ページ「東海テレビ放送」と「枚方市」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Schwei2
編集の要約なし
 
>008
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
*[http://www.tokai-tv.com/ 東海テレビ放送公式サイト]
{{市|name=枚方|reg=近畿|pref=大阪|area=北河内|ruby=ひらかた|eng=Hirakata}}
{{北河内}}
__TOC__


==東海テレビの噂==
==枚方市の噂==
#全国的には昼ドラマ(pm1:30~)でお馴染み
#府下で4番目の人口数、しかし40万人で頭打ちか?
#*ここ以外でこの局の名前を見ることはほとんど無い。
#*人口が減少に転じた。いつ40万人を割り込むだろうか…
#名古屋の1チャンネル。デジタルも頑固に1チャンネル。
#*北摂や大阪市内からは田舎と罵倒される。それでも府下4位の人口数。
#*そのため岐阜テレビがデジタル8チャンネルを使用している。
#*しかし、外国人が多い。
#*フジ系各局の8ch統一を妨害した局。
#*現在、人口は増加傾向にある。2007年10月度の調査において、41万人を超えた。
#[[中京地方のマスコミ#東海ラジオ|東海ラジオ]]と仲良し。
#*日本の市の中でも人口は多い方から40番台にある。
#*というか親子会社の関係。
#高校ラグビーは全国有数の強さ(啓光学園と東海大仰星)。
#**今も一緒にイベントを催す事が多い。また、東海テレビのアナウンサーが東海ラジオの番組に、東海ラジオのアナウンサーが東海テレビの番組・イベントに出演する事もある。
#*過去には、市内の牧野高校も全国大会出場経験あり。
#昔からニュースがスタートする音楽は[[フジテレビ]]とは別の音楽を使用している。
#交野市は枚方市のオプションだと思っている。
#*80年代中頃まで'''戦争が始まりそうな行進曲を使用していた。'''
#*合併すれば「ひらかたの市」?
#*でその次に使われたOP、EDのCGは2001年まで約15年も使われた。
#一時期、日本の首都(河内国樟葉宮)だった……らしい。
#**しかし現在のバージョンも宇宙に1チャンネルマークという伝統を頑固に守っている。
#ハイヒールリンゴと森脇健児と岡田准一(V6)は枚方出身で家が近所。またJanne Da Arc(全員ではない)、「ツバサ」で有名なアンダーグラフのボーカルとギタリスト、「踊るポンポコリン」のB.B.クイーンズの坪倉唯子(Vo)、またDir en greyのドラムも枚方出身。意外とミュージシャンが多い。
#フジテレビで日曜朝9時枠で放送されているアニメ(デジモンシリーズなど)は、5日遅れの金曜日16時に放送している。
#*森繁久弥も枚方市出身 幼少期を枚方で過ごした
#*この時間帯だと、中高生の人たちはリアルタイムで見る機会は少ない。
#TSUTAYAは枚方が発祥の地。
#*ただでさえ、テレビ静岡や岩手めんこいテレビでも同時ネットを行っているのに、ましてやサガテレビでも。
#*なので香里園、1号線のTSUTAYAの規模を普通と信じていると、引越し先のTSUTAYAで愕然とする。
#**4年ほど前までいいとも増刊号が2部構成で10時30分からやってたね。実は1週遅れの内容だったのは10時の[[電気事業連合会#中部電力の噂|あれ]]提供の番組が終わるまでしらなかった。
#*10月枚方市駅前にまた新しいTSUTAYAが出来た。
#***多くのタレントが出てくるから編集に手間取ったからだと勝手に納得してた。10時スタートになったら今週の内容が放送されてて、腰を抜かしたのもいい思い出。
#*牧野高校の近くにも。
#***あれ提供枠が中京から戻ってきてさんまのまんまがまた枠移動になった。かれこれ10回は移動してる。
#市外局番3桁化は仕方ないにしても、あの番号はどうかと思っている。
#****土曜16:25→日曜9:30→土曜16:25と移っていき、今度はなんと月曜10:55に移動。今年だけでどれだけたらい回しにされているのか。
