ページ「ベタなキャラクターの法則/研究実験室」と「ベタな正体不明キャラの法則」の間の差分

< ベタなキャラクターの法則(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>ゆうこ
 
>Nalk
 
1行目: 1行目:
研究実験室は[[Chakuwiki:バカの卵]]の、[[ベタなキャラクターの法則]]版です。
==法則==
*ベタなキャラクターの法則において、研究発表(新規項目設置)をする前の素案、原案の叩き台として使用します。<br>漠然とテーマを思いついたはいいけれども、適切なサンプルキャラが見つからない、法則を見つけられない、といったテーマを書き込み、まずは他者の意見やアイディアを募ってみてください。<br>項目タイトルがうまく思い浮かばない、伝えにくい場合などは、「~(仮称)」と付けて、どういうキャラを想定しているか、定義を書いてみるとよいでしょう。
#仮面や覆面で顔を隠し、謎の助っ人やライバルとして登場。
*テーマ設定に対する主張や意見も、遠慮無く書き込んでください。その際は必ず[[Chakuwiki:署名|署名]]の付記をお願いします。
#*正体はたいてい主人公やヒロインの身内か知り合い。
*研究実験室は下書きです。他者が行の並び替えや文言の整理を行うことは'''原則として許容されます'''。<br>ただしどのような観点で改変したか、一言添えましょう。なお、度を越えた改悪はこの限りではありません。
#*何らかの理由で仮面が取れてしまい、正体がバレてしまう。
*その他、詳しい注意事項などは[[ベタなキャラクターの法則/投稿規定|投稿規定]]をご覧ください。
#名前はもちろん偽名だが、由来は結構いい加減。
#*正体を思わせる名前だったりする。
#*ex)シュバルツ・ブルーダー→ドイツ語で「黒い兄弟」
#*ex2)美々野くるみ→逆から読むと「みるくのみみ」
#隠したい目的があるから顔を隠す。
#*潜入捜査や内部工作など。
#*暗殺も。
#*[[ベタな復讐キャラの法則|復讐]]のために名を捨てた、は割と多い。
#**目的を果たす直前に正体を明かす。
#*[[ベタな悪役キャラの法則|悪役]]が[[ベタな主人公キャラの法則|主人公]]側に正体を隠して潜入した場合、逆に主人公に感化され、[[ベタな寝返り・改心キャラの法則|改心・寝返る]]ことも。
#勘の鋭い人なら正体がなんとなくわかる、なんらかの特徴がある。
#*あからさまに思わせぶっておいて、結局別人だったというケースもあるが。
#**該当人物のクローン、兄弟や身内、過去に恩を受けた人物、などなど変化球のパターンは意外に多い。
#*本人は別人だと言い張ってるが、誰がどう見ても同一人物なので生暖かい目で見られることも。
#**映像作品だと(視聴者には)声で一発バレすることもある。
#***身も蓋もない例だと、ZのEDの役名で最初から正体が露見していたシャアがいる。
#**大概こういう時はネット上で「○○(偽名)・・・、一体何者なんだ・・・?」と大げさ的に言われる。あまりにもバレバレなときは本名を捩った感じで下記のように言われる。
#***例えば「クワトロ・バジーナ・・・、一体何ャア・何ズナブルなんだ・・・?」てな感じになる。
#*わざと昔の名前で呼ぶなど、カマをかけられる。
#**ギャグ漫画以外では引っかかることは無いけど。
#*あまりにバレバレ過ぎてほぼ全ての知り合いに正体が露見しているにも関わらず、違うと言い張る人もいる。
#ゲームの場合、前作では敵だったキャラが味方に加わる場合に多い。
#*前作で死んだはずのあいつが実は…!!と言うのもよくある。
#ご都合主義的な設定なキャラもいる。
#*主人公が絶体絶命の時にピンチを救う。そして実は…という感じで。
#キャスト:?
#*サザエさんのタマか?
#*本人は正体隠しており、外見からは判別できないのにキャストのせいでバレバレという事もある。
#*正体露見後は何事もなかったかのようにエンディングテロップに復活。
#*上記と逆に、キャラクター名が「????」で、演じた声優はしっかりクレジットされていることも。
#正体不明であることを強調するためか出番は結構多い。
#*そして、戦えばそこそこ強い。
#なし崩し的に正体がばれるケースも多い。
#*必要以上に体力を消耗し、[[ベタな変身体質キャラの法則|変身]]が解けてしまう。
#*主人公に仮面を剥がされ、バレてしまう。
#*逆に、主人公の前で自らカミングアウトするケースも。
#*自ら仮面を剥がし、カミングアウトすることも。
#*正体を勘ぐった誰かが「○○」(本名)と呼ばれた(カマをかけられた)のに反応し、バレてしまう。
#とりあえずOPではシルエット
#*登場後は何事もなかったかのようにOPにも登場。
#散々引っ張った挙句、結局正体不明なんてことも。
#*原作者としては正体を明かしたかったのに、最終回まで正体を明かせず連載を終了してしまう。
#**逆に読者(視聴者)を焦らすため、わざと正体を明かさないことも。
#漫画の場合、かなり初期の段階にモブとして登場していた(させていた)ということも。
#場合によっては声優が明かされていない可能性がある。
#*その場合、キャスト表記は「???」。
#*終盤まで声優が明かされないことが多い。
#**登場作品が大コケした場合、[[もしあのアニメが大ヒットしていたら]]で必ず「〇〇の声優が明かされていた。」と書かれる(最終回になっても明かされない場合に限るが)。
#出身国も不明。
#*どうみても日本人としか思えない「苗字」や「名」であっても、「国籍不明」かあるいは「架空の国」の出身だったりする。
#口調を変えていても、時々素の口調が出てしまう。


==アーカイブ==
==私のことは「仮名」とでも呼んでいただこうか==
*[[ベタなキャラクターの法則/研究実験室/独立1|独立1]]
<!--新規追加は五十音順で-->
*[[ベタなキャラクターの法則/研究実験室/非独立1|非独立1]] [[ベタなキャラクターの法則/研究実験室/非独立2|非独立2]] [[ベタなキャラクターの法則/研究実験室/非独立3|非独立3]] [[ベタなキャラクターの法則/研究実験室/非独立4|非独立4]]
*青鮫<!--西山勘九郎-->(無敵看板娘N)
----
*蒼の騎士<!--=青山雅也-->(東京ミュウミュウ)
__TOC__
*Unknown<!--=アナトリアの傭兵こと前作主人公?-->(アーマード・コア フォーアンサー)
==ベタな不登校・引きこもりキャラの法則==
*イーター・イーザック<!--=ワルター・ワルザック-->(黄金勇者ゴルドラン)
;法則
**但し婚約者以外の全員に正体が見抜かれていた。それも一見で。
#先天的なタイプと後天的なタイプに分類される。
*いちご仮面<!--=エリザベス・K・ストロベリーフィールド-->(仮面のメイドガイ)
#*後天的なタイプは何らかのトラウマ持ちのケースが多い。
*うさぎさん<!--=大倉都子-->(ときめきメモリアル4)
#4コマ漫画などでは先天的・ストーリーがある作品だと後天的なのが多い。
**元ネタは『サイレントヒル』シリーズの「ロビー君」。
#友人や担任の説得(その際に非常識な行動に出る)であっさり立ち直る。
*ウサミミ仮面(おねがいマイメロディ)
#現実なら出席日数が足りず留年間違いなしだが、留年したかどうかが明確でない。
*ウマ仮面<!--=中慈馬早苗-->(すもももももも)
#体力はほぼゼロ。
*怪盗キッド<!--=黒羽快斗、黒羽盗一-->(まじっく快斗及び名探偵コナン)
#デブよりもガリガリの方が多い。
*怪盗ギロッシュ<!--=グリグリ警部-->(キョロちゃん)
;・・・・・
*怪盗黒バラ<!--=キース・ハーコート-->(明日のナージャ)
*アルミン・アルレルト(進撃!巨人中学校)
*華蝶仮面<!--=趙雲子龍-->(恋姫†無双)
*和泉紗霧 (エロマンガ先生)
*桂木透子(宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち)
*笛吹和義(SKET・DANCE)
*川崎来夢(仮名)(ばくおん!!)
**スケット団結成前に弟の一件で不登校・引きこもりになっていたが学校裏サイトの調査をしていた藤崎佑助・鬼塚一愛とSNSを通じて知り合い、最終的には窓を割って侵入した佑助と殴り合うことで和解し登校するようになった。
**バイクの妖精か何かなのかもしれないが、どうもキリストさん達と関係があるようなないような。
*エックス(ポケットモンスターSPECIAL)
*キャプテントンボーグ(ビーロボカブタック)
*小森霧(さよなら絶望先生)
*キャプテンブラボー<!--=防人衛-->(武装錬金)
*桜田ジュン(ローゼンメイデン)
*キュアミューズ<!--=調辺アコ-->(スイートプリキュア♪)
*サコン・ゲン(ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU)
**通称「黒ミューズ」の時のこと。
**[[ベタな博士・科学者キャラの法則|天才科学者]]にして極度の面倒臭がり。部屋から一歩も出ずに通信で的確なアドバイスを下す。
*キルル(ケロロ軍曹)
*佐藤達広(NHKにようこそ!
*キン肉マンソルジャー<!--=キン肉アタル-->(キン肉マン)
*四宮ひまわり(ビビッドレッド・オペレーション)
*クラウス・キーマン<!--=ランハルト・デスラー-->(宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち)
*宿海仁太(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。)
*黒いチューリップ<!--=ロベール・ド・フォルジュ-->(ラ・セーヌの星)
*高峰清麿(金色のガッシュベル!!)
*グレートエンペラー(宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち)
**超絶天才児のためそもそも学校に行く必要も無かったのだが、飛び級制度が無いため中学に一応在籍していた。
**続編の『ヤマトよ永遠に』では暗黒星団帝国の元首として聖総統スカルダートが登場するが、同一人物であるのかは不明。
*タルタル(ぷよぷよフィーバーシリーズ)
***後年リリースされたゲーム版では、グレートエンペラーの役回りもスカルダートが担う事になった。
**「ぷよぷよ!」で、プレイアブルキャラとして登場しない理由づけのために「タルタル君は学校をお休みしている」と説明されてからというものの、全く出番がなくなってしまった。
*クロエ、ベルモンド<!--=ウォーズマン-->(キン肉マンII世)
*長門かよこ(おジャ魔女どれみ)
*黒騎士<!--=アラン・イゴール-->(超獣機神ダンクーガ)
*貫井響(天使の3P!
*黒薔薇男爵<!--=ネカネ・スプリングフィールド-->(ネギま!?
*ヒキコウモリ(妖怪ウォッチ)
*くろボン<!--=プロフェッサーボンの孫-->(Bビーダマン爆外伝)
**取り憑かれた人が引きこもりになる。
*黒マントの男、サーディン<!--=アンチョビ-->(コロッケ!
**アニメ無印だと、ケータの部屋のクローゼットに引きこもっている。
*クワトロ・バジーナ<!--=シャア・アズナブル-->(機動戦士Zガンダム)
*宮森勇気(GTO)
*幻夜<!--=エマニュエル・フォン・フォーグラー-->(ジャイアントロボ THE ANIMATION)
 
*ゴドー<!--=神乃木荘龍-->(逆転裁判3)
==ベタな性別不明キャラの法則==
*月光仮面<!--=祝十郎-->(月光仮面)
;法則
*剛球仮面<!--=池畑三四郎-->(男どアホウ甲子園)
#人間ではないキャラ(動物など)は基本的に除外。
**後に『ドカベン ドリームトーナメント編』でも広島東洋カープの投手として登場したが、その正体は…。<!--山田たちの後輩である渚圭一だった-->
#男女どちらにも見える容姿で読者は性別が分からない。
*コーヒー仮面<!--茶畑一服-->(おじゃる丸)
#仮面や長い髪で常に顔が隠れていて判断できない。
*コンラート(ファイアーエムブレム エコーズ もうひとりの英雄王)
#アニメ化の際は女性が声優を務める。
*ザ・グレートゼブラ<!--=ジャイアント馬場-->(タイガーマスク)
#*おそらく理由は男性声優→男性の役しか演じない(女性の役は難しい) 女性声優→男性の役も演じられる(少年役など)
*ザ・サムライ<!--=ネプチューンマン-->(キン肉マン)
#作者が敢えて性別を公表しない。
*サチ(フェンネル大陸 偽王伝)<!--ヴォルト・アレストリーニ-->
#*作者が性別を明確に設定しているが、漫画・アニメの中で公表する機会を失い、最終回まで不明になることもある。
*サングラスの男<!--=オルソン・D・ヴェルヌ-->(超時空世紀オーガス)
#*公表以前に、「性別がない」というぶっとんだ設定を持ち込むことも。
*シーク<!--=ゼルダ-->(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
#**例:[[Wikipedia:ja:宝石の国|宝石の国]]の面々(宝石)とか。
*シークレット(コブラ)
#***外見が女性にしか見えず、アニメでも女性声優が演じているが、それでも「性別がない」らしい。
*七味とうがらし<!--=膝方歳三-->(マカロニほうれん荘)
#全裸や入浴・水着シーンがない。
*漆黒の騎士<!--=ゼルギウス-->(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡・暁の女神)
#服が破けない。破けても手足などで胴体部分は無事。
*シャア・アズナブル<!--=キャスバル・レム・ダイクン-->(機動戦士ガンダム)
#一人称は私。まれに俺・僕のときもあるが俺っ子や僕っ子の場合もあるので根拠にはならない。
*ジューダス<!--=リオン・マグナス-->(テイルズオブデスティニー2)
#口調は丁寧だが「~よ」「~だわ」「~だぜ」など女特有・男特有の話し方はしない。
**「裏切り者の代名詞」ことユダの英語読み。何でこう名付けたカイル?
#普段着はズボンだがネタや変装でスカートを履く場合がある。
*ジャッキー・チュン<!--=亀仙人-->(ドラゴンボール)
#*普段着やその他の制服は男女どちらでも着られるよう共通している。
*シュバルツ・ブルーダー<!--=キョウジ・カッシュ-->(機動武闘伝Gガンダム)
#**例:進撃の巨人の兵団(訓練兵団、駐屯兵団、調査兵団、憲兵団)の制服とか。制服のデザインが男女共通なため、ハンジやナナバの性別もはっきりしていない。
**待て慌てるな、シュバルツとその正体とされる人は厳密には別人だ。
#ファンの間では終わらない性別論争。
#*○○(キャラ名)は、○○(キャラ名)という性別だよというジェンダー置き去りの超結論が出ることもある。
#主人公以上の人気が出る場合が多い。
#男女どちらでも違和感のない、中性的な名前になっている。
#*あすか、かおる、ひかる、はるか、ひろみ…など
#*外国人の場合でも、中性的な名前がそれなりにある。
#まれに、生物学的な意味で「中性」([[Wikipedia:ja:Xジェンダー|Xジェンダー]])とされているキャラもいる。
 
