ページ「Chakuwiki:CheckUser行使依頼」と「もし市町村の合併・分立にこんなルールができたら」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>無いです
 
タグ: 改変
 
1行目: 1行目:
{{ショートカット|[[CW:CU]]}}
==○○の禁止==
チェックユーザを依頼する場です。
===飛び地合併===
#離脱したら飛び地ができてしまうことになる自治体が合併協議会の主導権を握ることになる。
#平成合併以前から飛び地がある自治体の扱いでもめる。
#*積極的な飛び地解消に動いていた。
#隣接こそしているものの道路・鉄道で行き来が不可or著しく困難な自治体同士の合併はどうなるのかで揉める。
;地域別
*北海道
#門別町は平取町か新冠町に編入される。
#大滝村は伊達市ではなく壮瞥町か白老町に編入される。
#音別町は存続していたかもしれない。
*青森
#今別町は外ヶ浜町になるか三厩村を編入していた。
#市浦村も小泊村と中里町と合併するので、中泊町は別の名前になっていた。
#*もしくは金木町も合併して「十三湖町」になっていたのでは?
*群馬
#みどり市は誕生しなかったかもしくは黒保根村と新里村も合併していた。
#新町は藤岡市に編入される。
#倉渕村は榛名町編入まで高崎市に入れない。
*神奈川
#城山町は2006年に津久井町と相模湖町とともに相模原市に編入された。
*新潟
#岩室村は巻町編入まで新潟市にならなかった。
#川口町は今でも存続している。
*岐阜
#兼山町は御嵩町に編入。
#墨俣町は安八町に編入され、上石津町は存続。
*静岡
#蒲原町は由比町編入まで静岡市に編入できない。
*徳島
#三野町は東みよし町になっていた。


手順は
===郡の消滅===
#依頼文と理由(該当ユーザ群と依頼する理由)
#地名評論家は絶賛する一方官僚は「何のための合併特例法だ」と呆れ果てる。
#管理者投票
#*「いっそ市が町村に降格すれば」「市でも郡から離脱しないようにしろ」という案も出ていた。
#:依頼時点の管理者(現在:{{NUMBEROFADMINS}}名)の2/3以上賛成票が集まった時点か、一週間経った時点で賛成が2/3以上で行使<br />※ただし進行中の荒らしはこの限りでない
#何が背景でこのような規制が導入されたか想像もつかない。
#CheckUser行使
#その郡に属する唯一の自治体が市制しようとした場合(ex:[[石川/加賀#野々市市の噂|野々市]][[那珂川市|那珂川]]など)の扱いで揉める。
となります。
#*つまり旧町村を分離すれば解決する。
;アーカイブ
#沖縄のみ史実通りになる。
*[[Chakuwiki:CheckUser行使依頼/2008|/2008]]
#*そしたら青森県も。
*[[Chakuwiki:CheckUser行使依頼/2009|/2009]]
;地域別
*[[Chakuwiki:CheckUser行使依頼/2010|/2010]]
*長野
*[[Chakuwiki:CheckUser行使依頼/2011|/2011]]
#大岡村が存続している。
*[[Chakuwiki:CheckUser行使依頼/2012|/2012]]
#松本市は梓川村、安曇村、奈川村を編入しなかった。
*[[Chakuwiki:CheckUser行使依頼/2013|/2013]]
*新潟
[[Category:Chakuwiki|ちえつくゆうさあ]]
#頸城が付く郡が3つとも存続する。
#*能生町か青海町が糸魚川市に編入されない。
#*妙高市は誕生していない。
*富山
#富山市の合併は頓挫していたかも。
#射水市は誕生していない。


===一郡一町村===
#最低2町村ぐらいは残さないといけなくなる。
#1町村しかない郡は消滅することになる。
#郡の合併が行われるケースも相次ぐ。
;地域別
*新潟
#飛び飛びの町村が増えすぎたため「蒲原郡」「魚沼郡」が復活していた?


==アニメスタジオ関連==
===市の合併と改名===
*{{User|虫丸}}
*全般
*{{User|J無}}
#おそらく町村のみが合併可能になる。
*{{User|Chakupedia}}
#町村のみの合併で市を作ることはOK。
*{{User|Shun鈴来}}
#平成の大合併は史実よりかなり小規模になっていた。
*{{User|黒岩}}
#*東京や大阪では1件も合併が成立しなかった。
*{{User|Hatsumikun}}
#**それにしても神奈川県津久井市は誕生したのだろうか?
*{{User|むげん人}}
*{{IPuser|59.147.235.221}}
**上記ユーザーは同一人物ではないかとの疑念があります。これだけの数ともなると看過できませんので調査をお願いします。投稿傾向としてはアニメスタジオ関連ページに現れ、とりわけP.A.WORKSを絶賛しJ.C.STAFFを貶める投稿が多くなっています。--[[利用者:無いです|無いです]] 2014年12月23日 (火) 16:22 (JST)


===行使に賛成===
*北海道
#依願者票。--[[利用者:無いです|無いです]] 2014年12月23日 (火) 16:22 (JST)
#亀田市が存続している。
#--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2014年12月23日 (火) 16:34 (JST)
#--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2014年12月23日 (火) 18:07 (JST)
#--[[利用者:モンブラン|モンブラン]] 2014年12月31日 (水) 18:35 (JST)


===行使に反対===
*岩手
===コメント===
#奥州市→水沢市
*依頼より1週間経ちましたが、該当アカウントが活動中ですのでお手すきの折りにCheckUserお願いいたします。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2014年12月31日 (水) 18:26 (JST)
#*江刺市は合併なし。


