兵庫/北播磨

< 兵庫
2008年6月26日 (木) 17:51時点における219.105.255.216 (トーク)による版 (→‎加西市の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

丹 波
西脇 丹波
篠山

西
加東
小野   三田
加古川 三木
稲美 西

西脇市の噂

  1. 日本のへそを自称している。
    • 日本へそ公園駅がある。
    • へ~そ~。
  2. 西脇工業高校は駅伝が強くて有名。
    • 「西脇」と聞いて「駅伝」と言う人間は、正月に箱根駅伝を見てる人。
    • すぐ近くに西脇高校がある。
  3. 梅田と三宮まで、神姫バスが出てる。でも時刻表に載ってない。特に梅田なんか結構距離あるのに。
    • 三宮まで2時間近くかかるのにトイレが付いていない。梅田行きはトイレが付くようになった。
  4. 釣具メーカー「がまかつ」の本社が、何故かこんな海から程遠い山奥の西脇にある。
  5. オーナー鉤の本社も同じ町内にある。
  6. 市北部へ行くと丹波弁特有の「ちゃった」を聞くことが出来る。女の子が使うと萌える。
  7. 隣接する篠山市へは険しい山越えの県道36号線がある。市境の展望台からはまちを見ることが出来る。
  8. バザールタウンとカナートの戦い。マックスバリューは空いている。成田山近くのマックスバリューは、参拝者用の駐車場になっている。

黒田庄

  1. 旧黒田庄町はウルフルズのトータス松本の出身地である。
  2. 日本へそ公園がある。

小野市の噂

  1. そろばんマスター率世界一。
    • でも、ほとんどの人は計算の時に電卓を使っている。
  2. 山陽道に小野というバス停があるのを知っている人は少ない。岡山行きと三ノ宮行きが1日1便ずつ停まります。
  3. ここにも↑の市と同じ「西脇」の地名がある。
  4. 神戸、特に神鉄沿線から見た場合の最果ての地。
  5. いじめを発見した場合の通報を義務づける「いじめ等防止条例」が制定されようとしている。
    • 学校でのいじめだけでなく、DV、児童虐待、セクハラも対象。

三木市の噂

三木市

加西市の噂

  1. 加古川(加古川市ではない)の西だから、加西市。
    • 正しくは、昔の播磨鴨(≒播磨賀茂≒播磨加茂)の国の西部だから、加西市。加東市も同様。
  2. 何故か解読難解の町名が多い。鎮岩(とこなべ)町・両月(わち)町とか。ってか何で??
    • 馬渡谷(もおたに)町、越水(うてみ)町とかも難読。
  3. 加西中学校(旧加西郡加西町辺り)は加西市中心部から遠い。というか、加西市中心部は旧加西町じゃなくて旧北条町。
    • 加西市の市名は、旧加西町からではなく、旧加西郡から。
    • ちなみに北条は山陽と山陰を結ぶ交通の要衝であったが中国自動車道、山陽自動車道両インターが市域に完成してからはほぼ素通りされている。
      • 最近は運送会社数社の中距離中継ターミナルとなっている。
  4. 鉄道が北条鉄道しかないから、鉄オタにとっては苦痛の地。
  5. 加西さいさい祭りってまだあるの?
    • 加西さいさい祭りではなく「加西サイサイまつり」で、もちろんある。
  6. 三洋電機発祥の地。かつては創業者の井植歳男の威光で北条町に工場があった。三洋からの雇用や税収、寄付そして関連会社で市の経済が成り立っていた。しかし新潟中越地震が引き金となり三洋は国内工場閉鎖の方向へ。実際に北条工場は閉鎖。
    • 井植は松下幸之助の義弟。姉が幸之助に嫁いでいる。
    • 三洋電機北条工場跡地にイオングループの郊外型ショッピングセンターが建設されます。工場跡地すべてがショッピングセンターになり兵庫県でも屈指の広さになるようです。過疎化が進んでるのにお客は来るの?
      • 北播と西播北部、加古川北部から吸い上げる予定。でもたぶん無理。
        • ショッピングセンターには映画館もできる予定らしい。
          • シネコン(映画館)は都市計画法上の工業・準工業地区から商業・近隣商業地区になった二期工事で実現予定。
        • ボーリング場もできるらしい。
          • ボウリング場の予定はない。
        • ヤマダ電機もテナントではいるらしい。出店規模は三木市のものより大きいらしい。
          • 2008年10月完成予定。
            • 商圏人口は16万人くらいを予想しているらしい。
  7. 北条鉄道がもう限界っぽい。小野市の市長は共同出資金を止めた。
    • 正直、近隣の市と共同で巡回バスを回してくれたほうが助かる。それが無理なら巡回バスを第三セクターでやってくれ。北播の自動車教習所とかいっつも送迎車を出してるし(小野にしても加西にしても)市がそういった会社や地元バス会社と組んでやれば採算が成り立つんじゃないの?
      • 市内の三地域と市民病院と市役所、ジャスコとアスティアぐらいをつないで巡回するバス希望。てか年寄りが喜ぶ。
  8. 北播で一番金をかけた公立病院、加西市民病院がある。山を削って山頂に建設。開業当時は最新の設備が備わった医療機関であったがその建設費用の返済がいまだに市の財政にのしかかっている。
    • 病人や足の弱い老人には不評。土地が余ってるんだから普通に平地に建てろよ。
    • 加西市民病院の病棟からの見晴らしはとてもいいです。入院すると景色の良さはわかるです。
  9. 市内に大きな水源がないため多可郡から水を買っている。災害時にも優先して水が供給される契約を結んでいるため水道代が割高。
    • 確かに水はおいしい。大阪の高度浄水施設で浄水された水よりもおいしい。
      • 微妙ってこと?
        • 多可町の水はおいしい。
          • 加西市が多可郡から水を買ったことはない。上水は神崎郡市川町や兵庫県などから購入している。多可町中区にある糀屋ダムは加古川西部土地改良区(加西市)が管理する農業用水であり、これも加西市は多可町から買っているわけではない。
    • このページの下方にある多可町の項目でも記されているが多可町民にとって水は貴重な財産で主食。
  10. 近年、福崎町・香寺町が姫路市の外延化で人口が増えているのが人口減少中の加西市民はうらやましい。
    • だが香寺町はすでに姫路市に編入され消滅。
    • この数年間で人口が減少して小野市より人口が少なくなった。
  11. 市立図書館が商業ビルアスティア加西の3・4階にあるが1・2階のコープこうべからの店内放送が聞こえる。
    • 音はまったく気にならんと思う。3階の入り口で聞こえるだけ。勉強してて腹へってもすぐに食事にいけるメリットがある。
    • 図書館のパソコンで何か検索しようとすると言語設定がなぜか中国語になっている。
      • 中国からの研修生がよく利用しているようだ。
      • 100円パンぶうらんじぇがあったが、すぐに閉店。コープがらがら。イオンが来るとかなり危うい。
  12. 県立のフラワーセンターがあります。
  13. 市川町に抜ける釜坂峠はハードなコースだ。
  14. 市内で自転車に乗っている人中国人が多い。
  15. ガソリンが安い。

