も。
#乃木坂1から乃木坂45までは黒歴史だ。
#*やっぱり「乃木坂48」、いや「NGZ48」にしたいらしい。
#**こうなれば 「乃木坂47」 も黒歴史だ。
#眠眠打破のCMに出演したことがある。
#[[偽AKB48の特徴|AKB48]]の<!--「公式」ではない-->ライバルである。
#*むしろAKB48の派生グループだ。
#もちろん乃木坂に専用劇場を持っている。
#活動拠点は[[偽国道の特徴#偽国道46号の特徴|国道46号]]と都道府県道46号沿線だ。
#水着グラビアには活発的だ。
#*その代わり、モデル活動には消極的だ。
#**モデルはモデルでも下着メーカーのモデルになったメンバーがいる。
#***卒業生には本当に下着メーカーのモデルになった子もいるが<!--宮沢セイラ(乃木坂在籍時は本名の「宮澤成良」名義で活動)-->。
#イメージカラーはオレンジ色だ。
#*姉妹グループのイメージカラーは本当にオレンジ色だが<!--吉本坂46-->。
#最近富山の黒部峡谷に「[[もしあの地域に坂道シリーズができたら#黒部(欅平46)|欅平46]]」という姉妹グループを作った。
#*関西にも奈良県[[生駒市]]に「[[もしあの地域に坂道シリーズができたら#生駒(生駒46)|生駒46]]」を作る予定がある。
#**生駒里奈と高山一実は結成と同時にこちらに移籍。
#***山崎怜奈も忘れちゃダメだ。
#*岐阜県は飛騨高山にも「[[もしあの地域に坂道シリーズができたら#飛騨高山(高山46)|高山46]]」を作る予定がある。
#**高山一実は結成と同時にこちらに移籍。
#メンバーには必ず46歳の人が1人いる。
#ギャル系路線として売り出している。
#*衣装はミニスカートにルーズソックスがデフォだ。
#ダンスが非常に激しい。
#*振り付けはいつもパンチラ寸前だ。
#よく見たら「乃木'''阪'''46」だった。
#*あるいは「乃'''本'''坂46」
#*もしくは「'''及'''木坂46」
#*もしくは「野木坂46」で、栃木県[[栃木/西部#野木町の噂|野木町]]に本拠を置く。
#**CDジャケットに登場する駅もJR[[宇都宮線]]の野木駅だ。
#*あるいは乃木坂46だが、活動拠点が島根県松江市だ。
#**[[wikipedia:ja:乃木駅|乃木駅]]が活動の中心地だ。
#坂道マークの直角三角形繋がりでアルペンのCMに出演している。
#バナナマンやイジリー岡田は、嫌いなアイドルの名前で真っ先に乃木坂46を挙げる。
#コンビニでのキャンペーンはローソンで実施。


===メンバー別===
==出雲地方の噂==
====偽秋元真夏の特徴====
{{出雲}}
#頭が小さい。
#「いずも」と読むのは一般常識だが、昔存在した「出雲郡」は「いずもぐん」じゃなくて「'''しゅっとう'''ぐん」と読む(出雲郡は明治の郡制で他の郡と合併して簸川郡になった)。ただし、以前の出雲の国については出雲(いずも)と読んでおり、その名はスサノオの尊が歌ったとされ古事記などに記載されている「八雲立つ出雲八重垣。。。」にも見られ、かなり以前からあった呼び名である。
#*いや、逆に2頭身のネコ型ロボットで秘密道具が入っている四次元ポケットを付けている。
#*以前、「ムーンライト八重垣」という[[新大阪駅|新大阪]]から[[島根の駅#出雲市駅の噂|出雲市駅]]に行く夜行快速列車があって、八重垣ってなんのこっちゃ?と思ってたが、そういう名前の由来があったんですね。
#実はSKE48の元メンバーで旧芸名は向田茉夏だ。
#**ムーンライト八重垣の名称は[[中国地方の神社#八重垣神社|八重垣神社]]が由来なんだが。
#7月2日生まれ。
#どうも県外人は「島根=出雲」と思い込みがちだ。
#白石とビジネス仲良しを演じているが実際の仲は険悪らしい。
#*[[九州]]や山口の人は、どちらかというと石見の方が身近。でも、出雲と石見の境目がよくわからない。
#嫌いなお菓子はマカロン。
#松江市内には「出雲郷」と書いて「あだかえ」と読む地名の場所がある。
#*勿論好きなお菓子はどら焼き。
#*違います、東出雲町です。
#高校を中退した。
#**しかし、合併で松江市に。
#*そのため大卒の資格は放送大学を卒業して取得した。
#郡名つけないとパッと見、紛らわしくなる町名が2つ…。
# 「真夏の全国ツアー」 は彼女のために開催されている。
#*東出雲町と奥出雲町
#*内容も秋元真夏が時間一杯喋り倒すものだ。
#**前者は合併で消えた。
#白石麻衣ではなくこちらが1992年生まれだ。
#もとの島根県とはこの人口密度の高い東部のみ。
#歴史的にこの地方が有名なのは神話時代(スサノオ、オオクニヌシ)、弥生時代(荒神谷、加茂岩倉遺跡)、古墳時代(豪族がいたはず)、奈良時代(風土記)。
#何にでも「縁結び」や「だんだん」を付けたがる。
#*「くにびき」もよく付けられる
#*出雲地方だけでなく、米子市にも「だんだんバス」というのがある
#[[大田市|大田]]も一部、含まれる。


====偽生田絵梨花の特徴====
==主な市の噂==
#料理ができるが、ピアノが弾けない。
*[[松江市]]
#*絵心もあり、美大に入った。
*[[出雲市]]
#フランスで生まれ育った。
#写真集を出したが、今期のアイドルの中で最も売れなかったとして有名になる。
#走ると「生田スタイル」という奇妙なフォームになる。
#今のところ、全てのシングルで選抜入りを果たしている。
#阪神ファンである。
#*いや、オリックスファンだ。
#**むしろヤクルトファンだ。
#嫌いな果物は[[リンゴ]]
#乃木坂46入りする前は堀北真希として女優活動していた。


