ページ「もしあの番組が大ヒットしていたら/テレビ朝日系/さ~な行」と「もしあの都市が大都会になっていたら/関東」の間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(文字列「\{\{Pathnav\|.*\|name=.*\}\} 」を「」に置換)
 
(文字列「\{\{Pathnav\|.*\|name=.*\}\} 」を「」に置換)
 
1行目: 1行目:
{{お願い/もしあの番組}}
==独立項目==
*[[もしあの大都市がさらに発展していたら]](東京23区・川崎市・横浜市・千葉市がさらに発展していた場合はこちらへ。)
==茨城==
===水戸市===
#常磐線は「常磐本線」になっていた。
#*東京から私鉄が伸びていた。
#**つくばエクスプレスは水戸まで延伸。
#*関東鉄道は大手私鉄。
#*むしろこちらが東北本線になっている。
#柿岡に地磁気観測所は作られなかった。
#*と言う事は[[もし柿岡に地磁気観測所がなかったら#別の場所にあったら|別の場所に建設されていた。]] ‎
#[[水戸ホーリーホック]]が観客動員Jリーグ最下位ということはなかった。
#[[東北新幹線]]の上野~仙台間は水戸経由となっていた。
#*途中駅は松戸・取手・土浦・水戸・日立・平(現いわき)・相馬に設置。
#偕楽園駅がもっと大きくなっている。
#*少なくても上りホームは設置されていた。
#場合によっては独立UHF局ができていた?
#茨城に向かう鉄道が埼玉や千葉の方からも多く敷設されていた。


==さし==
===つくば市===
===坂上忍の成長マン!!===
#つくばエクスプレスはJRの路線になっていたか怪しい。
#現在も日曜ゴールデン拡大版としても放送していた。ただ、その故日7のバラエティー番組がスペシャルとして6時半から始まる編成もあった。
#[[東北新幹線]]はつくば経由になっていたか?
#*ノンプライムタイムを使って6時から一時間放送された回も存在していた。
#*いや、史実のつくばエクスプレスがフル規格の常磐新幹線となっていた。
#場合によってはゴールデンタイムに枠移動していた可能性もあった。「びっくりぃむ」の後番組の日7辺りか。
#*TXの路線は元をたどれば通勤新幹線計画の名残。
#*その場合、「イチから住〜前略、移住しました〜」は史実通り放送されていたか。
#**その常磐新幹線に平行する通勤新線も開業していた。
#つくばを中心とした列車が開業していた。
#*筑波鉄道は今でも運行中。
#**関東鉄道筑波線として、つくば駅で新幹線と通勤新線に連絡、筑波山へのアクセスとして機能していた。


===ザ・クイズマン!===
===古河市===
#「学べる!!ニュースショー!」は放送されなかったか別枠での放送となっていた。
#茨城県の新幹線駅は言うまでもない。
#火曜19時台がアニメ枠になることはなかった。
#*変わりに小山駅は通過に。
#「ぴったんこカンカン」が枠移動もしくは打ち切りに追いやられていた。
#「埼玉や栃木にある」と勘違いする事は無かった?
#古河までは船で移動するという選択肢が出現する。


===桜っ子クラブ===
===坂東市===
#ゴールデンに昇格し、全国ネットになっていた。
#平将門が勝利し新皇になっていた世界線では、こちらが首都だった。
#この番組から発祥した桜っ子クラブさくら組はグループとしてのブレイクを果たしていた。
#史実では鉄道空白地帯だが、地下鉄まで大量にある世界有数の大都市。
#*「ミュージックステーション」への出演回数も増えていた。
#浦和、館林、宇都宮、水戸、千葉に通勤五方面作戦を展開。
#*菅野美穂、中谷美紀、持田真樹は女優に転身することはなかった。
#地震が多いため大宮や宇都宮や松戸、史実の東京などにも首都機能が分散されていた。
#*グループとしての活動も長続きしていた。
#南アフリカやオーストラリアなみの高度な分権化が起きていたかも。
#**ラストアイドルは現代版桜っ子クラブさくら組と評されていた。
#将門伝説は怨霊・祟り神ではなく史実の神武天皇のような国の象徴になっている。
#*ねずみっ子クラブとの関連が疑われていた。


===サタッぱち 古舘の日本上陸===
==栃木==
#「サタッぱち 古舘の買物ブギ!!」は放送されなかったかもしれない。あっても当番組のコーナーとして放送されていた。
===日光市===
#報道ステーションの放送後のスケジュールでこの番組はどうなっていただろうが…?
#旧日光市は箱根並みの街となる。<!--そうしないと自然が破壊されるので-->旧今市市が大都会に。
#世界各国で流行している物が日本上陸し大ヒットした物があったかもしれない。
#政令指定都市化。「日光区」「奥日光区」「今市区」「足尾区」と…。
#*海外で放送されているテレビ番組についても注目され、日本版が制作されていたかも?
#徳川の霊が騒ぎ出す。


===サムズアップ人生開運プロジェクト===
===宇都宮市===
参照:[[wikipedia:ja:サムズアップ人生開運プロジェクト]]
#栃木県は東北扱いされなくなる。
#<!--同じみのもんた司会で最大1000万円の賞金がある-->「クイズ$ミリオネア」と比較されていた。
#政令指定都市は昭和期に実現していた。
#でも、どっちみち賞金の乱発でテレビ局がギブアップして打ち切られていた可能性はある。
#*賞金がダウンすればギブアップせず続けられることは出来る。…だが世界金融危機で結局番組打ち切られていただろう。
#放送終了後も不定期特番として放送されていた。
#*放送されるとしたらドスペかスイスペ辺りか?
#何故かジャンケンが社会現象になっていたかもしれない。
#金曜日のテレビ朝日はタモリ→みのもんた→久米宏(古舘伊知郎)と豪華な司会者で繋がっていた。
#テレ朝系がみのもんたを起用すると大コケするシングルはこの時点で崩れていた。
#優香はQさま!!の放送を待たずにこの時点で人気司会者になっていた。