===結果===
*宮城
:;クロ
#大崎市→古川市
:{{User|虫丸}}
#仙台市は泉市を編入できなかった。
:{{User|J無}}
:{{User|Chakupedia}}
:{{User|Shun鈴来}}
:{{User|黒岩}}
:{{User|Hatsumikun}}
:{{User|むげん人}}
:{{User|山川河}} '''追加'''
:上記アカウント群は、すべて依頼のあった{{IPuser|59.147.235.221}}(So-net東京AP)から出ており、環境変数は全アカウント(+IP)で完全に一致しています。
:また、アカウントに関しては上記以外のISP(というよりIP)からの出没は確認できませんでした。よって強く同一と疑われます。--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2015年2月20日 (金) 19:52 (JST)
:P.S.{{IPuser|59.147.235.221}}は、このIPから出ているアカウントを含めて一ヶ月のブロックをかけました。アカウントの処理はお任せします。--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2015年2月20日 (金) 19:56 (JST)


==Smallのブロック逃れ疑い==
*福島県
*{{IPuser|210.4.160.0/20}}-IP本体
#いわき市は誕生せず、平成の大合併で小川と四倉と川前と三和は平市に、遠野と田人は勿来市と合併している。
**{{IPuser|153.160.152.46}}-ブロック逃れIP(凍結済)
#*久之浜町と大久村は広野町と合併していたか?
*{{User|Small}}-メイン垢
*{{User|Khiro}}-凍結済
*{{User|平成学園}}
**投稿傾向が極めて類似している([[もしこんな有り得ないアニメ記録が生まれたら]]や[[もしあの鉄道路線のルートが○○だったら/私鉄]]の履歴を参考にするのが分かりやすいかと思います)+Smallのブロック中に下のアカウントが活動するなど、ブロック逃れの行動と疑われるものが見られます。既にKhiroの件で長期ブロックを課されていますので、平成学園の方に関しても調査をお願いいたします。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年3月2日 (月) 23:57 (JST)


===行使に賛成===
*茨城県
#依頼者票。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年3月2日 (月) 23:57 (JST)
#茨城県ではひたちなか市は誕生しておらず、勝田と那珂湊が存続。
#--[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年3月10日 (火) 00:11 (JST)


===行使に反対===
*栃木県
#日光市は足尾町と合併、今市市は藤原町と栗山村と合併していた。


===結果===
*埼玉
:;クロ
#さいたま市は誕生しない。
:{{IPuser|210.4.160.0/20}}(J<nowiki>:</nowiki>COM配下・ROSENET)
#*そしたら印西市も。
:{{User|Small}}
#川口市は鳩ヶ谷市を編入できなかった。
:{{User|Khiro}}
#鳩ヶ谷市も合併していない。
:{{User|平成学園}}
#ふじみ野市→上福岡市
:{{IPuser|153.160.152.46}}(OCN東京丸の内AP) - <s>これのみグレー</s>3/19に再判定。クロ。
#*そもそも合併自体ないかも。
:まずアカウント群は、すべて上記210.4.160.0/20のレンジから出ています。
:次に環境変数ですが、Smallで検出された2つの環境変数・A/Bのうち、AはKhiroの環境変数の一つと一致、Bは平成学園の環境変数の一つと一致しました。
:さらに全アカウントを通して得られた環境変数は4つですが、うちAとBを含む3つまでがマイナーチェンジレベルでした。
:OCN東京丸の内APのみ単発でアクセス自体が1回しかなく、アカウントとの関連(IPアドレスや環境変数)は見出せませんでした。--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2015年3月11日 (水) 00:35 (JST)


===追加依頼===
*東京都
*{{User|小鳥}}
#西東京市が誕生せず、田無と保谷が存続している。
**おそらくシロかそれ寄りのグレーだとは思うのですが、上記のアカウントと投稿傾向が近似しており、妙に引っかかる箇所が幾らかあるので念のため確認していただけますでしょうか。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年3月17日 (火) 23:11 (JST)


===追加CU依頼に賛成===
*長野
#依頼者票。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年3月17日 (火) 23:20 (JST)
#千曲市→更埴市
#1966年の長野市の合併が頓挫している。(篠ノ井市が長野市と合併しない為)
#1966年の富士市、吉原市、鷹岡町の合併はなかった。


===結果2===
*新潟
:進行中のあらしとみなして1週間待たずにCUを取ってみました。また再三にわたるブロック破りが行われているので出没IPアドレスレンジも公開します。
<!--#新潟市→新津市、白根市、豊栄市
:;クロ
#*新潟市は政令指定都市になれなかったかも。-->
:この利用者は少なくとも下記のアドレスレンジから出ており、IPでの投稿もあります。
#妙高市→新井市
:{{IPuser|210.4.160.0/20}}(J<nowiki>:</nowiki>COM配下・ROSENET) - ブロック済
#*そもそも編入合併自体ない。
:{{IPuser|210.4.176.0/24}} (J<nowiki>:</nowiki>COM配下・ROSENET) 別アドレスブロック
#上越市は誕生せず、直江津と高田が存続。
:{{IPuser|153.160.152.46}}(OCN東京丸の内AP) - ブロック済。先の結果でグレーと判定したがクロに変更。IPでも投稿。
#長岡市は栃尾市を編入できなかった。
:{{IPuser|182.250.248.0/24}} KDDI-NET ※スマート端末から投稿
#新津市と小須戸町が合併して「秋葉市」に、白根市は味方村と月潟村を編入し、豊栄市は単独で存続。
:スマート端末以外の環境変数は、smallなどとの共通性があります。--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2015年3月19日 (木) 23:39 (JST)
:P.S.上記アドレスレンジからはほかの利用者の投稿もあるのでブロック(特に広域ブロック)はくれぐれも慎重に行ってください。--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2015年3月19日 (木) 23:41 (JST)