====偽伊藤理々杏の特徴====
==安来市の噂==
#北海道出身だ。
*駅の噂:[[島根の駅#安来駅の噂|安来駅]] [[島根の駅#荒島駅の噂|荒島駅]]
*寺院の噂:[[中国地方の寺院#清水寺|清水寺]]
*ファンの巡礼地:[[ファンの巡礼地#島根|安来節]]
#「やすき節」なのに「やすぎ市」。
#*いや、本当は「やすぎ節」。
#*「安来武士」という観光PRポスターが意外に好評だった。
#*小学生の頃に学校で銭太鼓を習った子もチラホラいる。
#*昔は「やすき」と読むこともあったそうな。
#*「あきし」とか読んだりしないように。[[高知/東部#安芸市の噂|こっち]]になっちゃうんで。
#ヤスキハガネという特殊鋼の名産の地。
#*通称「鋼都」 強そうだ。
#**おヒゲの似合う「鋼鉄の男」が住んでいるわけではない。
#「メチャイケ」のせいで安来節が誤解されているため、メチャイケが大嫌い。
#*浜口まさるのせい。
#ネゴシックスの出身地。
#*安来のおじの出身地でもある。
#**おがっちさんとはご夫婦で中心街賃貸マンションに住んでる。
#*生まれは出雲市。どっちにしろ出雲地方。
#日立金属という日立グループの会社の工場と本社?がある。
#*安来駅は元々日立金属の社員通勤のために開設された。
#*日本刀の材料である玉鋼の製造を、日本で唯一行っている。
#足立美術館には金を払ってまで入らない。毎年冬になれば周辺地域に無料観覧券が配布されるから。
#*アメリカの日本庭園雑誌で評価ランキング首位。
#**足立美術館へは米子からも送迎バスが運行中。
#**しかし、全国的に知名度は低い。
#*隣の敷地に出来た「安来節演芸館(劇場)」は、早速に談合建設の疑惑が取沙汰されてる。
#**どうせ10年しないうちに閉まる
#安来では毎年白鳥の大群が飛来します。
#*県外者に見せると大喜びしてくれるが、いまいち観光や町興しに活用できない。
#*隠れ家カフェ「柿谷の里」からも白鳥が見れるよ。薪ストーブがたまらん。
#こんなド田舎で日本一のカプチーノが飲める、カフェロッソ。
#*親父さんのサルビア珈琲ってどこ?
#*長男の安来店は素敵ですが、松江店の弟は事件を…。
#清水ようかん、おいしくない。。。
#*男は黙って「オートパーラー」
#安来駅は利用者1000人にも満たない小さな駅。日中以外駅員がいない。でも、東京行き寝台特急「サンライズ出雲」が停車する。なぜ停める?
#*足立美術館があるからでしょ。
#*駅舎が改装して、和モダン調になりました。9号線を通る時はぜひ見てね
#*駅前ロータリー路面の進行方向表示が、矢印でなくて[[淡水魚#ドジョウ|ドジョウ]]。あまり下ばかり見て運転すると事故りそう……。
#その昔「カナダ村」だった所がすぐ潰れ、老人介護施設に変わった。安来の現状を象徴している。 
#ショッパーズとプラーナは、相手が閉鎖されるのを待っての我慢大会状態。 
#*ラムー繁盛。
#*松江の東津田にラムーの姉妹店オープン。安来と違ってサティを意識した品揃え。
#伯太・広瀬の両町と合併したら、かつての能義郡域と安来市域がほぼ同じになった。
#給食の安来牛乳は、家庭で飲む他社牛乳に比べて薄すぎる。水増し疑惑を唱える事が成長の証。
#駅前通りのブティック「Di○r」、そのうち某大企業から使用差止・賠償請求が来るかも
#安来駅のすぐ隣には日立金属安来工場がある。どじょうすくいのユニークなキャラクターが電車から見ることができる。
#“海”には面していない。
#[[群馬]]人には「[[安中市]]」に見えることも。
#祭などに金魚すくいの屋台がない。代わりにどじょうすくいがある。


====偽岩本蓮加の特徴====
===伯太===
#坂道シリーズでは最年長のメンバーだ。
#かつて藩があった。
#*そのため新内眞衣からも 「神様」 として尊敬されている。
#*それ、大阪の[[和泉市]]の伯太では。
#愛称が 「練炭」 だ。
#*たぶん母里藩のことだと思う
#*むしろ 「連単」 で、三連単などを当てることを特技とする。
#**ほんまや… ろくすっぽ調べずに書いてました。ごめんなさい。
#***確かに、大阪人にはそっちの「伯太」だと勘違いされても仕方が無い。読みは微妙に違うけど。
#国道は通らないが、島根県道1号線が通る。
#1967年までは米子から電車が走っていた。


===偽梅澤美波の特徴===
===広瀬===
#メンバーの中では最も小柄。
*道の駅:[[中国地方の道の駅#広瀬・富田城|広瀬・富田城]]
#公式ニックネームは「うめみな」。
#戦国マニアの間で名の知れた月山富田城
#ここにも藩があった。
#絣の産地。
#主要交通路から外れたためか、古い町並みが結構残っている。
#*今では絶滅危惧種とも思える紺屋が営業している。


