ページ「予讃線」と「京都大学」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
>たけをふむ
(京大生に人気の森見登美彦)
 
1行目: 1行目:
==予讃線の噂==
==京大の噂==
#今治のあたりの「しおかぜ」の車窓は絶景···というか、海沿いを振り子車両でかっ飛ばすので結構スリルがある。
[[画像:京都大学時計台.jpg|thumb|百周年時計台記念館]]
#高松駅構内に「びっくりラーメン」が出来てしまった。
#日本の理系ノーベル賞受賞者9人のうち、過半数の5人を輩出。
#*連絡船うどんに勝てるかどうか。
#*というわけで理系>>文系の風潮が強い。
#**結局負けてしまった。
#**旧帝大はどこも理系>文系。京大が特別ではない。文系>理系は早慶とかの私大。
#八幡浜-宇和島も、大雨が降ると速攻で運転停止(倒木に突っ込んだ特急車両の修理に長期間かかった反省から)。
#*しかし、大半は京大じゃないところでノーベル賞を貰った研究をしていた。
#讃岐府中駅は{{極小|障害児}}との遭遇率高し。また、駅とは不釣り合いな謎のスーツ集団がたまにいる。
#*天才も輩出しているが、その影で大量の「天才と紙一重」も飼っている。狂徒大学の名は伊達ではない。
#*背広の集団は、近くの養護学校の教育実習生と思われる。
#**留年組や院生が「最近の若いもんは」という場合、1・2回生の狂いっぷりが足りないことを慨いている。なお心配しなくても、同じ年齢になれば、同様に狂いだす。
#快速サンポートは国分寺町民のためにある。
#**そのようにして狂った京大生は「イカ京」と言われている。「イカれた京大生」の略。
#*国分寺町は高松のベットタウンで、なにげに利用者数は多い。
#****注意 本当は「イカにも京大生」の略。
#四国一の大幹線。
#****「イカ臭い京大生」とも
#*高松~多度津間は本四備讃線以外の在来線ではJR四国唯一ともいえる複線区間。
#***東大寺のセンスあるキチガイと洛星の上品な変態が混じりあって程よいイカ京が生まれる
#**徳島~佐古間も複線区間となっているのだが、徳島~佐古間は単線並列区間なので純粋な複線とは言い難い。
#**だが、法人化あたりから、学生の「質」の低下が著しい。イカれるやつは間違った方向にイカれて犯罪を犯し(万引き、猥褻行為から強姦まで)、そうでないやつは逆に無闇に規律・マナーを重んじるようになった。
#**高知県の薊野駅周辺も'''一応'''複線区間(高知県の言い分)。
#***それを言うなら東大とか他の大学だって同じ. つっても, ここ1~2年,京大理学部や工学部のレベルは上がっている.
#東予辺りは沿線人口が比較的多いのにも関わらず、列車の本数が少ない。
#*文系とて「京都学派」を築き上げた実績がある。
#*まあ、JR香川だからな。
#実は全国に研究施設がある(北海道~屋久島)
#伊予市駅を過ぎるとローカルムード満点に。
#学生運動がいまだ盛んと言われるが、なぜか現役の京大生はあまりいない。
#定期的に西条~松山のショートカット線建設の話題が出るが、誰もできると思っていない。
#*若者は今むしろ右の方へ寄りつつあるからなぁ…
#*伊予鉄道横河原線を国道11号線と並行するように延ばすほうが、実現できそう。
#**今の京大は完全に右派。左派は同志社や立命館といった私大にいる。
#朝ラッシュ時のマリンライナー7号、9号を7両編成にしてほしい。
#*デモ告知の看板が掲げられるからそう言われるのでしょう。自分が確認した時はとっくに終わってるはずのデモの看板が放置されていたが。
#*だって、かなり混んでるもん。
#もともと東大に対抗するために作られた大学ということもあり、東大を意識している人が多い。
#高松駅は'''完全バリアフリー'''
#*東大以外の他大学をやたらと見下す。
#**東大生は、他大を見下すと袋だたきにされるので、京大生より謙虚。
#*対抗するために作られたとはいえ、教官数や予算が最初から東大の2/3に抑えられているので、絶対に敵うことはない。
#**学生の質が落ちたからか、2009年度予算はとうとう阪大、東北大に負けてしまった。
#***負けておりません。2010年度で東大857億、京大580億、阪大499億、東北大484億。
#なぜかよくわからないが、生協食堂の味は国立大学の中では屈指と言われる。
#*本部左京区にある5つある食堂は北に行くほどおいしく、南に行くほどまずい。通称「北高南低」。理農は天国、医薬は地獄。
#**ちなみに、京都言葉では北へ行くことを「あがる」、南へ行くことを「さがる」と言うことがある。言い得て妙とはこのこと。
#地元志向の学生と中央志向の学生とが半々ずつ存在し、卒業後の進路も二分される。
#*法学部生の就職先1位は、昔から大阪市役所。
#**昨年(2005年春)の卒業生は、ほとんど行かなかった。相次ぐ不祥事発覚で人気ゼロになったらしい。
#**法学部4回生の進路別の1位は「留年」。400人中4年で卒業するのは150人。
#***ローができたから司法浪人は減ったでそ?
