ページ「もし本四架橋の神戸鳴門ルートに鉄道が通っていたら」と「タイムボカンシリーズファン」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター 改変
 
(文字列「\[\[[Cc]ategory:」を「[[カテゴリ:」に置換)
 
1行目: 1行目:
==プロローグ==
==全般==
#泉州沖ではなく、[[兵庫/淡路島|淡路島]]に関空が出来ていた。
#[[アニメスタジオ/さ~な行#竜の子プロダクション|タツノコプロ]]に足を向けて寝ることができない。
#*場所は[[南あわじ市|福良]]か洲本近郊か。
#山本正之氏を神扱い。
#*建設費も大幅に安く作られた。
#*その縁で「[[漫画家ファン#ゆうきまさみファン|究極超人あ~る]]」も好き。
#*着陸料も大幅に安く、開港時から滑走路2本。
#ナレーターを務めてくれた[[もし富山敬が健在だったら|富山敬]]の逝去は極めて残念。
#*最終的には滑走路5本の大空港に。
#*「おだてブタ」をはじめ、全てを受け継いだ山ちゃんに期待。
#*もちろん北東アジア一のハブ空港で、SSTやスペースプレーンも乗入れ可能。
#**しかし山ちゃんでは豪速九(『逆転イッパツマン』)の声優にはちょっと……
#*[[アメリカ]]とのオープンスカイ協定も実現。
#今でも『イタダキマン』と『怪盗きらめきマン』は黒歴史扱い。
#*[[神戸空港]]は実現していない。
#*反対に悪玉トリオが唯一勝利した『逆転イッパツマン』は好きだったりする。
#*[[大阪国際空港|伊丹空港]]は廃港。
#*特に『きらめきマン』のナレーターは滝口順平だったから極めて嫌だった。
#**これを先例として、[[広島の交通#広島西飛行場|広島西飛行場]]をはじめ幾つかの空港が廃港になる。
#*『きらめきマン』については賛否両論。
#**伊丹空港の廃港に伴い、[[梅田]]では高さ200m以上の高層ビルが相次いで建設される。
#*自分はイタダキマンは嫌いじゃない。竜子ちゃんが魅力的。
#***新梅田阪急、JR大阪駅新北ビルは共に高さが250m位になっていた。
#どのシリーズも最終回どんな話だったか思い出せない。
#***梅田北ヤードの高層ビルも全て200m超え。
#***阿倍野ではなく、梅田に300mの超高層ビルが建設されていたかもしれない。
#*徳島空港は自衛隊・自家用機兼用。
#*四国からのアクセスもいいので空港名は「西日本国際空港」が妥当かと。
#淡路島を走る高速道路や新幹線などは淡路島にある空港のフィーダー路線に。
#*リムジンバスや新幹線、空港快速などが走って阪神・[[和歌山]]・[[四国]]や西日本の全ての街が空港と直結される。
#*阪神・[[大阪/和泉|泉州]]地区・和歌山はもちろん射程内。
#*平面橋と沈埋トンネルで構成される「大阪湾横断道路」が、泉佐野と津名を直結している。
#JALやANAが航空機の基地を置く。
#*場合によってはJALかANAのどちらかが淡路島に本社移転。
#**んな訳ないだろw、冷静になれよ。淡路島なんかに作っても焼け石に水みたいなもんだぞ。現実の関西3空港問題が起きるだけだと思うぞ。
#徳島は[[近畿]]広域圏に入り、四国放送が独立局に。
#*関西三都(神戸・大阪・京都)に徳島が足されて四都になってた。
#**いや、さすがにそこまでは…。
#*人口が200万を超えてるはず。
#**だとしたら、選挙区は5つぐらいになっていた。
#徳島県が鉄道電化区間0m県の汚名を返上していた。
#鳴門公園周辺はリゾートホテルやマンションが建ち並ぶ、白浜並みの一大観光地に。
#*関西の財界人や芸能人が大毛島に別荘を建てていた。
#*鳴門公園の最寄駅周辺にはアウトレットモール等も建設される。
#徳島ばっかりかよ!淡路島のことも忘れないでください。
#*淡路島のこともいろいろ挙げてますが。
#*淡路のことのほうが多い気が・・・。
#洲本市は人口が10万人を突破、第二の[[三田市]]としてもてはやされる。
#*そして「九田市」に改称する。
#志筑駅前と福良駅前にはイズミヤが、洲本駅前にはイトーヨーカドーが出来る。
#*淡路島内のどこかにイオンモールができていた。場合によってはアリオやららぽーとも。
#岩屋辺りには巨大ニュータウンの建設計画が持ち上がるも、地元住民の猛反発で建設中止に。
#*その代わり眉山の周辺で団地計画が出る。JR四国の子会社が開発する。
#*少なくとも淡路島の北部は阪神地区のベッドタウンとして大発展し、平成の大合併を待たずして淡路市が誕生していた。
#徳島にセブンイレブンが進出
#*[[イトーヨーカドー]]、[[イズミヤ]]、さらには[[平和堂]]も進出。
#**地元のキョーエイやマルナカは大打撃を受ける事に。
#*イオンSCもとっくの昔に出店。
#**ついでにアリオも。
#*紀淡海峡ルートで南海電車が開通した場合、徳島CITYは南海電車徳島駅に併設される。
#*徳島県民が高松へ買い物に行く様な事はなく、逆に香川県民が徳島へ買い物に来るようになっていた。そして徳島県民が香川県民を田舎者扱いする。
#*徳島市のジャスコ及びサティは営業を続けていた。
#**ゆめタウンは高松より徳島に先にできていた。
#USJが大阪ではなく淡路島に進出する。
#淡路島にトヨタの車工場とSHARPの液晶工場とPanasonicのプラズマ工場が進出
#*徳島にも勿論各種工場が進出して来る為、鳴門~松茂一帯は四国屈指の工業地帯に。
#ストロー効果絶大。徳島・淡路はシャッター街どころかゴーストタウン化。
#*しかし上の項目でも書かれている様に、県外資本の店が多数進出して来る為、結果的には便利になる。
#道州制施行時には、徳島は何のためらいもなく関西州入り。
#*その時すでに大毛島は兵庫県になっている。
#南海フェリーは橋の開通2年後位に廃止されていた。
#*南海和歌山港線も廃止に。
#*結果、現実よりも和歌山と徳島の交流が希薄になっていた。
#*しかし、実際計画中の淡路~和歌山を結ぶ高速道路ができるから、まだまだ交流は盛んに。
#*紀淡海峡ルートが鉄道併用になれば、南海電車がなんば~徳島間まで開通する。
#京阪神圏の拠点性が今よりもさらに高くなっていた。
#*神戸は現実以上に「四国への玄関口」としての性格が強まっていた。
#**関西における経済活動の拠点を神戸に置く企業も出ていた。
#**神戸市の人口が福岡市に抜かれることはなかった。
#*その分岡山はあまり発展しなかった。岡山市は政令指定都市にならなかった可能性もある。
#*関西経済の地盤沈下は現実ほど起こらなかった。
#利用の激減した[[瀬戸大橋]]は税金の無駄遣いとして、在京マスコミから批判されるハメに。
#*世界最長の明石海峡大橋が、滅多に全国放送では取り上げられない…などという事態にはならなかった。
#*そうなったら在京マスコミはとりあげない。新幹線が通ってないから。
#そろそろ(2008年頃)紀淡海峡ルートが着工されていたかもしれない。
#*但し、海底トンネルで着工されたかも。
#徳島淡路が発展するので[[滋賀|滋賀県]]の人口は史実ほど増えていなかった。
#*京都よりも神戸の方が数倍発展している。
#未だに鉄道、道路が通れば活性化すると勘違いしてる奴が多くてビックリした。明石海峡大橋が開通してストロー現象が問題視されてるのに・・・。


