ページ「偽女性声優の特徴/あ~さ行」と「同人誌ファン」の間の差分

< 偽女性声優の特徴(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>羞恥心なし
 
>きっき
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
== 偽浅野真澄の特徴 ==
#コミケを中心に1年が回っている。
#普段はおしとやかなお嬢様、下ネタなんてとんでもない。
#*お盆と年末の予定は決まっている。地方在住者はホテルを予約する。
#とても物知り。
#**社会人なら「帰省の為」と理由をつけて年休を取る。
#QMAシャロン様のキャラクタ通り資産家のお嬢様で貧乳。
#**西日本在住者は[[ムーンライトながら|ながら]]の指定券を取る。
#*ただ、最近の冬コミは本当に年末(12月29日~31日)に開催されるので、地方在住者はなかなか行けない。
#**いくらなんでも大晦日は厳し過ぎる…、でもやっぱり行きたい!…そんな人が多い。
#*カタログが出たら即購入。そして開催日まで延々と、お目当てのサークルや良さそうなサークルを探しまくる。
#**1年で一番パソコンが大活躍する季節でもある。(サークルの情報集め等)
#**マンレポも楽しみにしている。
#*米やんの死が残念でならない。
#*普段は無計画なのに、コミケの時だけは綿密に計画を立てないと気がすまない。
#**東と西どっちから攻めるかとか、どういう順番でサークルを周るかとか、何時位に行けば大手は空いているかとか…。
#***そういう作業をしている時が実は一番の至福の瞬間だったりする。
#*待機列がビッグサイトへ向けて動き始めると、徐々にテンションが上がってくる。
#**そして会議棟の建物の真下辺りまで来たところでテンションはMAXに。
#*「東、西、連絡通路、壁、島、大手…」この単語を見て即コミケを連想してしまった人は間違いなく同人誌ファンである。
#お目当ての同人誌の為なら、何日かけてでも探す。
#十数ページしか無い様な本に、数千円近く支払う事など日常茶飯事。
#*同人誌の値段設定に慣れると、商業誌が凄く安いように思えてくる。
#**ちなみに薄い大学ノートサイズの同人誌は大体500円位が相場。
#***コミック本位の厚さの同人誌ともなれば、軽く1500円はする。
#イベントといえば同人誌即売会の事を指す。
#*全国の展示施設にめちゃめちゃ詳しい。ビッグサイトしか知らないようではまだまだ初心者扱い。
#**大阪といえばインテックス、京都といえばみやこメッセ、名古屋といえばポートメッセがまず真っ先に思い浮かぶ。
#よく行く店は「[[アニメ・同人ショップ|とらのあな]]」と「[[メロンブックス]]」。
#*中古同人誌販売店にも頻繁に足を運ぶ。
#**商品の回転が速いため。また、同じ本でも行った時によって値段にばらつきがある。
#**各店の値段設定は「ばらつき」どころではない。ある店で数千円の同人が、別の店では数百円で売られていたりする。
#***なので全部の中古販売店を周ってからでないと、そこそこ高い中古同人は買う気になれない。
#**古本だからといって、新品より安いとは限らない。
#***[[アニメ・同人ショップ|委託販売]]され大量に売られた本は大抵後に安く買えるが、されない本は人気サークルでなくても同じ位の価格かそれより高くなることが多い。
#***サークルの人がプロの漫画家としてデビューしたりすると、一気に値段が跳ね上がる。
#****薄っぺらい同人誌一冊に「ウン万円」なんていう値が付く事も…。買う人はいるのだろうか?
#**地方には新品を扱う店がほとんどなく、中古だけしか扱わない店が多い。
#***中古にしても、ジャンル別の分類をきちんと行っておらず、乱雑に並べてあるだけでしかないことがほとんどなので、目当ての同人誌を探すのに苦労する。
#***あったとしても、(秋葉原では珍しくない同人誌および中古同人誌に対しても)サークルの設定する実売価格の倍近くの価格をつけ、暴利で販売する(一般向けや18禁を含む同人ソフトに関しては、秋葉原の諸店舗とほぼ同じ価格で販売されることが多い)。
#*とらのあなでは必ず「とらだよ」と「虎通」を貰って来る。
#*田舎在住の人はもっぱらネット通販で購入。
#**田舎のそういうお店は、何故か腐女子向同人しか置いていない所が多い。
#**特にアニメイトでの腐女子向けの多さはガチ。
#***地方の即売会も似たような傾向がある。
#**田舎で「同人好き」はまだまだマイナー過ぎる存在なので、あまり公言しない方が良いかもしれない…。
#***その割にコミケには全国各地から同人誌ファンが集まってくる。
#*自分の地元に「とらのあな」か「メロンブックス」あるいは「まんだらけ」の支店がないことを残念がる。