===さんぽサンデー===
==群馬==
#番組終了前に放送された終着駅さんぽは一つのコーナーになっていたはず。
===前橋市===
#鉄道オタクが見る番組として人気になっていた。
#'''当然、地味な県庁所在地になる事は無かった。'''
#関東地方だけではなく、他の地方の駅も散歩していたはずだろう。
#上越新幹線は前橋駅に停車していた。
#*現在でも放送していれば田舎の場所なども放送されていたはず。
#未開の地ネタでは「未開の地グンマーに未来都市マエバシがタイムワープしてきた」と言う扱いになる。
#*初期の「ヒルナンデス!」の二の舞で終わる事は無かったはず。
#高崎など敵ではない。
#年末年始の時期になるとスペシャル番組が放送されていたかも。もっと大規模に散歩していたかもしれない。


===しくじり先生 俺みたいになるな!!===
===高崎市===
*月曜午後8時と日曜午後10時も含めて史実以上に大ヒットしたと仮定して。
#高崎市と前橋市は埼玉県みたいな関係になっているかもしれない。
#月曜から大ヒットしていれば、必要以上に3時間スペシャルを編成する事は無かった。
#県庁は今でも高崎市だったりして…。
#*あっても合体スペシャルが多く放送されていた可能性があるかもしれない。
#Chakuwikiで「もしあの芸能人がしくじり先生に出るとしたら」が作られ、盛り上がっていた。
#日曜9時と日曜10時がミステリーも含め単発枠になることは無かった。
#*但し、サンデーステーションの扱いによって変わるのでこうなるとは限らない。
#史実通り一旦終了した場合でも復活後の放送時間が深夜帯の30分枠にはなっていなかった。ゴールデン帯にならずとも11時台からの1時間枠になっていた。
#*復活前にも何度かゴールデンで特番が放送されていたかも。


===ジャニーズバーサス!Youたちクイズしちゃいなよ!!===
==千葉==
*アニメを放送休止してまで1時間放送したが、5.0%と言う低視聴率で終わってしまった。
===我孫子市===
#CDデビュー前のKing&Princeが史実以上に期待以上を持っていた。デビュー後はKing&Princeの初の冠番組として放送されていた可能性がある。
#常磐線と成田線の交差地点だけに繁栄した場合、常磐線沿線がベッドタウン化する。
#*但し平野紫耀出演のTBSの「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」まで大ヒットしたか微妙な所。
#常磐線快速の特快で我孫子は通過しなかった。
#ジャニーズJr.にも番組に力を入れていた。
#*そのためスピードをそのままにするために日暮里を通過するようになる。
#今のジャニーズでは視聴率取れないと見なされる事は無かった。
#**むしろ柏通過になるかと(複々線化当初は快速線のホームすらなかった)。
#何故かテレ朝の金曜7時枠がアニメだけ休止するパターンが多くなる。ミュージックステーションは通常通り。
#*「フレッシュひたち」は現在も柏ではなく我孫子に停車している。
#史実より白樺文学館は大きくなっている。
#手賀沼の浄化も早くなっていた。
#*逆に埋め立てられてる気もするが。
#*[[もし東京ディズニーランドが○○に建設されていたら#我孫子市|手賀沼ディズニーランドが実現している]]。
#柏に頼ることなく手賀沼花火大会を開催できていた。
#成田線の我孫子支線が複線化され、本数も増える。
#東武野田線も我孫子経由


===ジャングル・ブック===
===成田市===
#恐らくアニマルプラネットではなくテレビ朝日チャンネルで再放送されていた。
#成田市は空港があるイメージではなかった。
#テレビ朝日は動物番組に積極的になっていた。「ペットの王国 ワンだランド」でも当番組を紹介していたかもしれない。(制作局は違うが)
#*現実以上に東京の植民地と思われてしまう。
#2016年に公開された映画「ジャングルブック」は別の映画名として公開してた。
#[[成田新幹線]]が実現していた。
#空港が間近にあるので高層ビルは作れないだろう。
#三里塚闘争と同時に都市開発への反対運動が行われていた。
#成田山新勝寺の立ち位置が上がる。


===週刊ワイドコロシアム===
===浦安市===
#硬派な内容が少なければもう少しヒットしていたに違い無いだろう…。
#それでも、舞浜駅北口のディズニーのお土産売り場などは無い。
#*硬派な内容で大ヒットした場合「そんな硬い内容でよく見てられるな」と突っ込まれていた。
#*ただ、住宅街はお店だらけになっていただろう。
#『ザ・スクープ』の枠移動は無かった。変わりに土曜日の朝に移動していた。
#東京ベイシティとして発展する。
#北朝鮮の話題になると「ただ、視聴率稼ぎたいだけの番組」と叩かれていたかも。
#旧行徳町などをこちらが合併していた。
#年末になると一年間分のニュースで取り上げるスペシャル番組として放送していたかも。
#緊急生放送の体制は取っていただろうか?
#泉谷しげるはワイドショー番組のコメンテーターとしてオファーされていた?


