ページ「もし日本プロサッカーリーグがあの時代に誕生していたら」と「もしあの番組が終了したら/テレビ朝日系」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
 
1行目: 1行目:
プロサッカーリーグであるJリーグは1993年に誕生しましたが、これが別の時代だったら?
{{Pathnav2|もしあの番組が終了したら|テレビ朝日系}}
新規追加は放送局ごとの五十音順で。
*「(放送局)の看板番組が一つ減る」「(視聴者層)の楽しみが減る(落胆する、など)」という投稿は当たり前すぎるので禁止。
*事件や降板などで'''打ち切られそうになった'''事実が存在する場合については[[もしあの番組が打ち切られていたら]]へ。
*実際に終了した番組はトークページヘ移動させます。


==大正時代==
==テレビ朝日系列==
Jリーグ以前にも欧州型のプロサッカーリーグは大正期に一時成立しかけた事がある。当時野球は6大学の学生スポーツの色彩が強く、地域クラブ・成人スポーツとしてはサッカーのほうがポピュラーであった。また当時の経営者やエリートは欧州留学が多く、また主要な師範学校では「野球は野卑なスポーツだから禁止、紳士を育てるサッカーをするべし」という教育方針を採っていた。また横浜・神戸を中心に、各地で外国人のスポーツクラブがありサッカーのリーグが行われていた。それを母体に、関東と関西で個別にさまざまな背景のクラブを巻き込んだ統一リーグができかかっていた。しかし諸般の事情でこの案は没になってしまったと言う
===雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク!===
#今の日本のサッカーリーグは様変わりしている
#あるとしたらマンネリ化によるテーマのネタ切れ、もしくは雨上がり決死隊の2人の意向によって、か?
#日本で一番人気のあるスポーツは野球では無くサッカー
#最終回のテーマがどうなるか気になるところ。
#*「選抜高校野球」ならぬ「選抜高校サッカー」が登場した可能性もあり
#*今までの総集編ではないだろうか。
#**一応、高体連主催で実在はするんですが。大会は地味だけど。
#***「選抜高校蹴球」のほうが収まりがいいかと。
#史上初の本格プロサッカーチームとして大正期に「読売倶楽部」が結成。
#*その後、1960年代を中心に黄金時代を築き、のちに「読売ヴェルディ」に改称する
#三菱と住友は複数のクラブを買収・合併し「三菱蹴球倶楽部」「住友蹴球倶楽部」を結成する
#*戦後GHQの指令でいずれも複数のチームに分割解散させられる。しかし分割された大多数のチームが経営難に陥り、大多数のチームは三菱重工と住友金属に再合併される
#**後に昭和期に改称して「三菱」は「浦和レッドダイヤモンズ」に「住友」は「鹿島アントラーズ」になっていた
#***鹿島はコンビナートとセットでチームも鹿島にという目はありうるが、三菱は浦和との縁が薄いので史実どおりの時期・条件を外すと来る可能性はなさそう。
#***三菱が浦和にこなかった場合、浦和には市民球団としてサッカークラブが発足する。
#阪急・近鉄・阪神などの主要鉄道会社も参入
#*名古屋グランパスは名鉄が、アビスパ福岡は西鉄が親会社に。
#*ガンバ大阪は阪急が、セレッソ大阪は近鉄か南海が親会社となっていた。
#**京都サンガFCは京阪が親会社に。
#*京王がヴェルディに出資していた場合、今でも「グリーン車」が走っている。
#*ジェフは国鉄スワローズを名乗ったかも。
#神戸の球団は阪急が、横浜の球団は日産コンツェルンが買収する
#早い話、W杯には早く出場できていたし、ベルリンオリンピックでは優勝候補だった可能性もある。ちなみに、W杯出場は早くて1938年。オランダ領東インド(現・インドネシア)の代わりに日本が出場している。
#*アジアには弱国が多いため(AFC加盟国のうち少なくとも約半数は1次リーグ敗退すら経験できていない)、大陸間プレーオフで苦戦したOFC時代のオーストラリアのように「弱小国との予選のあと世界の列強と戦う」という図式ができて、20世紀中は出ても1次リーグ敗退の繰り返しとなった可能性は否めない。
#**実際、韓国は20世紀中のW杯では全て1次リーグ敗退に終わっている。
#**外地にもプロクラブが出来るから戦後は各国がしのぎを削り合ってレベルも向上しただろう。
#***Kリーグは史実よりも早く誕生していた。
#***Cリーグでは旧満州のクラブが毎年優勝を争う。
#京都サンガは、1922年の「京都紫光クラブ」創設以来リーグ戦に参加。その長い歴史と伝統で、実史の丸の内御三家(今のレッズ・ジェフ・レイソル)より、強い権力を持っている。
#高校野球の高野連よろしく「高蹴連」が設立されていた。
#*勿論、高体連に加盟せず独立した組織として存続している。
#**その場合、各クラブのユースチームもこちらに所属していた可能性もある。
#大半のサッカー用語が日本語に翻訳されて普及。今でも新聞記事などでは漢字のサッカー用語が使われている。
#大学サッカーは、大学野球と同じように「東京六大学」「関西六大学」等、有力校のみで独立した組織が作られている。
#*平成になってもその状況は変わらず。有力大学リーグの優勝校は天皇杯にも独自の出場枠を持っている。
#**もしかしたら野球のように組織が乱立しプロとアマの仲が険悪に…などということになっていたかも知れない。
#***一時期の野球ほどではないにしても、プロとアマ、学生との交流は何かしら規制があっただろう。
#*ラグビーのように「対抗戦(入れ替えなし)」と「リーグ戦(昇降格あり)」の2つのリーグが存在していた。
#**早稲田・慶應・明治などは対抗戦に所属。早慶戦や早明戦は日程が固定されている。
#**筑波大と京都教育大は、それぞれ東西で最も権威のあるリーグにいる。
#***両校はOBの影響力も史実より強く、大学のみでなく日本のサッカー界に強い権力を持っている。
#***両校の定期戦は昭和30年代辺りまでは国民的な人気を誇り、今も伝統の一戦としてそれなりに注目されている。
#日本サッカー協会の、八咫烏(やたがらす)のシンボルマークは戦後に変えられていたかもしれない。
#戦時中に競技場や練習場のピッチが農地に転用される。
#最古のクラブで天皇杯初代王者でもある東京蹴球団がFC東京として参加。
#野球とサッカーの立場が逆転しているので、コナミは「実況パワフルプロサッカー」を発売していた。ウイイレも出るが、プロスピ的な立ち位置になっていた。