#*結果、東京でも関西でも少数派学閥になるというジレンマを抱える。
#*ロー(法律)人も浪人も多い
#宇治キャンパス・桂キャンパスという理系のみの隔離キャンパスがある。文系学生の中には、その存在すら知らずに卒業していく者がいる。
#*桂キャンパスの別名は「桂男子工業大学」。京大工学部の女性比率は他の大学の工学部と比べても少なすぎる。
#**桂キャンパスは閑静な住宅街に隣接している。そのためか、桂キャンパスの学食では女子学生よりも近所の若奥様のほうが多い。
#*宇治キャンパスの正門の「京都大学」という看板には、「うんこ」という落書きがされている。
#死者をよみがえらせる研究をしているところがあるらしい。現在ゾンビ状態までなら可能だとか。
#*よく分からないが、3本のつながりが全部切れると死亡。現在2本目までつなぐことができているらしい。
#良く悪くも京都の大学。そろいもそろって世の最新情勢からは疎い。学生のうちは身内で群れる子供っぽい変人が多いが、社会に出ると職人型の個人主義者が多くなる。
#*京大入学者の出身都道府県1位は[[大阪|大阪府]]ですが? 因みに、地元の都道府県出身者が入学者の1位ではないのは京大だけ。
#*旧帝大じゃないけど奈良女子大や奈良県立医大も地元出身者は1位ではありません.
#[http://www.seibukodo.net/index.html 西部講堂]は、国立大学の施設のくせに演劇やロックコンサート(結構な大物の来日公演の会場だったりもした)、イベント'''だけ'''に使用され、大学の行事で使われることはない。
#*ここを実質上管理・運営しているのは「西部講堂連絡協議会」といういわゆる”学生の自治組織”。大学側は手が出せない状態。
#*2008年、再結成し、東京ドームでプレミア・シートのあるライブを行ったイギリスのニュー・ウェイブ・バンド“ポリス”も、1980年の初来日時にライブを行っている。
#**その他主なアーティストはフランク・ザッパ、トム・ウエイツ、ストラングラーズ、XTC、スラップ・ハッピーなど。
#*かつては東の法政大学学館大ホールと並び、アンダーグラウンド音楽シーンの2大聖地だったが、法政学館が先年取り壊しになり、唯一残る大学の拠点となった。
#*老朽化が激しく、天井に大きな穴が空くなど、状態はかなり悪い。
#**協議会は大学に補修を要求したが、大学側は「修理して欲しいなら管理権を渡しな。」と要求して、決裂。未だに本格的補修は行われていない。
#***協議会側で補修のための寄付を呼びかけたことがあったが、どうなったのだろう。
#**新ボックス棟により(ry)。これは学生部の罠
#[https://sites.google.com/site/freedomorita/ 折田彦市先生]は、第三高等学校の校長として京大の創設に尽力し、京大に自由の学風を築くために多大な功績を残した人です。
#*京大七不思議のひとつ。
#**あれ毎年何処がやるか打ち合わせでもしてるのか?
#**京大生ですら、誰がいつの間にどうやっているのか把握できていない。何か特別な組織でも作ってるんじゃないだろうか。
#世界的指揮者朝比奈隆をも輩出した[http://www.geocities.jp/kyodaioke/ 京都大学交響楽団]は、略称 KUSO を堂々と名乗っている。
#この大学のアニメ同好会が1997年に製作した、「戦隊シリーズ」のパロディ作品である特撮ヒーロー物自主制作映画が、あの「怨念戦隊ルサンチマン」である。
#*いや、正確に言うと、「怨念戦隊ルサンチマン」は、あのDAICON FILM(ガイナックスの前身の一つ)が1982年に製作した自主制作パロディ戦隊ヒーロー物映画「愛国戦隊大日本」へのオマージュ作品らしいが。
#**これを作り上げた監督”山本寛”こそ現在アニオタなら知らぬ者はいない「涼宮ハルヒの憂鬱」の演出担当である。
#**ちなみにルサンチマンの音楽を担当した神前暁もハルヒの音楽を担当している。
#国立大学にしては、大学院が閉鎖的で、他大学からの入学がオープンではない。他大学の学部生の受け入れに積極的な東大と対照的。
#*田舎ものを一から教育するのが面倒だからであるが、最近は希望者減でそうも言ってられない。
#全体的にサヨクだったりする。
#*法学部は昔からウヨク。東大法学部がサヨクだったからかw
#**東大も京大もウヨク、左翼は関西私大の同志社立命館
#**実感ないなあ・・・大半の人はノンポリだと思うよ。
#*未だに全○連の看板が置かれている。しかも一ヶ月くらい前のデモ告知だったりする。
#理系は東大より学び甲斐があると思う。何故京都にこれ程の難関大学が君臨出来ているのか分からない(大阪の方が有り得そう)。
#第二次世界大戦中、原爆の研究をしていた大学。阪大でもやっていた。関西の2つの帝国大学に湯川、仁科両博士がいて、放射能や原子力の研究も行っていた為。
#経済学部はパラダイス経済と呼ばれている。
#*パラダイス経済、阿呆学部、遊ぶん学部、性教育学部
#*就職無理学部、無能学部、男う学部
#*発狂育学部ではないのかな?