#スケブ(スケッチブック)を常に携帯している。
#街中で堂々と同人誌が読める様になってようやく一人前。
#*一般人からは益々距離を置かれる様になる。
#**同じ穴のムジナとしては居た堪れないから止めて欲しい…
#**ましてや18禁同人を街中で読むなんて…いくらコミケ帰りとはいえ、駄目ですよ;。
#**せめて人前で読むのは、[http://u-u.2-d.jp/ この辺]や[http://www2.ocn.ne.jp/~tama5/ この辺]の同人誌にしておいて下さい…。
#***一般だと大体は大丈夫じゃね?
#****一般でも表紙が結構きわどかったりしますからね…。ブックカバーでもして読むのなら良いのですが。
#よく行く一般の店に自分の同人誌をおいてもらう。
#*総合病院の精神科の待合い場所においてあったときは(遠目からでも同人誌とわかった)、…。
#*表紙買いして、後で後悔した経験がある。
#**表紙のイラストと中身のイラストが全然違っていて唖然とする事もしばしば。
#***人それを羊頭狗肉と言う。
#***↑昔は天ぷらと呼んだ。衣だけ立派。
#**中古の同人誌は表紙買いするしかない(見本が無い)ので困り物。
#***店によっては店員さんに頼めば、ビニールを開封してチラッと見せてくれる所もあるけれど。
#**表紙はどう見ても一般向なのに中身は18禁という同人誌もたまにあるので要注意。
#**過去にそういうトラウマのある人は、イベントでもきちんと中身を確認してからでないと買う気になれない。
#***人気サークルは後ろに並んでいる人が気になって、中身の確認がし辛いので困る…。
#**合同誌はどうしても出来不出来の差が激しくなりがち。
#***裏表紙に複数の作者名が書いてあったら、余程好きな作家さんが含まれてないのなら避けるのが無難。
#***「〇〇個人誌」と書いてあれば、表紙買いしてもまあ大丈夫。
#**人体のデッサン、中でも腰からお尻が破錠なく描けているか、細部の描写、特に髪の質感や手の描写、あとパンツがきちんと描けていれば、その作者の基本的な画力は高いので、多少絵が雑でも安心して読めることが多い。
#**慣れないうちは、好きなサークル名を覚えて買うのが、多少外す場合もあるけど、一番安全でいいと思う。
#同人誌を理解するために、元の作品を読む。本末転倒・・・。
#*しかも元の作品の本よりも同人誌の方を大切に扱う。(希少価値が高い為)
#**商業誌→本棚に並べてあるだけ。
#**同人誌→日焼けしたりホコリがしたりしないよう、ダンボール箱に入れて厳重に保管。
#*というより、自宅にある本は漫画よりも同人誌の冊数の方が多い。
#[[東京ビッグサイト]]へのアクセス事情にやたらと詳しい。
#*「[[ゆりかもめ]]」は決してお台場へ行く為の乗り物ではない。
#*[[東京臨海高速鉄道|りんかい線]]は、コミケの為に開通した鉄道だと思っている。
#*勿論ビッグサイト内部の事にもやたらと詳しい。
#常にカップリングの事ばかり考えている。
#*漫画やアニメを見ていると、ストーリーを楽しみたいのに必ずカップリングの事が頭をよぎる様になる。もはや職業(?)病…。
#*カップリングは「男性×女性」とは限らない。むしろ最近は「女性×女性」の方が人気である。(男性向同人誌の場合)
#**女性向同人誌は昔から「男性×男性」が基本。
#同人誌ファン=18禁同人好きと思われがちだが、一般向同人好きも結構いる。
#*北斗の拳やジョジョを使ったパロディや、アニメ等の評論、ゲームの低レベル攻略やデータ集、魔術や神話の研究など、まさに何でもあり。
#*コミケに行けば、鉄道関連や道路関連、歴史関連など、アニメや漫画とは全く無縁な同人誌も結構ある。
#*アニメ・漫画の一般向け同人が好きな人の中には、18禁を嫌う人もいるので要注意。
#**自分の好きなキャラが18禁に使われたりすると、「キャラを汚された!」と怒ったりする。
#***別にそこまでは思わないけど、逆にエロすぎて気持ち悪い。
#****エロ過ぎるくらいじゃないと物足りない・・・、と思うようになると末期。
#****{{あきまへん}}がでか過ぎて、吐き気が・・・
#***エロいのを全て否定する訳じゃないけど、陵辱の方面に走るのは勘弁してほしい。
#****名無しの男たちに{{あきまへん}}な事をされる同人が、どの作品でも必ず出る。批判されつつも需要があるのか。
#*PTAやマズゴミなどからは「同人=エロいもの」と決めつけられている。
#*同人ショップにはあまり置かれないのが難点。
#**特に中古は、一部の例外を除いてほぼ絶望的といってよい。
#最大の難敵は「著作権侵害」。
#*内なる大敵は「トレス」。
#*もう一つの大敵は「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」(通称「児童ポルノ法」)。