==昭和40年代==
===クイズプレゼンバラエティーQさま!!===
#「赤き血のイレブン」が国民的サッカー漫画に。
#時間帯移動で視聴率が月8時代よりも下回っていた原因で番組終了になっていた。月曜日のクイズ番組代表と言えば「ネプリーグ」になっていた。
#*「キャプテン翼」は現実よりやや地味な存在に。
#月9ドラマは視聴率を持ち直していた。
#**内容は、もっと現実的か、更に非現実的なものになっている。
#「プレッシャーSTUDY路線で行き詰まり変な方向に走る」などという事態が発生すれば現実になりかねない。
#**作品自体存在しなかった可能性も。
#最初は8球団でうち3球団が[[東京]]に。
#*そのうち1球団が新聞傘下。
#**名前は「朝日レフト・ウィングス」
#***マスコットはツクッシー哲也。モチーフはつくし(植物)
#***サポーターカラーは当然、赤。
#***サポーターグッズは[[朝日新聞|新聞]]
#***いくら何でも「レフト・ウイングス」は無い。
#****だが、左ウイングの選手が活躍すると「さすが朝日」と言われたかも。
#**読売クラブちゃうんかいww
#***読売は全国区を標榜し、ジプシー球団に。何せ正式名称「読売'''日本'''サッカークラブ」なわけですから。
#*関西、福岡、名古屋、広島にそれぞれ1球団できる。
#*その後静岡・[[静岡市/清水区|清水市]]に市民球団誕生。
#**「サッカー界の広島カープ」と呼ばれたかも。
#**浦和にも市民球団が誕生し、地元のファンは現実のレッズサポと同様に熱烈な応援で知られたかも。
#***浦和-清水戦は、両チームの地元では最も盛り上がる試合になっている。
#***「浦和の試合をもっとテレビで見たい」というファンの声に押されて地元政財界が動き、[[テレビ埼玉]]は史実(1979年)よりも早く開局していた。
#****NHKやキー局が中継しない試合はほぼ全試合放送。現実の[[サンテレビ]]の阪神タイガース戦のような感じでテレビ埼玉の経営を支えている。
#もちろん丸の内御三家(古河・[[日立製作所|日立]]・[[三菱自動車工業|三菱]])の反対によりチーム名は企業名+愛称。
#*「名古屋グランパス」ではなく、「[[トヨタ自動車|トヨタ]]グランパス」になってたかも。
#*ちなみに現実の韓国・Kリーグは企業名入り。財閥が強い国ならでは。
#*三菱は東京本拠地で三菱レッドダイヤモンズに。三菱色が強い為、レッズとは呼ばれずダイヤモンドが今より強調される。
#**そんな三菱も親会社の経営悪化で楽天またはライブドアへ身売り
#*浦和はホンダを誘致するものの現実と同様失敗に終わる。代わりに西武が不振に陥った地方の球団を買収し、所沢にサッカー場建設へ。
#*下部組織の名称は「ジュニオール」付きが多くなる。
#*日立は1980年代に小平から柏へ移転。
#**日立柏サッカー場が2万人以上収容可能な構造で建設された。
#昇格なんて滅多に無い。
#古河電工・[[マツダ]]・[[ヤンマー]]・三菱あたりが発言権を持ち、読売クラブ・[[日産自動車]]などは未だに新入り扱い。
#*しかし読売は強力なメディアグループを有していたので日に日に発言力を高める。
#下部リーグに降格したとたん、親会社の都合で無くなるチーム続出。
#いまだに北海道や四国にはチームがない。
#*新潟にも無い
#「'''Jリーグ'''」などという通称は誕生しなかった。
#でも結局初期のJリーグ見たいに読売ヴェルディが現在まで黄金時代を築いている。
#*日テレではヴェルディの試合を毎回放送している。
#*国立霞ヶ関競技場完成と共に移転
#**霞ヶ'''丘'''じゃなくて?
#*ヴェルディのライバルは日産マリノスではなく'''セレッソヤンマー'''
#*時々ナベツネが「新リーグを作る」と恫喝する。もちろんFIFAからは認めてもらえないわけだが。
#*資金力に物を言わせ、ジーコ、リネカー、ファネンブルグ、スキラッチ、リトバルスキー、マッサーロなどを獲得していた。
#**勿論ワシントンは現在もヴェルディに在籍している
#関東の球団が読売(本拠地:東京)と日産(本拠地:横浜)で食い合いになったので他の関東の球団は身売りや合併が相次いだ
#*全日空フリューゲルスは日産マリノスと合併し日産Fマリノスとなり資金の問題から横浜FCは今後、永遠に誕生しない
#*その他の地域でも合併が相次ぐ
#**東北のベガルタ東北(親:東北電力)とモンテディオNECが合併して仙台市を本拠地とするベガルタM東北に
#**四国の愛媛FCと大塚ヴォルティスが合併して四国大塚FCに、本拠地は松山市
#**住友アントラーズとプリマハムホーリーロックも合併して住友ホーリーアントラーズに
#**アビスパ中央防犯と鳥栖フューチャーズが合併し中央防犯アビスパフューチャーズ(本拠地:福岡市)に