;・・・・・
#青空つぐみ(あそびあそばせ)
#*男の娘ではないかとの疑惑もあるが、表向きは女性ということになっている。
#アステア(ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章)
#*初出の時点で女性ではないか?と噂されたが、最終回まで不明のままであった。外伝『ロトの紋章 Returns』で初めて女性と判明する。
#クイーン(怪盗クイーン)
#九条昴(サクラ大戦Ⅴ~さらば愛しき人よ~)
#クラピカ(HUNTER×HUNTER)
#クロナ(ソウルイーター)
#コルトピ(HUNTER×HUNTER)
#千曲川光(探偵が早すぎる)
#*中性的な顔立ちの「体は男けれど心は女、しかして性的指向は同性愛」である。紹介した橋田も性別を聞かれ「どちらだったでしょう」とマジで覚えていなかった。
#*ドラマ版では変な髪形のオッサンに改変されて残念だが、該当する役者が思い浮かばない。
#司(.hackシリーズ)
#ティエリア・アーデ(機動戦士ガンダム00)
#*外見は男性っぽいが、性別のない「中性」ということになっているらしい。
#ナナバ(進撃の巨人)
#ネフェルピトー(HUNTER×HUNTER)
#ハンジ・ゾエ(進撃の巨人)
#フリスク(Undertale)
#谷田部シャム(PARA-SOL)
#由利鎌之介(BRAVE10)
#ルカ・エスポジト(彼方のアストラ)
#*男女どちらでもないインターセクシャルである。
 
==ベタなハッカーキャラの法則==
*最近は多くなってきたと思います。--[[利用者:リビングデッドライオン|リビングデッドライオン]] 2016年6月27日 (月) 22:09 (JST)
 
;法則
#パソコンオタクの青瓢箪。
#*肉体派のハッカー、と言うのはまずいない。
#**いたとしたら[[ベタな完全無欠キャラの法則|こんなん]]。
#*美形である場合、総じて色白痩身。
#何かにつけて電子機器を持ち歩かないと気が済まない。
#*[[#ベタな引きこもりキャラの法則|外に出たがらない]]。
#知らないことがあったら(そもそも「知らないこと」自体相当少ない)即検索。
#ハンドスピードがピアニスト並みに速い。
#*指が分身しているかのごとき速度でタイプしまくる。
#*ハッキング中はものすごい速度でウィンドウが開く。
#割と高い確率で[[ベタなオタク・腐女子キャラの法則|こっち]]を併発している。
#*仲間からは「そのくらいしか取り柄が無いんだからキリキリ働け」などと言われる。
#**「パソコンしか友達いないくせに」も常套句。
#探究心は冒険家並。なぜハッキングするか? そこにデータがあるからだ!!
#*「よ~しよし、いい子だ」とパソコンに向けて話しかける。
#*成功すると「フィ~ウ」(口笛)→「ビンゴ!」→「ペシッ」(指パッチン)という一連のリアクション。
#腕前は異次元レベル。
#*国防総省や大企業のデータをその辺のPCで簡単に閲覧できる。
#*放送・掲載当時のパソコンのスペックを完全に無視している。
#**作者がそもそもパソコンの技術を全然持ってないケースもある(その場合は「戦術眼が全く無い作者の軍師(つまり敵が常軌を逸した馬鹿)」「剣術センスゼロの作者の天才剣士(つまり敵がサムライ失格の脳無し剣士)」みたいになってしまう)。
#部屋は大概汚い。常にPCの画面が明々と照らしており、電灯はつけない。
#*スニッカーズやアイスクリーム、ゼリーチューブなどのゴミが散乱している。
#主人公サイドにいる場合、なぜかヒーロー側から異常に信頼されている。つまりそれだけの実績がある。
#*敵サイドの場合は他の敵幹部から陰口を叩かれまくっている。
 
;壁は高い方が乗り越え甲斐があるんですよ
<!--以下、50音順-->
*青木年男(相棒)
*初春装飾(とある魔術の禁書目録シリーズ)
*ウソヤ(3年SEA組赤髪先生)
*エド(カウボーイビバップ)
*オタクロス(ダンボール戦機)
*カズミ=シュリーレンツァウアー(極黒のブリュンヒルデ)
**素因数分解を超速で計算してネットワークを操るBクラスの魔法使いだが実力はAAAクラスのフレイヤを凌駕するほど、これは上位に行くためにはテストとして殺人等を行わなければならないが、彼女がそれを是としなかった故。
*草薙順一(遊戯王VRAINS)
*クランク・ヒューズ(F-ZERO ファルコン伝説)
*欅(.hackシリーズ)
**「女王は王になったのだ」というNPCの台詞からヘルバとの関連性が推測されるが結局明かされる事はなかった。
*ジェームズ・トレードモア/仮面ライダーストライク※日本版の王蛇(仮面ライダー・ドラゴンナイト)
*東雲レイ(ガールフレンド(仮))
**女子高生でありながら毎晩ハッキングに明け暮れている。そのせいか遅刻や欠席が多く、学校ではあまり見かけない人とされている。一人称は「ボク」。オタクキャラの姫島木乃子はネトゲ仲間。
*橋田至/ダル(Steins;Gate)
*長谷川千雨(魔法先生ネギま!)
*ヘルバ(.hackシリーズ)
*松(セキレイ)
*マーマネ(ポケットモンスターサン&ムーン)
**ゲーム(USUM)では、逆にRロケット団にハッキングされたフェスサークルから、管理者権限を使ってロケット団たちを追い出していた。
 
==ベタな女ザコの法則==
*せっかくなので立ててみる。--[[利用者:リビングデッドライオン|リビングデッドライオン]] ([[利用者・トーク:リビングデッドライオン|トーク]]) 2017年12月30日 (土) 15:30 (JST)
 
;総論
#'''エロい。'''
#*ドットが荒くても一目で女性とわかる通り、露出度が高い服装をしている。
#**レオタードの場合、高い確率で尻丸出しのハイレグ。
#**他はビキニアーマーだったりボンテージだったりへそ出し忍者服だったり…。
#*巨乳が多い。
#数が多いだけでちっとも強くない。
#*RPGの場合、男ザコに比べ防御力低め・素早さ高めに設定される。
#**アクションゲームの場合は、女性PC同様に俊敏な動きになる。彼女たちが一番弱いキャラであることはまずない(本当に弱い「最初に出てくる雑魚」は別にいる)。
#*男ザコと同時に出現する場合、[[ベタな魔法使いキャラの法則|魔法使い]]や[[ベタな弓使いキャラの法則|弓使い]]等後衛を任されることが多い。
#**単体や女だけで出撃する場合は前衛になる。
#声は脇役の女性声優が(兼ね役で)当てる。
#*画面を埋め尽くすほど出る場合、主演声優が演じることもある。
#**これは男ザコにも言える。
#*たまにやたら豪華な声優が声を当てている奴が出てくることもある(例:沢城み○き他)
#言うまでもないが、登場する作品は往々にして男ザコの方が圧倒的に多い。
#*が、稀に女性だけで構成された組織とかも登場する。そういった場合は[[#ベタな悪の女幹部の法則|リーダーも美女である]]事が一般的。
#**このような組織の場合、有象無象の雑魚ではなく精兵揃いのエリート集団であることが多い。
#***大概男性組織を見下している。
#***が、主人公たちの前では時間潰しにしかならないこともある。
#***よく見ると一人一人コスチュームのデザインが微妙に違ったりする。
#**男性幹部のハーレム組織みたいなやつもいる。そういう連中は大概見掛け倒し。
#[[ベタなRPGの法則|RPG]]の場合、精神攻撃を仕掛けてくる奴がいる(人魚、サキュバスなど)。
#*[[ベタな攻略本の法則|攻略本]]とかでは、明らかに外見や設定が人間でも'''「体」「匹」で数えられる'''。あんまりだ。
#*そもそも登場する敵キャラが全部女性、という作品もある。モンスター娘も多め。
#アクションゲームにもよく出てくる。そして色違いが大量に出てくる。
#*男ザコはフツーの名前なのに、彼女たちは「明らかにコレ団体名じゃなくて個人名だよね!?」みたいな名前が多い。
#**人気が出ると雑魚敵であることはいつの間にか忘れられ、女性キャラの1人ということにされる。
#味方陣営にいることもある。
#*敵雑魚として登場して人気が出て和解というパターンは多い。
 
;われらの前に敵は無し!
「(男性に交じって)大量に出現するザコ」の方々です。※は組織名
*赤ジューシャ(仮面ライダーアマゾン)※ゲドン
**珍しく怪人より偉い設定の戦闘員。作中では1人も死者が出ていない珍しいタイプの戦闘員である(ボコられはしているが)。
*足軽(戦国乙女)
*アレクサンドリア女兵(ファイナルファンタジー9)※アレクサンドリア帝国軍
**プルート隊、スタイナー隊を除き全員女性。士官クラスは少し服装が違うが、プルート以外全員女性。
*ウサギ獣人(天元突破グレンラガン)※獣人軍
**普段は制作会社の過去作の女性キャラに擬態している。
*エレクトラ(ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌、ベア・ナックルIII)※シンジゲート
*ガーネット(ベア・ナックルIII)※シンジゲート
*霞、桃華(ザ・スーパー忍)※ZEED
**桃華は作中最強の雑魚敵。
*キャロル&ブレンダ(キャプテンコマンドー)※ジェノサイド
**犯罪超人の中でもエリートクラスであり、野郎雑魚が一瞬で蒸発するような攻撃でも気絶で済むのが凄い。
*ギャル型モンスター(スパイラルカオスシリーズ)
*女王軍兵士(クイーンズブレイドリベリオン)※女王軍
**アニメでは全員が美女だけで構成されているが、漫画版では男性兵も確認できる。
*ショッカー女戦闘員(仮面ライダー)※ショッカー
*聖府親衛コマンド(ファイナルファンタジー13)※聖府軍
*ノーラ(ベア・ナックル 怒りの鉄拳)※シンジゲート
*ベッチ(ルナーク)※ベルサー動物保護法人
*バイクギャル(バトルサーキット)※デリート
*ばに~、ピコピコさん(美食戦隊薔薇野郎)※バース
*パレター(テイルズオブシンフォニア)※ディザイアン
*バンデット、ローグ(テイルズオブデスティニー2)
**名前だけ聞くとごついおっさんみたいだが、なぜかD2では巨乳美女。他のテイルズではおっさんなのに。
*プリースト、ハイプリースト(テイルズオブデスティニー)※アタモニ教
**本来は「味方女ザコ」に当たるキャラだが、一部は敵(反乱分子)としても登場する。
*ポーランサリタ、ジェニスミニー、スノウ(ファイナルファンタジー7)
*ポイズン、ロキシー(ファイナルファイト)※マッドギア
**初出では[[ベタなオカマ・ホモキャラの法則|オカマ]]だったが、後発の作品では女性扱いされることもある。
*マッドネス女団員(アラド戦記)※マッドネス盗賊団
*マリガン(テイルズオブデスティニー2)
**名前が似ている某格闘キャラの明らかなオマージュ。
*黄泉醜女(BRAVE10 S)※黄泉
**いわゆる冥界のゾンビ。こんな名前だがボンテージ姿のボインくノ一(口はずっとマスクで覆っているが)。こいつに限らず黄泉の住人は既に死んでいるのでいくら肉体を破壊しても死なず、浄化することで黄泉に「還す」ことしかできない(その場合、現世に出現することはできなくなる)。
*ロケット団、マグマ団、アクア団、ギンガ団、プラズマ団、フレア団、スカル団のしたっぱ(ポケットモンスターシリーズ)
 
;美しき私たちの礎となりなさい
「女性だけで構成されたエリート集団」の皆様です。
*エバズ・ヴァルキュリア(北斗の拳 レイ外伝 蒼黒の餓狼)※アスガルズル
*朧衆(サムライスピリッツ新章~剣客異聞録 蘇りし蒼紅の刃~)
*牙の暗殺団(クイーンズブレイドシリーズ)
*キメラ城衛兵(ピグマリオ)
**なぜか本性を発揮すると雄ライオンになるが、普段は美女の姿をしている。
*グラウサム・ヴァルキリエ隊(コードギアス 反逆のルルーシュR2)※ナイトオブラウンズ
**後に「双貌のオズ」でやたら活躍。
***リーライナ先輩の活躍ももうちょっと見たかったです。
*シャーマン(ゴッドマジンガー)※ドラゴニア王国
**小説版ではエリート中のエリートで、王子すらシャーマンの隠し子説が流れていた。
*スノウ・ゴリラ(COBRA)※海賊ギルド
*デルモゲニィ(AIka)
**外見だけで選ばれたので実力は皆無であり、その辺の女子高生にやられたヤツまでいた。ただ、ゴールデンデルモ四人衆はやたら強い。
*ネネカ隊(機動戦士Vガンダム)※ザンスカール帝国
*百華(銀魂)
*ブラッディエンジェルス(ルパン三世 天使の策略 ~夢のカケラは殺しの香り~)
*ベガ親衛隊(ストリートファイターシリーズ)※シャドルー
*ヘイブン・トルーパー(メタルギアソリッド4)
*マゾーン(宇宙海賊キャプテンハーロック)
*喪巣忍者(忍道 戒)
 
==ベタなフルネームが不明なキャラの法則==
*フルネームや設定がはっきりしてない主人公や、端役なキャラも多いようなので考えてみる。
#「苗字のみで下の名が不明」か、あるいは「下の名のみで苗字が不明」のいずれかに別れる。
#*「苗字のみ」の場合、「~くん」「~さん」付けで呼ばれることもある。
#**漫画かアニメなどで表示されるとしても、下の名の部分が隠れて読めなくなることも。
#*特に外国人になると、「苗字」か「下の名」のどっちか判別できなくなることも。
#*より極端なケースでは「苗字」「下の名」の両方とも不明なキャラもいる。
#「本名が不明なキャラ」とも重複しそうな気がするが、あまり気にしてはいけない。
#そもそも、原作者がフルネームや設定をちゃんと考えているかどうかも疑わしい。
#*あまりストーリー性を重視しないゲームや、ファンタジーものだと、より傾向が強くなる。
#**日常物でも多い気がする。
#*ストーリー性を重視しないのであれば、無理にフルネームまで考えなくていい、ということかもしれない。
#自発的にフルネームで名乗ろうとすれば、いつも何らかの妨害が入り、名乗れなくなることも。
#*「魁!!クロマティ高校」の「北斗の子分」が該当する。
#家族でさえ、「下の名」で呼んでもらえない。
#[[ベタなモブキャラの法則|モブキャラ]]だったりする。
#本名は存在するが、あえて明かさないパターンも。
 
;苗字のみ(下の名が不明)
*青山くん(潔癖男子!青山くん)
*伊藤(美食探偵明智五郎)
*上野さん(上野さんは不器用)
**というか、登場人物全員。
*小泉さん(ラーメン大好き小泉さん)
*小林さん(小林さんちのメイドラゴン)
*坂本(坂本ですが?)
*ジャイ子(ドラえもん)
**ジャイアン(剛田武)の妹なので、当然剛田姓なわけだが、本名が明かされたことは一度もない。
***理由は作者いわく「同じ名前の子どもがいじめられるとかわいそうだから」。
*高木さん(からかい上手の高木さん)
*鶴屋さん(涼宮ハルヒシリーズ)
*西片(からかい上手の高木さん)
*はかせ(日常)
**作中で東雲姓ということが判明している。
*山神ルーシー(略)(サーバント×サービス)
**厳密にいえば、下の名にも部分的な設定はあるが、フルネームが「山神ルーシー喜美子明江愛里史織倫弥由保千帆子綾乃冨美佳千歳早苗美紀子壱花由紀乃麗奈恵利亜衣多美子千景エミリア樹理亜志津江絵里那千紗夢佳夏希蘭々理恵子刹里智香子あずみ満里奈秀子千秋美咲…」と、あまりにも長く全て把握しきれていないので、「ルーシー」と略されている。
*山田さん(かってに改蔵)
**名前の文字がだんだんと消えていく奇病に罹っており、下の名前は之繞(しんにょう)しか残っていない。
 
;下の名のみ(苗字が不明)
*綾子(スラムダンク)
*オリヴィア(あそびあそばせ)
*健二(頭文字D)
*サトシ(アニメ「ポケットモンスター」シリーズ)
**ポケモンのアニメだと大抵下の名のみ?のキャラが多い。
***例外はオーキド・ユキナリとナリヤ・オーキドくらい?
 
