ページ「ブルガリア」と「ベタなキャラクターの法則/研究実験室」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Ryoji937
 
>リビングデッドライオン
 
1行目: 1行目:
{{国|continent=ヨーロッパ|region=バルカン|name=ブルガリア|key=ふるかりあ}}
研究実験室は[[Chakuwiki:バカの卵]]の、[[ベタなキャラクターの法則/属性別|ベタなキャラクターの法則]]版です。
*ベタなキャラクターの法則において、研究発表(新規項目設置)をする前の素案、原案の叩き台として使用します。<br>漠然とテーマを思いついたはいいけれども、適切なサンプルキャラが見つからない、法則を見つけられない、といったテーマを書き込み、まずは他者の意見やアイディアを募ってみてください。<br>項目タイトルがうまく思い浮かばない、伝えにくい場合などは、「~(仮称)」と付けて、どういうキャラを想定しているか、定義を書いてみるとよいでしょう。
*テーマ設定に対する主張や意見も、遠慮無く書き込んでください。その際は必ず[[Chakuwiki:署名|署名]]の付記をお願いします。
*研究実験室は下書きです。他者が行の並び替えや文言の整理を行うことは'''原則として許容されます'''。<br>ただしどのような観点で改変したか、一言添えましょう。なお、度を越えた改悪はこの限りではありません。
*その他、詳しい注意事項などは[[ベタなキャラクターの法則/投稿規定|投稿規定]]をご覧ください。


==ブルガリアの噂==
==アーカイブ==
#ヨーグルトの名産地。それしか知らん。
*[[ベタなキャラクターの法則/研究実験室/独立1|独立1]]
#*ちなみにブルガリア語でヨーグルトは「ムリャーコ・デ・キチート」。直訳で「酸っぱい牛乳」。
*[[ベタなキャラクターの法則/研究実験室/非独立1|非独立1]] [[ベタなキャラクターの法則/研究実験室/非独立2|非独立2]] [[ベタなキャラクターの法則/研究実験室/非独立3|非独立3]] 
#*液体のものを飲む事が多いらしい。
----
#**のむヨーグルト?
__TOC__
#政府が'''「ブルガリアヨーグルト」'''に厳密な基準を設け、外国企業がこの名前を使う場合は一国一社のみ許可している([[日本]]は明治乳業)。
#*[[韓国]]でも許可を受けた企業が「ブルガリアヨーグルト」を売り出したのだが、それより前から'''「ブルガリスヨーグルト」'''という商品を売っていた別の企業に訴訟を起こされて敗訴。「ブルガリアヨーグルト」の販売が出来なくなってしまった。
#学校で水溶きヨーグルトを常飲。
#ビフィビス菌が大量発生している
#世界一のケチ
#日本人はブルガリアと聞くと誰もが「♪明治ブルガリアヨーグルト」と脳内でBGMが流れる。
#首都はソフィア
#*上智大学(SOPHIA)とは関係がない(在学生)。
#**↑学校と町とは無関係だが,SOPHIA自体がギリシャ語?の英知とか知恵とかのような意味だったから,言葉自体は無関係ではない。
#人口減少国・・・つまりのところ[[日本]]の先輩?
#*人口減少が激しいため、独身の若者には「独身税」と言う税金がかけられているとか。
# [http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi_2510.html 琴欧洲]の産地
#*四股名が「琴欧'''洲'''」に変わったので覚えておこう。
#*ブルガリア人はガタイがいい人が多いらしい。
#漢字で書くとなんかエロい
#*確かにw
#*勃牙利。通称勃国。
#*きたきたー。今宵もブルガリア。
#**[[イタリア]]の高級ファッションブランド「ブルガリ」のことではない。
#東洋人と見たら[[中国人]]と言う。特に日本人はブルガリアになぞ来ない、と思われており、日本人だと言うとめちゃくちゃ驚く。
#*ちなみに中国とは仲が良いらしい。
#*親日国家であるお隣ルーマニアとは正反対。
#薔薇の花が咲き誇るローゼンメイデンな国
#*カザンラクという地名があり、意味は「薔薇の谷」。毎年6月ぐらいにバラ祭りというお祭りが開催される。
#ブルガリア人はパンケーキにもバラジャムをつけて食べる。デパートにバラジュースが売っている。美容にいいらしい。
#*愛地球博のブルガリアパビリオンで売っていたヨーグルトにもバラジャムが。
#テロ対策のため、鉄道関係は全て写真撮影が禁止されている。これからブルガリアに旅行に行く[[鉄道ファン|鉄ヲタ]]は要注意。
#Yes(ダー)は首を横に振り、No(ネ)はうなずくのがデフォルト。言葉が通じないと誤解しやすいジェスチャー。
#*他に「さようなら=チャオ」「定期券=カルタ」など誤解しやすい語も多い。
#*ちなみに、「おばあさん」はブルガリア語で「'''ババ'''」。
#あまり知られていないがケシ(アヘン)の大産地。生産量は他の産地より多くないが、品質は最高級だとか(もちろん医療用として)。
#イスタンブール行きの国際列車があり、「オリエントエキスプレス」と呼ぶ人もいるらしい。
#*ただし、車両はボロい。
#ブルガリアという名称はテュルク系民族ブルガールに由来しているといわれている。
#*現在のブルガリア人はスラブ人に完全に同化吸収されたが、元々のブルガール人の子孫は今でもロシアに残っており日本人に似ているという。
#国民的英雄と言えばストイチコフ。柏でもプレーしていた。
#*サンフレッチェ広島在籍のストヤノフもブルガリア。しかしストイチコフとは犬猿の仲。
#利き手は止めろ!ブルガリア!ブルガリア!
#*注:この事件が起こった場所は[[福岡ドーム|福岡県]]です。
#共産主義時代はソ連との親密ぶりから「ソ連16番目の共和国」と揶揄された事も
#*「アメリカ51番目の州」と揶揄されたわが国と同じで…
#*どうやら51番目の州はあと5つあるらしい。
#ロシアとは共通する点がいくつかある。
#*たとえば、国旗の色の並びが似ている、母国語はスラブ系、苗字の語尾には「ov」が付くなど。


==ブルガリアの歴史==
==ベタな運動音痴キャラの法則==
#紀元前には黄金文明が栄えていた[http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/0612/feature05/gallery/]。
*独立条件を満たしていないと判断し、一旦こちらへ移動します。--[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2012年1月21日 (土) 15:28 (JST)
#共産主義にそそのかされてしまった国。資本主義経済への移行。
*この程度ならヘタレ、ドジの法則などに書き込めばいいんじゃないですか。--文化人類学研究所所長[[利用者:Eric|Eric]] 2012年1月28日 (土) 14:34 (JST)
#実は第一次・第二次世界大戦共に敗戦国。
*同じようなことをバラバラに書いてて見にくいので並びかえました。--文化人類学研究所所長[[利用者:Eric|Eric]] 2012年2月11日 (土) 14:03 (JST)
#鉄ヲタな国王がいた。
 
#*ボリス3世(在位1918~1943年)。領内を走るオリエント急行に非常に興味を抱き、ついには自ら機関車の運転を行った。
;法則
#何かとルーマニアと仲がいい。EUも一緒に加盟。
#同じ学年の他のキャラよりも運動神経が鈍い。
#*第一次世界大戦では敵国同士だったが、最初から戦ったわけではなく、当初の目的も狙いも別にあった。互いの軍の主力はぶつかってもいない。
#*基本的な体力や腕力でも同学年の平均より劣る。
#何かとトルコとは対立している。
#*スポーツはもとより、体を動かすこと自体が苦手。
#*最近は近所の国と仲良くするよう頑張っている。
#*リレーやマラソンではビリや下位がデフォ。
#*500年位トルコの支配下だった。
#学校の授業の中で一番苦手だったり、嫌いだったりするのが体育の授業。
#第二次バルカン戦争ではセルビア、ギリシャ、モンテネグロ、ルーマニア、トルコに対し男らしく孤立無援で戦った。
#*学校の行事で一番嫌いなのが体育祭(運動会)やマラソン大会。
#*だが、当然負けた。
#**団体スポーツやクラスマッチなどではチームやクラスの足を引っ張ることがたびたびある。
[[category:リア|ふるかりあ]]
#*競技のルールを知らない、またはルールを間違っている場合もある。
#**特にギャグ系の作品では。
#運動音痴を克服しようと努力するキャラもいる。
#*運動音痴であっても潜在能力は高いキャラもいる。
#学業成績は優秀なキャラもいれば勉強も苦手なキャラもいる。
#*通信簿でオール5を目指しても体育の成績のおかげで・・・・・・。
#*頭脳系キャラ、ガリ勉キャラに結構運動苦手キャラが多い。
#ヘタレキャラが比較的多い。
#*ドジキャラも結構いる。
#**すべての運動音痴キャラがドジキャラというわけではないので念の為。
#*天然系の確率も高い。
#*いじめられっ子だったりする。
#*病弱キャラもいる。
#例外的に得意な種目があるキャラもいる。
#チームが負けると敗戦の全責任を押しつけられる。
 
;参考
*奥田三吉(ズッコケ三人組)
*春日歩(あずまんが大王)
*木手英一(キテレツ大百科)
*長野原みお(日常)
**基礎体力は人並みにあるがルール通りに動けない。
*野比のび太(ドラえもん)
*浜野タタミ(あさりちゃん)
**運動音痴だが頭はいい。
*平沢唯(けいおん!)
*森田真由(森田さんは無口)
*丸尾末男(ちびまるこちゃん)
*山中正太郎(ズッコケ三人組)
*吉永寛子(AKB49~恋愛禁止条例~)
**運動神経は鈍いが父親に良い大学を受験するように言われているため、それなりの学力はある。
 
==ベタな弓使いキャラの法則==
*法則性の記述自体は問題なさそうなので、サンプルを少し肉付けするとよいと思われます。--文化人類学研究所所長[[利用者:Eric|Eric]] 2012年5月12日 (土) 16:49 (JST)
**ボウガン使いも纏めてこちらに入れても問題ないかと。そうすれば少し幅が広がります。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2012年6月1日 (金) 22:58 (JST)
 
