ページ「プロ野球選手ファン/引退選手/あ行」と「ベタなChakuwikiページの法則」の間の差分

< プロ野球選手ファン‎ | 引退選手(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>中之島線
(→‎や・ら・わ行: 表題修正)
 
>中仙道
(→‎バカの卵: インテンド補正含む)
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|プロ野球選手ファン|name=引退選手}}
==ベタの法則==
*プロ野球選手ファンの内、引退済みの選手のファンの噂を集める。
#「〇〇である」のぶら下げの「もしくは~」「あるいは~」とつけてベタが何又にも分かれている。
**勢い余って選手本人の噂にならないようにお願いします。
#*もしくは、先に何又も分かれることを見越してさきに「○○か、あるいは△△」と書く。
**外国人選手は登録名(原則としてファミリーネーム)の五十音順で節を追加してください。
#*あるいは、先に何又も分かれることを見越して、最初からぶら下げで書くスタイルにしてある。
==あ行==
#CV:
===赤星憲広ファン===
#*あまりにも並べ過ぎて削除される。
#レッドスターといえば、赤星。
#体験談を一般化して法則へと落とし込む。
#「バックスクリーン目指して火を噴く一撃」よりも、盗塁の方に期待していた。
#*あまりに一般的でなければCO(コメントアウト)・RV(差し戻し)される。
#「この野郎、オメー」は最早名言と考えている。
#*体験談そのものが書かれているとしたら過去形の文章。
#*「入ってねえんだよ」もお忘れなく。
#一般的な特徴にぶら下げで特殊例で反論されたりすることがある。
#引退後の仕事を見ていると、掛布の再来のような気がしなくもない。
#*「…である事もある」といった風に、例外を示した記述である事もある。
#*明らか讀賣に魂売ってるのがねえ。30年位したら、赤星GM付育成&走塁コーディネーターとかなるんやろか。
#「そんなことはない」「いや、ある」の応酬が激しい。
#車椅子関連のチャリティー活動を見かけると、協力したくなる。
#*そんなことはない。
#なんJで「赤星、ハア?」ネタが出てくるのが複雑だ。
#**いや、ある。
#「ベタ〜」以外のカテゴリに含まれる場合、ソートキーの始まりが下手である。
#*ソートキーは濁点が使えないため。
#法則に当てはまるキャラを多くリストアップするとノート送りされたり投稿制限される。
#*キャラクターに限らず単なるリストはそのうち制限されるが、キャラクターでなければ制裁的に扱われるまでにはならない。
#たまに[[#バカの法則|バカの法則]]とごっちゃになる。
#*記事名が「ベタな〜」で始まっていてもバカの法則に属している場合もある。


===秋山幸二ファン===
==ご当地の噂==
#ホークスで代打が凡退すると「もういっそ監督が打てよ」と思ってしまう。
#ガイドブックや一般の書籍には載らないようなことがふんだんに書いてある。
#バック宙でのホームインに憧れた。
#*中には旅行に行く前に見ておいた方がいいような内容もある。
#2014年のソフトバンク対西武戦で両チームとも復刻ユニを着た際の初代ダイエーユニ姿には違和感とともにそっちじゃないだろ、と思ったファンは多いはず。
#時々クスっと吹いてしまうような巧いジョークがある。
#なぜか特定国家叩きが横行しがち。
#*関係のない話題と無理やり結び付けられることも。
#*特定地域叩きも横行したりする。
#基本的に「市民運動=悪」。
#*それ以外にもかなり右に寄った内容が見られる。
#*「地元の利益を訴える→地域エゴ」「開発反対→「プロ市民」の煽動」といったものが共通したパターンになっている。
#熱くなりすぎた議論がトーク送りになっている。
#*晒し首(アーカイブ)になっている事もある。
#方言使用も少なくない。
#*沖縄では「~の」が「~ぬ」になっている。
#結構有名な観光名所や行事に一切の言及がないケースも意外とある。
#たまに都市伝説っぽい投稿がある。
#たまに「○○に言いたい」で書かれそうな投稿がある。こんなところに書き込んでどうするのかと。
#大事件や災害により当該地域のページに投稿規制が布かれることもある。


===ジョージ・アリアスファン===
===テーマ別===
#ファンは「メシアフロムオリックス」という事実に気づいていない。
#全都道府県揃っていることは多くない。
#最初は「バースの再来の再来やろ、どうせまた」と思ってたファンも多い。曲も最初はブロワーズの使い古しやったし。
#*一方、独立ページになっている県もある。
#後に讀賣へ移ったのが複雑という阪神ファンは多いと思う。
#*常連ユーザーゆかりの都道府県は記事の量が多くなることが多い。
#書き込みの量は東高西低になっていることが多い気がする。
#*特に関東地方はたいてい多く書かれている。