#***大分との合併話があったが土壇場でマルハンが買収して存続
#**ヴァンフォーレ甲府がサントリーエスパルスに吸収合併される形でサントリーVエスパルスに
#***さらに合併するとしたらジュビロ浜松と合併して「ジュビロ静岡」とか
#**三菱レッドダイヤモンズとNTTアルディージャが合併してNTTレッドアルディージャ(本拠地:浦和市)に
#**セレッソヤンマーとヴィッセルダイエーが合併してヴィッゼルヤンマー(本拠地:神戸市)に
#**藤和ベルマーレと富士通フロンターレが合併して富士通Bフロンターレに
#***最悪の場合全部マリノスに併合されて「神奈川日産マリノス」になってたかも・・・
#**合併相手が殆ど見つからなかったザスパ草津は何故か'''アルビレックスJA'''と合併
#*FIFA直々に「合併するな」とお達しが出そう・・・
#東京FCは誕生しない、あっても読売の影に隠れて貧乏チームに・・・涙
#*結局、読売に併合
#ワールドカップやオリンピックには現実より多く出場していた。
#アントラーズ本拠地は鹿島にならない、良くて県内で'''つくば市'''
#*ジュビロも磐田市では無く浜松市に本拠地があったかも
#徳光和夫は巨人ファンでは無く読売ヴェルディのファン
#*実史の長嶋監督と同じくらいラモスを神格化する
#**ラモスは世代的に後過ぎる気が・・・
#**むしろ与那城ジョージかと。
#*巨人ファン「に加え」のほうが正しい気がする。
#ナムコはファミスタの代わりに「プロサッカーファミリースタジアム」(略称:サカスタ)を発売する
#*1作目の出場国家は日本・ブラジル・アルゼンチン・ソ連・フランス・ナムコ王国・'''イギリス・朝鮮・ローマ帝国・ナチスドイツ'''(注:容量の都合)
#*しかもイギリスと朝鮮はファミコン版では分裂せずSFC版で初めて分離
#**しかし後々スコットランドと北朝鮮は何時の間にかスルーされる
#*1作目で最強を誇っていたローマ帝国は2作目でイベリア王国とローマ帝国(イタリアとユーゴの連合チーム)に分離したため弱体化
#*2でも容量の問題でネーデルランド(オランダとベルギーの連合チーム)やアラブ王国(サウジアラビアとイラクの連合チーム)が登場、ナムコに対して真面目にヤレと言う声も・・・
#**なおネーデルランド代表に対しては1作目で出る予定だったが、サッカーオランダ代表がワールドカップの予選に敗退したのと容量の問題で2作目からの参戦になった模様
#サッカー選手の年俸も今より多くなっている。
#関西でもサッカー人気が高くなっていた。
#*ガンバ大阪やセレッソ大阪が阪神タイガースのような存在となっていた。
#**どちらが阪神になれるか。この時代だとセレッソの方が優勢かな?
#***そうなると[[もしあのスポーツチームが存続していたら#ヤンマークラブ|松下電器がサッカーに関与していない]]かも。
#鉄道会社がサッカーに参入していた。
#欧州の年俸が高騰する前だったので90年代同様に大物助っ人外国人が続々と来日してた。ペレ、クライフ、ベッケンバウアーあたりも北米では無く日本でプレーしてたかも。バブルの80年代は黄金の中盤、マラドーナ、プラティニ、マティウス、オランダトリオらはJリーガーとして国際大会に出場。
#*逆に海外移籍する日本人も早くから多かった。
#少なくとも発足当時は巨人の影に隠れてまったく注目されないのではないか('''昭和40年代はまさに巨人V9時代'''(S40~S48))
#*史実では、メキシコ五輪直後にサッカーブームになり、NHKでゴールデンアワーに日本リーグの試合が中継されることもあった。当時プロ化していたら結構注目されたのでは?
#**実際V9時代の後半はマンネリ化で巨人戦の視聴率も下降傾向だった、という話なのでアンチ巨人ファンの層を中心にそれなりに支持を得ていたかも知れない。
#プロ野球人気の低下が1970年代後半~1980年代前半にすでに起こっていた。
#*特に首都圏。関西より西は元々野球が盛んだったこともありそれほどの人気低下はない。
#**関西のパリーグ球団は現実より早く危機が訪れていた。
#プロ野球と同じようにドラフト会議によって新人選手を獲得、という形になっていたかも知れない(実際にクラブ名が企業名付きの韓国のKリーグがそうなので)
#この時のプロ化が軌道に乗らず数年~10年程度でアマチュアに戻っていた場合、Jリーグは誕生せず、[[もしJリーグが誕生しなかったら|日本のサッカーの状況はこうなっている]]。
#釜本邦茂は海外のプロチームと契約していたかもしれない。
#*実際に海外から誘われたが断った。理由の一つに「日本にはプロがないから、海外でプレーできなくなって帰国した後が不安」ということがあったという。