#*同法の改正案で「実在しない児童の絵(準児童ポルノ)を規制する案」「準児童ポルノの単純所持にも罰則を設ける案」も導入しようと躍起になっているため、極めて重大な死活問題となっている。
#「攻め」の対義語は「受け」だと思っている。
#*「大手」の対義語は「小手・ピコ手」だと思っている。
#ヒットしたアニメや漫画のキャラ&ストーリーはとりあえず押さえておく。
#*特にアニメ化された作品は絶対に観ておかなければならない。
#*後々↑の作品の同人が大量に出回る為。
#[[ニコニコ動画ファン]]程ではないが、こちらも流行り廃りが結構激しい。
#*流行のピークは勿論コミケ。
#**2007年夏コミはらき☆すた、同年冬コミは初音ミクが大流行した。
#*無論、ずっと同じ作品の同人誌を書き続けるサークルもある。
#**女性向けサークルではその傾向が強い。男性向けサークルはその時一番旬な作品に流れがち。
#*最近の作家の8割がニコ厨のような希ガス。
#*意外にも一般向同人の比率が高いジャンル程長持ちする傾向にある。([[東方Projectファン|ここ]]とか[[なのはシリーズファン|ここ]]とか)
#**逆に18禁同人の比率が高いジャンルは1年位でブームが過ぎ去る。
#同人音楽CDも集めている。
#*一枚1000~2000円位のため普通のCDを買うより得かも。
#*黎明期は[[Leafファン|葉]][[Keyファン|鍵]]の寡占状態だったが、今は[[東方Project|東方]]が一大勢力。
#*元作品がない作曲者オリジナルの音楽CDは、出来不出来の差が激しい。
#同人CG集を買って痛い目にあったことがある。
#*最近は減ったが昔は集録CGが数枚しかなく、サイズ違いやファイル形式を変えてデータを水増しした物がたくさんあった。しかも値段は同人誌より高い。
#「表現の自由」が心のより所。
#*「表現の自由」を侵害する様な法律は、例えどんな理由があろうとも絶対に許さない。
#**児ポ法規制強化などもってのほか。
#***かといって「架空表現規制禁止法案」とか言い出す奴もアホだとは思う。
#大量の同人誌を持って移動したり、全国各地のイベントに出掛けたりする為、意外と体力がある。
#*2次元系統のオタクの中では、結構アウトドアな方である。
#**全国各地を周っている為、当然地理や鉄道にも詳しい。
#***それがきっかけで[[鉄道ファン|こっち]]と兼業になってしまった…という人もたまにいるらしい。
#***各都市の[[アニメ・同人ショップ|同人ショップ]]の所在地位は大体把握している。
#最近は不届き者が多いせいか、コミケやサンクリ当日に「天罰」が下るケースが多い。
#*第二次晴海時代までのコミケは開催期間中は(夏コミの夕立を除き)晴天ということが殆どで、ジンクスになっていたが、有明に移ってからは朝っぱらから雨に降られる……のはまだいい方で、[[ベタな台風の法則|台風が直撃したり]][[ベタな大雪の法則|雪が降ったり]]までする。
#**夏コミに限っては晴天よりも曇ってくれている位の方が快適で良い…との声も多い。
#*C75(2008冬)は久しぶりに3日とも晴天……と思いきや、新幹線がシステム障害で始発から止まるというオチが付いた。
#2016年東京オリンピック招致の失敗を一番願っているのは、おそらくこのファンの人達。
#*オリンピック開催となると、夏コミ時期にビッグサイトが使えなくなる可能性が高い為。
#*まだオリンピック開催が決まった訳でもないのに、一部のファンの間では既に「2016年問題」などとも言われ始めている。
#**招致失敗でC90(2016夏)はたぶん安泰。問題はC98(2020夏)へ。
#旧ゆうパックのダンボール箱(大)をこよなく愛する。
#*同人誌が綺麗に収納できる為。
#社交的な人が意外と多い。
#*同人イベントでの交流を通じて全国各地に知り合いが出来る為。
#**「オタク=内向的」というイメージとは随分異なる。
#「最後尾札」は並ぶ人が持つものだと思っている。
#*テーマパークなどでスタッフが最後尾札を持っているのを見ると、「札位並ぶ人が持てばいいのに」と思ってしまう。
#毎年の様に「そろそろ[[東方Project|東方]]も終息するだろう」と予測するが、当たったためしがない。
#*終息するどころかどんどん巨大化している…。
#*今や東方は同人誌ファンの必修科目。東方が分からないと、同人ライフの楽しさが半減してしまう。
#**それ位大量の東方関連の同人誌が出回っている。
#たまりにたまった同人誌の収納場所が無くて困っている。
#*しかもその同人誌の3割位はまだ未読だったりする。
#二次創作においては、エロじゃない男性向けサークルとホモじゃない女性向けサークルは希少である。
#多少絵が下手でも、キャラや作品への愛が感じられる同人誌やサークルに愛着がわく。