===石井一久ファン===
==もしWiki==
#引退後[[吉本興業|吉本]]に入社すると聞いた時はおったまげた。
#初版投稿者の想定が暗黙の了解になっている。
#正直、引退セレモニーは笑いをこらえきれなかった。
#*そこに連々とマジレスを書き込む輩が出て記事そのものを台無しにする。特に4.のような右に偏ってる記事に出没しがち。
#*セグウェイでグラウンド一周は反則やろ……
#時々やけにハイレベルな議論が繰り広げられていることも。
#肘を太ももにコツンと当てる投球フォームを真似した事がある。
#内容が細部まで作り込まれているとかなり面白い。
#サッカーファンでもある。
#右派の巣窟と化しているケースが時々ある。
#記事の統合や削除がひときわ多い気がする。
#*初版で「当たり前のこと」しか書かれておらず、それで話が終わってしまっている。
#**「もし」に対してうまい考察が並んでいるのではなく、単なる「事実の裏返し」ばかり並んだ記事もある。
#***「仮定の世界の予想」を見にきたつもりが、なぜか「現実の世界の豆知識」が実質的に書いてある。
#****「○○において●●する事はなかった。」→「へぇ、これ、○○で●●していたんだ」
#***「[[#偽モノの特徴|偽モノの特徴]]」で何故か実質的に「本モノ」の特徴を知ってしまうのと同じような現象が起こる。
#**そこから派生した言葉はなかった、と言うケースも多い。例:“もしジャイアンがいなかったら”→「<nowiki>#当然、「ジャイアニズム」という言葉は存在しない。</nowiki>」
#海外にも影響しそうなケースでもそこまで書くのはなかなか難しい。
#「もしあの人が健在だったら」で芸能関係者を題材にした記事ではなぜかアニメや声優と関係づけられる場合が多い。
#仮定の重箱の隅をつつく投稿がある。
#*仮定の言葉尻を捉える投稿がある。
#**“もしジャイアンがいなかったら”→「<nowiki>#スネ夫はジャイアンではないので関係ない。</nowiki>」→関係なくないから!ジャイアンがいなくなる事で影響出るから!<!--どくさいスイッチ-->
#**そういうのはそもそも仮定自体に穴があり過ぎる。
#**「テレビで○○が禁止されたら」→「ラジオは関係ないのでラジオで○○が残る。」
#***まあ、そう規制をすり抜けてもおかしくはないが、そこからの話を膨らませたい。
#歴史的経緯などはあまり気にしない。
#*歴史的経緯がなければ「もしも借箱」へ、とか一応棲み分けを図ってはいるんだけどね。
#*たまにどちらに該当するのかわからなくなる。というか基準が曖昧である。
#「大ヒットしていたら」→「えっあの作品大ヒットしていなかったの!?」と感じる。
#*よく考えたら大コケした事で有名になった作品だった…
#*「していなかったら」にも記事があったりするとますますわけのわからない事に。(それぞれヒットの基準が異なる)
#**「(覇権アニメやメガヒットした同出版社or同者の作品)並みの人気があったとして。」と書かれる。
#*「大ヒットしていなかったら」→「○○(俳優・声優)の代表作が1つ減っていた。」
#**1→0でもない限りは特にネタとして広がりは無さそう。
#*特にシリーズ作品は踏襲された要素が少ない作品は「ヒットしなかった」とみなされがち。
#**記念作品は枠移動や終了につながらなければヒット作扱いになりがち。
#*自分としては非常に没頭した作品がここに載っけられるとなんだか非常にやるせない気持ちになる。
#*「大ヒットしていなかったら」に「話数延長はなかった」と書かれがち。(本当は次回作の企画の遅れが理由の場合がある)
#「長生きしていたら」「健在だったら」→「○○(後に亡くなった、親交のあった著名人)の葬儀に参列していた。」
#*「その後も~を続けている。」「現在も~している。」もお決まりのパターン。
#*インターネット普及以前に没した人物が健在だったら「自身のホームページを立ち上げていた。」。
#**Twitter、Facebookなんかも…
#*「アニメソングを歌っていた」「声優とコラボしていた」も。
#「もしも地球儀」で地図が貼られるとさらにイメージを膨らませやすくなる。
#歴史関連の内容でも必ずしも「歴史のif検討委員会」に入れられるとは限らない。
#声優ネタ、アニメネタをやたらに持ち出す。
#*鉄道ネタに絡められることもよくある。
#記事によっては投稿内容がワンパターン化してしまうこともある。
#*そうなると注意テンプレが貼られることが増えてきた。


===石井琢朗ファン===
==バカの法則==
#ベイスターズファンとしては広島で引退しコーチを務めている姿に未だに違和感あり。
#対象の企業・作品などがバレバレの内容も珍しくない。
#*それでも応援歌を広島でも引き継いでくれたのは嬉しかったし、現役最後のハマスタの試合では球場全体から大歓声が贈られた光景には感動した。
#*そういう内容はCO・削除された後、規制となる事もしばしば。
#間違っても石井「豚朗」などと書いてはならない。
#中には「これが負の法則か?」と言いたくなる記事もある。
#*実際に年賀状にそう書いて送ってきた選手がいたとか…
#*正直[[#ベタの法則|ベタの法則]]に入れといた方が良い記事もあったりする。逆もしかり。
#*ちなみに「琢朗」は本名ではないことは当然知っている。
#**両方に属した記事もある。
#故郷・栃木県[[佐野市]]の名物、芋フライを知っている。または食べた事がある。
#自虐ネタも多そうな気がする。
#*自虐し過ぎて「非難を行う項目ではありません」とrvされてしまう。


===井上一樹ファン===
==偽モノの特徴==
#[[名古屋テレビ放送]]のスポケン!が好きだった。
#基本的に[[Chakuwikiのあのテーマで○○される法則#「偽モノの特徴」でいじられる法則|「偽モノの特徴」でいじられる法則]]に準ずる。
#コーチになって背番号が99になったときに懐かしさを感じた。
#その分野でかなり有力・有名なものがなぜか取り上げられないことも時々ある。
#立浪と一緒に引退できて良かったと思った。
#*書き込みが頻繁なジャンルだから偽モノの特徴を作れば繁盛するだろう、と思って作ってみると鳴かず飛ばず。
#イケメンであることに疑いはないと思っている。
#たまに「本モノの特徴」を書いてしまって突っ込まれる。
#*後から「本モノの特徴」になればその旨がつり下げられる。
#「本モノ」の記事でボケるかこちらに書くか判断に迷う。
#*そして「本モノ」でボケてみたらいらんツッコミを受ける。


===伊良部秀輝ファン===
==バカ人生相談==
#引退後、そして最期があまりにも悲しすぎる。
#真面目に答え過ぎないのが鉄則。
#*無縁仏になっているという情報を知りさらに悲しくなった。
#*例:適度にピントを外す。
#いくらなんでも、[[ドカベンファン|ドカベン]]でのあのキャラ付けはあんまりだと思う。
#*ボケて欲しかったのに、何を思ったかなぜかマジレスされたりも。
#**ソースを見ると<nowiki><!--あえてここはマジレスで。--></nowiki>などと書いてある。
#たまに質問が既出のものと被ることもある。
#*いちいち既出を調べてなどいられない。同じ質問でも情勢が変化している場合もあるし。
#会話調になっている場合も多い。
#質問の元ネタがマニアックすぎると回答が若干書き込みにくい。
#*回答期限を待たず即リバートされてしまう事も。''rv:マニアックすぎる''


===入来祐作ファン===
==こんな○○は嫌だ==
#まさか[[CMファン#BOSSCMファン|BOSSのCM]]に出るなんて思わなかった。
#どこか「偽モノの特徴」と傾向が似ているように思える。
#用具係なのに現役選手より目立ってしまった点は若干複雑に思った。
#*例:名前に引っ掛けたネタ。
#川に行ってウナギを捕まえたいと思っている。
#笑える内容が多く見られる。
#ネタに対して「むしろこっちの方がいい」などという意見もたまに書かれる。
#現状への批判はタブー。
#*現状そのものではないが現状への皮肉になっている投稿がある。
#ページ趣旨に合ったフィクションの内容がよく投稿される。


===岩本勉ファン===
==バカの卵==
#プロ野球界の松木安太郎はガンちゃんで決まりだと思う。
#ネタを追加した直後の勢いがその後の運命を大きく左右しそう。
#「夏を赦す」はファンでなくても読んでほしいと思っている。
#*中にはかなり加筆されたのにアーカイブ行きになることもある。
#*初めは勢いが無くてもある日を境に一気に書き込みが増えてあっという間に独立、なんてことも。
#管理者や常連投稿者に否定的な意見を書かれると独立は一気に厳しくなる。
#*そして、「卵」が孵化するどころか埋葬(アーカイブ)される。
#当初は独立した項目だったが、内容が充実していないとここへ送られる場合がある。
#油断するとアーカイブ化されてしまうので、いわばネタを背水の陣に置くようなもの。
#*一応、一旦アーカイブされたネタは二度と戻せない、というわけではないが…
#既存の記事を拡大する形で独立を果たすことも少なくない。
#*しかし、ごく稀に既存の項目を取り込んで独立することもある。
#少しずつ追加が続いているため、アーカイブされず独立もせず何年も燻っている事も。


