ページ「関東の神社」と「阪神タイガース」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>てつはう
 
>Amberangel
(インデント+Long article)
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|日本の神社|name=関東}}
==阪神タイガースの噂==
==茨城==
{{動画}}
===鹿島神宮===
[[画像:HanshinTigersFan00.jpg|frame|[[東京ドーム|巨人のホーム]]すら真っ二つに出来る球団]]
*[[鹿嶋市]]
#名言を吐いて辞める選手が多い
#鹿島アントラーズの次に有名な鹿嶋市の名物。
#*松永浩美「甲子園は子供の砂場」
#*アントラーズの必勝祈願はもちろんこの神社。また、リーグ優勝すると大抵ここで優勝報告会が行われる。
#**しかしこれは関西系マスコミが行った、松永を悪役に仕立て上げるための捏造。後に出版された阪神関連書籍のインタビューで松永は、グラウンドキーパーとの「(走りにくいので)もうちょっと土が固くなりませんかね?」「幼稚園の砂場の土くらいですか?」「いやいや、そんなじゃ…(笑)」というただの世間話を好き勝手捏造されたと告白している。
#神武天皇即位元年の創建。多分大和朝廷の前線基地だったんでしょうなあ。
#***と松永が後から捏造しているw
#*平野のど真ん中にそういうもんがあることに違和感がなくもないが、湿地帯が邪魔してたんでしょうかねえ。
#**ちなみに代わりにトレードされた野田はパリーグで最多勝を挙げる。その松永は、阪神入団の翌年FAで[[福岡ソフトバンクホークス|ダイエー]]に移籍。背番号は「02」
#*武士を祀った神社である。
#*マイク・グリーンウェル「神のお告げがあった」
#大半の人にとっては、[[東京駅]]から[[ベタな高速バスの法則|高速バス]]で行くのが一番簡単。
#**4億の移籍金という鳴り物入りで阪神入団も7試合目に自打球による骨折で帰国。
#*ただし、誤って鹿島セントラルホテル止りに乗ってしまうと手前で降ろされてしまう。ここから神宮までは約8キロと歩くには辛すぎる距離なので、タクシーを使う羽目になる(経験者談)。
#**現在(現役時代から)2軍ではない「ファーム」を経営している。
#敷地は広いが、神社そのものはそれほどでもない。
#***F1とかもやっとるらしいよ。
#*鳥居の後すぐに本殿があるので、歩くのは楽だが情緒もへったくれもない。
#****とりあえず、[[英語]]版[[Wikipedia|WP]]では英雄扱いだったから、悪さを暴露しといた。
#神社では珍しいクレジットカードがある。
#*****ボストン・レッドソックス時代は本当に英雄だったんだよ(2008年球団殿堂入り)。
#******遊園地も所持。
#**トレイ・ムーアと風貌が似ていたせいか一部のファンから罪滅ぼしのつもりで偽名を使い投手として復帰したという噂もあった。
#**彼の加入で甲子園の電光掲示板は2行で7文字以上入るように改造されたんだっけ。
#*江本孟紀「ベンチがアホやから野球がでけへん」
#**自分がアホやから野球でけへんとは思わないところが、、また。
#***ノムさんにクイック投法覚えろって言われたら、盗塁されるのは捕手が悪いだけだって言って聞かなかったくらいの人ですから。
#**2005年のファン感謝デーの紅白戦に江本が出た際、この迷言にちなんでアナウンサーに「ベンチはどうでした?」と聞かれた。ちなみに江本は「賢かったです(笑)」と答えた。
#*グレン・デービス「阪神ベンチは刑務所のようだ」
#[[サンテレビ]]の阪神戦の中継の試合数すごい。
#*最近はそうでもない。
#*2006年に2500試合を超えたが、3000試合はいつ達成されるのだろうか?
#シーズンは開幕戦で終わる年と、死のロードで終わる年が多い。心の準備抜きにリーグ優勝した年にはリーグ優勝で終わる。
#*2005年は、'''日本シリーズは開催されなかった事'''になっている。
#**あれ?そんなんあったか?
#***'''33-4'''
#*阪神が挙げた得点より、阪神ファンの逮捕者が多かったらしい・・・。
#**うまい、座布団一枚…とか言ってる場合じゃない。
#*2008年は、'''8月中旬で公式戦が終了した事'''になっている。それで10月にプレーオフ。
#**訂正。63年前の戦争と同じように'''8月15日が阪神の終戦(勝利)記念日'''であり、それ以後の公式戦もCSもNSもASも関西ではなかった事になった。
#**[[オリックス・バファローズ|阪神と同様の関西地区に住む猛牛]]と並んで2位で討ち死にとは…
#昔、弱かった頃に[[サントリー]]が買収するという噂があった。でも買ったのはサントリーではなかった。
#*[[佐川急便]]も候補にあったはず。
#*[[マクドナルド]]も。
#阪神のホームは甲子園の他は、[[大阪ドーム]]・[[神戸総合運動公園野球場|グリーンスタジアム神戸]]・[[横浜スタジアム]]・[[明治神宮野球場|神宮球場]]だ。
#*確かに神宮はホントどっちのホームだよと思う。他のカードも含めて。
#**'''阪神神宮球場'''
#***ついに神宮球場にタイガースショップができてしまった。
#**ただし7回裏攻撃前は例外。阪神ファンもヤクルトファンと一緒に東京音頭で盛り上がる。
#ちなみに「阪神」という名前は[[阪神電気鉄道|電鉄の阪神]]でなく「地名」のつもりでつけたそうである。
#*結局電鉄の方も名前の由来は一緒だから拘る必要は無いわな。
#*[[大阪]]府民にとっては「大阪タイガース」からの改称は当初納得いかなかったらしいが、[[兵庫]]県民にしたら歓迎すべき事。特に甲子園球場が大阪府にあると思われている[[西宮市]]民。
#**もともとは尼崎、西宮あたりは大阪府だったので戦前までは「大阪タイガース」でも問題なかったらしい。
#***尼崎や西宮、芦屋などは[[江戸時代]]は尼崎藩。廃藩置県で一旦は尼崎県になったが、翌年には兵庫県へ編入された。よってここら辺が大阪府だったことはない。
#***[[神奈川県町田市?|町田市は神奈川県では]]と揶揄されるのと同じく、県境が人・物の流動にあっていないため生じる現象。幕府直轄地の大阪に隣接して藩があったのが根本的原因。そして1700年代には西宮や今津、御影、兵庫など尼崎藩の商業・酒造地が幕府直轄に変えられるなど、当時から大阪の影響を受けていた。
#*いま「大阪-」に戻そうとかいったら、それに加えてサンテレビのある[[神戸市|神戸]]も怒りそう。
#*あと[[兵庫のメディア#デイリースポーツ|デイリースポーツ]]を忘れていた。阪神の路線は大半が兵庫県だし、改称は妥当だと思う。
#最近、ここ数年は[[中日ドラゴンズ|中日]]との首位争いが多い。気付いていない人があまりにも多いが、実は阪神中日ともに、万博開催地([[大阪]]、[[名古屋]])の球団。この首位争いを「万博シリーズ」という。
#*ただ、愛知万博は東海の民しか行ってないイメージ。一方、大阪万博は・・・。
#*というより、昨今のセリーグは阪巨中とヤ広横で二極化してしまっている。その象徴が2007年。まあ、2008年は中日に成り代わって市民球場最後の広島が上になるかも知れないが…
#*が、阪神の本拠地は、兵庫県西宮なので違う。
#最近になって[[読売ジャイアンツ|巨人]]以上のライバル球団になった中日。実は中日の本拠地[[ナゴヤドーム]]から阪神の本拠地甲子園球場までは、全くJRを使わずに鉄道で行き来できる。ルートは阪神[[甲子園駅|甲子園]]→阪神[[梅田駅|梅田]]→地下鉄梅田→地下鉄[[難波駅|難波]]→近鉄難波→([[近鉄特急]])→[[近鉄名古屋駅|近鉄名古屋]]→地下鉄名古屋→地下鉄ナゴヤドーム前矢田。所要時間は大体3時間半弱。
#*2009年開業予定の[[阪神なんば線]]が出来れば、甲子園から難波まで電車は1本ですむ。そうなると、阪神甲子園から難波まで行けば、後は近鉄特急で名古屋まで一直線。
#*阪神なんば線開業で、死のロード中のホームになる[[大阪ドーム]]も行きやすくはなる。
#*近鉄の構想どおり、姫路までは行かなくとも近鉄名古屋から甲子園・西宮(ホーム有効長が長い)くらいまでは直通できないだろうか。実現すれば甲子園が愛知・三重県民でも身近な存在となる。
#*そういう風に巨人をファンや球団が見くびりはじめたおかげで、2007年、2008年と敗北を重ねた。
#2007年、中日が日本一になったので日本一回数が単独最下位に・・・。
#*ら、ら、楽天があるわい!
#**楽天を持ち出すあたり完全に'''にわかファン。'''もちろん、
#***<del>ネタがわからんやつは、葬式だ</del>すまん。オレが間違っていた。初の日本一連覇したんはタイガースやんか。
#****すごいねー。
#*****ありがとう!
#****1リーグ期の優勝を、分裂後の日本一と単純比較するのもどうかと思うが。球団数が変わってるわけだし。
#****因みに1936年から38年までは春・秋の2期制なので、初の連覇は'''巨人'''ですが(36秋・37春)。阪神は37秋・38春なのでその次です(春・秋の日本一決定戦をやったのは37年からなので、37・38年と言う意味での日本一ということなんでしょうけれど)。
#タイガースの聖地こと「[[道頓堀]]」は、只今「'''護岸工事中'''」。
#金村や下柳、葛城や平野恵一など[[北海道日本ハムファイターズ|日本ハム]]や[[オリックス・バファローズ|オリックス]]との交流(トレードなど)が深い。
#*その関係で阪神ファンの中には日本ハムファンを兼ねるファンも多い。逆も然り。
#*そもそも[[日本ハム]]の本社は[[大阪市]]にある。
#*オリックスは監督や選手の天下り先になりつつある。但し、何故かファンは天下らない。
#おさむちゃん(濱中)を出した時は「え~」と思ったけれど平野を獲得した事は殊の外大きかった。
#*おさむちゃんもオリックスでノビノビやっている様で良かったのかも。
#*もっさん(藤本)頑張れ。
#**お前もな
#PTAの苦情でトラッキーの中の人が変わったのは黒歴史。
#*ネットで署名活動もあったほど。あの元気なトラッキーをもう一度・・・。
#*昔の中の人は今楽天の中の人か・・・。
#**中の人などいない!
#*ムーアの髭。
#*珍プレー特番でも話題になった横浜・佐伯とのからみが面白かった。
#現役引退後、'''必殺仕事人に転職した'''選手がいる。
#公式応援歌「阪神タイガースの歌」の正式名が「六甲颪」だと思っている人が多い。昔は当然、「大阪タイガースの歌」だった。
#*作詞者は、大阪が阪神に変えられたことに不満を抱いていたらしい。
#*歌詞の「オウオウオウオウ」は単なる雄叫びではなく、もとは「大阪」の押韻であった。「阪神」に変わって単なる高揚句に。
#戦前は、大阪の概念に今日の阪神地域も含まれていたため「大阪タイガース」を名乗った。
#*「阪神タイガース」への改称はそれゆえ会社名を上げるための戦略というより、阪神地域の地位向上を反映したもの。
#2008年、最下位争いを演じた巨人や不調の中日を尻目に、Mを点灯させて一気に2003年の再来か…と思わせたら、一気に'''失速'''。