*いいことばかっりでーか!!頼むから誰か実現さしてくれ!!<!--この項目は常に節の最後にあったほうがいいと思います-->
===三悪ファン===
#「[[wikipedia:ja:三悪_(タイムボカンシリーズ)|悪玉トリオ]]」大好き。
#*正直言って主人公たちのほうが影が薄い。
#**と言うよりヤッターマン以降は意図的に善玉の出番が減らされてしまっている気が。
#*当然各シリーズの悪玉トリオの名前は全部知ってる。
#*一般人がドロンボーぐらいしか知らないことに嘆く。
#**リメイク版以前は、「ボヤッキーって『タイムボカン』のキャラでしょ?」と言われ、ムキになって否定していた。
#***「違う、'''『タイムボカン』のはグロッキー'''だ!!」
#*通好みはやっぱりクリーン悪トリオ(オジャママンも捨てがたいが)。
#**解説書などで唯一の勝利が球四郎1人の手柄になっているのがちょっと悲しい。{{極小|むしろ球四郎こそコスイネンが動きを止めたところに止めを刺しただけじゃん。}}
#***動きを止めなくてもイッパツマンは球四郎に仕留められてたような気がするが。
#***むしろ三悪が球四郎のことを差し置いて自分達だけでイッパツマンに勝ったと言い張っていることが多い。
#*三悪以外もゲキガスキー、ドンファンファン、隠球四郎、竜子と人気の高いキャラは多くが悪役。
#[[ポケットモンスター (アニメ)|ポケットモンスターシリーズ]]がタイムボカンシリーズをリスペクトしているのは有名な話。
#*というかそうとしか見えない。
#小・中学生の頃、図工や美術の創作の時間は「天才ドロンボー」を口ずさみながら作業していた(劇中でよく歌いながらメカを作っていた為)