;法則
#[[ベタな剣使いキャラの法則|剣使い]]と共に、漫画、アニメ、ゲーム、ラノベ、どの媒体でもよく見かけるバトルキャラ。
#*[[ベタなRPGの法則|RPG]]等、ファンタジー作品の登場人物にはエルフなどが多い。
#**その他には女性キャラが多い。
#主に主人公よりはサポート役。
#*[[魔法少女まどか☆マギカファン|へえ…言ってくれるじゃないの。]]
#*主人公が弓使いキャラの場合には近接戦が得意の剣使いなどと一緒に行動する。
#弓の扱いは誰かに習ったという訳では無いが、そこそこ強い。
#*誰かに習ったという場合には、教えたのは今は亡き祖父や親。
#**その祖父や親もまた弓使いで、彼らが使った弓を受け継ぐ事も。
#矢はいつも余裕のあるように備蓄しておいて戦闘中にはほとんど切れない。
#*たまに肝心な時で矢が切れて敵を逃がしたり、危い目にあったりする時がある。
#無意味な殺生が好きではない場合が多くて、必ず必要な場合にだけ弓を使う。
#たまに近接戦が起る時は弓を打撃用武器に使ったりする。
#*近接戦を備えて別の武器などを用意する事も。
#*近接戦では小刀を使うことが多いかも?
#目がメチャメチャ良くて、命中率も高い。
#*高速で矢を放つことができる。
#矢にエネルギーなどを集めて撃つこともあり、この場合にはコンクリートや金属まで貫いてしまう。
#*複数の矢を弓につがえて撃つこともあり、たいてい全部命中する。
#*放った後に矢に光や炎などのエフェクトがかかる。
#弓を失うと役立ずになる。
#弓が持ちにくいという特性上、無形の物質 (水や火、光など)で弓と矢を召還するキャラクターもいる。
#日常的に矢を射ることがない学園ものでは、弓道部に所属するキャラクターが相当するのだろうか?
#銃が存在しなかったか、あんまり普及されてない設定の歴史作品やファンタジー作品だと同じ射撃武器として現代物の[[ベタな銃使いキャラの法則|銃使い]]のポジションに相当するかも?
#*過渡期的な作品では両方共に登場することも。
#弓を剣代わりに使い、近接戦闘を行う事もある。
#剣士、槍使いなどに比べて、割と真面目な好人物として描かれることが多く、少なくとも冷血で極悪な殺人魔なんかはあまりいない。
 
;必殺必中!!
*青木れいか(スマイルプリキュア!)
*アシタカ(もののけ姫)
**一撃で人間の首を刎ねるほどの威力。
*天弓彦(火の鳥 黎明編)
*イカロス(そらのおとしもの)
*イザ・ナギ(火の鳥 黎明編)
*石田雨竜他、滅却師の皆様(BLEACH)
*今川ヨシモト(戦国乙女シリーズ)
**東海一の『弓取り』の異名を持つけど、'''そういう意味じゃねえよ'''。(正しくは『武人』の意味)
*ウルトラマンネクサス ジュネッスブルー(ウルトラマンネクサス)
*英霊エミヤ(Fate/stay night)
**劇場版では矢の代わりに短剣を打ち出し、強敵ギルガメシュに致命傷を与えた。
*鹿目まどか(魔法少女まどか☆マギカ)
*金壇&水壇(火の鳥 太陽編)
*黄忠(三国志)
**実在の人物だが、弓使いである事は三国演義から。史実では不明。
*新命明=アオレンジャー(秘密戦隊ゴレンジャー)
**接近戦でも、空中6段蹴りで戦闘員をたちまち倒せるほどの猛者。
*チェスター・バークライト(テイルズ オブ ファンタジア)
*チェルシー・トーン(テイルズ オブ デスティニー)
**祖父の弟子の『空気王』ことウッドロウも一流の弓使い。
*朱蒙(朱蒙)※実在の人物
*鶴姫(戦国BASARA3)
*鉄貫のヨイチ(マリンハンター)
*テュカ・ルナ・マルソー(ゲート―自衛隊 彼の国にて、斯く戦えり)
*トレイ(FINAL FANTASY 零式)
*ナタリア・L・K・ランバルディア(テイルズ オブ ジ アビス)
*那須与一(平家物語)
*ナナリー・フレッチ(テイルズ オブ ディステニー2)
*パク・ナムジュ(グエムル-漢江の怪物-)
**アーチェリー選手出身。
*早坂桜花(武装錬金)
*日暮かごめ(犬夜叉)
*鳳凰寺風(魔法騎士レイアース)
*ホークアイ(マーベル・コミック)
*ポックル(HUNTER×HUNTER)
*真鏡名ミナ(サムライスピリッツ零)
**対戦格闘ゲームでは珍しい弓使いキャラクター。
*森蘭丸(戦国BASARAシリーズ)
*八意永琳(東方Project)
*レイヴン(テイルズ オブ ヴェスペリア)
*レゴラス(指輪物語)
*ロディマス(トランスフォーマーアニメイテッド)
*ロビン・フッド(イングランド民話)
 
==ベタな裸キャラの法則==
*テーマが漠然として法則が散りすぎているので、方向性(定義)をはっきりさせていただけませんか。そのキャラの個性として認識される行為が、自発的に脱ぎたがることなのか、不本意ながら脱がされることなのか、日常的に裸体に近い格好で生活していることなのか、です。--文化人類学研究所所長[[利用者:Eric|Eric]] 2012年4月23日 (月) 17:52 (JST)
*私としては「日常的に裸体に近い格好で生活している」ですね(例でいうとターちゃんや小鉄)。「裸だけど羞恥心が無い」というのが一番重要なポイントだと認識しています。--[[利用者:無いです|無いです]] 2012年4月23日 (月) 19:29 (JST)
**となると相当量のサンプルが勘違いされていると思います。例えば北原美桜は、本人も人前では恥ずかしがって悩んでいますし、佐倉魔美に至っては自宅で父親のデッサンのモデルをするだけです。けっこう仮面や変態仮面は、裸体をコスチュームと見なしているだけで、普段からあの格好で生活しているわけではないでしょう<br>一応定義を設定してサンプルを開示しましたが、群が限られすぎる気もするので、定義については他の案を待ってみます。--文化人類学研究所所長[[利用者:Eric|Eric]] 2012年5月12日 (土) 16:49 (JST)
 
;定義
*(暫定1)「自分の意思で」、「屋外や人前でも」、「ほぼ全裸(下着や水着以下の面積の衣服)で」、「日常的に生活している」人々。
*(暫定2)「自発的か不本意かは問わず」、「日常的か一時的かを問わず」、「衣服を脱いでいるシーンが多い」人々。
;法則
#何かと理由をつけて脱ぎたがる。
#*本人の意思とは関係なく裸になってしまう場合も。
#**本人の意志と関係なく初登場が全裸だったため、裸キャラになってしまった人も。
#*脱ぎたがらなくても、あまり裸を恥ずかしがらない。
#服を着ると落ち着かなくなる。
#[[ベタなスケベキャラの法則|変]][[ベタなオカマ・ホモキャラの法則|態]]。
#*または[[ベタな野生キャラの法則|野生児]]。
#*更には[[ベタなナルシストキャラの法則|ナルシー]]な[[ベタな体力・肉体派キャラの法則|マッチョ]]。
#季節なんか関係ない。
#*冬でも風邪知らず。
#意外と他人には裸を強要しない。
#*ただし、何故相手が怪訝そうにしているのかということに気づいていない。
#[[仮面ライダー/平成ライダー#カブト|天の道を往き、総てを司るライダー]]の影響で、フルOンになる事を「キャストオフ」と称する。
#出演シーンは主に裸なのに、裸キャラと認識されない法則もあるようだ。
#*格闘ゲームのキャラ。日常生活では着てると認識されているのか。
#*動物キャラ。服を着てる動物キャラと同時に出てても裸と思われない。
#さすがに{{あきまへん}}は隠しているが、{{あきまへん}}まで描写されるかどうかは作者が下ネタを好むかによって分かれる。
 
;裸になって何が悪い
*アイン、アイン佐右衛門(戦国ブレード、STRIKERS1945他、各彩京作品)
**最もきわどいのは(対戦ホットギミック)。
*打ち止め(とある魔術の禁書目録)
**どちらかというと、裸にされる(裸を見られる)キャラだよね
*江古田ちゃん(臨死!!江古田ちゃん)
*エロキュール・ポルノ(少女探偵 金田はじめの事件簿)
*大沢木小鉄(浦安鉄筋家族)
*海パン刑事(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
*北原美桜(あの夏で待ってる)
*北村祐作(とらドラ!)
*グレイ・フルバスター(FAIRY TAIL)
*黒神めだか(めだかボックス)
*けっこう仮面(けっこう仮面)
*小池一夫原作漫画の主要キャラ
**特に1980年代に発表した作品
***クライング・フリーマン、傷追い人、アピルなどの主要キャラ。
*ゴードンさん(ペンギンの問題)
*佐倉魔美(エスパー魔美)
*サファイア(ポケットモンスターSPECIAL)
*色丞狂介=変態仮面(究極!!変態仮面)
*地院家若美(主将!!地院家若美)
*ターちゃん(ジャングルの王者ターちゃん)
*滝沢朗(東のエデン)
*田中ナオト(彼岸島)
*デカパンさん(おそ松くんなど)
*テンテンくん(花さか天使テンテンくん)
*Dr.マンハッタン(ウォッチメン)
*龍星座の紫龍(聖闘士星矢)
*西尾ヒトシ(少年アシベ)
*バカ彦くん(メゾン・ド・ペンギン)
*花丸木(浦安鉄筋家族)
*日向歩智子=ポチ(熱いぞ!猫ヶ谷!!)
*貧保耐三(おぼっちゃまくん)
**ただし'''後ろだけ。'''
**好きでやっているわけじゃない。彼を裸キャラ扱いするのは「落ちぶれても元上流家庭」の彼に失礼だ。
*フランス(ヘタリア)
*ファントム(ファントムデッドオアアライブ)
*ペンタゴン(キン肉マン)
**体が白いのでそうは思わないが・・・
*北条氏康(殿といっしょ)
**もちろん史実では違いますよ、念のため。
*みーたん(みーたん)
*ミヤモー(もう、しませんから。)
*睦美大五郎(エリートヤンキー三郎)
*モブキャラ(つの丸先生の漫画全般)
*山吹鉄之助(警死庁24時)
*山本大介(仮面ライダーアマゾン)
*ラダン(無限のリヴァイアス)
*ルビー(ジュエルペット)
*ロラン・セアック(∀ガンダム)
*ワールド(マジカルドロップ)
**全裸ではないが、それに近い衣装。
 