#*マジック6回点滅、そして巨人との13ゲーム差を失う。
#*2007年と同様、今度は巨人ではなく阪神がプロ野球を盛り上げるため、意図的にやったのかと思いたくなります。確かに面白くはなりましたが…
#**阪急沿線では「ラミレスの呪い」と言われている。トラキチが東京ドームでホームランたたき落としてホームラン王逃したから。
#*[[漫画家ファン#やくみつるファン|やくみつる]]曰く、「make miserable(惨め)」。
#**[[横浜DeNAベイスターズ|自分の贔屓球団]]の事じゃなくって?
#**「週刊ベースボール」に掲載。「流行語大賞いけるかも」だそーで。
#*どうやら球界史上最悪のV逸はほぼ確実に。
#**V逸しましたorz。
#**10月8日は94年は中日、08年は阪神の屈辱記念日になった。
#**10月は6日と8日を永久欠番とし、9月31日と11月31日を制定すべし。
#***さすれば、M川投手も喜ぶだろう。
#*ショックが大きかったのか、監督はCSをはじめから放棄する模様。
#**選手の士気を再び高める前に、重大なことをいっちゃいかんでしょ。
#**このCS前の発表、選手にとって吉と出るか凶と出るか…なんか吉に働きそうに見えないのだが。
#**見事に放棄宣言は凶と出た。肉体改造した大男にリベンジする前に、夏から次第に弱体化していた虎は、はるかに格下のはずの竜に殺された。
#観客数と経済効果はいつの間にか日本一の球団に。
#*阪神が優勝を逃すと、760億円の経済損失が生まれるとのこと。クライマックスと日本シリーズを制覇すれば、最も盛り上がるとのことだが。
#**V逸のおかげで、夏に発注したグッズで阪神など商業界は大儲けの所が、なんと'''破棄処分'''に…今の世界経済の縮小版を見ているような気分。環境破壊と経済損失、関西に世界規模の不況到来と合わせたダブルパンチを食らわした。
#**大阪は東京への一極化(行政認可の至便性などが原因)進展でただでも危ないといわれていたが、今年の結果はそれの象徴といわれてしまう可能性も否定できなくなった。
#**時期同じくして[[高島屋]]とH2O([[阪急百貨店]]・[[阪神百貨店]])の経営統合が発表されていたが、どうも霞みがち。
#***百貨店は優勝セールの売り上げ低迷のほうが気がかり。
#*同じ関西圏でも、大阪ドームを本拠にする[[オリックス・バファローズ|牛]]とはえらい違いである。
#**[[神戸総合運動公園野球場|こっち]]も同様。
#巨人と優勝争いをした場合、必ず負ける。
#*もちろん1リーグ期を除いた場合だが。阪神が優勝した1962・64・85・03・05年、巨人はだいたい途中で優勝争いから離脱していた。
#*一方、巨人が1位で阪神が2位ということは幾度か。その中には73年や08年のように終盤で追い抜かれた「遺恨年」も…
#*2010年は「優勝争いで巨人に勝った」。といっても優勝は中日で、三つ巴の争いで巨人より上位になったということ。ただしCSでは巨人に敗れた。
#過去2回、優勝争いをして僅差で敗れた場合で、それから10年は優勝できなかった。
#*73年の次は85年、92年の次は03年…「08年の次は2X年」にはなって欲しくないが。真弓に期待する。
#*起算は08年ではなくて06・07年でも良い気が・・・
#*そもそも近年は、90年代の中日のように「優勝争いは出来るが最後に勝てない」勝負弱いチームになっている気が。2005年に優勝した後、2006年は前年のライバル・中日に猛迫しながら競り負け、2007年は一度は快進撃で首位に立ちながら急に失速して敗退。2008年はいわずと知れた「Vやねん」、1年置いて2010年はマジックを点灯させながら中日に敗北。2011年も一時はヤクルト追撃の先頭に立ったものの直接対決で惨敗して墜落(そのヤクルトもV逸したが)、CSにすら出られず。要するにたいていの年で優勝争いに加わりながら全敗している。しかも山本昌のノーノーとかVやねんの巨人との直接対決とか矢野の引退試合とか、肝心の試合に負けてVを逃すことが多い。{{Long article L}}
#ミッキーマウスマーチが監督になってしまったが、これ関係製品でV逸の損を埋めようとするなど、「ケチのわりに商売上手」は相変わらずのようである。
#巨人(読売ジャイアンツ)とは、昔から「'''野次合戦'''」の黄金カードでもある・・・。([[阪神タイガースファン|阪神ファン]]の項目も参照。先日、某・動画サイトでもそれ関連を見た)
#*阪神に限らず、南海や近鉄・阪急などパの関西球団同士でもかなり熱心だった。特に近鉄・南海は品のなさと厳しさでは天下一品だったらしい。
#*しかし時代が変わると、野次合戦に対する風当たりが強くなり、結果として阪神だけが浮いてしまう形になった。
#2010年ぐらいに北は北海道、南は沖縄までと全国縦断で主催試合を行う計画があるらしい。正気なのか?
#*北海道と沖縄だけで成立だけやったら簡単だね。
#*[[東京ドーム]]でもやるとか言ってたな・・・。
#阪神なんば線開業に伴って、阪神沿線から死のロード期の試合観戦が楽になった。そして[[奈良]]のファンも呼び込めそう。
#*カーネルサンダースの発見とあわせて、前年の遺恨を拭えるかどうかが期待されるのが2009年。
#*阪神・阪急の西宮完結日本シリーズが実現せずに終わってしまったので、ぜひ阪神・オリックスの日本シリーズはやって欲しい。
#ついに年俸総額が巨人を抜いた超の付く金満球団
#*巨人のこといえねーな(By広島ファン)
#*年棒総額で巨人って5位なんですけれど。阪神やソフトバンクはおろか、'''ロッテや中日'''よりも低い。
#*ただし、そのランキングってラミレスやらイスンヨプやら外国籍選手の年俸は反映してない。
#**とりあえず、含めれば巨人の1位は安泰。ただ差は縮小している。
#*2011年、遂に外国人を入れても「1位:阪神 38億8810万 2位:巨人38億3410万」と逆転……。
#18年ぶりの優勝をきめた2003年には商標問題で揉めた。
#*「阪神優勝」とか「Tiger」をめぐっての[[タイガー魔法瓶]]との争いとか…
#2009年オフに藤本がFA宣言。[[東京ヤクルトスワローズ|ここ]]が即交渉→移籍濃厚に…
#2009年、赤星引退・・・実働9年・33歳。怪我がなければなぁ・・・
#*これでチームで現役のF1セブンがいなくなった・・・。
#**まさか、他球団に移籍した選手を含めてもF1セブンで最後まで生き残ったのがFAでヤクルトに移籍した藤本とは意外…。
#*下手すりゃ一生車椅子か命にかかわるほど悪化してたそうだから引退もやむなし…。
#関西エリアでの(小学校・中学校・高等学校などの)合唱コンクールにおいて、近年「阪神タイガース」の名曲(特に「六甲おろし」)が定番になっている。
#[[阪神電気鉄道|親会社]]の株主総会で必ず槍玉にあがる。2009年の株主総会時に阪神電鉄取締役でもある南球団社長は吊るし上げ食ってた。
#2009年オフにジョージ・マッケンジーこと城島健司入団。
#*ジョーとマートンが入り赤星が辞めたので、阪神は重量打線になった。
#**デイリースポーツにも、「平成の200発打線」と書かれていた。
#***ジョーの入団決定の翌日付より引用。この時は未だ赤星がいてマートンが入る前だった。
#****それで2010年の予想オーダーは「1番赤星、2番関本、3番鳥谷、4番城島、5番金本、6番新井、7番ブラゼル、8番桜井」と書かれてあった。
#*その反面、ジョーのせいで狩野と矢野の出番が激減。狩野は外野転向、矢野は引退に追い込まれてしまった。
#**チームが強くなったのは嬉しいけど矢野が城島に追いやられたので複雑だったはず。
#***矢野のファンなら尚更。
#[[読売ジャイアンツ|どっか]]に対抗して日本語訳すると、「阪神猛虎軍」となる。
#「'''思いっきり期待させといて、大外れの結果を残す'''」ことに長けているとファンサイトはじめ各所で揶揄される。
#*[[ケンタッキーフライドチキン#カーネル・サンダース人形の噂|カーネル・サンダース]]発見の2009年は代表的。優勝を期待させといて大低迷、しかしCSが期待できるところに来たと思ったらまた連敗。
#*その前年も間違いなく優勝や!と思ったらV逸。しかも1973年に続いて2回目、それも同じ球団相手。
#*2005年は20年前の日本シリーズの再来や!日本一や!と息巻いていて…(ry
#**悪夢の「33-4」
#*[[阪神タイガース/ダメ外人列伝|90年代以降の外国人選手も……]]
#**このトラウマ(?)か阪神ファンの漫才コンビ「ストリーク」の2人は助っ人には(特に)期待していないようだ。
#***2010年のあの2人には良い意味で裏切られた。
#***「ストリーク」の2人はよく、昔のダメ外人をネタにしている。
#*2010年も伝説を引き継ぐような終戦(横浜・広島戦)……おまけに横浜の村田にはいよいよ阪神ファンから汚名がつきそう……
#*[[福岡ソフトバンクホークス|この球団]]に負けず劣らず短期決戦(クライマックスシリーズ、日本シリーズ)に弱い。
#大記録、チームのため1492で終焉。
#*併し、あのギネス世界記録に認定されたことは凄いと思える。
#鶴の恩返し…ダルに投げ勝つ。
#*鶴は学生当時怪我をしていたのにも関わらず獲ったエース候補。最近ようやく1軍で投げる機会が増えてきた。あと2~3年で右のエースに成長して欲しい。
#もう阪神のドラフトの下手さは異常。
#*くじ運が悪く、しかも人気先行な新人が多すぎる。
#**首脳陣がゆっくり育てようとしているかもしれないが、ファンとしてはその新人を早く見たいと思う。
#**1位は1位でも'''外れ1位'''だからね…。
#**阪神が人気球団なだけにドラ1新人が注目されやすいが、注目されすぎるので人気先行になる。
#***2010年シーズン終了時点で、07年高卒の野原将、08年高卒の高浜、08年大卒の白仁田、09年の蕭一傑、10年の二神と過去4年の歴代ドラ1が1軍未出場である。二神はまだ早くても、後の4人はもうそろそろヤバくなるのが心配。
#****その一人の高浜は、今年(2011)のオープン戦の序盤で活躍していたが、小林宏の人的補償でロッテへ行ってしまった。残念だけど、広島へ行った赤松やオリックスに行ったバルディリスみたいに移籍先でブレークして欲しい。
#平野や矢野など移籍組なのに生え抜き同然に扱われる選手がわりといる。まぁ現監督が元たどればトレード移籍組なんだしなぁ…。
#*事実、外様の人がチームに無駄に溶け込みすぎている。
#**平野と矢野と真弓監督以外に金本も生え抜き同然扱いというか、元々移籍してきたことが忘れられるくらいタイガースに溶け込んでいる。
#**助っ人でも、国内の他球団にいた人も他球団時代のことが忘れられてしまう人が多い。
#***こちらの例は、アリアス、シーツ、スタンリッジ、ブラゼルの2000年代以降の国内組殆んどだ。
#虎は夜行性のようです。
#*とにかくデーゲームに弱い。土日祝日に負けるのは勘弁して欲しい。
#歴代選手の名字を見てみるとなぜか[[奈良|奈良県]]の地名と同じものが目立つ。葛城・新庄・八木・桜井・筒井・吉野・・・。