==JR編==
==作品別の噂==
{{駅名標/西日本|name=福良|ruby=ふくら|roma=Fukura|back=かしゅう|back2=Kasyu|next=おおげじま|next2=Ogejima}}
===タイムボカン===
{{駅名標/四国|name=鳴門|ruby=なると|roma=Naruto|back=おおげじま|back2=Ogejima|next=むや|next2=Muya|place=徳島県鳴門市}}
#やたら賢いオウムを見るとペラ助を思い出す。
#淡路島にハブ空港が出来た場合、新幹線や空港快速が走り阪神地区・和歌山・四国などがフィーダーエリアに。
#中国で爆発が起こったニュースをタイムボカンと絡められると腹が立つ。
#*飛行機の搭乗手続きは駅で行う。
#ポケモンの{{Pokemon-link||へラクロス}}を見るとメカブトンを思い出す。
#*徳島駅が四国一の総合ターミナルになる。
#ビーチクリンと言う名前は正直どうかと思う。
#淡路・[[鳴門市|鳴門]]あたりまで新快速進出。関西のベッドタウンに。
#「タイムボカンシリ-ズ超キャラ&超メカコレクション」の表紙が腑に落ちない。
#*いや、四国路快速となっている。
#*表紙は『ヤッターマン』の主人公はガンちゃんとアイちゃんなのに裏表紙はマージョ一味。
#**いや、徳島と淡路だけに「阿波路快速」の方がネーミング的によいのでは?
#丹平と淳子が純情でかわいい。
#***ダジャレじゃねぇかw
#丹平と淳子の家族や通学の様子を見てみたかった。
#***停車駅がより多い「淡路路快速」があったら「阿波爺快速」と揶揄される。
#*丹平はヘルメットを外した姿も…
#***そもそも淡路の「あわ」は阿波のこと。
#27話のミュージカルシーンの猫が気になる。もしかして淳子の飼い猫?(本編には全く出てないけど)
#**停車駅は、勝瑞、鳴門、南あわじ、洲本、津名、神戸から新快速の停車駅に。
#個人的にマージョのペットのミミをもっと出してほしかった。
#*ひょっとしたら徳島から[[福井の駅#敦賀駅の噂|敦賀]]まで行く新快速が走っていたかも・・・。
#**新快速の本数が増え過ぎた為、一部新快速は尼崎から東西線・おおさか東線に乗り入れ、奈良へ。
#**それでも大阪駅発着の新快速は10分間隔になる。
#*洲本までは通勤型の207系や321系も乗り入れ。
#*相互乗入れ用のJR四国の車両は209系やE231系
#**なぜに東日本?
#同時に紀淡トンネル及び伊良湖岬―鳥羽間、佐多岬―幸崎、足摺岬―延岡に海底トンネル実現。
#*佐多岬―幸崎間は豊予トンネル。
#*カートレインが登場。
#[[東京]]から[[浜松市|浜松]]・鳥羽・[[五條市|五條]]・和歌山・淡路島・徳島経由で四国や東九州への新幹線や寝台新幹線が走っていた。
#*運行区間は東京―徳島・丸亀・松山・高知・大分・熊本・長崎・佐世保・南宮崎・鹿児島中央。
#*浜松―和歌山―洲本と徳島―高知―延岡―熊本は高速新線。徳島で松山方面と高知方面に枝分かれ。
#*高知方面は甲浦周り。
#*徳島からは高松非経由で一部四国及び東九州新幹線のルートで大分・熊本・長崎・佐世保、南宮崎・鹿児島中央に向かう。
#*車両編成はE4及び500系ベースの2階建て車又は平屋車1編成8両で2編成併結で運行し肥前山口・徳島・延岡で分割併合。
#*高松・[[丸亀市|丸亀]]・長崎・佐世保へはGCT車両。
#*最高速はFASTECH360並。
#徳島─甲浦を結ぶ特急「むろと」が大阪始発になっていた。
#淡路島は[[徳島|徳島県]]に返還。
#*淡路島と徳島県は当分人口減少には悩まされずに済んだ。
#**と思ったら、淡路島が小豆島、家島及び紀淡海峡の島々を強奪し淡路県に昇格。
#***更に徳島県が再び高知県に編入される。
#****高知県が徳島県に編入される、の間違いでは?
#鳴門駅までアーバンネットワーク。
#徳島周辺のJR線は大幅に近代化される。
#*高徳線は全線電化+徳島~池谷が複線に。
#**高松~大阪を結ぶ特急「うずしお」が1時間間隔で走る(車両はJR四国8000系・JR西日本381系)。
#***両橋上と淡路島内は381系でも130km/h出せる特例基準になっている。
#**板野までやってほしい
#**池谷までは高架。
#**徳島―常三島―川内南―川内―松茂-鳴門 の鳴門新線ができる。(松茂から空港方面への盲腸線も)
#*鳴門線は全線複線電化(しかも高規格の高架路線に全面改良される)。
#**徳島~敦賀の新快速、高松・高知~大阪の特急、徳島~淡路・神戸の各停がひっきり無しに走る。
#***当然徳島~池谷は高架+複々線電化。
#***教会前、鳴門駅は待避線設置か。
#****鳴門駅は高架上にホームがある島式3面6線で、1・6番線は普通用、2・5番線は新快速、快速、特急用、3・4番線は鳴門駅折り返しの電車が発着、1~3番線は洲本、三宮、大阪方面、4~6番線は徳島、南小松島、阿南方面が使用。徳島方面へも洲本方面へもシーサスクロッシング
#**分間隔で列車が通る大幹線に急成長。
#*徳島線も全線電化。
#**高知~大阪を結ぶ特急「南風」が1時間間隔で走る(車両はJR四国2000系・JR西日本キハ181系→キハ187系)。
#***いや、西は283系の方がいいだろ。
#**一部の列車は「うずしお」と混結。このため「うずしお」の一部は全線電化下にもかかわらずDCの列車がある。
#*牟岐線は阿南まで電化。
#**2時間に1本位の間隔で徳島~敦賀の新快速が阿南まで乗り入れ。
#**甲浦~大阪には1日数本程度、特急「むろと」が走る(車両はJR四国キハ185系、JR西日本キハ181系)。
#***JR四国がキハ181系を廃車したと思ったら、'''その車体がJR西日本車になっている'''。
#*もちろん別線で新幹線も走る。
#**こちらは東京や浜松に加え、九州各地への新幹線が走る。
#**そこはフリーゲージトレインでいいんじゃない?
#***フリーゲージも走るだろうけど軌道自体は九州などへの直通ということを考慮してやはりここはフル規格。
#*京都~徳島を結ぶ特急が誕生。停車駅は京都・新大阪・大阪・三ノ宮・神戸・洲本・鳴門・徳島。
#阿波池田~川之江を結ぶ鉄道建設が本格始動。
#*完成後は松山~大阪を結ぶ特急が走る。
#*さらに長崎・佐世保・熊本・大分~東京を結ぶ新幹線に寝台新幹線、貨物列車も走り始める。
#香川県は完全に四国の玄関口としての地位を失う事に…。
#*現実にも失いかけているが・・。
#*JR四国は本社を徳島に移す事も検討し始める。
#JR四国は徳島地区の大規模な鉄道整備で一時的に資金難に陥るも、四国~本州・九州を結ぶ新幹線や特急の利用増で一気に復活。
#*第二のJR東海化
#*JR四国のICカード乗車券「SetoCa」登場。
#**いや、ここはICOCA四国版やろ。
#**エリアは高徳線三本松まで、牟岐線阿南まで、徳島線穴吹まで、鳴門線・淡路線全線など。
#*黒字化して、上場できるかもしれない。。。
#徳島県の鉄道が幹線鉄道としての機能を充分果たす。徳島から京阪神はもちろんのこと、対東京でさえも鉄道がかなりのシェアを確保する。
#徳島駅の高架化
#*これで徳島駅近郊の踏切は撤去される
#**電化と同時に徳島線牟岐線高徳線の徳島駅近郊高架化
#***徳島駅前が再び活性化し「つぼみや」には、百貨店が建設される。
#****いや、やっぱり「とくしまCITY」でしょう。
#*多くの列車をさばく為にホームが8番線まで設けられる。
#JR大阪駅も10年工事で、現実以上に巨大な駅へと改修される。
#*大阪駅では北陸人に加えて、四国人も駅構内に溢れるようになる。
#*JR神戸線ホームの売店では神戸新聞と一緒に、徳島新聞も売られるようになる。
#気が付いたら、徳島周辺の鉄道路線がJR西日本の管轄になっている。
#*鳴門線全線、高徳線:徳島~板野、徳島線:佐古~穴吹、牟岐線全線がJR西の管轄下に。
#**管轄エリアは全線ICOCA対応に。勿論、そこそこの駅には自動改札も設置される。
#阿佐線が完全に出来上がる。JRじゃないかもしれないが。
#*そのせいで、高知県の人口流出が激しくなる。
#堀井雄二氏の出身地が洲本市であることからドラクエのキャラクターをラッピングした列車が運行されていた。
#「サンライズ瀬戸」は神戸~鳴門ルート経由だった。
#*「サンライズ出雲」との分割併合は神戸駅で行われていた。
#*「サンライズエクスプレス」自体明石海峡大橋開通がデビューのきっかけだった。