===新・アフタヌーンショー===
==埼玉==
#現在はタイトルから「新」を外して「アフタヌーンショー」になっており、「やらせリンチ事件」で打ち切られた「アフタヌーンショー」に近いワイドショーになっていただろう。
===熊谷市===
#午後は○○おもいッきりテレビは史実ほどヒットしていなかったかもしれない。笑っていいとも!はこの番組の大ヒットにより視聴率が減少していた。打ち切りの噂も80年代後半からあったかもしれない。
#熊谷市は史実のさいたま市クラスの都会となる。
#「またやらせが起きるんじゃないか」と不安の声が史実以上にあったかもしれない。特に「アフタヌーンショー」を見ていた人は…。
#ヒートアイランド現象が激しくなり、史実よりも暑い結果に。
#*もちろん四万十市に抜かされる事は無かった。


===神出鬼没!タケシムケン===
===久喜市===
#『子供達に送るうた』がCD化されていた。
#東北新幹線停車駅になっていた。
#*おそらく、番組内の楽曲を集めた音楽集アルバムに収録されていただろう。
#[[らき☆すたファン|らき☆すた]]の舞台は久喜市も含まれていたかも。
#志村の大ファンで親交のあるマツコ・デラックスも出演していた。
#氷川きよしはこの番組からデビューしたことを全面的に出していた。
#『さんまのからくりTV』を当初の目論見通り打ち切りに追い込んでいた。
#*場合によっては『ザ・鉄腕DASH!』も後を追うように打ち切られていたかもしれない。
#*『こちら葛飾区亀有公園前派出所』のアニメ版も早い時期に放送を終了していたかもしれない。
#志村が正月に出演する『あぶない交遊録』は無かった。


==す~そ==
===上尾市===
===水曜どうでしょう(北海道テレビ)===
#上尾道路は昭和期に出来ていた。
====ゴールデンスペシャル サイコロ6====
#*今頃、周辺は新大宮バイパスのような立場になっていたかも。
*「ヨーロッパ・リベンジ」最終夜並の高視聴率で「懺悔」する必要がないほどだったら。
#上尾事件は起きなかったのか?
#以降もゴールデン放送はあった。
#*どうでしょう自体正式にゴールデンタイムに移動となった。
#**それによって以降の企画が史実と異なってくるようになり批判が噴出するようになった可能性がある。
#**アン・ルイスや樋口了一の時のようにゲストとトークする企画も復活したかも。
#**「パパパパパフィー」は北海道テレビでも同時ネットになったかもしれない。
#テレビ朝日や朝日放送などもリターンズやClassic含め通年レギュラー放送するようになっていた。


====初めてのアフリカ====
===さいたま市===
#スケジュールの都合もあるとは言え新作まで5年ほどブランクが空くことはなく毎年か2年に一度のペースで新作をやれたかもしれない。
#旧大宮市や川越市なども埼玉高速鉄道が運行していた。
#*史実ほどイベント偏重にならなかった。
#*さいたま市周辺は地下鉄だらけに…。
#*宮崎シーガイアや香港のようなパブリシティ企画が多くなったかも?
#*高速鉄道とは別に「さいたま市営地下鉄」ができていた可能性も。
#*HTB移転を記念した特番として確実に新作が放送されていた。
#絶対に'''「ださい」'''とは言わせない。
#*しかし「空気が汚すぎる」「くさいたま」と言われてショックを受ける。
#大埼玉市構想が実現していたら有り得たかもしれない。
#*埼玉市と普通に名乗り…。一方、行田市民はもちろん揉める。
#川口市も蕨市も戸田市なども合併。
#*なので緑区とか見沼区のような馬鹿みたいな区は作ってなかったはずだ。
#三田線が延伸している。


===スクープ21===
;浦和区
#報道ドキュメンタリー番組はゴールデンタイムでも通用出来ると見なされ、万が一枠移動になったとしても別のゴールデンタイムに放送されていた。
#新幹線駅は浦和駅に設置する。
#報道ステーションとコラボしていたかもしれない。
#さいたま市は誕生していないか、合併しても浦和市のままだった。
#『ほんパラ!痛快ゼミナール』は『ほんパラ!関口堂書店』と同様土7に放送されていたかもしれない。


===ストライクTV===
;大宮区
#深夜番組としてはリニューアルを繰り返す事は無かったかもしれない。
#大宮は神奈川クラスの都市となり、浦和はさらに地味な県庁所在地に…。
#ビートたけしのTVタックルがネオバラエティに降格する事は無かったかも。最初から日12に枠移動していただろう。
#東京で例えたらやはり秋葉原か。
#この番組がもしかすると月7にゴールデンタイムに進出していたかもしれない。
#*新宿じゃね?駅周辺の雰囲気的には「ミニ新宿」って感じだし。
#*「言いにくいことをハッキリ言うTV→お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺」は放送されなかっただろう。
#見沼田んぼは勿論潰す
#*ただ、ゴールデンタイムで番組構成が変わってしまうのはやはり確実か。


===スポコン!===
;中央区
#リーグ優勝日予想がメインコーナーとなっていて、読売ジャイアンツだけではなくサッカーやオリンピックなども予想していたかもしれない。
#それでも、「与野区」とは名のならないだろう。
#タイムショック21は放送されず、特番として放送する事は無かっただろう。あっても改編期として放送されていた。
#大宮区の続き県庁所在地と勘違いする。
#スポーツの人気が没落したと見なされる事は無かった。
#さいたま新都心の街開きはかなり早まっていたかも。
#南原清隆のメインレギュラー番組が史実以上に増えていた。
#テレビ朝日のスポーツ中継は南原清隆がMCメインになっていたか?