;あ~ん、また脱げちゃった(>Д<;;
*皇くるみ(胸キュン刑事)
*高橋真弓(けっこう仮面)
*美崎静香、その他聖愛学園の皆様(やるっきゃ騎士)
*源静香(ドラえもん)
 
==ベタな成金キャラの法則==
*法則性に乏しく、査読が必要です。--文化人類学研究所所長[[利用者:Eric|Eric]] 2012年5月12日 (土) 22:06 (JST)
 
;法則
#下品。
#趣味が悪い。
#*黄金の浴槽・大理石の裸婦像・トラの毛皮の敷物が三種の神器。
#金で何でも買えると思っている。
#貧乏人の布団をはぐ様な商売をする。
#過去の苦労していた頃の回想は[[ベタな寝返り・改心キャラの法則|改心フラグ]]。
#*これが出なかった場合、[[ベタな死亡フラグの法則|死ぬか破産する]]。
#*いい人キャラの成金の場合、改心後は主人公の良き理解者となる。
#つかの間の成金は、あとで不正がバレてすぐ破産する。
#*破産しても、いつの間にか復活する。
#昔からある財閥を「あいつらのせいで新規参入できない」と憎む。
#息子は犯罪行為を親の金でもみ消し、娘は自分の会社の社員の娘を使用人扱いでこき使う。
#元々金持ちだった方からは口に出さずとも馬鹿にされている。
 
;どうだ明くなったろう
*エンジェル・デヴェレル(エンジェル)
*白鳥麗次(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
*シンちゃん(カウンタック)
*ダニエル・プレインビュー(ゼア・ウィル・ビー・ブラッド)
*団一郎(美味しんぼ)
*板山秀司(美味しんぼ)
*バリー・リンドン / レドモンド・バリー(バリー・リンドン)
*袋小路金満(おぼっちゃまくん)
**キャラ付けは成金キャラだが、家自体は07.にあるような「昔からある財閥」である。
*両津勘吉(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
 
;関連項目
*[[ベタな金持ちの法則]]
 
==ベタなマシン乗りキャラの法則==
*法則性に乏しく、査読が必要です。--文化人類学研究所所長[[利用者:Eric|Eric]] 2012年5月12日 (土) 22:06 (JST)
 
;法則
#単一機種専門から何でもありの<s>節操なし</s>マルチドライバーに分かれる。
#基本的に整備等の作業が苦手。
#*[[ベタな仲間キャラの法則|そのためメカに詳しい仲間]]がいる。
#バトル系主人公の場合は、最初の愛機は古いマシン。
#*でも技術でカバー、というか神がかり的なテクニックで相手を圧倒する。
#**最新型マシンに乗っていて主人公を煽ってくる奴は[[ベタなかませ犬キャラの法則|ほぼ確実に負ける]]。
#主人公は、最初はマシンに興味がない場合が多い。
#*しかし、成り行きで操縦すると素質の片鱗を見せ周りを驚かせる。
#**父親がマシン乗りだったが、操縦中の事故で亡くなっており、自分は「絶対に乗らない」と決めていた。
#愛機がクラッシュした場合、乗り換えることは少ない。
#*そこがロボット乗りとの最大の違いかも。
#*ただしマルチドライバーの場合は乗り換えるのが当たり前。
#他人のマシンもそつなく操縦できる。
#名前はスピード系か、「陸」「海」「空」に関係した名前。
 
;お前に魂があるのなら応えてくれ!
<!--ロボット関係はひとまず対象外にします-->
*赤城軍馬(F)
*朝倉アキオ(湾岸ミッドナイト)
*斑鳩悟(D-LIVE!!)
*風間真(エリア88)
*風見潤(よろしくメカドック)
*キリン<!--本名不明-->(キリン)
*小早川美幸(逮捕しちゃうぞ)
*巨摩郡(バリバリ伝説)
*志濃涼子(オーバーレブ!)
*空山舜(カウンタック)
*ダニエル(TAXi)
*辻本夏実(逮捕しちゃうぞ)
*轟鷹也(グランプリの鷹)
*波多野憲二(モンキーターン)
*早川光(750ライダー)
*隼剣(マシンハヤブサ)
*速水晶(競艇少女)
*菱木研二(あいつとララバイ)
*藤原拓海(頭文字D)
*風吹裕矢(サーキットの狼)
*ブラック魔王(チキチキマシン猛レース)
*本田速人(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
*マイケル・ナイト(ナイトライダー)
*三船剛(マッハGoGoGo)
*モンキー(特攻野郎Aチーム)
 
==ベタな政治家キャラの法則==
*法則性に乏しく、査読が必要です。--文化人類学研究所所長[[利用者:Eric|Eric]] 2012年5月12日 (土) 22:06 (JST)
 
;法則
#「現実にこういう政治家がいれば」と思えるくらいのリーダーシップを持った人物から、大した事のない人物、あるいは保身の塊といった人物までそれこそ千差万別に存在する。
#自分から戦場の真っ只中に出てしまう人も。
#*アメリカの大統領は化物や宇宙人と戦うのが仕事の一部である。
#[[自由民主党|この党]]乃至は[[民主党|この党]]をモデルにした政党の関係者である。
#*ましてや[[公明党|この党]]や[[日本共産党|この党]]、はたまた[[社会民主党|この党]]の関係の人はほとんど見かけない。当然[[維新政党・新風|この党]]についても。
#*アメリカ人だと共和党とかがモデルになったりする。
#[[ベタなツンデレキャラの法則|ツンデレ]][[お嬢様/タカビー系|お嬢様]]の父親。
#*そのやり方や最近の振る舞いを快く思っていない娘からは嫌われている。
#**「昔はあんなんじゃなかったのに・・・」
#*汚職に手を染めている場合も。
#愛人や隠し子がいる。
#強大な権力を持っているが、何らかのきっかけで失脚することも。
#首相をはじめ閣僚クラスだと[[ベタな政財界の大物キャラの法則|この連中]]の傀儡となっている場合がある。
#村長や国王とかはよく聞くが、町長や市長、県知事とかはまず聞かない。
#太っていて葉巻を吸っている。
#ご先祖様も権力者だったりする。
 
;強力なリーダー達
*アーレ・ハイネセン([[銀河英雄伝説ファン|銀河英雄伝説]])
*アトラン([[宇宙英雄ペリー・ローダンファン|宇宙英雄ローダンシリーズ]])
*伊沢敦志(銀と金)
*板垣重政(マーダーライセンス牙)
*稲山一郎(票田のトラクター)
*大高弥三郎(紺碧の艦隊)
*織田信長(内閣総理大臣織田信長)
*折原のえる(総理大臣のえる!)
*茅葺よう子([[攻殻機動隊ファン|攻殻機動隊]])
*角丸副総理(美味しんぼ)
*加治隆介(加治隆介の議)
*グエン・キム・ホア(銀河英雄伝説)
*ケマル・エヴヂミク(野望円舞曲)
*小泉ジュンイチロー(ムダヅモ無き改革)
*コーネル・ヤングブラッド(銀河英雄伝説)
*坂上竜馬(クニミツの政)
*桜坂満太郎(日本国大統領 桜坂満太郎)
*ジェイムズ・マーシャル(エアフォース・ワン)
*島津市長(この世の果てで恋を唄う少女YU-NO)
*セリョージャ・ヴィクトロヴィッチ・ニカノール(ACE COMBAT 5)
*竹上登志雄(沈黙の艦隊)
*トレーズ・クシュリナーダ(新機動戦記ガンダムW)
*ニコラス・J・ベネット(沈黙の艦隊)
*パドメ・アミダラ([[スター・ウォーズファン|スター・ウォーズシリーズ]])
*ハマーン・カーン(機動戦士Zガンダム、機動戦士ガンダムZZ)
*パルパティーン(スター・ウォーズシリーズ)
*ビンセント・ハーリング(ACE COMBAT 5)
*藤原(コード:ブレイカー)
*ベイル・オーガナ(スター・ウォーズシリーズ)
*ペリー・ローダン(宇宙英雄ローダンシリーズ)
*ホーマー・G・アダムス(宇宙英雄ローダンシリーズ)
*マイク・ハガー(ファイナルファイト)
*マイケル・ウィルソン(METAL WOLF CHAOS)
*松丸稲次郎(公権力横領捜査官 中坊林太郎)
*マヌエル・ジョアン・パトリシオ(銀河英雄伝説)
*ミリア・ファリーナ・ジーナス(マクロス7)
*モン・モスマ(スター・ウォーズシリーズ)
*レイア・オーガナ(スター・ウォーズシリーズ)
*レオポルト・ファルネーゼ(野望円舞曲)
*レジナルド・ブル(宇宙英雄ローダンシリーズ)
;転落を味わった政治家達
*赤木総一郎(F)
*ウィリー・スターク(オール・ザ・キングスメン)
**州知事から大統領になる事まで夢見るが・・・。
*ウォン・ユンファ(機動武闘伝Gガンダム)
;保身と腐敗の権化
*オーウェン・ニヒトー(アリソン)
*ヨブ・トリューニヒト(銀河英雄伝説)
 
==ベタなわんぱく・やんちゃキャラの法則==
*ページを作成したIPユーザー以外に誰も法則を書き込まず、年単位でリストだけが増えているため査読を必要とします。--文化人類学研究所所長[[利用者:Eric|Eric]] 2012年5月12日 (土) 22:12 (JST)
 
