ページ「東京メトロ日比谷線」と「トーク:新潟の言葉」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(置換の失敗を差し戻し)
 
1行目: 1行目:
*[[東京地下鉄]]
==視聴覚室==
*[[東京の地下鉄]]
*今すぐ使える新潟弁
都市高速2号線・路線記号H・ラインカラーは<span style="color:darkgray">'''グレー'''</span>
{{#widget:YouTube|id=_CEDSbZgmK8}}
==日比谷線の噂==
*高野不動産CM(長岡弁)
# 日比谷線は両終端で民度が正反対だ。
{{#widget:YouTube|id=Za-ivB9T-eI}}
#*[[東京メトロ半蔵門線|半蔵門線]]も[[東京メトロ千代田線|千代田線]]も両終端で民度が正反対。
#*[[東京メトロ東西線|東西線]]と[[東京メトロ銀座線|銀座線]]は?
#**東西線も銀座線も[[東京メトロ有楽町線|有楽町線]]も[[東京メトロ南北線|南北線]]も両終端で民度が正反対。
#***↑残る[[東京メトロ丸ノ内線|丸ノ内線]]は?
# 実はホリエモンは逮捕された際、[[六本木]]駅から小菅行きの特別列車で移送されたとの噂がある
# 建設時期が古いので電車が小さい。そのため[[東京急行電鉄|東急]]でも[[東武鉄道|東武]]でも鼻つまみ。
#*小さいというか、「短い」。これは建設時期のせいではなくて築地に急カーブがあるからだが、[[朝日新聞|朝日新聞社]]が自分の土地を通過させなかったためにそうなったという噂が。
#*営団が東武より東急のほうが利用者が見込めると思って東急にあわせたけど実際に作ったら東急の利用者はほとんどが渋谷へ行き東武の利用者が予想以上に増えたため今のような混雑になってる。結局原因は営団の判断ミス。
#**その為に千代田線をつくる事になった。これがきっかけで、東京の地下鉄は[[ロンドン]]並みのカオス度になった。
#*日比谷線ができる頃、東武は4ドア20m車をいち早く導入し、日比谷線でもそれを推した。しかし、東急は当時3ドア18m車ばかりだったので18m車を推した。東急に従った営団もさることながら、東急の先見性の無さのせいと言える。現在は両者とも20m車ばかりになっているが、東急側は日比谷線にあまり乗り入れず、東武側は各駅停車の大部分が乗り入れているのは皮肉と言うべきか。
#**というよりも東急は当時20m車を走らせることができなかった。
# ロッポンギとアキハバラを結ぶ外人御用達路線。
#ウッチャンナンチャンの名作コントで「日比谷線vs.銀座線」というのがある。
#*銀座駅に着いた日比谷線と銀座線の電車が口喧嘩を始めるという内容。あまりにくだらないので鉄道ヲタク必見。
#*そのリメイク版で「[[東京都交通局大江戸線|大江戸線]]vs.南北線」というのもある。
#いまだに東急1000系が異色を放っている(他社線ではほぼ当たり前と化しているVVVFやステンレスだけどこの路線は新車がほとんど入ってこないため)
#*今は東武の乗入れ車も全部ステンレス。20050系からVVVFインバータ。非対称前面。'''[[東急車輛製造|東急車輛]]製'''。
#*日比谷線で東急車が目立つのは、メトロの車両はアルミ無地に目立たないグレー、東武は鈍くさい感じのマルーンなのに対して、彩度の高い紅の帯を巻いているので、視覚的に目立つと言うだけ。
#'''とにかく走行中うるさい。'''
# とにかく大事故や大事件が多発する呪われた路線。
#*↑中目黒の脱線事故、サリン撒布、等々
#**神保町火災では、図らずも日本の地下鉄車両の難燃性を証明した(火元の車両しか燃えなかった)。しかも、それからさらに強化されている。
#***神保町火災?ハァ?
#****六本木での営業終了後に起きた事故なので六本木と勘違いされがちだが、[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%95%85#.E5.96.B6.E5.9B.A3.E5.9C.B0.E4.B8.8B.E9.89.84.E6.97.A5.E6.AF.94.E8.B0.B7.E7.B7.9A.E7.A5.9E.E8.B0.B7.E7.94.BA.E9.A7.85.E8.BB.8A.E4.B8.A1.E7.81.AB.E7.81.BD.E4.BA.8B.E6.95.85 '''炎上した時の最寄は神保町''']です。
# あまりにも大回りしているので上野~銀座は銀座線でショートカットした方が速い。


====
==分割提案==
[[東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線|東急東横線]]/菊名・日吉←)中目黒 - [[恵比寿]] - [[広尾 (東京)|広尾]] - [[六本木]] - 神谷町 - 霞ヶ関 - 日比谷 - [[銀座]] - 東銀座 - 築地 - 八丁堀 - 茅場町 - 人形町 - 小伝馬町 - [[秋葉原]] - 仲御徒町 - [[上野駅|上野]] - 入谷 - 三ノ輪 - 南千住 - 北千住(→[[東武伊勢崎線・日光線|東武伊勢崎線]]/北越谷・東武動物公園)
現在ページサイズが31kだそうで、編集しようと思ったら警告が出ました。地域ごとに分けませんか? [[利用者:Mr.K|Mr.K]] 2008年12月20日 (土) 20:48 (JST)


