もし社会的な男と女の立場が逆だったら

2021年2月11日 (木) 20:53時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (文字列「^」を「{{Pathnav|もしWiki|もしも借箱}} 」に置換)
ナビゲーションに移動 検索に移動

子供を産む機能を持つ性は女、ということはそのままという前提で。過度に猥褻な書き込みはコメントアウトになるかもしれません

  1. 女尊男卑という言葉は存在せず、男尊女卑という言葉ができる。
    • 女性差別など起こらない。
    • 代わりに男性差別が起こる。
      • 男性差別に対して男性の権利を主張する考えを「マニズム」それを主張する人を「マニスト」と言う。
        • この世界のキリスト教の聖書には「母なる神はまずイブを作り、そのあばら骨からアダムを作った」と書いてあると思われるので、もしかしたら女をManと呼んだかもしれないが…
    • 「男尊女卑」は現実でも古くからある言葉だが…。
      • よって両方の言葉が事実通り存在する事になる。
  2. 電車には女性専用車ではなく男性専用車が連結されている。
  3. 基本痴漢は女が男にやるもの。逆はまずあり得ない。
    • そもそも痴漢ではなく別の名前で呼ばれている。
  4. スイーツは男のもの。
    • なのでスイーツ男子という言葉は生まれない。
      • その代わりスイーツ女子と言う言葉が生まれる。
    • 斉木楠雄はデフォルトで女。
  5. レディースデーはメンズデーになる。
  6. バレンタインデーは男が女にチョコを渡す行事。
    • 逆にホワイトデーは女が男にお返しする行事。
  7. OTAKU人口は男<女。
    • コミケの雑誌はみんな腐向けのBL誌。
      • そうでない物も腐向けが多い。
      • BLと百合の立場が逆転する。
    • 「鉄子の旅」が違う内容になっている。
      • 腐女子より腐男子のほうが多い。
  8. けものフレンズのアニマルガールはアニマルボーイになってた。
  9. プリキュアやアイカツやプリティーシリーズは男児向けのアニメになってた。
    • ガンダムやデジモンなどは女児向けに。
  10. スーパー戦隊や仮面ライダーは女児向けになってた。
    • 東映不思議コメディーシリーズの末期は男児向けになっていた。
  11. これが現実化する。 
    • 学園物のアニメやラノベの男女比率は女<男になっている。
  12. 女は仕事、男は家事というイメージだった。
    • 最近になってそのイメージは消えつつある。
    • キャリアウーマンという言葉も存在しなかった。
      • 「キャリアマン」という言葉があった。
  13. 実史より戦争が少ないかもしれない。
  14. 産休育休に理解のない会社なんてありえない。
    • 近年は、これまで家で育児に携わった男も仕事に出ることが多くなり、実史どおり待機児童が増える。
  15. 日本書紀によると、天皇家は天照大神を祖とする母系の万世一系になっている。
    • 天皇に即位する人は全員女系なので実史と全く異なる皇統で、時代の区切りも1989年や2019年とは異なる。
  16. 女性の胸を露出することが禁じられていたが近年一部で許容されるようになってきたことは実史通りだが、実史よりも実際に行う女性が多い。
    • 一部男性は「女性の胸を見せられるのはセクハラだ」と主張するが、その運動をしている人は、女性の胸は性的なものではないと主張しているため聞き入れられない。
  17. もしかしたらもし人間の身体が○○だったら#性器の構造が男女逆だったらの世界かもしれない。
  18. ロリコンよりショタコンの人が多くなる。(前述したようにOTAKU人口が男<女なので)
    • 女性が男児を誘拐する事件が発生する。
  19. 家庭内での扱いの酷さは父<母。
    • 斉木楠雄は父に優しく母に厳しい。
    • クレしんも同様。
      • なので「ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」が全く違う内容になっている。
  20. 荷物持ちは女がやるもの。
  21. タイタニック号が沈没した時は男子供を優先して助けた。
  22. イスラム教での男女の立場が丸ごと入れ替わる。
  23. シングルマザーが肩身の狭い思いをすることはない
    • むしろ子供ができたら男が用済みと考えられる率が高く、男も働くことが多くなった近年では実史より離婚率が高い。
    • 保守派は離婚率の高まりを批判するが、若い世代は“女も男も自由になることだ”と前向きにとらえようとしている。
    • 「自分で産んだ子供を捨てる女は無責任だ」と言われる。
      • 子供がほしくない女性を×××××して出産を強制させる事例が増えていた。
    • 「離婚から300日以内に生まれた子供は母親のもの」とされているため、無戸籍の子供は増えない。
