「Chakuwiki:バカの卵」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>むらまさ
(→‎ご当地ごみ収集車BGM: 地域別推薦。タイトルはお任せします。)
>御蒲田弓之助
298行目: 298行目:
==ベタなバカの法則==
==ベタなバカの法則==
ありがちな負の法則を集めてみる。・・・というテーマですがどうでしょう?--[[利用者:中太郎|中太郎]] 2010年5月30日 (日) 19:21 (JST)
ありがちな負の法則を集めてみる。・・・というテーマですがどうでしょう?--[[利用者:中太郎|中太郎]] 2010年5月30日 (日) 19:21 (JST)
*いっその事、「ベタなマーフィーの法則」でもいいかもしれませんね。ただ、[[嘉門達夫ファン|彼]]の歌とのネタかぶりに注意する必要はあるかと思いますが。--[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2010年6月1日 (火) 08:36 (JST)


===下書き===
===下書き===
#急いでいるときに限って何かと信号が赤になる。
#急いでいるときに限って何かと信号が赤になる。
#高速道路上、突然トイレに行きたくなった時に限って周りは大渋滞。
#トーストにバター or マーガリンを塗っている最中に誤って床に落とすと、必ず塗った面が下になる。


==関連項目==
==関連項目==

2010年6月1日 (火) 08:36時点における版

  • 具体化するために、他の人に協力してもらいたい記事を書き込んで見ましょう。
    • 例としては、まだ形になっていない記事、他と重複していそうな記事、テーマしか思いつかなかった記事などです。

案内

用法

  1. お題の新設
    • 必ず、冒頭部分にどういう理由でここに投稿したのか書いてください。
      • 理由がない場合は協力を求めていないと見なし削除します。
      • 理由は「どこに投稿したらいいのか分からない」など簡単なもので構いません。
    • 内容があれば議論のみでのお題新設も可能です。
    • 長くなったお題は、サブページ(バカの卵/○○○)に移されます。
  2. 議論の投稿
    • 議論では、最初に投稿理由を書く際も含めて署名を忘れないでください。
      • 半角チルダ4つ(~~~~)を書いておくと、編集終了したときの日付時間と、自分の名前(登録していないユーザーはIPアドレス)が表示されます。
      • 詳しくは、Chakuwiki:署名もご覧下さい。
  3. 下書きへの投稿
    • 基本的に一般の項目と同様に投稿してください。
    • 趣旨が違うと思った場合、お題の設置者は下書きを差し戻しても構いません。
  4. 項目の新設・記事の移動
    • 投稿しても問題ない記事や適切な投稿場所が分かる記事は移動・新設されます。
      • この際には下書き部分にどこへ移設したか署名とともに書き込んでください。また移設先にも、編集内容の要約にバカの卵より移動した旨を書き込んでください。

アーカイブ


ベタな郷土資料館の法則

  • またマニアックです。博物館とか美術館とかでひとまとめの頁を作って、郷土資料館をそのうちの一節にできれば幅が広がる、でしょうか?--むらまさ 2009年11月13日 (金) 12:49 (JST)

下書き

  1. 主な展示物:石器、土器、明治期くらいの農機具(千歯こき、唐箕など)、以上。
    • はにわ、昔の釣り具、骨、昭和期戦後くらいのお金や遊び道具、以上。
    • 城下町だったところなら甲冑や刀剣を寄付してくれる市民がいて多少充実するけれど。
  2. 年表は地元の出来事だけではスカスカになるので日本史の全体の流れやその県の出来事も混ぜて書く。
    • 上段に地元の事件、中段が日本、下段が世界の構成になっている。
  3. 湿度計の記録用紙を取り替えていないので赤いグラフの線が筒を何十周もまわり、何が何だか。
    • コップの中の水も干からびてるよ、、
  4. 入館料は100円、200円。無料の所も少なくない。
    • 採算性?知らんね。郷土・文化の振興のためには出費はやむを得ない。
    • バブルの時に金が余っているので建てました、予算を消費するために箱を作っとけ的な発想で出来た所が多い。
      • そのため、現在は半ば不良債権と化してる所がある。
  5. 入館料の徴収なんかは地元のおじいちゃん。高齢者雇用かつ天職と思われる。
    • たまに興味深く展示を見る人がいると嬉しいのか、話しかけてくれる。
    • 「5分くらい説明さしてもうてえぇかな?」が一時間近く熱弁を。
  6. こんな所に滅多に人は来てへんやろう、と思って記名帳をみると休日は一日に5人、10人も来てたりしてびっくり。
    • 郷土とは全く関係のない催しをして、ソレ狙いのこどもたちも。
      • たまにやる講演会では、歴史好きのおじいさん達が大挙して来てたりする。
      • 最近では歴女らしい若い女性が来てたりする。
  7. 図書館と同じ建物の中にある。
    • 市役所と同じ建物の中にある。
  8. 城下町だったところなら城跡に天守閣を模した建物の中が資料館になっている。
    • 元来その城には天守閣はなかったとか気にしない。
  9. 最後の方は特産品の紹介や地元の祭りの紹介。
    • 町の中心駅に飾ってあるパネルの充実版。
  10. 入り口近くのロビーが入場料不要部分だと夏休みなんかに子供が涼みに来てたりする。
  11. (郷土資料館クラスではないが)県立歴史館なんかでレストラン併設だと、メニューに古代米を使った料理がある。

