偽山梨の特徴

  1. 戦国時代に上杉謙信が甲府を発展させた。
    • 逆に武田信玄が新潟を発展したであろう。
  2. 本当に山のない県で、果物より稲作がメインだ。
    • 富士山は完全に静岡県内にある。
  3. 山梨の葡萄といえばマスカットが有名だ。
  4. 県庁所在地が山梨市だ。
    • 甲斐市だ。
    • 甲州市だ。
    • 中央市だ。
    • 南アルプス市だ。
    • 北杜市だ。
      • むしろ、北斗市だ。
  5. 海に面している。
    • だが、県名は「海梨県」である。
  6. 甲府が政令指定都市になっている。
  7. 富士山は静岡のものだと強く強調する。
  8. ふぐが有名だ。
  9. 「誰も気付いていないが、日本の中心だと言う意識がある」なんて事はない。全くない。まして、愛知県に対して、妙な同属嫌悪を抱いているなんて事も無い。
  10. プロ野球チームがある
    • 山梨ジャイアンツと山梨イーグルスがある。
  11. 「山梨リニア実験線」は存在しないが、「山梨新幹線実験線」ならある。
  12. 民放5局全部そろっている。というか、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京の受信対象地域である。
    • 当然山梨を対象にした独立U局もある。
      • またはUTYが独立U局である。YBSもラジオのみで、NRN系列のみである。
  13. 昔は「山利木」だった。
  14. 富士五湖が夏になると干上がる。
    • もう干上がりかけていて、六角堂まで歩いて渡れる
  15. FM-FUJIがJFN局のままである。
  16. ケーブルテレビの加入率が全国最下位である。
  17. 富士山急行がある。
    • 富士山急バスもある。
  18. 富士山急ハイランドがある。
  19. 三菱東京UFJ銀行をメインバンクにしている。
  20. ミネラルウォーターの生産率が日本一低い。
  21. 首都圏だから都会。
  22. 中部地方に分類される訳がない。
    • 完全に関東地方に分類されている。
  23. 特産の果物は桃や葡萄ではなく梨である。
  24. 山梨県民は自分のダメ息子のことを「放蕩息子」と呼ぶ。
    • うどんばかり食べていても「放蕩息子」と言われる
  25. 中央本線の特急はすべて山梨県の駅に停車しなくてはならないという法律が可決された。
    • 無人駅にも止まるので、県民には好評。
  26. 鉄道で他の県を経由せず東京埼玉に行ける。
  27. 双葉国際空港は24時間のハブ空港で大変便利。
  28. 小林一三の出身地なので、県内では阪急グループが強い。
    • 山梨交通や富士急行はともに阪急グループだ。
    • 甲府駅前には阪急百貨店がある。
  29. きしめんが有名。
  30. 「山なし、落ちなし、意味なし」の「山なし」とはここの事を指す。
  31. 県内にある市と同名のものまね芸人を産んだ。

地域別編集