===息栖神社===
==アンチ阪神の噂==
*[[神栖市]]
#球団よりもむしろ、ファンを嫌っている人が多い。
#東国三社の1つらしい。なのに常陸国二宮のタイトルは静神社に持ってかれた。
#*マナーが悪いファンを見て、あれは野球観戦とはいえないと考えている人がなったりする。
#事実上、鹿島神宮の子分。Wikipediaにすらそういう趣旨のことが書かれている。
#*阪神球団や阪神ファン以上に、在阪マスゴミの阪神偏向報道を嫌っている人も少なくない。
#元寇対策の祈祷はここで行われたらしい。
#**MBSをそこらのマスゴミと一緒にせんといて(MBSファン)
#*そのへんは[[東方Projectファン|ここ]]のアンチと共通している?
#**その通りです(Byアンチ阪神・アンチ巨人)
#巨人と五十歩百歩の施策を行っているにもかかわらず、[[アンチ巨人]]を標榜していい気になっているのが気に入らない人も多い。
#*ファンにそのことを指摘して、袋叩きにされたりした経緯がある人もちらほらと・・・
#*今は巨人スタンダードと同レベルの「阪神スタンダード」(阪神が勝ってこそのプロ野球)を掲げている傲慢なファンがネット上を中心にいる気がする。[[読売ジャイアンツに言いたい|ここ]]にその手の書き込みがあったし。
#*巨人を抜く金満買収球団と化したのに、ファンは気付かないか見て見ぬふり。それが巨人ファンを始め皆の反感を買う。
#なぜか本拠地球場(甲子園)の周りに多かったりする。
#*ファンが試合途中・後に騒音・ゴミ公害を引き起こすため。
#**阪神が弱かった頃、阪神が負けると近所の家にいたずらする心無いファンもいたらしい。
#大阪への反感からか、[[京都]]にアンチ阪神ファンは多い。
#*その場合は大体は巨人ファンになる。生え抜きの京都人でなければ、アンチ巨人の阪神ファンとなっている場合もあるが。
#**しかしその京都の巨人ファンは、丹波地方と丹後地方ぐらいにしか多くない。
#***事実、京都市や山城地方には阪神ファンが多い。特に大阪方面からの移住者たちで。
#阪神のおかげで肩身が狭かった、パ・リーグ関西球団(阪急・南海・近鉄)の元ファンもいたりする。
#*現在はオリックスと楽天とソフトバンクのファンだろうか。
#今やアンチ阪神の人口はアンチ巨人と大差はない。アンチ阪神のファンが多いのは広島・巨人・中日・オリックスあたりか。
#*巨人・中日の場合はファンの愚行が大きな原因だろう(暗黒時代を知っているから、馬鹿にしていた人もいたけれど)。広島は選手の移籍、オリックスは影薄の原因だから、というわけか。
#**巨人・中日はファンが原因でアンチになる人も多いが巨人の場合は阪神とライバル関係ということで、中日の場合は星野仙一の阪神移籍が、それぞれ原因でアンチ阪神になった人もいるらしい。
#*ヤクルトファンも多そうな気がする。そろそろ「くたばれ読売」から「くたばれ阪神」に応援歌が切り替えられるのでは?
#**ファンの神宮球場での愚行や92年甲子園優勝時の蛮行が拍車をかけている気がする。
#**現に広島では一部ファンがうたっている。
#***FA移籍とはいえ、カープは金本と新井もってかれたからなぁ
#**ヤクルトの応援団は、「くたばれ××」をやめて、「東京ヤクルト」にしようとしている。
#*広島の場合、アンチ巨人よりアンチ阪神が圧倒的に多い。
#**特にスポーツできる女の子よりボールを遠くへ投げられない外野手とその舎弟が忌避されている。
#***舎弟に関しては広島ファンの記憶から抹消されている。
#ヤクルトファンで思い出したが、[[いしいひさいちファン|この御方]]もアンチ阪神のヤクルトファン。だから田淵幸一を揶揄していた。
#*しかしあまりに揶揄しすぎて、アンチ阪神なのか阪神ファンなのか本人も分からなくなったらしい。「アンチ巨人=巨人ファン」と同様の理屈。
#今アンチ阪神は全国区と言っていいかもしれない。アンチ阪神は京都・大阪・兵庫・広島にとくに多く、名古屋や首都圏、福岡にも結構いる。その他の地域もそれなりにいる。
#アンチ阪神には「元アンチ巨人」の人も多い(特に広島・中日ファン)
#*例えば中日ファンで「2001までアンチ巨人、2002年からアンチ阪神」なんてのはよくあること。
#*勿論「アンチ巨人兼アンチ阪神(広島や中日ファン)」、「アンチ巨人兼アンチ中日(阪神や横浜ファン)」などと兼ねているのも多い。優勝争いで常にぶつかる球団だったり、その球団相手の対戦成績が大きく負け越し、何らかの遺恨があって……などその理由は様々だが。
#「消えろー消えろージャイアンツ!」の応援歌にドン引きした人も居るとか居ないとか
#*分かっていてもそう聞こえるかなあ。
#*「逃げろ」とか「いじめろ」に聞こえる。


===静神社===
==関連項目==
*[[茨城/県北#那珂市の噂|那珂市]]
*[[関西の野球事情]]
#織物を日本で最初に織った人が生まれたとかなんとか。
#東国の三守護の1つらしい。息栖神社とどっちが格上なの?