[[category:歴史のif検討委員会 日本サッカー史|ふろさつかありいくかあのしたいにたんしようしていたら]]
===くりぃむクイズ ミラクル9===
#改編期に放送される「クイズサバイバー」も終了。
#*寧ろ、ミラクル9の復活番組として改編期に放送されていたと思う。もちろんミラクル9のクイズコーナー復活もあり得るだろう。
#大家志津香の「大家ヒント」も無くなる。
#*大家志津香の支持率低下やいかに?
#フジテレビ水8の迷走状態から脱却していた。「おじゃマップ」の視聴率も回復していた可能性がある。
#*「おジャマップ」は放送終了しましたが・・・。
 
===サタデーステーション===
サンデーステーションは日曜午後9時台としての番組は終了
#土日午後9時台の情報番組新設は失敗とみなされていた。
#後番組は午後10時台と合わせて2時間枠に戻っていた。
#代わりの情報番組はジャニーズの番組を潰して午後11時台での放送になる
#報道ステーションに影響が出ていた。
 
===サンデーLIVE!! ===
#日曜早朝の情報番組新設は時期尚早とみなされていた。
#戦隊・ライダーの時間は戻される。
#*この場合、名古屋テレビ制作日曜朝7時枠のアニメが復活される。
#*題名のない音楽会は日曜9時前半枠に逆戻り。
#TOKYO応援宣言は独立番組に戻される。
#ジャニーズ事務所とテレ朝の関係が悪化していた。
#理由があるとすれば視聴率低迷。サンデーモーニングやシューイチに及ぼなかったと見なされていた。
#最悪、かつてのニュースシャトルの二の舞に<!--時間帯は違うが、同じテレ朝の情報番組と考えたら…-->。
#後番組はローカルセールスになりそう。
#*どう考えても理想は2のパターンだと思うが
 
===食彩の王国===
#東京ガスの長尺CMシリーズ『家族の絆』も終了となる。
 
===スーパーJチャンネル===
#後番組はもちろんニュース番組だが、放送時間は月曜~金曜15:50放送になっていただろう。
#*エンタメもちゃんと報道しているだろう。
#*今のところ金曜のみ15:50放送だが、どうなるだろうか。
#10年以上続いた夕方ニュース番組はひとまず消える事に。
#番組タイトルにはニュースシャトル以来久々に「ニュース」を付けた番組になる(他局は全部番組タイトルに「ニュース」が付いてる)。
 
===スーパーヒーロータイム===
#あるとしたら視聴率低下またはマンネリ化。
#*少子化…
#*流石にないだろうが、バンダイが倒産した場合は完璧にアウトになる可能性大。
<!--#*または、総務省および国家公安委員会から「正義=警察」という見解が出され、全てのヒーローものの番組の制作及び過去作品の映像化が規制の対象となる。-->
#後番組はワイドショーを持ってくる。
#*『題名のない音楽会』を6時半に移動させ、7:00 - 9:30枠で『松岡修造モーニングショーSUNDAY』を開始。
#**メ~テレはアニメ枠を失う代わりに、ネオバラエティ1枠の制作権(名目上テレ朝と共同制作)を取得。
#*あるいは『サンデーLIVE‼︎』の放送時間が拡大する。
#ついでにプリキュアとバトスピも終了。
#*そうなったらテレビ朝日は午前9時に放送を開始する。
#**現実的に考えると「通販番組→地味な情報番組」という感じで何とか朝の時間を埋めているのでは。
#**現在は独立局でもそのような時間まで放送開始がずれ込むことはまずない。
#***テレ東・・・
#***例:KBS京都はだいたい6時前に放送開始。
#地上波から特撮ヒーロー番組が消滅する。
#*ウルトラシリーズがある限りそれはない。
#テレ朝と東映の仲が悪くなる。
 
===題名のない音楽会===
#原因は出光興産のスポンサー撤退。
#*テレ朝の都合によるものなら、番組そのものが出演者・スタッフ・スポンサーごと他局に移籍している。
#最終回は存命の歴代司会者が集結して番組の歴史を振り返るものになるか。
#後番組は「渡辺篤史の建もの探訪」あたりか。
#2017年秋から土曜に移動し放送時間も各局バラバラに。果たしてどうなる?
 
===タモリ倶楽部===
#原因はタモリの芸能界引退。
#*『ミュージックステーション』の項でも書いたが、「いいとも!」終了後に、NHK「ブラタモリ」(新シリーズ)とフジ系「ヨルタモリ」が始まった(言い換えれば、テレビの仕事をする意欲がある)から、終了するとすれば、本人の逝去か仕事の継続が困難な事態になった場合だと思う。
#最終回の内容が想像できない。
#後番組はやはりお願いランキング。
#「空耳アワー」のコーナーの人の生活に影響が出る。
 
===徹子の部屋===
#黒柳徹子は芸能界引退。
#この番組が終わるとしたら、その理由は「本人の逝去」以外考えられないので・・・・・・まだまだ続くぞ。
#*多分、番組終了は、TBSラジオ&コミュニケーションズ・JRN系列で放送された「小沢昭一の小沢昭一的こころ」と同じ形となるかも。
#*本人は「90歳までは続ける」と宣言しているので、それ以降本人の健康状態及び意欲次第ってことになりそう。
#**ちい散歩同様に病気などで本人の健康状態が悪化して出演できなくなった後しばらくして逝去の場合、出演不能となった後は傑作選の再放送→逝去後に追悼とこれまでの歴史を振り返る形になるかも。
#**逆に急死の場合は、次の番組の準備ができるまで追悼を兼ねた傑作選になるかも。
#最後は今までの総集編を流して終了。
#*1回、1時間の放送で収まるとは思えない。一週間ぐらい続くだろうなぁ。
#**時期にもよるが、キリの良い時期まで傑作選みたいなのを放送し、改変期などにゆかりのあったゲストを迎えて長時間のスペシャルを放送するかも。
#*ゴールデンタイム独占してスペシャル流して・・・
#*黒柳徹子追悼番組として放送する。
#*どんなときでも[[女性歌手ファン/た~わ行#松任谷由実ファン|ユーミン]]が最終出る(既に公言)。
#タモリの密室芸が見られなくなり、そちらのファンにも悲しむ人が出てくる。
#テレビ朝日は「ワイド!スクランブル」の放送時間を延長し、某料理番組を内包。
#*その某料理番組は、2014年10月から再分離して独立番組になる様だ。
#芸人達が枕を高くして寝られるようになる。が、徹子ネタが出来なくなる矛盾を抱える。
#ももクロが徹子の髪型のものまねを封印してしまう。
#*むしろももクロが徹子の部屋の後続か、世界ふしぎ発見の正式レギュラー回答者になるかも
 