;苗字・下の名の両方とも不明
*アイドルマスターのプロデューサー
**非公式の通称ではあるが、担当の声優にちなんで「赤羽根P」「武内P」「石川P」と呼ばれている。
*いーちゃん(戯言シリーズ)
**クイズ形式で本名のヒントを出した事もあるが、本人が結構嘘を吐きまくる人なので、このヒントの答えも本名かどうか怪しい。
*魚の目お銀、吹き出物マリー(クレヨンしんちゃん)
*かばん他(けものフレンズ)
*キョンと妹(涼宮ハルヒシリーズ)
**クラスメイトはもとより、妹までもが「キョン君」と呼んでいる(逆も同様)。
*上司(テイコウペンギン)
**本名が明かされる<!--上司と書いて「かど つかさ」と読む-->エピソードがあったが、夢オチだったため、詳細は不明。
*食堂のおばちゃん(忍たま乱太郎)
*チャッピー(りりむキッス)
**死んだ飼い犬に似ているという理由でその犬の名前「チャッピー」と雇い主親子から呼ばれていて本名は不明のまま。
*ボーちゃん(クレヨンしんちゃん)
**「石川棒太郎」という説もあるが、真相は定かではない。
*僕(アリバイ崩し承ります)
**ドラマでは「察時美幸(さじよしゆき)」というオッサンに変更された。
*フェッちゃん、ウェボシー(日常)
*没キャラ(キルミーベイベー)
**没キャラなのでそもそも本名が存在しない。
*マグダラのマリア(美食探偵明智五郎)
**主要人物だが6巻の時点ではまだ本名不明。
*妖怪学校の先生(かいけつゾロリ)
*わたし(人類は衰退しました)
 
==ベタな酒好き・上戸キャラの法則==
*[[ベタな酒乱キャラの法則]]があるならこれもあっていいと思います。--[[利用者:リビングデッドライオン|リビングデッドライオン]] ([[利用者・トーク:リビングデッドライオン|トーク]]) 2018年3月14日 (水) 23:19 (JST)
**定義上の境界線はどこでしょうか?--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2018年3月15日 (木) 21:56 (JST)
***酒乱=下戸、すぐに暴走する/酒好き=中くらい、酩酊したりはする/上戸=笑っちゃうほど酒に強い、でも酒自体はそこまで好きではない こんな感じです。上戸と酒好きは一緒になっているヒトも多いかも。--[[利用者:リビングデッドライオン|リビングデッドライオン]] ([[利用者・トーク:リビングデッドライオン|トーク]]) 2018年3月16日 (金) 11:00 (JST)
*量的に考えるとそろそろ独立しても良いのでは?--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2020年4月20日 (月) 19:04 (JST)
*というわけで独立させていただきました。⇒'''[[ベタな酒好き・上戸キャラの法則]]'''--[[利用者:リビングデッドライオン|リビングデッドライオン]] ([[利用者・トーク:リビングデッドライオン|トーク]]) 2020年4月22日 (水) 19:11 (JST)
 
==ベタな素顔が不明なキャラの法則==
#素顔が不明なパターンはおおむね「顔が途切れて、読者や視聴者からはわからない」(作中のキャラクターからは認識されている)「マスクや影とかで完全に隠れている」「顔の下半分しか出ない」に大別される。
#*エロゲーの主人公など、たいてい素顔が描かれていない。
#*素顔がわからなくても、髪型はあらかた特定できる。
#素顔が露呈しそうになるとカメラが途切れたりして見えなくなる。
#*素顔を見られたら死ななければならない、とかいう非常な掟を持つこともある。
#*素顔を隠す必要がなくなった場合など、状況によっては自ら素顔を公開することもある。
#おそらく、原作者自身も本当の素顔を考えていない。
#*最後の最後まで不明のまま終わる場合もあれば、途中で素顔が判明する場合もある。
#プロレス漫画とかになると、覆面レスラーの素顔を晒そうと躍起になる。
#本人は素顔を隠し通せているつもりが、周りにはバレバレになってることも。
#*うっかり本名での呼びかけに応えてしまい、あっさり正体がバレてしまう。
 
;みせられないよ!
*赤沼三郎(金田一少年の事件簿「飛騨からくり屋敷殺人事件」)
**漫画内では常に黒子(黒衣)の衣装で素顔を隠したままでいた。
**正体は仙田猿彦と巽紫乃の二人一役で演じた、架空の人物。
**てか金田一にはこの手の覆面キャラが多い。
*お面ライダーマン(超人キンタマン)
**読者にはわからないが、素顔を見たら失神するほど怖いらしい。
*キン肉スグル(キン肉マン)
**単行本9巻の超人オリンピックで、ウォーズマンにマスクを剥がされ、頭髪の一部を露呈するが、かろうじてキン肉バスターで勝利する。
**作者のゆでたまごいわく「素顔は永遠に秘密」と答えている。
**単行本36巻の表紙でマスクが脱げかけ、素顔の半分以上を露呈している。
*グレートサイヤマン(ドラゴンボール)
**孫悟飯が正体を隠すために変装した、ヒーローの名前。
**ビーデルが「でも孫悟飯くんどうやって授業を抜けだしてきたの?」と質問したのに応え、あっさりバレてしまう。
***このあと出場する天下一武道会で他のクラスメイトにもバレてしまう。
*ゴブリンスレイヤー
**素顔を見た周りの人物いわく「意外と悪くない」「いい面構え」とのこと。
*次元大介(ルパン三世)
**通常は目の部分が帽子で隠れるが、たまに目も映り込むことがある。
**目の部分が映り込めば、素顔が不明と言いがたいが、帽子を脱いだところなど見たことがない。
*シュリケンジャー(忍風戦隊ハリケンジャー)
*シュリケンジャー(忍風戦隊ハリケンジャー)
**毎回役回りも変わっており、結局最後まで本当の素顔はわからずじまいであった。
*翔霍<!--=影慶-->(魁!男塾)
*ゼブラちゃんちゃこりんマン、待っててコイサンマン(新ジャングルの王者ターちゃん)
*シリウス<!--=カミュ-->(ファイアーエムブレム 紋章の謎)
**アナベベの変装したマスクマン。
*しんこ(クレヨンしんちゃん)
*{{IM|高木順一朗}}・{{IM|高木順二朗}}(アイドルマスターの765プロ社長)
*ゼクス・マーキス<!--=ミリアルド・ピースクラフト-->(新機動戦記ガンダムW)
**同じアイドルマスターの961プロ({{IM|黒井崇男}})、876プロ({{IM|石川実}})、315プロ({{IM|SM|齋藤孝司}})の社長も、アニメでは素顔が下半分しか出ない。社長は顔出ししてはいけないとかいう掟でもあるんだろうか。
*そげキング<!--=ウソップ-->(ONE PIECE)
*天王寺璃奈(ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル)
**正体不明のまま三千万ベリーの賞金がかかった、偉大なる狙撃の王。
**本人特製「璃奈ちゃんボード」で顔を隠したままで、現状でも素顔が不明。いつか素顔が明らかになる日がくるだろうか。
*ダークナイト<!--=レオンハルト-->(ファイナルファンタジー2)
***「顔が見られるのが恥ずかしいから」なんだって。
*タキシード仮面<!--=地場衛-->(美少女戦士セーラームーン)
**「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS」(スクスタ)のどこかで素顔が明らかになるらしい。
*田中スーザンふ美子<!--=さかきばらのぶゆき-->(セクシーコマンドー外伝 すごいよ!マサルさん)
*根津譲二(監獄学園)
*チックくん(ストッパー毒島)
**顔がフードと影で隠れて、上半分が見えない。
*千葉の伝導師<!--三咲未散-->(幕張サボテンキャンパス)
**実写ドラマでは宮城大樹が演じ、ドラマでも同様に顔を半分隠していた。
*月ノ輪<!--=フユテ-->(変身忍者 嵐)
*来夢先輩(ばくおん!!)
<!--*TK(Angel Beats!)
**バイクに乗っていないときも、フルフェイスのヘルメットをかぶったままでいる。
**TKの場合正体不明というよりは「何考えてんのか分かんない」タイプだと思うが。-->
*ルパン三世
*鉄仮面<!--=麻樹山ルイ-->(スーパードール★リカちゃん)
**アニメでおなじみのあの顔も変装で、別の素顔が存在するらしいが、本当の素顔は誰にもわからない。
*ドクロベー<!--ドクロ惑星・XYZ星人-->(ヤッターマン)
*連城久彦(金田一少年の事件簿「異人館村殺人事件」)
*トビ/偽うちはマダラ<!--=うちはオビト-->(NARUTO-ナルト-)
**時田若葉の婚約者。しかし、よくも素顔を見せない奴なんかと結婚する気になれたな。
*'ともだち'<!--=フクベエ、カツマタ-->(20世紀少年)
**親も親で、なんでこんな馬の骨なんかに嫁がせようとしたのかと(
*トライアングル(かのん・ぴのん・じゅのん)<!--真中のん-->(プリパラ)
*ロビンマスク(キン肉マン)
**プリパラのシステムやホログラムを利用して3人分演じていた。
**一度キン肉マンにマスクを剥がされ、素顔を露呈しそうになったことがある。
*ナイトシューマッハ<!--菅生修-->(新世紀GPXサイバーフォーミュラ)
 
*ナガネギマン<!--=ネギーおじさん-->(それいけ!アンパンマン)
==ベタな変な語尾のキャラの法則==
*なぞのアーマー<!--=くろボン&ナイトブラッカー→なぞのアーマー-->(Bビーダマン爆外伝V)
*参考キャラが単純羅列化している印象(というかテーマ的にそうなりやすい気がする。)があるので独立の際は参考キャラに対して何らかの制限を設けた方が良いと思います。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2020年1月14日 (火) 18:50 (JST)
*七色いんこ/男谷マモル<!--=鍬潟陽介-->(七色いんこ)
;下書き
*名無しの権兵衛<!--鳴海洸至(主人公の兄)-->(アンタッチャブル)
#大体はその人の口癖や出身地の方言。
*ぬえ(諸作品)
#*キャラ付けて変な語尾になっている場合も。
**「鵼的」という形容詞もある。
#*そのせいか変な語尾のキャラは影が濃いことが多い。
*“ネームレス”(ダブルクロス)
#女性キャラの場合、萌え属性の1つ。
*バーサーカー(F-ZEROファルコン伝説)
#*「~だキュン☆」「~だぴょん」など、男性がしゃべると相当痛い目で見られる。
*バイト番長<!--=九段下舞佳-->(ときめきメモリアル2)
#*女児向けアニメ([[プリキュアシリーズ]]とか)でも、たいてい変な語尾を喋る生き物が欠かさず登場する。
*パピヨン<!--=蝶野攻爵-->(武装錬金)
#力士キャラなら「~でごわす」が多い。
*ハワード・フィリップス・ラヴクラフト (文豪ストレイドッグス)
#*鹿児島県出身キャラも。
**最初から最後まで正体不明。ギルド編のエピローグで突然「寝る」と言い残して海に消えてしまった。
#[[ベタな忍者キャラの法則|忍者キャラ]]なら「~ニン!」や「~でござる」が多い。
*覆面<!--=幻海-->(幽遊白書)
#頭の悪い[[ベタな体力・肉体派キャラの法則|体育会系]]なら「~ッス」が多い。
*覆面レーサーX<!--=主人公・三船剛の兄-->(マッハGoGoGo)
#*上司や先輩にも「~ッス」としゃべる。
*フル・フロンタル(機動戦士ガンダムUC)
#中国人キャラだったら「~アル」が多い。 
*ベガ<!--草薙織江-->(GEAR戦士電童)
#韓国人キャラだったら「~ニダ」が多い。
**ちなみに編集画面に書いた名前も、更なるネタバレを防ぐために偽名の方で書かせていただいた。
#[[ベタな大富豪キャラの法則|大金持ち]]なら「~ザマス」が多い。
*マイケル<!--=マンモスマン-->(キン肉マンII世 究極の超人タッグ編)
#*「ザマス」が丁寧語だと思いこんでいる。
*まじかるひよりん<!--=早坂日和-->(みずいろ)
#特殊な例として変な語尾じゃないのに二次創作で変な語尾になっているキャラも。(例:進撃の巨人のジャン・キルシュタイン。二次創作では語尾に『~ジャン』を付けられていることがある。)
*マスク・ザ・ロック<!--=武藤双六-->(遊☆戯☆王デュエルモンスターズ)
#[[ベタな喋る動物キャラの法則|喋る動物]]だったら大体種族名か鳴き声から来ている。(例:斉木楠雄のΨ難のエランド。『~エラ』『~ンド』が口癖。)
*マスクドサタン(ぷよぷよ・魔導物語シリーズ)
#*RPGなどファンタジーな作品の場合、モンスターにも当てはまることが多い。
*マントメガネ<!--シルベスター-->(ペネロッピー絶体絶命)
#前述したエランドみたいに二通りの語尾がある場合も。
*Mr.カラテ<!--=タクマ・サカザキ-->(龍虎の拳)
#語尾の文字数は2~3文字(2~3音)までがメインで、4文字(4音)以上の語尾は少数派。
*ミスター・ブシドー<!--=グラハム・エーカー-->(機動戦士ガンダム00)
#*カブトボーグの中華三兄弟みたいに「ホイコーロー」の6音(6文字)などとても希少。
*ミストガン<!--=エドラスのジェラール-->(FAIRY TAIL)
#*多分一番最長なのは、偽物語の斧乃木余接の「僕はキメ顔でそう言った」の13音(文字)だと思う。
*見てわかるマン<!--=渡部高史-->(ササキ様に願いを)
#語尾がなければ、作者の描き忘れということにされてしまう。
*美々野くるみ=ミルキィローズ<!--=ミルク-->(Yes!プリキュア5GoGo!)
#海外版では語尾設定はばっさりカットされる。流石に翻訳までには厳しいものがあるのだろう。
*メーテル(銀河鉄道999)
#*韓国語は日本と文法がほぼ同じなので語尾も残されてることが多い。韓国版プリパラで確認した。
*メタナイト(星のカービィ)
 