== 偽伊藤静の特徴 ==
{{動画}}
#下戸。
{{DEFAULTSORT:とうしんしふあん}}
#生天目仁美は仇敵。
[[Category:漫画ファン]]
 
[[Category:OTAKU]]
== 偽井上喜久子の特徴 ==
[[Category:腐女子]]
#本当に17歳。
#永遠の5歳児を称する。
#馬術の日本代表に選出されたことがある。
==偽井上麻里奈の特徴==
#ブス。
#縁起がワンパターン。
#絵を描かせると小林ゆう顔負けのド下手っぷり。
 
== 偽大原さやかの特徴 ==
#京都が大嫌い。
#料理が得意でカレーを作らせれば天下一品。
#空港のナレーションでマニアの間では有名。
#*鉄道のアナウンスはやらない。
#**京阪電車のアナウンスをやっていた。
 
== 偽川澄綾子の特徴 ==
# キャストのほとんどが少年役。ヒロインはほとんど担当しない。
#保志総一朗との共演が一度もない。
# 歌唱力抜群。決して「電波」とは言わせない。
# テレビアニメ「To Heart」では、新潟県以外で自分の歌が採用された。
#あだ名がラ王。
#ケーナが得意。
==偽喜多村英梨の特徴==
#アニメなんて興味ない。
#*声優志望の理由もないので当然声優業界には存在しない。
== 偽釘宮理恵の特徴 ==
#太っている
#声が野太い
#姉御肌のキャラを演じることが多い
#*それよりも素直で明るいみんなの人気者を演じる事が多い。
#[[魔法先生ネギま!ファン|このアニメ]]に登場する同じ名字のキャラを演じた。
==偽小清水亜美の特徴==
#天才。
#*もしくは[[偽クイズ!ヘキサゴンIIの特徴|この番組]]のレギュラーを獲得している。
 
==偽後藤邑子の特徴==
#バイクに乗れない。
#*仮に乗れてもスピードが出ない。
#*逆に[[運転免許証|大型二輪免許]]持ちで、愛車は[http://jp.youtube.com/watch?v=4ejRkBimDD8 これ]。
#業界では下戸として名を馳せる。
#*飲み会ではいつも仲間がタクシーに放り込むのが茶番。
#実年齢をカミングアウトしている。
#高校時代は大人しかった。
 
==偽小林ゆうの特徴==
#絵がとても上手いので、「画伯」と呼ばれている。
#身長が140cm台。
#よく見たら喜多村英梨だった。
 
==偽今野宏美の特徴==
#愛知県出身。
#*でもデビュー作では北海道出身のキャラを演じた。
#北海学園大学演劇同好会出身。
#*[[北海道テレビ放送|地元ローカル局]]の駐車場で行われた[http://www.htb.co.jp/suidou/suiten/ テント芝居]にも客演。
#*劇団イナダ組の女優の一人だ。
#クリエイティブ・オフィス・キュー所属。
#*元バスガイド。
#*[[北海道テレビ放送|地元ローカル局]]の深夜番組の企画で、演歌のCDをリリースした。
#*カリスマスタイリストとカリスマヘアメイクとともに、朝まで飲んだくれている。
#元モーニング娘。だ。
#*卒業後、SFC入学を経て芸能界に復帰。
 
==偽たかはし智秋の特徴==
#絵が上手。
#*本当の意味で「画伯」である。
#歌はあまり上手くない。
#実は「たかはし '''ともあき'''」という男性だ。
#*チア「キング」だからね。
#**'''実は[[偽三菱ふそうトラック・バスの特徴#偽エアロキングの特徴|2階建てバス]]だ。'''
#英語は律儀に発音。partyはちゃんと「パーティー」と言う。
#服装のセンスは自称「植物園」。
#「たはかし」智秋だ。
#*つか素で間違えていましたので修正しました<!--(自分の文章なので問題はないと思います)-->
 
==偽高山みなみの特徴==
#浅倉大介プロデュースでCDをリリース。
#未来少年コナンに出演し、作者の宮崎駿と結婚して「コナン婚」と呼ばれた。
#[[高山市|高山]]の南の方の出身。
 
== 偽田中真弓の特徴 ==
# 身長2m。
# 舞台で放たれるギャグがすべりまくる。
# 「オラ悟空」と言い張り、決してク○○ンとは認めようとはしない。
#*ましてやル○ィ、き○丸なんて・・・
# [[偽クイズ!ヘキサゴンIIの特徴|ヘキサゴン]]ではナレーションそっちのけで解答者になりきる。
#*あるいは紳助と漫才をする。
 
