「もしあのアニメが別の系列局で制作されていたら/ま行」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎名探偵コナン: 自投稿修正含む)
タグ: 改変
282行目: 282行目:
#製作はTSKortss。
#製作はTSKortss。
#[[フジテレビ]]本社ビルをモデルにした建物が出てくる(しかも日売テレビではなく関東テレビという名前に)。
#[[フジテレビ]]本社ビルをモデルにした建物が出てくる(しかも日売テレビではなく関東テレビという名前に)。
#*こち亀やデジモンのように球体の社屋が破壊されたシーンもあった。
#*こち亀やデジモンのように球体の社屋が破壊されるシーンもあった。
#ワンピースやドラゴンボール、こち亀とコラボしていたかも。
#ワンピースやドラゴンボール、こち亀とコラボしていたかも。
#*27時間テレビ(2017年以降)にも登場していた。
#*27時間テレビ(2017年以降)にも登場していた。
289行目: 289行目:
#金曜19時台後半に放送されていただろう。
#金曜19時台後半に放送されていただろう。
#*クレヨンしんちゃんはとっくに終了していたor別の時間帯に枠移動していた。
#*クレヨンしんちゃんはとっくに終了していたor別の時間帯に枠移動していた。
#**前者の場合、『クレヨンしんちゃん』は金曜19時台後半に枠移動することなく1996年3月で最終回を迎えていた。
#***『クレヨンしんちゃん』のエンディングテーマは「REGGAE」で最後だった。
#山陰へも番販ネット。
#山陰へも番販ネット。
#*史実の同時ネット局であるNKTに?
#*史実の同時ネット局であるNKTに?
295行目: 297行目:


;テレビ東京系列編
;テレビ東京系列編
*同じ作者のアニメ「剣勇伝説YAIBA」はテレビ東京系での放送でした。
#TXNの系列局が少ないゆえ、番販ネットで放送される地区が多かっただろう。
#TXNの系列局が少ないゆえ、番販ネットで放送される地区が多かっただろう。
#*BSジャパンでも放送。(ただし、約1年遅れ<!--現実の世界で言うとポケモンDPがそう-->)
#*BSジャパンでも放送。(ただし、約1年遅れ<!--現実の世界で言うとポケモンDPがそう-->)

2021年5月16日 (日) 10:57時点における版

  • 項目の新規追加は作品名の五十音順でお願いします。

マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ

実際はテレビ東京系列で放送されました。

TBS系列編
  1. MBSの土曜6時枠で放送。
テレビ朝日系列編
  1. 朝日放送制作日曜朝8時30分枠で放送。
  2. このシリーズは最初から3人だった。
  3. 制作:ABC朝日放送、東映アニメーション
  4. マーメイドプリンセスの面々に変身後の正式名称が存在(例:るちあ→プリンセスルチア)。さらにバストも総じて史実より小さめに描かれていた。
    • レディ・バットの服も胸元の露出がなくなっていたか控えめだった。
その他
  1. 史実では漫画版原作のみだった横手美智子がシリーズ構成およびメインライターとして参加していた。
  2. 敵幹部がセーラームーンやプリキュアなどの敵幹部と同様、一貫して実力者扱いとなる。
    • その代わり、ゲスト敵の水妖が充実しており、作戦に応じて敵勢力のメンバーが作り出すor各幹部に呼び出されるのが定番となる。

舞-Hime

実際はテレビ東京系列の深夜アニメとして放送されました。

テレビ朝日系列編
  1. サンライズ制作なので放送時間は当然日曜7:00~7:30(メ~テレ制作)
  2. それに合わせて登場人物や世界観、各種設定が、最低でも一部は史実と異なるものになっていた。

マイリトルポニー~トモダチは魔法~

実際はテレビ東京系列で放送されました。

NHK Eテレ
  1. 子供向け海外アニメ(あるいは海外作品原作アニメ)を数多く放送してきた実績から、テレビ東京以外で地上波放送していた場合、ここになっていた可能性は高い。
  2. 日本での知名度は史実より上がっていた。
BSフジ
  1. 月曜日(?)の早朝4:30~5:00に放送。