*モンゴルマン<!--=ラーメンマン-->(キン肉マン)
;変な語尾変な語尾うるさいドン!
*ルルロフ(チンプイ!)
*イカ娘(侵略!イカ娘)「~ゲソ!」「~イカ?」
*レイヴン<!--=紅アヤカ-->(超重神グラヴィオン)
**「~じゃないか?」も、活字では「~じゃなイカ?」になる。
**ただし、こいつは声どころか'''性別すら変わっている'''。  
*糸鋸圭介(逆転裁判シリーズ)「~ッス」
*レーツェル・ファインシュメッカー<!--=エルザム・V・ブランシュタイン-->(スーパーロボット大戦シリーズ)
**糸鋸の影響で、元後輩の須々木マコも「~ッス」になっている。
*レオーネ<!--=アーリィ・ヴァルキュリア-->(ヴァルキリープロファイル2)
*イヤミ(おそ松くん、おそ松さん)「~ザンス」
*レジデント・オブ・サン(MMR マガジンミステリー調査班)
*USAピョン(妖怪ウォッチ)「~ダニ」
*レッドアイ(ベイブレードバースト ゴッド)
*うずまきナルト(NARUTO)「~ってばよ」
*レミントン・スティール(探偵レミントン・スティール)
**うずまきクシナ「〜ってばね」
*ルナティック<!--=ユーリ・ペトロフ-->(TIGER&BUNNY)
***ナルトの母。故人ではあるが、彼の変な語尾は母譲り。
*ロイヤルマスク<!--=ククイ-->(ポケットモンスターサン&ムーン)
**うずまきボルト「〜ってばさ」
***こちらはナルトの息子。変な語尾は遺伝する。
*エスカルゴン(星のカービィ)「~ゲス」
*斧乃木余接(偽物語)「~僕はキメ顔でそう言った」
**ちなみに、傾物語で再登場した後はこの語尾を付けなくなった。本人曰く「黒歴史」。
*御坊茶魔(おぼっちゃまくん)「~でしゅ」「~ぶぁい」
*キュルル(ドラゴンクエストⅩ)「~キュ」
**けもフレではない、念のため。
*キュレクス(ドラゴンクエスト10)「~キュレ」
*キスケ(おじゃる丸)「~ッピ」
*キタキタ親父(魔方陣グルグル)「~ですぞー」
*クピクピ(大貝獣物語)「~クピ」
*黄木あじみ(プリパラ)「~ダヴィンチ」
**本人いわくレオナルド・ダ・ヴィンチを尊敬して語尾に「ダヴィンチ」をつけているらしい。
**他にも芸術家や美術用語が語尾になる。
*ゲマ(デ・ジ・キャラット)「~ゲマ」
*ケロロ(ケロロ軍曹)「~であります」
*コロ助(キテレツ大百科)「~ナリ」
*ゴロン族の皆さん(ゼルダの伝説)「~ゴロ」「~コロ」
*サイキュロプス(新ビックリマン)「~キュロ」
*坂ノ上おじゃる丸(おじゃる丸)「~おじゃる」
*ジダンダ(未来警察ウラシマン)「ダスデスドスよ!」
*ジバニャン(妖怪ウォッチ)「~ニャン」
*住人の皆さん(どうぶつの森)
**まともそうなのも多いが、中には酷い語尾のやつもいる。
*ジョイロイネコ(けものフレンズ)「~でち」
*だいあ(キラッとプリ☆チャン)「~だもん」
*たぬきち、まめきち、つぶきち(どうぶつの森)「〜だなも」
*ダヨーン(おそ松くん、おそ松さん)「~ダヨーン」
*中華三兄弟(人造昆虫カブトボーグV×V)「~ホイコーロー」など
**様々な中華料理の名前を語尾に付ける。その中でも「~ホイコーロー」が多い。
*鶴屋さん(涼宮ハルヒの憂鬱)「~にょろ」
*ティラノ剣山(遊戯王GX)「~ザウルス」「~ドン」
*ナグリ・ドツーキ(ヘボット!)「~コブシ」
*鍋島ちゃん子(プリパラ)「~ちゃんこ」
*なめざえもん(ぜんまいざむらい)「~でやんす」
*バカボンパパ(天才バカボン)「~なのだ」
**「けものフレンズ」のアライグマ(アライさん)も同じ語尾。
*爆竜ティラノサウルス(爆竜戦隊アバレンジャー)「~テラ」
*爆竜トリケラトプス(爆竜戦隊アバレンジャー)「~ケラ」
*爆竜プテラノドン(爆竜戦隊アバレンジャー)「~プラ」
*羽衣ララ(スター☆トゥインクルプリキュア)「~ルン」
*ハルカ(ポケットモンスター アドバンスジェネレーション)「〜かも」
*東方丈助(ジョジョの奇妙な冒険)「~っすよー」
*ビスケ(HANTA×HANTA)「~だわさ」
*ピンゾロイド(ビックリマン2000)「~ゾロ」
*深津一成(SLAM DUNK)「~ピョン」
**以前は「~ベシ」を使っていた。
*ペラ助(タイムボカン)「~だベッチャ」
*魔スターP(スーパービックリマン)「~だピー」
*巻島裕介(弱虫ペダル)「~ショ」
*南みれぃ(プリパラ)「~ぷり」
*モーグリ(ファイナルファンタジーシリーズ)「~クポ」
*蓬田菫(ガールフレンド(仮))「~だがや」
**「だがやちゃん」と呼ぶプレイヤー多数。
*ラム(うる星やつら)「~だっちゃ」
*リボンちゃん(とっとこハム太郎)「~でちゅわ」
*ロボタック(鉄腕探偵ロボタック)「~バウ」
*和田どん(太鼓の達人)「~ドン!」
*ワルサー(タイムボカン)「~まんねん」
 
==ベタな邪気眼中二病妄想キャラの法則==
*10年代になってから増えた気がします。--[[利用者:リビングデッドライオン|リビングデッドライオン]] ([[利用者・トーク:リビングデッドライオン|トーク]]) 2019年5月10日 (金) 19:55 (JST)
 
;下書き
*そもそも邪気眼中二病妄想って何?という純粋な方は[[ベタな中二病の法則]]を参照。
*前提条件として、既に満足な異能力を有しているキャラ(例:超能力者、魔法使いで屈折した態度を取るカッコつけ)の場合は不可とします。ただ、ギャグとしてそういうキャラ設定がなされているなら可とします。
#'''バカ。'''
#*[[ベタなオタク・腐女子キャラの法則|漫画やアニメなどに出てくる異能力を持つヒーロー・ヒロインに異常なほどの憧れを有している]]。
#無駄に設定を作り込みまくり、どんな時でもそれに縛られるというある意味普通に生きるよりめんどくさそうな道を歩く人。
#中二病と呼ばれる通り、基本的にローティーン以上の年齢。だってそれ以下のガキはみんなそうじゃん。
#*中には大人になってもアホなキャラ付けに走る人がいる。
#とても脆いメンタル。
#*実はヘタレ、ビビリ、慌てんぼ属性が入っていることが多い。
#*ドジで思い込みが激しい。
#**なんでも「仮想敵」のせいにしたがる。
#*自己で作った設定の穴をえぐられ続けると最終的に泣き喚くか開き直る。
#学校の成績は悪いか、そこそこ取れる一方で一般常識に欠けるかのどちらか。
#*妄想設定もよく見ると矛盾やツッコミどころが多い。
#*特定の教科の、特定の分野のみ知識が突出している。
#体力はそこまでない。鍛えると恥ずかしいという謎のバイアスがあるので。
#*キチ〇イに刃物状態の「強い邪気眼」もたまにいる。
#眼帯や手に巻く包帯、髑髏のシルバーアクセサリーが大好き。
#*私服もヴィジュアル系多し。
#**ただガチのV系キャラ(例:『SKET DANCE』のダンテ)はこの軛にも当てはまらない。
#素顔は美形であることが多い。ブサイクで邪気眼だと目も当てられないとでも言いたいのか。
#笑い方が「ククク…」「フフフ…」。「どわっはっは」「アッヒャッヒャ」「ウェーイ」は絶対にない。
#当然スクールカーストではかなり低い位置。まあ、美男美女だとお笑い担当(スラッカー)になっていることもあるが…。
#*こういう奴に限って、なぜか主人公(たいていはスクールカースト中層か低層)とつるみたがる。
#海外の作品ではまず出てこない。これがオタク文化という奴か。
#*代わりにいるのがゴス。
#設定に似つかわしくないものが好物だったりする。
#*吸血鬼設定なのにニンニクマシマシラーメンが好物だとか。
 
;ククク…闇を纏いし同胞よ、狂宴を始めようではないか
*岡部倫太郎(steins;gate)
**この名前は世を忍ぶ仮の姿であり、本当は狂気のマッドサイエンティスト「鳳凰院凶真」という名前で、機関から逃れるために現在は秋葉原に「未来ガジェット研究所」を構え、日夜機関に対抗する為に未来ガジェットを開発している...という設定。
*海藤瞬(斉木楠雄のψ難)
**「ザ・邪気眼キャラ」。おそらくもっとも有名なこの手の属性持ち。
*神崎蘭子(アイドルマスターシンデレラガールズ)
**同じく二宮飛鳥というイタいリア中二(蘭子と同じく熊本弁)がいるのだが、あの子はまだ自分が斜に構えていることを理解したうえで疑似達観しているのでこちらには当てはまらない。具体的に言うと蘭子が飛影で飛鳥が蔵馬。「飛」ばっかりで読みづらくてゴメン。
***飛鳥とのコンビは「ダークイルミネイト」というキラキラネーム。
*黒須あろま(プリパラ)
*五更瑠璃/黒猫(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
**性格はアレだが絵がめっちゃ上手く、妹二人に萌えキャラのイラストを描いてあげたりしている。
*朔間零(あんさんぶるスターズ)
*ジーグさん(ロボットガールズZ)
**元ネタがオカルト要素の強い『鋼鉄ジーグ』なため、オッドアイコンタクト入りの邪気眼中二病同人ヲタクという扱いに。何が酷いかって、この人成人している設定のグレンダさんより上でレギュラー最年長なのである。
**そんでもって実際に元ネタ並みに強いんだから、フツーにしてりゃいいのに…。
*小鳥遊六花(中二病でも恋がしたい!
*津島善子(ラブライブ!サンシャイン!!
**名前がすっごい普通であることにコンプレックスがあり、わざわざ本名をバツで消してヨハネと書き足すほどの徹底ぶり。
*羽瀬川小鳩(僕は友達が少ない)
*ブラックバック(けものフレンズ)
*山本美波(女子高生の無駄づかい)
 
==ベタな読書家キャラの法則==
*昔のギャルゲに多かったように感じます。--[[利用者:リビングデッドライオン|リビングデッドライオン]] ([[利用者・トーク:リビングデッドライオン|トーク]]) 2019年12月14日 (土) 11:05 (JST)
 
;法則
#暇さえあればなにがしかの本に目を通している。
#*電子書籍全盛の昨今でも、紙の臭いがしないからイヤとか言い張る。
#*キャラの版権イラストが描かれた時にも読書している。
#いつも図書館にいる。
#*クラスでも図書委員を務めている。
#博識である。
#*[[ベタなガリ勉キャラの法則|学校の成績に繋がっているかどうか]]はそのキャラによる。
#*頭の回転自体は速いことが多い。
#テンションが高い読書家、というのはあまりいない。
#*運動は苦手であることが多い。
#漫画はあまり読まない。
#[[ベタな眼鏡キャラの法則|眼鏡]]率の高さも異常。
#*[[ベタなインテリ・クールキャラの法則|こっち]]も兼ねていることが多い。
#*女性の場合は三つ編みかショートヘア。
 
;いい本紹介しますよ
*綾瀬夕映(魔法先生ネギま!)
**初期は読書家なのに成績はクラスのビリから5番目であった。
*アレキサンドリア・ミート(キン肉マン)
*グリえもん(ドラベース ドラえもん超野球外伝)
**アホばっかりのドラーズで唯一の知性派。
*久藤准(さよなら絶望先生)
**彼の創作童話を聞いた人はみんな号泣してしまう。
*ゴ・ブウロ・グ(仮面ライダークウガ)
*鷺沢文香([[アイドルマスター シンデレラガールズ]])
*汐宮栞(神のみぞ知るセカイ)
*シェスカ(鋼の錬金術師)
**一度でも読んだ本の中身は完璧に記憶できる。理解できるかどうかは別であるが。
*十二町矢文(めだかボックス)
**ある1点を除いて図書館の本に関するクイズには無敵を誇る。その1点なんてわかる奴は上記のシェスカくらいではないのか。
*チト(少女終末旅行)
**ただし、漢字と英語は苦手。
*読書ドラキュラ(漫画世界なぞのなぞ)
**読書をやめると死んでしまう吸血紳士。漫画は大嫌い。
*長山治(ちびまる子ちゃん)
**誰だかわからない人には「うるさくない方のメガネ男子」と言えば伝わるか。
*長門有希(涼宮ハルヒの憂鬱)
*宮崎のどか(魔法先生ネギま!
*山下(上野さんは不器用)
*山中正太郎/ハカセ(ズッコケ三人組)
 
==ベタな赤ちゃんキャラの法則==
*実は昔作ったのですが、[[ベタなキャラクターの法則/研究実験室/非独立4#ベタな乳児キャラの法則|アーカイブ送りにされています。]]--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2020年1月11日 (土) 21:53 (JST)
*独立に際し、参考に関しては何らかの処置を取る必要がありそうです。(ジャンル的に事例を思い付きやすい所ですし)--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2020年1月14日 (火) 18:50 (JST)
;法則
#ボーダーラインは3歳か。それ以上になると「幼児」「児童」。
#CV:こおろぎさとみ。
#「バブバブ」「だあだあ」は基本。
#*「でちゅ」「でしゅ」とか言う様ないわゆる「赤ちゃん言葉」をしゃべるのはある程度の年齢。
#非日常系の作品の場合はほぼ間違いなく両親は揃っていない、揃っていても登場はしない、したとしても最終回近辺か死亡フラグ。
#非日常系の作品においてはとんでもない能力を持っている赤ちゃんがいる。
#*その場合超能力か、卓越した頭脳を持つかのどちらかがほとんど(両方を兼ね備える場合も多い)。自在にコントロールできないケースも多い。
#**ただしそうだとしても、言葉は年齢相応。
#*空中に揺り籠ごと浮いて移動、もよくあるパターン。
#当然ながら、世話役は必須。日常系の場合はほとんどが親を含む親族だが、非日常系の場合親はまずない(親がいれば非日常的な空間には放り込ませないから当然か)。
#*ただし兄姉と言うケースは多め。親の家来と言うケースも多い。
#成熟に時間のかかる人間ならではの属性であるため、人外のキャラはこの法則に当てはまらない事が多い。
#*ただし人間に近い姿だと話は別。
#ゲームキャラだと[[ベタな天才児キャラの法則|天才児]]であることが多い。
 