[[Category:東京の地下鉄|ひびやせん]]
*一通り見回してみましたが、なかなか分割は難しそうです(苦笑)。
[[Category:東京の鉄道|ひびやせん]]
**分割するにしても、新潟県にかかわりがあり、新潟方言にある程度の理解のある方に作業を依頼した方がいいかもしれません。少なくとも私にはちょっと…orz--[[利用者:あけぼう|あけぼう]] 2008年12月20日 (土) 20:55 (JST)
*とりあえず全体の特徴や地域間比較の部分を残し、特定の地域の話題のページを分割する、というのはどうでしょうか?まずは節わけ・ソートが必要かと思いますが、出身者・在住者の管理者に頼んでみましょうか?分割は節わけの後で慎重に検討の上で行って下さい。-間の地域生まれの[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月20日 (土) 20:57 (JST)
*一通り見てみましたが、2地方にまたがったり、県全域に渡ったりしているものがありますし…節分けですら、本当に方言に詳しい人じゃないと難しいかも知れませんね。--新潟人ですが、実は秋田と新潟の混血な[[利用者:Amberangel|<font color="#9400d3">Amberangel</font>]] 2008年12月20日 (土) 21:08 (JST)
**あとはテーマ別。語彙・文法・音韻(アクセント含む)といったところでしょうか。これらをふまえて地域で分けた場合、一応は阿賀北(庄内や秋田に通じる点が多い)とそれ以外、という区分けが一般的です。より細かい区分はWikipediaなどを見るのが手っ取り早いと思います。-実はWikipediaの「東海東山方言」の記事にコミットした[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月20日 (土) 21:17 (JST)
*一通り見てみましたが、確かに地域分割は難しそうですね。概論と実例の2つに分けて、さらに増えてきたらそのとき考える(実例をカテゴリ別に分けるとか)というのがいいのかなあ…。[[利用者:Mr.K|Mr.K]] 2008年12月21日 (日) 21:15 (JST)
**そもそも新潟市・県央地域の扱いがいろいろな意味で微妙ですし…むしろカテゴリ分割のほうが実用的でしょうね。地域分割を提案して却って混乱を招いたようです。すみません。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月21日 (日) 21:20 (JST)
*とりあえずコメントアウトの形で節わけ項目を用意してみます。適宜修正を加えて運用はご自由に…-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2008年12月29日 (月) 11:34 (JST)
**遅ればせながら節分けしてみましたが、新潟人ではありませんので、変なことになっている危険性があります。できれば、ネイティブの方々で遠慮なくダメだしして下さい(幸い管理者権限持ちの方が多いので、遠慮なく編集できそうです)。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2009年3月23日 (月) 18:42 (JST)
*単語編を分割しました。微調整はこれから追々。なお独立性の強い佐渡を再分割することも視野に入っています。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2010年5月6日 (木) 19:34 (JST)
 
{{DEFAULTSORT:にいかたのことは}}
[[Category:視聴覚室/方言]]
[[Category:視聴覚室/ご当地CM]]
[[Category:視聴覚室/TV]]

2021年2月15日 (月) 05:43時点における最新版

視聴覚室[編集 | ソースを編集]

  • 今すぐ使える新潟弁

  • 高野不動産CM(長岡弁)

分割提案[編集 | ソースを編集]

現在ページサイズが31kだそうで、編集しようと思ったら警告が出ました。地域ごとに分けませんか? Mr.K 2008年12月20日 (土) 20:48 (JST)

  • 一通り見回してみましたが、なかなか分割は難しそうです(苦笑)。
    • 分割するにしても、新潟県にかかわりがあり、新潟方言にある程度の理解のある方に作業を依頼した方がいいかもしれません。少なくとも私にはちょっと…orz--あけぼう 2008年12月20日 (土) 20:55 (JST)
  • とりあえず全体の特徴や地域間比較の部分を残し、特定の地域の話題のページを分割する、というのはどうでしょうか?まずは節わけ・ソートが必要かと思いますが、出身者・在住者の管理者に頼んでみましょうか?分割は節わけの後で慎重に検討の上で行って下さい。-間の地域生まれのTriLateral 2008年12月20日 (土) 20:57 (JST)
  • 一通り見てみましたが、2地方にまたがったり、県全域に渡ったりしているものがありますし…節分けですら、本当に方言に詳しい人じゃないと難しいかも知れませんね。--新潟人ですが、実は秋田と新潟の混血なAmberangel 2008年12月20日 (土) 21:08 (JST)
    • あとはテーマ別。語彙・文法・音韻(アクセント含む)といったところでしょうか。これらをふまえて地域で分けた場合、一応は阿賀北(庄内や秋田に通じる点が多い)とそれ以外、という区分けが一般的です。より細かい区分はWikipediaなどを見るのが手っ取り早いと思います。-実はWikipediaの「東海東山方言」の記事にコミットしたTriLateral 2008年12月20日 (土) 21:17 (JST)
  • 一通り見てみましたが、確かに地域分割は難しそうですね。概論と実例の2つに分けて、さらに増えてきたらそのとき考える(実例をカテゴリ別に分けるとか)というのがいいのかなあ…。Mr.K 2008年12月21日 (日) 21:15 (JST)
    • そもそも新潟市・県央地域の扱いがいろいろな意味で微妙ですし…むしろカテゴリ分割のほうが実用的でしょうね。地域分割を提案して却って混乱を招いたようです。すみません。-TriLateral 2008年12月21日 (日) 21:20 (JST)
  • とりあえずコメントアウトの形で節わけ項目を用意してみます。適宜修正を加えて運用はご自由に…-TriLateral 2008年12月29日 (月) 11:34 (JST)
    • 遅ればせながら節分けしてみましたが、新潟人ではありませんので、変なことになっている危険性があります。できれば、ネイティブの方々で遠慮なくダメだしして下さい(幸い管理者権限持ちの方が多いので、遠慮なく編集できそうです)。-TriLateral 2009年3月23日 (月) 18:42 (JST)
  • 単語編を分割しました。微調整はこれから追々。なお独立性の強い佐渡を再分割することも視野に入っています。-TriLateral 2010年5月6日 (木) 19:34 (JST)