==偽田村ゆかりの特徴==
#水樹奈々が大嫌い。
#*同姓と付き合うぐらいなら早く結婚した方がいいと思っている。
#**当然[[腐女子|この人種]]から支持される事もない。
 
==偽茅原実里の特徴==
#'''正体が槇原範之。'''
#演じているキャラと同様でテンション最低。
#平野綾と仲良し。
==偽戸松遥の特徴==
#今でも鮫が嫌い。
#花澤香菜とは犬猿の仲。
#大人しい。
== 偽中原麻衣の特徴 ==
#顔がアルフィーの坂崎幸之助にそっくりだ。
#*ダルビッシュ(日本ハム)には似ても似つかない。
#「やきとりー!」
#[[川崎市/中原区|中原区]]在住。
#Paboのメンバー
#田村ゆかりはLikeではない。'''Loveだ。'''
 
== 偽根谷美智子の特徴 ==
#とてつもなく歌が下手。
#かなりブサイク。
#結婚している。
#声が低い。
 
== 偽能登麻美子の特徴 ==
#能登出身。
#*[[東近江市#能登川の噂|能登川]]出身。
#他の女性声優から総スカンをくらってる。
#はきはきとした声が特徴。
#野球を語らせたら評論家顔負け。
#かわいくないよ
#*かわらないよ
#**川相いいよ
#加賀麻美子だ。
#*越中麻美子だ。
#*越前麻美子だ。
#*若狭麻美子だ。
#一般企業から全く相手にされない。
 
== 偽朴ロ美の特徴 ==
#演じる役はヒロインしかやらない
#*少年役、やたら気の強い女性はNG
#'''釘宮の舎弟だ'''
#本名、「木ト王足 各美」。
#戦国BASARAでは本多忠勝の声というより機械音を担当している。
 
== 偽林原めぐみの特徴 ==
#誰よりも真っ先にジェネオンに移籍。
#音楽関係の知識が豊富で、「気分はハートビート」時代に出口雅之を閉口させた。
#*同時期に「ミュージックステーション」に出演して、出口をうらやましがらせた。
#*しかし、[[Grass Valleyファン|グラス・バレー]]の解散時にはコメントを寄せていない。
#栗山千明から嫌われている。
#*新谷良子からも嫌われている。
#ポケモンではヒカリの役を担当している。
#*カスミ役。したがってAG以降は登場していない。
#生まれは神戸。東京を第二の故郷と思っている。
#肉が大嫌い。
 
== 偽日高のり子の特徴 ==
#アイドル(サンデーズ)時代に大ブレイク。
#「達ちゃん{{ハート}}」がドラえもんみたいな声。
#声が暗く、聴いていると気分がだんだん落ち込んでくる。
#[[サクラ大戦ファン|サクラ大戦]]のイベントでは「さくら~」とか「南ちゃ~ん」と声がかかる。
 
== 偽平野綾の特徴==
#ラムちゃんの中の人だ。
#NHKの科学番組「解体新ショー」で、人体模型の役をやらされている。
#実家の最寄り駅が琵琶湖線膳所駅。
#*大和路線平野駅。
#*福島交通平野駅。
#ホリプロスカウトキャラバン出身。
#茅原実里と仲良し。
#アイドル志望?そんな頃あったっけ?
 
== 偽水樹奈々の特徴 ==
#いつの間にか声優活動を縮小して音楽活動に専念している。
#*バックバンドのギタリストが葛城哲哉。
#*楽曲提供に木根尚登。
#*本当にそんな感じが・・・
#*上松範康から楽曲を提供して貰う事は一切無し。
#*志倉千代丸とも一切縁が無い。
#[[偽日本テレビの特徴|某キー局から敵視されている。]]
#*[[偽フジテレビの特徴|更に、このキー局からも敵視されている。]]
#演歌なんて興味無し。
#巨人ファンのアンチ阪神。
#田村ゆかりとは犬猿の仲。
#観月ありさは姉。
#実は眞鍋かをりの別名義。
#*マジで吹いたw
 
== 偽水田わさびの特徴==
#誰もがドラえもんの後継者として認めている。
#*むしろ大山のぶ代を認めない人が多い。
#「スイデンワサビ」というワサビの新品種だ。
#*その名のとおり水田で稲のついでに育てられる。
 
== 偽水橋かおりの特徴 ==
#本業は演歌歌手だ。
#*鳥取砂丘のご当地ソングで大ブレイクした。
 
== 偽横山智佐の特徴 ==
#少年'''サンデー'''の巻末のコーナーのアシスタントをやっていた。
#*そのときの愛称は「智佐ゴロー」。
#さくら色の着物が似合わない。
#ケンカっ早くなく、穏やかな性格。
#銭形警部にあこがれてこの業界に入った。
#巨乳。
#熱狂的な阪神ファン。
 