まじかる☆タルるートくん

史実ではABC(テレビ朝日系列)制作。

NHK
  1. 制作:NHK名古屋放送局(原作者の地元)
  2. 史実と同年代ならば総合テレビで放送。
  3. NHK初のジャンプアニメとなっていた。
  4. 伊代菜ちゃんのお色気シーンはカットまたは修正。
日本テレビ系列
  1. 制作:ytv、トムス
  2. 史実より視聴率が良かった。
  3. 土曜17時30分枠では次の番組「名探偵コナン」とともに高山みなみが声優を務めるアニメが連続していた。(江戸城本丸→江戸川コナンという形でクロスプログラムを1人2役で行なっていた)
フジテレビ系列
  1. 史実どおり、東映が制作。
  2. 史実より視聴率が良かった。
  3. 製作:関西テレビ
ABC以外のテレビ朝日系列
  1. シンエイ動画制作
  2. 夜7時台に放送。
  3. 史実より視聴率が良かった。
  4. 製作:メ~テレ
テレビ東京系列
  1. 原作者の地元のTVAが制作。
  2. NHKの場合同様伊代菜ちゃんのお色気シーンはカットまたは修正。
TBS系列局
  1. 原作者の地元のCBCが制作。
  2. MBSは内容が低俗だという理由で「23時ショー」を打ち切ったことがあるので、ここが制作になった場合はNHKやテレビ東京系列局の場合同様、伊代菜ちゃんのお色気シーンはカットか修正。

まじもじるるも

※史実ではUHFアニメとして放送。

テレビ東京系列
  1. 作者だけではなく、放送局も『弱虫ペダル』と同じになる。
  2. 月曜25時35分枠で放送。
    • 『ハナヤマタ』は独立UHF局だった。

魔法少女まどか☆マギカ

実際はMBSの深夜枠で放送されました。

全般的に言えること
  1. それでも2011年3月に震災の影響で一時放送休止になるのは史実通り。
    • テレビ東京ならその限りではないと思う。
  2. シャフト製作ではなくなっていたかもしれない。
  3. 後のマギアレコードも同局で放送されていたかも。
テレビ東京系列編
  1. めちゃモテ委員長の後枠。
    • めちゃモテ委員長の後枠じゃ(内容的には)ありえないので深夜枠。
    • 仮にそうなっていればマミは健在。内容も女児向けに調整される。
  2. そもそもアニメノチカラ枠が存続している
    • 実際に同枠で魔法少女モノの制作が計画されていたらしい。
    • アニプレ枠(夏目とかやってた)にて放送されてた。
  3. 一部の演出が変わりそう。
  4. 上にも書いたが震災があっても問題なく放送が続けられた可能性がある。同時期に事故が起きてもその事故を連想するような作品を何事もなく放送してる局なので。
    • 史実通りポケモンBWの第23~24話が同じく震災の影響でお蔵入りになった場合、「まどマギは震災が起きても普通に放送できたのにポケモンは・・・」という声が出ていただろう。
  5. テレビ大阪製作。
独立UHF局編
  1. 幹事局はサンテレビ。
    • MXかもしれない。
      • 東海地方ではTVAが、関西地方ではMBSorサンテレビがネットしていた。
フジテレビ系列編
  1. ノイタミナ枠での放送となる。
    • フラクタルか放浪息子のいずれかはMBSかUHF局に移っていた。
  2. フジデモが和らいでいた。
  3. 関西テレビ製作。
  4. 製作はA-1 Picturesあたりになっていた。
  5. 史実通りヒットしていたら、ノイタミナショップでも大きく取り上げられた。
TBS系列編