===大洗磯前神社===
----
*[[茨城/県央#大洗町の噂|大洗町]]
{{プロ野球}}
#大洗海岸にある祭神が降臨するため神磯の鳥居と呼ばれる岩場がなかなか格好いい。
{{阪神タイガース}}
#本殿の形状が独特。一間社流造りの普通のもののはずだが……
#最近は、新たな痛絵馬の聖地になりつつある。
#*[[ガールズ&パンツァー|陸]]だけかと思ったら[[艦隊これくしょん -艦これ-|海]]からの勢力も増えてきた。


===筑波山神社===
{{DEFAULTSORT:はんしんたいかあす}}
*[[つくば市]]
[[Category:プロ野球]]
#寺から神社へ変わった廃仏毀釈組の1つ。
[[Category:大阪のスポーツ]]
#山全体が神様なんだっけ?その割には色んなもん置いてる気がする。
[[Category:西宮市]]
 
[[Category:阪神タイガース|*]]
===笠間稲荷神社===
[[Category:阪急阪神ホールディングス]]
*[[笠間市]]
#一応、日本三大稲荷の一つらしい。
#*そろそろ、三大稲荷がどこなのか決めてほしい…… 笠間、豊川、伏見、最上、祐徳……
#坂本九は生前、ここを信仰していたそうだ。結婚式もここでやったとか。
 
==栃木==
===日光二荒山神社===
*[[日光市]]
#下野国の一宮。宇都宮市にも二荒山神社があり、こちらも一宮。で、一宮がなまって宇都宮になったとか。
#読みは「ふたらさんじんじゃ」
#そもそもは男体山に対する信仰。男体山の山頂に奥宮がある。
#日光の地名もここが元。「二荒」を音読みして「ニコウ」、文字を変えて「日光」。
#お隣の日光東照宮の方が超有名。そっちのついででお参りする人も多いかも。
 
==群馬==
===生品神社===
*[[太田市#新田|太田市]]
#新田義貞挙兵の地。
 
===世良田東照宮===
*[[太田市#尾島|太田市]]
#[[日光市|日光東照宮]]へ家康を祀る際に、改築する前の古社殿を移築したもの。
 
==埼玉==
===鷲宮神社===
*[[鷲宮町|久喜市]]
#特にヲタなみなさん推薦
#由緒正しい神社ですよ、一応。
#*何気に関東最古の大社。さらにお酉様(鷲や鳥に因む神社)の本社でもある。
#*かつては準勅祭社(東京十二社)の1社だった。
 
===氷川神社===
[[画像:氷川神社の本殿と舞台.JPEG|thumb|240px|拝殿と舞殿]]
*[[さいたま市/大宮区|さいたま市大宮区]]
#初詣の参拝者数では埼玉一。
#*というか全国でもトップ10には入ってる。
#*全国の参拝者数ランキングでは毎年6位~8位をウロウロ。
#セーラーマーズはいません。
#*そっちのモデルは赤坂の氷川神社。
#武蔵国の一宮。
#*上のを含めてあっちこっちにある氷川神社はここの分社だろう。
#*全国にある「氷川神社」の総本山でもある。
#初詣や十日町の時には、恐ろしく混む。
#氷川きよしの芸名は氷川神社から。
#*でもこいつって[[創価学会|某学会]]の人間だよな。あそこ神道を完全否定してなかったっけ?
#**今はあちらはそこまで強硬ではない。むしろ完全否定しているのは[[冨士大石寺顕正会|ご近所のライバル教団]]である。
#参道がやたら長い。さいたま新都心の手前辺りまで続いていたりする。
#*航空写真で見ると、高層マンションや住宅街の間を一直線に貫いているのがわかる。
#横浜の山下公園に係留されている氷川丸の名前の由来である。
#最寄駅は東武線大宮公園駅だが、そっちからだと神社の裏側から行く事になる。
#毎年12月10日には氷川神社の大湯祭に合わせて「十日市」が開かれる。ここで熊手を買うのは埼玉県民の恒例行事。
 
===箭弓稲荷神社===
*[[東松山市]]
#弓の神様だが、「やきゅう」と読むことから野球関連の参拝も多い。
#箭は矢の異字。
#三大稲荷には入らないが、五大稲荷には入ると自称しているらしい。
#*一段下げる謙虚さは評価するけど、自称三大稲荷の方々だけでも5つ以上あるし、残り二枠を7社で争っている現状を考えると……
 
===久伊豆神社===
*[[越谷市]]・[[さいたま市/岩槻区|さいたま市岩槻区]]
#「ひさいず」だが、読み替えにより「クイズ」関連の参拝が多い。
#*[[アメリカ横断ウルトラクイズファン|ウルトラクイズ]]で[[成田国際空港|成田]]に行く前に岩槻の久伊豆神社で予選を行ったことがある。
 
===出雲伊波比神社===
*[[毛呂山町]]
#結構歴史のある神社だが、知名度は低い。
#戦国時代のど真ん中に大改築をやっている。今の本殿はその頃の名残。
#「毛呂明神」とか言われて地元の信仰を集めていたらしい。今はその面影すらないとか。
 
===川越八幡宮===
[[画像:川越八幡宮.JPEG|thumb|120px|神社全景]]
*[[川越市]]
#八幡宮だけどちゃちい。
#観光客が通る通りから参拝に行こうとすると神社にとっての裏手から入ることになる。
#でっかい銀杏の木がある。もともと雌雄一対の別の木だったのがひっついてしまったらしい。
#*それが原因で縁結びの神様呼ばわりされるようになった。植えた人間と樹木の成長による所為なのに勝手に祀り上げられて神様も迷惑だろな。
#摂社の民部稲荷神社はマラソン選手や駅伝選手に人気らしい。
#仙波東照宮の御朱印はここで頂ける。
 
===三芳野神社===
[[画像:三芳野神社.JPEG|thumb|200px|通りゃんせ]]
*川越市
#[[関東の城#川越城|川越城]]のすぐそば。徒歩30秒の好立地。
#*かつては城内天神曲輪と呼ばれたゾーンに位置しているらしい。
#パット見は大したことがないが、ここは日本人ならみんなが知る名曲の舞台らしい。
#*信号から流れてくる「通りゃんせ」。あの天神様の細道ってここの参道らしい。
#**川越城の郭内にある神社だったにも関わらず、殿様が折角の神社をみんなが参拝できないのは勿体無いと開放。しかしスパイ対策のための警備が厳重なため、「♪行きはよいよい帰りは怖い」というフレーズが生まれたとか。
#[[関東の寺院#喜多院|喜多院]]などとともに幕府直営の宗教施設として栄えたらしい。
#*譜代or親藩とはいえ、川越藩も城の中にこんな厄介なもん抱えてさぞかし面倒だっただろう。
#歴史がありそうで実は無い。所詮江戸時代に幕命で適当に作った神社と言ってしまえばそれまでのもんだったりする。
 
===薬師神社===
*川越市
#ニアリーイコール「時の鐘」の付属品。
#*鐘の下を抜けると小さい神社がある。それが薬師神社。
#眼病にご利益があるらしい。でもそれよりも観光客のための施設と地元の御老人方の憩いの場としての要素が強い。
 
==千葉==
===香取神宮===
*[[香取市]]
#関東に多い、香取神社の総本社。
#下総国一の宮は言うまでも無くここ。
#伊勢神宮・鹿島神宮と共に平安以前から神宮を名乗っていた。
#*ただ、あまりマスコミに登場しないせいもあってか、地元以外ではあまり知られていない。
#成田山や鹿島神宮に匹敵する規模の神宮でありながら、今まで参詣のための鉄道路線計画がされた事が無い。
#*強いて言うなら成田鉄道(現JR成田線)だが、当時の終点だった佐原駅から3km程離れていたので考えにくい。
#*今では考えられないけど、昔は利根川を船が行き交っていたため、そこに配慮して計画がされなかったのかもしれない。
#*「千葉交通100年のあゆみ」という社史に、京成成田から大栄を経て香取神宮へ向かい、小見川で利根川を渡って鹿島方面へ行く鉄道の構想があった事を紹介している。
 
===意富比神社===
*[[船橋市]]
#通称、船橋大神宮。
#*日本で一番小さい「大神宮」らしい。
 
===玉前神社===
*[[千葉/外房#一宮町|一宮町]]
#一宮町の名の由来になった神社。上総の国の一宮の一宮はここ。
 
===玉﨑神社===
*[[千葉/東総#旭市|旭市]]
#九十九里浜の北にある神社
#一見、上の玉前神社と混同しがちだけど、こちらは玉﨑である。
 
==東京==
*[[明治神宮]]
*[[靖國神社]]
*[[神田#神田明神|神田明神]]
===湯島天満宮===
[[東京/文京区|文京区]]
#学問の神様として親しまれている菅原道真公が祭られているとして、全国から受験生が訪れる日本一メジャーな合格祈願スポットの1つ。
#*実は天神さんがここへ来訪したという記録は1つもない。それでも由緒正しき天満宮扱いという不思議。
#関東なんだし足利学校の復興に尽力した上杉憲実とか、儒学者の林羅山あたりを祀っていたほうが良いような気もするが……
#*上杉憲実は顕彰してくれるような子孫は残ってないし。羅山は後世、林家が持ち上げまくったため過大評価されがちだが、生前は幕府に学問で奉仕する一技能官僚にすぎず、そんな人を幕府のお膝元の江戸で神として祀ったら身分秩序が壊れてしまう。明治以降なら不可能ではないが、その頃には林家自体が時代遅れだし。
#湯島聖堂とは全く関係がない…ように見えて実は共通点が少しあったりする。
#*場所に関しては全然違う所にある(天満宮:湯島、聖堂:御茶ノ水)なので、すぐ近くにあると思ってはいけない。
#御徒町駅から徒歩8分である。
 
===白山神社===
*文京区
#加賀の白山神社を勧請した江戸のまあまあ有名な神社。
#*[[東京大学|東大]]植物園のある文京区白山の地名の由来でもある。
#**どうでもいい事だが植物園は[[東洋大学|白山東大]]とは無関係
#*加賀から神様を勧請した歴史と関係有るのかどうかは知らんが、なぜか、今でも北陸とこの付近はものすごく縁があるみたいで……
#歯の神様ということで知られている。
#紫陽花が名物。
 
===金王八幡宮===
[[画像:KonnoHachiman00.jpg|thumb|80px|渋谷城址]]
*[[渋谷|渋谷区]]
#渋谷の中心街にある神社。金王桜と呼ばれる由緒ある桜が植えられている為[[お花見スポット]]としても人気がある。大通りから一歩入った場所にあるものの参拝客が絶えることはない。
#*実は[[関東の城#渋谷城|渋谷城]]址でもある。
 