;法則
#元気一杯、活発で一ヶ所でじっとしているのが苦手
#*家の中で遊ぶより、屋外で遊ぶのが好き。
#性格的には明るい性格というのが原則。根暗はまず存在しない。
#運動神経抜群で体育は得意だが、勉強は苦手というパターンが定番。
#喧嘩っ早く、すぐに手が出るが、弱いものいじめは嫌いだったりする。
#*[[ドラえもん|この作品]]の某キャラのように、残虐ないじめをやるキャラも稀にいる。
#基本的に友情には篤い。
#イタズラの天才であることが多い。
#*落とし穴、秘密基地はお茶の子さいさい。
#*いたずらの天才ではあるが犯罪行為に手を染めることはまず無い。
#両親が最大の天敵だったりする。
#*次に学校の教師が敵。
#*近所のカミナリ親父も。
#家はあまり裕福ではないというのが原則。
#一昔前ならガキ大将であることが多かった。
#*バットとグローブは必須。
#礼儀?デリカシー?何それ美味しいの?
#何かとトラブルメーカーになることが多い。
#*遊んでいて何か物を壊すのはよくあるパターン。
#大人の言う事は基本的に聞かない。
#*大人に叱られても懲りることは全く無い。
#子分というか弟分的キャラがいる場合もある。
#ライバルキャラは大抵勉強はできるが嫌味な奴だったりする。
#常に絆創膏を足につけている。
#*擦り傷、切り傷などは当たり前。
#野菜&魚嫌い・肉好き。
#*虫歯で歯がイタタ…
#*好き嫌いがほとんどないキャラもいる。
#女子からの評価は両極端。
#*その手のを嫌う女子からは嫌われる。しかし、1番かわいい[[ベタなヒロインキャラの法則|ヒロインキャラ]]には好かれている。
#帽子はつばを後ろ向きにかぶる。
#単純な性格で隠し事は基本的に苦手。
#学校の勉強以外の知識は豊富。
 
 
;永遠の少年達
*磯野カツオ(サザエさん)
*カドルス(ハッピーツリーフレンズ)
*関口しんじ(ちびまる子ちゃん)
*大沢木小鉄(浦安鉄筋家族)
*ガク(はぴはぴクローバー)
*剛田武(ドラえもん)
*ごろたん(おてんきボーイズ)
*桜間長太郎(あばれはっちゃく)
*ジャコビ(ぐ~チョコランタン)
*じゃじゃまる(にこにこぷん)
*スキッピー(ディズニー映画「ロビン・フッド」)
*スティッチ(リロ&スティッチ)
*スポンジ・ボブ(スポンジ・ボブ)
*武之内空(デジモンアドベンチャー)
*ちま(はぴはぴクローバー)
*とんすけ(バンビ)
*トリル(ロックマンエクゼBeast)
*中岡元(はだしのゲン)
*ニャンタ(ニャニがニャンだー ニャンダーかめん)
*野比ノビスケ(ドラえもん)
*バート・シンプソン(ザ・シンプソンズ)
*バク丸(十二戦支 爆烈エトレンジャー)
*八谷良平(ズッコケ三人組)
*パティ・ホープラビット(メイプルタウン物語)
*はまじ(浜崎憲孝)(ちびまる子ちゃん)
*はりやまもぐお(はりもぐハーリー)
*ボビー・クマノフ(メイプルタウン物語)
*みど(ドレミファ・どーなっつ!)
*八神太一(デジモンアドベンチャー)
*ワックン、ゴンチャ、ニージョ(ともだち8にん)
 
==ベタな乳児キャラの法則==
*法則性に乏しく、査読が必要です。--文化人類学研究所所長[[利用者:Eric|Eric]] 2012年5月14日 (月) 17:52 (JST)
;法則
#基本的に0歳児相当。
#*当然しゃべれない。
#**でも稀に喋ってるように聞こえることがある。
#**母親が通訳できる。
#***テロップで通訳することもある。
#*歩くにはまだ早く、はいはいができる程度。
#**それなのに何故か階段を登れる。
#周囲の人は、どんなにひどいことをされても怒るに怒れない。
#*それ故にとんでもない事をしでかすことが多い。
#**自分の罪を他人になすりつけることは日常茶飯事。
#*ファンからうざがられる。
#たまに[[ベタな天才児キャラの法則|天才児]]や[[ベタな超能力者キャラの法則|超能力者]]がいたりする。
#*トキワ荘関係の作家に多い。
#*ピンチの時に限ってその能力を発揮するキャラもいる。この場合、周りの人間は何が起きたかを理解できない。
#CV:こおろぎさとみ
#*CV:かないみか
#自分に不都合なことが起こると泣き喚く。
#*シリアスな場面の最中で泣き出して、ミルクやおむつ交換を求める。
#続編で成長して登場。
#*サザエさん方式をとっていなければ、作中でもすくすく成長していく。
#作品の途中で誕生した場合、名前は一般公募で決められる。
#マンネリ化対策などでだいぶ後から登場させるケースもある。
#髪はまだ生えそろっていないはずだが、女の子の場合はもうフサフサ。
 
;バブ~
<!--新規投稿は五十音順でお願いします-->
*あさひ(Baby Princess)
*イワン・ウイスキー=001(サイボーグ009)
*くもたん(おてんきボーイズ)
*シフォン(フレッシュプリキュア!)
*セリーヌ(To Loveる-とらぶる-)
*田畑実穂(コボちゃん)
*チー(うちの3姉妹)
*トゲピー(ポケットモンスター)
<!--**ピチューなど、あとの作品で進化後が追加されたポケモンも。-->
*波野イクラ(サザエさん)
*野原ひまわり(クレヨンしんちゃん)
*パイパー・ルウ(伝説巨神イデオン)
*ハジメ(天才バカボン)
*ハナちゃん(おジャ魔女どれみシリーズ)
*ベイビィポケモンのみなさん(ポケットモンスター)
*ベル坊(べるぜバブ)
*マギー・シンプソン(ザ・シンプソンズ)
*みらい(ママは小学4年生)
*ユービー(ウルトラB)
*ルゥ(だぁ!だぁ!だぁ!)
*ロボチャン(がんばれ!!ロボコン)
 
==ベタなお人好しキャラの法則==
*法則性に乏しく、査読が必要です。--文化人類学研究所所長[[利用者:Eric|Eric]] 2012年5月14日 (月) 17:52 (JST)
 
;法則
#普通の人ならだまされないようなことに、あっさりだまされる。
#*詐欺師のカモ。
#*だまされる以外にも、いろいろとひどい目に遭わされる担当。
#*同じ手に二度三度と引っかかる。
#*駆け引きを要する頭脳戦においては[[ベタなかませ犬キャラの法則|かませ犬]]。
#**ただしその場合殺伐とした雰囲気の中でも人間性を失っていないキャラとして描かれたりする。
#**極限状態でも裏切りや敵の蹴落としができない、真面目すぎたり優しすぎたりするキャラだったりする。
#頼まれると断れない。
#*仕事を抱え込む。
#[[ベタな天然キャラの法則|天然]]であることが多い。
#だまされて莫大な借金を背負わされ、返済のために働きすぎて過労死し、その遺言が「人を信じろ」だったりする。
#[[ベタな糸目・隠れ目キャラの法則|糸目キャラ]]と同様に、実は腹黒キャラである事も。
#*怒る主人公などに対し「まぁまぁまぁ」となだめつつ、更にあくどい案を提案してくる。
#相手の提案にぶつぶつ文句を言いながらも結局は協力したりする。
 
;へぇ~、そうなんですか?わかりました。
<!--新規ネタ入力の際は五十音順でお願いします-->
*綾崎ハヤテ(ハヤテのごとく!)
*アンパンマン他多数(アンパンマン)
**そもそもアンパンマンの世界には「疑う」という概念が存在しないらしい。
*石田光司(賭博黙示録カイジ)
*磯野波平(サザエさん)
*河川唯(ハイスクール!奇面組)
*神崎直(LIAR GAME)
*上条当麻(とある魔術の禁書目録)
*キョン(涼宮ハルヒシリーズ)
*工藤タイキ(デジモンクロスウォーズ)
*栗田ゆう子(美味しんぼ)
*ケダモノ(POPEE the ぱフォーマー)
*近藤勲(銀魂)
*順菜正太郎(ボンボン坂高校演劇部)
*正八(新 必殺仕置人)
*白鳥隆士(まほらば)
*スタン・エルロン(テイルズ オブ デスティニー)
*デュオ・マックスウェル(新機動戦記ガンダムW)
*天道かすみ(らんま1/2)
*ニャーゴ=ニャンダーかめん(ニャニがニャンだー ニャンダーかめん)
**アンパンマンもそうだが、やなせたかしのキャラはお人よしが多すぎる。
*野比のび太(ドラえもん)
*羽瀬川小鷹 (僕は友達が少ない)
*フグ田マスオ(サザエさん)
*星河スバル(流星のロックマン)
*本田透(フルーツバスケット)
*若鳥飛翔(主将!!地院家若美)
*ロロナ(アトリエシリーズ)
 
== ベタな槍使いキャラの法則 ==
;法則
#[[ベタな剣使いキャラの法則|剣士]]に比べればその数は劣るものの、根強い人気を誇るバトルキャラ。
#*マスターするのが大変なせいか、実写では不人気。代わりに人気なのが孫悟空的な棒術使い。
#しかしどうしても脇役が多い。剣士に比べればやはり二番手、と言った感じ。
#使う武器のイメージからか、性格は一本気で曲がったことが嫌い。
#*将棋の『香車』のイメージもあるのかもね。
#剣士や銃使いと同じく、大別して「テンションの高い[[ベタな熱血キャラの法則|熱血野郎]]」もしくは「[[ベタなインテリ・クールキャラの法則|冷静沈着]]なキザ」のどちらかであることが多い両極端な属性。
#*刃の巨大な突撃槍型を使用するのは前者。
#なんにせよ、護身用ではなく明確に'''「敵を殺す」'''武器を使用するため、嗜好は好戦的。
#*[[ゼロの使い魔ファン|某ラノベ]]の中には「戦場で剣を振り回すバカはいない。敵を仕留めるのは槍なんだ。剣は守るための武器なんだよ」なんてセリフもある。
#**実際、火薬武器発達以前は剣で死ぬ戦死者などほとんどおらず、大半が流れ矢で落命し、残った連中は槍傷が原因でなくなっていたことが多いとかなんとか。
#敵にこれがいた場合、狭い所に誘い込まれて負けるのがお約束。
#*'''「遠距離武器使いは近距離戦に持ち込まれて負ける」「魔眼や石化能力を持つキャラは鏡を見せられて自滅」「吸収・反射能力を持つキャラは力押しに弱い」'''と同じくバトルものの黄金パターン。
#見た目に反して破壊力が重視されることはあまりない。だって敵を串刺しにしまくるのは絵的にアレだろうし…。
#*代わりに連射回数や突撃速度が重視される。
#「振り回して先端部で相手を斬る」奴が多い。なぜ薙刀を使わない…。
#*↑のような使い方をする長柄武器『矛』との区別がついていない作者も多い。
#飛び道具相手には、回転させて相手の攻撃を防ぐことが出来る。
#重い上に大きい武器なので、二丁で使う奴などはほとんどいない。あくまで「ほとんど」ね。「ほとんど」。
#上位互換に「十文字槍」がある。
#*もしかして → トライデント(三叉槍)
#**この武器を使うと、もれなく[[ベタな属性(元素)の法則|水属性]]がついてくる。
 