===江夏豊ファン===
==勝手にシリーズ==
#例のあの件は禁句。黒歴史とか言うレベルに非ず。
#個人の想像を具現化したものなので他人はちょっと加筆しにくい。
#*あの江本が弁護してくれるとはなあ。類は友を呼ぶというやつなんかね?
#よく見るとツッコミどころ満載ということも少なくない。
#阪神→南海→広島→西武→日ハムの流れを覚えている人ってどれだけ居るんやろね?
#投稿者がどのような物の見方をしているかということが比較的分かりやすい。
#*ファンでも広島くらいまでが限度の人が多いんじゃなかろうか?
#地域関連の場合、地元以外を題材にした書き込みは若干難易度が高い気がする。
#*実はノムさんの手による再生第一号って、南海移籍時なんだよなあ。
#*下手なことを書くと地元人に突っ込まれかねない。
#なんといっても江夏の21球。
#採算…何それおいしいの?
#*阪神の投手の代名詞みたいな江夏だが、実は広島時代の記録なんだよなあ。


===王貞治ファン===
==世界各国の人々の反応==
#巨人関係者の中では広範囲にファンがいる方だと思う。
#こちらも特定国家を叩く内容が少なくない。
#*バースの件があるから阪神ファンにはアンチもそれなりにいるだろうけど。
#エスニックジョークのお約束により対立関係などは誇張されて書かれる。
#**こういう場合、「巨人の王貞治とホークスの王貞治は別人」と考えてる人はいるんだろうか。
#*一部の人間の極端な意見があたかもその集団の総意であるかのように描かれる。
#宮迫博之と山口智充はヒドすぎると思う。
#日本人の反応でお国柄が強調されるケースは多くない。
#*今でも水10のアレは許せない。
#次第に「○○県人は~」といったご当地ネタも増えていく。
#実家の中華料理屋の味が気になる。
#*更に「○○市民は~」とどんどんローカルなネタも出てくる。
#*一応、ベースボールミュージアムで再現されたラーメンなら食べることができる。
#たまにアニメキャラや有名人が反応している。
#ラーメンは麺は残してもスープは絶対に残さない。


===大石大二郎ファン===
==萌え擬人化==
#鉄腕アトムの曲を聞くと「行くぞ大石 走れ大石 ……」と歌い出す。
#意外と男性キャラも多い。
#*近鉄の走塁コーチとしての活躍ぶりも忘れられん。
#たまにどんなキャラか具体的に想像できないことがある。
#近鉄一筋だったのに、なぜか南海ユニを着る大石を見て、「お前そっちちゃうやろ!」と思った2013年の大阪夏の陣。
#*逆に容姿などが細かく書かれているとかなり想像しやすい。
#*オリックスが、大石が現役だった頃の近鉄ユニだったのが尚更……
#現存しない自治体・企業などはほとんど対象にならない。


===大久保博元ファン===
==ユーザーページ==
#間違いなくファンよりアンチの方が圧倒的に多い。
#何らかのバベルが貼られている。
#*毎回毎回どこかの球団のコーチになったら「またデーブが何かやらかすんじゃないか」と心配になる。
#趣味などの紹介が多い。
#*ファンとしたら、「アーリーワーク」導入で2008年の西武日本一の原動力で彼を見直しアンチから改宗したケースが考えられる。
#トークページがそのまま投稿者自身の歩みになっている。
#*ユーザーの独り言が並んだり、お説教が並んだり…
#*長くなると別ページを作って移される。
#最近は「Chakuwiki的~」を見ることが減ったと思う。
#私的なネタ帳が置いてあることも珍しくない。
#ユーザーカテゴリをはじめから貼り付けている人は少数派。
#*基本は貼り付けられるが、スルーされることも珍しくない。
#**いきなり貼り付けられるのでビビるが、よく考えたら「本人以外は編集してはいけない」というルールは無かった。


===大村直之ファン===
==関連項目==
#関東大村会の初期メンバー全員。
{{Chakuwiki}}
#*後に大阪紅牛會の関東支部になったので今は関係ないけど。
#核弾頭といえば、テポドンではなく大村。
#*近鉄ファンだった人間には、ホークス応援団があの曲を応援歌として引き継いでくれたことに感謝している人が多い。大村直之本人のファン以外にも言えることだが。
#*2001年の1-9で「核弾頭」を歌うのはモグリ…のはずだが、応援団は気にしていない様子。
#岡田彰布が許せないという人多し。
#*まさか2000本安打を達成できずに引退するとは思わなかったなあ…


===岡田彰布ファン===
[[Category:ベタの法則/ネット|ちやくういきへえし]]
#どん語検定試験があれば、間違いなく受験している。
[[Category:Chakuwiki|へたなけえし]]
#*そらそうよ
#コンバットマーチってなんや?岡田の応援歌やろ。
#*何も知らなかった頃、早稲田の応援歌を聞いて、「岡田の曲パクんなや。しかも音外し過ぎなんじゃ、ヴォケ!」と反応した人は、私以外にも居るに違いない。
#実は選手としても監督としても日本一経験者であるという事実を知らない奴はモグリ。
#*但し、監督は鳴尾浜タイガースの監督としてですけど……
#オリックスの監督時代は黒歴史。
#[[33-4]]や2008年のVやねん!は禁句。
#彼こそが世界一の阪神ファンだと思っている。
 
===落合博満ファン===
#落合記念館に行ってみたいが、ハードルがけっこう高い。
#福嗣くんはなんだかんだでまともな大人になったと思う。
#*最近では福嗣くんのツイッターで落合家の近況をチェックしている。
#坂井元中日球団社長は絶対に許さない。
#昔からの中日ファンには少ない。星野派はいくらでもいるが。
 
===トーマス・オマリーファン===
#甲子園球場に駐車場は無いことは認識済み。
#*阪神電車がイチバンやと思ってる。
#阪神ファンだが球団首脳が嫌いという人が大多数。放出してヤクルト行かれてボコボコ打たれてアホとちゃうか。
#*しかも放出の理由が極めて人でなしなのがまた。
#六甲おろしといえば、唐渡吉則でも立川清澄でも広澤克実でもなくオマリーである。
#*ファンならば絶対に笑ってはいけない。笑ったらケツバットな。
#ヤクルト黄金時代の助っ人でもあるので、阪神ファンのみならずヤクルトファンの中にも一定数いるはず。
 