#*大阪市(とその周囲)以外はすべて'''072'''で始まる。昔ハイヒールモモコはラジオ番組で「07225〜(堺?)」のお店の電話番号を思い切り「オ●ニーにGO!」と叫んでいた。
#*安易に放送日時・時間が変更されることがよくある。
#**ただでさえラジオはボケた発言が目立つしな~…。
#**大半は16:30からのドラマ再放送(初回もしくは最終回)もしくは、新ドラマの宣伝が原因
#**島本町は京都と同じ075やけど。(by京都府民)
#*実は、2007年の4月からゲゲゲの鬼太郎の第5作が放送される。同時ネットで。
#「くらわんか」で有名
#フジテレビの報道に対する姿勢に疑問符を投げかけているようだ。
#祝・[[京阪線|京阪]]特急停車。
#*系列新聞の関係からだろう。東海テレビは中日系。
#*市議会が陳情書出すくらい念願だったらしい。
#**「FNNニュース」の協力は産経新聞なのに、「FNN東海テレニュース」のタイトルには協力は中日新聞と表示されている。
#*枚方市と樟葉に特急が止まって以来、京阪のダイヤは試行錯誤が続く。きっと枚方市民以外は良い顔をしていない。
#**まあ、一応中日は産経と親密だが…。
#*京橋を出たら京都七条までノンストップだったころが懐かしい。停めすぎやで。
#**[[北海道文化放送|ここ]]や[[福岡のメディア#テレビ西日本|ここ]]も同じ感じか?
#*でも大阪市、枚方市、京都市にしか特急が停車する駅がない(おりひめを除く)。
#*また、[[中日ドラゴンズ|中日]]戦の差し替えにもフジは苛立ちを募らせている。
#難読市名として有名。
#*おかけでデーゲームの試合を増やされた。
#*「まいかた」や「まきかた」と読まれることが多い。また「牧方」と書かれることも多い。
#*「ウチくる!?」、「ハピふる!(らいぶdeキッチンを除く)」、「もしもツアーズ」など未ネット。
#*ある日テレのアナが「まきかた」と読んでいた。
#フジテレビのみならず、[[関西テレビ放送]]との関係もあまり良くないとされる。
#*東京のラジオ番組に葉書を出すと「まいかた市」と読まれていた。
#*「たかじん胸いっぱい」を同時ネットで開始したが、半年後に深夜に移動した。
#*[[東大阪市|東大阪]]に「'''枚'''岡」があるが、この「枚」も「'''ひら'''」と読む。
#*関テレのほとんどの番組は、U局の[[三重のメディア|三重テレビ]]で放送しているからだと思う。
#*談合のニュースの時はどうなっていたのだろう?
#*というか…、関西テレビを見下している予感。
#1号線にROUND1ができたので田舎にも光が差してきたと思っている。
#*とはいえ、FNS結成前より日本テレビ主体ながらラジオ東京とともに関西テレビとネットを組んでいたので、はるか昔はそれなりによかった。
#*隣に映画館できる予定。(2006.12)
#1975年の関西地区ネットチェンジまで、[[毎日放送]]制作の番組を番販ネットしていたことがある。
#*樟葉立替時に映画館が出来るというガセネタが出た。
#*「真珠の小箱」は[[名古屋テレビ放送|メ~テレ]]では最後まで放送されないまま、CBCに移行。
#国会議事堂がある(国会議事堂そっくりな建物)
#*このほか、「春の選抜高校野球」「皇室アルバム」「よしもと新喜劇」なども放送されていた。
#*議員の半分以上はちゃねらー
#*更に溯ると、「番頭はんと丁稚どん」もここで放送されていた。
#*国会議事堂を真似て作ったと教授から聞いたことがある。
#*この時の縁から、現在でも関テレよりもMBSとの方が関係良好と言われる。
#狭い道が多いけどバスの交通量も多い
#*MBSとの関係からかテレビ愛知開局まで[[テレビ東京]]の番組もいくらかは中京テレビに移管されず残っていた。
#*市民病院前のバス道が片側1車線は異常
#**アニメ「装甲騎兵ボトムズ」のみ視聴者層の関係上テレビ愛知開局後も東海テレビで最終回まで放送された。
#枚方城なる城が枚方に存在する。
#織田雄二主演のドラマ「お金がない」を一年にいちど以上かならず再放送する。
#*何処に?