====偽大園桃子の特徴====
==雲南市の噂==
#大都会育ち。
*神社の噂:[[中国地方の神社#須我神社|須我神社]]
#人見知りが激しい。
*ファンの巡礼地:[[アニメファン/作品別#秘密結社鷹の爪ファン|鷹の爪ファン]]
*道の駅:[[中国地方の道の駅#さくらの里きすき|さくらの里きすき]](木次) [[中国地方の道の駅#掛合の里|掛合の里]](掛合) [[中国地方の道の駅#たたらば壱番地|たたらば壱番地]](吉田)
*お花見スポット:[[お花見スポット#島根|斐伊川堤防桜並木(木次町)・三刀屋城址公園/三刀屋河川敷公園(三刀屋町)]]
#卵かけ飯専用醤油で町おこし中。その名も「おたまはん」。
#*品薄なのをいいことに、近年は米とのセット販売でボロ儲け。
#出雲の南に位置するので"雲南"。郵便物が間違って中国に届いたとか届かないとか。
#*一応、中国(地方)ではある。
#*なんで<ruby><rb>南雲</rb><rp>(</rp><rt>なぐも</rt><rp>)</rp></ruby>にしなかったんだろう…。
#*↑よりも郡名だった飯石か大原を使った方がいい。
#*地元無視の地名オタの話は聞いてないんで。
#安来の人に雲南や大東と言っても通じなかった。加茂岩倉遺跡の辺と言うとわかってもらえる。
#ウッチャンナンチャンではない
#行政の中心は木次。人口が集中しているのは大東。商業の中心は三刀屋。加茂には荒神谷遺跡があり、吉田は「秘密結社鷹の爪」の吉田くんの出身という設定になったり「おたまはん」により有名になった。しかし掛合には自慢できることは何もない。
#*掛合は竹下お膝元だが自慢でもないか。
#*荒神谷遺跡じゃなくて、加茂岩倉遺跡。
#人口が比較的多い場所は以下通り
#*A 加茂中、大西
#*B 大東町大東、前原、幡屋の辺り
#*C 三刀屋町三刀屋、下熊谷、新市、木次町木次、山方、里方
#[[島根|島根県]]で唯一[[国道9号]]が通ってない市である。
#*合併前は平田市がそうだった。
#田部家がすべてを支配。
#木次と掛合は自治体だけでなく、警察署も合併。そして、合併でできた警察はやがて三刀屋に。
#古事記観光について余りにも嘘が多い。須我神社がスサノオの須賀の宮だったとは到底考えられない。
===大東===
#[[大阪]]で大東と言うと府内の[[大東市]]と混同される。
#大東に対するのか大西(だいさ)という地名もある
#*ちなみにこれは旧大東じゃなくて旧加茂。
===掛合===
#掛合は「かけあい」じゃなくて「かけや」。
#*愛と栄光に満ちた偉大なる領導者同志中澤一夫氏のおわす土地。
#[[中国地方の道の駅#掛合の里|道の駅・掛合の里]]は道の駅発祥の地らしい。
#入間という地名がある。[[埼玉]]の[[入間市]]ではない。もちろん人間でもない。
#*しかも読み方は「いりま」
#*市内にあるインター名が「三刀屋木次」という遠まわしな名前。素直に雲南ICにすればよかったのに。
#**三刀屋木次インターは別に入間と関係無いような…。
#**新しく吉田掛谷I.Cが出来ます。
#DAIGOの爺さんの出身地。
#*竹下元首相ね。
#*大雲南の明星、


====偽北野日奈子の特徴====
===木次===
#実はホリプロ所属で、女優・タレント・モデルなど幅広く活動している。
#旧木次町は、昭和の大合併の時に'''雲南木次町'''という名前になった。しかし3年で木次町に改称された。
#クイズの早押しは苦手。
#*あ、だから俺の伯父さんは木次の事を雲南町って呼んでたんだ!
#ニックネームは「ひいちゃん」。
#「きすき」と読む。
#北海道[[苫小牧市]]出身。
#*[[鉄道ファン]]なら読める。
#*千葉県に住んでいたことはなく、乃木坂46の2期生オーディションに合格して苫小牧から上京した。
#*テレビ東京の某路線バス乗り継ぎの旅で出演者からナレーターまで「きつぎ」と読んでいた。
#*タワーレコード苫小牧店の推しメンに選ばれたのも北野の故郷にあるタワレコだから。


====偽齋藤飛鳥の特徴====
===三刀屋===
#美少女クラブ31の元メンバーだ。
#中心部は木次駅から結構近い。その気になれば歩いても行けなくないかも。
#奈良県出身。
#木次線の駅なんかより立派な「駅」があった。といっても[[中国JRバス|JRバス]](旧国鉄バス)の駅だが。
#*あるいは愛知県飛島村出身。
#*2階建ての駅舎に、頭端式(?)のプラットフォームを2番線も揃えていた。JRバスになってからも10年位は職員もいて切符も売っていた。
#顔がでかい。
#*今も市民バスの「バスターミナル」として活用されている。
#タイ系のハーフ。
#幼少期を三刀屋で過ごした永井隆博士の言葉にちなんだ「しっぽも一役」という、子豚の格好をした最中がある。
#*むしろ純日本人。
#人見知りしない。
#ハリー杉山とは犬猿の仲だ。
#チョコレート類が大の苦手。


====偽鈴木絢音の特徴====
===吉田===
#重度の鉄道ファンだ。
#国道から外れた所、と思われがちだが実は北端スレスレの所を{{国道|中国地方|314|R314}}がかすっていた。
#カーマニアでもある。
#出雲湯村温泉を木次と分け合っていた。
#たたら製鉄の遺構が残っている。貴重。
#「グリーンシャワーの森」がある。
#松江道のインターが無駄に2つもある。
#*もとは吉田掛合インターだけの予定だったが、後から道の駅を作ることになったので雲南吉田インターが増設された。


====偽高山一実の特徴====
===加茂===
#SDN48の元メンバーだ。
#旧町が建てた文化ホールの名は「ラメール」。あれ、加茂って内陸では?
#*旧芸名は浦野一美。
#*因みに「ラ・メール」(la mer)は[[フランス語]]で「海」のこと。
#脚が短い。
#雲南市に合併した旧自治体の中で、ここだけ天然温泉がない。
<!--#生駒里奈のような会社は保有していないが彼女も資産家で、学研北生駒駅を1500万円、高山駅を2000万円で落札したことがある。
#雲南市で面積が一番小さい町。加茂岩倉遺跡ぐらいしか無い。
#*ちなみに学研北生駒駅の命名権は高山俊(阪神タイガース)が落札した。-->
#*遺跡もはっきり言ってたいしたことはない。
#**いや、そりゃ掘り出したあとは何もないかも知れんが、銅鐸が大量に見つかったのであれは古代史の上で超重要ですよ。近くの出雲市で銅剣がいっぱい見つかった荒神谷遺跡と並んで重要。


====偽星野みなみの特徴====
==仁多郡の噂==
#断然ご飯派である。パンはあまり好まない。
#明治の町村制以来、昭和30年になるまで合併したことがなかった。
#実は「ドラえもん」や「パーマン」に登場するアイドルだ。
#*仁多郡域自体も大部分は奥出雲町として現存している。