===世界痛快伝説!!運命のダダダダーン!===
;北区
#「サムズアップ 人生開運プロジェクト」は代わりに火8として放送されるが、どっちみち大コケになっていただろう。
#ステラタウンが大規模な商業施設に。
#*場合によっては『最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学』の放送もやや早まっていたかもしれない。
#*レイクタウンは地味な存在に。
#「中居正広の金曜日のスマたちへ」は打ち切りは無くても史実ほど大ヒットしていなかったかも。
#宮原駅が大宮駅のような立場となり、日進駅は浦和駅の立場となる。
#大宮日進七夕祭りは湘南ひらつか七夕まつりのような有名な祭りになっていたかも。


===世界プチくら!===
;西区
#テレビ朝日系はみのもんたと優香に頼りすぎと言われる事は無く叩かれる事無かった。
#さいたま市で一番田舎は緑区辺りか。
#*テレ朝系がみのもんたを起用すると大コケするシングルはこの時点で崩れていて、テレビ朝日にも堂々とみのもんたが出演していた。
#西大宮駅はもう少し早く開業していた。
#世界なのに国内の京都に旅行先が選ばれる事は無く、海外を中心に選ばれていた。
#*場合によっては宮前駅も。
#*世界の魅力を紹介する番組はこの時点で成立されていた。
#川越線は複線化になる。
#「プチくらさん」は女性だけではなく男性もレポーターとして滞在していた。


===世界ルーツ探検隊===
;岩槻区
#テレ朝で『世界』と言う番組名が付くと大コケするジンクスは無かった。
#県庁所在地は予定通り岩槻市になっていた。
#20時台の「中居正広のミになる図書館」や21時台の「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」放送で多く休止させる事は無かったはず。
#武州鉄道は…廃止されていなかったか?
#*この時期の番組編成は比較的通常放送で放送される事が多かったから多く通常放送で放送されていたかも。
#埼玉高速鉄道は岩槻駅まで部分開業。
#*史実では放送されなかった3時間スペシャルも放送されていたかもしれない。


===せきらら白書===
===越谷市===
#「スイスペ!」は放送されず、最初から「ドスペ!」として放送していた。
#レイクタウンは大規模な商業施設に。
#小倉智昭はテレビ朝日にもベッタリとくっ付いていたかもしれない。
#*もちろんレイクタウンの池の水は整備されていて綺麗な池になっていた。
#恵俊彰はこの時点で人気司会者となっていたかもしれない。
#南越谷・新越谷駅前が高層ビル群になっていた。
#*駅名もどちらかに統一され、武蔵野線には快速が運行され、東武スカイツリーラインの特急も停車していた。


===潜入!24時間===
===所沢市===
#水道管に潜入するドキュメンタリーはニュース番組でも特集されていた。
#入間・狭山・三芳・新座は所沢市に編入。政令指定都市となっていた。
#大手企業の1日の流れも潜入していたかもしれない。
#*所沢駅前も大規模再開発が行われた。
#最終的には「報道発 ドキュメンタリ宣言」とあまり変わらない番組構成になっていたかもしれない。
#西武球場近辺は一大アミューズメント地帯と化していた。
#*ただあくまでもドキュメンタリー番組なので、報道番組系にはならないだろう。
#*もちろん西武狭山線は全線複線化、西武多摩都市線として上北台(場合によっては玉川上水)から多摩都市モノレールが延長されていた。
#武蔵野線は史実同様の路線図だが、東所沢駅も今以上に開発されていた。


===象印ニュースクイズ パンドラタイムス===
===春日部市===
#『さんまのからくりTV』を打ち切りに追い込んでいた。
#クレヨンしんちゃんの中身が変わる。
#QAB開局後に特別特番として、沖縄でロケが行われていたかも。
#テレ朝日曜19時台における象印の一社提供番組シリーズはもう少し長く続いていた。


===速報!スポーツLIVE===
==東京==
#テレ朝日7の低迷期は「シルシルミシルさんデー」の放送を待たずにここで終わっていた。スポーツ情報番組はゴールデンでも成功すると見なされていた。
===三鷹市===
#「赤丸!スクープ甲子園」もスポーツ情報番組寄りになっていたかもしれない。それでも生放送では無さそうな気がするが。
#それでも、東京23区の仲間入りは無いだろう。
#他局もこの番組を対抗にゴールデンでスポーツ情報番組を放送していたかもしれない。一番やりそうなのは日テレかフジテレビだろう。
#吉祥寺駅と三鷹駅はライバルに。


===そんなに私が悪いのか!?===
===町田市===
#古舘伊知郎は報道STATIONに史実通り司会していたかどうか?
#場合によって相模原市も大都会になっている。
#*史実通り放送された場合、そんなに私が悪いのか!?は報道STATION寄りになっていた可能性が高い。
#それでも町田市は神奈川県扱いされていそう…。
#タイムショック24も巻き添えに高視聴率を獲得していたかもしれない。場合によっては合体スペシャルが放送しそうな気がする。
#町田市と多摩市を結ぶ鉄道路線が整備されていた。
#「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」放送後は史実通り合体スペシャル乱発される羽目に…。
#月曜時代劇は木19のまま放送されていたか怪しい所。場合によってはこの時点で火7に枠移動していたか。


==た行==
===八王子市===
===ターニングポイント===
#リニアは八王子経由になっていたか…?
#世界痛快伝説!!運命のダダダダーン!は最初から火8として放送されていたかもしれない。
#もちろん政令指定都市化。
#一人の人物についての特集を取り上げるトークは特別コーナーとして放送されていたかも。
#*「ドリーマー収穫祭」はアワードコーナーとして放送されていた。