#*「お金がない」を含め、このほか「ショムニ」「GTO」「ナースのお仕事」などは、14:05(Drama Cafe)16:30(ヤングドラマセレクション)と2回放送する時もある。
#*一号線沿いにあるラブホテル「チャペル・ココナッツ」の事だと思われます。
#*なので、たいていのドラマはくどいほど見ているので、覚えてしまったの人もいるのでは?
#*実はすぐ横に幼稚園があったりする。教育上問題はないのだろうか?
#*当たり前といえば当たり前ですが、東海テレビの昼ドラを上記のDrama Cafeで結構な確率で再放送してくれたりもする。落穂ひろいには最適。深夜にもやってたりしますね。
#**うちの妹が通ってたよ。ちゃんとよい子に育ってます。
#数年前まで、「めざましてれび」の、6:55~7:00は、違う番組をやっていた。
#*枚方第二小学校の近くにあった、と聞きました。
#*開始当初は6:30~7:30が独自編成だったので、(時期によってローカル枠は変動、その時間帯の15~30分程度)予告があっても見れないコーナーが多かった。
#ダイコン・フィルム版の『帰ってきたウルトラマン~マットアロー1号発進命令』(庵野秀明監督・主演作品)の劇中における、謎の怪獣パグジュエルに襲われるヒラツネ市という都市のモデルは、枚方市といわれている。
#**めざまし開始当時もこれほど独自編成してたのはここだけ。諸悪の根源・すくすくぽんが土曜になってめざましフルネットになったとおもいきや、今度はこれが原因で徐々に開始が早まっためざまし土曜版の開始時間がもっとも遅い地域となってしまった。
#映画「HIRAKATA」が東京と大阪で公開されたことがある。
#ヤッパ君は解雇されたが、次のキャラクターがどうもイマイチな感じ。
#北河内地区に属してはいるが[[東大阪市|東大阪]]や[[八尾市|八尾]]辺りに比べたら若干河内色は薄れてしまうような…。
#*次のキャラは[[岩手のメディア#テレビ岩手|テレビ岩手]]のパクリ。
#寝屋川と交野と枚方で合併する話がでている
#実は[[テレビ朝日|NET]]系列になる可能性もあった。
#実は蝦夷地。古代の蝦夷の強制移住先だった。酋長のお墓を現代まで大事に守ってくれたので、[[東北]](特に[[岩手]])の人は枚方の人と会うと感激する。
#*今もANN入りの野望は失っていない模様。
#*強制移住先というか阿弖流為という人のお墓ですね。一応牧野がそう(首塚)だとされてますが、伝王仁墓がそうだという説もあったりします。岩手県[[奥州市#水沢区|水沢市]]の資料館でそう書いてました。
#*そんな訳で[[もしあのテレビ局が違う系列局になったら/中部#中京広域圏|こんなページ]]を作ってみました。
#枚方市民以外は知らないことがほとんどだが、昔は[[三越]](撤退済み)・[[近鉄百貨店|近鉄]](現存)と大手百貨店の支店が進出していて、三越に至っては最盛期で隣のビルまで間借りするなど当時としては巨大駅前ショッピングモールを形成していた。ちなみに枚方市駅の高架化に伴って京阪百貨店が進出。1階の食品スーパーは若干高級志向だが内容はいい。
#**朝日新聞も開局に携わっていたから。しかし、親会社の東海ラジオが中日新聞と関係が深く、東海テレビも中日新聞ニュースを受ける事になった為、FNN・FNS系列となった。
#*三越の通りに面した部分が[[マクドナルド]]だった。(座席は、ない店舗)
#島田紳助は昔、今は無き「プロ野球12球団新春リレーマラソン」に出演した際、局側の態度に立腹し、局マイクを名城公園の地面に埋めたそうな。
#**ここが市内で最初のマクドナルドの店舗では?