;バブ~
*あかちゃんまん(アンパンマン)
*あたぼう(進め!対戦ぱずるだま)
*石野とんがらし(ゲームセンターあらし)
*001=イワン・ウイスキー(サイボーグ009)
*ウパ(バイオミラクルぼくってウパ)
**パロディウスに登場したルパもこれに入るか。
***いずれにせよ、なぜかコナミキャラに多い。
*榎木実(赤ちゃんと僕)
**保育園児だが、タイトルがタイトルなので。
*カイゼル・デ・エンペラーナ・ベルゼバブ4世(ベル坊)(べるぜバブ)
*ガッちゃん(Dr.スランプ)
*擬宝珠蜜柑(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
*コエンマ(遊☆遊☆白書)
*サイサイ(まじめにふまじめかいけつゾロリ)
**家を動かせるほどの怪力を持つスーパー赤ちゃん。
*ジュルル(プリパラ)
**正体はプリパラの女神ジュリィ。
*セオドア・リンゼイ・テンプルトン(ボス・ベイビー)
**見た目は赤ちゃんだが、実はビジネスマンである。
*タルるート(まじかる☆タルるートくん)
**魔法世界で幼稚園に通っており、また小学校高学年の江戸城本丸より年上かもしれないためここに入るかは疑わしい。
*ハリィ(レガイア伝説)
**見た目は赤ん坊だが予言者。過去・現在・未来の3人がいる。
*チー(うちの三姉妹)
*波野イクラ(サザエさん)
*野原ひまわり(クレヨンしんちゃん)
*則巻ターボ(Dr.スランプ)
**元々は普通の赤ちゃんだったが、あることが原因で超能力に目覚めた。
*ベビィマリオ、ベビィルイージ、ベビィピーチ他(マリオシリーズ)
**『マリオカート』では運転もこなせる天才児。
*みるみるちゃん(ぷるるんっ!しずくちゃん)
**上記のサイサイと同様、怪力の持ち主。
*ミント(ツインビー)
**グインビーのパイロットの1歳児。
*ルゥ(だぁ!だぁ!だぁ!)
*ハジメちゃん(天才バカボン)
**顔は母親似、頭脳は幼い日の父親似。
*ハナちゃん(おじゃ魔女どれみ)
**途中から小学六年生になるが。
*バビロン(ダンスダンスレボリューション)
*坊(千と千尋の神隠し)
*メイ(あはれ!名作くん)
*リボーン(家庭教師ヒットマンREBORN!)
 
==ベタな腰巾着・太鼓持ちキャラの法則==
[[ベタな子分キャラの法則]]を見て思い付きました。-[[利用者:みろん|みろん]] ([[利用者・トーク:みろん|トーク]]) 2020年1月26日 (火)
21:20 (JST)
;下書き
#とにかく口八丁でおべんちゃらは基本。
#自分は弱いので、常に強い者の味方についている。
#*そしてその強い者から気に入られている。
#小柄。
#隙あらばゴマをする。
#*そして媚びる。
#[[ベタな腹黒・偽善キャラの法則|腹黒]]。
#やはりというべきか、回りからあまりいい扱いはされていない。
#「~やんす」「~でげす」が口癖。
;いや~、あなたは世界一!
*安底羅大将(なむあみだ仏っ!)
**行動を仲間に咎められても太鼓持ちが自分の役目だと宣言している。
*イシシ・ノシシ(かいけつゾロリ)※ゾロリの腰巾着
*いじめっ子二人組(ジョジョの奇妙な冒険)※ディオ・ブランドーの腰巾着
**「そこにシビれる、あこがれるゥ!」
*エスカルゴン(星のカービィ)※デデデの腰巾着
*G・ロードランナー(けものフレンズ)※プロングホーンの腰巾着
**好きあらばゴマをすることから付いた呼び名が{{あきまへん}}
*サイドキックス(スクールカースト)※ジョック、クイーンビーの腰巾着
*たいこモチ(妖怪ウォッチ)
**進化するとごまスリーになる。
*高橋(斉木楠雄のΨ難)※才虎芽斗吏の腰巾着
*野太鼓(坊ちゃん)※赤シャツの腰巾着
*パンダ(テイコウペンギン)※上司の腰巾着
*富井富雄(美味しんぼ)※社長の腰巾着
*ベルトルト・フーバー(進撃の巨人)※ライナー・ブラウンの腰巾着
*骨川スネ夫(ドラえもん)※ジャイアンの腰巾着
 
==ベタな毒親キャラの法則==
*(コメント)独立に際しては以前にも問題になった「吉永寛子の父」の追記の温床にもなるので心配です。--[[利用者:Tc79929|Tc79929]] ([[利用者・トーク:Tc79929|トーク]]) 2020年2月11日 (火) 18:10 (JST)
**それは特定の荒らしなので、別にこれと言った規制はいらないのでは?<Small>杞憂では?と思ったら、本当に出てきたのが気がかりではありますが。</Small>--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2020年4月20日 (月) 19:04 (JST)
;法則
#子どもの言う事など絶対に聞かない。
#*自分の考えや価値観を押し付けようとする。
#*自分の言うとおりにならないと恫喝する。
#他人に指摘されるとますます自分の思案に凝り固まる。
#[[ベタなダメ上司・上官キャラの法則|こちら]]と行動がダブるケースも多々ある。
#子どもの成長を考えておらず、いつまでも同じつもりでいる。
#とにかく子どもの事を管理したがる。
#*甘やかした親もこの部類に入るはずだが、あまり言われない。
#*過干渉だけでなく放置も入るはずだが、やはりあまり言われない。
#*気に入らないものがあると子供の私物を破壊する。
#仕事だけはできる場合もある。その場合、自分ができたんだから子どももとなりやすい。
#親がこれの場合、大罪を犯した子どもでもファンの目はやや甘くなる。
#子どもを自分の道具としてしか考えていない。
#*多くは立派な子どもの親と言う名声を得たいと言うタイプだが、近年は自分の尻拭いを子どもにやらせるケースも多い。
#*[[ベタなマッドサイエンティストキャラの法則|これ]]の場合、「道具として」シャレにならない使い方をすることも。
#*兄または姉が見込みがないと見るやあっさり見捨てて弟または妹に愛情を切り替えるパターンもある。
#*自分が果たせなかった夢よ再びと言うケースもある。
#母親の場合は≒教育ママのケースも多い。
#*父親の場合は自分勝手な行動が目立つタイプが多め。
#**特に娘との相性が悪く、衝突も絶えない。
#*夫/妻は優しい性格であることが多く、子供にとっては良き理解者であるが、保護者としての立場は皆無に等しい。
#**亭主関白かかかあ天下で真っ二つ。
#[[ベタな腹黒・偽善キャラの法則|これ]]も兼ねていることもある。
#改心した場合、≒表舞台からの退場(死ぬとは限らない)となりやすい。
#子どもはコンプレックスを抱えた不良系タイプが多いが、最近は機能不全だった親を補うかのように万能・好人物キャラも多い。
#*後者の場合、図に乗って子どもにますます寄りかかって行くためなお始末が悪いのだが……。
#伴侶は基本的に出て来ない。とくに「夫」はまず間違いなく空気。「妻」の場合はやはり空気か、ひどく執着しているかで両極端。
#*まれに夫婦仲が良い場合もあるが、それこそ子どもにとっては最悪である。
#*不貞行為に走っているケースは近年あまりない。
#エゴイスト。
#新しめな上に相対的な概念なので、登場当時はさほど問題にされていなくても現在から見ると毒親だろと言うケースもある(逆もまたしかり)。
#所謂モンスターペアレント。
#元々は心優しい性格であった。
#*子供の成長につれて出来の悪さに辛辣し、毒親に走ることも。
#*それでも愛情は深く、時には心配したり可愛がっている一面も。
#初期の富野由悠季作品に多い。
#ある意味[[ベタなナルシストキャラの法則|これ]]なのかもしれないが、ダブっているケースはほとんどない。
#主人公サイドと直接対決しない場合、ほとんどの場合胸糞の悪い結末を迎える要因となる。
 
;私の言う事を聞かない悪い子なんて嫌い!
*朝霧次郎(魔法少女サイト)
*綾崎ハヤテの両親(ハヤテのごとく!)
**近年における毒親の代名詞。
*井川美子(ツヨシしっかりしなさい)
**2人の姉には優しい反面、強に対しては2人の姉とともにやたらにこき使ったり口より先に手を出したりするなど、ひどい仕打ちをする。
**強が『テツぼん』で大手弁当宅配会社の社長になってからも根本は変わっていない。
*入間の両親(魔入りました!入間くん)
**穏やかに見えるがやってることはハヤテの両親と大差がない。
*尾村陽子(超獣戦隊ライブマン)
*小山実の母(三丁目の夕日)
*海藤母(斉木楠雄のΨ難)
*和乃/夜の女帝他多数(通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
**この作品に登場する母親の大半がここに入る。
*カマリア・レイ(機動戦士ガンダム)
**テム・レイはまだしも……。
*グラードの父親(超回転寿司ストライカー)
*クラビウス(ドラゴンクエストⅧ)
**「甘やかした」毒親。息子のチャゴスがあれすぎるからなあ……。
*クリソプレーズ、シーキングザパール(馬なり1ハロン劇場)
**前者は半ばネタだったが、後者は完全にこっち側(もちろん漫画内での話)。
*幸の両親(幸色のワンルーム)
*潮田広海(暗殺教室)
*檀正宗(仮面ライダーエグゼイド)
*蝶野刺爵(武装錬金)
*チヨ・ザマ(聖戦士ダンバイン)
**夫のシュンカはまだしも、こっちは救いがたいレベル。
***スパロボで息子のショウが見せられた「悪夢」が家族団らんの風景だったことからしてもお察しである。
*勅使河原優の父(GTO)
*死銃の両親(ソードアートオンライン)
*ノワール伯爵=ルミエールの父(スーパーペーパーマリオ)
**この作品の始まりは彼からである。
*浜茶屋のおじさん(うる星やつら)
**娘を男として育てて女らしい服装や振る舞いを阻止しているが、今なら間違いなく虐待になる。
*浜野さんご(あさりちゃん)
*蛮野天十郎(仮面ライダードライブ)
*ヒルダ・ビダン、フランクリン・ビダン(機動戦士Zガンダム)
**両親揃ってこれだもの、そりゃカミーユがああもなるわ……。
*ママ公(あはれ!名作くん)
**権力でモノを言わす最強の毒親&モンペ。
***そしてクレーマー。
*ヨゴシマクリタイン(炎神戦隊ゴーオンジャー)
*ルザミーネ(ポケットモンスターサン・ムーン)
**ウツロイドに操られていたと言う言い訳は効くが、それでもグラジオとリーリエに見せた態度からするとこれ。
*六道鯖人(境界のRINNE)
**ぐうたらで女好き、手癖も悪くよく盗みをやっている。借金を息子(しかも未成年)のりんねに押し付けた。
 