====偽堀未央奈の特徴====
===奥出雲町の噂===
#郡上八幡出身。
[[ファイル:たたらと刀剣館.png|サムネイル|たたらと刀剣館の前にある謎の建造物]]
#FC岐阜のチアをしていたことがある。
*ファンの巡礼地:[[ファンの巡礼地#島根|亀嵩駅(映画「砂の器」)]]
#脚がとても遅く、またフォームもとても変わっている。
*道の駅:[[中国地方の道の駅#奥出雲おろちループ|奥出雲おろちループ]]
#選抜落ちしたことはない。
#実はHKT48のメンバーを兼任。
#*鹿児島県出身で、乃木坂46やHKT48に入る前子役として芸能活動したこともある。


====偽松村沙友理の特徴====
====仁多====
#PL学園高校卒。
#小説「砂の器」の舞台。
#*お勉強は苦手。
#*その名も「砂の器」という便乗商法の焼酎もある。
#*あるいは履正社高校卒。
#駅にそば屋がある
#ニックネームは「さゆにゃん」。
#*亀嵩駅です。
#某事件の際に初めて選抜落ちの憂き目にあった。
#**「ここは亀だけ、ウサギはいない」の交通安全看板がある。
#アニメなんて大嫌い。
#**町の入口に「ウェルカメ(亀)!」っての作らないかな。誰か知らない?
#「CanCam」のモデルを務めるのだから身長170㎝以上ある長身だ。
#旧仁多町にあった警察署は昭和の大合併よりも前の「三成」の名を存続させていた。
#*そして「奥出雲警察署」に変えるのではなく、統合で消えた。
#「仁多米」で有名。
#*[[広島市民球場|Mazda zoom-zoomスタジアム広島]]のフェンス広告で知りました。
#集落の外れの方にメガネの三城がポツンと1軒だけ建ってる場所がある。創業者があの辺出身なんだとか。
#*ストリートビューで見ると周りとの違和感が凄まじい。


====偽山崎怜奈の特徴====
====横田====
#実は 「山崎」 は山崎製パンのパンが好きだから名付けられた名字だ。
#全国の中でも珍しい木次線でのスイッチバックと国道314号でのおろちループがここに存在する。
#*そのため毎年元日に、ニューイヤー駅伝の応援で高崎や桐生に行く。
#*前者は[[鉄道ファン|鉄ちゃん]]、後者は[[道路ファン]]にとって有名なスポット
#*乃木坂46には2人ほど芸名で活動する人がいたことになる。
#*つまり、一般的には全く知られていない土地ということでもある。
#三井野原は「みいのはら」です。[[三井グループ|某財閥]]とは関係ありません。
#[[文房具#そろばん|そろばん]]の一大産地(雲州そろばん)。
#*現在も製造しているのは、ここと兵庫の[[兵庫/北播磨#小野市の噂|小野市]](播州そろばん)くらいになってしまった。


===メンバー別(元メンバー)===
==飯石郡の噂==
====偽生駒里奈の特徴====
===飯南町の噂===
#センターになったことはないが、公演では1位常連。
#「赤来+頓原」で飯南('''飯'''石郡の'''南''')…。これまた安直な…。
#実は妹がいる。弟ではなく妹がいる。2人姉妹の長女だ。
#*旧赤来町もなんとなく「'''赤'''名+'''来'''島」で赤来町なイメージが…。
#*妹はアイドリング!!!のファンだ。
#冬に松江から{{国道|中国地方|54|54号線}}で広島に行くとき、飯南あたりで路面がアイスバーンに大変身している
#見た目からして女らしい。
#逆に広島側から54号で来る時は、電光掲示板で「赤名凍結」と出るので、三次市内でチェーンを買うことになる。三次大儲け。
#漫画やアニメなんて見ない。
#道に道路の端を示すポールが普通に立っている。
#*ジャンプ関連の番組に出るなんて、もってのほか。
#何故か兵庫県[[伊丹市]]にこの町のアンテナショップがある。
#「いこちゃん」繋がりでJR西日本のICOCAのCMキャラクターを務める。
#かつて三重県にも同じ名前の町があった。
#小さな会社を保有しており(乃木坂46合同会社・オリックス・読売新聞・中日新聞出資)、もちろん彼女が社長。
<!--#*生駒駅(近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線)、近鉄生駒線、生駒鋼索線の経営を任せられている。
#**生駒山上遊園地も。園内には彼女をイメージキャラクターにしたアトラクションもある。
#**もちろん1日駅長にも就任した。-->
#170cmを超える高身長。
#[[青森|青森県]]出身。
#*あるいは上記の通りJR西日本エリアの府県出身だ。


====偽伊藤かりんの特徴====
====赤来====
#囲碁をやっている。
*道の駅:[[中国地方の道の駅#赤来高原|赤来高原]]
#*囲碁フォーカス (NHK) のレギュラーとなる。
#赤名の54号線沿いのステーキ屋はうまい。
#湘南出身。
#毎年赤名峠で[[三次市#布野|山の向こう側]]と綱引きで国取り合戦をやっている。
#松江道が全通して、赤名の今後は…
#*R54の休憩地として定着し、広島~松江の高速バス「グランドアロー」も休憩地にしていたのだが…
#**グランドアローが休憩地にしてたのは赤名ではなく布野。
#**すみません、「[[中国地方の道の駅#ゆめランド布野|道の駅布野]]」ができる前の記憶かも…
#来島は「きじま」と読む。
#*だが、瀬戸内海の方の海賊や造船所が有名なせいで他地域の人に「くるしま」と読まれてしまう。
#*2018年現在のJR西日本の社長も来島と書いて「きじま」。


====偽井上小百合の特徴====
====頓原====
#実は中京圏で活躍するローカルタレントだ。
#三瓶山の一部を領域に収めていた。
#自他ともに認める仮面ライダーファンであり、特に仮面ライダーアクセルが好きである。
#*町営バスは手前の角井まで行く。2km程歩けば着くから、三瓶観光の裏ルートとしていいかも(平日しか乗れないけど)。
#妹が3人いる。