==私鉄編==
====タイムボカン24====
#しかし鉄道会社が'''JRではなく[[山陽電気鉄道|山陽電鉄]]である可能性もある'''。
#三悪が夜ノ~から引継ぎとなると、今後も声優は固定という事で良いんだろうか。
#*JR「はぁ? 本四備讃線だけで手一杯だっつーの。そんなもん、サンデンにでもやらせろ!!」
#何気に大河原御大が主役メカをデザインしていないと言う衝撃。
#**同じくJR四国「はあ?高松が繁栄しないものに金出す訳ねえだろ。」
#1号メカがメカブトンで2号メカがクワガッタン…ドタバッタンはいずこへ…?
#*錆でボロボロの3550、3560を組み込んだ3000系の特急運用。
#*メカブトンに脚が付いているのがオリジナルとの大きな違い。後逆転王みたいにロボット形態にもなる。
#**トイレがついてるのはこのクルマ。
#**コスプレ形態が「○○王」なので、逆転王・三冠王っぽい形態にも期待したいところだが果たして…?
#*さらに洲本から四国側は[[高松琴平電気鉄道|琴電]]が担当。
#主婦王やサラリーマン王を見た限り、全コスプレドッキングを玩具化する気は無いような気がする。
#**有料特急は2代目京成AE形導入で160kmで駆け抜けみんなビックリ。
#**琴電からの乗入れ車はあろう事か元京急1000系の一族。阪急梅田で大阪の鉄は大喜びだが4扉車で四国まで揺られる利用者はたまったものではない。
#**しかも中間車1両だけトイレ設置の為3扉。
#**って待てよ、よく考えたら琴電には京急2100形のご先祖・元京急600形の1070形がいるじゃないか!?
#**そうなると伊予鉄に負けないお財布事情になるかも。ついでに乗り入れも頼み込むかもしれないし。
#**それか徳島に琴電と伊予鉄の共同出資で私鉄を新しく作ってみる。それに四国を担当させて琴電・伊予鉄は乗り入れる。
#**洲本駅など、旧淡路交通の鉄道資産が琴電に買収される。
#*しかし、'''徳島県の電化率が0%ではなくなる!!'''
#**JRだと洲本以南はディーゼルで済ます可能性もあるが、山陽/琴電なら確実に電化。
#**しかも淡路島は電化率100%。
#**何故徳島を電化させようとしない・・・?
#*淡路交通鉄道部が復活し、洲本~福良に鉄道復活。電化標準軌でサンデンと相互乗り入れ。福良~鳴門~徳島はJR四国でもちろん非電化。これで'''徳島県の電化率0%'''は維持。
#**JR四国でも、電化しちゃうかもよ・・・'''徳島の人口が増えれば高松が栄えるから。'''
#鳴門から徳島市内まで路線を建設しようとするも、吉野川に鉄橋を架けるだけの資金が無く断念。
#*鉄建公団が建設、運営は第三セクターを募るも出資者が無く、'''100%徳島県営'''に。車両は都営5200形のお下がり。
#**後に吉野川架橋の談合がバレ大騒ぎに。
#***都営5200形は潰されたため京阪から2600系を貰って運用。
#*鳴門大橋は、[[鉄道ファン|鉄ヲタ]]から「西の[[都営地下鉄浅草線|浅草線]]」と呼ばれる。
#**山陽、琴電、阪神、阪急、徳島県営……
#**しかも琴電と徳島県営は本家浅草線(都営、京急、京成、新京成)から流れてきた車両。
#阪神電車が阪神梅田~琴電鳴門で直通特急を運行。
#*甲子園へのアクセスが便利になり、阪神ファンの多い徳島県民は大喜び。
#当然、[[PiTaPa]]と[[ICカード/交通系#IruCaの噂|IruCa]]の互換開始。
#*というよりもPiTaPaを四国共通カードにしたらいいかと。
#淡路関空発のバスは山電・琴電・淡路交通で折半。駅及び淡路島内各地へ数分単位で出発。
#淡路島に関空が建設された場合は宝塚・三宮・梅田・なんば・奈良・嵐山・河原町へ空港乗り入れ列車運行。
#[[阪神なんば線]]開業後は[[近畿日本鉄道|近鉄電車]]も四国上陸を果たしていた。
#*名古屋・奈良~徳島・高松に直通電車を運行していた。
#*近鉄20000系で運行。
#*いや、近鉄がここぞとばかりにもう一度日本制覇を目指して、その足がかりとして淡路を…
#岩屋(神戸市)と岩屋(淡路市)、中川原(四日市市)と中川原(洲本市)が結ばれる。