===報道ステーション===
#理由があるとすればおそらく司会の古舘伊知朗の意向次第(実際前番組の『ニュースステーション』終了も久米宏の意思によるものだったので)
#*むしろ古舘の発言が物議を醸し、そのまま打ち切りになる…という可能性がありそうで怖い(実際、放送当初は物議を醸すような発言も多かった)。
#*番組内での「古賀発言」問題がこじれて、自民党の怒りを買って、テレビ朝日に裏で圧力をかけて終了させるとか。(実史は終了させる事は無かったが…。)
#* 2016年3月31日、古舘伊知朗が司会降板。番組は2代目司会をキャスティングして続く。
#番組終了後古舘は以前のようにバラエティやクイズ番組の司会に復帰か?
#後番組はやはりニュース番組か、あるいは他局のようにニュースを23時台にしてこの時間にバラエティやドラマを持って来るのか?
#*もし仮に後者だとしたら系列のABCを含め大幅な番組改編が行われるのは必至だろう。
#テレビ朝日の○○ステーションとつく番組も終了。
#[[2ちゃんねるファン|彼]][[ベタなネットウヨクの法則|ら]]がどんな反応をするかは言うまでもない。
 
===ミュージックステーション===
#若者向きの音楽番組がゴールデンタイムからほぼ全滅となる。
#*「HEY!HEY!HEY!」はどちらかというとトーク中心だし。
#**HEY!HEY!HEY!も既に終了したようなので・・・。
#*ていうか、あれが若者向きかどうかも微妙だし。
#でもネット動画でプロモーションビデオなどが流れているので影響は少ないかもしれない。
#2013年現在のテレ朝社長が手がけた番組だから続いてるらしい。ということは社長が辞めたら…か。
#[[トーク:もしあの番組が終了したら#笑っていいとも!|『いいとも』も同時期に終了]]。
#*2014年に本当にいいともが終了したが、Mステは今のところ終了の話は出ていないようだ。
#*ただこちらも司会者であるタモリの意向次第かもしれない。
#*でも、「いいとも!」は帯の生放送、Mステは週一で一部回を除き収録だから、タモリに何らか異常が生じた場合かテレ朝の都合でない限り、続くんじゃないの。
#*多分、司会者交代程度になると思うよ。
#**最初からタモリ司会じゃなかったしね。(「今夜は最高!」の時のような)余程のトラブルとかでない限りは降板程度で終わることはないだろう。
#**ただ、かつての「クイズダービー」や「クイズ世界はSHOW by ショーバイ」みたいに、司会者が変わったことにより視聴者から総スカンを喰らって放送終了という形もありそう。
#*「いいとも!」終了後に、NHK「ブラタモリ」(新シリーズ)とフジ系「ヨルタモリ」が始まったから、終了するとすれば、本人の逝去か仕事の継続が困難な事態になった場合だと思うよ。
#本番組の打ち切りが含まれたテレビ朝日の改編が「M捨て」という別名で呼ばれるようになる。
#5大民放で唯一、夏における長時間の音楽番組がない局となる。
#*単発で放送するような気もする。
#年末の風物詩「ミュージックステーションスーパーライブ」がなく、会場の周辺が非常に閑散とする。
#最近の演出を見ていたら現実になりそうな気が…。平気で覆面歌手を何組も出したり。
#*あと過去の映像を流して放送時間を稼いだり。
#*そもそも金曜20→21時に枠移動した時点で…。タモリの年齢を考えても。
 
===ワイド!スクランブル===
#昼間のANN NEWSは単独枠に。
#九州地方では『アサデス。九州・山口』の放送時間が延長される。
#11時台・13時台は再放送枠に逆戻り。
#*もしくは、前後の時間帯と共に国会中継枠とし、予算委員会以外の何かしらの常任委員会の中継が行われる。勿論、この間はCM禁止。
#12時台のテレビ朝日の編成はこうなる。
#*徹子の部屋(40分)→上沼恵美子のおしゃべりクッキング(15分)→東京サイト(5分)
 
==朝日放送制作==
===おはよう朝日です===
#それでも[[テレビ朝日|キー局]]の番組は放送しない。
#*コケコッコー→ドデスカやモーニングモーニング→朝はポレポレ→アサデス。の例もあるから、名前だけ変えてとりあえずローカルワイドを続けている。
#朝からプ●キュアを持ってくるが、やっぱ(ry
#「おはようコール」が枠拡大するかも。
 
===新婚さんいらっしゃい!===
#あるとしたらおそらくマンネリ化、あるいは文枝師匠の降板と同時に、か?
#*少なくともこの番組=文枝、というイメージが完全に定着しているだけに司会者が交代してまで続く可能性は低いと思う。
#*ある放送業界情報誌でも、ABCスタッフがこのような発言をしていた。ただ、『アタック25』次第ではないかと思う。
#場合によっては続けて放送されている「パネルクイズアタック25」も後を追うように終了するかも知れない。
#*当面継続だろうが、確かに『アタック25』次第という部分は往々にしてある。日曜日の生活環境の変化もあるので、今後は分からないが…。
#考えられるのは、桂文枝の逝去か仕事の継続が困難な事態になった場合だと思う。<!--(TBSラジオ&コミュニケーションズの「小沢昭一の小沢昭一的こころ」と「誰かとどこかで」の両番組みたいに。)-->
#*日本テレビ「クイズ世界はSHOW by ショーバイ」みたいに司会者が変わって継続するが、「視聴者から様々な苦情が入って終了」という形もありそう。
 
===探偵!ナイトスクープ===
#理由があるとすればマンネリ化。
#*以外な所で、「過激な依頼」を放送し、BPOや総務省の警告を受け、終了するかも。
#下手したらABCそのものが危ない。
#後番組は関西ローカルで同じようなバラエティ番組を放送するも定着せず→最終的には「金曜ナイトドラマ」を同時ネット、で落ち着きそう。
#「圧力団体を怒らせた」「芸人が再起不能の重傷を負った」など事実無根の話が「打ち切りの真相」としてもっともらしく語られる。
 