==か行==
===掛布雅之ファン===
#サッカーの遠藤保仁はそうらしい。
#*讀賣の阿部慎之助もそうらしい。なんで讀賣行ったんや。
#**いちばんの有名どころだとやはり松井秀喜かと。ちなみに阿部の父親と掛布は習志野高校野球部時代のチームメイトであった。
#*サッカー選手でいえば大黒将志も。日本代表で背番号31番を着けた際「憧れの掛布さんの番号と同じで嬉しい」とコメントしていた。
#ミスタータイガースといえば、この人。田淵なんか目じゃない。
#*放出されかけたのを期に引退。生涯虎一筋という感じがするが……
#引退後、なぜか讀賣に魂を売っていた気がして辞めていった人も多い。
#*タイガース球団元社長氏は<!--高齢であることに伴うボケもあって-->、そのイメージが強すぎて、掛布は巨人へ移ったんだと本気で勘違いしていたらしい。
#バックスクリーン三連発の中軸。あのシーンは未来永劫阪神ファンの記憶に残るであろう。
#GM付育成&打撃コーディネーターという役職に違和感があるというファンは多い。
#*しかし、これのおかげで掛布監督待望論が出てきたと考えると意味があったのかもね。そう言うの抜きにしても実際育成面で効果あったみたいだし。
#関西で、名前が雅之という人の親は大半がこれ。
#阪神の「背番号31」の後継者に嘆く日々。
#松村邦洋には微妙な気持ちだ。
 
===片岡篤史ファン===
#実家を檜風呂にすることが親孝行だと思っている。
#あのオカマみたいなフォームは流石にファンでもないと思ってた。
#片岡「本人のファン」よりも「応援歌のファン」の方が多かったかも。ネタにしたかてアレはおもろすぎやろ。
 
===金本知憲ファン===
#新井の移籍で広島では激減したらしい。寧ろ勢い余ってアンチ金本になった人までいたとか。
#*新井が悪い。
#*でも、広島での現役最後の試合で広島応援団がファンファーレと共に当時の金本の応援歌演奏してくれた事には感謝。
#たいていのファンは兄貴と呼ぶ。ファンでない人も兄貴と呼ぶけど。
#*あのお肩とか、ヴォルデカネモトとか呼ぶものも居るけど少数派やろね。
#(女性ファン限定)大阪中心に抱かれたいと抜かすオバハンが結構多いらしい。(嵐にしやがれ調べ)
#*若い女性にもジャニーズよりもと言う娘が多いとか。TORACOの鏡やな。
#1492といえば、コロンブスのアメリカ発見ではない。歴史に残るギネス記録である。
#*己の衰えを認め、自ら申し出て出場辞退したという引き際にはファンならずとも感動。
#大量のあだ名に吹いたら負け。
#とりあえず筋トレにいそしむ。
 
===亀山努ファン===
#亀新フィーバーの時のミーハーが大半?
#贔屓球団は勿論阪神、あとセレッソ。
#家電の購入はマツヤデンキでするよう心がける。
#寝る前には必ず目覚まし10個以上セット。
 
===川相昌弘ファン===
#土曜の朝のズムサタへのプロ野球熱血情報は必ず見る。
#バントと言ってまず思い浮かぶのは今でも川相だ。
#*あとダジャレも。
 
===川藤幸三ファン===
#代表は松村邦洋じゃないすか?モノマネも似とるし。
#*或いは、クビになりかけた川藤の年俸を肩代わりしようと運動していた、上岡龍太郎かも。
#*[[吉本新喜劇|新喜劇]]に出てるランディーズ中川も。最近はやってないが。
#選手としての力量よりもその人柄に惚れたファンの方が多数でしょうな。
 
===北川博敏ファン===
#ファンでも記憶に無い事実。実は元阪神の選手。
#*ファンでなくても記憶に残っている事実。代打逆転満塁サヨナラ優勝決定ホームラン。
#何が何でも野村親子だけは許せないというファン多し。特にカツノリ。
#*一方、才能に気づいて成長させてくれたコンニャクには感謝。
#関西人ぽいが実は中高生時代は[[埼玉]]県民である事を一応知っている。
 
===北村照文ファン===
#新庄の応援歌の元祖はこの人ということを忘れられがちなのがファンには悔しいだろう。
#*実は85年時点では、あの曲って使われてなかったんだよなあ。
#「強肩・好守の中堅手」 こんな人だから固定的なファンはそれほどはいなかった気がする。
#*とはいえ、85年の優勝は、この人の守備の巧みさも要因の1つと見るべきだと数少ないファンは思っているだろうね。
#クイズで迷ったらを鉛筆を転がす。
#*それ新庄じゃなかったっけ?
 
===木村拓也ファン===
#SMAPのキムタクと間違えられるのにはとっくに慣れた。
#*「木村拓也」で検索しても候補のトップが「木村拓哉」になるのが納得できない。
#*最近だとさらに[[wikipedia:ja:木村拓也 (アナウンサー)|漢字まで同じフジテレビのアナウンサー]]が出てきたから困る。
#*名前がきっかけで交流が深まっていた以上は、SMAPのキムタクを拒絶するワケにいかない。
#思わぬ形で天に召されてしまったのが本当に残念でならない。
#*最期の試合が巨人vs広島で、双方が現役時代の応援歌を歌ったのには泣いた。
#*コーチとしてもかなり期待されていたからこそ、彼の死が本当に悔しい。
#シャドースイングで両打ちに挑戦するだけではなく、草野球の試合などでは全守備位置をコンプリートしたがる。
#*投手のポジションだけは生前に経験していないはずだが、代わりに息子さんが追悼試合の始球式で投手を務めていたので。
 
===清原和博ファン===
#引退後の清原を見て一番驚いたのは肌の黒さだ。
#*金本の引退試合で花束持っていた姿には驚愕した。
#足元は見なかったことにする。
#彼がいなかったらドカベンは大甲子園で終わっていたと考えている。
#*清原が御大に対して「ドカベンは今どうしているんですか?」と言っちゃったのが全ての始まりであるため。
#まだ、現役のころの日本シリーズでの解説で清原を見直したファンもチラホラ…。
#*特に、「清原さんは気持ちで押された投手はいますか?」と言う実況アナウンサーに質問に対して「亡くなった方ですが、津田さんの気迫には押されましたね」と言うくだりにはジンと来た…。
#**それ以外の解説は中には居酒屋トークみたいなエピソードもあるので、また機会があればテレビで解説して欲しいと思っている。
#「とんぼ」と言えば、ドラマ云々よりも清原のBGMだ。
 