※MBSではなくTBSが製作していたらとします。

  1. おそらく木曜25:25枠で放送していた。
    • 逆にISはMBSの深夜枠で放送。
  2. 関東では第10話が震災前日に放送され、延期になるのは11話と12話だけだった。
  3. 10話・12話も普通にOPとEDがあった。
    • 実際は10話・最終話とも最後にOPが流れた。最終話がOPで終わるのはアニメではよくあるパターンだがTBS製作のアニメではあまりこれはやらない。
    • 10話の最後でOPが流れる神展開がなかったせいでOP詐欺呼ばわりされたままだったかもしれない。
    • 9話・11話もEDがあった。
    • 1話と2話はどうなってたか。あのEDを流すとネタバレになると言われてたので、オリジナルのEDを製作したか。
    • 最終話もオリジナルEDだったかもしれない。
テレビ朝日系列編
  1. 深夜アニメとは無縁のテレ朝にとって栄光の歴史になっていた。
  2. 朝日放送制作。

魔法少女リリカルなのは

※史実ではUHFアニメとして放送。

TBS系列編
  1. MBSの土曜6時枠で放送。
    • StSでは本格的にTプロデューサーが介入してきて、「時空管理局=某大国」とみなした思想丸出しの内容となり、史実以上に物議を醸すことに。
テレビ朝日系列編
  1. なぜか日曜朝のメーテレ枠で放送。サンライズが制作を担当し、史実以上に「ガンダムっぽい」と言われている。
  2. いや、普通に考えて平日の深夜枠だろう。
  3. 東映アニメーション製作ならプリキュアディケイドと共闘する可能性もある。
  4. テレ朝の少女アニメは深夜で双璧をなす。
  5. 女児向けに調整されていた。
テレビ東京系列編
  1. どの時間帯でもありえそうだが、やはりパンチラは(以下略)
  2. テレビ愛知製作。

魔法陣グルグル(1作目)

史実ではABC(テレビ朝日系列)制作。
※なお、2作目はテレビ東京制作。

共通
  1. 放送局によっては、当初の予定通りサンライズで制作されていた。
NHK
  1. EテレまたはBSで、土日の夕方に放送。
  2. 史実より萌え要素が強くなっていた。
  3. 下品な表現(特にキタキタおやじ)はカットまたは修正。
  4. 2作目もNHK制作だった。
  5. NHK大阪放送局制作。
日本テレビ系列
  1. ytv制作
  2. 史実通り、日本アニメーション制作。
  3. 毎週月曜日19:00~19:30
  4. 史実より視聴率が良かった。
TBS系列
  1. MBS制作
  2. 史実通り、日本アニメーション制作。
  3. 土曜日の夕方に放送。
フジテレビ系列
  1. 制作:東映動画
    • スタジオぴえろかもしれない。
  2. 幽遊白書の後釜として、土曜日の夕方に放送。
  3. 関西テレビ製作。
ABC以外のテレビ朝日系列
  1. 制作:シンエイ動画
  2. 史実と同じ時間帯に放送。
  3. 九州朝日放送制作。
テレビ東京系列
  1. TVQ制作。
  2. 原作者の地元である大分でもOABで遅れネット。
  3. 史実通り、2作目もTXN系列で放送。

魔法先生ネギま!

  • 史実ではテレビ東京系
テレビ朝日系列編
  1. 2004年10月から金曜夜7時半に放送。
    • したがって、『クレヨンしんちゃん』は金曜に戻ることなく、2004年9月で最終回を迎えていた。
    • 『クレヨンしんちゃん』のエンディングテーマは「ママとのお約束条項」で最後だった。
  2. ABC、シンエイ動画制作。
  3. プリキュアとのコラボがあったかもしれない。
TBS系列編
  1. MBS制作。 
  2. 『ネギま!?』は『BLOOD+』の後番組として放送。
    • 逆に『天保異聞 妖奇士』がテレビ東京系列で史実の『ネギま!?』の枠で放送されていた。
独立UHF局編
  1. 幹事局は地元のテレビ埼玉。
    • 関西ではMBSが放送していたかも。
      • 東海では史実通りTVAが放送していたかも。
  2. パンチラ満載になる。
  3. アニメが好評すぎて、かえって原作の寿命が縮まった恐れも。
    • 原作がバトル路線へ転換した結果、ファンが大幅に減少してしまった。
  4. 魔法世界編がOADで発売ということもなかっただろう。