#ゴルフ部の敷地にある柵に「ここ''''''入らないでください」と書いてあるらしい。(VOWで見た)
#*これはマジ。京大のいちばん北あたりにあります。見つけにくいけど探してみてね。
#卒業式でコスプレする連中が最近の名物らしい。
#*卒業証書を片手に喜ぶスパイダーマンとハルヒが同時に出現したこともある。
#校章は「葵」である。水戸黄門で有名な三つ葉葵の向きを変えた(上,右下,左下が尖っている)ものの真ん中に京大と書いてある。
#ここの大学の卒業生タレントはロザン宇治原を筆頭にクイズ番組で活躍している。クイズ番組での活躍はパッとしない東大生タレントたちとは好対照。
#*まあ、そもそもあの手のクイズ番組は東大生が間違うのをからかうのが目的なので…。
#*というか宇治原の活躍を喜んでいる京大生は殆どいない。もっと凄い活躍をいろいろとしてるからかな。
#スポーツ推薦なんかないハズなのに、アメフトが強い。最近はパッとしないけど、それでも関西リーグ1部をキープ。
#*戦術がモノをいう競技だからだろうか?
#**京大に限らず、アメフトは大学から始めた人が多いというのもある。
#*体がでかいやつは入学手続きの時に必ずアメフト部に声をかけられる。
#*ちなみに東大アメフト部も関東リーグ1部
#京大の工学部は二次試験で国語はなく、62から67までの偏差値である。
#*慶應義塾大学の理工学部は最低66もあり、理工学部は早大、東工大や京大の最低偏差値よりも上である。
#**私立の早慶と国立の京大/東工は単純比較できないと思うが。。。
#**でたらめ.偏差値とは母集団が重要であり, 慶應早稲田を他の国立と同じ条件で測れば, 京大>東工大>阪大>>慶應>早稲田くらいになる
#**理系の入試難易度は、京大=東工大>>阪大≧慶応≧早稲田
#*つまり60後半の早大、慶大理工学部に行けたらは国語がセンター試験だけの京大工学部にも行ける可能性がある。
#**2009年からは'''国語も二次にある'''のだが。あと、京大工の場合はセンターで地歴も必要(公民は不可)で、合否判定では1割を占めるので意外とあなどれない。
#**はいはい無理無理.
#***とはいっても、京大の国語は東大と比べるとそれほど鬼畜ではない気がする。パッと見で、解いてはいないので何とも言えないが
#**東工大もな。
#*東大の偏差値と難易度はアメリカのGDPのように圧倒的だな。京大はイギリスみたいなものかな?
#** 偏差値はそうかもしれないけど, 難易度はあまり変わらない.
#***東大志望で今まで東大2次の問題に親しんでいたヤツが、センターが芳しくないとの理由で、急遽京大を受けても落ちるらしい。
#*2009年度入試から、'''ついに'''工学部の二次試験で国語が課された。
#* <!--嘘です. 京大工学部は2次国語あります. -->偏差値は65~68くらい.
#理学部で昔、青酸カリを紛失するというとんでもない事件が起こり、大騒ぎになった。事件発生直後は学食などを中心に気まずい雰囲気が漂っていたが、最後は何と理学部が「青酸カリなんて元から無かったはず」という結論を出して事件は終了した。
#*幸い誰かが毒殺されることは無かったが、いまだにその真相はゴシップ好きの生徒からネタにされている。
#何気に学長を他大学に多く輩出しており、阪大、工繊大、京府大など近場の大学に勢力を広げている。
#京大を突っ切る道路なのに'''東大'''路通。
#ヲタ率は[[東京工業大学|東工大]]といい勝負らしい。
#*実際ニコニコネタの看板が堂々と大通りの目の前で掲示されている。
#*しかし京大の方がヲタに貢献している(神前暁とヤマカンがここ出身)。
#TAの多くは留学生らしい。
#京都大学医学部はセンター試験は理科三科目、社会は地歴のB、しかも二次試験は国語あるために、科目数がめちゃくちゃ多い。
#*それに対し東大理科Ⅲはセンター試験は社会は公民でOK、理科二科目。いったいどっちが難関なのやら。
#*これじゃ京大医学部大変だな。理科3科目なんて余程の中高一貫校じゃないと厳しい。
#*2012年度からセンター試験変更によりセンター試験は理科2科目になったが、二次の理科(2科目)はセンターで受けてない科目を1つとる必要があるので結局3科目やる必要性は変わらない。
#「嘆きの丘」「京都工科男子大学」と呼ばれるキャンパスが、桂の山の上にある。
#「初音ミク」を開発したエンジニアは京都大学工学部電気電子工学科卒業生。同学科内では有名な話。
#熊野神社の近くにある寮の敷地にはイチョウが植えられている。
#*秋になると銀杏が大量に落ち近くのバス停もその臭いに包まれる。
#司法試験の合格率は、慶応、東大、一橋に次いで'''国内4位'''
#看護学部はわりと簡単に入れる


===内子線の噂===
==出身者==
#本来であれば予讃線。内子線は運賃体系は地方交通線のため、収益を見込んで内子線のままにしたという噂あり。
#岡田有花(ITmedia記者)
#そもそも、乗客案内で内子線という単語は使われているのか?