===工藤公康ファン===
#30年近く活躍してきたことに尊敬の念を感じるとともに50歳になってもプレイする姿が見たかった気もする。
 
===桑田真澄ファン===
#巨人を離れた途端手のひらを返してファンになった元アンチが一定数いる。
 
===小久保裕紀ファン===
#[[福岡ソフトバンクホークス|ホークス]]の監督より先に侍JAPANの監督に就任するとは驚きだった。
#巨人時代は色々な意味で黒歴史(移籍の経緯、在籍時のチームの成績など)
#引退試合でまさかの記録が達成されてしまったことに複雑。
 
===レオ・ゴメスファン===
#武井咲が小さい頃ファンだった、と知って彼女の好感度が少し上がった。
 
==さ行==
===城島健司ファン===
[[画像:青い羽根共同募金.JPG|thumb|130px|ファンは募金済み?]]
#さすがに斉藤和巳引退セレモニーの時の髪型には驚いた。
#選手晩年時代より魚釣りをやっている今の方が生き生きしている姿を見て、今の生活が充実しているんだろうなと思ってしまう。
#*ジョージの「日米で最強の釣り師」という称号は名誉なことだと思っている。因みに、最もデカイ釣果は魚ではなく[[虎]]だったという謎。
#*今度はファンから寄付金を釣るべくポスターにもなった。
#**このポスターで「赤い羽根」「緑の羽根」は知っていたけど「青い羽根」もあるのを初めて知った、という人も多いかも知れない。
#一応プロ野球選手扱いだが、ファンはそれが不満。
#*佐世保市の釣りの名手城島健司さんとプロ野球のジョージ・マッケンジーを一緒にされることがなお許せんらしい。
#RKBの映るエリアの住民が羨ましい。
#*ソフトバンク摂津は弟子。
 
===條辺剛ファン===
#「讃岐うどん 條辺」に行ってみたい。あるいは既に行ったことがある。
#中継ぎ投手が打ち込まれたり故障した際にネット上などで出てくる「数年後にはうどん屋か」という声に複雑な気持ちを持つ。
 
===新庄剛志ファン===
#基本派手好き。奇をてらわないと気が済まない。
#*ドカベンでも新庄はキャラが全くブレてなかったのが良かった。
#草野球だろうが高校野球だろうがバットの代わりにオロナミンCで打席に立つ。
#今どこで何をしているかが非常に気になる。
#*[[スンダ列島#バリ島|バリ島]]でモトクロスしてるんじゃなかったっけ?
 
==た行==
===高木守道ファン===
#口癖は「普通です」
#*たとえどんなに素晴らしいプレーだろうが。
#「ジョイナス」はなかったことにしたい。
 
===達川光男ファン===
#たいていは珍プレーファンでもある。
#指導者よりも解説者でいてほしいと思う人はそれなりにいそう。
#*「でも贔屓球団にいい方向の予想はしないでね」とも思う。
#中日-広島戦で、彼が中日ベンチにいる事に違和感を禁じ得ない広島ファンもいる。
 
===立浪和義ファン===
#女癖の悪さを始め色々と派手な噂はあるが特に気にはしていない。
#なぜ現役の谷繁が先に監督に就任したのかどうも納得が行かない、というファン多数。
#*いつかは監督になってほしいけど、やっぱり黒い噂が邪魔をしているんだろうか。
#吉川大幾を生暖かく見守る。
 
===田中秀太ファン===
#「F1エイト」のエピソードが十八番。
#梅野をスカウトしてくれたことにはとにかく感謝。
#選球眼>>>>試合進行
#*少なくとも、[[#福本豊ファン|秀太をアホ]]やとは思っていない。
#やっぱ秀太といえば走塁。その快足ぶりをもう一度1軍でも見たかった。(晩年は2軍漬け)
#*F1セブンのなかでは真ん中くらいの活躍ぶりだったが、これについては微妙。
 
===辻内崇伸ファン===
#一度も一軍に登板できないまま戦力外で引退してしまったのが非常に残念だ。
#*肩や肘を壊してしまったのが本当に勿体ない。
#引退後に女子プロ野球のコーチに招聘されたのを見て救われる思いがした。
#*苦しみながらもリハビリを続けてきた辻内を評価してくれたと思うと泣けてくる。
#*ただ2013年暮れの[[TBS|「プロ野球戦力外通告」]]の半分くらいはなかったことにしたい。<!--その頃は不動産業界を目指していた-->
#中村勝広が色んな意味で許せない。
 
==な行==
===長嶋一茂ファン===
#正直現役時代より引退後の印象が強い。
#*「ミスター二世」という肩書がなければ、板東英二みたいに知らない人に「え、昔プロ野球選手だったの?」と思われていたに違いない。
 
===長嶋茂雄ファン===
#[[読売ジャイアンツファン|巨人ファン]]に限らず、[[野球ファン]]全体に多い。
#*[[アンチ巨人]]でも長嶋が好きな人は多い。
#長嶋のおかしな日本語をマスターしている。
#*公の場で「いわゆる一つの・・・」などと言ってしまう。
#*「I live in 江戸」や「テヘ<!--theの読み間違い-->」など、おかしな英語もマスターしている。
#*インフルエンザのことを「インフレ」と言ってしまう。
#銭湯などでは3番の札を争う。
#*[[クレヨンしんちゃんファン|某有名アニメ]]で同情。
#[[立教大学]]野球部の不振を残念に思っている。
#*自身も立教大学卒。
#どんな球種でも、打ち方といえば「ピュっときたらバーン!」だ。
#選挙で政権を取ったら野球、野球言っておられなくなる党には入れない。
#セキュリティーといえばやっぱり[[セコム]]。
#*[[東京ドーム]]にある長嶋氏のセコムの看板を見るとあの言葉を思い出す。
#徳光和夫がファンの代表とは思いたくない。
 
===中野渡進ファン===
#[[プロ野球選手ファン#谷繁元信ファン|谷繁元信]]のファンも兼任している。
#勿論、本人が経営している「もつ鍋わたり」へ行った事がある。
#*その店が2014年6月末で諸事情により閉店した事が悔やまれる。
#TBSの[[アナウンサーファン#椎野茂ファン|椎野アナ]]同様、鬱憤のたまったベイファンの思いを代弁してくれることに感謝している。
 
===梨田昌孝ファン===
#グランシャトーのCMといえばオカマではなく梨田。
#好きな食べ物はコンニャク。
 
===野村克也ファン===
#尊敬する人物といえば、蔭山和夫、ドン・ブレイザー。
#*野村と確執はあったものの鶴岡一人も野村を発掘したことを考えたら尊敬すべきなんだろうけど……
#アンチ巨人ファンが多数。本人が元々巨人ファンだったのと対照的。
#阪神監督時代に発売された純金人形を買った。けれど知らぬ間にどっかへ行ってしまった。
 