====偽衛藤美彩の特徴====
==出雲平野の噂==
#酒が嫌い。
*[[中国地方の河川#斐伊川|斐伊川]]
#死んだ目をしている。
*[[日本の湖沼#宍道湖|宍道湖]]
#*実は高橋朱里だ。
*[[日本の湖沼#中海|中海]]
#白石、橋本と共に御三家のメンバー。
#県内有数の稲作地帯である。
#ニックネームは「みさとん」。
#松江が入るかどうかは疑問である。
#HKTの冨吉は従妹。
#簸川平野とも呼ばれる。
#今でもグラビアアイドルとして活動している。
#富山県の[[富山/呉西|砺波平野]]と並ぶ散居村で有名な所である。
#野球選手とは無縁であり、プロ野球に興味すらない。
#[[宮崎|宮崎県]]出身。
#弟があの青学の陸上部に所属してるらしい。


====偽柏幸奈の特徴====
[[Category:島根|いすも]]
#よくみたら「[[偽AKB48の特徴#偽柏木由紀の特徴|柏木由紀]]奈」だった。
[[Category:日本の半島|しまね]]
#今もももいろクローバーのメンバー。
#ネギま!のネギといったら、声優の佐藤利奈より実写版の彼女をイメージするファンが多い。
 
====偽川後陽菜の特徴====
#「かわご はるな」と読む。
#アニメ好き。
#実は日向坂46のメンバーである。
 
====偽川村真洋の特徴====
#ニックネームは「てぃちゃん」。
# 「かわむら まさひろ」 と読む。
# 「'''河'''村真洋」 だ。
#韓国が嫌い。
 
====偽斉藤優里の特徴====
#好物は担々麺。
#* 「たんたんたん、ゆったんたん」 も担々麺が由来。
#秋元真夏ではなくこちらが8月20日生まれだ。
 
====偽桜井玲香の特徴====
#できる女だ。
#若月佑美とは犬猿の仲。
#小学校・中学校は公立校に通っていた。
 
====偽佐々木琴子の特徴====
#好きなブランドはGU。
#ミスチルが嫌い。
#*むしろスピッツファンだ。
 
====偽白石麻衣の特徴====
#肌がかなり黒い。
#*そのため、「黒石」と揶揄されることも…
#元おニャン子クラブのメンバーで、会員番号は22。
#ニックネームは「まいまい」。
#秋元とビジネス仲良しを演じているが実際の仲は険悪らしい。
#地元群馬県沼田市の観光大使を務めている。
#写真集が全く売れなかった。
#*今やバーゲンブックで叩き売りされている始末。
#*写真集の購入者は鍋敷き代わりに購入する人が大半。
 
====偽永島聖羅の特徴====
#フジテレビのアナウンサーだ。
#*度々 「めざましテレビ」(フジテレビ系)で噛みまくる。
#*父親は元サッカー選手だ。
 
====偽中田花奈の特徴====
#青森県つがる市出身だ。
#貧乳。
 
====偽中元日芽香の特徴====
#姉も芸能活動をしている。
#*しかし妹は芸能活動に興味はない。
#井上や伊藤万理華と特に仲がいい。
#広島大学教育学部で心理学を学んでいる。
 
====偽西野七瀬の特徴====
#「anan」の読者モデルを務めている。
#植物が大好き。
#実はヘッコロダニ星雲タンバ星系ササヤマ星出身の絶対生物。
#*真空や数万度の高熱、絶対零度に近い極寒に耐え、何を食べてもエネルギーにする生命力を持つ。
#*テレポーテーションや透視の能力もあるが、移動や透視の制限範囲は3キロメートル。
#**テレポーテーションは「ん~~~~~!ななせまる!!」との掛け声が必要。
#鳥特に鳩はあまり好きになれない。
#おとなしい見た目とギャルっぽいキャラのギャップで売り出している。
#絵の技量で、はいだしょうこと競っている。
 
====偽橋本奈々未の特徴====
#ロングヘアーでしかもナイスバディだ。
#*乃木坂随一の愛人キャラとして売り出している。
#*長身でセクシーキャラを売りにしている。
#壇蜜のことを敵視している。
#キャッチフレーズは「愛人にしたい女ナンバーワン」だ。
#ドMである。
#兄がいる。
#*または妹がいる。
#おバカキャラだ。
#下積み期間が長く、乃木坂一の苦労人だ。
#乃木坂加入前はオスカープロモーションに所属していた。
#ドラマでは水死体役が多かった。
#卒業後は欅坂46に移籍した。
#*現在は米谷奈々未として活動している。
#**そのため秋元康プロデュースアイドルグループ全体では唯一の既婚者だ。
#志村ファミリーの一員だった。
#月9とは無縁。
 
====偽深川麻衣の特徴====
#得意料理は深川めし。
#ニックネームは「まいやん」。
#「鬼母」と呼ばれる。
#歴代メンバーの中で最年長だ。
#卒業までに発売された全シングルで選抜入りしていた。
#卒業後はHKT48に移籍した。
 
====偽若月佑美の特徴====
#北海道帯広市出身。
#プリクラが流出したことなど断じてない。
#恥ずかしがり屋なので、写真集でもランジェリーはおろか水着にもならない。
#美術の才能は「画伯」と呼ばれるほどで、演技力も学芸会並み。
#*その代わり音楽の才能は優れており、乃木坂卒業後は歌手になるのが夢。
#桜井玲香とは犬猿の仲。
#2020年現在はNHKのアナウンサーをしている。
 
==偽櫻坂46(欅坂46)の特徴==
#「チーム欅」「チーム坂」にチームが分かれる。
#もちろん欅坂に専用劇場を持っている。
#実は「[[もしあの地域に坂道シリーズができたら#黒部(欅平46)|欅平46]]」で富山の黒部峡谷を拠点とする。
#*メインの劇場は欅平駅の奥にあるトンネルの中だが、冬季のみ富山市内で公演を行う。
#常に笑顔が絶えない。
#水着グラビアに積極的だ。
#けやき坂46は姉妹ユニットだ。
#*但し2019年4月からは統合してけやき坂46はアンダーグループとなった。
#常にポジティブな路線で売り出している。
#ダンスが他のグループ以上に激しい。
#*むしろかなり控えめだ。
#*南流石さんが一貫して振り付けを担当している。
#デビュー曲が大コケした。
#*デビュー1年目で紅白歌合戦出場はあり得ない。
#**その分、SKEとHKTが出場した。
#*3曲目が大ヒットし、以後その路線を踏襲している。
#よく見たら「'''槻'''坂46」だった。
#*よく「つきざか」と誤読される。
#*大阪府高槻市やさいたま市岩槻区での公演も行われている。
#乃木坂46と経営統合を行った。
#小柄なメンバーが比較的多い。
#欅坂1から欅坂45までは黒歴史だ。
#軍服のような衣装は着ない。
#*メンズスーツだって着ない。
#*衣装はグリーンのブレザーがデフォだ。
#女子目線の楽曲が多い。
#活動拠点は仙台だ。
#*市の木である欅に由来する。
#センターがコロコロ変わる。
#コンビニでのキャンペーンはセブンイレブンで実施。
#*むしろ緑つながりでファミリーマートで実施。
#「欅王国」という名のライブを毎年4月6日に行っている。
 