#*いや、この人が筆頭ってw 好きだけど。
#*言われてみれば、聞いたことがない。
#*'''えっ、マジで!?'''Σ(゚д゚ノ;)ノ
#辰巳琢郎(俳優)
#京谷好泰(リニアモーターカー発明者)
#西村眞悟(いわゆるウヨク)
#上野千鶴子(いわゆるサヨク)
#ロザン(芸人)
#*宇治原だけな。菅ちゃんは大教大だったと思う。
#**大阪府立大とか言ってたような…。
#**大阪府立大だよ。
#坂田利夫(芸人)
#*ウソつけw [[wikipedia:ja:坂田利夫]]、
#*理学部出身
#*これはひどい嘘w
#**ホンマの話らしい。経済学部中退からの再入学で、院は工学研究科と聞いた。院生一回の時にマイクロ波放射計の研究をしてる時に実験失敗して発狂してああなったとか。
#穴子さん(サザエさんの登場人物)
#*ネット上のガセネタ
#山本寛(演出家 元アニメーションDo所属)
#*京大の恥
#神前暁(作曲家)
#竹内久美子(トンデモの誉れ高き動物学系ライター)
#*学術論文は書いてるか?
#松本修(探偵!ナイトスクープ プロデューサー)
#卜部亮吾(昭和天皇侍従)
#松本和也(NHK「英語でしゃべらナイト」ボケ役(卒業))
#永井一郎(声優)
#平野啓一郎(小説家)
#種村直樹(レイルウェイライター)
#*彼含む京大出身のメンバーによって、京都周辺の鉄道特集(特に市電へ注力)が鉄道誌で組まれた覚えもある。
#*種村は京大を卒業後、[[毎日新聞]]に就職したため、今でも鉄道関連の話題は毎日が強い。例えば、[[読売新聞|読売]]、[[朝日新聞|朝日]]、毎日の中で[[東京駅|東京]]発のブルトレが廃止されるのを最も早く報じたのは毎日(2007年11月。他社は2008年3月、当のブルトレが廃止された日に報じた)。
#どんと(ロック・バンド”ボ・ガンボス”、”ローザ・ルクセンブルク”のリーダー。)
#綾辻行人、法月綸太郎、麻耶雄嵩などのミステリ作家も多い。
#T美川(非常階段、Incapacitants)
#*世界一喧しいKing Of Noise。
#若木民喜(漫画家)
#森見登美彦(作家)
#*著作「太陽の塔」「四畳半神話大系」などにはダメ京大生の日常が描かれている。
#**単行本のうち「ペンギンハイウェイ」以外は京都が舞台。その殆どが、京大生が主人公。その殆どが、だめ京大生。
#*四畳半の主人公が他人とは思えないorz
#*彼の小説に憧れて、京大に来る文学部生はやたらと多い。
#万城目学(作家)
#*取りあえず某作の映画化を記念して。
#高坂正堯(国際政治学者)
#佐藤勝彦(宇宙物理学者){{動画}}
#前原誠司(国土交通大臣)
#李登輝(台湾の元総統)
#松尾依里佳 (ヴァイオリニスト)
#結城丈二(ライダーマン)
#*この偉大なる先輩を讃えて有志によってキャンパスに像が作られたこともある(実話)。
#ヒャダイン(作曲家)
#小松左京(SF作家)
#細野豪志(政治家)
#どんと(ミュージシャソ)
----
{{旧帝国大学}}


=== 特急「しおかぜ」の噂 ===
{{DEFAULTSORT:きようとたいかく}}
#岡山~松山の本四連絡列車。
[[Category:京都の学校・大学]]
#JR四国のドル箱列車。
[[Category:京都市]]
#*ドル箱だけあって、利用状況もそれなりにある。
[[Category:国立大学法人]]
#宇多津駅で特急「いしづち」と連結/切り離しする。
#基本編成が5両編成。
#*1,2号(3両)と、団体の先約,盆・正月期間以外、オール5両。ただし、気動車は3連休は増結あり。
#基本停車駅・・・岡山・児島・宇多津・丸亀・多度津・観音寺・川之江・伊予三島・新居浜・伊予西条・壬生川・今治・松山
#*これだけでも多いのに、さらに高瀬,詫間,伊予北条の全部に止まる列車も。JR西日本なら「新快速」レベル。
#松山行きは、新居浜で大勢が降り、今治で大勢が乗ってくる。
#*岡山行きはその逆。
#車内販売が廃止されてしまった。
#*「しおかぜ」に限らず、JR四国全列車で廃止された。
#**そのため、デッキに飲み物の自販機が置いてある。
#*あんなうるさくて下品な販売員はいないほうがいい。どうせ買うならおしとやかで品のいい人から買いたいのが人情だろう。
#松山行きは、なぜか松山到着前に自由席特急券を回収される。
#*JR西日本が、四国特急が岡山駅に着く前に自由席特急券を集めていたことのマネ。
#*おそらくは特急料金の取りっぱぐれを防ぐため。
#松山駅での折り返し時間が短いため、松山到着前におばちゃんが車内のゴミを集めに、ゴミ袋を持って歩いてくる。
#*松山駅では一旦ドアを閉めて座席の転換と再度の清掃を行うが、発車4分前にドアが開く。しかし、岡山駅での同じ作業よりは待たされる時間が少ない。
#最高速度が山形新幹線と同じ130km/hである。
#*それだけ出せる区間はほんの数キロなので、ダイヤには全くその効果が現れていない。よって、最高120km/hでも全く問題なし。
 
=== 特急「いしづち」の噂 ===
#高松~松山の四国内都市間輸送列車。
#*それなのに、たったの3両編成。
#**四国は車社会だから。
#*4号は、通勤特急だからオール自由席5両編成。