==は行==
===ランディ・バースファン===
#勝手に神格化済み。
#*KFCのカーネルおじさんを見ると手を合わせるかもしれない。
#嫌いな球界関係者:王貞治
#*そりゃ自分の記録を塗替えさせまいとあんなことしたらねえ。
#*こういう意味ではバレンティンは最高の働きをしたと思っている。
#地味に、今でも大阪には多い。しかもバースが現役だった頃はまだ産まれてなかった者でさえもファンだったりとか。
#「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」で360°モンキーズを見るたびにツッコミを入れたくなる。
#ホントは名前がバスなのは周知の事実。
#いつか阪神に復帰してほしいと願っている。
 
===原辰徳ファン===
#長嶋監督の後任が彼で良かったと思っている。{{極小|堀内?ああそんな時代もあったっけ?}}
#*巨人が何度も優勝できているのは戦力だけでなく間違いなく原監督の采配のおかげだと言ってもいいと思う。
#ネットで表情がやたらネタにされているのがどうも気にかかる。
#*HARA画像フォルダを作ってみる。
#メロンパン以外は菓子パンとは認めたくない。
#とりあえずグータッチ。
 
===英智ファン===
#引退のときのあの遠投を見て、お疲れ様という気持ちと、まだやれるんじゃという気持ちで複雑になった。
#あの独特の感性に惹かれる。
#背番号24は正直似合わないと思う。
 
===桧山進次郎ファン===
[[画像:桧山引退記念ワッペン.JPEG|110px|thumb|グッバイひーやん<br/>フォーエバーひーやん]]
#代打の神様といえば、この人だと思っている。
#*「神様」はやっぱり八木という層もそれなりにいそう。
#引退後も応援歌を何らかの形で残してほしかった。むしろ今からでも代打テーマあたりで採用してほしい。
#*ちなみに中虎追放後も残された数少ない中虎時代の曲である。
#小泉純一郎の息子などどうでもいい。
#現役最後の打席でのホームランで野球の神様がいたことを確信した。
 
===広岡達朗ファン===
#'''達郎'''と書いてしまう人は絶交だ。
#自然食にはまっている。
#*もちろんご飯は玄米だ。
 
===福本豊ファン===
#立ちション>>>>国民栄誉賞だと思っている。
#たこ焼き、加古川などの言葉に度々反応する。
#盗塁といえば福本豊。馬よりも速いと思っている。
#オセロをすると連敗が頭に浮かぶ。
 
===古田敦也ファン===
#ヤクルトだけではなく、12球団の維持に選手会会長として努力してくれた点でパ・リーグにもファンはいる。
#*敵地・[[旧広島市民球場]]での広島の現役最後の試合で引退セレモニーにスタンドにサインボールを用意してくれたカープ球団に感謝している。
#*そのグラウンド内外の功績を評し、現役時代の背番号27を永久欠番にして欲しいと思っている。
#選手兼任監督は難しいと痛感した。
#彼が解説の時は、「野球ファンの代表があの席に座っている」と思っている。
 
===ドン・ブレイザーファン===
#野球は頭脳を使ってやるものだと考えている。
#*ファンにとってはブレイザーが日本へ来るまでそういう考えが根付いてなかったことが衝撃だったりする。
#好きな球団は南海。嫌いな球団は阪神。
#*日本球界で一番好きな選手は、恐らく野村克也だろう。
 
===星野仙一ファン===
#楽天でようやく日本一になれてホッとした。
#*同時に「やっぱこの人は巨人を倒さないと勝った気しないんだな…」とも思った。
#宇野ヘディング事件をある意味印象深く思っている。
#監督の近くに扇風機を見ると壊されないかが心配だ。
 
==ま行==
===槙原寛己ファン===
#実は阪神ファンに多いかもしれん。んなわけないか。
#土日の夜はS1を視聴。と言ってもポルノビデオではない。
#早いとこ完全試合を達成する投手が出てきてほしい。
 
===松井秀喜ファン===
#本人がそうだったからか、阪神ファンも意外に多かったりする。
#勿論愛称はゴジラ。
#*ゴジラといえばあの怪獣映画ではなく、こっちの方が真っ先に浮かぶ。
#石川県能美市(とりわけ根上地区)は聖地だ。
#*流石に「松井市」構想には苦笑い。
 
===真弓明信ファン===
#ミッキーマウスというと遊園地のマスコットキャラクターではなく阪神の元監督を思い出す。
#85年の阪神といえば、[[#ランディ・バースファン|バース]][[#掛布雅之ファン|掛布]][[#岡田彰布ファン|岡田]]の3名にばかり目が行くが、そのことがもどかしい。
#ファンでも忘れている事実。実は西鉄・太平洋・クラウンライオンズ→阪神タイガースという経歴。決して生え抜きではない。
 
===宮本慎也ファン===
#慎也のショートは日本一。
 
===トレイ・ムーアファン===
#打撃センスのある投手を見るたびに、ムーアを思い出す。
#*実はホームランを打ったことはないのだが、打ったと思われていること多し。
#打てる外国人投手が出ると「ムーアの再来」と称する。阪神ではボーグルソン、メッセンジャー辺りか。
 
===村田兆治ファン===
#還暦を過ぎてもなお肉体の限界を超えようとする姿に敬服。
#*始球式やモルツドリームマッチでの登板が毎年楽しみだ。
#マサカリ投法を真似してみて、これでいつも完投していたということに驚嘆する。
#やっぱり先発完投が一番だと思っている。
 
===森脇浩司ファン===
#「男前」といえば森脇。異論は認めない。
#津田恒実とのエピソードは涙なしでは語れない。
#*監督やっている間に、広島との日本シリーズが実現したらいいなぁ。
#*[[もしあの人が健在だったら/日本プロ野球#津田恒実|もし今も津田が生きていれば…]]と思わずにはいられない。
 
==や・ら・わ行==
===八木裕ファン===
#代打の神様といえばこの人。でも、「名前だけの川藤とか、偽物の桧山なんかとは違うんだよ」と思っているかというとそうでもない。
#*八木が四番だった時代の記憶はあるが、それでも八木というと代打。
 
===山崎武司ファン===
#中日ファンと楽天ファンとでは印象が結構違ってくるかも知れない。
#*確かに中日時代も本塁打王獲得したり活躍はしたけどどうも「ジャーマン」や「邪魔崎」のイメージも強くて…
#*オリックス時代はやはり黒歴史か?
#デッドボールを当てられて外国人投手に向かって行ったり、火事の家の中に飛び込み子供を救出したりといった「リアルジャイアン」のニックネームにふさわしいエピソードに惹かれる。
#ノムさんには全ての面で感謝の気持ちでいっぱいだ。
#*逆に山田久志、伊原春樹は嫌い。
 
===矢野燿大ファン===
#阪神に来なかったら2度の優勝はなかったと思っている。
#ジョージ・マッケンジーが入団した時は複雑な気分だった。
 
===吉田義男ファン===
#ムッシュといえばかまやつひろしに非ず。
#牛若丸と言えども源義経に非ず。
#あの華麗な守備を記憶しているものはもうほとんどいない。
#フランスの野球を見てみたい。
#第三次政権時代はなかったことにしたい。
 