==+紀淡海峡ルート編==
===ヤッターマン===
#紀淡海峡ルートが加わった場合は[[南海電気鉄道|南海電鉄]]も加わる。
#ボタンを押したりスイッチを入れるときはつい「'''ポチッとな。'''」と言ってしまう。
#紀淡海峡ルートと明石・鳴門大橋は狭軌・標準軌の4線軌条に。
#新しく買ったPC等の機械を見せる時、「今週のビックリドッキリメカ」とか「本日の山場~」と言いながら見せる。
#洲本から四国側は琴電と徳島県営が担当。
#誰かがミスをした時に「おしおきだべ~!」と言ってから叱る。
#洲本に軌間変換施設を設置。
#*あのおしおき、毎週楽しみだったなあ……。
#*よって車両はGCT車両と標準軌車両の2本立て。
#*いつもと反対に主人公達がおしおきになったときには大爆笑。
#淡路島に関空が建設された場合は和歌山市・なんばへ空港乗り入れ列車運行。
#「ヤッターマン」の英語訳が「Yatterman」にされたことに納得行かない。
#徳島駅に南海電鉄が乗り入れ、駅ビルはとくしまCITYとなるため、徳島県民には南海徳島駅と呼ばれる。
#*日本語のときは「タ」を高く発音するので、英語でも同じ箇所にアクセントが付くようにしてほしい。しかし、あのスペルで「ter」にアクセントをつけるのは無理がある。「Yattahman」がいい。
#仕事を命令されたときは、「あらほらさっさ」と言ってから取りかかる。
#リアルタイム組(~'70s)、再放送組('80s)、リメイク組('90~)と世代を超えてファンがいる。
#さすがにリメイク版の騒動がこたえたのか、映画版の主題歌・音楽は山本正之氏が担当。
#元々は1年だけの放送予定だったらしく、最初の1年は本物のドクロストンを当てるピッチが早かった。
#*善悪とも一勝一敗ながら34話で残りあと1つという状態になった。
#*ちなみに結局延長が決まって残り70話以上、三悪は偽物のために駆けずり回り、なおかつ理不尽なお仕置きを喰らい続けたことになる。


==高速バス編==
====リメイク版====
#徳島~京阪神行きの高速バスが赤字になる
#2008年1月から始まる『ヤッターマン』のリメイク版が心配だ。
#*JR対高速バスの利益競争となりそうだ。
#*実写映画版のほうはもっと心配。
#**JR四国バスの立場が苦しくなる。
#**早くも『ヤッチャッターマン』呼ばわり。
#***JR四国バス破綻する。
#**キャスティングが明らかに[[ジャニーズファン|こちら]]及び[[にわかファン|こちら]]向け。
#[[徳島バス]]もかなり経営が苦しくなる。
#*旧作の最大の功労者から'''惨状'''が出てくる時点でアカンかと。
#*路線バスは現実以上に赤字路線の廃止が進む。
#*案の定OPが'''惨否'''両論。早くも黒歴史以下の扱いに。
#*新快速の発着するJR各駅に向かう路線バスを増やして、なんとか息を繋いでいるかもしれない。
#**実際に見に行ったが、'''言葉通りの意味で'''微妙。
#*南海電鉄の完全子会社となり、PiTaPa対応となる。
#***タイムボカンシリーズだと期待して観にいくとそれほどでもない、というか旧ファンへのあざとさが目に付く。<br>しかしタレント売り込みの宣伝映画と切って捨てるには面白すぎる。
#鉄道に対抗する為、高速バス料金は徳島~神戸が1200円、徳島~大阪が1800円程度に。
#****いずれにしてもレンタルDVDでもう一度じっくりシーンを吟味してみたいと思わせる程度の出来ではあったと思う。異論歓迎。
#*バス事業者からの陳情を受けて、[[神戸淡路鳴門自動車道|神戸淡路鳴門道]]の通行料金も値下げされていた。
#*しかしドクロベー様の「ぶらり途中下車の旅」にはずっこけた。これだけは[[日本テレビ|系列放送局]]のなせる技だと納得。
#[[海部観光]][[阿波交通]]の入り込む余地は勿論なかった。
#ドロンボー一味が全員オリジナルメンバーだった事には感動した。
#徳島が高速バス王国などと言われる事もなかった。
#*[[伊藤静ファン|この人]]も良かった。
#*「三悪」のお三方には末永くやっていただきたいと切に思う。
#*オリジナルでやってたドラえもんネタをやったのには吹いたw
#ヤッターマンの初代のオープニング(音屋吉右衛門)は黒歴史。
#*だが2代目(ET-KING)の曲は比較的よかった。
#**3代目(西尾夕紀)の曲も本家と同じメロディーなのでそこそこ良い。
#*LAZY、Charの曲を使ってほしいと思ったりする。
#ゴールデンで[[伊藤静ファン|この人]]の声が聞ける、貴重な作品。
#2009年4月、日曜朝7時に移動。移動前より安定して放送されそうな気がする。ちなみに移動前は5クール(1年3ヶ月、65週)で35話+限定版2話。たったの6割しか放送されてない。
#*そうなったとは知らなかった。いわゆる[[かいけつゾロリファン|ゾロリ枠]]か。<!--記憶にあるのはその後の恐竜キング-->
#**時間帯としては正しいですが局が…。読売(日テレ系)とメ~テレ(テレ朝系)の違いです。
#*移動後は2クール(半年、26週)で25話。[[24時間テレビ「愛は地球を救う」ファン|放送休止]]があったのはたったの1回。
#*結果、放映全62話。「タイムボカン」を僅か1話リードしてのシリーズ歴代2位。
#*ちなみに数えてみると、月曜日時代の一年は「世界丸見え」や「鳥人間」などの特番で12回、[[名探偵コナン|コナン]]のスペシャルで9回、野球やサッカーやオリンピックで6回分。計27週・約7ヶ月分休止にされた。