#**しかし、2号も通勤特急なのだが3両編成。
#***しかも、そのうち自由席は2両。
#***時間帯や需要を考えず、一律に増結と切り離しをしているから。
#宇多津駅で特急「しおかぜ」と連結/切り離しする。
#基本編成が3両編成。
#*盆・正月と団体利用があったら全部岡山行きに振られるので、多度津で185系(代走特急)と乗り換えさせられる。
#基本停車駅・・・高松・坂出・宇多津・丸亀・多度津・観音寺・川之江・伊予三島・新居浜・伊予西条・壬生川・今治・松山
#松山行きは、新居浜で大勢が降り、今治で大勢が乗ってくる。
#*高松行きはその逆。
#デッキに飲み物の自販機が置いてある。
#松山行きは、なぜか松山到着前に自由席特急券を回収される。
#松山駅での折り返し時間が短いため、松山到着前におばちゃんが車内のゴミを集めに、ゴミ袋を持って歩いてくる。
#グリーン車の連結は基本的になく、全車普通車である。
#*その代わり、電車には「女性専用席(指定席)」なるものがある。
 
=== 特急「宇和海」の噂 ===
#松山~宇和島の愛媛県の主要都市連絡列車。
#*「都市」とまで言えるかは微妙…
#基本、4両編成。
#*3両編成の多く、割合でいうと(4両)6対4(3両)くらいである。
#**極力、客が多い時間には走らせないようにしてはいる。
#松山駅では、折り返しに乗車しようとする乗客が、ホーム全体にあふれかえっている。
#*それは「しおかぜ・いしづち」でも同じ。
#意外と、内子で降りる人が多い。
#基本停車駅・・・松山・伊予市・内子・伊予大洲・八幡浜・卯之町・宇和島
#*予讃新線経由。
#**向井原~内子の新線は高規格で踏切もないので、松山~内子はほぼ連続して120km/h出しているはず。伊予市通過の「しおかぜ22号」がお勧め(下りは通過でもあまり飛ばさない)。
#宇和島行きは、松山発車時点では大勢が乗っているが、途中の内子・伊予大洲・八幡浜で大勢が降りてしまう。
#*そのため、宇和島到着時点では、松山発車時点の3分の1程度の乗客。
#この特急の運転区間と並行して、運転が荒いともっぱらの評判の宇和島バスが年々運転本数を増やしている。
#*バスのほうが松山市の繁華街と直結しているから、乗り換えの手間を考えたら特急列車に乗るより断然安上がり。
 
=== 快速「サンポート」の噂 ===
#高松~観音寺・琴平の快速列車。
#坂出より先は、各駅停車。
#*解りやすく言えば、「【区間快速】サンポート」。
#基本停車駅は、高松・端岡・坂出・以降各駅。
#朝ラッシュ時には、鴨川・鬼無にも停まる。
#*国分も忘れないでね。
#充当車両は、6000系・7000系・121系・113系そして'''キハ58系'''。
#*キハ58系は、高松~阿波池田間。
#**キハ58系は、1日1往復。
#***JR四国の近郊型電車で最もハイグレードな6000系も、1日たったの1往復。
#****なんともったいない・・・。
#*「所有している車両を最大限に活用」してるから、使う車両は何でもありになる。
#*昔は7000系単行もあったぞ。真昼間に。なんとまぁ。
#快速「マリンライナー」と合わせて、高松~坂出を15分ヘッドで走る。
#とりあえず国分寺町民のための列車。
#快速「国分寺」とかどうだ!?
#*せめて快速「隕石」とか? (20年前、国分寺町に隕石が落ちたため。)
#昔は坂出~端岡で必ず検札があったが、最近はまちまちである。{{DEFAULTSORT:よさんせん}}
#*いや容赦なくやってるかも。
[[Category:四国旅客鉄道]]
[[Category:JR路線]]
[[Category:香川]]
[[Category:愛媛]]

2015年8月16日 (日) 11:46時点における版

京大の噂

百周年時計台記念館
  1. 日本の理系ノーベル賞受賞者9人のうち、過半数の5人を輩出。
    • というわけで理系>>文系の風潮が強い。
      • 旧帝大はどこも理系>文系。京大が特別ではない。文系>理系は早慶とかの私大。
    • しかし、大半は京大じゃないところでノーベル賞を貰った研究をしていた。
    • 天才も輩出しているが、その影で大量の「天才と紙一重」も飼っている。狂徒大学の名は伊達ではない。
      • 留年組や院生が「最近の若いもんは」という場合、1・2回生の狂いっぷりが足りないことを慨いている。なお心配しなくても、同じ年齢になれば、同様に狂いだす。
      • そのようにして狂った京大生は「イカ京」と言われている。「イカれた京大生」の略。
        • *注意 本当は「イカにも京大生」の略。
          • 「イカ臭い京大生」とも
        • 東大寺のセンスあるキチガイと洛星の上品な変態が混じりあって程よいイカ京が生まれる
      • だが、法人化あたりから、学生の「質」の低下が著しい。イカれるやつは間違った方向にイカれて犯罪を犯し(万引き、猥褻行為から強姦まで)、そうでないやつは逆に無闇に規律・マナーを重んじるようになった。
        • それを言うなら東大とか他の大学だって同じ. つっても, ここ1~2年,京大理学部や工学部のレベルは上がっている.