===メンバー別===
====偽小池美波の特徴====
#巨人ファンだ。
#*むしろオリックスファンだ。
#**そのため、キャッチコピーの「ビッグウエーブを巻き起こす」というのは、オリックスブルーウェーブが由来である。
#*もしくは広島ファンである。
 
====偽佐藤詩織の特徴====
#ショートヘアのボーイッシュキャラだ。
#AKB48 チーム8と兼任している。
#「笑ってコラえて」「王様のブランチ」のMCを務める。
#スズキスペーシアのCMに出演したことがある。
 
====偽菅井友香の特徴====
#実は菅 井友香だ。
#*「すが いゆか」と読む。
 
====偽松田里奈の特徴====
#宮崎県民なので、日向坂46に加入した。<!--なぜか、欅の一員ということになっているのでここに入れました。-->
#実はももいろクローバーZの赤だ。
#「犬も歩けば棒に当たる」という諺はもちろん知っている。
 
====偽山﨑天の特徴====
#その名の通りてっぺんしか知らない、不動のセンターだ。
 
====偽渡辺梨加の特徴====
#しっかり者。
#ご飯派。
#就活では一発で内定した。
#メンバー最年少。
#強気で度胸抜群だ。
 
===メンバー別(元メンバー)===
====偽長濱ねるの特徴====
#滋賀県出身。
#長女で弟と妹がいる。
#名前の通りテレビ出演の時はいつも寝た状態で出てくる。
#*そのため「AAA」に対抗して「ZZZ」と呼ばれている。
#「長濱」だけにとんこつラーメンが大好きだ。
#最初から漢字欅に所属していた。
 
====偽平手友梨奈の特徴====
#ロングヘアだ。
#あだ名の1つがビンタ。
#アントニオ猪木のモノマネを得意とする。
#眼鏡をかけたことがない。
#メンバーの中では地味な存在。
#漢字欅としてはメンバー最年長。
#とても仕事熱心で握手会は欠かさず参加。
#*健康面をおろそかにしない。
#特技は平手打ちである。
#*社長をビンタして事務所追い出されたんだっけ?
#祖母はあの樹木希林だ。
 
====偽米谷奈々未の特徴====
#乃木坂46の元メンバーだ。
#*旧姓は橋本。
#*秋元康プロデュースアイドルグループでただ唯一の既婚者。
#テニスが得意。
 
==偽日向坂46の特徴==
#結成当時からその名称だった。
#*欅坂46とはたたの姉妹グループという関係に過ぎない。
#読み方は「ひゅうがざか46」だ。
#*宮崎県で結成されたローカルアイドルグループが前身だ。
#**メンバーはもちろん全員が宮崎県出身。
#**同県出身のモデルである蛯原友里が名誉メンバーとして在籍している。
#**京都には姉妹グループとして「向日坂46」も存在する。
#*プロデューサーは東国原英夫である。
#ギャル系路線で売り出している。
#*衣装はミニスカートがデフォだ。
#*メンバーは茶髪・細眉がデフォ。
#セブンイレブンとコラボした。
#成人式を日向神社で行っている。
#名前と打って変わってアンダーとかいう日の目を見ない人がいる。
#冠番組は『日向坂って、どこ?』である。
 
===メンバー別===
====偽小坂菜緒の特徴====
#メンバーの中では最も目立たない存在。
#実は'''大'''坂菜緒だった。
#*大坂なおみのそっくり芸人だ。
 
[[Category:偽芸能人の特徴|さかみちしりいす]]

2021年9月7日 (火) 01:37時点における版

出雲地方の噂

     
 
出雲 宍道湖 中海

   
雲南    

奥出雲  
広   島
  1. 「いずも」と読むのは一般常識だが、昔存在した「出雲郡」は「いずもぐん」じゃなくて「しゅっとうぐん」と読む(出雲郡は明治の郡制で他の郡と合併して簸川郡になった)。ただし、以前の出雲の国については出雲(いずも)と読んでおり、その名はスサノオの尊が歌ったとされ古事記などに記載されている「八雲立つ出雲八重垣。。。」にも見られ、かなり以前からあった呼び名である。
    • 以前、「ムーンライト八重垣」という新大阪から出雲市駅に行く夜行快速列車があって、八重垣ってなんのこっちゃ?と思ってたが、そういう名前の由来があったんですね。
      • ムーンライト八重垣の名称は八重垣神社が由来なんだが。
  2. どうも県外人は「島根=出雲」と思い込みがちだ。
    • 九州や山口の人は、どちらかというと石見の方が身近。でも、出雲と石見の境目がよくわからない。
  3. 松江市内には「出雲郷」と書いて「あだかえ」と読む地名の場所がある。
    • 違います、東出雲町です。
      • しかし、合併で松江市に。
  4. 郡名つけないとパッと見、紛らわしくなる町名が2つ…。
    • 東出雲町と奥出雲町
      • 前者は合併で消えた。
  5. もとの島根県とはこの人口密度の高い東部のみ。
  6. 歴史的にこの地方が有名なのは神話時代(スサノオ、オオクニヌシ)、弥生時代(荒神谷、加茂岩倉遺跡)、古墳時代(豪族がいたはず)、奈良時代(風土記)。
  7. 何にでも「縁結び」や「だんだん」を付けたがる。
    • 「くにびき」もよく付けられる
    • 出雲地方だけでなく、米子市にも「だんだんバス」というのがある
  8. 大田も一部、含まれる。