==淡路交通編==
====夜ノヤッターマン====
#徳島淡路線は赤字か黒字か?
#まさかまさかの深夜枠…と思いきや、東京だと22時からだからそこまで夜も更けていないという罠。
#*赤字の場合・・・鉄道建設・高速バスと競争が激しくなりとうとう廃止。
#善悪逆転の要素に関してはきらめきマンよりもこっちの方が違和感がない。
#*黒字の場合・・・ONOKORO、関空と淡路島は絶好調となり淡路交通がぽもうけ 四国ではバスの急行は珍しいので一応運行するかな?
#ドロンジョ様が幼女になるとはってもいななかった。{{極小|是非ともおしおきお願いします}}
#鉄道駅と島内各地を結ぶフィーダーサービスが主体となるだろう。
#リメイク版のキャストがこっちでも似たようなキャラを演じている辺り、一応地続きになるように考えてはいるようだ。
#果たして高速舞子バスストップは存在したのだろうか?
#*オリジナルの三悪の中の人もどこかで出ないか期待している。
#鉄道経営に復活。かつてのように第一種鉄道事業者として復帰するか、第三種鉄道事業者として復帰して、運行(第二種鉄道事業者)はJRか本州または四国に本社を置く私鉄にする。JRが第二種鉄道事業者の場合は狭軌として、私鉄が第二種鉄道事業者の場合は標準軌で。
#最初はシリアスだったのに突然ギャグ路線になって拍子抜け。
#淡路交通バスで[[ICOCA]]・PitapaなどのICカードが使えるようになっていた。


==ナンバープレート編==
===タイムパトロール隊オタスケマン===
#淡路島のナンバープレートは、徳島県なので、神戸ではなくなり「淡路」となる
#美形悪役のゲキガスキーの存在で女性ファンが多い。
#*淡路島って兵庫だろ?
#*その後ヤットデタマンとイッパツマンにも美形悪役が登場。
#*知名度の高い「鳴門」ナンバーを採用。
#*ゲキガスキーの声はやはり本職が声優ではないので演技に物足りなさを感じることもあった。だが声質はキャラに合ってると思う。
#兵庫県と徳島県の行き来がしやすくなったため、兵庫と徳島が一つの県となり、旧徳島県域のナンバープレートも「神戸」となる。
#*陸運局は別になると思うので、同じにはならないでしょうね。
----
*[[ノート:{{PAGENAME}}|ノート]]もご覧ください。変な企画が始まってます。
*関連ページ [[もし本州四国連絡橋が○○だったら]]


[[カテゴリ:もしあの鉄道路線が開業していたら|ほんしかきようこうへなると]]
===ヤットデタマン===
[[カテゴリ:本州四国連絡橋|もしこうへなるとてつとう]]
#タイトルのネーミングセンスに脱帽。
#ワタルは変身すると明らかに人格が変わってないだろうか。
 
===逆転イッパツマン===
#<!--『逆転~』については-->[[ドラえもん|こちら]]のファンからも人気が高いようで。
#*のび太とジャイアンのほかに、スネ夫が参加。
#**放送当時は、そのちょうど24時間後に[[サザエさん|しずかと出木杉も登場]](一部地域を除く)。
#シリーズ初!悪が勝つ!
#コミカルなメカ(トッキュウザウルス・マンモス)をカッコいいスーパーロボット(逆転王・三冠王)に変形させてしまう大河原御大のデザイン力に唸る。
#球四郎の最期も非常に印象的だった…
#SBOがBSOに変わったため、「2-3」の意味がわからなくなってしまったことが少し悲しい。
 
===イタダキマン===
#ショタコンに大人気。
#空作が母親と再会するところを見てみたかった。
#[[女性声優ファン/う~お#及川ひとみファン|三蔵法子役の人]]が翌年にあんな仕事を引き受けるとは…と少々複雑な気分となる。
 
===タイムボカン2000 怪盗きらめきマン===
#『イタダキマン』が4クール52話が標準だった時代に20話打ち切りの醜態を見せている為、1クール13話の企画が成立する時代になって『きらめきマン』の2クール26話完走の“実績”がなかったら、スポンサーが確保できず、タイムボカンシリーズ自体がもう過去のものになっていた可能性が高い。
#善悪関係や1号2号の性別が従来と逆なので扱いが難しいのか、公式だときらめきマンだけハブられる事が多い。
#おでかけキャット・トッタルニャンがネコ好きにはたまらない。
#*昭和のシリーズには一切味方側に猫型メカはいなかった。犬は何体もいたのに。
#*トッタルニャンは最初は不細工…だと思ったが、一所懸命戦ってるのを見ると凄くかわいく見えてくる。
 