#*以来、関テレvsダウンタウンのような関係になり、後年紳助も「東海テレビ、悔しかったら俺を使うてみい!」と[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]の番組で言っていた。
#枚方市民は京阪・枚方市駅を「市駅」と略すことが多い。当然他の街で一般にこの表現は通用しない。
#知多半島の小野浦海岸で開催のビーチバレー大会を主催しているが、佐伯、楠原、浦田、浅尾などの有名選手は全くと言っていいほど出場しない。
#*寝屋川市民も寝屋川市駅を「市駅」略して言うが・・・?
#*これは共催しているJBVの川合会長の意向が影響していると思われる。→[[中日新聞|こちら]]の19.も参照
#**高槻市民は高槻市駅を阪急と略すが何か?
#中日vs巨人。東海テレビは吉村アナがデフォだった。
#枚方市駅のビオルネは若者が集まる
#*吉村さんは野球に加え、競馬にマラソン…。この局のスポーツ中継と言えば、この人だった。
#*そのビオルネに[[アニメイト]]が出来るらしい
#*巨人ファンみたいだからねー。
#くずはモールは一日7万人の来場者のかなりの盛況である。
#**2元中継の時、子画面の巨人側気にしすぎだったね。
#*樟葉駅から淀川の向こう側に阪急上牧駅が見えるが、橋がないので行けない。直線距離で1kmぐらいですが、電車で行こうとするといったん四条に出るか、門真市で[[大阪高速鉄道(大阪モノレール)|モノレール]]乗り換え、南茨木で阪急乗換えとすごい不便。枚方市駅から高槻市駅まで[[京阪バスグループ#京阪バス|京阪バス]]に乗るかが一般的だがいずれにせよあまりにも不便すぎる。
#開局50周年を迎える2008年は「開局当時に所縁のある人」という理由で記念番組に永六輔、草笛光子といった大御所たちを起用している。
#[[wikipedia:ja:くずはタワーシティ|くずはタワーシティ]]最上階には武豊・倉木麻衣が住んでいると言われた事がある。
#*しかし、今となっては当然であるが当時[[日本テレビ|ここ]]も絡んでいたことについては一切触れていない。
#*私は京阪電鉄CEOと倉木麻衣と聞きました。
#演出が下手のことで有名であり、自社製作のバラエティー番組は地味なものや、明らかに他局のパクリ「わくわくMYタウン」→「アド街ック天国」「ご縁です」→「坂東リサーチ」が多い。自社製作の深夜番組も、認知度の低いままひっそりと始めひっそりと終わる。
#最近は談合だのダーティーな話題に悩まされている。
#ドロドロの昼ドラがメインであり、かつては「はるちゃん」などほのぼの系も放送していたが今は・・・。
#実を言うと大阪市内から見て鬼門。
#略称は「THK」。でも滅多に使わない。てか知らない。
#*そして京都から見て裏鬼門([[八幡市|石清水八幡宮]])
#*何故か[[Wikipedia:ja:THK (機械メーカー)|略称が同じ機械メーカー]]がニュースのスポンサーをやってた。
#*そもそも京阪本線自体が大阪市から見て鬼門、かつ京都市から見て裏鬼門な都市ばかり走っている。
#*'''T'''okai-TV '''H'''oso '''K'''abushikigaishaの略らしい。
#関西ローカルのムーブで大阪府で治安ワーストと認定された。
#*分母といえる枚方警察所管内人口が突出して多いんだが、知事が変わって第二警察署建設も頓挫っぽい。
#*第二枚方警察署は建設が決定された。交野にできるのに、枚方警察署。
