福岡

2005年11月22日 (火) 01:19時点における133.5.174.99 (トーク)による版 (→‎福岡の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

町の噂

博多区 北九州 久留米 筑豊 大牟田

福岡の噂

  1. 硬い麺が好き
    • 麺の固さは「普通」「堅」「ばり堅」「針金」「粉落し」「生」から選択可能だが、「堅」以上をたのまない奴は福岡県人として認めてもらえない。
      • 「針金」以上は元来タモリの言い出したネタに過ぎなかった、という噂もある。
    • 。★インスタントラーメンをかなり早い時間に空けて食べる。
      • 2分くらいで開ける人が多い。早い人は1分。
  2. 外では豪快で内ではおしとやかな女性が多い。
  3. ★女好き、男好き。エロイ。
  4. 福岡市に観光に来る人は多いが、福岡市内に観光名所はほとんど無い。
  5. ライブ等で来たミュージシャン達は美人が多いと言いたがる(同一ツアーを他県で見ても言わないのは何故だ…)。
  6. 福岡と博多の違いを説明するのに疲れている(福岡は那珂川以西の地域で市名かつ西鉄の駅名、博多は那珂川以東の地域で福岡市の区名かつJRの駅名)。
  7. 北九州人と福岡人はことごとく張り合う。
    • 異論:北九州市と福岡市が張り合っている。
    • ★異論2:北九州市の方は福岡市を意識してるが福岡市はそんなことはない。by北九州市生まれ
    • 異論3:異論2と同様に飯塚市は北九州市を意識しているが、北九州市はそんな事実を知らない。by各市に住んだことのある人
    • 他論:筑後の人は筑前と豊前の張り合いを他人事に思っているが、筑前と筑後も実は張り合っている。ちっご川の合戦は未だに絶えないらしい。
  8. 佐賀との県境付近の人間は佐賀県内の自動車学校で免許を取る(対向車が無く、路上教習が楽な為)。
  9. 佐賀県は福岡県の領地だと思っている。それどころか九州の他県民を見下している節がある。
  10. 東京・大阪に次ぐ日本第3の都市は福岡だと信じきっている。
    • 九州は独立国ですか。名古屋と横浜と札幌をお忘れじゃないですか?福岡より相当都会ですよ。
  11. 福岡市の玄関口である博多駅が大雨のたびに浸水するのはいかがなものかと思う。
  12. 疲れている時、「きつい」とか「きつかぁ~」と言う。
  13. 「ほう~ね」と電話で受け答えする。
  14. 「いらない(不要)=よかっ!」だが、「O.K.またはGOOD=よかぁ~」なのでまぎらわしい。
    • (別説) 「よかぁ~」に「O.K.」の意味はありません。「よかぁ~」はGOODのほかに「いいなあ~(うらやましい)」という意味でよく使います。「O.K.」は「よかよ」「よかよか」と言いいます。(福岡県のひと)
  15. 体育の授業のとき「やっ!」と叫ぶ。
    • (例 :先生「立て!」生徒「やっ!」)
    • 異論:「やっ!」ではなく「やあ!」ではないでしょうか?(by おやじ)
  16. ★うどん屋にも替え玉がある。
  17. 福岡市内の路上を走っている佐賀ナンバーの車を倦厭する。無理に田舎から出てきて、車線の多さ、車の多さについていけず、ふらふらとしたハンドルさばきを見せるから。(by 翠怜
    • 筑豊ナンバーの車には道を譲る。
  18. 過去「水不足=>断水」で痛い目にあっているので水道栓にはほぼ100%「節水コマ」が付いている。(by ぬるわん・たいわん)
  19. 県外のとんこつラーメンに必ず憤る。曰く「あんなのは本当のとんこつラーメンじゃない」。(by けだ@新潟)
    • 異論:悪いが、新潟のラーメンがマズすぎるだけ。
  20. 「うまかっちゃん」というインスタント麺をこよなく愛す。
  21. 天神の人ごみをすり抜けようとする自転車がしょっちゅう事故を起こす。
