由利本荘市

2007年4月27日 (金) 19:35時点における61.207.171.224 (トーク)による版 (→‎由利本荘市の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

由利本荘市の噂

  1. 「○○やるぜ?」など、語尾に“ぜ”をつける
    • ↑これは、にかほ市だけだと思うが…(違ったら わっりーぜ!)
    • 「ゴミはどうしたらいいスか?」ときかれて、「ゴミなげれ」といったら、自分に向かって投げられタリ…。「捨てて」ってイミなんですけど。。。
  2. 牡蠣は夏に食べる、というのは全国的だと思っている
    • にかほ市民も同様です。
  3. 自動車教習所の略称が2通り存在する「じしゃが」「しゃこう」
  4. 市民は「おばこ号」がワンマン車両で走行しているのは「乗客が少ない」からだと思っている
  5. 「おばこ号」は鉄道マニアにはたまらないらしいが、高校生しか利用していない
  6. 電車はボタン開閉式がデフォルトだと思っている
  7. 同じ県南の横手盆地3連都市の大仙・横手・湯沢と交流があまりない。むしろ中央の秋田市との交流の方が盛んである。
    • あまりに交流が無いため、この板でも言い争えない
    • 唯一、東由利町の住民だけは繋がりがある
    • (旧本荘市)以南は、山形県酒田市とも盛ん
      • 文化的に秋田一般と異なり山形県庄内地方と一致するものも多い。特に言葉は西日本由来の要素を含み、新潟県下越地方の一部まで含む一連の地域として区分される。一例を挙げれば「べーべー言葉」がなく、推量・勧誘表現は標準語や関西弁の方に近い。
  8. 「あぁ、本荘ね。知ってるよ」と、言われ気を良くするが、そのほとんどが国道7号線からの眺め。ということに市民は気づいていない
  9. 秋田から最短何分で帰ってきたか? というのが、若かりし頃のステイタス
    • 知る限りでは、最短25分。
  10. 「ボートの街」として、アクアパルを建設し、学校の部活動も実績を残してはいるが、肝心の知名度は一向に上がらない
  11. 三望苑の残り一望を言えない人が多い(海・山・?)
  12. 香田晋の奥さん
  13. 合併して、神奈川県の半分の面積を誇るが市民はほとんど知らない。
  14. 秋田県の中で最も「イオン」系列の店に支配されている都市。
  15. しかし、一番知名度が高い商店は「清吉」である。
  16. 最近ようやく、高速道路ができそうである。
    • 子吉の人は子吉平野が分断されて、景観が悪くなったと言っている。

本荘

  1. 本荘公園に、墨俣城もビックリのハリボテ城(名称不明)を建てた事がある
  2. 日本三大観音の一つ、赤田(の)大仏がある。
  3. 岡山で事件を起こした高校生(当時)がそこから何と自転車で旧本荘市まで逃げてきていた事があった。

大内

  1. 折渡峠の下を貫く羽越本線の折渡トンネル(の現在の下り線のトンネル)は、建設工事の際に、部分的にではあるが、日本で初めて、シールド工法を取り入れたことで知られる。

岩城

  1. ロケット発祥の地。看板はよく見るが、実際に見た者は少ない