===渡辺久信ファン===
#現役時と現在の姿を比較して諸行無常を感じる。
#*どうしてカッコよかったのに今やあんなハゲで小太りのおっさんになっちまったんだろうか…。
#若い人に「昔はイケメンだった」と言っても信じてもらえないのが悲しい。
#ドカベンで完全試合を達成したら現実でもノーノーを達成した話は語り継がれるべきだと思う。
#*特に前者はナベQが「俺は岩鬼なんかにホームランを打たれない」と御大に抗議した結果の産物だから尚更である。
 
===和田豊ファン===
#どちらかと言うと安打数重視。
#女性の場合、某ものまねタレントが色んな意味で羨ましいと感じている?
#なんだかんだ言いつつ暗黒時代の阪神ファンの間では一番多かったかも。理由は[[阪神タイガース/暗黒時代|暗黒時代の解説ページ]]参照。
#*彼らにとっては監督となった現在を見て何だか複雑な気分になる。
 
----
{{プロ野球ファン}}
{{DEFAULTSORT:ふろやきゆうせんしゆいんたい}}
[[Category:プロ野球]]
[[Category:スポーツ選手ファン]]

2015年6月19日 (金) 22:43時点における版

ベタの法則

  1. 「〇〇である」のぶら下げの「もしくは~」「あるいは~」とつけてベタが何又にも分かれている。
    • もしくは、先に何又も分かれることを見越してさきに「○○か、あるいは△△」と書く。
    • あるいは、先に何又も分かれることを見越して、最初からぶら下げで書くスタイルにしてある。
  2. CV:
    • あまりにも並べ過ぎて削除される。
  3. 体験談を一般化して法則へと落とし込む。
    • あまりに一般的でなければCO(コメントアウト)・RV(差し戻し)される。
    • 体験談そのものが書かれているとしたら過去形の文章。
  4. 一般的な特徴にぶら下げで特殊例で反論されたりすることがある。
    • 「…である事もある」といった風に、例外を示した記述である事もある。
  5. 「そんなことはない」「いや、ある」の応酬が激しい。
    • そんなことはない。
      • いや、ある。
  6. 「ベタ〜」以外のカテゴリに含まれる場合、ソートキーの始まりが下手である。
    • ソートキーは濁点が使えないため。
  7. 法則に当てはまるキャラを多くリストアップするとノート送りされたり投稿制限される。
    • キャラクターに限らず単なるリストはそのうち制限されるが、キャラクターでなければ制裁的に扱われるまでにはならない。
  8. たまにバカの法則とごっちゃになる。
    • 記事名が「ベタな〜」で始まっていてもバカの法則に属している場合もある。

ご当地の噂

  1. ガイドブックや一般の書籍には載らないようなことがふんだんに書いてある。
    • 中には旅行に行く前に見ておいた方がいいような内容もある。
  2. 時々クスっと吹いてしまうような巧いジョークがある。
  3. なぜか特定国家叩きが横行しがち。
    • 関係のない話題と無理やり結び付けられることも。
    • 特定地域叩きも横行したりする。
  4. 基本的に「市民運動=悪」。
    • それ以外にもかなり右に寄った内容が見られる。
    • 「地元の利益を訴える→地域エゴ」「開発反対→「プロ市民」の煽動」といったものが共通したパターンになっている。
  5. 熱くなりすぎた議論がトーク送りになっている。
    • 晒し首(アーカイブ)になっている事もある。
  6. 方言使用も少なくない。
    • 沖縄では「~の」が「~ぬ」になっている。
  7. 結構有名な観光名所や行事に一切の言及がないケースも意外とある。
  8. たまに都市伝説っぽい投稿がある。
  9. たまに「○○に言いたい」で書かれそうな投稿がある。こんなところに書き込んでどうするのかと。
  10. 大事件や災害により当該地域のページに投稿規制が布かれることもある。

テーマ別

  1. 全都道府県揃っていることは多くない。
    • 一方、独立ページになっている県もある。
    • 常連ユーザーゆかりの都道府県は記事の量が多くなることが多い。
  2. 書き込みの量は東高西低になっていることが多い気がする。
    • 特に関東地方はたいてい多く書かれている。

もしWiki

  1. 初版投稿者の想定が暗黙の了解になっている。
    • そこに連々とマジレスを書き込む輩が出て記事そのものを台無しにする。特に4.のような右に偏ってる記事に出没しがち。
  2. 時々やけにハイレベルな議論が繰り広げられていることも。
  3. 内容が細部まで作り込まれているとかなり面白い。
  4. 右派の巣窟と化しているケースが時々ある。
  5. 記事の統合や削除がひときわ多い気がする。
    • 初版で「当たり前のこと」しか書かれておらず、それで話が終わってしまっている。
      • 「もし」に対してうまい考察が並んでいるのではなく、単なる「事実の裏返し」ばかり並んだ記事もある。
        • 「仮定の世界の予想」を見にきたつもりが、なぜか「現実の世界の豆知識」が実質的に書いてある。
          • 「○○において●●する事はなかった。」→「へぇ、これ、○○で●●していたんだ」
        • 偽モノの特徴」で何故か実質的に「本モノ」の特徴を知ってしまうのと同じような現象が起こる。
      • そこから派生した言葉はなかった、と言うケースも多い。例:“もしジャイアンがいなかったら”→「#当然、「ジャイアニズム」という言葉は存在しない。」
  6. 海外にも影響しそうなケースでもそこまで書くのはなかなか難しい。
  7. 「もしあの人が健在だったら」で芸能関係者を題材にした記事ではなぜかアニメや声優と関係づけられる場合が多い。
  8. 仮定の重箱の隅をつつく投稿がある。
    • 仮定の言葉尻を捉える投稿がある。
      • “もしジャイアンがいなかったら”→「#スネ夫はジャイアンではないので関係ない。」→関係なくないから!ジャイアンがいなくなる事で影響出るから!
      • そういうのはそもそも仮定自体に穴があり過ぎる。
      • 「テレビで○○が禁止されたら」→「ラジオは関係ないのでラジオで○○が残る。」
        • まあ、そう規制をすり抜けてもおかしくはないが、そこからの話を膨らませたい。
  9. 歴史的経緯などはあまり気にしない。
    • 歴史的経緯がなければ「もしも借箱」へ、とか一応棲み分けを図ってはいるんだけどね。
    • たまにどちらに該当するのかわからなくなる。というか基準が曖昧である。
  10. 「大ヒットしていたら」→「えっあの作品大ヒットしていなかったの!?」と感じる。
    • よく考えたら大コケした事で有名になった作品だった…
    • 「していなかったら」にも記事があったりするとますますわけのわからない事に。(それぞれヒットの基準が異なる)
      • 「(覇権アニメやメガヒットした同出版社or同者の作品)並みの人気があったとして。」と書かれる。
    • 「大ヒットしていなかったら」→「○○(俳優・声優)の代表作が1つ減っていた。」
      • 1→0でもない限りは特にネタとして広がりは無さそう。
    • 特にシリーズ作品は踏襲された要素が少ない作品は「ヒットしなかった」とみなされがち。
      • 記念作品は枠移動や終了につながらなければヒット作扱いになりがち。
    • 自分としては非常に没頭した作品がここに載っけられるとなんだか非常にやるせない気持ちになる。
    • 「大ヒットしていなかったら」に「話数延長はなかった」と書かれがち。(本当は次回作の企画の遅れが理由の場合がある)
  11. 「長生きしていたら」「健在だったら」→「○○(後に亡くなった、親交のあった著名人)の葬儀に参列していた。」
    • 「その後も~を続けている。」「現在も~している。」もお決まりのパターン。
    • インターネット普及以前に没した人物が健在だったら「自身のホームページを立ち上げていた。」。
      • Twitter、Facebookなんかも…
    • 「アニメソングを歌っていた」「声優とコラボしていた」も。
  12. 「もしも地球儀」で地図が貼られるとさらにイメージを膨らませやすくなる。
  13. 歴史関連の内容でも必ずしも「歴史のif検討委員会」に入れられるとは限らない。
  14. 声優ネタ、アニメネタをやたらに持ち出す。
    • 鉄道ネタに絡められることもよくある。
  15. 記事によっては投稿内容がワンパターン化してしまうこともある。
    • そうなると注意テンプレが貼られることが増えてきた。

