「バイエルン」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>TriLateral
(北ドイツとは「別の国」。そして正体は西欧の原住民・ケルト系)
>TriLateral
編集の要約なし
14行目: 14行目:
#右派(保守)政党CDU(キリスト教民主同盟)はこの州にはない。代わりにカトリック系のCSU(キリスト教社会同盟)がある。実質同じ党だが建前上は別。
#右派(保守)政党CDU(キリスト教民主同盟)はこの州にはない。代わりにカトリック系のCSU(キリスト教社会同盟)がある。実質同じ党だが建前上は別。
#*北ドイツがルター(ルーテル)派が大多数なのに対し、こちらはカトリックが殆どなので・・・・・
#*北ドイツがルター(ルーテル)派が大多数なのに対し、こちらはカトリックが殆どなので・・・・・
#*CSUより右に民主主義政党なし、と言われるほど保守的。
#[[オーストリア]]からやってきた[[ナチスドイツ|ヒトラー]]が全国区に打って出る前に地盤としていた。
#[[オーストリア]]からやってきた[[ナチスドイツ|ヒトラー]]が全国区に打って出る前に地盤としていた。
#*ちなみに方言はだいたい同じ。但し州の北部では高地フランケン語、西部ではシュヴァーベン語が使われている。
#*ちなみに方言はだいたい同じ。但し州の北部では高地フランケン語、西部ではシュヴァーベン語が使われている。

2008年12月4日 (木) 16:04時点における版

  1. バヴァリア(英語読み)
    • ちなみにお菓子の「ババロア」は「バイエルンの」を意味するフランス語である。
  2. 伊藤ハム
    • ソーセージの本場なのであやかって命名。ライバルは日本ハムの「シャウエッセン」(こっちもドイツ語だ・・・・)
    • ビールも美味い。
  3. 「バイエル」ではない。
    • ピアノの教則本ではない。
    • 水虫薬のメーカーでもない。
      • 水虫だけでなくいろんな薬を作ってますが・・・・
      • ちなみにバイエルの本社はバイエルンにはないよ(笑)
        • 北ドイツ、ノルトライン=ヴェストファーレンのレバークーゼンにある、という。
  4. 右派(保守)政党CDU(キリスト教民主同盟)はこの州にはない。代わりにカトリック系のCSU(キリスト教社会同盟)がある。実質同じ党だが建前上は別。
    • 北ドイツがルター(ルーテル)派が大多数なのに対し、こちらはカトリックが殆どなので・・・・・
    • CSUより右に民主主義政党なし、と言われるほど保守的。
  5. オーストリアからやってきたヒトラーが全国区に打って出る前に地盤としていた。
    • ちなみに方言はだいたい同じ。但し州の北部では高地フランケン語、西部ではシュヴァーベン語が使われている。
    • 方言を日本語に訳するときの定番は北部九州弁(例えば長崎弁)
  6. 主要都市はミュンヘンニュルンベルクバイロイトなど。
  7. ミュンヘンはBMWの、インゴルシュタットはアウディの、それぞれ会社のお膝元である。
    • BMW(Bayerische Motoren Werke)を直訳すると「バイエルン発動機製造工場」、略して「バイ発」
  8. ドイツの航空機メーカー、バイエルン航空機(メッサーシュミット社)の本拠地だった。このため初期の頃は、「バヴァリアの田舎者が作った飛行機なんて大丈夫か?」などと冗談のタネにされた。
  9. 実は古代ゲルマンの血は希薄らしい。そもそも母体となった部族がケルト系だとの説が有力。
    • 北方の古代ザクセン(こちらはかなり純粋な古代ゲルマン)とともに、フランク王国に最後まで抵抗した地域。
    • 東フランクが神聖ローマ帝国となって以来、重心がイタリアに近い南部に移動したため、バイエルン人こそがドイツ人の本流だ、との考えが生まれた。(オーストリアが皇帝位を独占するに及んでこの傾向は強まった)
    • それでも、プロイセンを中心とする北ドイツが主導権を握った折には「自分達は独自の民族だ」との主張が出てくる(バイエルン語はドイツ語とは別個の言語である云々…)。
    • 今でも、ラインラントを含む中北部ドイツ人をひっくるめて「プロイセン人」と称して貶す傾向あり。