加西市民の冷蔵庫

  1. 主食は大根。
    • 大根を肴に加西名産ねひめワインを飲むオサレな生活。
    • 青首大根が名産です。
  2. 葡萄の生産も盛んで地ワインのねひめワインが発売されています。
  3. 大きな河川が通っていませんのでどちらかといえば土地が痩せていますが播州の穀倉地帯のひとつです。
  4. がいなうどん。結構有名です。

加東市の噂

  1. 以前は海沿いの街の高速道路玄関口として少し華があったが…。
    • ネオジオランドの廃墟がそれを象徴している滝野社インター。
      • 廃墟になってんの!?後に何も入ってないの?
        • 3年くらい前に見た時は、そんな感じでした。目当てがゲーセンだったんで入ろうとはしたものの…。
          • 今はボートピア滝野が入っていますよ、繁盛してるみたいです。
    • 海沿いの街って・・・海まで何時間掛かるやら・・・。
  2. ハイテク産業絶賛誘致中。
    • ローテクで。
  3. 滝野社インターと言えばナイル書店ってイメージが・・。降りた事ないけど。
    • どうもナイル書店は閉店されたみたいです。。。
  4. 県立播磨中央公園は県内で一番大きな公園。地元の人は「はりちゅう」と呼ぶ。花見やゴールデンウィークになると駐車場が有料になる。野外ホールもある。

東条

  1. 東条湖ランド。
    • 今は、「東条湖おもちゃ王国」
    • CMのサウンドロゴが未だ印象に残る…
  2. ゴルフ場だらけ(旧東条町)

  1. 旧社町民は、社税務署、社警察署、社高校、兵庫県社総合庁舎、法務局社支局等があるのに、加東市になったのに納得がいかない。 
    • 更に行政まで旧滝野に牛耳られ、旧社町民は合併しても何もメリットがないどころか、むしろ合併前より悪くなっている
    • しかし国道175号線の標識表示『社』だった部分が『加東』又は『加東市街地』と書き換えられている事から、加東市=旧社町と認識されているようだ
  2. 兵庫教育大学を受験する他県人は「神戸から45分」というフレーズに騙されて来るが、およそ神戸どころか社市街からすら離れた緑豊かなキャンパスに唖然とする。
    • 自宅通学生が車通学しても駐車場に困らない。
    • 兵教大生の車通学率はほぼ100%。
  3. 社からは、神姫バス梅田三宮明石姫路へ行ける。
    • 梅田・三宮は西脇発着。明石・姫路行はフツーの路線バス。明石行は、下手するとフツーの路線仕様のバスになる。
    • 社(営)―三宮は小野サティで降りてまた乗ると30円安くなる。
  4. 読み方は、「しゃ」?
    • よ!シャチョウ
      • 高校の部活で社高校へ練習試合に行った。私の友人は下車した社町駅を”しゃちょうえき”と読んでいた。決して私じゃないです。私の友人です。ハイ。
  5. トータス松本は社高校出身。(黒田庄町生まれ)

多可郡の噂

  1. 平成の大合併で多可町1町だけに…。
    • ただ、平成大合併以前の町名はすべて消えた…。某バンドのボーカルの故郷として有名な黒田庄は多可郡そのものから抜けちまった…。

多可町の噂

  1. 主食は猪と木の実。
  2. 加美区は地鶏とたいやき(いわずや宮崎商店)とあと水(松か井の水など)とみつまたの花など隠れた財産がある。
  3. 携帯が圏外になり易い。
  4. 八千代区の人はどこに買い物に行っているのかわからない。コンビニがない。エーコープがあるぐらいだ。住民よりホタルが多い。温泉も道の駅もない。でも、グリコの工場がある。セントラルサーキットがある。
  5. 中心は、中区。合併したが、黒田庄に逃げられ市制が成立せず。でも、加西に水を売ってるから☆