===日々是決戦神社===
*[[東京/新宿区|新宿区]]
#大都会のど真ん中、新宿の[[学習塾・予備校#代々木ゼミナール|某タワー]]の16階にある小さいながらも有名な神社。
#*自殺防止のためか。周囲を強化ガラスで囲っている。
#受験生の<del>嘲笑の的となる</del>殺伐とした空気の中にユーモアを提供する為に存在しているとしか思えない。(元代ゼミ講師氏談)
#*「ここに参るくらいで合格できるなら、とうの昔にそこへ行って帰りにヨドバシでDS買ってるよ!」って大半の受験生の方が思っている気がする。
 
===皆中稲荷神社===
*新宿区
#ギャンブルの神様
#*府中へ行く前に行ってお祈りしたけど、普通に外したぞ。
#スナイパーの神様
 
===花園神社===
[[画像:ShinjukuHanazonoShrine00.jpg|thumb|200px|お酉さんで賑わう]]
*新宿区新宿5丁目
#[[新宿]]の一般人のためのオアシス。
#*[[歌舞伎町]]が男のオアシス、2丁目がオカマのオアシスなのとは対称的。
#今の時代にあの土地を買おうとするといくら位になるんだろうと思うような好立地。
#*神社だから税金掛かんないしなあ…… 普通だったら固定資産税いくら位になるんだろう……
#昔、よく唐十郎がゲリラライブ的なことをよくやっていたらしい。
#『圭子の夢は夜ひらく』の歌碑がある。
#恒例、酉の市では身動きが取れない程の大混雑になる。
#*場所が場所だけに毎年人でごった返す。近年は外国人観光客も増えカオス状態に。駅に1番近い靖国通り沿いの出入口は、時間によって出口専用に規制され、正面か裏側から入らないといけない。
 
===五條天神社===
*[[東京/台東区|台東区]]
#[[上野・御徒町#上野公園の噂|上野公園]]の中にある。
#医薬の神様らしい。
 
===富岡八幡宮===
*[[東京/江東区|江東区]]
#元々は西宮えびす神社からえべっさんを勧請したはずが、気がついたら八幡神を祀っていたという食わせ物。
#*勧請させたのは頼朝公なのだが、完全にその意志を無視して源氏の神に媚びた結果にしか見えない。
#陶器市しか無い。
#2017年暮れに跡目争いが最悪の結末を迎えたことで話題になった。
 
===野見宿禰神社===
[[画像:野見宿禰神社(両国).JPG|thumb|160px|野見宿禰神社]]
*[[東京/墨田区#両国の噂|墨田区亀沢]]
#北斎通りを錦糸町方向へ少しばかり行った亀沢2丁目にある小さい神社が、初代高砂親方が祀ったことに始まる野見宿禰神社。
#*ホントのこじんまりとした神社。そのくせ、よっぽど資金が潤沢なのだろうか?賽銭箱がどこにもなかった。
#相撲の神様をお祀りするだけあって相撲協会との関わりが深そうなのがよく分かる。
#地味にこの場所、津軽藩上屋敷の比定地らしい。結構な外れに屋敷をおいてたんだな。
#歴代の横綱は、横綱襲名の御報告を必ずこの神社で行い、土俵入りの儀も神前でやるらしい。
#*因みにこの御報告を御奉告と言うらしい。読みは同じなれど、字面は違うことに要注意。奉りお告げするから御奉告なのかな?
 
===大國魂神社===
*[[府中市_(東京)|府中市]]
#武蔵国の総社。
#ここの例大祭の日には、近所の[[競馬場/中央競馬|東京競馬場]]が土日でも開催しなかったという時代がある。
#*そのせいでNHKマイルカップがGIなのに土曜開催になったこともある。
#*最近は神社側が時間をずらして、競馬開催については問題なくなった。
#敷地内に市立図書館がある。かつてはここが中央図書館だった。
#府中駅からまっすぐ南に歩くとここにぶつかる。
 
===小野神社===
*[[多摩市]]
#武蔵国一ノ宮。所在地の地名も一ノ宮。
#*しかし、存在感で[[#氷川神社|三ノ宮]]に完全に負けている。
#**だって神社の規模が・・・
#***あっちは[[さいたま市/大宮区|周辺の地名]]の由来にもなってるくらいだし・・・
#*小野神社も氷川神社も両方「武蔵国一ノ宮」を名乗るが、室町時代以前は小野神社が、以降は氷川神社がそう呼ばれていたからで、どちらも間違ってはいない。
 
===日枝神社===
*[[東京/千代田区|千代田区]]
#江戸城の鎮守から、皇居の鎮守に鞍替えした過去を持つ。
 
===浅草神社===
*台東区
#令和早々、限定御朱印に群がる悪質な参拝者にぶちギレた。
#*寺社関係者は「よく言ってくれた!」と思ってるのでは。
#*信仰心がなく、御朱印欲しさで、職員や巫女にオラつくような輩には、寺社へ来てもらいたくない。
#2014年から、6月30日の夏越の祓い終了後に初参拝する、「夏詣」を流行らそうとしている。
#*年々、夏詣に参画する寺社が増えてるので、少しずつ認知されている模様。
 
===烏森神社===
*[[東京/港区|港区]]
#新橋駅から歩いて3分、ビルの隙間にある神社。
#*建物もコンクリート造りの現代的なデザインで、まさに「都会の神社」って感じ。
#稲荷神社なのだが、マスコットキャラはキツネではなくてカラス。
#お守りの種類がかなり豊富で、癌封じなんてのもある。
#御朱印が色鮮やかなデザインで人気がある。
#*基本的には書き置きだが、御朱印帳へ直々に書いてもらえる日が不定期にある。
 
===日比谷神社===
*港区
#2009年に今の場所へ遷座したので、建物が割りと新しい。
#同じ新橋に鎮座していて、お稲荷さんを祀ってる烏森神社とは、大祭を交互に隔年でやってる。
 
===金吾龍神社 東京分祠===
*[[東京/渋谷区|渋谷区]]
#なんとマンションの一室にある神社。
#*本社は[[北海道]][[小樽市]]にあるが、雪害で拝殿や鳥居が被災して社務を執れなくなったので、東京に分祠を作って社務を行うことにしたんだとか。
#*参拝するには事前予約が必要。
 
===上神明天祖神社===
*品川区
#通称「蛇窪神社」。境内の洗い場に白蛇が住み着いていたことから、白蛇も祀るようになった。
#*白蛇のオブジェ(フィギュア?)が、いたるところに置いてある。
#マスコットキャラの「くぼっち」がひたすらブサイク。
#*初めて見たとき、鳥かと思った。
#*下半身が蛇になった男版ラミア(?)なのだが、着ぐるみには「脚」が付いてる。
 
==神奈川==
===鶴岡八幡宮===
*[[鎌倉市]]
#今なら大銀杏復活の様子を毎年観察できる。2011年現在あと999回観察可能。
#源氏の崇拝厚かった。
#*が、公暁による源実朝暗殺の舞台もここ。
#相模国の一宮。
#*違います。相模国の一宮は寒川神社。
#現在は[[九州の神社#筥崎宮|筥崎宮]]に取って代わって、日本三大八幡宮に入れられることがある。
===稲毛神社===
*[[川崎市/川崎区]]
#川崎駅前の神社。
#あんな所にあるけど歴史は古いらしい。
 
===走水神社===
*[[横須賀市]]
#観音崎の近くにある。
#浦賀水道に飛び込んだ日本武尊の嫁さんの弟橘媛を祀っている。
 
===箱根神社===
*[[箱根町]]
#ちまちま特別展と称して文化財の公開をやってるらしい。
#よく、東京のTVのロケでちょっと遠出しました的なノリの時に出てくる箱根の名所。
 
===寒川神社===
*[[寒川町]]
#元は武蔵国だった地区の県民も参拝に来る
#*東京の、裏鬼門当たるとかで、[[東京]]からの参拝者が、多数在るそうだ。
#*ゆえに 八方除
#**御祓いを受けるためだけに寒い中3時間以上待たなくてはならないこともある。
#*毎年初詣客は、県内5本の指に入っている。
#**神奈川では3位だそうです。
#***4位ってどこだろう?
#****横浜の伊勢山皇大神宮と藤沢の江島神社が毎年のように争ってる。
#*[[北海道]]や[[鹿児島]]からバスツアーを仕立てて参拝する団体を毎年見かける。
#*正月から節分までは毎週末交通渋滞に悩まされる。
#**産業道路から神川橋までつながっているときもあるしね。
#*相模の国 一の宮!である。BY非寒川人です。
#**ちなみに相模国は、一の宮・寒川神社、二の宮・川匂神社、三の宮・比々多神社、四の宮・前鳥神社、五の宮・平塚八幡神社、総社六所神社となっている。
#***「平塚八幡宮」は明治6年から昭和53年まで「平塚八幡神社」呼ばれたので、今は「八幡宮」
#***平塚八幡宮は「五の宮“格”」であり「五の宮」ではない。自らもそう名乗らない。
#***年末になるとよくテレビラジオで宣伝しているよね。
#*寒川神社は寒川駅が最寄り駅だと思っている人が多いが、実際は宮山駅が近い。(電車のアナウンスや、駅で張り紙をしているがいまだに勘違いしている人がいる)
#**橋本・八王子行きで寒川を出てから「次は宮山です、寒川神社下車駅です」と放送があったが、寒川で降りてしまった人にはもうすでに遅し・・・
#***仮に寒川駅で降りたとしても、神社までの道のりが楽しければ問題はないのだろうが
#**降りてびっくり無人駅。駅前にコンビニが一軒・・・・
#*宮山駅の名前を寒川神社前駅にすればいいんじゃないかと思うが宮山人はどう思っているのか。
#**折衷案で宮山(寒川神社前)駅、ということで。
#**正面位置から考えると「前」ではないな。「横」とか「脇」だな。
#***そこで新駅設置ですよ。踏切の手前に作ればちょうどあの参道を歩けるし、場所柄平塚方面からの利用者も見込める。
#***いや、「前」でいいでしょ。全国には遠くても「前」って言ってる所はいっぱいあるんだから。
#寒川神社が神奈川県内で有名だが、藤沢・茅ヶ崎・平塚に挟まれてるため、正月は周囲に不良が集まる。
#*寒川にもいることはいるけどね。
#お正月になると、寒川神社の周辺の空き地は突然「臨時駐車場」に早変わり。結構な収入になるらしい。
#*馬場の交差点や、近くのファミマの周辺の空き地は正月以外は使われているのを見たことがない。もったいないね。
#*最近その一部が「サザン」の仮駐車場になっていたりする。
#「寒川病院」は「寒川神社」が経営している。
#「参集殿」で結婚式を挙げた人は本当の寒川人。
#*いや、結構寒川以外の利用者多いらしいよ
#神社のすぐ目の前に宝くじ売り場がある。ちょっと当たりそうではある。
#*そこから100万円が出たってのは聞いた事がある。
#すぐ近くの藤沢市宮原にも寒川神社があったりしてね。
#寒川神社のすぐ横に宮山神社なんてのもあったりして。
#毎年9月になると「流鏑馬」が行われる。
#昔、寒川神社で挙式する娘に父親が、自分たちもかつて寒川神社で結婚したんだぞと語りかけ、新生活への訓示を垂れつつ祝福する、というラジオCMをやっていた。
#御朱印帳の種類がかなり多い。
#*令和に改元してからは、令和元年限定の御朱印帳の授与を開始している。
 