ママはぽよぽよザウルスがお好き

  • 史実ではMBS(TBS系列)制作。
フジテレビ系列編
  1. 制作:関西テレビ、日本アニメーション
  2. 現在のちびまる子ちゃんの時間帯に放送。
テレビ朝日系列編
  1. 制作:ABC、シンエイ動画
  2. 金曜19:30~20:00の放送。
    • ママぽよ放送中はクレヨンしんちゃんは土曜日に移動。ママぽよ終了後に金曜日に戻る。
テレビ東京系列編
  1. 制作:テレビ大阪、日本アニメーション
  2. 平日いずれかの18時台に放送されていた。

まんが日本昔ばなし

史実では一貫して毎日放送土曜午後7時で放送(ただし当初はNET系の火曜午後7時)で放送。もし他局だったら。主に同じ時代の土曜夜の場合。

全般
  1. 「まんが世界昔ばなし」「まんが偉人物語」もその局で放送。
  2. 地方局では、直前の時間帯のミニ番組(ローカルニュースや天気予報)のスポンサーや、直前のスポットCMで、民芸調のローカルCM(特に土産菓子)を放送することが多い。「源氏蛍せんべい」(宮城)「因幡の白うさぎ」(鳥取・島根))「銘菓かまど」(岡山・香川)など(史実ではそれらが、TBC/BSS/RSKで放送)。
その場合のTBS/毎日放送
  1. 仮面ライダーシリーズを一貫して放送?
    • もしかしたら平成仮面ライダーシリーズもMBSでの放送になっていたかも?
NHK
  1. 火曜夜7時半(史実で1978年4月以降アニメ枠になる時間帯)に放送か、春休み/夏休み/冬休みに平日午後6時台に集中して放送。なお、土曜夜7時半もありうるか?(1979年に「マルコポーロの冒険」を放送している)
  2. 夜7時半なら長寿番組化もありうる。
  3. 教育テレビの小学校向け教育番組(国語)の人形劇「おとぎのへや」がこの頃からアニメ化する形をとった?
  4. 「みんなのうた」で、「グルッパーのうた」「にんげんっていいな」など、この作品のエンディングが放送される。
  5. NHK大阪放送局制作。
日本テレビ
  1. よみうりテレビ制作(この枠のアニメはそうだった)。
  2. 史実ではこの枠で放送された「新巨人の星」「宇宙戦艦ヤマトⅡ/Ⅲ」「ルパン三世パートⅡ」は放送時間帯が変わる。一方「三井不動産アニメ劇場」は時間帯が重ならないので史実通りに放送。
    • パートⅡではなくパートⅢでは?
  3. プロ野球中継や24時間テレビで放送休止になる事が多い。
フジテレビ
  1. 土曜6時半に放送。(史実のこの枠が一貫してクイズ番組のため)
  2. 史実ではこの枠で放送された「タイムボカン」は放送時間帯が変わる。この局の日曜午後6時=「てんとう虫の歌」の後番組か、NETの水曜午後7時=「宇宙の騎士テッカマン」の後番組。前者ならともかく後者の枠で「タイムボカンシリーズ」は難しい。
    • 「てんとう虫の歌」は1年で放送打ち切りor枠移動になっていたかもしれない。
  3. 史実並みに長寿番組となる。また、ほとんど毎週放送される。
  4. 「まんが世界昔ばなし」「まんが偉人物語」も放送し、さらに史実のように「世界名作劇場」も放送すると、「母と子のフジテレビ」のイメージは史実以上になる。
  5. 「カルピス劇場」が他局の放送になった場合は、「母と子のフジテレビ」の地位奪還のため、この局が放送する可能性が高い。その場合の「カルピス劇場」の時間帯が異なる時間帯なら、日曜日午後7時30分放送?
  6. 「スター千一夜」「笑っていいとも!」など、同局のトーク番組に、市原悦子や常田富士男が「この番組の語り手」として出演。また、その際オープニングに出てくる「坊や」もアニメかぬいぐるみで登場。
  7. 同局のアニメやお笑い番組で、この番組を基にしたネタが番宣的に扱われる。
  8. 関西テレビ製作。
テレビ朝日/朝日放送
  1. 「はじめ人間ギャートルズ」の後番組として、朝日放送制作で放送。
  2. 史実ではこの枠で放送された作品=「はいからさんが通る」「おはようスパンク」「聖闘士星矢」「美少女戦士セーラームーン」等は放送時間帯が変わる。
  3. 直後の時間帯の番組=「秘密戦隊ゴレンジャー」「あばれはっちゃく」「おぼっちゃまくん」などが史実以上の人気作品になる。
  4. 史実並みに長寿番組となる。また、ほとんど毎週放送される。
  5. 「徹子の部屋」に、市原悦子や常田富士男が「この番組の語り手」として出演。また、その際オープニングに出てくる「坊や」もアニメかぬいぐるみで登場。
テレビ東京(東京12チャンネル)
  1. 「まんがふるさと昔ばなし」は放送されない。
    • むしろ、ほかの系列で放送する。
  2. 当たらず、当然長寿番組化しない。
  3. そのため、後年「ふるさと再生日本の昔ばなし」は史実通りに放送。