===大胆MAP===
===大島町===
#「お試しかっ!」は放送される事は恐らく無かっただろう。月曜日のネオバラエティは「美しき青木・ド・ナウ」が移されていた可能性がある。
#伊豆諸島全体が発展していた。
#*ほこ×たては史実通り放送されるものの、日7に放送される事はまず無い。恐らく水7に放送されていた?
#島内を一周する鉄道もあった。
#快感MAPは恐らくお願い!ランキングの放送開始で番組終了していると思う。その分当番組がカバーしていたと思われるが…。


===大発見!恐怖の法則===
==神奈川==
#『探偵!ナイトスクープ』の手法を一部取り入れた事から大ヒットに繋がったと見なされていた。
===相模原市===
#*『探偵!ナイトスクープ』は関東で現在もテレ朝としてネット放送していた可能性あったかもしれない。
#当然、政令指定都市は昭和期に出来ていた。
#爆笑問題は史実より早く現在のような知名度になっていた。
#橋本駅はもう少しマシだった。
#*すでに当時の時点でボキャブラ天国でブレイクしていると思うが。
#リニア橋本甲府間は当然先行開業。
#上岡龍太郎の引退は史実より遅れていた。
#京王は津久井まで延伸。相模原線が本線扱いになっていた。
#JR相模線も複線化し、東京都心直通快速を走らせていた。
#場合によっては小田急、相鉄、多摩モノレールなども延伸したり、史実とルートが違うなどの理由で橋本に乗り入れ、一大ターミナルになっていた。
#相模大野のBRT計画はモノレールとして実現。小田急もロマンスカーを相模大野に必ず止めていた。
#スカイツリー級の超高層建築物も出来ていた。
#政令指定都市としての区分けが、もう少し細かくなっていた。


===タカアンドトシの道路バラエティ!? バスドラ===
===平塚市===
#番組構成が次々と変わる事は無く、初期の専門家をゲストに招いて道路やその周辺の秘密を紹介する内容のまま続いていた。
#湘南市が実現していた。
#2015年秋に改編され、ネオバラ2に枠移動されていたかもしれない。恐らく火曜深夜か水曜深夜に放送されていたかもしれない。で、後にゴールデンで放送されるようになるかも。
#初期の特急も停車し、後に東海道新幹線にも停車していた。
#*同じ番組スタッフのお試しかっ!に引き続きゴールデン昇格されるが、結局番組構成が大きく変わってしまったかもしまい、あまり受け入れられなかったかもしれない。
#「パズドラ」と勘違いしていた人が多くいただろう。特に初見ぐらいは勘違いするだろう。
#バスオタクが鉄道オタク並みに増える事はまず無いが、史実より増えていたのは確実だろう。タカアンドトシが運転しているバスを見かけたら撮りバスが沢山いるハメに。
#そのうち、大手バス会社とタイアップしていたかもしれない。やりそうなのは都営バスと東武バスと西武バス辺りか。


===たけし・所の WA風が来た!===
[[カテゴリ:もしも借箱/日本の地方|たいとかい]]
#ABCの火曜20時枠のスポンサーは前半枠と後半枠に分離される事は無く、1時間通しのまま放送されていた。
#クイズ形式廃止は無く日本の技術が世界で評価される日本文化紹介のコンセプトのまま放送されていた。日本の物事と他国の物事比較は無かったか?
#*そうなると『大改造!!劇的ビフォーアフター』も放送されなかった可能性が高い?
#世界で評価される日本文化の番組はもっと早く定着していた。
 
===地球まるごとTV===
#やじうまシリーズの土曜版は放送再開されなかった。
#*テレ朝土曜朝の情報番組がコロコロ変わる事は無く、地球まるごとTVのまま放送されていただろう。
#やじうまテレビ!!のMCは平石と松尾ではなかったかもしれない。
 
===超次元タイムボンバー===
参考:[[wikipedia:ja:超次元タイムボンバー]]
#史実とは逆に裏番組である『嗚呼!バラ色の珍生!!』を打ち切りに追いやっていた。
#*もし1998年以降も放送が続いていれば、『ポケットモンスター(アニメ版)』はポケモンショックの影響による枠移動からわずか半年~1年ほどで放送終了or再び枠移動に追い込まれていた可能性もあった。
#**前者の場合、おそらく[[もしポケモンのアニメが○○だったら#○○編で打ち切られたら|カントー編の時点で打ち切られていた]]と思われる。
#プレイステーションあたりでゲーム化されていた。
#*発売元はナムコ(番組内のゲーム機材を提供していた縁で)
 
===鶴瓶・草彅の夢中宣言「がんばります。」===
#「SMAP☆がんばりますっ!!」の復活放送はもっと大胆に行われていた。
#(現在でも続いていた場合)2009年には一時番組休止を食らっていたか司会一人で行っていた可能性が高い。
#*その前に東京フレンドパークIIやネプリーグで視聴率が食われているのでここまで続いていたか怪しい所だが…
#「ぷっすま」は史実通り放送していたかどうか?
#月曜時代劇は最初から火7に放送されていた。
 
===TVタイムマシン===
#過去のテレビ番組や映画をテーマに合わせて特集する習慣が付いていたかもしれない。
#*例え、他局のテレビだろうが紹介するケースもあったかも。
#*現在は本や出来事やエンタメなども特集していたかもしれない。
#この時間の大塚製薬提供番組が制作し続けていただろう。
 