===追加依頼3===
*富山
{{user|魔法少年}}
#射水市→新湊市
*ブロック逃れ疑いとみなして仮凍結いたしましたが、念のため裏取りを兼ねて依頼致します。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年3月21日 (土) 16:03 (JST)
#*むしろ新湊市を入れなくても射水市になれるはず。


===追加CU依頼に賛成===
*石川
*依頼者票。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年3月21日 (土) 16:03 (JST)
#白山市→松任市
===結果3===
#*白山麗の合併は頓挫している。
:;クロ
:下記のアドレスレンジから出ています({{User|小鳥}}が使用したレンジの1つ)。なお3/20にIPでの投稿もあります。
:{{IPuser|210.4.176.0/24}} (J<nowiki>:</nowiki>COM配下・ROSENET)
:これだけブロック破りが続くと1週間から1ヵ月位の短期の広域ブロックもやむなしかもしれませんね。--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2015年3月21日 (土) 16:42 (JST)


===報告===
*福井
:{{User|小鳥}}のブロック後、少なくとも次のアドレスからの投稿が確認できましたので{{IPuser|182.250.248.0/24}}を1週間の広域ブロックとしました。
#越前市→武生市
:{{IPuser|182.250.248.202}}
#*別の場所で越前市ができる。
:{{IPuser|182.250.248.201}}
:{{IPuser|182.250.248.200}}
:--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2015年3月24日 (火) 19:49 (JST)


===追加依頼4===
*静岡
{{user|勇者}}
#清水市は静岡市と合併できず、蒲原町と由比町を編入していた。
*ユーザー登録後から過去の投稿傾向にかなり近似した投稿をしていますので、こちらに関しても裏取りを兼ねて依頼致します。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年3月25日 (水) 17:46 (JST)
#現在の天竜区の部分は天竜市となり、浜北市は単独で生き残る。
#吉原市が存続しているため、富士市は小さい市になっている。


===追加CU依頼に賛成===
*愛知
*依頼者票。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年3月25日 (水) 17:46 (JST)
#守山市が存続し、滋賀県に近江守山市ができていた。
#一宮市は尾西市を編入できなかった。


===結果4===
*三重
:;クロ
#久居市が存続している。
:{{IPuser|210.4.177.0/24}} - ROSENET
:なお、会話空間で対話の呼びかけを行っているのでブロックは待ってください。ただし対話に応じず、一般空間での活動を始めた時は即ブロックで構いません。--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2015年3月25日 (水) 18:55 (JST)
:P.S.メインのISPであるROSENETのアドレスレンジは210.4.160.0/24から210.4.190.0/24のCブロック31個です。よって先の{{IPuser|210.4.160.0/20}}のブロックでは漏れが出ます。対話を呼び掛けている関係もあるので一旦このブロックを外しますのでご承知置きください。--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2015年3月25日 (水) 19:26 (JST)


===追加依頼5===
===村の消滅===
{{user|Blast Tukiyo}}
#栃木県では栗山村が日光市と合併しない。
*本人がSmallを自称しており、ブロック破りの上文章を度々剽窃しているので裏取り目的で依頼。Small本体は議論で納得していただいているので、シロだと信じたいのですが。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年4月26日 (日) 13:00 (JST)
#石川県では柳田村が合併しないため鳳珠郡も能登町も誕生せず。
{{user|Izumi}}
#昭和のうちに村が消えた兵庫県のようなケースはさすがに見逃される。
*Izumiも追加。利用者アカウント作成時並びに投稿日時がBlast Tukiyoと重複のため、それ以上のIPからの投稿はない物と推察されますが、念のため。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年4月26日 (日) 13:14 (JST)
#*唯一の村が町制・市制条件を満たし単独町制(市制)を目指すケースの場合は…?
#福井県のおおい町は誕生しなかっただろう。
#滋賀県では朽木村が存続。
#三重県では鵜殿村が存続。
#大阪府では河内長野市が千早赤阪村を編入しようとする動きが出なかった。


===追加CU依頼に賛成===
===郡の存続===
*依頼者票。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年4月26日 (日) 12:59 (JST)
#町・村が廃止されるので、自治体は市か区しか存在しなくなる。
* --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年4月26日 (日) 13:14 (JST)
#伊豆・小笠原諸島は品川区になる。
*--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年4月26日 (日) 16:24 (JST)
#政令市に囲まれた町などない。
#*もしくは市制している。
#住所は全国どこでも「市」から書いても問題がなかった。
#*ただし府中市(東京と広島)と伊達市(北海道と福島)は除く。
#北方領土は全部根室市になっていた。
#「合併しない」と宣言した町も国には逆らえず仕方なく合併していた。
#1郡1市の合併が史実より増える
#そもそも4市しかない鳥取県や島根県の隠岐諸島はどうすれば?