バカの法則

  1. 対象の企業・作品などがバレバレの内容も珍しくない。
    • そういう内容はCO・削除された後、規制となる事もしばしば。
  2. 中には「これが負の法則か?」と言いたくなる記事もある。
    • 正直ベタの法則に入れといた方が良い記事もあったりする。逆もしかり。
      • 両方に属した記事もある。
  3. 自虐ネタも多そうな気がする。
    • 自虐し過ぎて「非難を行う項目ではありません」とrvされてしまう。

偽モノの特徴

  1. 基本的に「偽モノの特徴」でいじられる法則に準ずる。
  2. その分野でかなり有力・有名なものがなぜか取り上げられないことも時々ある。
    • 書き込みが頻繁なジャンルだから偽モノの特徴を作れば繁盛するだろう、と思って作ってみると鳴かず飛ばず。
  3. たまに「本モノの特徴」を書いてしまって突っ込まれる。
    • 後から「本モノの特徴」になればその旨がつり下げられる。
  4. 「本モノ」の記事でボケるかこちらに書くか判断に迷う。
    • そして「本モノ」でボケてみたらいらんツッコミを受ける。

バカ人生相談

  1. 真面目に答え過ぎないのが鉄則。
    • 例:適度にピントを外す。
    • ボケて欲しかったのに、何を思ったかなぜかマジレスされたりも。
      • ソースを見ると<!--あえてここはマジレスで。-->などと書いてある。
  2. たまに質問が既出のものと被ることもある。
    • いちいち既出を調べてなどいられない。同じ質問でも情勢が変化している場合もあるし。
  3. 会話調になっている場合も多い。
  4. 質問の元ネタがマニアックすぎると回答が若干書き込みにくい。
    • 回答期限を待たず即リバートされてしまう事も。rv:マニアックすぎる

こんな○○は嫌だ

  1. どこか「偽モノの特徴」と傾向が似ているように思える。
    • 例:名前に引っ掛けたネタ。
  2. 笑える内容が多く見られる。
  3. ネタに対して「むしろこっちの方がいい」などという意見もたまに書かれる。
  4. 現状への批判はタブー。
    • 現状そのものではないが現状への皮肉になっている投稿がある。
  5. ページ趣旨に合ったフィクションの内容がよく投稿される。

バカの卵

  1. ネタを追加した直後の勢いがその後の運命を大きく左右しそう。
    • 中にはかなり加筆されたのにアーカイブ行きになることもある。
    • 初めは勢いが無くてもある日を境に一気に書き込みが増えてあっという間に独立、なんてことも。
  2. 管理者や常連投稿者に否定的な意見を書かれると独立は一気に厳しくなる。
    • そして、「卵」が孵化するどころか埋葬(アーカイブ)される。
  3. 当初は独立した項目だったが、内容が充実していないとここへ送られる場合がある。
  4. 油断するとアーカイブ化されてしまうので、いわばネタを背水の陣に置くようなもの。
    • 一応、一旦アーカイブされたネタは二度と戻せない、というわけではないが…
  5. 既存の記事を拡大する形で独立を果たすことも少なくない。
    • しかし、ごく稀に既存の項目を取り込んで独立することもある。
  6. 少しずつ追加が続いているため、アーカイブされず独立もせず何年も燻っている事も。

勝手にシリーズ

  1. 個人の想像を具現化したものなので他人はちょっと加筆しにくい。
  2. よく見るとツッコミどころ満載ということも少なくない。
  3. 投稿者がどのような物の見方をしているかということが比較的分かりやすい。
  4. 地域関連の場合、地元以外を題材にした書き込みは若干難易度が高い気がする。
    • 下手なことを書くと地元人に突っ込まれかねない。
  5. 採算…何それおいしいの?

世界各国の人々の反応

  1. こちらも特定国家を叩く内容が少なくない。
  2. エスニックジョークのお約束により対立関係などは誇張されて書かれる。
    • 一部の人間の極端な意見があたかもその集団の総意であるかのように描かれる。
  3. 日本人の反応でお国柄が強調されるケースは多くない。
  4. 次第に「○○県人は~」といったご当地ネタも増えていく。
    • 更に「○○市民は~」とどんどんローカルなネタも出てくる。
  5. たまにアニメキャラや有名人が反応している。

萌え擬人化

  1. 意外と男性キャラも多い。
  2. たまにどんなキャラか具体的に想像できないことがある。
    • 逆に容姿などが細かく書かれているとかなり想像しやすい。
  3. 現存しない自治体・企業などはほとんど対象にならない。

ユーザーページ

  1. 何らかのバベルが貼られている。
  2. 趣味などの紹介が多い。
  3. トークページがそのまま投稿者自身の歩みになっている。
    • ユーザーの独り言が並んだり、お説教が並んだり…
    • 長くなると別ページを作って移される。
  4. 最近は「Chakuwiki的~」を見ることが減ったと思う。
  5. 私的なネタ帳が置いてあることも珍しくない。
  6. ユーザーカテゴリをはじめから貼り付けている人は少数派。
    • 基本は貼り付けられるが、スルーされることも珍しくない。
      • いきなり貼り付けられるのでビビるが、よく考えたら「本人以外は編集してはいけない」というルールは無かった。

関連項目