===天才をつくる!ガリレオ脳研===
#次々とステージ構成が変わる事は無く、2009年11月のステージ構成のまま続いていただろう。もちろん内容をヒット商品とその歴史を振り返りるクイズ番組にリニューアルする事も無いので「ガリレオヒット脳研』に改題する事は無かった。
#関ジャニの仕分け∞は別の時間でゴールデンで放送されていたかも。恐らく時期から考えると水8に放送されていた。上手くいけば今でも続いていたかも。
#謎かけが史実以上に大流行していた。チャクウィキでも謎かけをモチーフとしたページが出来ていたかも。
#土曜日のクイズ番組の代表と言えば「脳内エステ IQサプリ」から「天才をつくる!ガリレオ脳研」になっていた。また、土曜日の番組は世界一受けたい授業に続く子供に見せたい番組として評価されていたかも。
 
===トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン===
*もしも裏番組の「火曜サプライズ」と後番組の「林修の今でしょ!講座」並みに大ヒットしていたら?
#「火曜サプライズ」はこの番組の大ヒットのきっかけに視聴率が減少していた。日テレ火7は低迷していた可能性がある。
#*日テレ火7が代わりに「みんなのアメカン」か「ガチガセ」が放送されていた。どっちみち大コケしていそうだが。
#これを気に「集団行動」が大ブームになっていた可能性がある。大会もテレビで放送されるだろう。
#アニメよりも視聴率が改善されており、史実よりもアニメを打ち切って正解だったかもしれない。
 
==な行==
===ナイナイナ===
#予定通り日曜8時への時間帯昇格されていたかもしれない。
#*「ナインティナインだ!新番組をやらせろ!スペシャル」は放送されなかった。
#稲妻!ロンドンハーツは放送されず、史実のロンドンハーツの立場で放送されていたかも。
#ナインティナインとしてのテレビ朝日への出演は少なくなる事は無かった。「テレ朝から干された」とラジオでネタにすること無かった。
 
===中居正広の身になる図書館===
#番組リニューアルは当然なかった。
#*深夜番組で放送されていた企画もゴールデン向けで放送されていた。
#**美文字大辞典だけではなく、「知らなきゃ良かった」辺りも放送されていた。
#必要以上に合体スペシャルや3時間スペシャルを組むこともなかった。
#*通常編成も何度か行われていた。
#*「帰れマンデー見っけ隊!!」と「Qさま」を主体とした編成で埋め合わせられてしまうこともなかった。
#**「帰れマンデー見っけ隊!!」と「Qさま」の合体スペシャルを組むくらいなら1時半番組として独立すべきという意見すら出なかった。
#*「中居正広の号外スクープ狙います!」で埋め合わせることも減っていた。
#**ツイッター公式の名前は「中居正広の号外スクープ狙います!」ではなく「中居正広の身になる図書館」としてつぶやいていた。
#*ただ、史実における後番組の「10万円でできるかな?」はヒットしているものの、合体スペシャルを組んでいるのでヒットしようが合体SPはあるかと。
#「中居正広のニュースな会」は「中居正広の身になる図書館」の企画として放送していた。
#*「中居正広の号外スクープ狙います!」みたいな方式になっていたかも。
 
====世代対抗クイズ ジェネレーションチャンプ====
#世代対抗クイズ→Qさまの流れでヒットしたと見なされていた。
#アスリートクイズがだらだらと続けなければこうなっていたはず。
#*まあ、やらなければある程度は視聴率取れていたかも。
#ゴールデン枠移動後当初から、「中居正広の号外スクープ狙います!」がレギュラー放送していたかも。
#「帰れマンデー見っけ隊!!」が放送するまでは「Qさま」の通常放送が続いていたかも。
#*但し、「ミになる図書館」は2・3時間SPを組んでいたかもしれない。
#当然リニューアルも無いので当初から全て生放送で放送していた。
#*スーパーJチャンネルとのクロストークも現在でも続いていた。
#*現在も「中居正広のミになる図書館」として放送していた。
 
===ニュースシャトル===
#テレ朝の視聴率向上が史実より早かった。
#*朝日放送との関係改善は早まっていただろうが。
#G帯のバラエティ枠が5枠減るので、代替措置として『パオパオチャンネル』が全国ネット化される。
#*但しABCだけがネット拒否し、18時台のローカルニュースの放送を継続。
#地方局のローカルニュースは静岡に倣い17時台で放送していた。
#史実では、この番組のせいで編成がえらいことになった[[長野のメディア#テレビ信州|某局]]は、[[もしあのテレビ局が違う系列局だったら/中部#テレビ信州がANN|ANN系列に一本化してた]]
 
===人気者でいこう!===
*もし史実より大ヒットしていたら?
#2005年以降正月で放送されている芸能人格付けチェックは人気者でいこう!正月スペシャルとして放送されていた?
#「ガチンコ!」は大コケをしてやらせが起きる前に番組が打ち切られ、「火曜サスペンス劇場」は2001年頃に打ち切られていただろう。
 
===熱血!島田塾〜おれたちホンキ宣言~===
#島田紳助司会のクイズはこの時点で通用すると見なされていた。
#*「クイズ!ヘキサゴン」は二番煎じ扱いされていた可能性が高い。
#木村匡也がナレーションとしてまたまた大成していた。
#テレビ朝日の女性アナウンサーは固定されていただろう。候補としてはやじうまプラスの誰かが選ばれていた?
#2000年代まで放送していればタイムショック21とコラボ放送していたかもしれない。
#*ここまでいったらタイムショックと同様改編期スペシャル番組として放送していそうな気がする。
#*そのタイムショック21も史実より早く視聴者参加向けの番組ではなくなる可能性が高いかも。
 
