ページ「ファイル:JPS-itaku.png」と「トーク:熊本」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Fixing botched file descriptions)
 
(文字列「{{Long article L}}」を「」に置換)
 
1行目: 1行目:
[[category:地図画像/もし道州制]]
==九州新幹線論争==
#[[九州新幹線]]が開通したが金の無駄遣いと早くも批判の声。しかし、山形新幹線・秋田新幹線が許されるのなら当然九州新幹線も許されるべきだと思う。
#*自民党の大物政治家(土建屋族)には東北地方出身や選出が多かったため、九州は後回しにされた。
#**熊本出身の細川護煕が総理になってなかったら、もっと後回しにされてもおかしくなかった。
#*新幹線により熊本 - 福岡間の時間が短くなれば、より本州に近く、より都会な、ライバルである福岡に「ストロー効果で全て持っていかれかねない。」との懸念もある。
#*ライバル?そんな事、まったく思っていない。意識もしていない。
#*そもそも、JR九州の(在来線)特急車両はどれもモダンなデザインで、中身の性能も優れていて、サービスもいいし、乗り心地も新幹線並みに快適なので、ほんの少しの時間短縮の為に金の無駄使いをする必要は無かった。
#**と、いうのは熊本本位の考えで、鹿児島中央から博多、というレベルで見れば時間短縮効果は相応のものがある(八代以南の便がかなり悪かったので)。それに、JR西と相互乗り入れし、[[広島駅|広島]]-[[鹿児島中央駅|鹿児島中央]]、[[新大阪駅|新大阪]]-鹿児島中央という列車が実現した際の効果を考えると、費用対効果は十分といえる。言うまでも無く、東北地方の新幹線よりは需要がある。比較するのもおこがましい。博多-小倉間の例を見るまでもなく、新幹線、在来線の棲み分けも十分できている。
#**↑通常は新幹線と在来線は用途が大きく異なるため、棲み分けを考える必要は無い。
#**新幹線の時短効果が薄いのは博多~熊本の距離が短いからではなく、途中駅が無駄に多いため。実際、全区間在来線→部分開業時よりも部分開業時→全線開通時の方が短縮される時間ははるかに少ない。
#**東北では東京との空路需要分の多くを新幹線が吸収してるのに対し、九州では、新幹線が出来ても東京との間は空路需要が維持される見込みなので、九州新幹線が「東北地方の新幹線よりは需要」があるわけない。GDP150兆円以上(カナダ1国より大きい)の東京(南関東1都3県)と接続する東北新幹線(東京~八戸:630km)、かたや、関西2府4県GDP80兆円と接続する山陽・九州新幹線(新大阪~熊本740km、因みに東京~熊本1300km)の需要の違いは火を見るより明らか。東北はその分、東京の奴隷となってるけどね。
#*JR沿線在来線が廃止にならなかった熊本は、結構勝ち組。
#**そんなことないでしょ。勝ち組の意味が分からない
#*建設中止対策(いくら金が無くても、鹿児島中央-新八代で工事を完結させるわけにはゆくまい)のためとはいえ、鹿児島から新幹線を作ったことに不満を抱く。
#*営業効率、費耐用効果から、鹿児島からが。というのが'''ベスト'''。北半分を先に作っても、南の単線部分が残っていたら、新幹線としての効率なんて上がらんでしょう。少し考えたら、解かるはず。
#*少し考えたら、他の新幹線とつながっていない時点で全然ベストではないことが解るはず(笑)。
#*↑博多~鹿児島間でいうと、鹿児島からがベスト。だれでもわかる。他社との相互乗り入れは、その次にくる問題。物事には順番というもんがあります(笑)。九州新幹線はJR九州が動かします。それとも、あんたはJR西日本が作って、動かすというのかい(笑)。もしそうだったら博多からやろうね。そして、熊本か八代からから先は出来ない可能性も。JR九州、九州の関係自治体が九州新幹線に携わっていることは知っているよね(笑)。いずれ、西日本と相互乗り入れするよ。↑上の人は視野が狭すぎ。もっと、はっきりいうと・・・・・。
#**はっきり言うと?
#*将来九州新幹線において「新大阪への乗り入れ」が実現すれば、熊本や[[鹿児島]]などの「南九州一帯」において「大阪の文化」が大幅に導入されたり、「関西地方への出稼ぎ」が一層本格化するかも。(東北新幹線が開通した後は、東北の若年層がどんどん(東京など)関東地方へ流出してしまった現象も有るし。)
#**新幹線は別として、はたして「大阪の文化」を受け入れるほどの度胸と心意気が南九州にあるのか?非常に疑問だ。
#***文化を受け入れることと、淘汰されてしまうことは意味が違いますよ。分かってますか?
#**そもそも熊本は「南九州」ではない。
#***行政は熊本を「南九州」と位置づけており、行政機関の多くが熊本を南九州ブロックの拠点と位置づけている。「中九州」と呼んでいるのは地元FMラジオ局だけ。
 
==項目の荒れについて==
*特に九州でも福岡・熊本・鹿児島は荒れている傾向にあると思いますが、実際にどこまでが(九州の?)ノリでどこまでが煽りなのか分かりません。出来れば九州の方で一度、手を入れて欲しいのですが?--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2010年3月1日 (月) 16:40 (JST)
 
*福岡・鹿児島は熊本みたく半保護してもらった方がいいかも…。鹿児島・福岡・熊本の項目を見て回ったけど、荒れ具合が酷すぎて正直なんじゃこりゃと思いました。特に禁句項目はほとんど嘘や誇張表現、叩きあいの域ですね。

