「信越放送」の版間の差分
Tweet
Tweet Follow @chakuriki
関連記事
提供: chakuwiki
Chat-savarge (トーク | 投稿記録) (→信越放送の噂) |
(→信越放送の噂) |
||
28行目: | 28行目: | ||
#信越放送のローカル天気予報を見ていたら、「'''松元 梓'''('''まつもと あずさ''')」という名前のキャスターが出ていた。 | #信越放送のローカル天気予報を見ていたら、「'''松元 梓'''('''まつもと あずさ''')」という名前のキャスターが出ていた。 | ||
#*しかし彼女は大阪出身。([http://sbc21.co.jp/annoroom/profile/matsumoto.html 参考]) | #*しかし彼女は大阪出身。([http://sbc21.co.jp/annoroom/profile/matsumoto.html 参考]) | ||
+ | #**[[けいおん!#中野梓|こいつ]]と紛らわしい。 | ||
#'''TOiGO'''…本社の移転先です。 | #'''TOiGO'''…本社の移転先です。 | ||
#*夜の10時くらいにTOiGOのセブンイレブンやモスバーガーに行くたびに思うんだが、広場に面して設置されている大型ディスプレイ…人っ子一人いないのに結構な音量で映像と音をまき散らすのは不気味なんでやめた方がいい。 | #*夜の10時くらいにTOiGOのセブンイレブンやモスバーガーに行くたびに思うんだが、広場に面して設置されている大型ディスプレイ…人っ子一人いないのに結構な音量で映像と音をまき散らすのは不気味なんでやめた方がいい。 |
2011年10月26日 (水) 01:38時点における版
信越放送の噂
- 長野の老舗テレビ&ラジオ局。
- ラジオは荒れ模様らしい。
- rfc的な意味で?
- いや、違う意味で。6番あたりの一部分がキーワード。
- rfc的な意味で?
- ここもTBSとは相当に不仲らしい。
- でも、リモコン番号は「6」。
- TBSと不仲な理由はなぜだろう?
- TBSと非常に仲悪いCBCとの関係が強いからだろう。
- 低視聴率の「サカスさん」もネットしている。
- 前番組であるイブニング・ファイブもネットしていたが、現在放送しているイブニングワイドは何故かネットされていない。
- TBSと不仲な理由はなぜだろう?
- ただし、CBCとなら親密。
- 鹿内信隆氏とのつながりでフジテレビ及びニッポン放送とも親密。
- そのため、ラジオでのネットはNRNの番組を優先。
- 日本テレビとも比較的親密とか。
- 親会社の創業者の親戚関係。
- テレビ朝日とも比較的親密。朝日新聞との関係が深いため。
- ラジオは荒れ模様らしい。
- 信越放送は上越の一部を除いて新潟県では見れない。
- もともと、信濃放送として設立したが、将来的に新潟県への進出も視野に入れ「信越放送」となったが、新潟県にラジオ新潟(現:新潟放送)が出来たことや、放送法の規定によりその野望はついえたらしい。
- 信濃放送に戻しやがれ。
- 信越化学工業、信越グループが出資している関係もある。
- もともと、信濃放送として設立したが、将来的に新潟県への進出も視野に入れ「信越放送」となったが、新潟県にラジオ新潟(現:新潟放送)が出来たことや、放送法の規定によりその野望はついえたらしい。
- 信越放送のローカル天気予報を見ていたら、「松元 梓(まつもと あずさ)」という名前のキャスターが出ていた。
- TOiGO…本社の移転先です。
- 大町や木曽福島に電波が届いているのかが怪しい。
- 情報番組は北信ネタ中心。諏訪・岡谷の水害の時もほとんどスルー。おかげで諏訪にコミュニティFM局が出来た。
- 『怪我の功名』とはいえ…その時は被災地から大顰蹙を買い、他局で「役立たず」と非難される始末。
- 昔放送終了時に流していた映像は中野市の泥人形だった。正直言ってめちゃくちゃ不気味だった。そしてその映像が流れる前は星空をバックに白字で「お休み前に戸締まりと火の確認を」という文章の一部、微妙に何かが抜けてる静止画が入っていた。
- 杉崎美香はここの元局アナ。
- ロゴマークの字体があるAV機器メーカーのにそっくり。
- よく見るとキー局と同じ字体じゃない?
- 平日のラジオが24時間放送でなくなった…。
- JUNK ZEROのネット受けをやめたため。なぜか隣の県も一緒に外れた。
- と思ったら2009年秋より復活。
- 赤と青のバンザイ。
- たまには緑のことも思い出してあげてください。
- 最近、毎日放送の番組受けが全く無い。
- ラジオのオープニング、クロージングには長野県民なら必ず知っているこの歌が流れる。
- その直前の番組はなぜかFM局のアニラジ。なんでネットしているんだろう。
- テレビ美ヶ原本局は11chを使用しているが、VHF中継局はキー局のTBS東京本局と同じ6chを使用するところが多い。
- 長年夕方のローカルニュースがTBSと違うタイトルだったが、この番組でとうとうTBSに合わせた。
- 3年7ヶ月ぶりに元に戻した。
- ラジオに強力な主がいる。毎日「ジジババ万歳!!」と唱えているorz
- 若里の局にも番組を持ちやがったorz
- 2010年入社の女子アナはググったら結構な経歴の持ち主だった。
- この番組の遅れ日数がかなり短い。おそらく系列外の中でも最速。
- 最近、日経のテレビCMを流し始めた。信毎系列なのに何でだ?
- 民放初の中国出身の女性アナウンサーがいる。
TBS系列 |
---|
TBSテレビ/BS-TBS
毎日放送
CBCテレビ |
Tweet Follow @chakuriki
関連記事