==関連項目==
*[[偽ヤッターマンの特徴]]
*[[もしヤッターマンにあの作品を題材にしたシナリオがあったら]]
*[[偽タイムボカンシリーズの特徴]]
 
{{DEFAULTSORT:たいむほかん}}
[[カテゴリ:アニメファン]]
[[カテゴリ:フジテレビ]]
[[カテゴリ:テレビ東京]]
[[カテゴリ:讀賣テレビ放送]]

2021年10月23日 (土) 17:00時点における版

全般

  1. タツノコプロに足を向けて寝ることができない。
  2. 山本正之氏を神扱い。
  3. ナレーターを務めてくれた富山敬の逝去は極めて残念。
    • 「おだてブタ」をはじめ、全てを受け継いだ山ちゃんに期待。
      • しかし山ちゃんでは豪速九(『逆転イッパツマン』)の声優にはちょっと……
  4. 今でも『イタダキマン』と『怪盗きらめきマン』は黒歴史扱い。
    • 反対に悪玉トリオが唯一勝利した『逆転イッパツマン』は好きだったりする。
    • 特に『きらめきマン』のナレーターは滝口順平だったから極めて嫌だった。
    • 『きらめきマン』については賛否両論。
    • 自分はイタダキマンは嫌いじゃない。竜子ちゃんが魅力的。
  5. どのシリーズも最終回どんな話だったか思い出せない。

三悪ファン

  1. 悪玉トリオ」大好き。
    • 正直言って主人公たちのほうが影が薄い。
      • と言うよりヤッターマン以降は意図的に善玉の出番が減らされてしまっている気が。
    • 当然各シリーズの悪玉トリオの名前は全部知ってる。
    • 一般人がドロンボーぐらいしか知らないことに嘆く。
      • リメイク版以前は、「ボヤッキーって『タイムボカン』のキャラでしょ?」と言われ、ムキになって否定していた。
        • 「違う、『タイムボカン』のはグロッキーだ!!」
    • 通好みはやっぱりクリーン悪トリオ(オジャママンも捨てがたいが)。
      • 解説書などで唯一の勝利が球四郎1人の手柄になっているのがちょっと悲しい。むしろ球四郎こそコスイネンが動きを止めたところに止めを刺しただけじゃん。
        • 動きを止めなくてもイッパツマンは球四郎に仕留められてたような気がするが。
        • むしろ三悪が球四郎のことを差し置いて自分達だけでイッパツマンに勝ったと言い張っていることが多い。
    • 三悪以外もゲキガスキー、ドンファンファン、隠球四郎、竜子と人気の高いキャラは多くが悪役。
  2. ポケットモンスターシリーズがタイムボカンシリーズをリスペクトしているのは有名な話。
    • というかそうとしか見えない。
  3. 小・中学生の頃、図工や美術の創作の時間は「天才ドロンボー」を口ずさみながら作業していた(劇中でよく歌いながらメカを作っていた為)

作品別の噂

タイムボカン

  1. やたら賢いオウムを見るとペラ助を思い出す。
  2. 中国で爆発が起こったニュースをタイムボカンと絡められると腹が立つ。
  3. ポケモンのへラクロスを見るとメカブトンを思い出す。
  4. ビーチクリンと言う名前は正直どうかと思う。
  5. 「タイムボカンシリ-ズ超キャラ&超メカコレクション」の表紙が腑に落ちない。
    • 表紙は『ヤッターマン』の主人公はガンちゃんとアイちゃんなのに裏表紙はマージョ一味。
  6. 丹平と淳子が純情でかわいい。
  7. 丹平と淳子の家族や通学の様子を見てみたかった。
    • 丹平はヘルメットを外した姿も…
  8. 27話のミュージカルシーンの猫が気になる。もしかして淳子の飼い猫?(本編には全く出てないけど)
  9. 個人的にマージョのペットのミミをもっと出してほしかった。

タイムボカン24

  1. 三悪が夜ノ~から引継ぎとなると、今後も声優は固定という事で良いんだろうか。
  2. 何気に大河原御大が主役メカをデザインしていないと言う衝撃。
  3. 1号メカがメカブトンで2号メカがクワガッタン…ドタバッタンはいずこへ…?
    • メカブトンに脚が付いているのがオリジナルとの大きな違い。後逆転王みたいにロボット形態にもなる。
      • コスプレ形態が「○○王」なので、逆転王・三冠王っぽい形態にも期待したいところだが果たして…?
  4. 主婦王やサラリーマン王を見た限り、全コスプレドッキングを玩具化する気は無いような気がする。

ヤッターマン

  1. ボタンを押したりスイッチを入れるときはつい「ポチッとな。」と言ってしまう。
  2. 新しく買ったPC等の機械を見せる時、「今週のビックリドッキリメカ」とか「本日の山場~」と言いながら見せる。
  3. 誰かがミスをした時に「おしおきだべ~!」と言ってから叱る。
    • あのおしおき、毎週楽しみだったなあ……。
    • いつもと反対に主人公達がおしおきになったときには大爆笑。
  4. 「ヤッターマン」の英語訳が「Yatterman」にされたことに納得行かない。
    • 日本語のときは「タ」を高く発音するので、英語でも同じ箇所にアクセントが付くようにしてほしい。しかし、あのスペルで「ter」にアクセントをつけるのは無理がある。「Yattahman」がいい。
  5. 仕事を命令されたときは、「あらほらさっさ」と言ってから取りかかる。
  6. リアルタイム組(~'70s)、再放送組('80s)、リメイク組('90~)と世代を超えてファンがいる。
  7. さすがにリメイク版の騒動がこたえたのか、映画版の主題歌・音楽は山本正之氏が担当。
  8. 元々は1年だけの放送予定だったらしく、最初の1年は本物のドクロストンを当てるピッチが早かった。
    • 善悪とも一勝一敗ながら34話で残りあと1つという状態になった。
    • ちなみに結局延長が決まって残り70話以上、三悪は偽物のために駆けずり回り、なおかつ理不尽なお仕置きを喰らい続けたことになる。