  22. 「とっとーと」のみならず「とーっとーとー?」「とーっとー、とーっとー」、「きききいー?」「きききー!」なんて会話もあるが、自分たちの方言は標準語に近いとおもっている。
    • 「通ってるの」「聞くことができる」という意味。
  23. 敬語にすれば標準語だと思っているが、ほど遠い。
  24. スペースワールドが全国区だとは、さすがに思わない。(by 福岡のひと)
  25. 「金印ドッグ」なる食べ物がある。
  26. 明太子(安物)は焼いて弁当のおかずにする。
  27. 八女茶は日本茶の代表と思っている。
  28. 中学生は修学旅行で釜山(韓国)へ行く。
  29. 車で細い道をすれ違う時、「離合する」と言うのは全国的だと思っている。
  30. 雪が降る=休校(積雪1cmでも)。休校にならなくても、みんな勝手に休む。
  31. 小学校の職員室の前に「会議がしてありますから廊下を静かに歩きましょう」などと標準語を教える先生のこんな表現がまかり通る。これはけっして標準語ではないと福岡に転勤して母はつぶやいていた。
  32. 「福岡は住みたい町No.1!」という統計を真に受け、自慢げに語る。
  33. 地域の美人コンテストイチゴ姫コンテストから有名芸能人が続々でている。
  34. 北九州市民は人口100万を割ってしまったことを自虐的によくネタにする。
  35. 駅前では必ずと言っていいほど、長渕剛の弾き語りをやっている。
  36. 県名と県庁所在地名にインパクトがないのが悩み。県民は、福井・福島と間違えられると、この世の終わりのような顔をする。
  37. 最近は、「ひよ子饅頭」よりも「博多通りもん」をPUSH!もうひよ子は東京銘菓でいいや。
  38. インスタントラーメン「うまかっちゃん」はアメリカでも発売しているそうな。
  39. 車の「京都ナンバー」は福岡県の京都郡(みやこぐん)のナンバーだと思ってる人がいる。自分の母です。(by hako崎)
  40. 福岡出身バンド「クリスタルキング」のヒット曲「大都会」は、福岡から東京に憧れて作った曲だと思われてるが、実はメンバーは長崎県出身で、長崎から福岡を見て作った。
  41. 「焼きちゃんぽん」というメニューがある(インスタントもあるよ)
  42.  女性は胸のある人が多い。今まで会った友人の中でBより小さい人はいません。平均C?D。私はE。
  43. 福岡市出身じゃない福岡県出身者は福岡出身である事をよく主張する。
  44. 焼鳥屋のメニューに、フツーに「すずめ」がある。開いてイカダになっている。
  45. 明太子が嫌い。
  46. 実は日本でのうどん発祥の地であるが、福岡県民はあまり知らない。
    • おまんじゅうも福岡が発祥らしい。
  47. バンドマンは臆面もなく「博多は日本のリバプール」と名乗り、しかも笑われていることに気がつかない。
  48. 電車で門司駅から下関駅(下関駅から門司駅)に行くと、門司駅と関門鉄道トンネルの間で車内の電気が一瞬消える。そのため慣れていない人はビックリする。(JR九州は交流電源だがJR西日本は直流電源であるため)
  49. 邪馬台国は九州にあったというのが議論の余地のない定説、と信じている。
  50. 「焼きラーメン」というメニューもある(屋台の小金ちゃんとか)
  51. 友達と別れるとき「なら!」って言う。「ならね~」とか…多分「じゃ!」とか「じゃあね~」のつもり
  52. 焼鳥屋で焼鳥以外のメニューの方が多い。豚バラとか牛さがりとか…
  53. 焼鳥屋でキャベツが食べ放題!キャベツのたれがバカにうまい!
  54. ラーメン屋の某元祖○○屋で「ラーメン下さい!」などと注文するのは観光客だけ!メニューはラーメンしかないので、注文する必要なし。言うのは麺の固さだけ。※1を参照の事
  55. 北九州人は語尾に「チャ」を連発する。(博多人の「たい」と同意)お前はラムちゃんか!と突っ込まれる。
