ラジオファン

2007年3月14日 (水) 19:12時点における218.228.239.63 (トーク)による版 (→‎ラジオファン共通の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ラジオファン共通の噂

  1. ラジオネームは「○○大好きっ娘」
    • 最近は、アーティスト名等のダジャレ系も多し
  2. チューナーが付いていない、という理由でMDヘッドホンステレオを買わなかった者が多い
    • MP3プレイヤーにはチューナーが付いているので買ったものの、受信感度(電力)が悪くて(弱くて)、田舎では不評
  3. うっかり「今度そのラジオ見るね」と言われたら即「『聴く』だよ」と訂正させる。
    • 同じように「視聴率…」というと「『聴取率』だよ」と訂正させる。
  4. バイブルは三才ブックスから毎年春秋の改編直後に発行される雑誌・ラジオ番組表だ。
    • 猛者になると、各局のホームページに出ているタイムテーブルだと簡素すぎて物足りないと感じる。

FM派

  1. 好きな歌手の曲のリクエストを適当なエピソードとともに送りまくる。
  2. バンパーステッカーを愛車に貼る。
    • 特に関東地区では「日の丸」と呼ばれるステッカーを飾った車をやたら見かける。
  3. 周波数にもこだわるが、中継局の電波出力にやたら五月蠅い。(特に郡部、山間部)
  4. 猛者になると、近くのコミュニティFMの周波数・開局の動きにも敏感である。
  5. 猛者になると、遠距離受信のために高性能アンテナなど遠距離受信器具にお金を掛ける。
  6. 最近は昔と違い、トークと新曲(特に邦楽の新曲)ばかりだと嘆く。
  7. エアチェックがブームだった時代をよく思い出す。あの黄金時代は戻ってこないか・・・と。

AM派(ハガキ職人)

  1. 家には番組のノベルティーグッズがたくさん。
  2. 深夜は全国各地の放送が聞けるのが何よりの楽しみ。
    • だから韓国からの放送がうっとうしい。
    • 地方局のジングル等を聴くのも楽しみだったりする。特に日曜深夜。
    • 冬でも庭やベランダに出て遠距離受信。
    • 遠く離れた地域の局の周波数も暗記している。
      • もちろんコールサインも。
  3. 深夜は番組を聴いているので、授業中は寝ている。もしくはネタを考えている。
  4. 地方に行っても東京などのラジオを雑音交じりで聴く。
  5. 最近はオールナイトもつまらなくなったと嘆く。
  6. 2ヶ月に一度お祭りがやってくる。
    • 関西では半年に一度。
    • 実はあまり面白くないとも…
  7. AMを自在にタイマー録音できる製品が少ないことが不満。

AM派(アニラジファン)

  1. 夜になると、必ずチューニングは113455813141332のどれかに合わす。
  2. ダラダラしたペースのプロ野球中継がうざくかんじる。
    • 下手すると、野球中継延長のために放送時間短縮・休止になるアニラジが出現する恐れがあるため。
  3. (特に地方のアニラジファンは、)上記の局のいずれかを遠距離受信することが当たり前の生活習慣と化している。
  4. 文化放送に混信する半島の電波の混信がうっとうしく感じる。
  5. 夜更かしが当たり前。三度の飯よりアニラジさ。
    • 特に週末の夜。
  6. アニラジ実況掲示板を必ずブックマーク(お気に入り)に入れている。
  7. アニラジごとの定番のせりふを完璧に覚えている。
    • たとえば堀江由衣の天使のたまごにおける「あなたのハートに、エンジェルビーム!」・・・など
  8. アニヲタ・声優ファンと兼ねていることが多く、コミケ・声優系のイベントには必ず行く。
  9. 部屋にはアニメグッズ・声優関連グッズでいっぱい。

短波派

  1. 海外の放送局のベリカードがずらり。