ベタじゃない法則

  • つまるところ、ベタの法則の逆です。ノート:ベタな騎士・侍キャラの法則の議論を例にとると、「ベタじゃない侍」ということになります。しかし、ベタじゃないものの噂を集めても、それは「法則」とは違う何かになるでしょうし、どうすればChakuwikiに合った形になるか分からないので、ここで意見を募集します。--Yddit 2009年11月19日 (木) 06:20 (JST)
    • ベタな「ベタじゃない」法則とは違うんですよね。としたら偽モノの特徴なんかとかぶるんではないでしょうか?--summer lover.gaku 2009年11月19日 (木) 21:08 (JST)
      • ベタじゃなくても本物なので、偽モノの特徴とは違います。例えば、「ベタじゃない無人島」なら海ほたるや竹生島といった感じになります。何かと被っていそうな気はしますが。--Yddit 2009年11月20日 (金) 22:16 (JST)

ご当地ごみ収集車BGM

  • ごみ収集車が鳴らすBGMは各地で違うそうです。そこで、ご当地の噂の1つとして各地のごみ収集車のBGMを列挙したページというものを思いついたのですがどうでしょうか?
    • タイトルは仮なので、他に案があれば受け付けたいと思います。--中太郎 2009年12月5日 (土) 14:38 (JST)
  • どうでもいいですが全国「赤とんぼ」一本だと思ってました(汗)--Summer lover.gaku 2009年12月22日 (火) 14:13 (JST)
  • ご当地チャイムの一項目ではいかがでしょうか?なんならページタイトルを変えても良いと思います。--むらまさ 2010年2月28日 (日) 10:16 (JST)
  • 遅くなりましたが、それで良さそうですね。問題はどのように挿入するかです。現状ですと曲別なので・・・。--中太郎 2010年5月30日 (日) 19:21 (JST)
    • 地域別で良いと思います。ノートを見たらば夕焼け小焼けは多数なので特例とのことだそうですので。ところでページ名を変えるならば「ご当地メロディー」?「ご当地BGM」?--むらまさ 2010年5月31日 (月) 22:19 (JST)

ベタな各国料理店の法則

  • 各国(和食、中華、フレンチ、イタリアン、韓国、アメリカン、ベトナムなどなど)ごとに節をもうけて書いたら面白そうとは思ったのですが、いかんせんあまり行ったことが無いのでこれは皆さんから募った方が面白そうだと思いまして…。--Amberangel 2009年12月6日 (日) 11:00 (JST)
    • (追記)何だか項目名が微妙なので、タイトルの方も募集したいと思います。--Amberangel 2010年1月31日 (日) 21:51 (JST)
    • ベタな民族料理店の法則なんてどうでしょう。--りんご3号 2010年4月30日 (金) 20:31 (JST)
    • 今になってやはり当初名称の「ベタな国別料理店の法則」がベストかなと思ってきました。--Amberangel 2010年5月8日 (土) 09:54 (JST)