===結果5===
===政令市の新設===
:;シロ(=small氏ではない)
#さいたま市は従来のルールには沿っていたが、政令市になるのは平成の大合併後の2010年代になる。
:
#*堺市も平成の大合併後に政令市になっていた。
:{{User|Blast Tukiyo}}
#**おそらく「70万人要項」もないので堺は無理では。
:{{User|Izumi}}
#清水市が残るので、ちびまる子ちゃんやエスパルスでの町おこしが史実の範囲と異なっていた。
:small氏とはISP、出没地域とも異なり、同一性は見出せませんでした。なおこちらのISPはSo-Netで、神奈川県から出ています(small氏はROSENET、東京都)。
#従来からある市は問題ないので、京北町は合併していた。
:なお、'''この2つのアカウントは高い蓋然性をもって同一と判断できます'''。
#大都会岡山ネタは流行らなかった。
:2つのアカウントのうち、Izumiの側は、元々4月10日までは正規のISP(So-Net)から出ていましたが、4月26日以降の9回の投稿は全て公開プロクシ経由です。これはsmall成りすましによってCUを取られ、Blast Tukiyoとの多重アカウントがばれる事を逃れようとしたものと考えられます。
#未だに日本海側にある政令市は3市(札幌・北九州・福岡)のみ。
:この利用者はほかにも{{User|1.74.15.96.}}という、明らかにIPアドレスを偽装したアカウントを持っています。
:成りすましといい、多重アカウント&多重アカウント隠しといい、なにか良からぬ意図を持っていることが推測されます。--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2015年5月3日 (日) 18:49 (JST)
::CUありがとうございます。「1.74.15.96.」はブロックしました。記録を見たところ昨日のアカウント作成ですね。4/25にBlast Tukiyoをブロックしたため、Izumiの方もSo-Netから出られず、プロキシからの接続となったのではないでしょうか。なお、その時期にプロキシからの荒らし行為も行っておりました。small成りすましは攪乱のためと思われます。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年5月3日 (日) 20:00 (JST)
:::活動を追ってみましたが、Chakuwiki空間にも精通しているなど、とても活動履歴相応の利用者ではない気がします。--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2015年5月3日 (日) 20:19 (JST)


==ウルトラマンのブロック逃れ疑い==
===合併後人口5万人未満の市制===
*{{user|ウルトラマン}}
*編入合併の場合も不可とする
*{{user|魔法陣グルグル}}
#合併断念に追い込まれる自治体が続出。
*前々から[[もし北海道最大の都市が函館のままだったら]]等の投稿傾向が類似していたので疑ってはいましましたが、今回の新規ページ作成で疑惑が強まりましたので俎上に上げます。
#下手したら町や村に格下げされる市が出てくる。
**とは言え前者のブロック解除が今年の6月30日、後者のアカウント作成が6月20日と凍結明け日時の誤認も考えられるので、クロだとしても長期ブロックを課す必要はないと考えています。長くても後者は2週間程度で問題ないかと。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年8月7日 (金) 22:41 (JST)
#*それはないだろう。
*結果確定後の投稿傾向を見る限りでは「限りなくクロに近いグレー」と思われますが、こちらの結果が不明である以上100%同一アカウントとは言い切れないのが難しい所です。アカウント変更があるとすれば前者が6ヶ月ブロックであったためパスワードを喪失した+機種や居住環境の変化も考えられますので、ひとまずブロック記録は踏襲せずに監視する事とします。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年8月26日 (水) 22:49 (JST)
#*一応ルール上は市が入っていたとしても合併後の人口が5万未満になる場合は町になるしかないということになるはず。
#合併後の人口が町制条件を満たせなくなる町(ex:万場町→神流町)のようなケースはどうなるんだろう。


===行使に賛成===
===既存自治体名の使用===
#依願者票。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年8月7日 (金) 22:41 (JST)
#ある程度規模がある都市や著名な自治体名の所は合併をためらっていた。
# --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年8月8日 (土) 11:00 (JST)
#静岡・浜松・岡山・新潟・熊本の政令市化はなかった可能性が高い。
===結果===
#ひらがな市名が増える。
:;不明
#*どうしても既存地名を残したい自治体がやむを得ずひらがなにする事例が多かった。
:{{user|ウルトラマン}}氏の側のログが残っておらず、両者の関連性は不明です。
#規模が拮抗している自治体同士の合併は合成市名になることが多かった。
:また念のため{{user|魔法陣グルグル}}氏が出没しているアドレスレンジを確認したところ、多重アカウントを使用している形跡は見られませんでした。---<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2015年8月18日 (火) 22:08 (JST)
#過去に存在した自治体名の復活について揉める所があったかもしれない。
#表記を1文字だけ似ている字に変更して対処する所もあっただろう。
#*鹿嶋市のように古い表記を持ち出す自治体もあるはず。
#やはりこの場合も破談する自治体が出てきた。
#世論は間違いなく反対派が多数。
#*下手をすると自民党が史実より早く下野していたかもしれない。


===追加依頼===
===人口3万人未満の市の存続===
*{{user|田中角栄}}
#北海道の歌志内市や夕張市や三笠市の1万人割れの市が存在しなくなる。
*{{user|小渕恵三}}
#周囲の市町村合併は進むのだろうか?
**ユーザー名・前者の投稿傾向からしてどうしても疑念が晴れませんので裏取りも兼ねて依頼。クロであれば意図的な多重アカウント保有であると思われます。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年9月4日 (金) 13:00 (JST)
#関東近郊だと勝浦市もアウトになる。
#独立を保つため町への指定替えを望む自治体も出てくるかもしれない。
#新たに誕生した市が3万人を割った場合の扱いで揉める。


===追加CU依頼に賛成===
===読みや表記もふくめての自治体名の重複===
#依頼者票。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年9月4日 (金) 13:00 (JST)
*町村はOKとします。
#--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年9月4日 (金) 19:32 (JST)
#「さくら市」は「佐倉市」が先行しているので作ることが出来ない。
#*鹿嶋市や川内市もアウト。
#*逆に「あっぷる市」や「太平洋市」が本当に出来ていたかも。
#旧国名を冠する自治体がもっと増えていた。
 
===離島の1島2自治体以上===
*北海道・本州・四国・九州・沖縄本島を除き、1つの離島に複数の自治体があってはいけなかったら?
#淡路島はすべて合併して「淡路市」になる。
#「種子島市」「沖永良部町」などが実現する。
#わずかに存在する2県にまたがる島はどうすれば…。
 