み~も

未確認で進行形

※史実ではUHFアニメとして放送

TBS系列
  1. 木曜深夜枠で放送。
    • 「魔法戦争」か「桜Trick」のいずれかがMX送りになっていた。

未来少年コナン

史実ではNHKで放送。

フジテレビ系列
  1. 世界名作劇場の一作品として制作されていた。
    • 史実同様、日本アニメーション制作となっていた。
  2. 関西テレビ製作。
日本テレビ系列
  1. 制作:ytv、トムス
  2. 同じ原作者の各種ジブリ作品同様、劇場版が金曜ロードショーで放送されていた。
  3. スペシャルで未来少年コナンVS名探偵コナンが製作されていた。

名探偵コナン

  • 2011年に放送された実写版ドラマもその局で放送。
全般
  1. ルパン三世とコラボしたスペシャル番組は製作されなかった。
TBS系列編
  1. MBS(またはCBC)製作の深夜アニメとなっていただろう。
    • 史実の鋼の錬金術師の時間帯じゃなくて?
    • BSSorRCC製作ではないか。
フジテレビ系列編
  1. 時差ネットで放送される地区が多かっただろう。
  2. キテレツ大百科の後番組として日曜夜7時に放送されていた。
  3. 製作はTSKortss。
  4. フジテレビ本社ビルをモデルにした建物が出てくる(しかも日売テレビではなく関東テレビという名前に)。
    • こち亀やデジモンのように球体の社屋が破壊されるシーンもあった。
  5. ワンピースやドラゴンボール、こち亀とコラボしていたかも。
    • 27時間テレビ(2017年以降)にも登場していた。
テレビ朝日系列編
  1. 金曜19時台後半に放送されていただろう。
    • クレヨンしんちゃんはとっくに終了していたor別の時間帯に枠移動していた。
      • 前者の場合、『クレヨンしんちゃん』は金曜19時台後半に枠移動することなく1996年3月で最終回を迎えていた。
        • 『クレヨンしんちゃん』のエンディングテーマは「REGGAE」で最後だった。
  2. 山陰へも番販ネット。
    • 史実の同時ネット局であるNKTに?
  3. 制作は広島ホームテレビ。
  4. 制作会社はシンエイ動画。
テレビ東京系列編
  • 同じ作者のアニメ「剣勇伝説YAIBA」はテレビ東京系での放送でした。
  1. TXNの系列局が少ないゆえ、番販ネットで放送される地区が多かっただろう。
    • BSジャパンでも放送。(ただし、約1年遅れ)
  2. もしかしたら時期にもよるが日曜朝10時のサンデーのあの枠の可能性もある。
  3. BSSへも番販ネット。
独立UHF局編
  1. 深夜枠。
    • 流血シーンや爆発シーンもてんこ盛りになっていただろう。
NHK編
  1. 残虐シーンはカットor修正が加われていた。
  2. コナンの声が乱太郎と被ることが史実以上にネタになっていた。

