Chakuwiki:管理者選任制度/旧サイト最終版

< Chakuwiki:管理者選任制度
2020年12月29日 (火) 22:02時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (テンプレート追加)
ナビゲーションに移動 検索に移動

テンプレート:archive

選挙の流れ

  1. 【推薦】まず、BCが管理者に相応しいと思われるユーザーに打診の上で推薦します。または自薦・他薦を問わずユーザー(志願者及び推薦者)がBCからの推薦を取り付けます。 → ビューロクラットの一覧
  2. 【投票期間】立候補決定(本人希望+BC推薦確定)の後、2週間を「投票期間」と位置づけ投票を行います。
  3. 【公約・質問】上記の投票期間内に管理方針(公約、マニフェスト)や推薦文の発表、質問・回答などを自由に行うものとします。
  4. 【投票】投票は信任投票とします。投票期間終了時に支持票が不支持票を上回れば当選とします。
  5. 【被選挙権】登録ユーザーとします。
  6. 【投票権】登録ユーザーとします。
    • 多重アカウントは選挙違反以前にChakuwikiルールで御法度です。念のため。
  7. 【試用期間】任命後1ヶ月は「試用期間」です。この間はBC1名もしくはSO3名による「採用取り消し動議」=事後審査を行うことができます。
    • 1ヶ月経過すれば「本採用」となり、相応の懲戒の理由なく解任されることはありません。また、SO→BCの昇格における被選挙権を有することになります。
  8. 【BC昇格】SO→BCの昇格にも同様の方法を取ります。

選挙の例外

サイトオーナーの一刀氏(利用者名:Mtaniguchi)が必要と考えた場合は、選挙を経ることなく、あるいは選挙の途中であっても、一刀氏の独断であらゆる権限の付与あるいははく奪を行う場合があります(Chakuwiki:About#管理者にある「絶対的権限」の一つ)。

またこの場合の実際の権限付与とはく奪については、一刀氏の意思をくみ、あるいは一刀氏から明示的に指示を受けた他のビューロクラットが代行することができます。

ガイドライン

BC/SYSOPに推薦する、あるいは自ら立候補しようとする場合は、次の要件を満たしているか、ガイドラインを守らなければなりません(絶対条件ではありません)。

  1. 過去に悪行を働いたか、その疑いをかけられていないこと
  2. Chakuwikiの趣旨を良く理解し、Chakuwikiの発展に貢献していること
    • およそ1年以上、コンスタントに活動していること
    • 1,000以上の活動履歴があること
    • 本人が就任に同意していること
  3. 「年齢がいってるから安心」「俺たちと仲良くしてるからOK」「Wikipediaで活動してるから」などとバカが理解できない理由で選任しない
    • もちろん「ただSYSOPになりたいから」という理由もダメ

休職規定

当面は設けない。選挙等のBC/SYSOPの投票が必要な場合は、期限までに投票したBC/SYSOPの票数を全てとする。なお、議決に要する票数(1/2以上とか2/3以上とか)は、投票の重要度に応じて都度決定してよい

テンプレート

投票テンプレート

現在行われている信任投票

終了した信任投票

Chakuwikiの方針

Chakuwikiの方針
このサイトについて chakuwikiについて - 基本方針とガイドライン - チャクウィキは何ではないか - バカとは - 著作権 - プライバシー・ポリシー
利用方法 ユーザー登録 - 編集の方法 - 管理編集 - 署名 - 新しくページを作成する方法 - 地図の表示方法 - サンドボックス
分野別・ページ別 全般 - もしあの番組 - 日本の駅 - 偽車種 - 勝手に国づくり - ざんねんなモノ事典
コミュニティ 借井戸 - 問題投稿通知 - バカの卵 (もしWiki - ベタの法則) - 耳寄りな噂 (投票所 - 耳障りな噂)
その他 あなたはチャクウィキ中毒でしょうかテスト (私論) - チャクウィキ論 (私論)
過去ログ・利用休止中 インフォメーション - 管理者の権限とルール - 相談所 - 削除願い - ブロック解除願い - CheckUser行使依頼 - 管理者選任制度 - 管理者選出システム - 小中学生のみなさんへ - オフラインミーティング - 借力の書籍 - WCJ2009