主な市の噂

安来市の噂

  1. 「やすき節」なのに「やすぎ市」。
    • いや、本当は「やすぎ節」。
    • 「安来武士」という観光PRポスターが意外に好評だった。
    • 小学生の頃に学校で銭太鼓を習った子もチラホラいる。
    • 昔は「やすき」と読むこともあったそうな。
    • 「あきし」とか読んだりしないように。こっちになっちゃうんで。
  2. ヤスキハガネという特殊鋼の名産の地。
    • 通称「鋼都」 強そうだ。
      • おヒゲの似合う「鋼鉄の男」が住んでいるわけではない。
  3. 「メチャイケ」のせいで安来節が誤解されているため、メチャイケが大嫌い。
    • 浜口まさるのせい。
  4. ネゴシックスの出身地。
    • 安来のおじの出身地でもある。
      • おがっちさんとはご夫婦で中心街賃貸マンションに住んでる。
    • 生まれは出雲市。どっちにしろ出雲地方。
  5. 日立金属という日立グループの会社の工場と本社?がある。
    • 安来駅は元々日立金属の社員通勤のために開設された。
    • 日本刀の材料である玉鋼の製造を、日本で唯一行っている。
  6. 足立美術館には金を払ってまで入らない。毎年冬になれば周辺地域に無料観覧券が配布されるから。
    • アメリカの日本庭園雑誌で評価ランキング首位。
      • 足立美術館へは米子からも送迎バスが運行中。
      • しかし、全国的に知名度は低い。
    • 隣の敷地に出来た「安来節演芸館(劇場)」は、早速に談合建設の疑惑が取沙汰されてる。
      • どうせ10年しないうちに閉まる
  7. 安来では毎年白鳥の大群が飛来します。
    • 県外者に見せると大喜びしてくれるが、いまいち観光や町興しに活用できない。
    • 隠れ家カフェ「柿谷の里」からも白鳥が見れるよ。薪ストーブがたまらん。
  8. こんなド田舎で日本一のカプチーノが飲める、カフェロッソ。
    • 親父さんのサルビア珈琲ってどこ?
    • 長男の安来店は素敵ですが、松江店の弟は事件を…。
  9. 清水ようかん、おいしくない。。。
    • 男は黙って「オートパーラー」
  10. 安来駅は利用者1000人にも満たない小さな駅。日中以外駅員がいない。でも、東京行き寝台特急「サンライズ出雲」が停車する。なぜ停める?
    • 足立美術館があるからでしょ。
    • 駅舎が改装して、和モダン調になりました。9号線を通る時はぜひ見てね
    • 駅前ロータリー路面の進行方向表示が、矢印でなくてドジョウ。あまり下ばかり見て運転すると事故りそう……。
  11. その昔「カナダ村」だった所がすぐ潰れ、老人介護施設に変わった。安来の現状を象徴している。
  12. ショッパーズとプラーナは、相手が閉鎖されるのを待っての我慢大会状態。
    • ラムー繁盛。
    • 松江の東津田にラムーの姉妹店オープン。安来と違ってサティを意識した品揃え。
  13. 伯太・広瀬の両町と合併したら、かつての能義郡域と安来市域がほぼ同じになった。
  14. 給食の安来牛乳は、家庭で飲む他社牛乳に比べて薄すぎる。水増し疑惑を唱える事が成長の証。
  15. 駅前通りのブティック「Di○r」、そのうち某大企業から使用差止・賠償請求が来るかも
  16. 安来駅のすぐ隣には日立金属安来工場がある。どじょうすくいのユニークなキャラクターが電車から見ることができる。
  17. “海”には面していない。
  18. 群馬人には「安中市」に見えることも。
  19. 祭などに金魚すくいの屋台がない。代わりにどじょうすくいがある。

伯太

  1. かつて藩があった。
    • それ、大阪の和泉市の伯太では。
    • たぶん母里藩のことだと思う
      • ほんまや… ろくすっぽ調べずに書いてました。ごめんなさい。
        • 確かに、大阪人にはそっちの「伯太」だと勘違いされても仕方が無い。読みは微妙に違うけど。
  2. 国道は通らないが、島根県道1号線が通る。
  3. 1967年までは米子から電車が走っていた。

広瀬

  1. 戦国マニアの間で名の知れた月山富田城
  2. ここにも藩があった。
  3. 絣の産地。
  4. 主要交通路から外れたためか、古い町並みが結構残っている。
    • 今では絶滅危惧種とも思える紺屋が営業している。

雲南市の噂

  1. 卵かけ飯専用醤油で町おこし中。その名も「おたまはん」。
    • 品薄なのをいいことに、近年は米とのセット販売でボロ儲け。
  2. 出雲の南に位置するので"雲南"。郵便物が間違って中国に届いたとか届かないとか。
    • 一応、中国(地方)ではある。
    • なんで南雲(なぐも)にしなかったんだろう…。
    • ↑よりも郡名だった飯石か大原を使った方がいい。
    • 地元無視の地名オタの話は聞いてないんで。
  3. 安来の人に雲南や大東と言っても通じなかった。加茂岩倉遺跡の辺と言うとわかってもらえる。
  4. ウッチャンナンチャンではない
  5. 行政の中心は木次。人口が集中しているのは大東。商業の中心は三刀屋。加茂には荒神谷遺跡があり、吉田は「秘密結社鷹の爪」の吉田くんの出身という設定になったり「おたまはん」により有名になった。しかし掛合には自慢できることは何もない。
    • 掛合は竹下お膝元だが自慢でもないか。
    • 荒神谷遺跡じゃなくて、加茂岩倉遺跡。
  6. 人口が比較的多い場所は以下通り
    • A 加茂中、大西
    • B 大東町大東、前原、幡屋の辺り
    • C 三刀屋町三刀屋、下熊谷、新市、木次町木次、山方、里方
  7. 島根県で唯一国道9号が通ってない市である。
    • 合併前は平田市がそうだった。
  8. 田部家がすべてを支配。
  9. 木次と掛合は自治体だけでなく、警察署も合併。そして、合併でできた警察はやがて三刀屋に。
  10. 古事記観光について余りにも嘘が多い。須我神社がスサノオの須賀の宮だったとは到底考えられない。