===パネルクイズアタック25===
#視聴者参加型クイズ番組が消滅する。
#*そうなってもホールドオンがNHKでやっているから、ギリギリ首の皮一枚繋がっている状態ではある。
#**ホールドオンが終了したため今なくなったら消滅になる。
#理由があるとすれば・・・マンネリ化だろうか。
#*むしろ浦川アナが吹っ切れて終了&引退宣言。
#*児玉さん逝去で終わると思っていたが、児玉さんの意思もあって続けているんだろう。とはいえ、日曜昼の生活環境が変わっている今、いずれ『新婚さん』とセットでの終了もあるだろう。
#**『新婚さん』と同時に放送終了となった場合、日曜13時台は再放送枠になる。
#*「浦川アナが吹っ切れ」どころか、2015年4月から司会が変わって継続したな。
#場合によっては同じABC制作で前の時間に放送されている「新婚さんいらっしゃい!」も後を追うように終了、という可能性も。
#*民放では唯一なので、当面継続だろうけど、『新婚さん』次第だろう。
#TVのクイズがバラエティ化するため、相反して競技クイズのオープン大会はより一層難化傾向を強めることとなる。
#この番組とシステムがよく似た芸能人参加のクイズ番組がどこかの時間帯で新設される。
{{もしあの番組}}
[[Category:もしあの番組が○○だったら|しゆうりようしたらてれひあさひ]]
[[Category:テレビ朝日|もしあのはんくみかしゆうりよう]]

2021年2月19日 (金) 22:53時点における版

テンプレート:Pathnav2 新規追加は放送局ごとの五十音順で。

  • 「(放送局)の看板番組が一つ減る」「(視聴者層)の楽しみが減る(落胆する、など)」という投稿は当たり前すぎるので禁止。
  • 事件や降板などで打ち切られそうになった事実が存在する場合についてはもしあの番組が打ち切られていたらへ。
  • 実際に終了した番組はトークページヘ移動させます。

テレビ朝日系列

雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク!

  1. あるとしたらマンネリ化によるテーマのネタ切れ、もしくは雨上がり決死隊の2人の意向によって、か?
  2. 最終回のテーマがどうなるか気になるところ。
    • 今までの総集編ではないだろうか。

クイズプレゼンバラエティーQさま!!

  1. 時間帯移動で視聴率が月8時代よりも下回っていた原因で番組終了になっていた。月曜日のクイズ番組代表と言えば「ネプリーグ」になっていた。
  2. 月9ドラマは視聴率を持ち直していた。
  3. 「プレッシャーSTUDY路線で行き詰まり変な方向に走る」などという事態が発生すれば現実になりかねない。

くりぃむクイズ ミラクル9

  1. 改編期に放送される「クイズサバイバー」も終了。
    • 寧ろ、ミラクル9の復活番組として改編期に放送されていたと思う。もちろんミラクル9のクイズコーナー復活もあり得るだろう。
  2. 大家志津香の「大家ヒント」も無くなる。
    • 大家志津香の支持率低下やいかに?
  3. フジテレビ水8の迷走状態から脱却していた。「おじゃマップ」の視聴率も回復していた可能性がある。
    • 「おジャマップ」は放送終了しましたが・・・。

サタデーステーション

サンデーステーションは日曜午後9時台としての番組は終了

  1. 土日午後9時台の情報番組新設は失敗とみなされていた。
  2. 後番組は午後10時台と合わせて2時間枠に戻っていた。
  3. 代わりの情報番組はジャニーズの番組を潰して午後11時台での放送になる
  4. 報道ステーションに影響が出ていた。

サンデーLIVE!!

  1. 日曜早朝の情報番組新設は時期尚早とみなされていた。
  2. 戦隊・ライダーの時間は戻される。
    • この場合、名古屋テレビ制作日曜朝7時枠のアニメが復活される。
    • 題名のない音楽会は日曜9時前半枠に逆戻り。
  3. TOKYO応援宣言は独立番組に戻される。
  4. ジャニーズ事務所とテレ朝の関係が悪化していた。
  5. 理由があるとすれば視聴率低迷。サンデーモーニングやシューイチに及ぼなかったと見なされていた。
  6. 最悪、かつてのニュースシャトルの二の舞に。
  7. 後番組はローカルセールスになりそう。
    • どう考えても理想は2のパターンだと思うが

食彩の王国

  1. 東京ガスの長尺CMシリーズ『家族の絆』も終了となる。

スーパーJチャンネル

  1. 後番組はもちろんニュース番組だが、放送時間は月曜~金曜15:50放送になっていただろう。
    • エンタメもちゃんと報道しているだろう。
    • 今のところ金曜のみ15:50放送だが、どうなるだろうか。
  2. 10年以上続いた夕方ニュース番組はひとまず消える事に。
  3. 番組タイトルにはニュースシャトル以来久々に「ニュース」を付けた番組になる(他局は全部番組タイトルに「ニュース」が付いてる)。

スーパーヒーロータイム

  1. あるとしたら視聴率低下またはマンネリ化。
    • 少子化…
    • 流石にないだろうが、バンダイが倒産した場合は完璧にアウトになる可能性大。
  2. 後番組はワイドショーを持ってくる。
    • 『題名のない音楽会』を6時半に移動させ、7:00 - 9:30枠で『松岡修造モーニングショーSUNDAY』を開始。
      • メ~テレはアニメ枠を失う代わりに、ネオバラエティ1枠の制作権(名目上テレ朝と共同制作)を取得。
    • あるいは『サンデーLIVE‼︎』の放送時間が拡大する。
  3. ついでにプリキュアとバトスピも終了。
    • そうなったらテレビ朝日は午前9時に放送を開始する。
      • 現実的に考えると「通販番組→地味な情報番組」という感じで何とか朝の時間を埋めているのでは。
      • 現在は独立局でもそのような時間まで放送開始がずれ込むことはまずない。
        • テレ東・・・
        • 例:KBS京都はだいたい6時前に放送開始。
  4. 地上波から特撮ヒーロー番組が消滅する。
    • ウルトラシリーズがある限りそれはない。
  5. テレ朝と東映の仲が悪くなる。

題名のない音楽会

  1. 原因は出光興産のスポンサー撤退。
    • テレ朝の都合によるものなら、番組そのものが出演者・スタッフ・スポンサーごと他局に移籍している。
  2. 最終回は存命の歴代司会者が集結して番組の歴史を振り返るものになるか。
  3. 後番組は「渡辺篤史の建もの探訪」あたりか。
  4. 2017年秋から土曜に移動し放送時間も各局バラバラに。果たしてどうなる?