2021年1月7日 (木) 11:56時点における版

九州新幹線論争

  1. 九州新幹線が開通したが金の無駄遣いと早くも批判の声。しかし、山形新幹線・秋田新幹線が許されるのなら当然九州新幹線も許されるべきだと思う。
    • 自民党の大物政治家(土建屋族)には東北地方出身や選出が多かったため、九州は後回しにされた。
      • 熊本出身の細川護煕が総理になってなかったら、もっと後回しにされてもおかしくなかった。
    • 新幹線により熊本 - 福岡間の時間が短くなれば、より本州に近く、より都会な、ライバルである福岡に「ストロー効果で全て持っていかれかねない。」との懸念もある。
    • ライバル?そんな事、まったく思っていない。意識もしていない。
    • そもそも、JR九州の(在来線)特急車両はどれもモダンなデザインで、中身の性能も優れていて、サービスもいいし、乗り心地も新幹線並みに快適なので、ほんの少しの時間短縮の為に金の無駄使いをする必要は無かった。
      • と、いうのは熊本本位の考えで、鹿児島中央から博多、というレベルで見れば時間短縮効果は相応のものがある(八代以南の便がかなり悪かったので)。それに、JR西と相互乗り入れし、広島-鹿児島中央新大阪-鹿児島中央という列車が実現した際の効果を考えると、費用対効果は十分といえる。言うまでも無く、東北地方の新幹線よりは需要がある。比較するのもおこがましい。博多-小倉間の例を見るまでもなく、新幹線、在来線の棲み分けも十分できている。
      • ↑通常は新幹線と在来線は用途が大きく異なるため、棲み分けを考える必要は無い。
      • 新幹線の時短効果が薄いのは博多~熊本の距離が短いからではなく、途中駅が無駄に多いため。実際、全区間在来線→部分開業時よりも部分開業時→全線開通時の方が短縮される時間ははるかに少ない。
      • 東北では東京との空路需要分の多くを新幹線が吸収してるのに対し、九州では、新幹線が出来ても東京との間は空路需要が維持される見込みなので、九州新幹線が「東北地方の新幹線よりは需要」があるわけない。GDP150兆円以上(カナダ1国より大きい)の東京(南関東1都3県)と接続する東北新幹線(東京~八戸:630km)、かたや、関西2府4県GDP80兆円と接続する山陽・九州新幹線(新大阪~熊本740km、因みに東京~熊本1300km)の需要の違いは火を見るより明らか。東北はその分、東京の奴隷となってるけどね。
    • JR沿線在来線が廃止にならなかった熊本は、結構勝ち組。
      • そんなことないでしょ。勝ち組の意味が分からない
    • 建設中止対策(いくら金が無くても、鹿児島中央-新八代で工事を完結させるわけにはゆくまい)のためとはいえ、鹿児島から新幹線を作ったことに不満を抱く。
    • 営業効率、費耐用効果から、鹿児島からが。というのがベスト。北半分を先に作っても、南の単線部分が残っていたら、新幹線としての効率なんて上がらんでしょう。少し考えたら、解かるはず。
    • 少し考えたら、他の新幹線とつながっていない時点で全然ベストではないことが解るはず(笑)。
    • ↑博多~鹿児島間でいうと、鹿児島からがベスト。だれでもわかる。他社との相互乗り入れは、その次にくる問題。物事には順番というもんがあります(笑)。九州新幹線はJR九州が動かします。それとも、あんたはJR西日本が作って、動かすというのかい(笑)。もしそうだったら博多からやろうね。そして、熊本か八代からから先は出来ない可能性も。JR九州、九州の関係自治体が九州新幹線に携わっていることは知っているよね(笑)。いずれ、西日本と相互乗り入れするよ。↑上の人は視野が狭すぎ。もっと、はっきりいうと・・・・・。
      • はっきり言うと?
    • 将来九州新幹線において「新大阪への乗り入れ」が実現すれば、熊本や鹿児島などの「南九州一帯」において「大阪の文化」が大幅に導入されたり、「関西地方への出稼ぎ」が一層本格化するかも。(東北新幹線が開通した後は、東北の若年層がどんどん(東京など)関東地方へ流出してしまった現象も有るし。)
      • 新幹線は別として、はたして「大阪の文化」を受け入れるほどの度胸と心意気が南九州にあるのか?非常に疑問だ。
        • 文化を受け入れることと、淘汰されてしまうことは意味が違いますよ。分かってますか?
      • そもそも熊本は「南九州」ではない。
        • 行政は熊本を「南九州」と位置づけており、行政機関の多くが熊本を南九州ブロックの拠点と位置づけている。「中九州」と呼んでいるのは地元FMラジオ局だけ。

項目の荒れについて

  • 特に九州でも福岡・熊本・鹿児島は荒れている傾向にあると思いますが、実際にどこまでが(九州の?)ノリでどこまでが煽りなのか分かりません。出来れば九州の方で一度、手を入れて欲しいのですが?--I.T.Revolution 2010年3月1日 (月) 16:40 (JST)
  • 福岡・鹿児島は熊本みたく半保護してもらった方がいいかも…。鹿児島・福岡・熊本の項目を見て回ったけど、荒れ具合が酷すぎて正直なんじゃこりゃと思いました。特に禁句項目はほとんど嘘や誇張表現、叩きあいの域ですね。

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2020年12月22日 (火) 00:212020年12月22日 (火) 00:21時点における版のサムネイル641 × 401 (13キロバイト)Maintenance script (トーク | 投稿記録)

以下のページがこのファイルを使用しています:

メタデータ