;風穴開けてやるぜ!
<!--新規ネタ入力の際は五十音順でお願いします-->
*蒼月潮(うしおととら)
*アストロ(戦星のバルジ)
*戦部巌至(武装錬金)
**もう一人の槍使い。十文字槍を使用する。
*上杉ケンシン(戦国乙女シリーズ)
*宇都宮広綱(戦国BASARA3)
**曲がったことが嫌いなのではなく、できない。不器用ですから。
*エリオ・モンディアル(魔法少女リリカルなのはStrikerS)
**成人男性が多い槍使いでは珍しいショタっ子。
*クー・フーリン(北欧伝承、Fate/stay night他)
*鎖部夏村(絶園のテンペスト)
**十文字槍を使用。
*ケットル星人(ウルトラマンレオ)
*佐倉杏子(魔法少女まどか☆マギカ)
**後述する鬼灯丸とほぼ同じ武器を使う。
*佐竹義重(戦国BASARA3)
*真田幸村(戦国無双、戦国BASARA他)※実在の人物
**どちらも熱血で十文字槍使い。テンプレ通りすぎる。
*ジェイド・カーティス(テイルズ オブ ジ アビス)
*ジュディス(テイルズ オブ ヴェスペリア)
*伊達臣人(魁!男塾)
*趙雲=星他、武将の皆様(恋姫無双シリーズ)
*ディルムッド・オディナ(ケルト神話、Fate/zero)
**数少ない二槍流。
*首領クリーク(ONE PIECE)
**重量1tを誇る巨大な槍…だったが、ルフィにより破壊されて「棒付爆弾」にされてしまった。
*ヒュンケル(DRAGON QUEST-ダイの大冒険-)
**もともとは剣士だったが、訳あって槍使いに転身した。
*前田慶二(花の慶二 ~風のかなたに~)※実在の人物
*前田利家(戦国BASARA)
**史実でも槍の達人で、『槍の又左』と恐れられていた。
*武藤カズキ(武装錬金)
**珍しく槍使いの少年漫画主人公。
*斑目一角(BLEACH)
**始解「鬼灯丸」は三節棍に変化する槍。卍解時には斧を三つつなげた形の「龍王鬼灯丸」になり、槍の原型はない。
*ユージーン・ガラルド(テイルズ オブ リバース)
**テイルズシリーズで一番槍を槍らしく使いこなす人物…あ、間違えた、ガジュマ。
*ラーハルト(DRAGON QUEST-ダイの大冒険-)
 
 
 
 
[[Category:ベタなキャラクターの法則|*]]

2012年12月21日 (金) 20:39時点における版

研究実験室はChakuwiki:バカの卵の、ベタなキャラクターの法則版です。

  • ベタなキャラクターの法則において、研究発表(新規項目設置)をする前の素案、原案の叩き台として使用します。
    漠然とテーマを思いついたはいいけれども、適切なサンプルキャラが見つからない、法則を見つけられない、といったテーマを書き込み、まずは他者の意見やアイディアを募ってみてください。
    項目タイトルがうまく思い浮かばない、伝えにくい場合などは、「~(仮称)」と付けて、どういうキャラを想定しているか、定義を書いてみるとよいでしょう。
  • テーマ設定に対する主張や意見も、遠慮無く書き込んでください。その際は必ず署名の付記をお願いします。
  • 研究実験室は下書きです。他者が行の並び替えや文言の整理を行うことは原則として許容されます
    ただしどのような観点で改変したか、一言添えましょう。なお、度を越えた改悪はこの限りではありません。
  • その他、詳しい注意事項などは投稿規定をご覧ください。

アーカイブ


ベタな運動音痴キャラの法則

  • 独立条件を満たしていないと判断し、一旦こちらへ移動します。--御蒲田弓之助 2012年1月21日 (土) 15:28 (JST)
  • この程度ならヘタレ、ドジの法則などに書き込めばいいんじゃないですか。--文化人類学研究所所長Eric 2012年1月28日 (土) 14:34 (JST)
  • 同じようなことをバラバラに書いてて見にくいので並びかえました。--文化人類学研究所所長Eric 2012年2月11日 (土) 14:03 (JST)
法則
  1. 同じ学年の他のキャラよりも運動神経が鈍い。
    • 基本的な体力や腕力でも同学年の平均より劣る。
    • スポーツはもとより、体を動かすこと自体が苦手。
    • リレーやマラソンではビリや下位がデフォ。
  2. 学校の授業の中で一番苦手だったり、嫌いだったりするのが体育の授業。
    • 学校の行事で一番嫌いなのが体育祭(運動会)やマラソン大会。
      • 団体スポーツやクラスマッチなどではチームやクラスの足を引っ張ることがたびたびある。
    • 競技のルールを知らない、またはルールを間違っている場合もある。
      • 特にギャグ系の作品では。
  3. 運動音痴を克服しようと努力するキャラもいる。
    • 運動音痴であっても潜在能力は高いキャラもいる。
  4. 学業成績は優秀なキャラもいれば勉強も苦手なキャラもいる。
    • 通信簿でオール5を目指しても体育の成績のおかげで・・・・・・。
    • 頭脳系キャラ、ガリ勉キャラに結構運動苦手キャラが多い。
  5. ヘタレキャラが比較的多い。
    • ドジキャラも結構いる。
      • すべての運動音痴キャラがドジキャラというわけではないので念の為。
    • 天然系の確率も高い。
    • いじめられっ子だったりする。
    • 病弱キャラもいる。
  6. 例外的に得意な種目があるキャラもいる。
  7. チームが負けると敗戦の全責任を押しつけられる。
参考
  • 奥田三吉(ズッコケ三人組)
  • 春日歩(あずまんが大王)
  • 木手英一(キテレツ大百科)
  • 長野原みお(日常)
    • 基礎体力は人並みにあるがルール通りに動けない。
  • 野比のび太(ドラえもん)
  • 浜野タタミ(あさりちゃん)
    • 運動音痴だが頭はいい。
  • 平沢唯(けいおん!)
  • 森田真由(森田さんは無口)
  • 丸尾末男(ちびまるこちゃん)
  • 山中正太郎(ズッコケ三人組)
  • 吉永寛子(AKB49~恋愛禁止条例~)
    • 運動神経は鈍いが父親に良い大学を受験するように言われているため、それなりの学力はある。

ベタな弓使いキャラの法則

  • 法則性の記述自体は問題なさそうなので、サンプルを少し肉付けするとよいと思われます。--文化人類学研究所所長Eric 2012年5月12日 (土) 16:49 (JST)
    • ボウガン使いも纏めてこちらに入れても問題ないかと。そうすれば少し幅が広がります。--Kの特急 2012年6月1日 (金) 22:58 (JST)
法則
  1. 剣使いと共に、漫画、アニメ、ゲーム、ラノベ、どの媒体でもよく見かけるバトルキャラ。
    • RPG等、ファンタジー作品の登場人物にはエルフなどが多い。
      • その他には女性キャラが多い。
  2. 主に主人公よりはサポート役。
  3. 弓の扱いは誰かに習ったという訳では無いが、そこそこ強い。
    • 誰かに習ったという場合には、教えたのは今は亡き祖父や親。
      • その祖父や親もまた弓使いで、彼らが使った弓を受け継ぐ事も。
  4. 矢はいつも余裕のあるように備蓄しておいて戦闘中にはほとんど切れない。
    • たまに肝心な時で矢が切れて敵を逃がしたり、危い目にあったりする時がある。
  5. 無意味な殺生が好きではない場合が多くて、必ず必要な場合にだけ弓を使う。
  6. たまに近接戦が起る時は弓を打撃用武器に使ったりする。
    • 近接戦を備えて別の武器などを用意する事も。
    • 近接戦では小刀を使うことが多いかも?
  7. 目がメチャメチャ良くて、命中率も高い。
    • 高速で矢を放つことができる。
  8. 矢にエネルギーなどを集めて撃つこともあり、この場合にはコンクリートや金属まで貫いてしまう。
    • 複数の矢を弓につがえて撃つこともあり、たいてい全部命中する。
    • 放った後に矢に光や炎などのエフェクトがかかる。
  9. 弓を失うと役立ずになる。
  10. 弓が持ちにくいという特性上、無形の物質 (水や火、光など)で弓と矢を召還するキャラクターもいる。
  11. 日常的に矢を射ることがない学園ものでは、弓道部に所属するキャラクターが相当するのだろうか?
  12. 銃が存在しなかったか、あんまり普及されてない設定の歴史作品やファンタジー作品だと同じ射撃武器として現代物の銃使いのポジションに相当するかも?
    • 過渡期的な作品では両方共に登場することも。
  13. 弓を剣代わりに使い、近接戦闘を行う事もある。
  14. 剣士、槍使いなどに比べて、割と真面目な好人物として描かれることが多く、少なくとも冷血で極悪な殺人魔なんかはあまりいない。
必殺必中!!
  • 青木れいか(スマイルプリキュア!)
  • アシタカ(もののけ姫)
    • 一撃で人間の首を刎ねるほどの威力。
  • 天弓彦(火の鳥 黎明編)
  • イカロス(そらのおとしもの)
  • イザ・ナギ(火の鳥 黎明編)
  • 石田雨竜他、滅却師の皆様(BLEACH)
  • 今川ヨシモト(戦国乙女シリーズ)
    • 東海一の『弓取り』の異名を持つけど、そういう意味じゃねえよ。(正しくは『武人』の意味)
  • ウルトラマンネクサス ジュネッスブルー(ウルトラマンネクサス)
  • 英霊エミヤ(Fate/stay night)
    • 劇場版では矢の代わりに短剣を打ち出し、強敵ギルガメシュに致命傷を与えた。
  • 鹿目まどか(魔法少女まどか☆マギカ)
  • 金壇&水壇(火の鳥 太陽編)
  • 黄忠(三国志)
    • 実在の人物だが、弓使いである事は三国演義から。史実では不明。
  • 新命明=アオレンジャー(秘密戦隊ゴレンジャー)
    • 接近戦でも、空中6段蹴りで戦闘員をたちまち倒せるほどの猛者。
  • チェスター・バークライト(テイルズ オブ ファンタジア)
  • チェルシー・トーン(テイルズ オブ デスティニー)
    • 祖父の弟子の『空気王』ことウッドロウも一流の弓使い。
  • 朱蒙(朱蒙)※実在の人物
  • 鶴姫(戦国BASARA3)
  • 鉄貫のヨイチ(マリンハンター)
  • テュカ・ルナ・マルソー(ゲート―自衛隊 彼の国にて、斯く戦えり)
  • トレイ(FINAL FANTASY 零式)
  • ナタリア・L・K・ランバルディア(テイルズ オブ ジ アビス)
  • 那須与一(平家物語)
  • ナナリー・フレッチ(テイルズ オブ ディステニー2)
  • パク・ナムジュ(グエムル-漢江の怪物-)
    • アーチェリー選手出身。
  • 早坂桜花(武装錬金)
  • 日暮かごめ(犬夜叉)
  • 鳳凰寺風(魔法騎士レイアース)
  • ホークアイ(マーベル・コミック)
  • ポックル(HUNTER×HUNTER)
  • 真鏡名ミナ(サムライスピリッツ零)
    • 対戦格闘ゲームでは珍しい弓使いキャラクター。
  • 森蘭丸(戦国BASARAシリーズ)
  • 八意永琳(東方Project)
  • レイヴン(テイルズ オブ ヴェスペリア)
  • レゴラス(指輪物語)
  • ロディマス(トランスフォーマーアニメイテッド)
  • ロビン・フッド(イングランド民話)