大東

  1. 大阪で大東と言うと府内の大東市と混同される。
  2. 大東に対するのか大西(だいさ)という地名もある
    • ちなみにこれは旧大東じゃなくて旧加茂。

掛合

  1. 掛合は「かけあい」じゃなくて「かけや」。
    • 愛と栄光に満ちた偉大なる領導者同志中澤一夫氏のおわす土地。
  2. 道の駅・掛合の里は道の駅発祥の地らしい。
  3. 入間という地名がある。埼玉入間市ではない。もちろん人間でもない。
    • しかも読み方は「いりま」
    • 市内にあるインター名が「三刀屋木次」という遠まわしな名前。素直に雲南ICにすればよかったのに。
      • 三刀屋木次インターは別に入間と関係無いような…。
      • 新しく吉田掛谷I.Cが出来ます。
  4. DAIGOの爺さんの出身地。
    • 竹下元首相ね。
    • 大雲南の明星、

木次

  1. 旧木次町は、昭和の大合併の時に雲南木次町という名前になった。しかし3年で木次町に改称された。
    • あ、だから俺の伯父さんは木次の事を雲南町って呼んでたんだ!
  2. 「きすき」と読む。
    • 鉄道ファンなら読める。
    • テレビ東京の某路線バス乗り継ぎの旅で出演者からナレーターまで「きつぎ」と読んでいた。

三刀屋

  1. 中心部は木次駅から結構近い。その気になれば歩いても行けなくないかも。
  2. 木次線の駅なんかより立派な「駅」があった。といってもJRバス(旧国鉄バス)の駅だが。
    • 2階建ての駅舎に、頭端式(?)のプラットフォームを2番線も揃えていた。JRバスになってからも10年位は職員もいて切符も売っていた。
    • 今も市民バスの「バスターミナル」として活用されている。
  3. 幼少期を三刀屋で過ごした永井隆博士の言葉にちなんだ「しっぽも一役」という、子豚の格好をした最中がある。

吉田

  1. 国道から外れた所、と思われがちだが実は北端スレスレの所をR314がかすっていた。
  2. 出雲湯村温泉を木次と分け合っていた。
  3. たたら製鉄の遺構が残っている。貴重。
  4. 「グリーンシャワーの森」がある。
  5. 松江道のインターが無駄に2つもある。
    • もとは吉田掛合インターだけの予定だったが、後から道の駅を作ることになったので雲南吉田インターが増設された。

加茂

  1. 旧町が建てた文化ホールの名は「ラメール」。あれ、加茂って内陸では?
    • 因みに「ラ・メール」(la mer)はフランス語で「海」のこと。
  2. 雲南市に合併した旧自治体の中で、ここだけ天然温泉がない。
  3. 雲南市で面積が一番小さい町。加茂岩倉遺跡ぐらいしか無い。
    • 遺跡もはっきり言ってたいしたことはない。
      • いや、そりゃ掘り出したあとは何もないかも知れんが、銅鐸が大量に見つかったのであれは古代史の上で超重要ですよ。近くの出雲市で銅剣がいっぱい見つかった荒神谷遺跡と並んで重要。

仁多郡の噂

  1. 明治の町村制以来、昭和30年になるまで合併したことがなかった。
    • 仁多郡域自体も大部分は奥出雲町として現存している。

奥出雲町の噂

たたらと刀剣館の前にある謎の建造物

仁多

  1. 小説「砂の器」の舞台。
    • その名も「砂の器」という便乗商法の焼酎もある。
  2. 駅にそば屋がある
    • 亀嵩駅です。
      • 「ここは亀だけ、ウサギはいない」の交通安全看板がある。
      • 町の入口に「ウェルカメ(亀)!」っての作らないかな。誰か知らない?
  3. 旧仁多町にあった警察署は昭和の大合併よりも前の「三成」の名を存続させていた。
    • そして「奥出雲警察署」に変えるのではなく、統合で消えた。
  4. 「仁多米」で有名。
  5. 集落の外れの方にメガネの三城がポツンと1軒だけ建ってる場所がある。創業者があの辺出身なんだとか。
    • ストリートビューで見ると周りとの違和感が凄まじい。

横田

  1. 全国の中でも珍しい木次線でのスイッチバックと国道314号でのおろちループがここに存在する。
    • 前者は鉄ちゃん、後者は道路ファンにとって有名なスポット
    • つまり、一般的には全く知られていない土地ということでもある。
  2. 三井野原は「みいのはら」です。某財閥とは関係ありません。
  3. そろばんの一大産地(雲州そろばん)。
    • 現在も製造しているのは、ここと兵庫の小野市(播州そろばん)くらいになってしまった。

飯石郡の噂

飯南町の噂

  1. 「赤来+頓原」で飯南(石郡の)…。これまた安直な…。
    • 旧赤来町もなんとなく「名+島」で赤来町なイメージが…。
  2. 冬に松江から54号線で広島に行くとき、飯南あたりで路面がアイスバーンに大変身している
  3. 逆に広島側から54号で来る時は、電光掲示板で「赤名凍結」と出るので、三次市内でチェーンを買うことになる。三次大儲け。
  4. 道に道路の端を示すポールが普通に立っている。
  5. 何故か兵庫県伊丹市にこの町のアンテナショップがある。
  6. かつて三重県にも同じ名前の町があった。

赤来

  1. 赤名の54号線沿いのステーキ屋はうまい。
  2. 毎年赤名峠で山の向こう側と綱引きで国取り合戦をやっている。
  3. 松江道が全通して、赤名の今後は…
    • R54の休憩地として定着し、広島~松江の高速バス「グランドアロー」も休憩地にしていたのだが…
      • グランドアローが休憩地にしてたのは赤名ではなく布野。
      • すみません、「道の駅布野」ができる前の記憶かも…
  4. 来島は「きじま」と読む。
    • だが、瀬戸内海の方の海賊や造船所が有名なせいで他地域の人に「くるしま」と読まれてしまう。
    • 2018年現在のJR西日本の社長も来島と書いて「きじま」。

頓原

  1. 三瓶山の一部を領域に収めていた。
    • 町営バスは手前の角井まで行く。2km程歩けば着くから、三瓶観光の裏ルートとしていいかも(平日しか乗れないけど)。

出雲平野の噂

  1. 県内有数の稲作地帯である。
  2. 松江が入るかどうかは疑問である。
  3. 簸川平野とも呼ばれる。
  4. 富山県の砺波平野と並ぶ散居村で有名な所である。