==ベタな残念なイケメンキャラの法則==
*リアル残念なイケメン(芸能人など)はご遠慮ください。
**最初から参考キャラ追記制限したほうがいいと思います。
*[[ざんねんなキャラクター事典]]に統合というのは。{{Unsigned2|みろん|2020年2月17日 () 17:55 (JST)}}
*確かにそれもよいかとは思うのですが、作者が意図してそういうキャラ付けにしている場合はしっくりこない気もします(あと署名した方が、誰の発言かわかりやすいかと)--[[利用者:リビングデッドライオン|リビングデッドライオン]] ([[利用者・トーク:リビングデッドライオン|トーク]]) 2020年2月17日 (月) 19:46 (JST)
*というか、この実例の分け方はちょっと....。--[[利用者:がちゅう|がちゅう]] ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2020年4月20日 (月) 19:04 (JST)
;法則
#容姿は申し分のない美形だがそれを台無しにしてしまう大きな欠点がある。
#変態もしくはスケベである。
#*でも顔がいいので何をしても許される。例えそれが性犯罪レベルの行為でもせいぜいビンタを喰らう程度である。
#**結城梨斗なんて毎回捕まっていたら前科何犯だ?
#いわゆるオタク系でマニアックなコレクションや知識が豊富。
#*その分野の話をさせると止まらなくなる。
#頭が悪いか天然ポンコツ系アホの子。
#*学校の成績はド底辺かトップのどちらかで中間は滅多にいない。
#周囲には理解できない趣味嗜好や奇行・珍言が多い。
#*特に敵キャラや悪役は恥ずかしいセリフを大声で堂々と放つ。
#芸術的センスがドン引きするくらい壊滅的。
#*絵が画伯レベルの下手さとか歌が公害級の音痴とか。しかし肝心の本人は微塵も自覚が無い。
#*芸術に対する冒涜以外のなんでもないが芸術の神様から天罰が落ちないのが不思議だ。
#もう手の施しようのない厨二病やDQNで常識やマナーという概念がない。
#*だがそれが魅力と捉えられる。
#短気で暴力的な性格をしていて女子供でも容赦ない。
#*しかしドSの一言で片づけられてしまう。
#実はブラコン・シスコン・マザコン。
#*親が金持ちのヤンキーはファザコンでもある。
#私服のセンスが物凄いぶっ飛んでる。
#*冠婚葬祭の場でもTPOを弁えていないというか知らないのだろうな。
#**葬式には黒い服を着ていけばいいという問題じゃないんだよ。
#料理の天災。
#*料理の腕前だけでなく味覚も異常で周囲がドン引きするような物を平然と平らげる。
#*むしろそれが好物でいつもそればかり食べている。
#**人間の食べ物を犬の餌に変え、尾行していた暗殺者をドン引きさせるとか。
#**料理の腕前自体は問題ないが本人の主食が周囲の理解を得られないとか。
#掃除・片付けが苦手で自宅やオフィスはいつも散らかっている。
#*そしてそれを文句言いながら満更でもなさそうに整理するヒロイン。
#何気に毒舌だが本人に悪意はない。
#お酒を飲むと人格が豹変。
#見事なまでの顔芸。
#当たり前のように下ネタを言う。
#オカルト的なものには心底ビビる。創作だと分かっていても例外ではない。
#貧乏キャラは守銭奴も兼ねている。
#若い頃は美形だったお爺ちゃん。
#ハゲ・デブなど、それさえなんとかすればイケメン確実。
#○○恐怖症で普段とのギャップが激しい。
#浮気性・女たらしで本命に愛想を尽かされるくらいならまだいいが、最悪の場合は放送禁止級のバッドエンド・・・。
#なんやかんやで結局は「ただしイケメンに限る」の法則により全てが許される・・・と思ったら一部例外がありました。
#中の人も残念なイケメン。
===実例===
ファンが二次創作などでネタとして残念なイケメン扱いしているキャラは除外ですが、公式で出ているスピンオフ作品やキャラソン・CDブック等で残念なイケメンとなっているキャラは必ずその旨を記入してください。
;該当キャラが多すぎて個別に書ききれんよ。
*銀魂
**糖尿病・ドS・画伯・ドルオタ・マヨラー・バカ・露出狂・戦闘狂・無職・ムッツリ・ハゲ・厨二病・ストーカー・整形・痔・下ネタと一通り揃っている。
*高橋留美子作品
**女好き・スケベ・女たらし・○○恐怖症・大ぐらい・変態・特異体質・浮気性・方向音痴・ド近眼・バカ・アホ・ゲイ・ぐうたら・ケチ・腹黒など、どの作品にもたくさんいるため作品ごとに分けるのも大変である。
**まともなイケメンは人魚シリーズの湧太くらいだがコイツも普通の人間じゃない。現在連載中のMAOも油断できないな。
*テイルズオブシリーズ
**シスコン・スケベ大魔王・尻に敷かれマン・女好き・料理の天災・味覚音痴・マッドサイエンティスト・おバカ・画伯・音痴など、どの作品にも一人は残念なイケメンがいる。
*なむあみだ仏っ!
**旧作だけでもトラブルメーカー・親バカ・親父ギャグ・ブラコン・二重人格・音痴・金の亡者・女装・ズボラ・画伯と曲者揃いだったがアニメ・新作になってから更に料理の天災・マッドサイエンティスト・ストーカー・露出狂・戦闘狂・潔癖症・酒好き・ヤク中・コミュ障・破壊神・かまちょ・ナルシスト・自意識過剰・大食らい等もはや際限なく湧いて出てくる。
*南国少年パプワ君&PAPUWA
**ブラコン・親バカ・露出狂・女王様・守銭奴・酒乱・マッドサイエンティスト・泣き虫・ヤンキーネズミーオタク・根暗・ストーカー・ホモ・ドS・ドM・狂犬・バカなど色物ばかりで成人男性の中に正統派イケメンが一人もいない。
**擬人化したら正統派イケメンになるであろうナマモノならいる。
**男の目から見てもイケメンと思ったら下半身が人間じゃなかった。この島にまともな下半身の奴はいないのかー!!。
*ONE PIECE
**方向音痴・女好き・二重人格・ぶっ飛んだ服装のセンス・独特な髪型など実に個性的なキャラに恵まれている。
;名前だけでなく理由も必ず書きましょう
*明智健悟(金田一少年の事件簿)
**頭脳明晰・スポーツ万能・容姿端麗のエリート様だがイヤミな性格と周囲とはやや感覚が異なる趣味嗜好を持っている。
**20年経っても容姿が劣化せず白髪が2本だけってどんだけイヤミなんだ?
*アレン・ウォーカー(D.Gray-man)
**見た目は可愛らしい美少年だがギャンブル(特にポーカー)をさせると一瞬で黒アレンと化す。しかも物凄い大食漢でもある。
*イルミ=ゾルディック(HUNTER×HUNTER)
**弟のキルアに対する歪んだ愛情を持った真性のブラコン。だがそのキルアも立派なシスコンだった・・・。
*美しい魔闘家鈴木(幽遊白書)
**顔のいい山崎さんで登場時はただのピエロだった。
*鴉(幽遊白書)
**「美しいもの」が好きでサディスティックな性格と際どい発言から正統派イケメンとは言えない。なお、誤解されがちだが決して同性愛者という公式設定があるわけではない。
*木野国也(さよなら絶望先生)
**私服のセンスが非常に悪く、酷いものになると街を歩くだけで周囲の人が立ち眩みを起こすほどだが、本人は全く気にしていない。
*コエンマ(幽遊白書)
**人間界バージョンは凛々しい姿の美青年だが、おしゃぶりが全てを台無しにしている。
*コムイ・リ―(D.Gray-man)
**シスコンな上にトラブルメーカーで過去に作った薬品が原因でバイオハザードを起こした。ちなみに反省はしていない様子。
*ザーボン(ドラゴンボール)
**変身さえしなければ・・・。
*冴羽りょう(シティーハンター・エンジェルハート)
**スイーパーとしては実に優秀なのだが美女が絡むと「新宿の種馬」「新宿の一発狼」「恐怖のもっこり男」の異名を見事なまでに発揮する。
**だがほとんどが香・冴子・海坊主・香瑩により阻止されている。少年ジャンプは良い子の漫画ですからね。
*ジース(ドラゴンボール)
**天性の素質か上司や同僚の影響かは不明だが彼も条件をクリアしている。
*シャルス・ラクロワ(彼方のアストラ)
**イケメンなのに気色悪い。変な笑い声。
**変態好奇心モンスター。
*タキシード仮面(美少女戦士セーラームーン)
**格好良く登場する割にはセリフがダサい。
*伊達聖士(SKETDANCE)
**ヴィジュアル系の世界観に陶酔していてコミュニケーションが難しい。
**中の人も残念なイケメンの代表格。
*天津飯(ドラゴンボール)
**「排球拳いくわよーー!!」「はぁーい♡」
*鳥束霊太(斉木楠雄のΨ難)
**[[ベタなスケベキャラの法則|スケベキャラ。]]
*白澤(鬼灯の冷徹)
**女好きで画伯。たまの頭いいのか悪いのか分からなくなる。
**「僕は女のコに一度でも『結婚しよう』なんて無責任発言したことはない。ひっぱたかれても正面きって『僕と遊んでください』って言う。それが誠実ってことだと思う」「なんていい目しやがる」
*ヒソカ=モロウ(HUNTER×HUNTER)
**露出狂で戦闘狂でサドでマゾでズッキューン!!まさに変態以外の何者でもない。
**少年少女からジジィまで守備範囲は幅広いです。
*ブルー将軍(ドラゴンボール)
**潔癖症でオネェ口調のイケメンマッチョ。オカマは禁句です。
*鬼灯(鬼灯の冷徹)
**自分はSではないと主張する真性のドS。たまに頭いいのか悪いのか分からなくなる。
**お手製の「脳みその味噌汁(=脳みそを使った味噌汁)」を笑顔で飲める女性がいたら結婚してもいいってそんな女いねーよ・・・。
*ミルキ=ゾルディック(HUNTER×HUNTER)
**父親と兄弟が美形なのだから痩せれば間違いなくオタク趣味のイケメンになる。
**痩せればオタク趣味もマザコンも引き籠りも許せる。
*ヤムチャ(ドラゴンボール)
**噛ませ犬の代表でありイケメンなのに彼女を横取りされた男の代名詞。
***ヤムチャしやがって・・・
*リヴァイ=アッカーマン(進撃の巨人)
**低身長・神経質・潔癖症・暴力的とモテない男の条件を兼ねそろえているが読者の人気は主人公のエレン以上である。
*流川楓(スラムダンク)
**クールな高身長のイケメンスポーツマンで作中でも非公認のファンクラブができるほどだがバスケ以外が・・・。
 
==ベタな隠れ怪力キャラの法則==
 
;法則​
#見た目はか弱い女の子・幼い子供・ヨボヨボの年寄り・頼りない優男・貧弱な病人だが一体どこにそんな力があるのか?という怪力を持っている。​
#*主人公がこれのパターンも多い。初期の悟空だってそうである。
#見た目に騙され油断して返り討ちに遭う小者や雑魚キャラの多いこと・・・。
#弱そうな外見のため不審者や敵に狙われるが、言うまでもなく未遂に終わる。
#*狙われていることに気づいた仲間が心配して追いかけてくるも一足遅く悔やまれる展開になる。
#*「ふぇ~ん!怖かった・・・」←こういう場合、本当に怖い思いをしていたのは相手の方です。
#ただの女子高生かと思いきや格闘技の有段者でした。​
#*逆上した犯人が襲い掛かるも瞬殺されるなんてもぅお約束。​
#*おいやめろ!→上段回し蹴り→だ~から、やめろって言ったのに・・・は定番のオチ。​
#正体はサイボーグや宇宙人とか妖怪など人外。​
#実験や儀式の影響で見た目に反した怪力を手に入れたが、その代償として成長が止まる・感情がなくなるなどの弊害が起きる。
#顔に赤い手形が残るや、顔が原型を留めないほど腫れあがる程度ではまだ序の口。
#殴られた反動で首や体が回転・壁を破壊する・地面にめり込むからエスカレートし、遂にはお空のお星様になり挙句にはコマまでぶち抜くようになる。
#*ぶるぅいんぱるす!はもう古いのか?
#ヒロインの場合は主人公及び主人公とキャラのかぶる男が特定の行動(主にナンパやセクハラ)を行うと本人の意思とは関係なく反射的に発動するという制約がある。
#*どこからともなく巨大な武器を取り出し振り回すが、普段はどうやって持ち歩いているのかは考えてはいけない。
#若い女性だと本人が自覚していない場合が多い。
#*「やだぁ~○○さんたら~」と照れているだけなのに相手は大ダメージを負っている
#*しかし当の本人は怪我の原因に微塵も気づいていない。
#本人が自覚しており自分で制御できないと何かしらのアイテムや術で押さえつけている。
#*そして切り札としてフルパワーで暴れさせようとしたら肝心な時に役に立たないなんてことも・・・。
#バトル系以外のジャンルではどんなに修羅場を潜り抜けた猛者であっても防ぐことはできない。
#ちょんと触れただけで大木が倒れるなんてこともある。
#「誰がこんな酷いことを!」「お前だよ!」というやり取りは使い古された。
#*ドアを開けただけなのに運悪く反対側にいた人が・・・。ノックは大事だね。
 
; ちったぁ手加減しろ!
 
*阿しゅく如来(なむあみだ仏っ!)
**見た目は美女だが実は女性の心を知るため常に女装とオネェ口調をしている立派な男。旧作では正拳突きで大木を倒し、蹴り一発でヤシの実を落とし手刀で真っ二つにしていたため大日如来から「怪力ゴリラ」と言われた。
**節分で蒔いた豆が音速を越えたが人間に当たっていたら惨劇に発展していたぞ・・・。それが額に当たって「ヒリヒリする」で済んだ観音菩薩の頑丈さも尋常ではないけどね。
**新作でも化身の降三世明王を叱るためお仕置のデコピンで悶絶させている。
*アリーナ(ドラゴンクエストⅣ)
**城の壁を蹴り破って逃走し武術会で優勝。素早さと会心の一撃率が高いため終始スタメンとして重宝される。
*神楽(銀魂)
**宇宙最強最悪の戦闘・傭兵部族である夜兎族の少女。
**兄の神威や同族の睦奥も該当するが、ぶっちゃけ睦奥の夜兎族設定は後付けだよね?
*神谷薫(るろうに剣心)
**余計なことを言ったがために鉄拳制裁で特大のたんこぶを作るのはお約束。一般女性より強いのは1話目から分かっていたのだが・・・。
*甘露寺蜜璃(鬼滅の刃)
**常人の8倍の筋肉を持つため、大正時代当時の価値観では化け物呼ばわりされ忌み嫌われていた。
*キルア・ゾルディック(HUNTER×HUNTER)
**そもそも体力トレーニングの為に家の備品が通常の100倍以上の重量。
*コレット・ブルーネル(テイルズオブシンフォニア)
**最初はただのドジっ子だが儀式を経て天使として肉体が変化することにより五感が鋭くなっただけでなく見た目に反した怪力になるが、転んだだけで壁に等身大の穴を開けるなど素質は充分にあった。
*志村妙(銀魂)
**普通の地球人の女性のはずなんだけどなぁ・・・って、普通って何?。
*中西真白(まったく最近の探偵ときたら)
**「5階から落ちても平気系」の女子。依頼でハチの巣駆除をするはずが間違えてうっかり暴力団事務所を壊滅させた。
**「私ってばこう見えて琉球空手やってるんで・・・下手なことしたら首から上が吹き飛びますから」「琉球空手に首から上を吹き飛ばす技はねぇ!!」
*七瀬立樹(CMB森羅博物館の事件目録)
**女子高生なのに合気道の達人。初期設定では物事を力づくで解決しているが学校では猫をかぶっているため「正体不明の問題児」となっていた。
**姉妹作品のQED証明終了とのコラボでは水原可奈と共に明らかに自分達より修羅場を潜っていそうな盗賊団を壊滅させた。
*則巻アラレ(Drスランプアラレちゃん)
**特技:地球割り。なお、真っ二つに割れた地球がどうやって修復するかは作者でも分からない。
*パプワ君(南国少年パプワ君&PAPUWA)
**最強のちみっ子。
*春野サクラ(NARUTO-ナルト-
**あまりの怪力に密かにカカシ先生がビビった。更に師匠になる綱手も怪力ババアである。
*ビスケット・クルーガー(HUNTER×HUNTER)
**見た目は10代前半の少女だが実年齢は57歳、真の姿は「お前のようなババアがいるか!」である。
*日比野真琴(ボンボン坂高校演劇部)
**父親の浮気による離婚が原因で男嫌いとなり、男に触られるとコークスクリューパンチで吹っ飛ばす。ただしゲイやナルシストなど女に興味のない男は平気。
*フィニアン(黒執事)
**見た目は幼さの残る16歳の少年だが人体実験の被検体だった為とんでもない怪力を秘めている。
*不動明王(なむあみだ仏っ!)
**12歳の童子の姿をしているが背の高い軍荼利明王を持ち上げ強制連行できるほどの力持ち。怪我人を出したり破壊活動をしたりしていないだけ、ここに挙げられた他の連中に比べれば遥かに可愛らしいレベルである。
**アニメでも上空にある敵のアジト目掛けて大日如来をぶん投げていた。
*プレセア・コンバティール(テイルズオブシンフォニア)
**12歳の時にエンジェルス計画の実験台になったことで人間離れした力を手に入れたが、代わりに成長が止まり感情を失ったまま16年が経ってしまった。
*槇村香(シティーハンター)
**主に冴羽りょうへの天誅として100tハンマーで殴る、特大モーニングスターでぶっ叩く、寺の鐘でど突く等の制裁を行うが普段はどうやって持ち歩いているのかは不明。この能力は心臓が移植された香瑩に受け継がれた。
**終盤では過去にりょうの相棒だったミック・エンジェルに対しても行動パターンがりょうと同じことから容赦なく制裁を下す。
*水原可奈(QED証明終了)
**剣道部所属で腕前は「女武蔵」そして運動神経は「重力がない」と言われるほど優れている。彼女に挑戦することを「パンイチでバッファローに立ち向かうようなもの」と作中で例えられ、例えた人物はボコボコにされた。
**姉妹作品のCMB森羅博物館の事件目録とのコラボでは、七瀬立樹と共に明らかに自分達より修羅場を潜っていそうな盗賊団を壊滅させた。
*村山斬(斬)
**165㎝58㎏の痩身だが、生まれながらに筋力が異常発達しており、片腕で人間を一本釣りするほどのバカ力がある。本人の性格がヘタレすぎて力の持ち腐れ状態かと思われたが…。
*毛利蘭(名探偵コナン)
**初期からロッカーを潰す・壁を破壊する・電柱を倒す・ドアを蹴破るといった人間とは思えない怪力を披露していた。もう正当防衛や緊急避難で片付くとは思えないんだけど・・・。
**「犯人の犯沢さん」ではもはや器物損害を通り越し立派なテロ行為の域に達している。
*雪村螢子(幽遊白書)
**幽助曰く彼女のビンタは陣以上の威力がある。
***「いたいわねこのバカー!!」→バシ→今度は幽助か・・・(この時の幽助は戸愚呂弟を倒していました)。
 