===阿夫利神社===
*[[伊勢原市]]
#大山にある神社。
#「あぶり」の読み方の通り、雨乞いの神様。
#形が良く航海の際の目印になることから、雨乞い以外にそっちの方でも信仰の対象となっていたと思われる。
#江戸時代、ここ参拝した男衆は帰りに江ノ島に行き、歓楽(女房にバレるとまずい遊び)をしていたそうな。
#バスの終点~ケーブルカー駅の上り坂には両側に土産物屋が並ぶ。こんぴらさんの小型版みたいな感じ。
 
===金山神社===
*[[川崎市/川崎区]]
#鍛冶、金属関係と性風俗、エイズ避け、子宝の神様。
#毎年4月第1日曜日に開催される、奇祭「かなまら祭り」で世界的に有名。
 
===鎌倉宮===
*鎌倉市
#中先代の乱で暗殺された護良親王を弔うべく、[[天皇伝#明治天皇(第122代)|明治天皇]]の勅命で創建。
#*護良親王の異称に準えて、大塔宮とも呼ばれている。
#**「おおとうのみや」と呼ぶのが正しいのだが、「だいとうのみや」と呼ばれることが多い。
#*斬られた護良親王の首は、山梨県都留市に鎮座する石船神社に祀られているとされる。
#戦前、日本郵政が保有していた鎌倉丸(旧・秩父丸)の艦内神社として分霊されていた。
 
=== 鶴嶺八幡宮 ===
*[[茅ヶ崎市]]
#源氏が初めて創建した氏社。
#ここの銀杏もかなりの巨木。
#*[[#鶴岡八幡宮|鶴岡さん]]とこの大銀杏が倒れて以降は、県内で一番大きいんだとか。
 
[[Category:神社|かんとう]]
[[Category:関東地方|しんしや]]