    • 文系とて「京都学派」を築き上げた実績がある。
  2. 実は全国に研究施設がある(北海道~屋久島)
  3. 学生運動がいまだ盛んと言われるが、なぜか現役の京大生はあまりいない。
    • 若者は今むしろ右の方へ寄りつつあるからなぁ…
      • 今の京大は完全に右派。左派は同志社や立命館といった私大にいる。
    • デモ告知の看板が掲げられるからそう言われるのでしょう。自分が確認した時はとっくに終わってるはずのデモの看板が放置されていたが。
  4. もともと東大に対抗するために作られた大学ということもあり、東大を意識している人が多い。
    • 東大以外の他大学をやたらと見下す。
      • 東大生は、他大を見下すと袋だたきにされるので、京大生より謙虚。
    • 対抗するために作られたとはいえ、教官数や予算が最初から東大の2/3に抑えられているので、絶対に敵うことはない。
      • 学生の質が落ちたからか、2009年度予算はとうとう阪大、東北大に負けてしまった。
        • 負けておりません。2010年度で東大857億、京大580億、阪大499億、東北大484億。
  5. なぜかよくわからないが、生協食堂の味は国立大学の中では屈指と言われる。
    • 本部左京区にある5つある食堂は北に行くほどおいしく、南に行くほどまずい。通称「北高南低」。理農は天国、医薬は地獄。
      • ちなみに、京都言葉では北へ行くことを「あがる」、南へ行くことを「さがる」と言うことがある。言い得て妙とはこのこと。
  6. 地元志向の学生と中央志向の学生とが半々ずつ存在し、卒業後の進路も二分される。
    • 法学部生の就職先1位は、昔から大阪市役所。
      • 昨年(2005年春)の卒業生は、ほとんど行かなかった。相次ぐ不祥事発覚で人気ゼロになったらしい。
      • 法学部4回生の進路別の1位は「留年」。400人中4年で卒業するのは150人。
        • ローができたから司法浪人は減ったでそ?
    • 結果、東京でも関西でも少数派学閥になるというジレンマを抱える。
    • ロー(法律)人も浪人も多い
  7. 宇治キャンパス・桂キャンパスという理系のみの隔離キャンパスがある。文系学生の中には、その存在すら知らずに卒業していく者がいる。
    • 桂キャンパスの別名は「桂男子工業大学」。京大工学部の女性比率は他の大学の工学部と比べても少なすぎる。
      • 桂キャンパスは閑静な住宅街に隣接している。そのためか、桂キャンパスの学食では女子学生よりも近所の若奥様のほうが多い。
    • 宇治キャンパスの正門の「京都大学」という看板には、「うんこ」という落書きがされている。
  8. 死者をよみがえらせる研究をしているところがあるらしい。現在ゾンビ状態までなら可能だとか。
    • よく分からないが、3本のつながりが全部切れると死亡。現在2本目までつなぐことができているらしい。
  9. 良く悪くも京都の大学。そろいもそろって世の最新情勢からは疎い。学生のうちは身内で群れる子供っぽい変人が多いが、社会に出ると職人型の個人主義者が多くなる。
    • 京大入学者の出身都道府県1位は大阪府ですが? 因みに、地元の都道府県出身者が入学者の1位ではないのは京大だけ。
    • 旧帝大じゃないけど奈良女子大や奈良県立医大も地元出身者は1位ではありません.
  10. 西部講堂は、国立大学の施設のくせに演劇やロックコンサート(結構な大物の来日公演の会場だったりもした)、イベントだけに使用され、大学の行事で使われることはない。
    • ここを実質上管理・運営しているのは「西部講堂連絡協議会」といういわゆる”学生の自治組織”。大学側は手が出せない状態。
    • 2008年、再結成し、東京ドームでプレミア・シートのあるライブを行ったイギリスのニュー・ウェイブ・バンド“ポリス”も、1980年の初来日時にライブを行っている。
      • その他主なアーティストはフランク・ザッパ、トム・ウエイツ、ストラングラーズ、XTC、スラップ・ハッピーなど。
    • かつては東の法政大学学館大ホールと並び、アンダーグラウンド音楽シーンの2大聖地だったが、法政学館が先年取り壊しになり、唯一残る大学の拠点となった。
    • 老朽化が激しく、天井に大きな穴が空くなど、状態はかなり悪い。
      • 協議会は大学に補修を要求したが、大学側は「修理して欲しいなら管理権を渡しな。」と要求して、決裂。未だに本格的補修は行われていない。
        • 協議会側で補修のための寄付を呼びかけたことがあったが、どうなったのだろう。
      • 新ボックス棟により(ry)。これは学生部の罠
  11. 折田彦市先生は、第三高等学校の校長として京大の創設に尽力し、京大に自由の学風を築くために多大な功績を残した人です。
    • 京大七不思議のひとつ。
      • あれ毎年何処がやるか打ち合わせでもしてるのか?