==ベタな派生作品に登場していないキャラの法則==
*[[ベタな原作にいないオリジナルキャラの法則]]の逆バージョン。
**「派生作品に登場していない」のほうがいいかと--[[利用者:無いです|無いです]] ([[利用者・トーク:無いです|トーク]]) 2020年3月10日 (火) 21:49 (JST)
#大体[[ベタなパロディキャラの法則|こいつら]]か、他のキャラに出番を奪われる。
#そもそもそのキャラが登場するエピソードがアニメ化されていない。
#そもそも登場する必要がない。
#*特に扱いにくいキャラ。
#[[大人の事情の法則|大人の事情。]]
#*特定の元ネタがあり、版権料が高い、もしくは肖像権を侵害している。
#*露骨に特定の人種・宗教をオーバーな表現でパロディしている。
#*技や性格が残酷すぎる・性的すぎるなどの理由で規制がかかる。
#**規制が緩いOVAで初登場というパターンも。
#派生作品から入った方は、そのキャラを初めて見たとき、「誰だこいつ?」と思う。
#主にアニメが連載に追いついてしまい登場前に終了になってしまったか最初から存在しない者として扱われているかのどちらか。
#*アニメそのものが終了して登場しなかったケースも。
;主な原作にしか登場しないキャラ
<!--分かれば登場しない理由も書いてください-->
*アドレーヌ他(星のカービィ)
**アニメではププビレッジに人間はいないという設定があるため、当たり前。
**ついでにマルクやゼロツーも登場していない。
*アナグマくん(ぼのぼの)
*インターハイ出場高校の皆さん(スラムダンク)
**アニメがジャンプに追いついたため試合会場に向かって出発するところで終了してしまった。
**EDには登場しているが原作を読んでいない人は誰だか分からない。
*磯鷲早矢(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
**セリフなしではあるが、OPには出ている。
*一部の刺客の皆さん(キルミーベイベー)
**人形使いや偽ソーニャなど、原作にしか登場していない刺客は結構いる。
*一部の四天王の皆さん(ポケットモンスターシリーズ)
**アニメではポケモンリーグの設定がゲームと異なるため。
**全員登場したのはカントーとシンオウの四天王のみ。
*ウポポ族の皆さん(ジャングルの王者ターちゃん)
*鴨志田譲(毎日かあさん)※実在の人物
**厳密に言えばアニメに登場しているが、イラストはそのままで設定が変更されている。
*ガルニエ(魔方陣グルグル)
*カレンダ他(けものフレンズ)
*北与野博士(クレヨンしんちゃん)
**[[ベタな博士・科学者キャラの法則|天才発明家]]。前番組が『ドラえもん』なのでネタ被りを避けるためであろうか?
*倉田みずき(恋は雨上がりのように)
*コペル(ソードアート・オンライン)
*スーザン小雪(クレヨンしんちゃん)
**またずれ荘編で登場したニューハーフ(男だった時に結婚して成人した子供もいる)。映画『踊れ!アミーゴ!』でそっくりさんがモブとして登場したのみ。
*ズル木(ドラえもん)
**アニメに登場しない理由は[[ざんねんなアニメ・漫画キャラクター事典|ここ]]を参照。
*たまごろう(イナズマイレブン)
**ただし漫画には出ている。
*鉄乙女(真剣で私に恋しなさい!!)
*内藤ロンシャン(家庭教師ヒットマンREBORN!
*西川孝清(三者三葉)
*にわとり他(テイコウペンギン)
**YouTube版では基本パンダとペンギンのみで話が進むため、入る余地がない。
*野原せまし他(クレヨンしんちゃん)
*東谷一家(るろうに剣心)
**相楽左之助の家族だがアニメが先に終わってしまった。
*火野神作(とある魔術の禁書目録)
*百目(かいけつゾロリ)
**アニメでは目目連に差し替えられている。
***水木しげるのオリジナル妖怪だったから、という説が有力。
*比留間喜兵衛(るろうに剣心)
**アニメでは弟しか出てこなかった。
*藤丸立香(女性の方)(Fate/Grand Order)
*ペパ代(ポプテピピック)
**'''アニオリキャラなのにアニメには登場していない'''という前代未聞のキャラ。
***種明かしすると、アニオリではなくアニメ化をネタにした新キャラ。
*ポリゴン2、ポリゴンZ(ポケットモンスターシリーズ)
**'''説明不要。'''
**そもそもあの事件さえなければ・・・。
*まる子&友蔵(コジコジ)
**ちびまる子ちゃんからのゲストキャラだが、アニメでは放送局が違うため、登場しなかった。
*ミック・エンジェル(シティーハンター)
*宮崎敏夫他(日ノ丸相撲)
*無気力(まじかる☆タルるートくん)
**アニメ版にはなぜか登場したことがない。
*モーヤンシャイシャイ(トリコ)
*山本一郎(魁!!クロマティ高校)
*霊体編に登場するキャラクターの皆さん(幽☆遊☆白書)
 
==ベタな笑いの沸点の低いキャラの法則==
;法則
#普段から笑いそうな雰囲気はない。
#*男なら強面、女ならクールビューティーが多い。
#あまり[[ベタなギャグキャラの法則|これ]]と一緒に活動する事はない。
#*その上に万が一[[ベタなツッコミキャラの法則|この属性]]と一緒になった場合、展開の収拾がつかなくなる。
#笑い声はたいてい大きい。
#堂々と笑う場合と、必死にこらえようとする場合がある。
#ダジャレや語呂合わせに敏感。
#「またくだらないダジャレばっか……」→「ええっ!?」と言うパターンで発覚するケースが多い。
#*当然、周囲はポッカーン。
#現実にいたら迷惑な属性かも(ソース:蛭子能収さん)。
#誰でもいいと言う場合と、特定のキャラのギャグがツボに入ってしまったと言うパターンがある。
#*後者の場合、本職が苦悩する事も。
 
;どうして皆さん笑わないんですか!?
*天城雪子(ペルソナ4)
*アルシーヴ(きららファンタジア)
*沢泉ちゆ(ヒーリングっど♥プリキュア)
*蜂須賀小六(殿といっしょ)
**おねや茶々もこれに入る。
*浜守一郎(忍たま乱太郎)
*船見結衣(ゆるゆり)
*不破諌(仮面ライダーゼロワン)
*メロディっち(たまごっち!)
*夜木沼伊緒(スクールガールストライカーズ)
*ルキナ(ファイアーエムブレム覚醒)
**「笑いのツボがおかしい」なので微妙に違うかもしれないが。
 
==ベタな姉御肌キャラの法則==
*起案者自身の性へk…ではなく、そういえばまだなかったなあと思い。ただ、非常に広範になりそうではある。--[[利用者:リビングデッドライオン|リビングデッドライオン]] ([[利用者・トーク:リビングデッドライオン|トーク]]) 2020年4月14日 (火) 19:54 (JST)
*イケメン美女や男装の麗人も入れていいのでしょうか?分けて別に作ったほうがいいでしょうか?[[利用者:ゆうこ|ゆうこ]] ([[利用者・トーク:ゆうこ|トーク]])
**男装の麗人は[[ベタな女装・男装キャラの法則]]でいいと思います。--[[利用者:リビングデッドライオン|リビングデッドライオン]] ([[利用者・トーク:リビングデッドライオン|トーク]]) 2020年4月28日 (火) 13:05 (JST)
 
;下書き
#竹を割ったような性格。
#*江戸っ子気質、とでもいうか。
#言葉遣いはあまり良くない。
#*うる星やつら以前は多少の姉御肌キャラでも女性語で話すのが普通だったように思う。(落語とかは除く)
#*1.のイメージ通り'''ガチの姉御口調'''を使うキャラが多い。その場合は残念ながら、メインヒロインにはなれないような…。
#**一人称は「あたい」、二人称は「あんた」、語尾には「さね」「~かい?」を付ける。
#***ほんとにこんな喋り方する人現実にいるのかなあ?
#*ひどい場合には一人称が「俺」になる。
#**僕っ子の姉御肌、はあまり見かけない。属性過多になるからか?
#感情表現豊か。
#*煽り耐性が基本的に低い。
#**野郎には鉄拳かビンタ、女にはプロレス技でしばき倒す。
#**「殴るよ!」とか言った時にはもう相手にはたんこぶが出来ている。
#*[[ベタなツッコミキャラの法則|ツッコミのスキルが高い]]。
#*涙もろくて情に篤い。
#面倒見がよく、リーダーシップが強い。
#*「○○姉ぇ」と呼ばれる。
#**同い年の相手からすら。
#**幼い頃は[[ベタなガキ大将キャラの法則|女ジャイアン]]だった。
#*気の強い男には反抗的になることが多い。
#**一方で、イケメンやショタに目をハートにするというギャグも定番。
#基本的に可愛い系よりキレイ系。
#*[[ベタな巨乳キャラの法則|巨乳]]率高し。
#**男にヘッドロックをかけて二重の意味で昇天させる、というのも飽きるほど見てきた。
#*逆に[[ベタな貧乳キャラの法則|貧乳]]すぎて男と間違われ、「あたしァ女だよ!」→げんこつ のパターンも手垢が付くほど見てきた。
#[[ベタなファンタジー作品の法則|ファンタジー作品]]の場合、武器は斧とかハンマーとか大剣である。
#*細い外見からは想像もつかないほどの怪力を有している。
#*衣服の露出度も無意味に高い。
#**[[ベタな悪の女幹部キャラの法則|敵陣営]]にいるケースも多い。
#子供好き。
#*だが子供が懐いてくれるかどうかは別である。
#*[[ベタな姉キャラの法則|実は妹や弟がいて]]、扱いになれているというのもベタ。
#意外と純情。
#*豪放磊落に見えて、異性からのアプローチに過剰反応しがち。
#**意外と可愛いもの好き。
#*一方で同性からのアプローチは無頓着か、もしくは[[ベタなモテモテキャラの法則|諦念の域に達している]]。
#成人している場合は[[ベタな酒好き・上戸キャラの法則|酒好き]]。
 
;はっはっはっ、あたいら姉御肌キャラの一覧だってさ
*淡島(ぬらりひょんの孫)
**一日のうち半分は男なのでここに置いていいかどうかは迷ったが。
*ウィノナ(魔術士オーフェン)
*大神満(キン肉マンレディー)
*織田ノブナガ(戦国乙女シリーズ)
*カナ・アルベローナ(FAIRY TAIL)
*カリフラ(ドラゴンボール超)
**純潔サイヤ人の中では恐らく最も超サイヤ人への覚醒が早かったくらいアレな人。ただ超サイヤ人が「穏やかな心を持ったうえでの爆発的な怒り」であることから察するに根はいい人。
*木野まこと/セーラージュピター(美少女戦士セーラームーン)
*擬宝珠纏(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
*桐島カンナ(サクラ大戦)
*グランディス・グランバァ(ふしぎの海のナディア)
*東雲初穂(新サクラ大戦)
*志波空鶴(BLEACH)
*武田シンゲン(戦国乙女シリーズ)※原作では一人称「俺」
*ナボール(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
*葉桜ひかり(なんでここに先生が!?)
**小4女子がそのままでかくなったような人物。
*ピュリア・リチャードソン(ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU)
**15歳の若造の癖に、明らかに自分より年上と思われる三馬鹿を従え姉御呼ばわりされている。
*藤林しいな(テイルズオブシンフォニア)
*蕪羅亭魔梨威(じょしらく)
**絶壁。おまけに尻には蒙古斑。成人しているのでもう成長は無理そう。
*フランシス・ドレイク(Fate/EXTRA)
*ベティ(映画ドラえもん のび太の南海大冒険)
**史上初めてジャイアンの歌を褒めた人物。
*マリア(吸血鬼すぐ死ぬ)※一人称「俺」
**現役の猟師。外見はシスターだが中身は生粋の狩人。エロい目によく遭う。
*リスティ(クイーンズブレイド)
*レッドキング(ウルトラ怪獣擬人化計画)※POP版では一人称「俺」
 
==ベタな軟派キャラの法則==
*「ベタなチャラ男キャラの法則」にしようとも思ったけど、その概念が出る前からいたよなあ、と。--[[利用者:リビングデッドライオン|リビングデッドライオン]] ([[利用者・トーク:リビングデッドライオン|トーク]]) 2020年4月24日 (金) 18:56 (JST)
*本人にその自覚はなくても顔(イケメン)と紳士的な対応や紛らわしい発言で何人もの女性を誤解させているキャラは含みますか?[[利用者:ゆうこ|ゆうこ]] ([[利用者・トーク:ゆうこ|トーク]]) 2020年4月29日 (水) 01:04 (JST)
**それは作為によるものではないので[[ベタなモテモテキャラの法則]]でいいのでは?--[[利用者:リビングデッドライオン|リビングデッドライオン]] ([[利用者・トーク:リビングデッドライオン|トーク]]) 2020年4月29日 (水) 11:22 (JST)
 
;下書き
#'''女の子大好き。'''
#*「若い」女の子であるが、さすがにロリコンではないケースが大多数。
#**幼女なら「小ねこちゃん」とか呼ぶ(笑)。
#*とはいえ年上でも美人ならナンパしようとする。
#女性キャラの前ではすぐにかっこつける。
#*あからさまに女尊男卑な一面を見せるケースも。
#**あまりにやり過ぎて、男からブーイング。
#[[ベタなナルシストキャラの法則|かなりキザ]]。
#ロン毛率が高い。
#[[ベタなスケベキャラの法則|こいつら]]とは犬猿の仲。
#*だが一皮むければ同類。
#↑と共に悪さをしたorラッキースケベに出くわしたとして、気が短い女性キャラからボコボコにされても決して手は上げない。
#*とはいえシリアス展開では別。
#語彙が豊富。
#*煙に巻くような言い回しを好む。
#決める時は決める。
#*特に女性に手を挙げる奴は絶対に許さない。
#ラテン系国家の出身。
#'''CV:三木眞一郎'''。
#*もしくは平田広明か子安武人。
#ロボットアニメだと狙撃手率が異常に高い。
#主人公にはまずなれない。
#*仲のいい協力者として登場することが多い。
#実は本命がいたりする。
#*その人の前では[[ベタなツンデレキャラの法則|わざと嫌われるようなことをする]]。
#セクハラや覗きなど性犯罪に問われかねない行為はやらない。[[ベタなスケベキャラの法則|こいつら]]との境界線はその辺だろう。
#*兼業しているキャラもいるが、大抵は止めに入るキャラ(主に女性)がいるため未遂になる。
 
