「偽カローラの特徴」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>Tc79929
>鉄の王子さま
編集の要約なし
66行目: 66行目:
#カローラFAからカローラFWまで黒歴史。
#カローラFAからカローラFWまで黒歴史。
#*あるいはカローラAXからカローラEXまで黒歴史。
#*あるいはカローラAXからカローラEXまで黒歴史。
#**カローラFIは[[福井県]]、カローラFSは[[福島県]]限定で販売されている。
#**カローラFIは[[偽福井の特徴|福井県]]、カローラFSは[[偽福島の特徴|福島県]]限定で販売されている。
#次期主力戦闘機だ。
#次期主力戦闘機だ。


79行目: 79行目:
#正式な車名は単に「セレス」であった。
#正式な車名は単に「セレス」であった。
#実は[[偽三菱自動車工業の特徴/車種別#偽ランサーセレステの特徴|こっち]]。
#実は[[偽三菱自動車工業の特徴/車種別#偽ランサーセレステの特徴|こっち]]。
#[[wikipedia:ja:塩野義製薬|某社]]の頭痛薬だ。
#[[シオノギ製薬]]の頭痛薬だ。


==偽カローラIIの特徴==
==偽カローラIIの特徴==
161行目: 161行目:
#*もしくはホンダからエアウェイブのOEM供給を受けて販売されている。
#*もしくはホンダからエアウェイブのOEM供給を受けて販売されている。


[[category:偽トヨタ自動車の特徴|かろおら]]
[[Category:偽トヨタ自動車の特徴|かろおら]]

2012年7月21日 (土) 21:00時点における版

偽トヨタ自動車の特徴/車種別

偽カローラの特徴

  1. 月に10台も売れない不人気車。
    • ボディタイプはバンのみ。
    • しかし、生産台数はホンダのフィットに負けたことない。
    • カローラアクシオは若者に大人気。
    • 走り屋にも大人気。
  2. そのくせ、なぜかレクサスブランドのラインナップがある。
  3. 未だにFXやGTのラインナップがある。
    • もちろんFR・ハッチバックの設定もある。
    • エンジンはもちろん4AGの5バルブの進化系。
    • 4WDターボの設定もある。
  4. コロナ(現プレミオ)とマークII(現マークX)の関係に倣い、カローラIIのほうが上級車種扱い。
  5. ステーションワゴンモデルがまんまプロボックスだ。
  6. 実は4代目までトラックの設定があった。
  7. 旧モデルが漫画「頭文字D」の主人公の愛車として登場するが不人気により連載打ち切りとなり、中古車市場は手ごろな価格で安定している。
  8. 今でもスポーツグレードのレビンシリーズをラインナップしている。
    • AE111からAE121に進化。
  9. 140系セダンのサブネームは「オグシオ」だ。
  10. 現在もダイハツに「シャルマン」としてOEM供給されている。
  11. FFのままでスーパーGTに参戦。
  12. 初代のテールランプは赤一色だった。
  13. 北米・豪州など海外の一部地域で販売されている3ナンバーモデルは日本でも販売。
    • ただしカローラブランドでの販売はなく、ネッツ店にて「スプリンター」もしくは「ビスタ」の名称で販売。
      • トヨペット店では「コロナ」の名称で販売されている。
      • トヨタ店では「カリーナ」の名称で販売されている。
  14. 120系の2ZZ-GE搭載モデルはセダンでも設定されている。
  15. 4WDターボモデルの「GT-FOUR」もラインナップ。
  16. 「過労だ」のみさくら語だ。
    • 運転するとひどく疲れる。

偽カローラアクシオの特徴

  1. 正式な車名は単に「アクシオ」である。
  2. 上記の通り若者と走り屋に大人気。
  3. ステーションワゴンもラインナップ。
  4. 上記の通り、よく見たら「カローラオグシオ」だ。
    • バドミントン選手は必ず乗らなければならない。
  5. スーパーGT参戦なんて断じてありえない。
    • D1グランプリに参戦している。
  6. 教習車もラインナップ。
    • 実際に教習車として使われているところもありますが。
  7. スポーツNA搭載モデルがラインナップされている。
    • トランスミッションは6速MTと7速パドルシフト付きCVT。
  8. 日産に「サニー」としてOEM供給されている。
    • マツダに「ファミリアセダン」としてOEM供給されている。
    • いすゞに「ジェミニ」としてOEM供給されている。
    • スズキに「カルタス」としてOEM供給されている。
    • スバルに「レオーネ」としてOEM供給されている。
  9. ネッツ店向けの兄弟車として「スプリンターアクシオ」もある。
    • トヨペット店向けの兄弟車として「コロナアクシオ」もある。
    • トヨタ店向けの兄弟車として「カリーナアクシオ」もある。

偽カローラFXの特徴

  1. 正式な車名は単に「FX」であった。
  2. 外国為替証拠金取引をやっている人々しか乗れない。
  3. 実は日産がインフィニティブランドで販売しているSUVだ。
  4. よく見たら「カローラEX」だ。
  5. 正式な車名は「スプリンターFX」であった。
    • あるいは「スターレットFX」であった。
  6. 現在はオーリスの兄弟車として販売されている。
    • あるいはマツダからアクセラのOEM供給を受けて販売されている。
    • もしくは日産からティーダのOEM供給を受けて販売されている。
    • またはスバルからインプレッサのOEM供給を受けて販売されている。
  7. 2代目はアレックスの兄弟車であった。
  8. 3代目は前述の通りオーリスの兄弟車である。
  9. カローラFAからカローラFWまで黒歴史。
    • あるいはカローラAXからカローラEXまで黒歴史。
  10. 次期主力戦闘機だ。