===○○をまたいだ合併===
====郡====
町村制施行時の郡でお願いします。郡移管や郡統合は考えず、市は市制施行直前の郡で考えます。
;地域別
*北海道
#歯舞村が存続。
#足寄町は足寄町と西足寄町に分かれるので、高山市の前は別海町が日本一広かったことになる。
#厚田村と浜益村が存続。
#現在の寿都町は寿都町・歌棄村・磯谷村、黒松内町は黒松内町・熱郛村になっている。
#熊石町は八雲町と合併せず、檜山支庁は分断されなかった。
#北斗市は存在しない。
*岩手県
#都南村と矢巾町が合併して市制施行。
#水沢江刺駅は、江刺市にあることになる。
*宮城県
#古川市・志田3町で古川市。
#太白区は仙台市になれず、代わりに塩竈市などを編入して政令市になる。
#本吉郡津山町は存続していたか?
#桃生郡北部が桃生市に。
*福島
#久之浜町と大久村は広野町と合併。
#高瀬村は田村町に、巌江村は三春町と合併。
 
====律令国====
;地域別
*神奈川県
#横浜市のうち戸塚区、栄区、泉区は鎌倉市に編入。
#*瀬谷区も大部分が編入。
#*南区、港南区、金沢区も各一部は相模なので編入。
*岐阜
#益田郡金山町は存在しない。
*京都府
#京北町は京都市ではなく亀岡市に合併されていた。
*大阪府
#大阪市平野区は現実の半分以下の面積になっていた。
#*加美、瓜破、長吉が八尾市になっていた。(この3地域は河内)
#*ひょっとすると東住吉区からの分区自体がなかったかもしれない。
#大阪市鶴見区のうち茨田周辺は門真市になっていた。
#美原町は堺市ではなく大阪狭山市と合併していた。
#*松原市と3市合併していた。それ以前に堺市東区のエリアも美原町に入っていた。
#高槻市の最北端が大阪府に移管されることなく京都府亀岡市になっていた。
*兵庫県
#神戸市西区、垂水区(ともに播磨)は明石市になっていた。
#*北区淡河は三木市になっていた。
#備前福河は岡山県のままだった。
*島根県
#三井野原は広島県のままだった。
*岡山県
#岡山市うち妹尾地域は倉敷市、吉備・高松・足守は総社市になっていた。(前述の地域は備中)
#倉敷市のうち児島周辺(備前)は玉野市(備前)になっていた。
#福渡(美作)は岡山市以前に建部町(備前)との合併自体がなかった。
#*この場合、久米南町になっていた?
#吉備中央町は誕生しなかった。
*広島県
#三原市のうち本郷や幸崎(安芸)は竹原市になっていた。
#因島市は尾道市と合併できなかった。
 
===地域に属さない町村の合併===
#もちろん中郷村は通勤率が高い妙高市と合併。
#都市圏ごとに適正な合併が出来ていた。
 
===新幹線駅がある町村の合併===
#志波姫町は栗原市に囲まれた町になる。
#六日町と塩沢町が合併して南魚沼市。
#みなかみ町は誕生しない。
#米原町を除いた坂田郡は「坂田町」になっていた。
#山口市は小郡町と合併できなかった。
#山陽小野田市は誕生しない。
 
===村同士の合併による村の存続===
#南阿蘇村は「南阿蘇町」にならざるを得ない。
#「村」という制度自体が廃止され、合併しなかった村も全て「町」にされることになるかも。
 
===村同士の合併による町制===
上とは異なり村のみの合併で町制することが認められなかったら
#山口県むつみ村が消滅するので平仮名の村名は埼玉県ときがわ村成立により復活する。
#合併が白紙になった沖縄県中城村と北中城村の合併による市制の場合はどうなるのだろうか。
 
===人口5万人以上の町村の存続===
#府中町は「安芸府中市」にならざるを得ない。
#*五日市町は「五日市市」になる。
#現在の東京都23区となる戦前の町も市制をせざるを得なかった。
 
==自治体の数==
===町の数===
====最低10町以上の残存====
#秋田県では能代市と二ツ井町が合併しない。
#山梨県では北杜市では小淵沢町の合併がない。
#*富士川町も誕生しない。
#新潟県では吉田町か分水町を燕市と合併して終わり。
#富山県では合併が進んでなさそう。
#石川県では野々市町が2011年に市制施行するので志賀町と富来町の合併と加賀市と山中町の合併はなかっただろう。
#福井県では春坂市が誕生していた。
#堺市は美原町を編入できなかった。
#そもそも5町8村(うち島以外は3町1村)しかない東京都はどうすれば?
#*10町村であればセーフになるが…
 
====20町未満====
#青森県では鶴田町と板柳町の合併を全力で実現させ、平内町は青森市に編入。
#宮城県では全力で涌谷町と小牛田町と南郷町を合併させて『遠田市』になる。
#埼玉県では春日部市は全力で杉戸町を編入させ、松伏町を全力で吉川市と合併させる。
#長野県ではこの流れになる。
#*山ノ内町を全力で中野市合併させる。
#*坂城町は千曲市に編入。
#*立科町は佐久市に編入される。
#*池田町を全力で大町市に編入させる。
#和歌山県では全力で新宮市と那智勝浦町を合併させる。
 
====最大6町====
#2006年以前では富山県と大分県が史実通りになる。
#村の場合はどうなるのだろうか。
 
==既存自治体名の継承==
#どちらの名前を残すかで揉める。
#*揉めないために編入合併や、格差のある自治体の合併が増える。
#変な名前の自治体はうまれなかった。
#破談するところも出てくる。
#郡名の存続というケースは認められるのだろうか。
#*郡上市など郡全域で一つの自治体になる場合は郡名を自治体名とすることも認められるが、宍粟市と宍粟郡安富町など郡が存続する場合は認められない。
#同じ市名が増えそうだ。
#自治体名でも郡名でもないが、佐渡市と壱岐市・対馬市は律令国全域全島で1市なので特例扱い。
 