      • 京大生ですら、誰がいつの間にどうやっているのか把握できていない。何か特別な組織でも作ってるんじゃないだろうか。
  12. 世界的指揮者朝比奈隆をも輩出した京都大学交響楽団は、略称 KUSO を堂々と名乗っている。
  13. この大学のアニメ同好会が1997年に製作した、「戦隊シリーズ」のパロディ作品である特撮ヒーロー物自主制作映画が、あの「怨念戦隊ルサンチマン」である。
    • いや、正確に言うと、「怨念戦隊ルサンチマン」は、あのDAICON FILM(ガイナックスの前身の一つ)が1982年に製作した自主制作パロディ戦隊ヒーロー物映画「愛国戦隊大日本」へのオマージュ作品らしいが。
      • これを作り上げた監督”山本寛”こそ現在アニオタなら知らぬ者はいない「涼宮ハルヒの憂鬱」の演出担当である。
      • ちなみにルサンチマンの音楽を担当した神前暁もハルヒの音楽を担当している。
  14. 国立大学にしては、大学院が閉鎖的で、他大学からの入学がオープンではない。他大学の学部生の受け入れに積極的な東大と対照的。
    • 田舎ものを一から教育するのが面倒だからであるが、最近は希望者減でそうも言ってられない。
  15. 全体的にサヨクだったりする。
    • 法学部は昔からウヨク。東大法学部がサヨクだったからかw
      • 東大も京大もウヨク、左翼は関西私大の同志社立命館
      • 実感ないなあ・・・大半の人はノンポリだと思うよ。
    • 未だに全○連の看板が置かれている。しかも一ヶ月くらい前のデモ告知だったりする。
  16. 理系は東大より学び甲斐があると思う。何故京都にこれ程の難関大学が君臨出来ているのか分からない(大阪の方が有り得そう)。
  17. 第二次世界大戦中、原爆の研究をしていた大学。阪大でもやっていた。関西の2つの帝国大学に湯川、仁科両博士がいて、放射能や原子力の研究も行っていた為。
  18. 経済学部はパラダイス経済と呼ばれている。
    • パラダイス経済、阿呆学部、遊ぶん学部、性教育学部
    • 就職無理学部、無能学部、男う学部
    • 発狂育学部ではないのかな?
  19. ゴルフ部の敷地にある柵に「ここ入らないでください」と書いてあるらしい。(VOWで見た)
    • これはマジ。京大のいちばん北あたりにあります。見つけにくいけど探してみてね。
  20. 卒業式でコスプレする連中が最近の名物らしい。
    • 卒業証書を片手に喜ぶスパイダーマンとハルヒが同時に出現したこともある。
  21. 校章は「葵」である。水戸黄門で有名な三つ葉葵の向きを変えた(上,右下,左下が尖っている)ものの真ん中に京大と書いてある。
  22. ここの大学の卒業生タレントはロザン宇治原を筆頭にクイズ番組で活躍している。クイズ番組での活躍はパッとしない東大生タレントたちとは好対照。
    • まあ、そもそもあの手のクイズ番組は東大生が間違うのをからかうのが目的なので…。
    • というか宇治原の活躍を喜んでいる京大生は殆どいない。もっと凄い活躍をいろいろとしてるからかな。
  23. スポーツ推薦なんかないハズなのに、アメフトが強い。最近はパッとしないけど、それでも関西リーグ1部をキープ。
    • 戦術がモノをいう競技だからだろうか?
      • 京大に限らず、アメフトは大学から始めた人が多いというのもある。
    • 体がでかいやつは入学手続きの時に必ずアメフト部に声をかけられる。
    • ちなみに東大アメフト部も関東リーグ1部
  24. 京大の工学部は二次試験で国語はなく、62から67までの偏差値である。
    • 慶應義塾大学の理工学部は最低66もあり、理工学部は早大、東工大や京大の最低偏差値よりも上である。
      • 私立の早慶と国立の京大/東工は単純比較できないと思うが。。。
      • でたらめ.偏差値とは母集団が重要であり, 慶應早稲田を他の国立と同じ条件で測れば, 京大>東工大>阪大>>慶應>早稲田くらいになる
      • 理系の入試難易度は、京大=東工大>>阪大≧慶応≧早稲田
    • つまり60後半の早大、慶大理工学部に行けたらは国語がセンター試験だけの京大工学部にも行ける可能性がある。
      • 2009年からは国語も二次にあるのだが。あと、京大工の場合はセンターで地歴も必要(公民は不可)で、合否判定では1割を占めるので意外とあなどれない。
      • はいはい無理無理.
        • とはいっても、京大の国語は東大と比べるとそれほど鬼畜ではない気がする。パッと見で、解いてはいないので何とも言えないが
      • 東工大もな。
    • 東大の偏差値と難易度はアメリカのGDPのように圧倒的だな。京大はイギリスみたいなものかな?
      • 偏差値はそうかもしれないけど, 難易度はあまり変わらない.
        • 東大志望で今まで東大2次の問題に親しんでいたヤツが、センターが芳しくないとの理由で、急遽京大を受けても落ちるらしい。
    • 2009年度入試から、ついに工学部の二次試験で国語が課された。
    • 偏差値は65~68くらい.