ベタな裸キャラの法則

  • テーマが漠然として法則が散りすぎているので、方向性(定義)をはっきりさせていただけませんか。そのキャラの個性として認識される行為が、自発的に脱ぎたがることなのか、不本意ながら脱がされることなのか、日常的に裸体に近い格好で生活していることなのか、です。--文化人類学研究所所長Eric 2012年4月23日 (月) 17:52 (JST)
  • 私としては「日常的に裸体に近い格好で生活している」ですね(例でいうとターちゃんや小鉄)。「裸だけど羞恥心が無い」というのが一番重要なポイントだと認識しています。--無いです 2012年4月23日 (月) 19:29 (JST)
    • となると相当量のサンプルが勘違いされていると思います。例えば北原美桜は、本人も人前では恥ずかしがって悩んでいますし、佐倉魔美に至っては自宅で父親のデッサンのモデルをするだけです。けっこう仮面や変態仮面は、裸体をコスチュームと見なしているだけで、普段からあの格好で生活しているわけではないでしょう
      一応定義を設定してサンプルを開示しましたが、群が限られすぎる気もするので、定義については他の案を待ってみます。--文化人類学研究所所長Eric 2012年5月12日 (土) 16:49 (JST)
定義
  • (暫定1)「自分の意思で」、「屋外や人前でも」、「ほぼ全裸(下着や水着以下の面積の衣服)で」、「日常的に生活している」人々。
  • (暫定2)「自発的か不本意かは問わず」、「日常的か一時的かを問わず」、「衣服を脱いでいるシーンが多い」人々。
法則
  1. 何かと理由をつけて脱ぎたがる。
    • 本人の意思とは関係なく裸になってしまう場合も。
      • 本人の意志と関係なく初登場が全裸だったため、裸キャラになってしまった人も。
    • 脱ぎたがらなくても、あまり裸を恥ずかしがらない。
  2. 服を着ると落ち着かなくなる。
  3. 季節なんか関係ない。
    • 冬でも風邪知らず。
  4. 意外と他人には裸を強要しない。
    • ただし、何故相手が怪訝そうにしているのかということに気づいていない。
  5. 天の道を往き、総てを司るライダーの影響で、フルOンになる事を「キャストオフ」と称する。
  6. 出演シーンは主に裸なのに、裸キャラと認識されない法則もあるようだ。
    • 格闘ゲームのキャラ。日常生活では着てると認識されているのか。
    • 動物キャラ。服を着てる動物キャラと同時に出てても裸と思われない。
  7. さすがに×××××は隠しているが、×××××まで描写されるかどうかは作者が下ネタを好むかによって分かれる。
裸になって何が悪い
  • アイン、アイン佐右衛門(戦国ブレード、STRIKERS1945他、各彩京作品)
    • 最もきわどいのは(対戦ホットギミック)。
  • 打ち止め(とある魔術の禁書目録)
    • どちらかというと、裸にされる(裸を見られる)キャラだよね
  • 江古田ちゃん(臨死!!江古田ちゃん)
  • エロキュール・ポルノ(少女探偵 金田はじめの事件簿)
  • 大沢木小鉄(浦安鉄筋家族)
  • 海パン刑事(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
  • 北原美桜(あの夏で待ってる)
  • 北村祐作(とらドラ!)
  • グレイ・フルバスター(FAIRY TAIL)
  • 黒神めだか(めだかボックス)
  • けっこう仮面(けっこう仮面)
  • 小池一夫原作漫画の主要キャラ
    • 特に1980年代に発表した作品
      • クライング・フリーマン、傷追い人、アピルなどの主要キャラ。
  • ゴードンさん(ペンギンの問題)
  • 佐倉魔美(エスパー魔美)
  • サファイア(ポケットモンスターSPECIAL)
  • 色丞狂介=変態仮面(究極!!変態仮面)
  • 地院家若美(主将!!地院家若美)
  • ターちゃん(ジャングルの王者ターちゃん)
  • 滝沢朗(東のエデン)
  • 田中ナオト(彼岸島)
  • デカパンさん(おそ松くんなど)
  • テンテンくん(花さか天使テンテンくん)
  • Dr.マンハッタン(ウォッチメン)
  • 龍星座の紫龍(聖闘士星矢)
  • 西尾ヒトシ(少年アシベ)
  • バカ彦くん(メゾン・ド・ペンギン)
  • 花丸木(浦安鉄筋家族)
  • 日向歩智子=ポチ(熱いぞ!猫ヶ谷!!)
  • 貧保耐三(おぼっちゃまくん)
    • ただし後ろだけ。
    • 好きでやっているわけじゃない。彼を裸キャラ扱いするのは「落ちぶれても元上流家庭」の彼に失礼だ。
  • フランス(ヘタリア)
  • ファントム(ファントムデッドオアアライブ)
  • ペンタゴン(キン肉マン)
    • 体が白いのでそうは思わないが・・・
  • 北条氏康(殿といっしょ)
    • もちろん史実では違いますよ、念のため。
  • みーたん(みーたん)
  • ミヤモー(もう、しませんから。)
  • 睦美大五郎(エリートヤンキー三郎)
  • モブキャラ(つの丸先生の漫画全般)
  • 山吹鉄之助(警死庁24時)
  • 山本大介(仮面ライダーアマゾン)
  • ラダン(無限のリヴァイアス)
  • ルビー(ジュエルペット)
  • ロラン・セアック(∀ガンダム)
  • ワールド(マジカルドロップ)
    • 全裸ではないが、それに近い衣装。
あ~ん、また脱げちゃった(>Д<;;
  • 皇くるみ(胸キュン刑事)
  • 高橋真弓(けっこう仮面)
  • 美崎静香、その他聖愛学園の皆様(やるっきゃ騎士)
  • 源静香(ドラえもん)

ベタな成金キャラの法則

  • 法則性に乏しく、査読が必要です。--文化人類学研究所所長Eric 2012年5月12日 (土) 22:06 (JST)
法則
  1. 下品。
  2. 趣味が悪い。
    • 黄金の浴槽・大理石の裸婦像・トラの毛皮の敷物が三種の神器。
  3. 金で何でも買えると思っている。
  4. 貧乏人の布団をはぐ様な商売をする。
  5. 過去の苦労していた頃の回想は改心フラグ
    • これが出なかった場合、死ぬか破産する
    • いい人キャラの成金の場合、改心後は主人公の良き理解者となる。
  6. つかの間の成金は、あとで不正がバレてすぐ破産する。
    • 破産しても、いつの間にか復活する。
  7. 昔からある財閥を「あいつらのせいで新規参入できない」と憎む。
  8. 息子は犯罪行為を親の金でもみ消し、娘は自分の会社の社員の娘を使用人扱いでこき使う。
  9. 元々金持ちだった方からは口に出さずとも馬鹿にされている。
どうだ明くなったろう
  • エンジェル・デヴェレル(エンジェル)
  • 白鳥麗次(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
  • シンちゃん(カウンタック)
  • ダニエル・プレインビュー(ゼア・ウィル・ビー・ブラッド)
  • 団一郎(美味しんぼ)
  • 板山秀司(美味しんぼ)
  • バリー・リンドン / レドモンド・バリー(バリー・リンドン)
  • 袋小路金満(おぼっちゃまくん)
    • キャラ付けは成金キャラだが、家自体は07.にあるような「昔からある財閥」である。
  • 両津勘吉(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
関連項目