タモリ倶楽部

  1. 原因はタモリの芸能界引退。
    • 『ミュージックステーション』の項でも書いたが、「いいとも!」終了後に、NHK「ブラタモリ」(新シリーズ)とフジ系「ヨルタモリ」が始まった(言い換えれば、テレビの仕事をする意欲がある)から、終了するとすれば、本人の逝去か仕事の継続が困難な事態になった場合だと思う。
  2. 最終回の内容が想像できない。
  3. 後番組はやはりお願いランキング。
  4. 「空耳アワー」のコーナーの人の生活に影響が出る。

徹子の部屋

  1. 黒柳徹子は芸能界引退。
  2. この番組が終わるとしたら、その理由は「本人の逝去」以外考えられないので・・・・・・まだまだ続くぞ。
    • 多分、番組終了は、TBSラジオ&コミュニケーションズ・JRN系列で放送された「小沢昭一の小沢昭一的こころ」と同じ形となるかも。
    • 本人は「90歳までは続ける」と宣言しているので、それ以降本人の健康状態及び意欲次第ってことになりそう。
      • ちい散歩同様に病気などで本人の健康状態が悪化して出演できなくなった後しばらくして逝去の場合、出演不能となった後は傑作選の再放送→逝去後に追悼とこれまでの歴史を振り返る形になるかも。
      • 逆に急死の場合は、次の番組の準備ができるまで追悼を兼ねた傑作選になるかも。
  3. 最後は今までの総集編を流して終了。
    • 1回、1時間の放送で収まるとは思えない。一週間ぐらい続くだろうなぁ。
      • 時期にもよるが、キリの良い時期まで傑作選みたいなのを放送し、改変期などにゆかりのあったゲストを迎えて長時間のスペシャルを放送するかも。
    • ゴールデンタイム独占してスペシャル流して・・・
    • 黒柳徹子追悼番組として放送する。
    • どんなときでもユーミンが最終出る(既に公言)。
  4. タモリの密室芸が見られなくなり、そちらのファンにも悲しむ人が出てくる。
  5. テレビ朝日は「ワイド!スクランブル」の放送時間を延長し、某料理番組を内包。
    • その某料理番組は、2014年10月から再分離して独立番組になる様だ。
  6. 芸人達が枕を高くして寝られるようになる。が、徹子ネタが出来なくなる矛盾を抱える。
  7. ももクロが徹子の髪型のものまねを封印してしまう。
    • むしろももクロが徹子の部屋の後続か、世界ふしぎ発見の正式レギュラー回答者になるかも

報道ステーション

  1. 理由があるとすればおそらく司会の古舘伊知朗の意向次第(実際前番組の『ニュースステーション』終了も久米宏の意思によるものだったので)
    • むしろ古舘の発言が物議を醸し、そのまま打ち切りになる…という可能性がありそうで怖い(実際、放送当初は物議を醸すような発言も多かった)。
    • 番組内での「古賀発言」問題がこじれて、自民党の怒りを買って、テレビ朝日に裏で圧力をかけて終了させるとか。(実史は終了させる事は無かったが…。)
    • 2016年3月31日、古舘伊知朗が司会降板。番組は2代目司会をキャスティングして続く。
  2. 番組終了後古舘は以前のようにバラエティやクイズ番組の司会に復帰か?
  3. 後番組はやはりニュース番組か、あるいは他局のようにニュースを23時台にしてこの時間にバラエティやドラマを持って来るのか?
    • もし仮に後者だとしたら系列のABCを含め大幅な番組改編が行われるのは必至だろう。
  4. テレビ朝日の○○ステーションとつく番組も終了。
  5. がどんな反応をするかは言うまでもない。

ミュージックステーション

  1. 若者向きの音楽番組がゴールデンタイムからほぼ全滅となる。
    • 「HEY!HEY!HEY!」はどちらかというとトーク中心だし。
      • HEY!HEY!HEY!も既に終了したようなので・・・。
    • ていうか、あれが若者向きかどうかも微妙だし。
  2. でもネット動画でプロモーションビデオなどが流れているので影響は少ないかもしれない。
  3. 2013年現在のテレ朝社長が手がけた番組だから続いてるらしい。ということは社長が辞めたら…か。
  4. 『いいとも』も同時期に終了
    • 2014年に本当にいいともが終了したが、Mステは今のところ終了の話は出ていないようだ。
    • ただこちらも司会者であるタモリの意向次第かもしれない。
    • でも、「いいとも!」は帯の生放送、Mステは週一で一部回を除き収録だから、タモリに何らか異常が生じた場合かテレ朝の都合でない限り、続くんじゃないの。
    • 多分、司会者交代程度になると思うよ。
      • 最初からタモリ司会じゃなかったしね。(「今夜は最高!」の時のような)余程のトラブルとかでない限りは降板程度で終わることはないだろう。
      • ただ、かつての「クイズダービー」や「クイズ世界はSHOW by ショーバイ」みたいに、司会者が変わったことにより視聴者から総スカンを喰らって放送終了という形もありそう。
    • 「いいとも!」終了後に、NHK「ブラタモリ」(新シリーズ)とフジ系「ヨルタモリ」が始まったから、終了するとすれば、本人の逝去か仕事の継続が困難な事態になった場合だと思うよ。
  5. 本番組の打ち切りが含まれたテレビ朝日の改編が「M捨て」という別名で呼ばれるようになる。
  6. 5大民放で唯一、夏における長時間の音楽番組がない局となる。
    • 単発で放送するような気もする。
  7. 年末の風物詩「ミュージックステーションスーパーライブ」がなく、会場の周辺が非常に閑散とする。
  8. 最近の演出を見ていたら現実になりそうな気が…。平気で覆面歌手を何組も出したり。
    • あと過去の映像を流して放送時間を稼いだり。
    • そもそも金曜20→21時に枠移動した時点で…。タモリの年齢を考えても。