===熱血!人情派コメディ しゃかりき駐在さん===
#一年もたずに打ち切られることはなかった。
#日曜笑劇場そのものが終了することもなかった。
#*場合によっては2020年現在も続いているかもしれない。
#**「アキナ牛シュタイン」や「青っぱな香る」が主役を務めた作品もあったかもしれない。
#そもそも放送期間中に[[もし芸能界であの事件がなかったら/2000年代以降#吉本芸人生活保護不正受給問題(2012年)|あんなこと]]がなければもっとマシな結果になっていただろう。
#*あの事件の余波で視聴率が低迷したとみなされることはなかった。
#**そして[[もしあの芸人がブレイクしていたら#キングコング|これ]]が現実化していた。
 
===年中夢中コンビニ宴ス===
#それでもウーロン茶紹介で問題になり、結局は番組打ち切りに追い込まれていた可能性がある。
#*裏番組「筋肉番付」は一時視聴率が減少していたが、この番組の打ち切りにより視聴率が立ち直っていただろう。なので不祥事はこちらも史実通りに。
#ドンチッチは市ヶ谷だけではなく首都圏や関西圏を中心に開店していただろう。一番多く出店したのはやはり東京都か。
#*流石にセブンイレブンとかファミリーマートのように全国に展開しているコンビニにはならなさそうなきがするが…。
 
===のってシーベンチャー===
#タモリは在阪広域局に積極的に出演していた。
#シーベンチャーと言う言葉がヒントになり映画のタイトルにも使われていたかもしれない。
 
==関連項目==
{{もしあの番組}}
 
[[カテゴリ:もしあの番組が大ヒットしていたら|てれひあさひさ]]
[[カテゴリ:ANN|もしあのはんくみかたいひつとさ]]

2021年3月4日 (木) 20:47時点における版

独立項目

茨城

水戸市

  1. 常磐線は「常磐本線」になっていた。
    • 東京から私鉄が伸びていた。
      • つくばエクスプレスは水戸まで延伸。
    • 関東鉄道は大手私鉄。
    • むしろこちらが東北本線になっている。
  2. 柿岡に地磁気観測所は作られなかった。
  3. 水戸ホーリーホックが観客動員Jリーグ最下位ということはなかった。
  4. 東北新幹線の上野~仙台間は水戸経由となっていた。
    • 途中駅は松戸・取手・土浦・水戸・日立・平(現いわき)・相馬に設置。
  5. 偕楽園駅がもっと大きくなっている。
    • 少なくても上りホームは設置されていた。
  6. 場合によっては独立UHF局ができていた?
  7. 茨城に向かう鉄道が埼玉や千葉の方からも多く敷設されていた。

つくば市

  1. つくばエクスプレスはJRの路線になっていたか怪しい。
  2. 東北新幹線はつくば経由になっていたか?
    • いや、史実のつくばエクスプレスがフル規格の常磐新幹線となっていた。
    • TXの路線は元をたどれば通勤新幹線計画の名残。
      • その常磐新幹線に平行する通勤新線も開業していた。
  3. つくばを中心とした列車が開業していた。
    • 筑波鉄道は今でも運行中。
      • 関東鉄道筑波線として、つくば駅で新幹線と通勤新線に連絡、筑波山へのアクセスとして機能していた。

古河市

  1. 茨城県の新幹線駅は言うまでもない。
    • 変わりに小山駅は通過に。
  2. 「埼玉や栃木にある」と勘違いする事は無かった?
  3. 古河までは船で移動するという選択肢が出現する。

坂東市

  1. 平将門が勝利し新皇になっていた世界線では、こちらが首都だった。
  2. 史実では鉄道空白地帯だが、地下鉄まで大量にある世界有数の大都市。
  3. 浦和、館林、宇都宮、水戸、千葉に通勤五方面作戦を展開。
  4. 地震が多いため大宮や宇都宮や松戸、史実の東京などにも首都機能が分散されていた。
  5. 南アフリカやオーストラリアなみの高度な分権化が起きていたかも。
  6. 将門伝説は怨霊・祟り神ではなく史実の神武天皇のような国の象徴になっている。

栃木

日光市

  1. 旧日光市は箱根並みの街となる。旧今市市が大都会に。
  2. 政令指定都市化。「日光区」「奥日光区」「今市区」「足尾区」と…。
  3. 徳川の霊が騒ぎ出す。

宇都宮市

  1. 栃木県は東北扱いされなくなる。
  2. 政令指定都市は昭和期に実現していた。

群馬

前橋市

  1. 当然、地味な県庁所在地になる事は無かった。
  2. 上越新幹線は前橋駅に停車していた。
  3. 未開の地ネタでは「未開の地グンマーに未来都市マエバシがタイムワープしてきた」と言う扱いになる。
  4. 高崎など敵ではない。

高崎市

  1. 高崎市と前橋市は埼玉県みたいな関係になっているかもしれない。
  2. 県庁は今でも高崎市だったりして…。

千葉

我孫子市

  1. 常磐線と成田線の交差地点だけに繁栄した場合、常磐線沿線がベッドタウン化する。
  2. 常磐線快速の特快で我孫子は通過しなかった。
    • そのためスピードをそのままにするために日暮里を通過するようになる。
      • むしろ柏通過になるかと(複々線化当初は快速線のホームすらなかった)。
    • 「フレッシュひたち」は現在も柏ではなく我孫子に停車している。
  3. 史実より白樺文学館は大きくなっている。
  4. 手賀沼の浄化も早くなっていた。
  5. 柏に頼ることなく手賀沼花火大会を開催できていた。
  6. 成田線の我孫子支線が複線化され、本数も増える。
  7. 東武野田線も我孫子経由