==関連項目==
*[[偽男性声優の特徴]]
[[category:偽モノの特徴|しよせいせいゆう]]
[[category:声優|にせしよせい]]

2010年10月2日 (土) 22:10時点における版

  1. コミケを中心に1年が回っている。
    • お盆と年末の予定は決まっている。地方在住者はホテルを予約する。
      • 社会人なら「帰省の為」と理由をつけて年休を取る。
      • 西日本在住者はながらの指定券を取る。
    • ただ、最近の冬コミは本当に年末(12月29日~31日)に開催されるので、地方在住者はなかなか行けない。
      • いくらなんでも大晦日は厳し過ぎる…、でもやっぱり行きたい!…そんな人が多い。
    • カタログが出たら即購入。そして開催日まで延々と、お目当てのサークルや良さそうなサークルを探しまくる。
      • 1年で一番パソコンが大活躍する季節でもある。(サークルの情報集め等)
      • マンレポも楽しみにしている。
    • 米やんの死が残念でならない。
    • 普段は無計画なのに、コミケの時だけは綿密に計画を立てないと気がすまない。
      • 東と西どっちから攻めるかとか、どういう順番でサークルを周るかとか、何時位に行けば大手は空いているかとか…。
        • そういう作業をしている時が実は一番の至福の瞬間だったりする。
    • 待機列がビッグサイトへ向けて動き始めると、徐々にテンションが上がってくる。
      • そして会議棟の建物の真下辺りまで来たところでテンションはMAXに。
    • 「東、西、連絡通路、壁、島、大手…」この単語を見て即コミケを連想してしまった人は間違いなく同人誌ファンである。
  2. お目当ての同人誌の為なら、何日かけてでも探す。
  3. 十数ページしか無い様な本に、数千円近く支払う事など日常茶飯事。
    • 同人誌の値段設定に慣れると、商業誌が凄く安いように思えてくる。
      • ちなみに薄い大学ノートサイズの同人誌は大体500円位が相場。
        • コミック本位の厚さの同人誌ともなれば、軽く1500円はする。
  4. イベントといえば同人誌即売会の事を指す。
    • 全国の展示施設にめちゃめちゃ詳しい。ビッグサイトしか知らないようではまだまだ初心者扱い。
      • 大阪といえばインテックス、京都といえばみやこメッセ、名古屋といえばポートメッセがまず真っ先に思い浮かぶ。
  5. よく行く店は「とらのあな」と「メロンブックス」。
    • 中古同人誌販売店にも頻繁に足を運ぶ。
      • 商品の回転が速いため。また、同じ本でも行った時によって値段にばらつきがある。
      • 各店の値段設定は「ばらつき」どころではない。ある店で数千円の同人が、別の店では数百円で売られていたりする。
        • なので全部の中古販売店を周ってからでないと、そこそこ高い中古同人は買う気になれない。
      • 古本だからといって、新品より安いとは限らない。
        • 委託販売され大量に売られた本は大抵後に安く買えるが、されない本は人気サークルでなくても同じ位の価格かそれより高くなることが多い。
        • サークルの人がプロの漫画家としてデビューしたりすると、一気に値段が跳ね上がる。
          • 薄っぺらい同人誌一冊に「ウン万円」なんていう値が付く事も…。買う人はいるのだろうか?
      • 地方には新品を扱う店がほとんどなく、中古だけしか扱わない店が多い。
        • 中古にしても、ジャンル別の分類をきちんと行っておらず、乱雑に並べてあるだけでしかないことがほとんどなので、目当ての同人誌を探すのに苦労する。
        • あったとしても、(秋葉原では珍しくない同人誌および中古同人誌に対しても)サークルの設定する実売価格の倍近くの価格をつけ、暴利で販売する(一般向けや18禁を含む同人ソフトに関しては、秋葉原の諸店舗とほぼ同じ価格で販売されることが多い)。
    • とらのあなでは必ず「とらだよ」と「虎通」を貰って来る。
    • 田舎在住の人はもっぱらネット通販で購入。
      • 田舎のそういうお店は、何故か腐女子向同人しか置いていない所が多い。
      • 特にアニメイトでの腐女子向けの多さはガチ。
        • 地方の即売会も似たような傾向がある。
      • 田舎で「同人好き」はまだまだマイナー過ぎる存在なので、あまり公言しない方が良いかもしれない…。
        • その割にコミケには全国各地から同人誌ファンが集まってくる。
    • 自分の地元に「とらのあな」か「メロンブックス」あるいは「まんだらけ」の支店がないことを残念がる。
  6. スケブ(スケッチブック)を常に携帯している。
  7. 街中で堂々と同人誌が読める様になってようやく一人前。
    • 一般人からは益々距離を置かれる様になる。