メイプルタウン物語

史実ではABC(テレビ朝日系列)が制作。

全般
  1. 史実以上にケモナー人口が増加していた。
NHK
  1. 史実と同年代に放映された場合、総合テレビでの放送となっていた。
  2. グレテルが刃物を振り回すシーンはカット。
  3. NHK大阪放送局制作。
フジテレビ系列
  1. 「世界名作劇場」枠で放送された。
  2. 関西テレビ製作。
テレビ東京系列
  1. テレビ大阪制作で土日の朝に放送されていた。
  2. 少し時代が遅れていたらしまじろうと共演していたかも?

女神候補生

史実ではNHKBS2(現・BSプレミアム)で放送。

全般
  1. 原作でのストーリーをすべて消化していた。
    • それでも原作が完結するかどうかは怪しい。
  2. スーパーロボット大戦シリーズ』への参戦も果たせた。
フジテレビ系列
  1. 『∀ガンダム』の後番組として放送。
    • 意外だが、本作の原作者である杉崎ゆきるは富野由悠季の前作品である『ブレンパワード』の漫画版を執筆していた。
テレビ東京系列
  1. 『D・N・ANGEL』より前にアニメ化されており、監督は羽原信義だった。
    • 同じく羽原監督の『蒼穹のファフナー』と同様、後年、パチンコ化された。

MAJOR

史実ではまさかのNHK放映でしたが、それ以前にサンデーCM劇場のミニアニメが作られた事も。もし民放局でアニメ化していたら?

  1. 未放映地域は確実にあっただろう。
  2. 初期は4:3だった画面サイズが、途中から16:9になる。
日本テレビ系列編
  1. 放送時間はytv制作の月曜19時台前半。
  2. 犬夜叉の後番組として始まっていた。
    • ブラック・ジャックのアニメといえば今でもOVA版。
    • 結界師はNHK教育の土曜18時枠で放送されている。
      • むしろMBSの土6(現:日5)かテレ東だろう。
    • 放送期間は2004年10月11日から2011年3月28日までに放送されていた。
    • 『名探偵コナン』は毎週土曜日の夕方粋には移動しなかった。
    • 『ちびまる子ちゃん(第2期)』は2007年3月25日で最終回を迎え、『ヤッターマン(リメイク版)』は『ちびまる子ちゃん(第2期)』の後番組として放送されていた。
      • そもそもヤッターマンのリメイク版が作られていたかどうか怪しい。
  3. もちろん再放送は挟まない。なので原作のストックの消化が早くなり、マイナー編で終了していた。
    • 放映開始時期が早かったら、メジャー挑戦しに行くとこで終了だったかも。
  4. サプライズ開始までytv制作の月曜19時台前半はサンデー枠のままだった。
  5. もしかしたら、日テレだけにジャイアンツを無理やり出してくるかも・・・。
  6. 『メジャー』が『犬夜叉』の後番組として放送された場合、読売テレビ制作月曜夜7時枠のアニメはこういう風になっていた。
    • 犬夜叉→メジャー→べるぜバブ→宇宙兄弟→境界のRINNE→メジャー2nd
TBS・MBS系列編
  1. 深夜枠の場合、おおきく振りかぶっては他系列でやっていたかもしれない。
    • 場合によってはハガレンなどと同じ枠(日曜17時台前半)になった可能性も。
  2. 横浜スタジアムは実名で使用。
    • マリンスターズもタイアップも兼ねて、そのままベイスターズになった可能性も。
フジテレビ系列編
  1. 春高バレーを主催しているだけに、前作品「健太やります!」アニメ化の方が先だろうか。
  2. 東京ウォリアーズ(原作での日売シャイアンズ)のイメージが東京ヤクルトスワローズっぽくなる。
  3. 関西テレビ製作。
テレビ東京系列編
  1. ギャグコロスタジオ」の後番組として日曜朝10時台前半に放送される。
    • MA"R」「ハヤテのごとく!」「絶対可憐チルドレン」「クロスゲーム」はNHK教育(現:Eテレ)の土曜18時枠で放送されている。
  2. 番組の終了後、この枠はバラエティ番組・情報番組枠に変更される(現実でも『クロスゲーム』終了後、しばらくは再放送やアニメ特番の放送が行われ、7月以降はバラエティ番組・情報番組枠に変更)。
  3. もちろん再放送は挟むだろう。
  4. テレビ大阪製作。
テレビ朝日系列編
  1. 放送時間は日曜7:00~7:30(メ~テレ、サンライズ、東映制作)