成田市

  1. 成田市は空港があるイメージではなかった。
    • 現実以上に東京の植民地と思われてしまう。
  2. 成田新幹線が実現していた。
  3. 空港が間近にあるので高層ビルは作れないだろう。
  4. 三里塚闘争と同時に都市開発への反対運動が行われていた。
  5. 成田山新勝寺の立ち位置が上がる。

浦安市

  1. それでも、舞浜駅北口のディズニーのお土産売り場などは無い。
    • ただ、住宅街はお店だらけになっていただろう。
  2. 東京ベイシティとして発展する。
  3. 旧行徳町などをこちらが合併していた。

埼玉

熊谷市

  1. 熊谷市は史実のさいたま市クラスの都会となる。
  2. ヒートアイランド現象が激しくなり、史実よりも暑い結果に。
    • もちろん四万十市に抜かされる事は無かった。

久喜市

  1. 東北新幹線停車駅になっていた。
  2. らき☆すたの舞台は久喜市も含まれていたかも。

上尾市

  1. 上尾道路は昭和期に出来ていた。
    • 今頃、周辺は新大宮バイパスのような立場になっていたかも。
  2. 上尾事件は起きなかったのか?

さいたま市

  1. 旧大宮市や川越市なども埼玉高速鉄道が運行していた。
    • さいたま市周辺は地下鉄だらけに…。
    • 高速鉄道とは別に「さいたま市営地下鉄」ができていた可能性も。
  2. 絶対に「ださい」とは言わせない。
    • しかし「空気が汚すぎる」「くさいたま」と言われてショックを受ける。
  3. 大埼玉市構想が実現していたら有り得たかもしれない。
    • 埼玉市と普通に名乗り…。一方、行田市民はもちろん揉める。
  4. 川口市も蕨市も戸田市なども合併。
    • なので緑区とか見沼区のような馬鹿みたいな区は作ってなかったはずだ。
  5. 三田線が延伸している。
浦和区
  1. 新幹線駅は浦和駅に設置する。
  2. さいたま市は誕生していないか、合併しても浦和市のままだった。
大宮区
  1. 大宮は神奈川クラスの都市となり、浦和はさらに地味な県庁所在地に…。
  2. 東京で例えたらやはり秋葉原か。
    • 新宿じゃね?駅周辺の雰囲気的には「ミニ新宿」って感じだし。
  3. 見沼田んぼは勿論潰す
中央区
  1. それでも、「与野区」とは名のならないだろう。
  2. 大宮区の続き県庁所在地と勘違いする。
  3. さいたま新都心の街開きはかなり早まっていたかも。
北区
  1. ステラタウンが大規模な商業施設に。
    • レイクタウンは地味な存在に。
  2. 宮原駅が大宮駅のような立場となり、日進駅は浦和駅の立場となる。
  3. 大宮日進七夕祭りは湘南ひらつか七夕まつりのような有名な祭りになっていたかも。
西区
  1. さいたま市で一番田舎は緑区辺りか。
  2. 西大宮駅はもう少し早く開業していた。
    • 場合によっては宮前駅も。
  3. 川越線は複線化になる。
岩槻区
  1. 県庁所在地は予定通り岩槻市になっていた。
  2. 武州鉄道は…廃止されていなかったか?
  3. 埼玉高速鉄道は岩槻駅まで部分開業。

越谷市

  1. レイクタウンは大規模な商業施設に。
    • もちろんレイクタウンの池の水は整備されていて綺麗な池になっていた。
  2. 南越谷・新越谷駅前が高層ビル群になっていた。
    • 駅名もどちらかに統一され、武蔵野線には快速が運行され、東武スカイツリーラインの特急も停車していた。

所沢市

  1. 入間・狭山・三芳・新座は所沢市に編入。政令指定都市となっていた。
    • 所沢駅前も大規模再開発が行われた。
  2. 西武球場近辺は一大アミューズメント地帯と化していた。
    • もちろん西武狭山線は全線複線化、西武多摩都市線として上北台(場合によっては玉川上水)から多摩都市モノレールが延長されていた。
  3. 武蔵野線は史実同様の路線図だが、東所沢駅も今以上に開発されていた。

春日部市

  1. クレヨンしんちゃんの中身が変わる。

東京

三鷹市

  1. それでも、東京23区の仲間入りは無いだろう。
  2. 吉祥寺駅と三鷹駅はライバルに。

町田市

  1. 場合によって相模原市も大都会になっている。
  2. それでも町田市は神奈川県扱いされていそう…。
  3. 町田市と多摩市を結ぶ鉄道路線が整備されていた。

八王子市

  1. リニアは八王子経由になっていたか…?
  2. もちろん政令指定都市化。

大島町

  1. 伊豆諸島全体が発展していた。
  2. 島内を一周する鉄道もあった。

神奈川

相模原市

  1. 当然、政令指定都市は昭和期に出来ていた。
  2. 橋本駅はもう少しマシだった。
  3. リニア橋本甲府間は当然先行開業。
  4. 京王は津久井まで延伸。相模原線が本線扱いになっていた。
  5. JR相模線も複線化し、東京都心直通快速を走らせていた。
  6. 場合によっては小田急、相鉄、多摩モノレールなども延伸したり、史実とルートが違うなどの理由で橋本に乗り入れ、一大ターミナルになっていた。
  7. 相模大野のBRT計画はモノレールとして実現。小田急もロマンスカーを相模大野に必ず止めていた。
  8. スカイツリー級の超高層建築物も出来ていた。
  9. 政令指定都市としての区分けが、もう少し細かくなっていた。

平塚市

  1. 湘南市が実現していた。
  2. 初期の特急も停車し、後に東海道新幹線にも停車していた。