偽カローラスパシオの特徴

  1. 正式な車名は単に「スパシオ」であった。
  2. 3列シート仕様は最後までラインナップされず、2列シート仕様のみだった。
  3. 現在はホンダからフリードのOEM供給を受けて販売されている。
    • あるいはダイハツからブーンルミナスのOEM供給を受けて販売されている。
    • もしくは日産からラフェスタのOEM供給を受けて販売されている。

偽カローラセレスの特徴

  1. 正式な車名は単に「セレス」であった。
  2. 実はこっち
  3. シオノギ製薬の頭痛薬だ。

偽カローラIIの特徴

  1. 派生車に「カローラIIクオリス」があった。
    • その後継車は「カローラIIブリット」。
    • 「カローラⅡレビン」「カローラⅡスパシオ」「カローラⅡランクス」もあった。
      • もちろん「カローラⅡFX」「カローラⅡセレス」「カローラⅡワゴン」もあった。
    • 現在は「カローラⅡアクシオ」「カローラⅡフィールダー」「カローラⅡルミオン」がある。
  2. 後継車の名称は「カローラX」。
    • 派生車として「カローラXジオ」が存在する。
    • カローラIIIからカローラIXまで黒歴史。
  3. 日産っぽく言うと「マークIIスピリット」。
    • 後継車を日産っぽく言うと「マークXスピリット」。
  4. 一時期、小沢一郎のCMソングが流行した。
    • いや、小沢昭一だ。
  5. ターセルやコルサ同様、4ドアセダンもラインナップ。
  6. カローラIは黒歴史。
    • もちろんなかったことにされている。
  7. 読み方は「カローラアイアイ」だ。

偽カローラフィールダーの特徴

  1. 正式な車名は単に「フィールダー」である。
  2. 4ドアセダンもラインナップ。
  3. 4ナンバー仕様の商用バンの設定がある。
  4. 現行140系でもスポーツNA搭載モデルがラインナップされている。
    • トランスミッションは6速MTと7速パドルシフト付きCVT。
  5. 三菱に「ランサーワゴン」及び「リベロ」としてOEM供給されている。
    • マツダにも「ファミリアワゴン」としてOEM供給されている。
  6. 正式な車名は「カローラアクシオフィールダー」である。
    • あるいは「オーリスフィールダー」である。
    • もしくは「カルディナフィールダー」である。
  7. ネッツ店向けの兄弟車として「スプリンターフィールダー」あるいは「アレックスフィールダー」もあった。
  8. 「カローラfeelだ」つまり「カローラっぽい別の何かだ」である。

偽カローラランクスの特徴

  1. 正式な車名は単に「ランクス」である。
  2. 現在はオーリスの姉妹車として販売されている。
  3. 現在はマツダからアクセラのOEM供給を受けて販売されている。
    • もしくは日産からティーダのOEM供給を受けて販売されている。
  4. 正式な車名は「アレックスランクス」であった。
    • あるいは「ヴィッツランクス」であった。
    • もしくは「コルサランクス」及び「ターセルランクス」であった。
    • または「スプリンターランクス」であった。
  5. 実は「カローラFX」として販売されていた。
  6. よく見たらカローラトランクスだ。

偽カローラルミオンの特徴

  1. 前席・後席とも3人掛けで、すなわち6人乗りである。
  2. カローラシリーズなので5ナンバー。
    • しかし、なぜか1ナンバー車もラインナップ。
  3. デザインがまん丸。
  4. スクエアなデザインを活かしてピックアップトラックのラインナップがある。
  5. カクカクシカジカはこっちのCMに出演している。
  6. 車名がいまだに「カローラスパシオ」だ。
  7. 3列シート仕様もラインナップ。
  8. 車名は海外仕様にならい「サイオンxB」である。
  9. よく見たら「カローラルミナス」だった。
  10. 正式な車名は「bBルミオン」である。
    • あるいは「オーリスルミオン」である。
    • もしくは「スパシオルミオン」である。
    • または「ブレイドルミオン」である。
  11. 正式な車名は単に「ルミオン」である。

偽カローラレビンの特徴

  1. 単に「レビン」と名乗っていた。
    • 「カローラレビン」はもちろん通称。
  2. 走り屋に「エーイー」と呼ばれている。
  3. AE92型から4WDターボの設定があった。
    • 直4・2Lターボエンジンを搭載している。
    • もちろんラリーカーのベースになっている。
  4. これの通りAE86型に4ナンバーのピックアップトラックの設定があった。
    • もちろんAE85型にも4ナンバーのピックアップトラックの設定があった。
    • もちろん3ドアをベースにした4ナンバー仕様のライトバンと2ドアをベースにしたオープンカーの設定もあった。
  5. 現在はホンダからCR-ZのOEM供給を受けて販売されている。

偽カローラワゴンの特徴

  1. 「カロゴン」という愛称はまったく定着しなかった。
    • むしろ「カロゴン」が正式な車名である。
  2. スプリンターカリブと同時に110系へのモデルチェンジを果たした。
  3. 現在は日産からウィングロードのOEM供給を受けて販売されている。
    • もしくはホンダからエアウェイブのOEM供給を受けて販売されている。