下書き

ベタな和食料理店の法則
  1. 畳敷きで床の間がある。
    • 床の間には掛け軸と生け花。
  2. 店員が和装。
  3. 琴っぽいBGM。
    • 時々鹿威しが鳴っている。
  4. 店の種類によってはいけすがある。
    • 隅っこで動かないウニまたはナマコ。
  5. 寿司屋のようなカウンターのある店の場合は「料理人」「シェフ」ではなく「大将」。
  6. 靴を脱いで上がる。
ベタなフランス料理店の法則
  1. テーブルにはもちろんテーブルクロス。
  2. シェフは頭にコック帽。
  3. アルコールはワインがメイン。
  4. カウンター席なら肉を焼くときなど、料理方を"魅せる"。
  5. メニューはフランス語併記のことも多い。
ベタな中華料理店の法則
  1. 机の真ん中にターンテーブルがある。
  2. 内装がどこか赤っぽい。
  3. (厨房内が見える店なら)火力でかい。
    • 他の店と比べて厨房がにぎやか。
  4. 端っこに石膏で装飾された紹興酒の瓶が飾ってある。
  5. 飾っている織物の模様は山や寺院がある風景の中に丸顔の子供が遊ぶ様。
  6. 壁の天井近くに雷紋(ラーメンの丼の縁の渦巻きのアレ)。
  7. 切り絵も飾っている。
  8. 他の外国料理の店ではまずないが、中華料理店だけはメニューを現地表記(漢字)と併記している場合あり。
  9. チャイナドレスのお姉さんが給仕をしてくれる。
    • 何故かミニスカート。
ベタなインド料理店の法則
  1. 店内のそこいら中に象の絵とか置物とかが飾られている。
  2. 店員の第一声は「ナマステ」
  3. 照明がそんなに明るくない。
  4. 店内の雰囲気は中南米料理の店も近しい感じ。
  5. カレーの匂いが充満。
ベタな韓国料理店の法則
  1. 店内に唐辛子の匂いが満ちている。
ベタなアメリカ料理店の法則
  1. 店内の内装が保安官でも居そうな西部開拓時代っぽい。
  2. 肉の出し方が豪快。

ベタな幼児向けビデオの法則

下書き

  1. 博士と男の子、女の子。
  2. 新幹線が超アニメ声でしゃべって紹介してくれる。
  3. 「自動車ができるまで」
    • 「新幹線ができるまで」

もし売春防止法が施行されなかったら

  • ここに書いた理由は、「こんなテーマ出していいのか?」と思ったからです。以前このサイトで「性に関するものは慎重に」というのを見かけたので、いきなり投稿するのもどうかと思ったのでここに書きました。--202.216.49.179 2009年12月28日 (月) 12:01 (JST)

下書き

1956年5月21日に可決され、猶予期間の後1958年4月1日から売春が禁止され、多くの赤線等が廃止されました。もしこの法律が廃案になっていたら・・・。

  1. 吉原飛田新地は日本有数の遊郭街となっている。
  2. 現実の「思春期」なんてモノ存在していない。

もしあの作品が海外でリメイクされたら

下書き

とりあえず、chakuwiki内で取り上げられている作品やすでに海外でリメイクされている作品が対象外の方向で。

トミカヒーロー レスキューフォース

  • レスキューフォースのヨーロッパでの活躍を描いた日本版の続編。
  • キャストはR1とR5は続投か?

世紀末戦隊ゴレンジャイ

  • タイトルは「POWER RENJAI」になるのか?
    • むしろ「FIVE RENJAI」。
      • パワーレンジャー知らないのか?
        • じゃあ君はゴレンジャイ知ってるのか?
  • 劣化作品やら黒歴史どころか日本人に無視される

魔法少女アニメファン

  • 本文の通り世代が幅広いため、様々な世代の方からの書き込みが欲しいと思いましたので、あえてここに書かせて頂きました。あと、タイトルを「魔法少女アニメファン」にしようか「変身ヒロインアニメファン」にしようか悩んでおります。(作品によって入るのか入らないのかがまちまちのため。参考:wikipedia:ja:魔法少女wikipedia:ja:Category:変身ヒロイン)--かわくも 2010年1月2日 (土) 17:09 (JST)
  • 変身ヒロインの方が共通項が多そうすし、下書きの4以外は魔法少女よりそちらの方が一致している感じがするので、変身ヒロインアニメファンにした方がいいかと思います。--Yddit 2010年1月31日 (日) 21:07 (JST)
  • 一応既存ページがあるんで、そちらへの加筆を考えてみてはいかがでしょうか。--Eric 2010年2月5日 (金) 14:59 (JST)