ベタなマシン乗りキャラの法則

  • 法則性に乏しく、査読が必要です。--文化人類学研究所所長Eric 2012年5月12日 (土) 22:06 (JST)
法則
  1. 単一機種専門から何でもありの節操なしマルチドライバーに分かれる。
  2. 基本的に整備等の作業が苦手。
  3. バトル系主人公の場合は、最初の愛機は古いマシン。
    • でも技術でカバー、というか神がかり的なテクニックで相手を圧倒する。
  4. 主人公は、最初はマシンに興味がない場合が多い。
    • しかし、成り行きで操縦すると素質の片鱗を見せ周りを驚かせる。
      • 父親がマシン乗りだったが、操縦中の事故で亡くなっており、自分は「絶対に乗らない」と決めていた。
  5. 愛機がクラッシュした場合、乗り換えることは少ない。
    • そこがロボット乗りとの最大の違いかも。
    • ただしマルチドライバーの場合は乗り換えるのが当たり前。
  6. 他人のマシンもそつなく操縦できる。
  7. 名前はスピード系か、「陸」「海」「空」に関係した名前。
お前に魂があるのなら応えてくれ!
  • 赤城軍馬(F)
  • 朝倉アキオ(湾岸ミッドナイト)
  • 斑鳩悟(D-LIVE!!)
  • 風間真(エリア88)
  • 風見潤(よろしくメカドック)
  • キリン(キリン)
  • 小早川美幸(逮捕しちゃうぞ)
  • 巨摩郡(バリバリ伝説)
  • 志濃涼子(オーバーレブ!)
  • 空山舜(カウンタック)
  • ダニエル(TAXi)
  • 辻本夏実(逮捕しちゃうぞ)
  • 轟鷹也(グランプリの鷹)
  • 波多野憲二(モンキーターン)
  • 早川光(750ライダー)
  • 隼剣(マシンハヤブサ)
  • 速水晶(競艇少女)
  • 菱木研二(あいつとララバイ)
  • 藤原拓海(頭文字D)
  • 風吹裕矢(サーキットの狼)
  • ブラック魔王(チキチキマシン猛レース)
  • 本田速人(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
  • マイケル・ナイト(ナイトライダー)
  • 三船剛(マッハGoGoGo)
  • モンキー(特攻野郎Aチーム)

ベタな政治家キャラの法則

  • 法則性に乏しく、査読が必要です。--文化人類学研究所所長Eric 2012年5月12日 (土) 22:06 (JST)
法則
  1. 「現実にこういう政治家がいれば」と思えるくらいのリーダーシップを持った人物から、大した事のない人物、あるいは保身の塊といった人物までそれこそ千差万別に存在する。
  2. 自分から戦場の真っ只中に出てしまう人も。
    • アメリカの大統領は化物や宇宙人と戦うのが仕事の一部である。
  3. この党乃至はこの党をモデルにした政党の関係者である。
    • ましてやこの党この党、はたまたこの党の関係の人はほとんど見かけない。当然この党についても。
    • アメリカ人だと共和党とかがモデルになったりする。
  4. ツンデレお嬢様の父親。
    • そのやり方や最近の振る舞いを快く思っていない娘からは嫌われている。
      • 「昔はあんなんじゃなかったのに・・・」
    • 汚職に手を染めている場合も。
  5. 愛人や隠し子がいる。
  6. 強大な権力を持っているが、何らかのきっかけで失脚することも。
  7. 首相をはじめ閣僚クラスだとこの連中の傀儡となっている場合がある。
  8. 村長や国王とかはよく聞くが、町長や市長、県知事とかはまず聞かない。
  9. 太っていて葉巻を吸っている。
  10. ご先祖様も権力者だったりする。
強力なリーダー達
  • アーレ・ハイネセン(銀河英雄伝説
  • アトラン(宇宙英雄ローダンシリーズ
  • 伊沢敦志(銀と金)
  • 板垣重政(マーダーライセンス牙)
  • 稲山一郎(票田のトラクター)
  • 大高弥三郎(紺碧の艦隊)
  • 織田信長(内閣総理大臣織田信長)
  • 折原のえる(総理大臣のえる!)
  • 茅葺よう子(攻殻機動隊
  • 角丸副総理(美味しんぼ)
  • 加治隆介(加治隆介の議)
  • グエン・キム・ホア(銀河英雄伝説)
  • ケマル・エヴヂミク(野望円舞曲)
  • 小泉ジュンイチロー(ムダヅモ無き改革)
  • コーネル・ヤングブラッド(銀河英雄伝説)
  • 坂上竜馬(クニミツの政)
  • 桜坂満太郎(日本国大統領 桜坂満太郎)
  • ジェイムズ・マーシャル(エアフォース・ワン)
  • 島津市長(この世の果てで恋を唄う少女YU-NO)
  • セリョージャ・ヴィクトロヴィッチ・ニカノール(ACE COMBAT 5)
  • 竹上登志雄(沈黙の艦隊)
  • トレーズ・クシュリナーダ(新機動戦記ガンダムW)
  • ニコラス・J・ベネット(沈黙の艦隊)
  • パドメ・アミダラ(スター・ウォーズシリーズ
  • ハマーン・カーン(機動戦士Zガンダム、機動戦士ガンダムZZ)
  • パルパティーン(スター・ウォーズシリーズ)
  • ビンセント・ハーリング(ACE COMBAT 5)
  • 藤原(コード:ブレイカー)
  • ベイル・オーガナ(スター・ウォーズシリーズ)
  • ペリー・ローダン(宇宙英雄ローダンシリーズ)
  • ホーマー・G・アダムス(宇宙英雄ローダンシリーズ)
  • マイク・ハガー(ファイナルファイト)
  • マイケル・ウィルソン(METAL WOLF CHAOS)
  • 松丸稲次郎(公権力横領捜査官 中坊林太郎)
  • マヌエル・ジョアン・パトリシオ(銀河英雄伝説)
  • ミリア・ファリーナ・ジーナス(マクロス7)
  • モン・モスマ(スター・ウォーズシリーズ)
  • レイア・オーガナ(スター・ウォーズシリーズ)
  • レオポルト・ファルネーゼ(野望円舞曲)
  • レジナルド・ブル(宇宙英雄ローダンシリーズ)
転落を味わった政治家達
  • 赤木総一郎(F)
  • ウィリー・スターク(オール・ザ・キングスメン)
    • 州知事から大統領になる事まで夢見るが・・・。
  • ウォン・ユンファ(機動武闘伝Gガンダム)
保身と腐敗の権化
  • オーウェン・ニヒトー(アリソン)
  • ヨブ・トリューニヒト(銀河英雄伝説)

ベタなわんぱく・やんちゃキャラの法則

  • ページを作成したIPユーザー以外に誰も法則を書き込まず、年単位でリストだけが増えているため査読を必要とします。--文化人類学研究所所長Eric 2012年5月12日 (土) 22:12 (JST)
法則
  1. 元気一杯、活発で一ヶ所でじっとしているのが苦手
    • 家の中で遊ぶより、屋外で遊ぶのが好き。
  2. 性格的には明るい性格というのが原則。根暗はまず存在しない。
  3. 運動神経抜群で体育は得意だが、勉強は苦手というパターンが定番。
  4. 喧嘩っ早く、すぐに手が出るが、弱いものいじめは嫌いだったりする。
    • この作品の某キャラのように、残虐ないじめをやるキャラも稀にいる。
  5. 基本的に友情には篤い。
  6. イタズラの天才であることが多い。
    • 落とし穴、秘密基地はお茶の子さいさい。
    • いたずらの天才ではあるが犯罪行為に手を染めることはまず無い。
  7. 両親が最大の天敵だったりする。
    • 次に学校の教師が敵。
    • 近所のカミナリ親父も。
  8. 家はあまり裕福ではないというのが原則。
  9. 一昔前ならガキ大将であることが多かった。
    • バットとグローブは必須。
  10. 礼儀?デリカシー?何それ美味しいの?
  11. 何かとトラブルメーカーになることが多い。
    • 遊んでいて何か物を壊すのはよくあるパターン。
  12. 大人の言う事は基本的に聞かない。
    • 大人に叱られても懲りることは全く無い。
  13. 子分というか弟分的キャラがいる場合もある。
  14. ライバルキャラは大抵勉強はできるが嫌味な奴だったりする。
  15. 常に絆創膏を足につけている。
    • 擦り傷、切り傷などは当たり前。
  16. 野菜&魚嫌い・肉好き。
    • 虫歯で歯がイタタ…
    • 好き嫌いがほとんどないキャラもいる。
  17. 女子からの評価は両極端。
    • その手のを嫌う女子からは嫌われる。しかし、1番かわいいヒロインキャラには好かれている。
  18. 帽子はつばを後ろ向きにかぶる。
  19. 単純な性格で隠し事は基本的に苦手。
  20. 学校の勉強以外の知識は豊富。


永遠の少年達
  • 磯野カツオ(サザエさん)
  • カドルス(ハッピーツリーフレンズ)
  • 関口しんじ(ちびまる子ちゃん)
  • 大沢木小鉄(浦安鉄筋家族)
  • ガク(はぴはぴクローバー)
  • 剛田武(ドラえもん)
  • ごろたん(おてんきボーイズ)
  • 桜間長太郎(あばれはっちゃく)
  • ジャコビ(ぐ~チョコランタン)
  • じゃじゃまる(にこにこぷん)
  • スキッピー(ディズニー映画「ロビン・フッド」)
  • スティッチ(リロ&スティッチ)
  • スポンジ・ボブ(スポンジ・ボブ)
  • 武之内空(デジモンアドベンチャー)
  • ちま(はぴはぴクローバー)
  • とんすけ(バンビ)
  • トリル(ロックマンエクゼBeast)
  • 中岡元(はだしのゲン)
  • ニャンタ(ニャニがニャンだー ニャンダーかめん)
  • 野比ノビスケ(ドラえもん)
  • バート・シンプソン(ザ・シンプソンズ)
  • バク丸(十二戦支 爆烈エトレンジャー)
  • 八谷良平(ズッコケ三人組)
  • パティ・ホープラビット(メイプルタウン物語)
  • はまじ(浜崎憲孝)(ちびまる子ちゃん)
  • はりやまもぐお(はりもぐハーリー)
  • ボビー・クマノフ(メイプルタウン物語)
  • みど(ドレミファ・どーなっつ!)
  • 八神太一(デジモンアドベンチャー)
  • ワックン、ゴンチャ、ニージョ(ともだち8にん)

