俳句マップ

そこで読まれてそうな俳句または短歌を地図に貼る。自作の俳句ももちろんOK。編集するには、入力フォーム上の編集ツールバーの右端のボタンをクリックして地図編集画面にして俳句を追加。その後、追加したデータを入力フォームにコピペして更新、と特殊なので注意。

<googlemap version="0.9" lat="38.719805" lon="137.460938" type="terrain" zoom="5" width="700" height="500"> 37.530707, 138.709303 荒波や 佐渡に横たふ 天の河(芭蕉) 34.61464, 135.734684 柿食へば 鐘が鳴るなり 法隆寺(正岡子規) 34.769647, 136.129819 古池や 蛙飛こむ 水の音(芭蕉) 36.809433, 138.200856 是がまあ つひの栖か 雪五尺(一茶) 33.84533, 132.765792 松山や 秋より高き 天守閣(子規) 34.097607, 131.387685 分け入っても 分け入っても 青い山(山頭火) 34.480838, 134.233252 咳をしても 一人(尾崎放哉) 39.001263, 141.099952 五月雨の 降りのこしてや 光堂(芭蕉) 38.997201, 141.113552 夏草や 兵どもが 夢の跡(芭蕉) 38.757906, 140.519358 蚤虱 馬の尿する 枕もと(芭蕉) 38.312329, 140.436555 閑さや 岩にしみ入る 蝉の声(芭蕉) 39.206527, 139.899704 象潟や 雨に西施が ねぶの花(芭蕉) 35.686079, 139.794176 草の戸も 住み替はる代ぞ 雛の家(芭蕉) 35.74002, 139.797309 行春や 鳥啼魚の 目は泪(芭蕉) 35.713716, 139.776752 ふるさとの 訛なつかし 停車場の 人ごみの中に そを聴きにゆく(啄木) 34.675563, 135.785153 蟇ないて 唐招提寺 春いづこ(秋桜子) 38.365638, 141.076933 松島や 鶴に身をかれ ほとゝぎす(曾良) 35.715452, 139.793287 浅草の 凌雲閣の いただきに 腕組みし日の 長き日記かな(啄木) 39.699844, 141.150301 不来方の お城の草に 寝ころびて 空に吸はれし 十五の心(啄木) 41.757029, 140.716139 函館の 青柳町こそ 悲しけれ 友の恋歌 矢ぐるまの花(啄木) 36.754696, 139.59916 あらたうと 青葉若葉の 日の光(芭蕉) 34.765702, 136.321741 初しぐれ 猿も小蓑を ほしげ也(芭蕉) 35.134071, 139.615245 松虫に ささで寝る戸や 城ヶ島(松本たかし) 35.674199, 139.84676 立春の 米こぼれをり 葛西橋(石田波郷) 35.13159, 138.678841 田子の浦に うち出でてみれば 白妙の 富士の高嶺に 雪は降りつつ(山部赤人) 34.687973, 135.844646 このたびは ぬさもとりあへず 手向山 もみぢのにしき 神のまにまに(菅原道真) 35.029866, 135.680888 滝の音は たえて久しく なりぬれど 名こそ流れて なほ聞こえけれ(藤原公任) 35.515733, 135.288335 由良のとを 渡る舟人 かぢをたえ ゆくへも知らぬ 恋の道かな(曾禰好忠) 34.509401,135.438587 恋しくば 尋ね来てみよ 和泉なる 信太の森の うらみ葛の葉 (葛の葉狐、安倍晴明のおかん) </googlemap>