ワイド!スクランブル

  1. 昼間のANN NEWSは単独枠に。
  2. 九州地方では『アサデス。九州・山口』の放送時間が延長される。
  3. 11時台・13時台は再放送枠に逆戻り。
    • もしくは、前後の時間帯と共に国会中継枠とし、予算委員会以外の何かしらの常任委員会の中継が行われる。勿論、この間はCM禁止。
  4. 12時台のテレビ朝日の編成はこうなる。
    • 徹子の部屋(40分)→上沼恵美子のおしゃべりクッキング(15分)→東京サイト(5分)

朝日放送制作

おはよう朝日です

  1. それでもキー局の番組は放送しない。
    • コケコッコー→ドデスカやモーニングモーニング→朝はポレポレ→アサデス。の例もあるから、名前だけ変えてとりあえずローカルワイドを続けている。
  2. 朝からプ●キュアを持ってくるが、やっぱ(ry
  3. 「おはようコール」が枠拡大するかも。

新婚さんいらっしゃい!

  1. あるとしたらおそらくマンネリ化、あるいは文枝師匠の降板と同時に、か?
    • 少なくともこの番組=文枝、というイメージが完全に定着しているだけに司会者が交代してまで続く可能性は低いと思う。
    • ある放送業界情報誌でも、ABCスタッフがこのような発言をしていた。ただ、『アタック25』次第ではないかと思う。
  2. 場合によっては続けて放送されている「パネルクイズアタック25」も後を追うように終了するかも知れない。
    • 当面継続だろうが、確かに『アタック25』次第という部分は往々にしてある。日曜日の生活環境の変化もあるので、今後は分からないが…。
  3. 考えられるのは、桂文枝の逝去か仕事の継続が困難な事態になった場合だと思う。
    • 日本テレビ「クイズ世界はSHOW by ショーバイ」みたいに司会者が変わって継続するが、「視聴者から様々な苦情が入って終了」という形もありそう。

探偵!ナイトスクープ

  1. 理由があるとすればマンネリ化。
    • 以外な所で、「過激な依頼」を放送し、BPOや総務省の警告を受け、終了するかも。
  2. 下手したらABCそのものが危ない。
  3. 後番組は関西ローカルで同じようなバラエティ番組を放送するも定着せず→最終的には「金曜ナイトドラマ」を同時ネット、で落ち着きそう。
  4. 「圧力団体を怒らせた」「芸人が再起不能の重傷を負った」など事実無根の話が「打ち切りの真相」としてもっともらしく語られる。

パネルクイズアタック25

  1. 視聴者参加型クイズ番組が消滅する。
    • そうなってもホールドオンがNHKでやっているから、ギリギリ首の皮一枚繋がっている状態ではある。
      • ホールドオンが終了したため今なくなったら消滅になる。
  2. 理由があるとすれば・・・マンネリ化だろうか。
    • むしろ浦川アナが吹っ切れて終了&引退宣言。
    • 児玉さん逝去で終わると思っていたが、児玉さんの意思もあって続けているんだろう。とはいえ、日曜昼の生活環境が変わっている今、いずれ『新婚さん』とセットでの終了もあるだろう。
      • 『新婚さん』と同時に放送終了となった場合、日曜13時台は再放送枠になる。
    • 「浦川アナが吹っ切れ」どころか、2015年4月から司会が変わって継続したな。
  3. 場合によっては同じABC制作で前の時間に放送されている「新婚さんいらっしゃい!」も後を追うように終了、という可能性も。
    • 民放では唯一なので、当面継続だろうけど、『新婚さん』次第だろう。
  4. TVのクイズがバラエティ化するため、相反して競技クイズのオープン大会はより一層難化傾向を強めることとなる。
  5. この番組とシステムがよく似た芸能人参加のクイズ番組がどこかの時間帯で新設される。
もしあの番組が…
○○だったら NHK/日テレ系(あ・か/さ~わ)/テレ朝系/TBS系/テレ東系/フジ系/ドラマ/アニメ(あ・か/さ・た/な〜わ)/特撮/時代劇/放送枠
大コケしていたら 独立局・CS・海外・ラジオ・インターネット/NHK/日本テレビ系(あ・か行/さ・た行/な~わ行)/テレ朝系/TBS系/テレ東系/フジ系
大ヒットしていなかったら アニメ/特撮戦隊/ライダー/円谷/東映)/ドラマ(あ~こ/さ~そ/た~と/な~ほ/ま~わ/連続テレビ小説
今でも続いていたら NHK・独立局・CS・海外/日テレ系(あ~さた~わ)/テレ朝系/TBS系(あ・かさ~わ
テレ東系/フジ系(あ・かさ~なは~わ)/アニメ(あ~さ/た・な/は~わ
大ヒットしていたら NHK・テレ東系ほか/日テレ系(あ~こ/さ~の/は~わ)/テレ朝系(あ~こ/さ~の/は~わ
TBS系(あ~こ/さ~の/は~わ)/フジ系(あ~こ/さ~の/は~わ
アニメ/特撮東映戦隊ライダー円谷プロ)/ドラマ(あ~お/か~こ/さ~そ/た~の/は~ほ/ま~わ/連続テレビ小説
他局の制作だったら アニメ(あ~お/か~こ/さ~そ/た~の/は~ほ/ま~も/や~わ)/ドラマ(あ~さ/た~わ
別の時代に放送されていたら 日テレ系/テレ朝系/TBS系/フジ系/アニメ(あ~こ/さ~そ/た~の/は~ほ/ま~わ
打ち切られていたら 日テレ系/TBS系/アニメ(あ~さ/た~わ)/特撮
終了したら 日テレ系/テレ朝系/TBS系/フジ系
その他 司会者降板がなかったら/もう少し長く放送されていたらアニメ)/放送中止・延期がなかったら/レギュラー化していたら