      • 同じ穴のムジナとしては居た堪れないから止めて欲しい…
      • ましてや18禁同人を街中で読むなんて…いくらコミケ帰りとはいえ、駄目ですよ;。
      • せめて人前で読むのは、この辺この辺の同人誌にしておいて下さい…。
        • 一般だと大体は大丈夫じゃね?
          • 一般でも表紙が結構きわどかったりしますからね…。ブックカバーでもして読むのなら良いのですが。
  8. よく行く一般の店に自分の同人誌をおいてもらう。
    • 総合病院の精神科の待合い場所においてあったときは(遠目からでも同人誌とわかった)、…。
    • 表紙買いして、後で後悔した経験がある。
      • 表紙のイラストと中身のイラストが全然違っていて唖然とする事もしばしば。
        • 人それを羊頭狗肉と言う。
        • ↑昔は天ぷらと呼んだ。衣だけ立派。
      • 中古の同人誌は表紙買いするしかない(見本が無い)ので困り物。
        • 店によっては店員さんに頼めば、ビニールを開封してチラッと見せてくれる所もあるけれど。
      • 表紙はどう見ても一般向なのに中身は18禁という同人誌もたまにあるので要注意。
      • 過去にそういうトラウマのある人は、イベントでもきちんと中身を確認してからでないと買う気になれない。
        • 人気サークルは後ろに並んでいる人が気になって、中身の確認がし辛いので困る…。
      • 合同誌はどうしても出来不出来の差が激しくなりがち。
        • 裏表紙に複数の作者名が書いてあったら、余程好きな作家さんが含まれてないのなら避けるのが無難。
        • 「〇〇個人誌」と書いてあれば、表紙買いしてもまあ大丈夫。
      • 人体のデッサン、中でも腰からお尻が破錠なく描けているか、細部の描写、特に髪の質感や手の描写、あとパンツがきちんと描けていれば、その作者の基本的な画力は高いので、多少絵が雑でも安心して読めることが多い。
      • 慣れないうちは、好きなサークル名を覚えて買うのが、多少外す場合もあるけど、一番安全でいいと思う。
  9. 同人誌を理解するために、元の作品を読む。本末転倒・・・。
    • しかも元の作品の本よりも同人誌の方を大切に扱う。(希少価値が高い為)
      • 商業誌→本棚に並べてあるだけ。
      • 同人誌→日焼けしたりホコリがしたりしないよう、ダンボール箱に入れて厳重に保管。
    • というより、自宅にある本は漫画よりも同人誌の冊数の方が多い。
  10. 東京ビッグサイトへのアクセス事情にやたらと詳しい。
    • ゆりかもめ」は決してお台場へ行く為の乗り物ではない。
    • りんかい線は、コミケの為に開通した鉄道だと思っている。
    • 勿論ビッグサイト内部の事にもやたらと詳しい。
  11. 常にカップリングの事ばかり考えている。
    • 漫画やアニメを見ていると、ストーリーを楽しみたいのに必ずカップリングの事が頭をよぎる様になる。もはや職業(?)病…。
    • カップリングは「男性×女性」とは限らない。むしろ最近は「女性×女性」の方が人気である。(男性向同人誌の場合)
      • 女性向同人誌は昔から「男性×男性」が基本。
  12. 同人誌ファン=18禁同人好きと思われがちだが、一般向同人好きも結構いる。
    • 北斗の拳やジョジョを使ったパロディや、アニメ等の評論、ゲームの低レベル攻略やデータ集、魔術や神話の研究など、まさに何でもあり。
    • コミケに行けば、鉄道関連や道路関連、歴史関連など、アニメや漫画とは全く無縁な同人誌も結構ある。
    • アニメ・漫画の一般向け同人が好きな人の中には、18禁を嫌う人もいるので要注意。
      • 自分の好きなキャラが18禁に使われたりすると、「キャラを汚された!」と怒ったりする。
        • 別にそこまでは思わないけど、逆にエロすぎて気持ち悪い。
          • エロ過ぎるくらいじゃないと物足りない・・・、と思うようになると末期。
          • ×××××がでか過ぎて、吐き気が・・・
        • エロいのを全て否定する訳じゃないけど、陵辱の方面に走るのは勘弁してほしい。
          • 名無しの男たちに×××××な事をされる同人が、どの作品でも必ず出る。批判されつつも需要があるのか。
    • PTAやマズゴミなどからは「同人=エロいもの」と決めつけられている。
    • 同人ショップにはあまり置かれないのが難点。
      • 特に中古は、一部の例外を除いてほぼ絶望的といってよい。
  13. 最大の難敵は「著作権侵害」。
    • 内なる大敵は「トレス」。
    • もう一つの大敵は「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」(通称「児童ポルノ法」)。