==旧市町村名の継承==
#いずれも町村は町として残る。
#市である場合は区が設置されるのだろうか。
 
==関連項目==
*[[もし市町村の面積に制限があったら]]
 
[[カテゴリ:もしも借箱/日本の地方|しちようかつへい]]

2021年3月9日 (火) 06:51時点における版

○○の禁止

飛び地合併

  1. 離脱したら飛び地ができてしまうことになる自治体が合併協議会の主導権を握ることになる。
  2. 平成合併以前から飛び地がある自治体の扱いでもめる。
    • 積極的な飛び地解消に動いていた。
  3. 隣接こそしているものの道路・鉄道で行き来が不可or著しく困難な自治体同士の合併はどうなるのかで揉める。
地域別
  • 北海道
  1. 門別町は平取町か新冠町に編入される。
  2. 大滝村は伊達市ではなく壮瞥町か白老町に編入される。
  3. 音別町は存続していたかもしれない。
  • 青森
  1. 今別町は外ヶ浜町になるか三厩村を編入していた。
  2. 市浦村も小泊村と中里町と合併するので、中泊町は別の名前になっていた。
    • もしくは金木町も合併して「十三湖町」になっていたのでは?
  • 群馬
  1. みどり市は誕生しなかったかもしくは黒保根村と新里村も合併していた。
  2. 新町は藤岡市に編入される。
  3. 倉渕村は榛名町編入まで高崎市に入れない。
  • 神奈川
  1. 城山町は2006年に津久井町と相模湖町とともに相模原市に編入された。
  • 新潟
  1. 岩室村は巻町編入まで新潟市にならなかった。
  2. 川口町は今でも存続している。
  • 岐阜
  1. 兼山町は御嵩町に編入。
  2. 墨俣町は安八町に編入され、上石津町は存続。
  • 静岡
  1. 蒲原町は由比町編入まで静岡市に編入できない。
  • 徳島
  1. 三野町は東みよし町になっていた。

郡の消滅

  1. 地名評論家は絶賛する一方官僚は「何のための合併特例法だ」と呆れ果てる。
    • 「いっそ市が町村に降格すれば」「市でも郡から離脱しないようにしろ」という案も出ていた。
  2. 何が背景でこのような規制が導入されたか想像もつかない。
  3. その郡に属する唯一の自治体が市制しようとした場合(ex:野々市那珂川など)の扱いで揉める。
    • つまり旧町村を分離すれば解決する。
  4. 沖縄のみ史実通りになる。
    • そしたら青森県も。
地域別
  • 長野
  1. 大岡村が存続している。
  2. 松本市は梓川村、安曇村、奈川村を編入しなかった。
  • 新潟
  1. 頸城が付く郡が3つとも存続する。
    • 能生町か青海町が糸魚川市に編入されない。
    • 妙高市は誕生していない。
  • 富山
  1. 富山市の合併は頓挫していたかも。
  2. 射水市は誕生していない。

一郡一町村

  1. 最低2町村ぐらいは残さないといけなくなる。
  2. 1町村しかない郡は消滅することになる。
  3. 郡の合併が行われるケースも相次ぐ。
地域別
  • 新潟
  1. 飛び飛びの町村が増えすぎたため「蒲原郡」「魚沼郡」が復活していた?

市の合併と改名

  • 全般
  1. おそらく町村のみが合併可能になる。
  2. 町村のみの合併で市を作ることはOK。
  3. 平成の大合併は史実よりかなり小規模になっていた。
    • 東京や大阪では1件も合併が成立しなかった。
      • それにしても神奈川県津久井市は誕生したのだろうか?
  • 北海道
  1. 亀田市が存続している。
  • 岩手
  1. 奥州市→水沢市
    • 江刺市は合併なし。
  • 宮城
  1. 大崎市→古川市
  2. 仙台市は泉市を編入できなかった。
  • 福島県
  1. いわき市は誕生せず、平成の大合併で小川と四倉と川前と三和は平市に、遠野と田人は勿来市と合併している。
    • 久之浜町と大久村は広野町と合併していたか?
  • 茨城県
  1. 茨城県ではひたちなか市は誕生しておらず、勝田と那珂湊が存続。
  • 栃木県
  1. 日光市は足尾町と合併、今市市は藤原町と栗山村と合併していた。
  • 埼玉
  1. さいたま市は誕生しない。
    • そしたら印西市も。
  2. 川口市は鳩ヶ谷市を編入できなかった。
  3. 鳩ヶ谷市も合併していない。
  4. ふじみ野市→上福岡市
    • そもそも合併自体ないかも。
  • 東京都
  1. 西東京市が誕生せず、田無と保谷が存続している。
  • 長野
  1. 千曲市→更埴市
  2. 1966年の長野市の合併が頓挫している。(篠ノ井市が長野市と合併しない為)
  3. 1966年の富士市、吉原市、鷹岡町の合併はなかった。
  • 新潟
  1. 妙高市→新井市
    • そもそも編入合併自体ない。
  2. 上越市は誕生せず、直江津と高田が存続。
  3. 長岡市は栃尾市を編入できなかった。
  4. 新津市と小須戸町が合併して「秋葉市」に、白根市は味方村と月潟村を編入し、豊栄市は単独で存続。
  • 富山
  1. 射水市→新湊市
    • むしろ新湊市を入れなくても射水市になれるはず。
  • 石川
  1. 白山市→松任市
    • 白山麗の合併は頓挫している。
  • 福井
  1. 越前市→武生市
    • 別の場所で越前市ができる。
  • 静岡
  1. 清水市は静岡市と合併できず、蒲原町と由比町を編入していた。
  2. 現在の天竜区の部分は天竜市となり、浜北市は単独で生き残る。
  3. 吉原市が存続しているため、富士市は小さい市になっている。
  • 愛知
  1. 守山市が存続し、滋賀県に近江守山市ができていた。
  2. 一宮市は尾西市を編入できなかった。
  • 三重
  1. 久居市が存続している。

