もしあの学校が高校野球全国大会に復活出場したら

2010年9月4日 (土) 07:39時点における>口臭の的(public enemy)による版 (前身校名を併記(Chakuwikiルールに反するかもしれないが、参照の便宜のため))
ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

昔は強豪と呼ばれていたが、最近はすっかり甲子園と縁遠くなってしまったあの高校が、もし甲子園の舞台に帰ってきたら?

  • 原則として夏の大会で都道府県代表制が恒例化した1978年以降春夏通じて甲子園に出場していない学校を対象とします。

全般

  1. 多くは旧制中学の流れを汲むその地域の名門校である為、「文武両道」としてその名を一層高めることになる。
    • 選抜の21世紀枠で選ばれる理由としても大きい。

主な最近の復活例

  • 関西学院(兵庫、2009年夏70年ぶり出場)
選抜・21世紀枠での復活
  • 高松(香川《旧制高松中》、2005年72年ぶり出場)
  • 彦根東(滋賀、2009年56年ぶり出場)
  • 大分上野丘(大分《旧大分第一》、2009年60年ぶり出場)
  • 向陽(和歌山《旧制海草中》、2010年36年ぶり出場)

北海道

東北

関東

浦和《旧制浦和中》

  1. 「文武両道」の名をいっそう高めるであろう。しかし開成や灘ほどではない。
  2. 実況板は高校生クイズでの名回で埋め尽くされる。
  3. よく知らない人は浦和学院と混同する。

明大明治・立教新座《旧立教》

  1. 早稲田実、慶應義塾、法政二あたりと同時に出場すれば「六大学野球代理戦争」を期待する声が出る。

北信越

魚津

  1. 史上初の引き分け再試合を戦った学校として、オールドファンの間で話題になる。
    • その試合に出場したこの人の話のネタにもなる。
  2. 「魚」がつく校名としてもネタにされる。

東海

旭丘《旧制愛知一中》

  1. 「旧制愛知一中が復活!」と大々的に報じられる。
  2. レトロなユニフォームも話題に。

宇治山田《旧制三重四中》

  1. 第1回大会以来の復活として話題になる。
  2. 高確率で宇治山田商業とごちゃ混ぜになる。

近畿

甲陽学院

  1. 優勝時の写真がプレイバックでたびたび流される。
  2. ライバル校や関西学院(実は甲陽と定期戦をやっています)から応援団が、神戸女学院や神戸海星女子学院など神戸の女子高(甲陽学院と親交が結構ある)からチアガールを拝借。
  3. 関西圏以外での知名度もアップ。
  4. その後出場メンバーのほとんどが東大または京大に入学し、また話題に。
  5. OBであるこの人のHOYAのメガネCMが復活。

六甲アイランド《旧市神戸商》

  • 唯一の出場時の校名は市神戸商
  1. 当時は普通だったが、今この校名で出場すれば間違いなく2ちゃんねるなどでネタにされる。
  2. カタカナ校名マニアが大喜び。
  3. 形式上は神戸商は廃校扱いとされているため、前身と認められるかについて議論が起きる。

中国

広島国泰寺《旧制広島一中》

  1. こちらも第1回大会以来の復活として話題になる。

四国

九州

三池工

  • 1965年夏に初出場初優勝、その後出場してないため甲子園無敗。
  1. 優勝できなければ甲子園無敗記録ストップ。
  2. 優勝して無敗を守れば今以上に伝説となる。

首里

  1. 「沖縄初の代表校が復活!」と報じられる。
  2. 優勝したら沖縄尚学や興南のとき以上に話題になりそう。

関連項目