ベタな乳児キャラの法則

  • 法則性に乏しく、査読が必要です。--文化人類学研究所所長Eric 2012年5月14日 (月) 17:52 (JST)
法則
  1. 基本的に0歳児相当。
    • 当然しゃべれない。
      • でも稀に喋ってるように聞こえることがある。
      • 母親が通訳できる。
        • テロップで通訳することもある。
    • 歩くにはまだ早く、はいはいができる程度。
      • それなのに何故か階段を登れる。
  2. 周囲の人は、どんなにひどいことをされても怒るに怒れない。
    • それ故にとんでもない事をしでかすことが多い。
      • 自分の罪を他人になすりつけることは日常茶飯事。
    • ファンからうざがられる。
  3. たまに天才児超能力者がいたりする。
    • トキワ荘関係の作家に多い。
    • ピンチの時に限ってその能力を発揮するキャラもいる。この場合、周りの人間は何が起きたかを理解できない。
  4. CV:こおろぎさとみ
    • CV:かないみか
  5. 自分に不都合なことが起こると泣き喚く。
    • シリアスな場面の最中で泣き出して、ミルクやおむつ交換を求める。
  6. 続編で成長して登場。
    • サザエさん方式をとっていなければ、作中でもすくすく成長していく。
  7. 作品の途中で誕生した場合、名前は一般公募で決められる。
  8. マンネリ化対策などでだいぶ後から登場させるケースもある。
  9. 髪はまだ生えそろっていないはずだが、女の子の場合はもうフサフサ。
バブ~
  • あさひ(Baby Princess)
  • イワン・ウイスキー=001(サイボーグ009)
  • くもたん(おてんきボーイズ)
  • シフォン(フレッシュプリキュア!)
  • セリーヌ(To Loveる-とらぶる-)
  • 田畑実穂(コボちゃん)
  • チー(うちの3姉妹)
  • トゲピー(ポケットモンスター)
  • 波野イクラ(サザエさん)
  • 野原ひまわり(クレヨンしんちゃん)
  • パイパー・ルウ(伝説巨神イデオン)
  • ハジメ(天才バカボン)
  • ハナちゃん(おジャ魔女どれみシリーズ)
  • ベイビィポケモンのみなさん(ポケットモンスター)
  • ベル坊(べるぜバブ)
  • マギー・シンプソン(ザ・シンプソンズ)
  • みらい(ママは小学4年生)
  • ユービー(ウルトラB)
  • ルゥ(だぁ!だぁ!だぁ!)
  • ロボチャン(がんばれ!!ロボコン)

ベタなお人好しキャラの法則

  • 法則性に乏しく、査読が必要です。--文化人類学研究所所長Eric 2012年5月14日 (月) 17:52 (JST)
法則
  1. 普通の人ならだまされないようなことに、あっさりだまされる。
    • 詐欺師のカモ。
    • だまされる以外にも、いろいろとひどい目に遭わされる担当。
    • 同じ手に二度三度と引っかかる。
    • 駆け引きを要する頭脳戦においてはかませ犬
      • ただしその場合殺伐とした雰囲気の中でも人間性を失っていないキャラとして描かれたりする。
      • 極限状態でも裏切りや敵の蹴落としができない、真面目すぎたり優しすぎたりするキャラだったりする。
  2. 頼まれると断れない。
    • 仕事を抱え込む。
  3. 天然であることが多い。
  4. だまされて莫大な借金を背負わされ、返済のために働きすぎて過労死し、その遺言が「人を信じろ」だったりする。
  5. 糸目キャラと同様に、実は腹黒キャラである事も。
    • 怒る主人公などに対し「まぁまぁまぁ」となだめつつ、更にあくどい案を提案してくる。
  6. 相手の提案にぶつぶつ文句を言いながらも結局は協力したりする。
へぇ~、そうなんですか?わかりました。
  • 綾崎ハヤテ(ハヤテのごとく!)
  • アンパンマン他多数(アンパンマン)
    • そもそもアンパンマンの世界には「疑う」という概念が存在しないらしい。
  • 石田光司(賭博黙示録カイジ)
  • 磯野波平(サザエさん)
  • 河川唯(ハイスクール!奇面組)
  • 神崎直(LIAR GAME)
  • 上条当麻(とある魔術の禁書目録)
  • キョン(涼宮ハルヒシリーズ)
  • 工藤タイキ(デジモンクロスウォーズ)
  • 栗田ゆう子(美味しんぼ)
  • ケダモノ(POPEE the ぱフォーマー)
  • 近藤勲(銀魂)
  • 順菜正太郎(ボンボン坂高校演劇部)
  • 正八(新 必殺仕置人)
  • 白鳥隆士(まほらば)
  • スタン・エルロン(テイルズ オブ デスティニー)
  • デュオ・マックスウェル(新機動戦記ガンダムW)
  • 天道かすみ(らんま1/2)
  • ニャーゴ=ニャンダーかめん(ニャニがニャンだー ニャンダーかめん)
    • アンパンマンもそうだが、やなせたかしのキャラはお人よしが多すぎる。
  • 野比のび太(ドラえもん)
  • 羽瀬川小鷹 (僕は友達が少ない)
  • フグ田マスオ(サザエさん)
  • 星河スバル(流星のロックマン)
  • 本田透(フルーツバスケット)
  • 若鳥飛翔(主将!!地院家若美)
  • ロロナ(アトリエシリーズ)

ベタな槍使いキャラの法則

法則
  1. 剣士に比べればその数は劣るものの、根強い人気を誇るバトルキャラ。
    • マスターするのが大変なせいか、実写では不人気。代わりに人気なのが孫悟空的な棒術使い。
  2. しかしどうしても脇役が多い。剣士に比べればやはり二番手、と言った感じ。
  3. 使う武器のイメージからか、性格は一本気で曲がったことが嫌い。
    • 将棋の『香車』のイメージもあるのかもね。
  4. 剣士や銃使いと同じく、大別して「テンションの高い熱血野郎」もしくは「冷静沈着なキザ」のどちらかであることが多い両極端な属性。
    • 刃の巨大な突撃槍型を使用するのは前者。
  5. なんにせよ、護身用ではなく明確に「敵を殺す」武器を使用するため、嗜好は好戦的。
    • 某ラノベの中には「戦場で剣を振り回すバカはいない。敵を仕留めるのは槍なんだ。剣は守るための武器なんだよ」なんてセリフもある。
      • 実際、火薬武器発達以前は剣で死ぬ戦死者などほとんどおらず、大半が流れ矢で落命し、残った連中は槍傷が原因でなくなっていたことが多いとかなんとか。
  6. 敵にこれがいた場合、狭い所に誘い込まれて負けるのがお約束。
    • 「遠距離武器使いは近距離戦に持ち込まれて負ける」「魔眼や石化能力を持つキャラは鏡を見せられて自滅」「吸収・反射能力を持つキャラは力押しに弱い」と同じくバトルものの黄金パターン。
  7. 見た目に反して破壊力が重視されることはあまりない。だって敵を串刺しにしまくるのは絵的にアレだろうし…。
    • 代わりに連射回数や突撃速度が重視される。
  8. 「振り回して先端部で相手を斬る」奴が多い。なぜ薙刀を使わない…。
    • ↑のような使い方をする長柄武器『矛』との区別がついていない作者も多い。
  9. 飛び道具相手には、回転させて相手の攻撃を防ぐことが出来る。
  10. 重い上に大きい武器なので、二丁で使う奴などはほとんどいない。あくまで「ほとんど」ね。「ほとんど」。
  11. 上位互換に「十文字槍」がある。
    • もしかして → トライデント(三叉槍)
      • この武器を使うと、もれなく水属性がついてくる。
風穴開けてやるぜ!
  • 蒼月潮(うしおととら)
  • アストロ(戦星のバルジ)
  • 戦部巌至(武装錬金)
    • もう一人の槍使い。十文字槍を使用する。
  • 上杉ケンシン(戦国乙女シリーズ)
  • 宇都宮広綱(戦国BASARA3)
    • 曲がったことが嫌いなのではなく、できない。不器用ですから。
  • エリオ・モンディアル(魔法少女リリカルなのはStrikerS)
    • 成人男性が多い槍使いでは珍しいショタっ子。
  • クー・フーリン(北欧伝承、Fate/stay night他)
  • 鎖部夏村(絶園のテンペスト)
    • 十文字槍を使用。
  • ケットル星人(ウルトラマンレオ)
  • 佐倉杏子(魔法少女まどか☆マギカ)
    • 後述する鬼灯丸とほぼ同じ武器を使う。
  • 佐竹義重(戦国BASARA3)
  • 真田幸村(戦国無双、戦国BASARA他)※実在の人物
    • どちらも熱血で十文字槍使い。テンプレ通りすぎる。
  • ジェイド・カーティス(テイルズ オブ ジ アビス)
  • ジュディス(テイルズ オブ ヴェスペリア)
  • 伊達臣人(魁!男塾)
  • 趙雲=星他、武将の皆様(恋姫無双シリーズ)
  • ディルムッド・オディナ(ケルト神話、Fate/zero)
    • 数少ない二槍流。
  • 首領クリーク(ONE PIECE)
    • 重量1tを誇る巨大な槍…だったが、ルフィにより破壊されて「棒付爆弾」にされてしまった。
  • ヒュンケル(DRAGON QUEST-ダイの大冒険-)
    • もともとは剣士だったが、訳あって槍使いに転身した。
  • 前田慶二(花の慶二 ~風のかなたに~)※実在の人物
  • 前田利家(戦国BASARA)
    • 史実でも槍の達人で、『槍の又左』と恐れられていた。
  • 武藤カズキ(武装錬金)
    • 珍しく槍使いの少年漫画主人公。
  • 斑目一角(BLEACH)
    • 始解「鬼灯丸」は三節棍に変化する槍。卍解時には斧を三つつなげた形の「龍王鬼灯丸」になり、槍の原型はない。
  • ユージーン・ガラルド(テイルズ オブ リバース)
    • テイルズシリーズで一番槍を槍らしく使いこなす人物…あ、間違えた、ガジュマ。
  • ラーハルト(DRAGON QUEST-ダイの大冒険-)