#*大阪府下の市で人口比では4番目に犯罪件数が少ない。(大阪府警発表2008年)
#[[コミュニティFM|コミュニティ局]]「エフエムひらかた」が人気。
#*兵庫や大阪市内、宇治なんかにも入る。
#七夕伝説のまち。
#*星にちなんだ地名が多い。
#*天の川交差点は渋滞の名所でも有名。
#*星丘地区は、アニメにもなったエロゲー「ななついろ★ドロップス」の聖地(ゲーム上では「舞方市星丘」)とされている。
#[[国道1号#大阪府区間|1号線]]沿いに、[[松下電器産業|松下電器]]の球場がある。
#*[[読売ジャイアンツ|巨人]]・上原投手も、自主トレで利用したことがある。
#[[小松製作所]]が工場敷地を縮小。跡地へは市内の[[wikipedia:ja:関西外国語大学|関西外国語大学]]が移転。
#*関西外大が元あった場所には、市立図書館などを建てる。
#'''西船橋'''という地名がある。
#「くずは」は書き方が2通り。「楠葉」と「樟葉」。
#*「楠葉」は広い地域を指し、「樟葉」は狭い地域。だから中学校名には前者を冠し、小学校名は後者を冠す。


----
==ひらパーの噂==
{{FNS}}
*[http://www.hirakatapark.co.jp/ ひらかたパーク公式サイト]
{{DEFAULTSORT:とうかいてれひ}}
#ひらパー ひらピー ひらポー
[[category:愛知の企業]]
#*なんだそりゃ?
[[category:フジテレビ]]
#**「枚方パーク」が「ひらかたパーク」にリニューアルオープンした頃のキャッチフレーズですな。
#*ゆるキャラブームに乗ってか最近マスコットのピピンは妙な方向(三角座りをして「ファンクラブとかできないかなぁ」などとのたまったり)でキャラ立てに余念が無い。
#京阪のひらかたパーク、他の鉄道会社の遊園地が潰れていく(小田急の向ヶ丘遊園、阪急の宝塚ファミリーランドなど)なか、しぶとく生き残っている。
#*でも、名物だった菊人形展は数年前にポシャってしまった。
#**ぽしゃった理由は経営難じゃなくて人材難
#***今その人材を育成中ですね。さすがにイベントが大々的に出来るほどは無理だと思いますが……。
#*近畿地方の遊園地としてはUSJに次いで人気、かつ知名度抜群。高槻駅から京阪バスでも行ける。
#今、火山になっているところは、昔「モンキーランド」だった。
#*建物は、やっぱり山の形をしていた。
#*いろんな[[猿]]がいて、いわば猿だけの動物園。
 
{{DEFAULTSORT:ひらかたし}}
[[Category:大阪]]
[[Category:近畿地方の市]]
[[Category:特例市]]

2008年9月10日 (水) 23:35時点における版



枚方 八幡
摂津 寝屋川 交野 京田辺

守口 四條畷
門真 大東

枚方市の噂

  1. 府下で4番目の人口数、しかし40万人で頭打ちか?
    • 人口が減少に転じた。いつ40万人を割り込むだろうか…
    • 北摂や大阪市内からは田舎と罵倒される。それでも府下4位の人口数。
    • しかし、外国人が多い。
    • 現在、人口は増加傾向にある。2007年10月度の調査において、41万人を超えた。
    • 日本の市の中でも人口は多い方から40番台にある。
  2. 高校ラグビーは全国有数の強さ(啓光学園と東海大仰星)。
    • 過去には、市内の牧野高校も全国大会出場経験あり。
  3. 交野市は枚方市のオプションだと思っている。
    • 合併すれば「ひらかたの市」?