村の消滅

  1. 栃木県では栗山村が日光市と合併しない。
  2. 石川県では柳田村が合併しないため鳳珠郡も能登町も誕生せず。
  3. 昭和のうちに村が消えた兵庫県のようなケースはさすがに見逃される。
    • 唯一の村が町制・市制条件を満たし単独町制(市制)を目指すケースの場合は…?
  4. 福井県のおおい町は誕生しなかっただろう。
  5. 滋賀県では朽木村が存続。
  6. 三重県では鵜殿村が存続。
  7. 大阪府では河内長野市が千早赤阪村を編入しようとする動きが出なかった。

郡の存続

  1. 町・村が廃止されるので、自治体は市か区しか存在しなくなる。
  2. 伊豆・小笠原諸島は品川区になる。
  3. 政令市に囲まれた町などない。
    • もしくは市制している。
  4. 住所は全国どこでも「市」から書いても問題がなかった。
    • ただし府中市(東京と広島)と伊達市(北海道と福島)は除く。
  5. 北方領土は全部根室市になっていた。
  6. 「合併しない」と宣言した町も国には逆らえず仕方なく合併していた。
  7. 1郡1市の合併が史実より増える
  8. そもそも4市しかない鳥取県や島根県の隠岐諸島はどうすれば?

政令市の新設

  1. さいたま市は従来のルールには沿っていたが、政令市になるのは平成の大合併後の2010年代になる。
    • 堺市も平成の大合併後に政令市になっていた。
      • おそらく「70万人要項」もないので堺は無理では。
  2. 清水市が残るので、ちびまる子ちゃんやエスパルスでの町おこしが史実の範囲と異なっていた。
  3. 従来からある市は問題ないので、京北町は合併していた。
  4. 大都会岡山ネタは流行らなかった。
  5. 未だに日本海側にある政令市は3市(札幌・北九州・福岡)のみ。

合併後人口5万人未満の市制

  • 編入合併の場合も不可とする
  1. 合併断念に追い込まれる自治体が続出。
  2. 下手したら町や村に格下げされる市が出てくる。
    • それはないだろう。
    • 一応ルール上は市が入っていたとしても合併後の人口が5万未満になる場合は町になるしかないということになるはず。
  3. 合併後の人口が町制条件を満たせなくなる町(ex:万場町→神流町)のようなケースはどうなるんだろう。

既存自治体名の使用

  1. ある程度規模がある都市や著名な自治体名の所は合併をためらっていた。
  2. 静岡・浜松・岡山・新潟・熊本の政令市化はなかった可能性が高い。
  3. ひらがな市名が増える。
    • どうしても既存地名を残したい自治体がやむを得ずひらがなにする事例が多かった。
  4. 規模が拮抗している自治体同士の合併は合成市名になることが多かった。
  5. 過去に存在した自治体名の復活について揉める所があったかもしれない。
  6. 表記を1文字だけ似ている字に変更して対処する所もあっただろう。
    • 鹿嶋市のように古い表記を持ち出す自治体もあるはず。
  7. やはりこの場合も破談する自治体が出てきた。
  8. 世論は間違いなく反対派が多数。
    • 下手をすると自民党が史実より早く下野していたかもしれない。

人口3万人未満の市の存続

  1. 北海道の歌志内市や夕張市や三笠市の1万人割れの市が存在しなくなる。
  2. 周囲の市町村合併は進むのだろうか?
  3. 関東近郊だと勝浦市もアウトになる。
  4. 独立を保つため町への指定替えを望む自治体も出てくるかもしれない。
  5. 新たに誕生した市が3万人を割った場合の扱いで揉める。

読みや表記もふくめての自治体名の重複

  • 町村はOKとします。
  1. 「さくら市」は「佐倉市」が先行しているので作ることが出来ない。
    • 鹿嶋市や川内市もアウト。
    • 逆に「あっぷる市」や「太平洋市」が本当に出来ていたかも。
  2. 旧国名を冠する自治体がもっと増えていた。

離島の1島2自治体以上

  • 北海道・本州・四国・九州・沖縄本島を除き、1つの離島に複数の自治体があってはいけなかったら?
  1. 淡路島はすべて合併して「淡路市」になる。
  2. 「種子島市」「沖永良部町」などが実現する。
  3. わずかに存在する2県にまたがる島はどうすれば…。

○○をまたいだ合併

町村制施行時の郡でお願いします。郡移管や郡統合は考えず、市は市制施行直前の郡で考えます。

地域別
  • 北海道
  1. 歯舞村が存続。
  2. 足寄町は足寄町と西足寄町に分かれるので、高山市の前は別海町が日本一広かったことになる。
  3. 厚田村と浜益村が存続。
  4. 現在の寿都町は寿都町・歌棄村・磯谷村、黒松内町は黒松内町・熱郛村になっている。
  5. 熊石町は八雲町と合併せず、檜山支庁は分断されなかった。
  6. 北斗市は存在しない。
  • 岩手県
  1. 都南村と矢巾町が合併して市制施行。
  2. 水沢江刺駅は、江刺市にあることになる。
  • 宮城県
  1. 古川市・志田3町で古川市。
  2. 太白区は仙台市になれず、代わりに塩竈市などを編入して政令市になる。
  3. 本吉郡津山町は存続していたか?
  4. 桃生郡北部が桃生市に。
  • 福島
  1. 久之浜町と大久村は広野町と合併。
  2. 高瀬村は田村町に、巌江村は三春町と合併。