リメイク版

  1. 2008年1月から始まる『ヤッターマン』のリメイク版が心配だ。
    • 実写映画版のほうはもっと心配。
      • 早くも『ヤッチャッターマン』呼ばわり。
      • キャスティングが明らかにこちら及びこちら向け。
    • 旧作の最大の功労者から惨状が出てくる時点でアカンかと。
    • 案の定OPが惨否両論。早くも黒歴史以下の扱いに。
      • 実際に見に行ったが、言葉通りの意味で微妙。
        • タイムボカンシリーズだと期待して観にいくとそれほどでもない、というか旧ファンへのあざとさが目に付く。
          しかしタレント売り込みの宣伝映画と切って捨てるには面白すぎる。
          • いずれにしてもレンタルDVDでもう一度じっくりシーンを吟味してみたいと思わせる程度の出来ではあったと思う。異論歓迎。
    • しかしドクロベー様の「ぶらり途中下車の旅」にはずっこけた。これだけは系列放送局のなせる技だと納得。
  2. ドロンボー一味が全員オリジナルメンバーだった事には感動した。
    • この人も良かった。
    • 「三悪」のお三方には末永くやっていただきたいと切に思う。
    • オリジナルでやってたドラえもんネタをやったのには吹いたw
  3. ヤッターマンの初代のオープニング(音屋吉右衛門)は黒歴史。
    • だが2代目(ET-KING)の曲は比較的よかった。
      • 3代目(西尾夕紀)の曲も本家と同じメロディーなのでそこそこ良い。
    • LAZY、Charの曲を使ってほしいと思ったりする。
  4. ゴールデンでこの人の声が聞ける、貴重な作品。
  5. 2009年4月、日曜朝7時に移動。移動前より安定して放送されそうな気がする。ちなみに移動前は5クール(1年3ヶ月、65週)で35話+限定版2話。たったの6割しか放送されてない。
    • そうなったとは知らなかった。いわゆるゾロリ枠か。
      • 時間帯としては正しいですが局が…。読売(日テレ系)とメ~テレ(テレ朝系)の違いです。
    • 移動後は2クール(半年、26週)で25話。放送休止があったのはたったの1回。
    • 結果、放映全62話。「タイムボカン」を僅か1話リードしてのシリーズ歴代2位。
    • ちなみに数えてみると、月曜日時代の一年は「世界丸見え」や「鳥人間」などの特番で12回、コナンのスペシャルで9回、野球やサッカーやオリンピックで6回分。計27週・約7ヶ月分休止にされた。

夜ノヤッターマン

  1. まさかまさかの深夜枠…と思いきや、東京だと22時からだからそこまで夜も更けていないという罠。
  2. 善悪逆転の要素に関してはきらめきマンよりもこっちの方が違和感がない。
  3. ドロンジョ様が幼女になるとはってもいななかった。是非ともおしおきお願いします
  4. リメイク版のキャストがこっちでも似たようなキャラを演じている辺り、一応地続きになるように考えてはいるようだ。
    • オリジナルの三悪の中の人もどこかで出ないか期待している。
  5. 最初はシリアスだったのに突然ギャグ路線になって拍子抜け。

タイムパトロール隊オタスケマン

  1. 美形悪役のゲキガスキーの存在で女性ファンが多い。
    • その後ヤットデタマンとイッパツマンにも美形悪役が登場。
    • ゲキガスキーの声はやはり本職が声優ではないので演技に物足りなさを感じることもあった。だが声質はキャラに合ってると思う。

ヤットデタマン

  1. タイトルのネーミングセンスに脱帽。
  2. ワタルは変身すると明らかに人格が変わってないだろうか。

逆転イッパツマン

  1. こちらのファンからも人気が高いようで。
    • のび太とジャイアンのほかに、スネ夫が参加。
  2. シリーズ初!悪が勝つ!
  3. コミカルなメカ(トッキュウザウルス・マンモス)をカッコいいスーパーロボット(逆転王・三冠王)に変形させてしまう大河原御大のデザイン力に唸る。
  4. 球四郎の最期も非常に印象的だった…
  5. SBOがBSOに変わったため、「2-3」の意味がわからなくなってしまったことが少し悲しい。

イタダキマン

  1. ショタコンに大人気。
  2. 空作が母親と再会するところを見てみたかった。
  3. 三蔵法子役の人が翌年にあんな仕事を引き受けるとは…と少々複雑な気分となる。

タイムボカン2000 怪盗きらめきマン

  1. 『イタダキマン』が4クール52話が標準だった時代に20話打ち切りの醜態を見せている為、1クール13話の企画が成立する時代になって『きらめきマン』の2クール26話完走の“実績”がなかったら、スポンサーが確保できず、タイムボカンシリーズ自体がもう過去のものになっていた可能性が高い。
  2. 善悪関係や1号2号の性別が従来と逆なので扱いが難しいのか、公式だときらめきマンだけハブられる事が多い。
  3. おでかけキャット・トッタルニャンがネコ好きにはたまらない。
    • 昭和のシリーズには一切味方側に猫型メカはいなかった。犬は何体もいたのに。
    • トッタルニャンは最初は不細工…だと思ったが、一所懸命戦ってるのを見ると凄くかわいく見えてくる。

関連項目