  4. 一時期、日本の首都(河内国樟葉宮)だった……らしい。
  5. ハイヒールリンゴと森脇健児と岡田准一(V6)は枚方出身で家が近所。またJanne Da Arc(全員ではない)、「ツバサ」で有名なアンダーグラフのボーカルとギタリスト、「踊るポンポコリン」のB.B.クイーンズの坪倉唯子(Vo)、またDir en greyのドラムも枚方出身。意外とミュージシャンが多い。
    • 森繁久弥も枚方市出身 幼少期を枚方で過ごした
  6. TSUTAYAは枚方が発祥の地。
    • なので香里園、1号線のTSUTAYAの規模を普通と信じていると、引越し先のTSUTAYAで愕然とする。
    • 10月枚方市駅前にまた新しいTSUTAYAが出来た。
    • 牧野高校の近くにも。
  7. 市外局番3桁化は仕方ないにしても、あの番号はどうかと思っている。
    • 大阪市(とその周囲)以外はすべて072で始まる。昔ハイヒールモモコはラジオ番組で「07225〜(堺?)」のお店の電話番号を思い切り「オ●ニーにGO!」と叫んでいた。
      • ただでさえラジオはボケた発言が目立つしな~…。
      • 島本町は京都と同じ075やけど。(by京都府民)
  8. 「くらわんか」で有名
  9. 祝・京阪特急停車。
    • 市議会が陳情書出すくらい念願だったらしい。
    • 枚方市と樟葉に特急が止まって以来、京阪のダイヤは試行錯誤が続く。きっと枚方市民以外は良い顔をしていない。
    • 京橋を出たら京都七条までノンストップだったころが懐かしい。停めすぎやで。
    • でも大阪市、枚方市、京都市にしか特急が停車する駅がない(おりひめを除く)。
  10. 難読市名として有名。
    • 「まいかた」や「まきかた」と読まれることが多い。また「牧方」と書かれることも多い。
    • ある日テレのアナが「まきかた」と読んでいた。
    • 東京のラジオ番組に葉書を出すと「まいかた市」と読まれていた。
    • 東大阪に「岡」があるが、この「枚」も「ひら」と読む。
    • 談合のニュースの時はどうなっていたのだろう?
  11. 1号線にROUND1ができたので田舎にも光が差してきたと思っている。
    • 隣に映画館できる予定。(2006.12)
    • 樟葉立替時に映画館が出来るというガセネタが出た。
  12. 国会議事堂がある(国会議事堂そっくりな建物)
    • 議員の半分以上はちゃねらー
    • 国会議事堂を真似て作ったと教授から聞いたことがある。
  13. 狭い道が多いけどバスの交通量も多い
    • 市民病院前のバス道が片側1車線は異常
  14. 枚方城なる城が枚方に存在する。
    • 何処に?
    • 一号線沿いにあるラブホテル「チャペル・ココナッツ」の事だと思われます。
    • 実はすぐ横に幼稚園があったりする。教育上問題はないのだろうか?
      • うちの妹が通ってたよ。ちゃんとよい子に育ってます。
    • 枚方第二小学校の近くにあった、と聞きました。
  15. ダイコン・フィルム版の『帰ってきたウルトラマン~マットアロー1号発進命令』(庵野秀明監督・主演作品)の劇中における、謎の怪獣パグジュエルに襲われるヒラツネ市という都市のモデルは、枚方市といわれている。
  16. 映画「HIRAKATA」が東京と大阪で公開されたことがある。
  17. 北河内地区に属してはいるが東大阪八尾辺りに比べたら若干河内色は薄れてしまうような…。
  18. 寝屋川と交野と枚方で合併する話がでている
  19. 実は蝦夷地。古代の蝦夷の強制移住先だった。酋長のお墓を現代まで大事に守ってくれたので、東北(特に岩手)の人は枚方の人と会うと感激する。
    • 強制移住先というか阿弖流為という人のお墓ですね。一応牧野がそう(首塚)だとされてますが、伝王仁墓がそうだという説もあったりします。岩手県水沢市の資料館でそう書いてました。
  20. 枚方市民以外は知らないことがほとんどだが、昔は三越(撤退済み)・近鉄(現存)と大手百貨店の支店が進出していて、三越に至っては最盛期で隣のビルまで間借りするなど当時としては巨大駅前ショッピングモールを形成していた。ちなみに枚方市駅の高架化に伴って京阪百貨店が進出。1階の食品スーパーは若干高級志向だが内容はいい。
    • 三越の通りに面した部分がマクドナルドだった。(座席は、ない店舗)
      • ここが市内で最初のマクドナルドの店舗では?