下書き

  1. 女の子ならば必ず1度は踏み入れる道。男の子でいう特撮ファンのようなもの。
  2. 世代がかなり幅広い。だから世代によって入る作品は様々。
  3. 変身シーンには一言うるさい。
  4. 「何歳までが少女か」と考えたことがある(なのはStSが始まってからは顕著になった)。

もしあの人がパチンコ化されたら

  • 理由:電車移動中に突然思いついたフレーズが「CR釘宮理恵」だったから(ぇーどくとるひらめ 2010年1月13日 (水) 13:23 (JST)

下書き

CR釘宮理恵

  1. 勝利の鍵は、ズバリ「釘を読む」こと。
  2. 店内に釘宮ボイス炸裂。
    • 釘宮病患者が熱にうなされたように打ちまくる。
    • 「べっ、別にあんたの為に大当たりにした訳じゃないんだからね!!」

CR福田康夫

  1. 大当たりが終わるときは「あなたとは違うんです」

CR金田朋子

  1. 大当たり開始のときに超音波が発せられる。当然人間の耳には聞こえない。
  2. 大当たり中は金朋地獄炸裂。

電撃文庫ファン

  • 設置理由はノート:ライトノベルファンを参照してください。まずは絶対数が一番多いであろう電撃文庫から。中身の少ない独立項目は移設してまとめようかとも思っています。
    • なお、この作品も書きたいって方がいらっしゃいましたら、バンバン加筆してください。--Sadaharu 2010年1月23日 (土) 14:00 (JST)
  • いい案だと思います。アニメから入った人や、特定の作品だけが好きな人は意外にレーベルは意識してなさそうですが、そういう層が多い作品は自ずと独立項目にもなりやすいでしょうし。--Yddit 2010年1月31日 (日) 21:07 (JST)
    • 勝手な行動ですが、「作品別ファンの噂」をこっちに移動させました。--かもめ 2010年4月23日 (金) 21:23 (JST)

電撃文庫ファンの噂

  1. ライトノベルファンの中の最大派閥。
    • どっぷり浸かった古参もいるが、ラノベ初心者が多めである。
  2. ここでもまれるうちに他のマイナーレーベルにも興味が出る場合が多い。
  3. 電撃文庫マガジンはバイブル。
  4. どの文庫ファンよりも本棚がカラフルである。
  5. 大賞作は取りあえず買う。
    • しかし、選考漏れした作品が大人気になることもあり油断ならない。
  6. やたらポストカードがたまってしまう。

合格電報

かつて大学受験が遠方で行われた場合、合否の結果を電報でお知らせしたそうです。サクラサクだけではなく、その電報の文面に地域性を織り込んでいました。で、ご当地ネタとして実際の電報の文面を集めるとともに、勝手に電報文をねつ造してしまいましょう。単に「(地名)ニ桜咲く」「(地名)ノ雪深シ」みたいな感じで構いません。

  • 検討事項
  1. 本来電報はカタカナ書きですが、読みやすさを考慮して漢字カタカナでよいでしょうか。
  2. 実際の電報文は冒頭に"★"をつけて区別するか、「実際」と「勝手」は節分けするかどっちがよいでしょうか?
  3. 合格、不合格の分けの書式の区別も要検討。
  4. タイトル未定ですが、勝手ネタが主体になるようなら「勝手に合格電報」で良いと思います。意見募集。
  • 検討事項は暫定で書いてますので良い案があれば意見とともに下書きの書式等勝手に書き換えてくださいませ。--むらまさ 2010年2月27日 (土) 10:32 (JST)

下書き

  • 投稿は都道府県順でお願いします。ネタが溜まれば都道府県分けしましょう(複数の県に分散する大学は本拠地で統一)。
  1. 北海道大学
    • 不合格:大志抱ケズ
      • ポプラ並木倒壊
  2. 東京農業大学
    • 合格:ダイコン豊作
  3. 諏訪東京理科大学
    • 不合格:御神渡リ 見ラレズ
  4. 長岡技術科学大学
    • 合格:大花火 打チ上ガル
  5. 名古屋大学
    • 合格:シャチホコ輝ク
  6. 奈良大学
    • 不合格:★大仏ノ目ニ涙
  7. 鳥取大学
    • 不合格:バンザイ、ナシヨ
  8. 高知大学
    • 合格:カツオツレタ、イワイ酒ノメ
    • 不合格:カツオツレズ、ヤケ酒ノメ