  56. 会話が聞き取れない場合に無意識に「は?」と言うが悪気は無い。
  57. 映画館のオールナイトは博多から始まったらしい。(博多祇園山笠のフィナーレが早朝にある為)
  58. 地下鉄開業当時、東比恵駅近くにディズニーランドが出来ると言う噂が…。東比恵駅のマークのデザインがミッキーマウスに似ている為…。耳の部分にあたる左右は福岡空港とJR博多駅を表していて、ひらがなの「ひ」をデザイン化してるから…まぎらわしい。
  59. 福岡県民なら誰でも知ってる某うどん屋の麺は一気に食べないといけない。油断すると膨張して繁殖してなかなか減らない。
    • 激しく同感:汁が麺に吸われて無くなった時のためにやかんに汁を持ってきてくれるが、お茶と間違わないように。
  60. うどん人気No.1のごぼう天うどんって博多人は全国区だと思っている。(博多以外では皆無)
  61. 「古賀」って苗字の人は、ぜったい筑後人だ!
  62. きれいな人が多い。
  63. 博多弁でしゃべって、東京人に「関西の人?」と言われるとキレる。「ジェ」と発音できない。「ズェ」となる。指摘されないと気付かない。
  64. 東京のラーメンを、高いくせにまずいといって断固として食べない。
  65. ナンパをする時、第一声は「なんしよ~と~?」
  66. 「親不孝通り」は「天神万町通り」という本来の名前があるにもかかわらず、未だに誰一人としてその名前では呼ばない飲食店街である。と言うより「天神万町通り」の名前を知らない人の方が多い。
  67. 福岡で某霊園のCMに長渕の歌が流れていると言っても鹿児島の人は信じてくれない…(by鹿児島在住) 
  68. 「とてもおいしい」とかの「とても」を「バリおいしい」のように「バリ」という。
  69. 博多弁では「おもしろい→うける~」、「とてもおもしろい→バリうけ~」
  70. 仮面ライダーの悪の秘密結社ショッカー九州支部のアジトは天神地下街の下にある…。(数年前、今は亡き福岡出身の天本英世氏【死神博士】と天神地下街で遭遇した)
  71. 説教癖がある。自分の意見は頑として譲らない。
  72. 「玄界灘」を「玄海灘」と間違える人が後を絶たない。
  73. スペースゴジラは・・・福岡タワーが好き。
  74. 小学校の体育で立ったり座ったりする時の掛け声は「やーっ!」例:先生「立ち上がれ!」生徒「やーっ!」
  75. 多くのラーメン屋にはラーメン定食なるメニューがあり、ご飯と餃子をおかずにラーメンを食べる。
  76. ラーメン屋はとんこつしかださないし、客もとんこつ以外ラーメンと認めていない。もし、断りなく醤油ラーメンなんかがでてきたら間違いなくキレる。
  77. 「とても」のことを「ちかっぱ」とか言う。
  78. 博多時間なる時間感覚が存在し、集合時間に30分遅れるくらいでは誰も怒らない。っていうか、集合時間には全体の半分もいない。
  79. 「参加させて」を「かたして〜」というのは全国区で通じると思っている。
  80. 「掃く」を「はわく」というのも全国区で通じると思っている。
  81. よく「よかろ〜もん」という。
  82. 東京とか大阪とかに行った福岡人は、まちがいなく向こうの言葉にかぶれて(汚染されて)エセ東京人、エセ関西人になる。そして、地元に帰ると自慢げにその言葉で話す。

冷蔵庫

長浜将軍ラーメン

ファイル:img1002814550.jpg

辛子明太子

ファイル:Mentai.gif

河豚しゅうまい

ファイル:fukuoka fugushu.jpg

ふぐの唐揚げ

ファイル:fukuoka fugukara.jpg

辛辛流モツ鍋

ファイル:fukuoka motu.jpg

杉能舎 地ビール

ファイル:Fukuoka beer.jpg

柚子胡椒

ファイル:Fukuoka yuzukoshou.jpg

手摘み八女茶

ファイル:fukuoka cha.jpg