2012年4月21日 (土) 08:48時点における版

阪神タイガースの噂

トークに、阪神タイガースに関連する動画があります。
巨人のホームすら真っ二つに出来る球団
  1. 名言を吐いて辞める選手が多い
    • 松永浩美「甲子園は子供の砂場」
      • しかしこれは関西系マスコミが行った、松永を悪役に仕立て上げるための捏造。後に出版された阪神関連書籍のインタビューで松永は、グラウンドキーパーとの「(走りにくいので)もうちょっと土が固くなりませんかね?」「幼稚園の砂場の土くらいですか?」「いやいや、そんなじゃ…(笑)」というただの世間話を好き勝手捏造されたと告白している。
        • と松永が後から捏造しているw
      • ちなみに代わりにトレードされた野田はパリーグで最多勝を挙げる。その松永は、阪神入団の翌年FAでダイエーに移籍。背番号は「02」
    • マイク・グリーンウェル「神のお告げがあった」
      • 4億の移籍金という鳴り物入りで阪神入団も7試合目に自打球による骨折で帰国。
      • 現在(現役時代から)2軍ではない「ファーム」を経営している。
        • F1とかもやっとるらしいよ。
          • とりあえず、英語WPでは英雄扱いだったから、悪さを暴露しといた。
            • ボストン・レッドソックス時代は本当に英雄だったんだよ(2008年球団殿堂入り)。
              • 遊園地も所持。
      • トレイ・ムーアと風貌が似ていたせいか一部のファンから罪滅ぼしのつもりで偽名を使い投手として復帰したという噂もあった。
      • 彼の加入で甲子園の電光掲示板は2行で7文字以上入るように改造されたんだっけ。
    • 江本孟紀「ベンチがアホやから野球がでけへん」
      • 自分がアホやから野球でけへんとは思わないところが、、また。
        • ノムさんにクイック投法覚えろって言われたら、盗塁されるのは捕手が悪いだけだって言って聞かなかったくらいの人ですから。
      • 2005年のファン感謝デーの紅白戦に江本が出た際、この迷言にちなんでアナウンサーに「ベンチはどうでした?」と聞かれた。ちなみに江本は「賢かったです(笑)」と答えた。
    • グレン・デービス「阪神ベンチは刑務所のようだ」
  2. サンテレビの阪神戦の中継の試合数すごい。
    • 最近はそうでもない。
    • 2006年に2500試合を超えたが、3000試合はいつ達成されるのだろうか?
  3. シーズンは開幕戦で終わる年と、死のロードで終わる年が多い。心の準備抜きにリーグ優勝した年にはリーグ優勝で終わる。
    • 2005年は、日本シリーズは開催されなかった事になっている。
      • あれ?そんなんあったか?
        • 33-4
    • 阪神が挙げた得点より、阪神ファンの逮捕者が多かったらしい・・・。
      • うまい、座布団一枚…とか言ってる場合じゃない。
    • 2008年は、8月中旬で公式戦が終了した事になっている。それで10月にプレーオフ。
      • 訂正。63年前の戦争と同じように8月15日が阪神の終戦(勝利)記念日であり、それ以後の公式戦もCSもNSもASも関西ではなかった事になった。
      • 阪神と同様の関西地区に住む猛牛と並んで2位で討ち死にとは…
  4. 昔、弱かった頃にサントリーが買収するという噂があった。でも買ったのはサントリーではなかった。
  5. 阪神のホームは甲子園の他は、大阪ドームグリーンスタジアム神戸横浜スタジアム神宮球場だ。
    • 確かに神宮はホントどっちのホームだよと思う。他のカードも含めて。
      • 阪神神宮球場
        • ついに神宮球場にタイガースショップができてしまった。
      • ただし7回裏攻撃前は例外。阪神ファンもヤクルトファンと一緒に東京音頭で盛り上がる。
  6. ちなみに「阪神」という名前は電鉄の阪神でなく「地名」のつもりでつけたそうである。
    • 結局電鉄の方も名前の由来は一緒だから拘る必要は無いわな。
    • 大阪府民にとっては「大阪タイガース」からの改称は当初納得いかなかったらしいが、兵庫県民にしたら歓迎すべき事。特に甲子園球場が大阪府にあると思われている西宮市民。
      • もともとは尼崎、西宮あたりは大阪府だったので戦前までは「大阪タイガース」でも問題なかったらしい。
        • 尼崎や西宮、芦屋などは江戸時代は尼崎藩。廃藩置県で一旦は尼崎県になったが、翌年には兵庫県へ編入された。よってここら辺が大阪府だったことはない。
        • 町田市は神奈川県ではと揶揄されるのと同じく、県境が人・物の流動にあっていないため生じる現象。幕府直轄地の大阪に隣接して藩があったのが根本的原因。そして1700年代には西宮や今津、御影、兵庫など尼崎藩の商業・酒造地が幕府直轄に変えられるなど、当時から大阪の影響を受けていた。
    • いま「大阪-」に戻そうとかいったら、それに加えてサンテレビのある神戸も怒りそう。
    • あとデイリースポーツを忘れていた。阪神の路線は大半が兵庫県だし、改称は妥当だと思う。
  7. 最近、ここ数年は中日との首位争いが多い。気付いていない人があまりにも多いが、実は阪神中日ともに、万博開催地(大阪名古屋)の球団。この首位争いを「万博シリーズ」という。
    • ただ、愛知万博は東海の民しか行ってないイメージ。一方、大阪万博は・・・。
    • というより、昨今のセリーグは阪巨中とヤ広横で二極化してしまっている。その象徴が2007年。まあ、2008年は中日に成り代わって市民球場最後の広島が上になるかも知れないが…
    • が、阪神の本拠地は、兵庫県西宮なので違う。
  8. 最近になって巨人以上のライバル球団になった中日。実は中日の本拠地ナゴヤドームから阪神の本拠地甲子園球場までは、全くJRを使わずに鉄道で行き来できる。ルートは阪神甲子園→阪神梅田→地下鉄梅田→地下鉄難波→近鉄難波→(近鉄特急)→近鉄名古屋→地下鉄名古屋→地下鉄ナゴヤドーム前矢田。所要時間は大体3時間半弱。
    • 2009年開業予定の阪神なんば線が出来れば、甲子園から難波まで電車は1本ですむ。そうなると、阪神甲子園から難波まで行けば、後は近鉄特急で名古屋まで一直線。
    • 阪神なんば線開業で、死のロード中のホームになる大阪ドームも行きやすくはなる。
    • 近鉄の構想どおり、姫路までは行かなくとも近鉄名古屋から甲子園・西宮(ホーム有効長が長い)くらいまでは直通できないだろうか。実現すれば甲子園が愛知・三重県民でも身近な存在となる。
    • そういう風に巨人をファンや球団が見くびりはじめたおかげで、2007年、2008年と敗北を重ねた。
  9. 2007年、中日が日本一になったので日本一回数が単独最下位に・・・。
    • ら、ら、楽天があるわい!
      • 楽天を持ち出すあたり完全ににわかファン。もちろん、
        • ネタがわからんやつは、葬式だすまん。オレが間違っていた。初の日本一連覇したんはタイガースやんか。
          • すごいねー。
            • ありがとう!
          • 1リーグ期の優勝を、分裂後の日本一と単純比較するのもどうかと思うが。球団数が変わってるわけだし。
          • 因みに1936年から38年までは春・秋の2期制なので、初の連覇は巨人ですが(36秋・37春)。阪神は37秋・38春なのでその次です(春・秋の日本一決定戦をやったのは37年からなので、37・38年と言う意味での日本一ということなんでしょうけれど)。
  10. タイガースの聖地こと「道頓堀」は、只今「護岸工事中」。
  11. 金村や下柳、葛城や平野恵一など日本ハムオリックスとの交流(トレードなど)が深い。
    • その関係で阪神ファンの中には日本ハムファンを兼ねるファンも多い。逆も然り。
    • そもそも日本ハムの本社は大阪市にある。
    • オリックスは監督や選手の天下り先になりつつある。但し、何故かファンは天下らない。
  12. おさむちゃん(濱中)を出した時は「え~」と思ったけれど平野を獲得した事は殊の外大きかった。
    • おさむちゃんもオリックスでノビノビやっている様で良かったのかも。
    • もっさん(藤本)頑張れ。
      • お前もな
  13. PTAの苦情でトラッキーの中の人が変わったのは黒歴史。
    • ネットで署名活動もあったほど。あの元気なトラッキーをもう一度・・・。
    • 昔の中の人は今楽天の中の人か・・・。
      • 中の人などいない!
    • ムーアの髭。
    • 珍プレー特番でも話題になった横浜・佐伯とのからみが面白かった。
  14. 現役引退後、必殺仕事人に転職した選手がいる。
  15. 公式応援歌「阪神タイガースの歌」の正式名が「六甲颪」だと思っている人が多い。昔は当然、「大阪タイガースの歌」だった。
    • 作詞者は、大阪が阪神に変えられたことに不満を抱いていたらしい。
    • 歌詞の「オウオウオウオウ」は単なる雄叫びではなく、もとは「大阪」の押韻であった。「阪神」に変わって単なる高揚句に。
  16. 戦前は、大阪の概念に今日の阪神地域も含まれていたため「大阪タイガース」を名乗った。
    • 「阪神タイガース」への改称はそれゆえ会社名を上げるための戦略というより、阪神地域の地位向上を反映したもの。
  17. 2008年、最下位争いを演じた巨人や不調の中日を尻目に、Mを点灯させて一気に2003年の再来か…と思わせたら、一気に失速
    • マジック6回点滅、そして巨人との13ゲーム差を失う。
    • 2007年と同様、今度は巨人ではなく阪神がプロ野球を盛り上げるため、意図的にやったのかと思いたくなります。確かに面白くはなりましたが…
      • 阪急沿線では「ラミレスの呪い」と言われている。トラキチが東京ドームでホームランたたき落としてホームラン王逃したから。
    • やくみつる曰く、「make miserable(惨め)」。
      • 自分の贔屓球団の事じゃなくって?
      • 「週刊ベースボール」に掲載。「流行語大賞いけるかも」だそーで。
    • どうやら球界史上最悪のV逸はほぼ確実に。
      • V逸しましたorz。
      • 10月8日は94年は中日、08年は阪神の屈辱記念日になった。
      • 10月は6日と8日を永久欠番とし、9月31日と11月31日を制定すべし。
        • さすれば、M川投手も喜ぶだろう。
    • ショックが大きかったのか、監督はCSをはじめから放棄する模様。
      • 選手の士気を再び高める前に、重大なことをいっちゃいかんでしょ。
      • このCS前の発表、選手にとって吉と出るか凶と出るか…なんか吉に働きそうに見えないのだが。
      • 見事に放棄宣言は凶と出た。肉体改造した大男にリベンジする前に、夏から次第に弱体化していた虎は、はるかに格下のはずの竜に殺された。
  18. 観客数と経済効果はいつの間にか日本一の球団に。
    • 阪神が優勝を逃すと、760億円の経済損失が生まれるとのこと。クライマックスと日本シリーズを制覇すれば、最も盛り上がるとのことだが。
      • V逸のおかげで、夏に発注したグッズで阪神など商業界は大儲けの所が、なんと破棄処分に…今の世界経済の縮小版を見ているような気分。環境破壊と経済損失、関西に世界規模の不況到来と合わせたダブルパンチを食らわした。
      • 大阪は東京への一極化(行政認可の至便性などが原因)進展でただでも危ないといわれていたが、今年の結果はそれの象徴といわれてしまう可能性も否定できなくなった。
      • 時期同じくして高島屋とH2O(阪急百貨店阪神百貨店)の経営統合が発表されていたが、どうも霞みがち。
        • 百貨店は優勝セールの売り上げ低迷のほうが気がかり。
    • 同じ関西圏でも、大阪ドームを本拠にするとはえらい違いである。
  19. 巨人と優勝争いをした場合、必ず負ける。
    • もちろん1リーグ期を除いた場合だが。阪神が優勝した1962・64・85・03・05年、巨人はだいたい途中で優勝争いから離脱していた。
    • 一方、巨人が1位で阪神が2位ということは幾度か。その中には73年や08年のように終盤で追い抜かれた「遺恨年」も…
    • 2010年は「優勝争いで巨人に勝った」。といっても優勝は中日で、三つ巴の争いで巨人より上位になったということ。ただしCSでは巨人に敗れた。
  20. 過去2回、優勝争いをして僅差で敗れた場合で、それから10年は優勝できなかった。
    • 73年の次は85年、92年の次は03年…「08年の次は2X年」にはなって欲しくないが。真弓に期待する。
    • 起算は08年ではなくて06・07年でも良い気が・・・
    • そもそも近年は、90年代の中日のように「優勝争いは出来るが最後に勝てない」勝負弱いチームになっている気が。2005年に優勝した後、2006年は前年のライバル・中日に猛迫しながら競り負け、2007年は一度は快進撃で首位に立ちながら急に失速して敗退。2008年はいわずと知れた「Vやねん」、1年置いて2010年はマジックを点灯させながら中日に敗北。2011年も一時はヤクルト追撃の先頭に立ったものの直接対決で惨敗して墜落(そのヤクルトもV逸したが)、CSにすら出られず。要するにたいていの年で優勝争いに加わりながら全敗している。しかも山本昌のノーノーとかVやねんの巨人との直接対決とか矢野の引退試合とか、肝心の試合に負けてVを逃すことが多い。テンプレート:Long article L
  21. ミッキーマウスマーチが監督になってしまったが、これ関係製品でV逸の損を埋めようとするなど、「ケチのわりに商売上手」は相変わらずのようである。
  22. 巨人(読売ジャイアンツ)とは、昔から「野次合戦」の黄金カードでもある・・・。(阪神ファンの項目も参照。先日、某・動画サイトでもそれ関連を見た)
    • 阪神に限らず、南海や近鉄・阪急などパの関西球団同士でもかなり熱心だった。特に近鉄・南海は品のなさと厳しさでは天下一品だったらしい。
    • しかし時代が変わると、野次合戦に対する風当たりが強くなり、結果として阪神だけが浮いてしまう形になった。
  23. 2010年ぐらいに北は北海道、南は沖縄までと全国縦断で主催試合を行う計画があるらしい。正気なのか?
    • 北海道と沖縄だけで成立だけやったら簡単だね。
    • 東京ドームでもやるとか言ってたな・・・。
  24. 阪神なんば線開業に伴って、阪神沿線から死のロード期の試合観戦が楽になった。そして奈良のファンも呼び込めそう。
    • カーネルサンダースの発見とあわせて、前年の遺恨を拭えるかどうかが期待されるのが2009年。
    • 阪神・阪急の西宮完結日本シリーズが実現せずに終わってしまったので、ぜひ阪神・オリックスの日本シリーズはやって欲しい。
  25. ついに年俸総額が巨人を抜いた超の付く金満球団
    • 巨人のこといえねーな(By広島ファン)
    • 年棒総額で巨人って5位なんですけれど。阪神やソフトバンクはおろか、ロッテや中日よりも低い。
    • ただし、そのランキングってラミレスやらイスンヨプやら外国籍選手の年俸は反映してない。
      • とりあえず、含めれば巨人の1位は安泰。ただ差は縮小している。
    • 2011年、遂に外国人を入れても「1位:阪神 38億8810万 2位:巨人38億3410万」と逆転……。
  26. 18年ぶりの優勝をきめた2003年には商標問題で揉めた。
  27. 2009年オフに藤本がFA宣言。ここが即交渉→移籍濃厚に…
  28. 2009年、赤星引退・・・実働9年・33歳。怪我がなければなぁ・・・
    • これでチームで現役のF1セブンがいなくなった・・・。
      • まさか、他球団に移籍した選手を含めてもF1セブンで最後まで生き残ったのがFAでヤクルトに移籍した藤本とは意外…。
    • 下手すりゃ一生車椅子か命にかかわるほど悪化してたそうだから引退もやむなし…。
  29. 関西エリアでの(小学校・中学校・高等学校などの)合唱コンクールにおいて、近年「阪神タイガース」の名曲(特に「六甲おろし」)が定番になっている。
  30. 親会社の株主総会で必ず槍玉にあがる。2009年の株主総会時に阪神電鉄取締役でもある南球団社長は吊るし上げ食ってた。
  31. 2009年オフにジョージ・マッケンジーこと城島健司入団。
    • ジョーとマートンが入り赤星が辞めたので、阪神は重量打線になった。
      • デイリースポーツにも、「平成の200発打線」と書かれていた。
        • ジョーの入団決定の翌日付より引用。この時は未だ赤星がいてマートンが入る前だった。
          • それで2010年の予想オーダーは「1番赤星、2番関本、3番鳥谷、4番城島、5番金本、6番新井、7番ブラゼル、8番桜井」と書かれてあった。
    • その反面、ジョーのせいで狩野と矢野の出番が激減。狩野は外野転向、矢野は引退に追い込まれてしまった。
      • チームが強くなったのは嬉しいけど矢野が城島に追いやられたので複雑だったはず。
        • 矢野のファンなら尚更。
  32. どっかに対抗して日本語訳すると、「阪神猛虎軍」となる。
  33. 思いっきり期待させといて、大外れの結果を残す」ことに長けているとファンサイトはじめ各所で揶揄される。
    • カーネル・サンダース発見の2009年は代表的。優勝を期待させといて大低迷、しかしCSが期待できるところに来たと思ったらまた連敗。
    • その前年も間違いなく優勝や!と思ったらV逸。しかも1973年に続いて2回目、それも同じ球団相手。
    • 2005年は20年前の日本シリーズの再来や!日本一や!と息巻いていて…(ry
      • 悪夢の「33-4」
    • 90年代以降の外国人選手も……
      • このトラウマ(?)か阪神ファンの漫才コンビ「ストリーク」の2人は助っ人には(特に)期待していないようだ。
        • 2010年のあの2人には良い意味で裏切られた。
        • 「ストリーク」の2人はよく、昔のダメ外人をネタにしている。
    • 2010年も伝説を引き継ぐような終戦(横浜・広島戦)……おまけに横浜の村田にはいよいよ阪神ファンから汚名がつきそう……
    • この球団に負けず劣らず短期決戦(クライマックスシリーズ、日本シリーズ)に弱い。
  34. 大記録、チームのため1492で終焉。
    • 併し、あのギネス世界記録に認定されたことは凄いと思える。
  35. 鶴の恩返し…ダルに投げ勝つ。
    • 鶴は学生当時怪我をしていたのにも関わらず獲ったエース候補。最近ようやく1軍で投げる機会が増えてきた。あと2~3年で右のエースに成長して欲しい。
  36. もう阪神のドラフトの下手さは異常。
    • くじ運が悪く、しかも人気先行な新人が多すぎる。
      • 首脳陣がゆっくり育てようとしているかもしれないが、ファンとしてはその新人を早く見たいと思う。
      • 1位は1位でも外れ1位だからね…。
      • 阪神が人気球団なだけにドラ1新人が注目されやすいが、注目されすぎるので人気先行になる。
        • 2010年シーズン終了時点で、07年高卒の野原将、08年高卒の高浜、08年大卒の白仁田、09年の蕭一傑、10年の二神と過去4年の歴代ドラ1が1軍未出場である。二神はまだ早くても、後の4人はもうそろそろヤバくなるのが心配。
          • その一人の高浜は、今年(2011)のオープン戦の序盤で活躍していたが、小林宏の人的補償でロッテへ行ってしまった。残念だけど、広島へ行った赤松やオリックスに行ったバルディリスみたいに移籍先でブレークして欲しい。
  37. 平野や矢野など移籍組なのに生え抜き同然に扱われる選手がわりといる。まぁ現監督が元たどればトレード移籍組なんだしなぁ…。
    • 事実、外様の人がチームに無駄に溶け込みすぎている。
      • 平野と矢野と真弓監督以外に金本も生え抜き同然扱いというか、元々移籍してきたことが忘れられるくらいタイガースに溶け込んでいる。
      • 助っ人でも、国内の他球団にいた人も他球団時代のことが忘れられてしまう人が多い。
        • こちらの例は、アリアス、シーツ、スタンリッジ、ブラゼルの2000年代以降の国内組殆んどだ。
  38. 虎は夜行性のようです。
    • とにかくデーゲームに弱い。土日祝日に負けるのは勘弁して欲しい。
  39. 歴代選手の名字を見てみるとなぜか奈良県の地名と同じものが目立つ。葛城・新庄・八木・桜井・筒井・吉野・・・。