バカ製借所(仮称)

  • Chakupediaで工作機械、工具等の噂を集める項目を立てようと考えています。仕事で使っている人はそれほどいなくても、学校などで触ったことのある人なら結構いると思うので、それなりにネタが集まるかと思います。--マイン乾布 2010年3月6日 (土) 00:57 (JST)
    • のこぎりやハンマー、加工するわけではない万力やジャッキとかでもいいですか?Sadaharu 2010年3月9日 (火) 00:48 (JST)
      • 金工だけではなく木工の分野も面白そうですね。そちらも集めることにしましょう。--マイン乾布 2010年3月9日 (火) 23:39 (JST)

下書き

ジャッキ

  1. 何でも持ち上げる力持ち。
  2. 車だけじゃなく、土木建設にも活用されている。
    • 関西国際空港の地下にはこれがたくさん。
    • ビルの建設や逆にビルの解体にも使われる。
  3. 主にパンタジャッキ・油圧ジャッキ・エアジャッキに分けられる。
  4. パンタジャッキにはハンカチやタオル、軍手といった布が必須アイテム。
    • クランクハンドルをスムーズに回すため。
    • ハンドル差込口にナットを溶接し、ラチェットでジャッキアップする猛者もいる。
  5. 油圧ジャッキの油が破裂したら悲惨。
  6. エアジャッキはレースに携わるものならあこがれのアイテムである。
    • プシュッ!!ジャッキアップ完了。
  7. ♪『びゅ~てぃ、びゅーてぃ~、(ry

旋盤

  1. 回転体の形に削るだけが能じゃない。
  2. 初心者はよく刃物の前進と後退を間違える。
  3. チャックハンドルの外し忘れは絶対にあってはならない事のはずなのに…。
    • どういう訳か、ボール盤やフライス盤では似たようなことをやってしまったと云う話を聞かない。

タップ

  1. 穴に対してまっすぐ入れないと物凄く固くなる。
  2. ねじを切っている最中に折れてしまったら\(^o^)/
    • 折れた物を抜き取るための道具も市販されているが、扱いにくい上に高価なのであまりあてにならない。

ボール盤

  1. テーブルの上に置いてあるバイスには大抵ドリルの跡がついている。
  2. 手で押さえた板に穴をあけるときは、ドリルを入れるときよりも抜くときの方が危険。
    • ドリルを抜く時にも結構抵抗があるので、油断すると穴をあけた板がぐるぐるぐるぐる…。
  3. タップでめねじを切るときにも重宝する。

万力

  1. ネーミングがGJ。
  2. 挟んだ物を外す時は、大抵下に落としてしまう。


もし漫画や小説の実写化が禁止されたら

個人的にやってみたいのですが、書くことあまり思いつかなかったのと、流れによっては投稿規制になりかねないネタが集中しかねないと思った為、様子見を兼ねて--花室川 2010年5月28日 (金) 09:23 (JST)

下書き

漫画や小説を実写化すると、漫画や挿絵のイメージぶち壊しなキャスティングをされたり、ひどい場合にはそのタレントの為にオリジナルストーリーにされたりして「原作レイ○」と批判されることも多々あります。これを抑止するべく、漫画や小説の実写化が禁止されてしまったら・・・

  1. 変なキャスティングはなくなるので、ファンは一安心。
  2. それでも大手事務所は声優としてタレントをねじ込んでくる。
    • 結局、「声がおかしい!原作レイ○だ!」と言われてしまう。

ベタなバカの法則

ありがちな負の法則を集めてみる。・・・というテーマですがどうでしょう?--中太郎 2010年5月30日 (日) 19:21 (JST)

  • いっその事、「ベタなマーフィーの法則」でもいいかもしれませんね。ただ、の歌とのネタかぶりに注意する必要はあるかと思いますが。--御蒲田弓之助 2010年6月1日 (火) 08:36 (JST)

下書き

  1. 急いでいるときに限って何かと信号が赤になる。
  2. 高速道路上、突然トイレに行きたくなった時に限って周りは大渋滞。
  3. トーストにバター or マーガリンを塗っている最中に誤って床に落とすと、必ず塗った面が下になる。

関連項目