  24. サウジアラビアでは男性が車を運転することができない。
  25. 助産師は男性がやる仕事になる。
    • 事実どうり女性が出産する場合話が変わる。
      • 「男性は女性を助けるための存在である」という概念なら男性が女性の出産を助けることが普通だったかもしれない。
  26. 男性保育士は女性保育士よりも多い。
  27. 酒、タバコは女の物というイメージがあったが今では男性も結構やっている。
  28. 売買して×××××できるのは男。
    • キャバクラや風俗店にはイケメンが勢揃い。
      • 多くの国では違法と思われるが、子種を提供する職業もある。
  29. 日本語で両性のことを言うときは通常「女男」と言う。「男女」と言うのは一部マニストのみ。
  30. 現在では大抵の高校に女男両方の更衣室があるが、少し前までは男子更衣室しかなく、女子は教室で着替えた。
  31. 現代の男子のストレス解消方法の一つとして「女男逆転もの」と呼ばれる男性上位社会を描いたフィクションが人気。
  32. 少女・女性向け漫画雑誌の表紙・巻頭を男性アイドルのグラビアが飾ることが多い。
    • 『りぼん』については、一時期掲載されていた時期もあるものの、1990年代後半以後は一部の例外を除き姿を消した。
  33. ヤマジュンこと山川純一はレズ物の作品を書いていた。
    • なので今ごろレズ物のAVがニコニコの人気コンテンツに。
    • その人は女性で、山川純または山川純子だったかもしれない。
  34. 先生や両親は女に厳しく男に優しい。
    • とゆうか社会全体がそう。
    • それは若い男性、とりわけイケメンのみ
      • 「ただしイケメンに限る」という言葉はこの世界にもある。
    • 昔のある知事が「人類にオッサンなんて必要ない」のような暴言を吐く。
      • マニスト団体が名誉棄損で提訴するが「原告を直接侮辱したわけではない」として棄却される。
    • 三十代の国会議員が酔った勢いで「少子化対策なんて、イケメンがみんなのナカにピュッピュ出してくれればいいのよ」的な暴言を吐く
      • さすがにこのような下品なことを言うと議会から糾弾決議が出される。
      • 本人は「私は何も間違っていない」と開き直って辞職しない。
  35. 女が男に強制的に性交することを強漢という。
  36. 戦争時、兵士が敵国の男を強漢するのは、ハーフを生んで占領地域を同化しようという目的がより強かった。
    • 日本が第二次大戦後占領されたときには、実史よりはるかに多くのハーフが生まれて、その母が帰国した後も日本に置いて行かれた。
    • 今日ではその孫の世代も活躍している。
    • ネトウヨは"純粋な日本人は"的なことが言いづらい。
    • 韓国併合のようなケースでは占領ではないので強漢に努めるようなことはないが同化政策は必要なため和漢(強漢の反対語)に努める。
      • 後になって強漢があったと考えられて謝罪と賠償を求められる。
      • この話でもネトウヨが批判しようとしても、現代日本人の3,4世代前に朝鮮半島出身の祖先がいる日本人が実史よりはるかに多いため、天に唾することになり言えない。
  37. 近代以前には地位の高い女は複数の男を囲うことが一般的であったため、娘の父親を特定することは考えられなかった。
    • 男が「最高権力者の父」のように出世することはできなかった。当時、男が出世するなら、権力者の娘の子守役になるか、大奥総取締のような役職に就くことくらいしかなかった。
  38. 人口爆発は起こらなかった。
  39. オカマよりもオナベの数の方が増える。
    • テレビではオナベタレントが出演。
    • ニューハーフやオカマはマイナーなジャンル。
    • 同性愛者に関してもゲイよりもレズビアンの方が増える。
  40. かつて選挙は満25歳以上の女子しか投票できなかったが後に男子も投票できるように。
    • しかし現在でも「男なんて頭の中はケンカや戦争のことばっかり。まともな政治なんてできるわけがない」という偏見がまかり通っている。
    • 日本では男性議員の比率が世界最低レベルである
  41. 連測テレビ小説は男性主人公が中心で、女性主人公の作品は現実よりかなり少なかった。
  42. 多くの職業はデフォルトで女性が就く。
    • よって、そうした職業に男性が就くと「男医」「男警さん」など「男」と付く。
    • 近年になって看護夫を女男共通の「看護師」に言い換えるようになった。
  43. 選挙は25歳以上の女子しかできなかったが後に男もできるように。
  44. 女の凶悪犯はかなり多い。
  45. 「女は産む機械」発言もなかった?
  46. 黒い霧事件やカルチョ・スキャンダルのような八百長事件はほとんど女子のスポーツで発生する。
    • ソウルオリンピックのボクシングやシドニーオリンピックの柔道や日韓ワールドカップのような誤審も女子のスポーツで中心に発生する。