律令国

地域別
  • 神奈川県
  1. 横浜市のうち戸塚区、栄区、泉区は鎌倉市に編入。
    • 瀬谷区も大部分が編入。
    • 南区、港南区、金沢区も各一部は相模なので編入。
  • 岐阜
  1. 益田郡金山町は存在しない。
  • 京都府
  1. 京北町は京都市ではなく亀岡市に合併されていた。
  • 大阪府
  1. 大阪市平野区は現実の半分以下の面積になっていた。
    • 加美、瓜破、長吉が八尾市になっていた。(この3地域は河内)
    • ひょっとすると東住吉区からの分区自体がなかったかもしれない。
  2. 大阪市鶴見区のうち茨田周辺は門真市になっていた。
  3. 美原町は堺市ではなく大阪狭山市と合併していた。
    • 松原市と3市合併していた。それ以前に堺市東区のエリアも美原町に入っていた。
  4. 高槻市の最北端が大阪府に移管されることなく京都府亀岡市になっていた。
  • 兵庫県
  1. 神戸市西区、垂水区(ともに播磨)は明石市になっていた。
    • 北区淡河は三木市になっていた。
  2. 備前福河は岡山県のままだった。
  • 島根県
  1. 三井野原は広島県のままだった。
  • 岡山県
  1. 岡山市うち妹尾地域は倉敷市、吉備・高松・足守は総社市になっていた。(前述の地域は備中)
  2. 倉敷市のうち児島周辺(備前)は玉野市(備前)になっていた。
  3. 福渡(美作)は岡山市以前に建部町(備前)との合併自体がなかった。
    • この場合、久米南町になっていた?
  4. 吉備中央町は誕生しなかった。
  • 広島県
  1. 三原市のうち本郷や幸崎(安芸)は竹原市になっていた。
  2. 因島市は尾道市と合併できなかった。

地域に属さない町村の合併

  1. もちろん中郷村は通勤率が高い妙高市と合併。
  2. 都市圏ごとに適正な合併が出来ていた。

新幹線駅がある町村の合併

  1. 志波姫町は栗原市に囲まれた町になる。
  2. 六日町と塩沢町が合併して南魚沼市。
  3. みなかみ町は誕生しない。
  4. 米原町を除いた坂田郡は「坂田町」になっていた。
  5. 山口市は小郡町と合併できなかった。
  6. 山陽小野田市は誕生しない。

村同士の合併による村の存続

  1. 南阿蘇村は「南阿蘇町」にならざるを得ない。
  2. 「村」という制度自体が廃止され、合併しなかった村も全て「町」にされることになるかも。

村同士の合併による町制

上とは異なり村のみの合併で町制することが認められなかったら

  1. 山口県むつみ村が消滅するので平仮名の村名は埼玉県ときがわ村成立により復活する。
  2. 合併が白紙になった沖縄県中城村と北中城村の合併による市制の場合はどうなるのだろうか。

人口5万人以上の町村の存続

  1. 府中町は「安芸府中市」にならざるを得ない。
    • 五日市町は「五日市市」になる。
  2. 現在の東京都23区となる戦前の町も市制をせざるを得なかった。

自治体の数

町の数

最低10町以上の残存

  1. 秋田県では能代市と二ツ井町が合併しない。
  2. 山梨県では北杜市では小淵沢町の合併がない。
    • 富士川町も誕生しない。
  3. 新潟県では吉田町か分水町を燕市と合併して終わり。
  4. 富山県では合併が進んでなさそう。
  5. 石川県では野々市町が2011年に市制施行するので志賀町と富来町の合併と加賀市と山中町の合併はなかっただろう。
  6. 福井県では春坂市が誕生していた。
  7. 堺市は美原町を編入できなかった。
  8. そもそも5町8村(うち島以外は3町1村)しかない東京都はどうすれば?
    • 10町村であればセーフになるが…

20町未満

  1. 青森県では鶴田町と板柳町の合併を全力で実現させ、平内町は青森市に編入。
  2. 宮城県では全力で涌谷町と小牛田町と南郷町を合併させて『遠田市』になる。
  3. 埼玉県では春日部市は全力で杉戸町を編入させ、松伏町を全力で吉川市と合併させる。
  4. 長野県ではこの流れになる。
    • 山ノ内町を全力で中野市合併させる。
    • 坂城町は千曲市に編入。
    • 立科町は佐久市に編入される。
    • 池田町を全力で大町市に編入させる。
  5. 和歌山県では全力で新宮市と那智勝浦町を合併させる。

最大6町

  1. 2006年以前では富山県と大分県が史実通りになる。
  2. 村の場合はどうなるのだろうか。

既存自治体名の継承

  1. どちらの名前を残すかで揉める。
    • 揉めないために編入合併や、格差のある自治体の合併が増える。
  2. 変な名前の自治体はうまれなかった。
  3. 破談するところも出てくる。
  4. 郡名の存続というケースは認められるのだろうか。
    • 郡上市など郡全域で一つの自治体になる場合は郡名を自治体名とすることも認められるが、宍粟市と宍粟郡安富町など郡が存続する場合は認められない。
  5. 同じ市名が増えそうだ。
  6. 自治体名でも郡名でもないが、佐渡市と壱岐市・対馬市は律令国全域全島で1市なので特例扱い。

旧市町村名の継承

  1. いずれも町村は町として残る。
  2. 市である場合は区が設置されるのだろうか。

関連項目