モジャ公

  • 史実ではテレビ東京にて放送されておりました
全般
  1. 後継番組にあたる『ポケットモンスター』も同局で放送されていたかも?
テレビ朝日系列
  1. ドラえもんと共演していたかもしれない。
フジテレビ系列
  1. 放送時間は毎週土曜18:30~19:00。
    • むしろキテレツの次番組として日曜19時からの放送になっていた(この枠はさすがの猿飛→Gu-Guガンモ(細野不二彦作)、タッチ→陽あたり良好!(あだち充作)と同一作者原作のアニメが連続で放送されていたため)。
      • モジャ公の放送開始時期が史実通りならキテレツは1995年の秋に終了していた。
      • こち亀はテレ東or土曜夕方6時半からの放送だった。
        • こち亀が土曜夕方6時半からの放送だった場合、下記の通り忍空 -NINKU-はテレ東で放送されていた。
        • こち亀が土曜夕方6時半かつ史実通り後継番組がポケモンの場合、ポケモンが土曜夕方6時半の放送となり、こち亀がポケモンの放送開始とともに日曜夜7時に移動して史実通りかも。
  2. 『忍空 -NINKU-』はテレ東で放送されていた。

もしドラ

全般
  1. NHKでなければもう少しヒットしていただろう。
    • しかし地方人はBSに頼らざるを得ず、地方在住AKBファンが地元局にネットしろと署名運動を起こしたかもしれない。
TBS・MBS系列編
  1. 同じくTBSでやってたおお振りや大正野球娘が比較対象になる。
  2. TBS木曜枠の前半だった場合、あの花の裏番組となり史実以上にコケていたかも。
    • ただISの後枠になるため少しは有利。
    • かえってあの花があまりヒットしなかった可能性も。
  3. TBS金曜枠・MBS木曜枠だった場合、まどマギの後枠になる。
    • これが一番ヒットしていた可能性が高いか。
    • AチャンネルはTBSの別枠かUHF局に移っていた。
フジテレビ系列編
  1. あの花はTBSかUHF局に移っていた。
    • またはあの花とともにノイタミナ枠2番組を形成していたか。
      • その場合Cが別の枠。
テレビ東京系列編
  1. 深夜枠で放送されるのは同じ。
    • いや、週刊AKB(金曜17:30)をアニメ枠にした可能性もあり得る。
  2. 他のスポ根アニメとも少し比較される。
  3. 腐女子の需要が少しあがる。
  4. 作品の性質上経済番組扱いとなり、日経もスポンサーになっていた。
UHF(TOKYO MX)制作編
  1. 時期にもよるが「AKB0048」の前後枠になっていたかもしれない。
    • しかしまゆゆ起用が声優ファンの批判を浴びていたかも…

物語シリーズ

フジテレビ系列編
  1. ノイタミナ枠で放送。
    • 関西の放送はなぜかMBS。
  2. 放送地域も広がっていた。
もしあのアニメが別の系列局で制作されていたら
あ~お/か~こ/さ~そ/た~の/は~ほ/ま~も/や~わ