  21. 枚方市民は京阪・枚方市駅を「市駅」と略すことが多い。当然他の街で一般にこの表現は通用しない。
    • 寝屋川市民も寝屋川市駅を「市駅」略して言うが・・・?
      • 高槻市民は高槻市駅を阪急と略すが何か?
  22. 枚方市駅のビオルネは若者が集まる
  23. くずはモールは一日7万人の来場者のかなりの盛況である。
    • 樟葉駅から淀川の向こう側に阪急上牧駅が見えるが、橋がないので行けない。直線距離で1kmぐらいですが、電車で行こうとするといったん四条に出るか、門真市でモノレール乗り換え、南茨木で阪急乗換えとすごい不便。枚方市駅から高槻市駅まで京阪バスに乗るかが一般的だがいずれにせよあまりにも不便すぎる。
  24. くずはタワーシティ最上階には武豊・倉木麻衣が住んでいると言われた事がある。
    • 私は京阪電鉄CEOと倉木麻衣と聞きました。
  25. 最近は談合だのダーティーな話題に悩まされている。
  26. 実を言うと大阪市内から見て鬼門。
    • そして京都から見て裏鬼門(石清水八幡宮)
    • そもそも京阪本線自体が大阪市から見て鬼門、かつ京都市から見て裏鬼門な都市ばかり走っている。
  27. 関西ローカルのムーブで大阪府で治安ワーストと認定された。
    • 分母といえる枚方警察所管内人口が突出して多いんだが、知事が変わって第二警察署建設も頓挫っぽい。
    • 第二枚方警察署は建設が決定された。交野にできるのに、枚方警察署。
    • 大阪府下の市で人口比では4番目に犯罪件数が少ない。(大阪府警発表2008年)
  28. コミュニティ局「エフエムひらかた」が人気。
    • 兵庫や大阪市内、宇治なんかにも入る。
  29. 七夕伝説のまち。
    • 星にちなんだ地名が多い。
    • 天の川交差点は渋滞の名所でも有名。
    • 星丘地区は、アニメにもなったエロゲー「ななついろ★ドロップス」の聖地(ゲーム上では「舞方市星丘」)とされている。
  30. 1号線沿いに、松下電器の球場がある。
    • 巨人・上原投手も、自主トレで利用したことがある。
  31. 小松製作所が工場敷地を縮小。跡地へは市内の関西外国語大学が移転。
    • 関西外大が元あった場所には、市立図書館などを建てる。
  32. 西船橋という地名がある。
  33. 「くずは」は書き方が2通り。「楠葉」と「樟葉」。
    • 「楠葉」は広い地域を指し、「樟葉」は狭い地域。だから中学校名には前者を冠し、小学校名は後者を冠す。

ひらパーの噂

  1. ひらパー ひらピー ひらポー
    • なんだそりゃ?
      • 「枚方パーク」が「ひらかたパーク」にリニューアルオープンした頃のキャッチフレーズですな。
    • ゆるキャラブームに乗ってか最近マスコットのピピンは妙な方向(三角座りをして「ファンクラブとかできないかなぁ」などとのたまったり)でキャラ立てに余念が無い。
  2. 京阪のひらかたパーク、他の鉄道会社の遊園地が潰れていく(小田急の向ヶ丘遊園、阪急の宝塚ファミリーランドなど)なか、しぶとく生き残っている。
    • でも、名物だった菊人形展は数年前にポシャってしまった。
      • ぽしゃった理由は経営難じゃなくて人材難
        • 今その人材を育成中ですね。さすがにイベントが大々的に出来るほどは無理だと思いますが……。
    • 近畿地方の遊園地としてはUSJに次いで人気、かつ知名度抜群。高槻駅から京阪バスでも行ける。
  3. 今、火山になっているところは、昔「モンキーランド」だった。
    • 建物は、やっぱり山の形をしていた。
    • いろんながいて、いわば猿だけの動物園。

警告: 既定のソートキー「ひらかたし」が、その前に書かれている既定のソートキー「ひらかた」を上書きしています。