    • 同法の改正案で「実在しない児童の絵(準児童ポルノ)を規制する案」「準児童ポルノの単純所持にも罰則を設ける案」も導入しようと躍起になっているため、極めて重大な死活問題となっている。
  14. 「攻め」の対義語は「受け」だと思っている。
    • 「大手」の対義語は「小手・ピコ手」だと思っている。
  15. ヒットしたアニメや漫画のキャラ&ストーリーはとりあえず押さえておく。
    • 特にアニメ化された作品は絶対に観ておかなければならない。
    • 後々↑の作品の同人が大量に出回る為。
  16. ニコニコ動画ファン程ではないが、こちらも流行り廃りが結構激しい。
    • 流行のピークは勿論コミケ。
      • 2007年夏コミはらき☆すた、同年冬コミは初音ミクが大流行した。
    • 無論、ずっと同じ作品の同人誌を書き続けるサークルもある。
      • 女性向けサークルではその傾向が強い。男性向けサークルはその時一番旬な作品に流れがち。
    • 最近の作家の8割がニコ厨のような希ガス。
    • 意外にも一般向同人の比率が高いジャンル程長持ちする傾向にある。(こことかこことか)
      • 逆に18禁同人の比率が高いジャンルは1年位でブームが過ぎ去る。
  17. 同人音楽CDも集めている。
    • 一枚1000~2000円位のため普通のCDを買うより得かも。
    • 黎明期はの寡占状態だったが、今は東方が一大勢力。
    • 元作品がない作曲者オリジナルの音楽CDは、出来不出来の差が激しい。
  18. 同人CG集を買って痛い目にあったことがある。
    • 最近は減ったが昔は集録CGが数枚しかなく、サイズ違いやファイル形式を変えてデータを水増しした物がたくさんあった。しかも値段は同人誌より高い。
  19. 「表現の自由」が心のより所。
    • 「表現の自由」を侵害する様な法律は、例えどんな理由があろうとも絶対に許さない。
      • 児ポ法規制強化などもってのほか。
        • かといって「架空表現規制禁止法案」とか言い出す奴もアホだとは思う。
  20. 大量の同人誌を持って移動したり、全国各地のイベントに出掛けたりする為、意外と体力がある。
    • 2次元系統のオタクの中では、結構アウトドアな方である。
      • 全国各地を周っている為、当然地理や鉄道にも詳しい。
        • それがきっかけでこっちと兼業になってしまった…という人もたまにいるらしい。
        • 各都市の同人ショップの所在地位は大体把握している。
  21. 最近は不届き者が多いせいか、コミケやサンクリ当日に「天罰」が下るケースが多い。
    • 第二次晴海時代までのコミケは開催期間中は(夏コミの夕立を除き)晴天ということが殆どで、ジンクスになっていたが、有明に移ってからは朝っぱらから雨に降られる……のはまだいい方で、台風が直撃したり雪が降ったりまでする。
      • 夏コミに限っては晴天よりも曇ってくれている位の方が快適で良い…との声も多い。
    • C75(2008冬)は久しぶりに3日とも晴天……と思いきや、新幹線がシステム障害で始発から止まるというオチが付いた。
  22. 2016年東京オリンピック招致の失敗を一番願っているのは、おそらくこのファンの人達。
    • オリンピック開催となると、夏コミ時期にビッグサイトが使えなくなる可能性が高い為。
    • まだオリンピック開催が決まった訳でもないのに、一部のファンの間では既に「2016年問題」などとも言われ始めている。
      • 招致失敗でC90(2016夏)はたぶん安泰。問題はC98(2020夏)へ。
  23. 旧ゆうパックのダンボール箱(大)をこよなく愛する。
    • 同人誌が綺麗に収納できる為。
  24. 社交的な人が意外と多い。
    • 同人イベントでの交流を通じて全国各地に知り合いが出来る為。
      • 「オタク=内向的」というイメージとは随分異なる。
  25. 「最後尾札」は並ぶ人が持つものだと思っている。
    • テーマパークなどでスタッフが最後尾札を持っているのを見ると、「札位並ぶ人が持てばいいのに」と思ってしまう。
  26. 毎年の様に「そろそろ東方も終息するだろう」と予測するが、当たったためしがない。
    • 終息するどころかどんどん巨大化している…。
    • 今や東方は同人誌ファンの必修科目。東方が分からないと、同人ライフの楽しさが半減してしまう。
      • それ位大量の東方関連の同人誌が出回っている。
  27. たまりにたまった同人誌の収納場所が無くて困っている。
    • しかもその同人誌の3割位はまだ未読だったりする。
  28. 二次創作においては、エロじゃない男性向けサークルとホモじゃない女性向けサークルは希少である。
  29. 多少絵が下手でも、キャラや作品への愛が感じられる同人誌やサークルに愛着がわく。
トークに、同人誌ファンに関連する動画があります。