;レディーはみんな美しいぜ!
*井沢正太夫(雨月物語・吉備津の釜)
**遊び人で女癖が悪い。非の打ちどころのない良くできた嫁を貰っても愛人を作り、それでも献身的に支える妻を裏切って駆け落ち。当然のごとく死んだ妻に祟られバッドエンドを迎える。
**鬼灯の冷徹にもゲストで登場するが、死後も反省せず逆切れして自分の浮気性を正当化しようとしたため、妻の磯良だけでなく伊邪那美命と提灯於岩の逆鱗に触れトリプルで祟られた。
*エドガー・ロニ・フィガロ(ファイナルファンタジー6)
**女性は年齢関係なく口説く。だが、それにより帝国の裏切りに気づき別行動を取っていた仲間と合流できた。
*桂木桂(超時空世紀オーガス)
**滅多にないと先ほど言ったが主人公である。
*冠城亘(相棒)
**本命がいるにも関わらず複数の女性と交際している描写がある。しかし電話で相手の名前を呼び間違えるという定番の墓穴の掘り方でフラれてしまったようだ。
*ククール(ドラゴンクエスト8)
**ドラクエシリーズ初の女たらしキャラ。
*クルツ・ウェーバー(フルメタル・パニック!
*ゲイン・ビジョウ(OVERMAN キングゲイナー)
*賢木修二(絶対可憐チルドレン)
*西条輝彦(ゴーストスイーパー美神)
**イギリス留学時代はいつも連れている女が違ったことを後輩に暴露され令子から無言の圧力を受けて一気に衰弱状態になった。
*サンジ(ONE PIECE)
**立項の主な原因。
*ジタン・トライバル(ファイナルファンタジー9)
**ヒロインのガーネットだけでなく酒場の娘や船乗りのエリン、追手のラニにも鼻の下を伸ばしていた。
**希少な軟派な主人公キャラである。
*城範人/ゴーオングリーン(炎神戦隊ゴーオンジャー)
*スレッガー・ロウ(機動戦士ガンダム)
*ゼウス(ギリシャ神話)
**おそらく世界最古。実の姉でもある正妻が嫉妬深く愛人や子にまで被害が及ぶことが分かっていても懲りずに目を付けた美女には手段を問わず夜這いを仕掛け全員孕ませている。
*ゼロス・ワイルダー(テイルズオブシンフォニア)
*タケシ(アニメ版ポケットモンスターシリーズ)
**ただし年上に限る
*ディック・アルカイン(ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU)
*野原しんのすけ(クレヨンしんちゃん)
**父親のひろしも該当。ナンパ男のDNAは遺伝する。
*白澤(鬼灯の冷徹)
**「人型の全女性を愛する」と豪語しているが、さすがに天探女を見た時はドン引きしていた。
*光源氏(源氏物語)
**日本最古ではなかろうか?
*美童グランマニエ(有閑俱楽部)
**幼女から老婆まで堕としていて挙句には化けて出て祟られた。まさに揺り篭から墓場までである。
**世界中に恋人(現地妻)がいて将来美人になる素質があるのなら少女でも口説く。
*ミハエル・ブラン(マクロスF)
*弥勒法師(犬夜叉)
**出会う若い女性には挨拶代わりに「子供を産んでくれ」と迫る。だが、珊瑚と出会った時はそれどころではなかったため後に本人から指摘されるまで言うのを忘れていた。
*ムウ・ラ・フラガ(機動戦士ガンダムSEED)
*ロアビィ・ロイ(機動新世紀ガンダムX)
*ロイ・マスタング(鋼の錬金術師)
**大統領の地位を狙う理由は「軍に所属する女性の制服をッ!!全てミニスカートにするためだッッッ!!!」「(鼻血)一生この人について行こうと思った」。
**アニメでは「私が大総統についた暁には、軍の女性の服装を全てミニスカートにするッ!」に変更されたが、この国は大丈夫なのか?
*ロキ(FAIRY TAIL)
**度重なる女性問題でギルドの信用失墜に寄与していた。
***本性である「レオ」は至極真面目な性格であり、前のマスターの性格による変化でもあるらしい。


[[Category:ベタなキャラクターの法則|*]]
[[Category:ベタなキャラクターの法則|しようたいふめい]]

2019年12月4日 (水) 12:27時点における版

法則

  1. 仮面や覆面で顔を隠し、謎の助っ人やライバルとして登場。
    • 正体はたいてい主人公やヒロインの身内か知り合い。
    • 何らかの理由で仮面が取れてしまい、正体がバレてしまう。
  2. 名前はもちろん偽名だが、由来は結構いい加減。
    • 正体を思わせる名前だったりする。
    • ex)シュバルツ・ブルーダー→ドイツ語で「黒い兄弟」
    • ex2)美々野くるみ→逆から読むと「みるくのみみ」
  3. 隠したい目的があるから顔を隠す。
    • 潜入捜査や内部工作など。
    • 暗殺も。
    • 復讐のために名を捨てた、は割と多い。
      • 目的を果たす直前に正体を明かす。
    • 悪役主人公側に正体を隠して潜入した場合、逆に主人公に感化され、改心・寝返ることも。
  4. 勘の鋭い人なら正体がなんとなくわかる、なんらかの特徴がある。
    • あからさまに思わせぶっておいて、結局別人だったというケースもあるが。
      • 該当人物のクローン、兄弟や身内、過去に恩を受けた人物、などなど変化球のパターンは意外に多い。
    • 本人は別人だと言い張ってるが、誰がどう見ても同一人物なので生暖かい目で見られることも。
      • 映像作品だと(視聴者には)声で一発バレすることもある。
        • 身も蓋もない例だと、ZのEDの役名で最初から正体が露見していたシャアがいる。
      • 大概こういう時はネット上で「○○(偽名)・・・、一体何者なんだ・・・?」と大げさ的に言われる。あまりにもバレバレなときは本名を捩った感じで下記のように言われる。
        • 例えば「クワトロ・バジーナ・・・、一体何ャア・何ズナブルなんだ・・・?」てな感じになる。
    • わざと昔の名前で呼ぶなど、カマをかけられる。
      • ギャグ漫画以外では引っかかることは無いけど。
    • あまりにバレバレ過ぎてほぼ全ての知り合いに正体が露見しているにも関わらず、違うと言い張る人もいる。
  5. ゲームの場合、前作では敵だったキャラが味方に加わる場合に多い。
    • 前作で死んだはずのあいつが実は…!!と言うのもよくある。
  6. ご都合主義的な設定なキャラもいる。
    • 主人公が絶体絶命の時にピンチを救う。そして実は…という感じで。
  7. キャスト:?
    • サザエさんのタマか?
    • 本人は正体隠しており、外見からは判別できないのにキャストのせいでバレバレという事もある。
    • 正体露見後は何事もなかったかのようにエンディングテロップに復活。
    • 上記と逆に、キャラクター名が「????」で、演じた声優はしっかりクレジットされていることも。
  8. 正体不明であることを強調するためか出番は結構多い。
    • そして、戦えばそこそこ強い。
  9. なし崩し的に正体がばれるケースも多い。
    • 必要以上に体力を消耗し、変身が解けてしまう。
    • 主人公に仮面を剥がされ、バレてしまう。
    • 逆に、主人公の前で自らカミングアウトするケースも。
    • 自ら仮面を剥がし、カミングアウトすることも。
    • 正体を勘ぐった誰かが「○○」(本名)と呼ばれた(カマをかけられた)のに反応し、バレてしまう。
  10. とりあえずOPではシルエット
    • 登場後は何事もなかったかのようにOPにも登場。
  11. 散々引っ張った挙句、結局正体不明なんてことも。
    • 原作者としては正体を明かしたかったのに、最終回まで正体を明かせず連載を終了してしまう。
      • 逆に読者(視聴者)を焦らすため、わざと正体を明かさないことも。
  12. 漫画の場合、かなり初期の段階にモブとして登場していた(させていた)ということも。
  13. 場合によっては声優が明かされていない可能性がある。
    • その場合、キャスト表記は「???」。
    • 終盤まで声優が明かされないことが多い。
  14. 出身国も不明。
    • どうみても日本人としか思えない「苗字」や「名」であっても、「国籍不明」かあるいは「架空の国」の出身だったりする。
  15. 口調を変えていても、時々素の口調が出てしまう。

私のことは「仮名」とでも呼んでいただこうか

  • 青鮫(無敵看板娘N)
  • 蒼の騎士(東京ミュウミュウ)
  • Unknown(アーマード・コア フォーアンサー)
  • イーター・イーザック(黄金勇者ゴルドラン)
    • 但し婚約者以外の全員に正体が見抜かれていた。それも一見で。
  • いちご仮面(仮面のメイドガイ)
  • うさぎさん(ときめきメモリアル4)
    • 元ネタは『サイレントヒル』シリーズの「ロビー君」。
  • ウサミミ仮面(おねがいマイメロディ)
  • ウマ仮面(すもももももも)
  • 怪盗キッド(まじっく快斗及び名探偵コナン)
  • 怪盗ギロッシュ(キョロちゃん)
  • 怪盗黒バラ(明日のナージャ)
  • 華蝶仮面(恋姫†無双)
  • 桂木透子(宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち)
  • 川崎来夢(仮名)(ばくおん!!)
    • バイクの妖精か何かなのかもしれないが、どうもキリストさん達と関係があるようなないような。
  • キャプテントンボーグ(ビーロボカブタック)
  • キャプテンブラボー(武装錬金)
  • キュアミューズ(スイートプリキュア♪)
    • 通称「黒ミューズ」の時のこと。
  • キルル(ケロロ軍曹)
  • キン肉マンソルジャー(キン肉マン)
  • クラウス・キーマン(宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち)
  • 黒いチューリップ(ラ・セーヌの星)
  • グレートエンペラー(宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち)
    • 続編の『ヤマトよ永遠に』では暗黒星団帝国の元首として聖総統スカルダートが登場するが、同一人物であるのかは不明。
      • 後年リリースされたゲーム版では、グレートエンペラーの役回りもスカルダートが担う事になった。
  • クロエ、ベルモンド(キン肉マンII世)
  • 黒騎士(超獣機神ダンクーガ)
  • 黒薔薇男爵(ネギま!?)
  • くろボン(Bビーダマン爆外伝)
  • 黒マントの男、サーディン(コロッケ!)
  • クワトロ・バジーナ(機動戦士Zガンダム)
  • 幻夜(ジャイアントロボ THE ANIMATION)
  • ゴドー(逆転裁判3)
  • 月光仮面(月光仮面)
  • 剛球仮面(男どアホウ甲子園)
    • 後に『ドカベン ドリームトーナメント編』でも広島東洋カープの投手として登場したが、その正体は…。
  • コーヒー仮面(おじゃる丸)
  • コンラート(ファイアーエムブレム エコーズ もうひとりの英雄王)
  • ザ・グレートゼブラ(タイガーマスク)
  • ザ・サムライ(キン肉マン)
  • サチ(フェンネル大陸 偽王伝)
  • サングラスの男(超時空世紀オーガス)
  • シーク(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
  • シークレット(コブラ)
  • 七味とうがらし(マカロニほうれん荘)
  • 漆黒の騎士(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡・暁の女神)
  • シャア・アズナブル(機動戦士ガンダム)
  • ジューダス(テイルズオブデスティニー2)
    • 「裏切り者の代名詞」ことユダの英語読み。何でこう名付けたカイル?
  • ジャッキー・チュン(ドラゴンボール)
  • シュバルツ・ブルーダー(機動武闘伝Gガンダム)
    • 待て慌てるな、シュバルツとその正体とされる人は厳密には別人だ。
  • シュリケンジャー(忍風戦隊ハリケンジャー)
  • 翔霍(魁!男塾)
  • シリウス(ファイアーエムブレム 紋章の謎)
  • しんこ(クレヨンしんちゃん)
  • ゼクス・マーキス(新機動戦記ガンダムW)
  • そげキング(ONE PIECE)
    • 正体不明のまま三千万ベリーの賞金がかかった、偉大なる狙撃の王。
  • ダークナイト(ファイナルファンタジー2)
  • タキシード仮面(美少女戦士セーラームーン)
  • 田中スーザンふ美子(セクシーコマンドー外伝 すごいよ!マサルさん)
  • チックくん(ストッパー毒島)
  • 千葉の伝導師(幕張サボテンキャンパス)
  • 月ノ輪(変身忍者 嵐)
  • 鉄仮面(スーパードール★リカちゃん)
  • ドクロベー(ヤッターマン)
  • トビ/偽うちはマダラ(NARUTO-ナルト-)
  • 'ともだち'(20世紀少年)
  • トライアングル(かのん・ぴのん・じゅのん)(プリパラ)
    • プリパラのシステムやホログラムを利用して3人分演じていた。
  • ナイトシューマッハ(新世紀GPXサイバーフォーミュラ)
  • ナガネギマン(それいけ!アンパンマン)
  • なぞのアーマー(Bビーダマン爆外伝V)
  • 七色いんこ/男谷マモル(七色いんこ)
  • 名無しの権兵衛(アンタッチャブル)
  • ぬえ(諸作品)
    • 「鵼的」という形容詞もある。
  • “ネームレス”(ダブルクロス)
  • バーサーカー(F-ZEROファルコン伝説)
  • バイト番長(ときめきメモリアル2)
  • パピヨン(武装錬金)
  • ハワード・フィリップス・ラヴクラフト (文豪ストレイドッグス)
    • 最初から最後まで正体不明。ギルド編のエピローグで突然「寝る」と言い残して海に消えてしまった。
  • 覆面(幽遊白書)
  • 覆面レーサーX(マッハGoGoGo)
  • フル・フロンタル(機動戦士ガンダムUC)
  • ベガ(GEAR戦士電童)
    • ちなみに編集画面に書いた名前も、更なるネタバレを防ぐために偽名の方で書かせていただいた。
  • マイケル(キン肉マンII世 究極の超人タッグ編)
  • まじかるひよりん(みずいろ)
  • マスク・ザ・ロック(遊☆戯☆王デュエルモンスターズ)
  • マスクドサタン(ぷよぷよ・魔導物語シリーズ)
  • マントメガネ(ペネロッピー絶体絶命)
  • Mr.カラテ(龍虎の拳)
  • ミスター・ブシドー(機動戦士ガンダム00)
  • ミストガン(FAIRY TAIL)
  • 見てわかるマン(ササキ様に願いを)
  • 美々野くるみ=ミルキィローズ(Yes!プリキュア5GoGo!)
  • メーテル(銀河鉄道999)
  • メタナイト(星のカービィ)
  • モンゴルマン(キン肉マン)
  • ルルロフ(チンプイ!)
  • レイヴン(超重神グラヴィオン)
    • ただし、こいつは声どころか性別すら変わっている
  • レーツェル・ファインシュメッカー(スーパーロボット大戦シリーズ)
  • レオーネ(ヴァルキリープロファイル2)
  • レジデント・オブ・サン(MMR マガジンミステリー調査班)
  • レッドアイ(ベイブレードバースト ゴッド)
  • レミントン・スティール(探偵レミントン・スティール)
  • ルナティック(TIGER&BUNNY)
  • ロイヤルマスク(ポケットモンスターサン&ムーン)