アンチ阪神の噂

  1. 球団よりもむしろ、ファンを嫌っている人が多い。
    • マナーが悪いファンを見て、あれは野球観戦とはいえないと考えている人がなったりする。
    • 阪神球団や阪神ファン以上に、在阪マスゴミの阪神偏向報道を嫌っている人も少なくない。
      • MBSをそこらのマスゴミと一緒にせんといて(MBSファン)
    • そのへんはここのアンチと共通している?
      • その通りです(Byアンチ阪神・アンチ巨人)
  2. 巨人と五十歩百歩の施策を行っているにもかかわらず、アンチ巨人を標榜していい気になっているのが気に入らない人も多い。
    • ファンにそのことを指摘して、袋叩きにされたりした経緯がある人もちらほらと・・・
    • 今は巨人スタンダードと同レベルの「阪神スタンダード」(阪神が勝ってこそのプロ野球)を掲げている傲慢なファンがネット上を中心にいる気がする。ここにその手の書き込みがあったし。
    • 巨人を抜く金満買収球団と化したのに、ファンは気付かないか見て見ぬふり。それが巨人ファンを始め皆の反感を買う。
  3. なぜか本拠地球場(甲子園)の周りに多かったりする。
    • ファンが試合途中・後に騒音・ゴミ公害を引き起こすため。
      • 阪神が弱かった頃、阪神が負けると近所の家にいたずらする心無いファンもいたらしい。
  4. 大阪への反感からか、京都にアンチ阪神ファンは多い。
    • その場合は大体は巨人ファンになる。生え抜きの京都人でなければ、アンチ巨人の阪神ファンとなっている場合もあるが。
      • しかしその京都の巨人ファンは、丹波地方と丹後地方ぐらいにしか多くない。
        • 事実、京都市や山城地方には阪神ファンが多い。特に大阪方面からの移住者たちで。
  5. 阪神のおかげで肩身が狭かった、パ・リーグ関西球団(阪急・南海・近鉄)の元ファンもいたりする。
    • 現在はオリックスと楽天とソフトバンクのファンだろうか。
  6. 今やアンチ阪神の人口はアンチ巨人と大差はない。アンチ阪神のファンが多いのは広島・巨人・中日・オリックスあたりか。
    • 巨人・中日の場合はファンの愚行が大きな原因だろう(暗黒時代を知っているから、馬鹿にしていた人もいたけれど)。広島は選手の移籍、オリックスは影薄の原因だから、というわけか。
      • 巨人・中日はファンが原因でアンチになる人も多いが巨人の場合は阪神とライバル関係ということで、中日の場合は星野仙一の阪神移籍が、それぞれ原因でアンチ阪神になった人もいるらしい。
    • ヤクルトファンも多そうな気がする。そろそろ「くたばれ読売」から「くたばれ阪神」に応援歌が切り替えられるのでは?
      • ファンの神宮球場での愚行や92年甲子園優勝時の蛮行が拍車をかけている気がする。
      • 現に広島では一部ファンがうたっている。
        • FA移籍とはいえ、カープは金本と新井もってかれたからなぁ
      • ヤクルトの応援団は、「くたばれ××」をやめて、「東京ヤクルト」にしようとしている。
    • 広島の場合、アンチ巨人よりアンチ阪神が圧倒的に多い。
      • 特にスポーツできる女の子よりボールを遠くへ投げられない外野手とその舎弟が忌避されている。
        • 舎弟に関しては広島ファンの記憶から抹消されている。
  7. ヤクルトファンで思い出したが、この御方もアンチ阪神のヤクルトファン。だから田淵幸一を揶揄していた。
    • しかしあまりに揶揄しすぎて、アンチ阪神なのか阪神ファンなのか本人も分からなくなったらしい。「アンチ巨人=巨人ファン」と同様の理屈。
  8. 今アンチ阪神は全国区と言っていいかもしれない。アンチ阪神は京都・大阪・兵庫・広島にとくに多く、名古屋や首都圏、福岡にも結構いる。その他の地域もそれなりにいる。
  9. アンチ阪神には「元アンチ巨人」の人も多い(特に広島・中日ファン)
    • 例えば中日ファンで「2001までアンチ巨人、2002年からアンチ阪神」なんてのはよくあること。
    • 勿論「アンチ巨人兼アンチ阪神(広島や中日ファン)」、「アンチ巨人兼アンチ中日(阪神や横浜ファン)」などと兼ねているのも多い。優勝争いで常にぶつかる球団だったり、その球団相手の対戦成績が大きく負け越し、何らかの遺恨があって……などその理由は様々だが。
  10. 「消えろー消えろージャイアンツ!」の応援歌にドン引きした人も居るとか居ないとか
    • 分かっていてもそう聞こえるかなあ。
    • 「逃げろ」とか「いじめろ」に聞こえる。

関連項目


プロ野球
セントラル・リーグ パシフィック・リーグ
消滅球団:西鉄ライオンズ | フライヤーズ
阪急ブレーブス | 大阪近鉄バファローズ
独立リーグ:四国IL | BCリーグ | 関西独立 | マスターズリーグ
メジャーリーグアメリカン・リーグ | ナショナル・リーグ
韓国:KBOリーグ | プロ野球ファン | 球団に言いたい
歴史のif | もしも借箱 | ベタの法則 | 勝手チーム
阪神タイガース
項目別:親会社 | ダメ外人 | アンチ阪神 | 暗黒時代
本拠地:甲子園球場/大阪ドーム/甲子園駅
ファンの噂:阪神ファン暗黒時代 | 選手別 | ファン?
○○に言いたい:球団に言いたい | ファンに言いたい
勝手国:阪神タイガース共和国
研究:死のロードを解消する方法 | 用語:33-4
もしも借箱(プロ野球編) | 歴史のif検討委員会(野球)
偽モノの特徴:偽球団 | 偽選手/偽星野/偽新庄 | 偽ファン | 偽甲子園