大分の交通

2018年7月16日 (月) 20:55時点における>無いですによる版 (→‎JR九州)
ナビゲーションに移動 検索に移動

道路

大分の一般道の噂

  1. 臼杵市と竹田市を結ぶ国道502号線は国鉄が走る予定でした。
  2. 大分県道715号(木田-神崎)は、日本中の酷道マニア達に知られている。
  3. 旧国道212号のおかげで「青の洞門」はほとんど無くなってしまった。
  4. トンネルの数が全国一多い。

航空

大分空港

大分空港の項参照。

鉄道

JR九州

大分の鉄道の噂

  1. 日本で唯一、「普通鉄道の私鉄が無い県」です。宮崎県が仲間になりかけましたが、高千穂鉄道一部復活で孤高を貫いてます。
    • 正式廃止によって結局は仲間になってしまいました。
  2. 今、地上を走っている大分県内の鉄道は、ラクテンチケーブル線くらいです。空中ではロープウェイ線がいくつかあります。
    • それは鉄道とは言わない。ベットラクテンチの入場券が必要だし、アトラクションみたいなもんだから。あくまでも時刻表で水色の線で表記されなきゃ。
  3. 坂ノ市地区に大分空港ができたら、大分交通が坂ノ市まで鉄道路線を敷設する予定でした。
  4. 前大分県知事の平松守彦が「東九州新幹線はリニア線にすべきだ!」と発言したおかげで、しばらくの間完全に新幹線計画から無視されました。
    • 乗車料金の上昇を避けられるので、(JR九州を除き)地元民にとってもこちらのほうが良いのではないか、とか。大分人のお金をJR九州にとられ、福岡の経済発展に利用されたりするよりは。
      • 大分~小倉まで1時間ちょっとだし、この区間にフル規格の新幹線あってもそんなに時間短縮にはならないしなあ。フリーゲージトレインが実用化されるのを気長に待ちますよ。
    • 白いソニックがあれば新幹線は要りません!宮崎にあげます。
  5. 私鉄が無いせいなのか、はたまたこちらが原因で私鉄が無いのか…自家用車所有率が異常に高く、おばはんやおじーさんも乗り回すため、交通マナーが全国的に見ても悪い。
    • とはいえ、JRの利用者数は決して少なくない(大分駅の利用者数はJR九州内で4番目、私鉄含む九州全体で12番目)。そのためか普通列車用でも大分向けに新車が投入されることもしばしば。
  6. 仲間が遠く離れている車両や遠方から転属する車両が結構多い。キハ183、185とかEF81とか。かつてのED74とか。キハ65も元四国。
    • 特にキハ200はたくさん他の地区から転属して来て、今ではキハ200を一番保有している。
      • 大分駅の高架ホームに来るのはほとんどがキハ200 高架ホームに行けば絶対に会う。
    • まさかDF200まで来るとは思わなかった。

大分のバスの噂

大分バス

  1. 大分市から南側の県内を担当。
  2. かつては近鉄グループだった。
  3. 現在は西鉄が出資している他、大分県や地場企業も出資。
    • トキハまで出資している。
  4. 数社の子会社を擁している。
  5. もうすぐ潰れると噂されていたが、経営者の交代以降持ち直したようである。
  6. 通称「青バス」
  7. 車庫の事を端末と呼んでいる。

大分交通

  1. 県北にてその勢力を誇っていたが、分社化が進み典型的ローカル赤字路線化絶賛進行中。
    • もはや中学生と病院通いの老人のために存続しているフシがある。
  2. APU(立命館アジア太平洋大学)への路線バスを運行中。
    • APUへは別ルートで亀の井バスも運行。
    • 貸切や空港リムジンからの転用が多い。
  3. 大分空港へのリムジンバスを運行する。
    • 大分の他、由布院からも運行。
      • そしてホーバーを同士討ちした
  4. 徳山(周南)・広島への高速バスは途中スオーナダフェリーを利用する。
    • ただ、フェリーの定期点検時(ドック入り)および欠航時は運休する。
  5. 元々は鉄道会社で1898年創業。別大電車、耶馬溪鉄道、国東鉄道、宇佐参宮鉄道、豊州鉄道を運行していた。
    • 鉄道は全て廃止されたものの、車両自体は現在も紀州鉄道で活躍している。
      • しかし、その車両も2009年10月で運行終了(11月に1日だけ復活したが)。
  6. 大分市から北側の県内がエリア。
  7. 西鉄が行っている運転士の「発車します」などの言葉を言うことは一切ない。ただ、運転するだけ。
  8. 今ドンキがあるところはその昔路面電車の車庫があった。電車の廃止後「ソーラー」という窓の上から水が垂れてくるレストランがあり、夏になると子供にタダでカブトムシやクワガタをプレゼントしていた。
  9. 通称「赤バス」
  10. この会社にも西鉄が出資している。

亀の井バス

亀の井バスを参照。

日田バス

日田バスを参照。