  25. 理学部で昔、青酸カリを紛失するというとんでもない事件が起こり、大騒ぎになった。事件発生直後は学食などを中心に気まずい雰囲気が漂っていたが、最後は何と理学部が「青酸カリなんて元から無かったはず」という結論を出して事件は終了した。
    • 幸い誰かが毒殺されることは無かったが、いまだにその真相はゴシップ好きの生徒からネタにされている。
  26. 何気に学長を他大学に多く輩出しており、阪大、工繊大、京府大など近場の大学に勢力を広げている。
  27. 京大を突っ切る道路なのに東大路通。
  28. ヲタ率は東工大といい勝負らしい。
    • 実際ニコニコネタの看板が堂々と大通りの目の前で掲示されている。
    • しかし京大の方がヲタに貢献している(神前暁とヤマカンがここ出身)。
  29. TAの多くは留学生らしい。
  30. 京都大学医学部はセンター試験は理科三科目、社会は地歴のB、しかも二次試験は国語あるために、科目数がめちゃくちゃ多い。
    • それに対し東大理科Ⅲはセンター試験は社会は公民でOK、理科二科目。いったいどっちが難関なのやら。
    • これじゃ京大医学部大変だな。理科3科目なんて余程の中高一貫校じゃないと厳しい。
    • 2012年度からセンター試験変更によりセンター試験は理科2科目になったが、二次の理科(2科目)はセンターで受けてない科目を1つとる必要があるので結局3科目やる必要性は変わらない。
  31. 「嘆きの丘」「京都工科男子大学」と呼ばれるキャンパスが、桂の山の上にある。
  32. 「初音ミク」を開発したエンジニアは京都大学工学部電気電子工学科卒業生。同学科内では有名な話。
  33. 熊野神社の近くにある寮の敷地にはイチョウが植えられている。
    • 秋になると銀杏が大量に落ち近くのバス停もその臭いに包まれる。
  34. 司法試験の合格率は、慶応、東大、一橋に次いで国内4位
  35. 看護学部はわりと簡単に入れる

出身者

  1. 岡田有花(ITmedia記者)
    • いや、この人が筆頭ってw 好きだけど。
    • えっ、マジで!?Σ(゚д゚ノ;)ノ
  2. 辰巳琢郎(俳優)
  3. 京谷好泰(リニアモーターカー発明者)
  4. 西村眞悟(いわゆるウヨク)
  5. 上野千鶴子(いわゆるサヨク)
  6. ロザン(芸人)
    • 宇治原だけな。菅ちゃんは大教大だったと思う。
      • 大阪府立大とか言ってたような…。
      • 大阪府立大だよ。
  7. 坂田利夫(芸人)
    • ウソつけw wikipedia:ja:坂田利夫
    • 理学部出身
    • これはひどい嘘w
      • ホンマの話らしい。経済学部中退からの再入学で、院は工学研究科と聞いた。院生一回の時にマイクロ波放射計の研究をしてる時に実験失敗して発狂してああなったとか。
  8. 穴子さん(サザエさんの登場人物)
    • ネット上のガセネタ
  9. 山本寛(演出家 元アニメーションDo所属)
    • 京大の恥
  10. 神前暁(作曲家)
  11. 竹内久美子(トンデモの誉れ高き動物学系ライター)
    • 学術論文は書いてるか?
  12. 松本修(探偵!ナイトスクープ プロデューサー)
  13. 卜部亮吾(昭和天皇侍従)
  14. 松本和也(NHK「英語でしゃべらナイト」ボケ役(卒業))
  15. 永井一郎(声優)
  16. 平野啓一郎(小説家)
  17. 種村直樹(レイルウェイライター)
    • 彼含む京大出身のメンバーによって、京都周辺の鉄道特集(特に市電へ注力)が鉄道誌で組まれた覚えもある。
    • 種村は京大を卒業後、毎日新聞に就職したため、今でも鉄道関連の話題は毎日が強い。例えば、読売朝日、毎日の中で東京発のブルトレが廃止されるのを最も早く報じたのは毎日(2007年11月。他社は2008年3月、当のブルトレが廃止された日に報じた)。
  18. どんと(ロック・バンド”ボ・ガンボス”、”ローザ・ルクセンブルク”のリーダー。)
  19. 綾辻行人、法月綸太郎、麻耶雄嵩などのミステリ作家も多い。
  20. T美川(非常階段、Incapacitants)
    • 世界一喧しいKing Of Noise。
  21. 若木民喜(漫画家)
  22. 森見登美彦(作家)
    • 著作「太陽の塔」「四畳半神話大系」などにはダメ京大生の日常が描かれている。
      • 単行本のうち「ペンギンハイウェイ」以外は京都が舞台。その殆どが、京大生が主人公。その殆どが、だめ京大生。
    • 四畳半の主人公が他人とは思えないorz
    • 彼の小説に憧れて、京大に来る文学部生はやたらと多い。
  23. 万城目学(作家)
    • 取りあえず某作の映画化を記念して。
  24. 高坂正堯(国際政治学者)
  25. 佐藤勝彦(宇宙物理学者)
    トークに、京都大学に関連する動画があります。
  26. 前原誠司(国土交通大臣)
  27. 李登輝(台湾の元総統)
  28. 松尾依里佳 (ヴァイオリニスト)
  29. 結城丈二(ライダーマン)
    • この偉大なる先輩を讃えて有志によってキャンパスに像が作られたこともある(実話)。
  30. ヒャダイン(作曲家)
  31. 小松左京(SF作家)
  32. 細野豪志(政治家)
  33. どんと(ミュージシャソ)

旧帝国大学

1.東京大学(入学試験) 2.京都大学 3.東北大学 4.九州大学 5.北海道大学 8.大阪大学 9.名古屋大学